09/01/17 23:39:29 1XjWjpkZO
敗因は、ダイエットペプシがスポンサーにつかなかった事だな
901:名無しさん@九周年
09/01/17 23:48:27 n0sT3Q5q0
石川さゆりの「さよならの翼」のエロさは異常
902:名無しさん@九周年
09/01/18 00:13:51 /rXqhrmi0
>>159
ズーミンは関係ないだろw
903:名無しさん@九周年
09/01/18 00:22:46 lysYnmh10
機体は航空力学を使ってちゃんと計算。
しかも一本数百万円もするソフトを使って(有限要素法でね)。
難しい部品は専門企業に発注して製作。
もうアマチュアの大会じゃないよねえ…。
904:名無しさん@九周年
09/01/18 00:35:21 yCxQd9Vy0
木村さんが生きてたころ、素人に機体設計は無理と言い切ってたな
暗に航空学科のある日大は他大機とは違うといいたかったのかもしれないが
PC革命は状況を一変させちゃったね
905:名無しさん@九周年
09/01/18 00:41:28 yCxQd9Vy0
それと今の学生が白けてるなんてことは、出て来る機体を見る限り全く感じないとも言ってたな
そういう歴史を積んで来てるんだから、日テレには簡単に止めて欲しくないぞ
906:名無しさん@九周年
09/01/18 00:42:07 myilCyYuO
回数は減るが、国産機離陸記念杯とか節目ごとに開けば良いのにな。
907:名無しさん@九周年
09/01/18 01:06:08 KaSWJs/C0
もっと削れる部分は別にあると思うが
908:名無しさん@九周年
09/01/18 01:10:12 gMXhTlpx0
>>884
宗教が悪い。
キリスト教がデカい顔してたせいで、五百年は遅れた。
909:名無しさん@九周年
09/01/18 02:22:33 OamKGnGw0
てか全日空あたりがスポンサーになってやれや。
910:名無しさん@九周年
09/01/18 03:28:07 Av85zGKw0
>>909
琵琶湖でやってるんだと全日空にメリットないだろ?
だから数年前に1度、鳥人間コンテストをグアムでやった
ことがある。
しかし太平洋で風は強いし、サメは出るしでさんざんだった。
それで琵琶湖に戻ったという経緯がある。
911:惨事に遭いましょう
09/01/18 04:05:25 nVZiyxRB0
>>1
半年かそこら前に建ったスレにもあったけど、結局は『お涙頂戴的演出』が
したいテレビ局と『記録に挑戦したい』有力チームの見解の相違が埋まら
なかった性だろ…
…そのままだったら、中止する言い訳としては無理があったけど、折からの
大恐慌突入で『経済的要素』を中止理由に持ち出す事が出来たんだから、不況様々とw
「アメリカ横断ウルトラクイズ」が終わった時と同じ流れだなw
912:名無しさん@九周年
09/01/18 05:13:07 Zh/o0hAc0
地元は痛いだろうね、これ3日間くらいは
チームとか滞在するし、当日の応援者も加えればかなりの
経済効果だったはずだけど
913:名無しさん@九周年
09/01/18 05:19:08 2eMbp7Ov0
ザ・ガマン
914:名無しさん@九周年
09/01/18 05:28:20 AqXRHgM1O
>>861
日大が世界記録狙ってる。パイロットはプロロードレーサーの増田選手(日大OB、鳥人間大会出場経験あり)
915:名無しさん@九周年
09/01/18 05:30:03 EMXDESFqO
日テレが全てのイニシアティブを取ろうとするからこうなる
まぁコンテンツを独り占めしたいんだろうけど
もう独自の大会を開けばいいよ、エコカーやソーラーカーみたく
916:名無しさん@九周年
09/01/18 05:36:54 VURlzqQE0
好きだったのに残念…いつか復活してほしいなあ
>>890
ウルトラクイズも好きだった…
大学生になったら予選だけでも出る!と思ってたのに終わっちゃった。
917:名無しさん@九周年
09/01/18 05:49:23 OOB92PDq0
人力ヘリコプターコンテストにすれば10年は持つ。
918:名無しさん@九周年
09/01/18 06:07:43 bYEkPqxM0
本気養素が高すぎて専門家的なものが幅を利かせすぎて
素人参加の良さがなくなったのと
滑空距離が長くなりすぎて、途中で飽きてしまうようになった
やはり適度な距離で落ちてくれないと楽しくは無い
反対側にゴールを作ってゴール時間を競う専門的な部門と
素人が日曜大工的に作った飛距離部門にわけて
お涙頂戴的な演出は一切せずに
挑戦者インタビューと滑空をダラダラ垂れ流してくれるのが理想だ
919:名無しさん@九周年
09/01/18 06:15:41 sFQK+xL60
ゴミ人間コンテストに変えるか
920:名無しさん@九周年
09/01/18 06:19:15 Zh/o0hAc0
日本人プロ意識高すぎだろ
さすがオタクの国だな
921:名無しさん@九周年
09/01/18 06:23:16 Zh/o0hAc0
名門チームは本気で日テレに訴えるべき
「鳥人間やろう、主役は俺だから」って
日テレ担当者に「目が本気だっし、断りきれなかったんですよ」と言わせるぐらいの
高圧な態度でやるべきだったな、体育会系じゃないから無理なのか
922:名無しさん@九周年
09/01/18 06:25:22 DXfIL4HX0
飛びます飛びます
923:名無しさん@九周年
09/01/18 08:49:22 bjkNRxfUO
もうど素人の出れる様な大会じゃ無くなってたからね
大昔は、お笑い部門なんてのも有ったのに
924:名無しさん@九周年
09/01/18 08:50:38 YwxMs6Zu0
失敗を楽しめる番組じゃなくなってまったってこと?
925:名無しさん@九周年
09/01/18 09:06:47 PtXMuzP80
>>922
二郎さん!
926:名無しさん@九周年
09/01/18 09:07:42 /BSKjvlO0
実際の現場では、一旦飛び立つとその機体が墜落か戻ってくるまで、次の機体は飛び立たないの?
もしそうだとすれば、最近の機体は航続距離が長いから、えらく間の抜けたイベントになってしまうな。
番組だと編集できるからいいけど、現場の雰囲気はどうなの?
時間を埋めるために何かイベントをやっているとか?
927:名無しさん@九周年
09/01/18 09:12:43 6OwaH6QB0
この番組の最大の功績は小松未歩タンの「1万メートルの景色」が流れたことだと思う
45分29秒より
URLリンク(www.nicovideo.jp)
928:名無しさん@九周年
09/01/18 10:28:10 xzFBg2lu0
実際の現場では先に競技終え、水面に散乱してる機体を撤収してから次の飛行を行います。
ここは放映映像見ても落下機体がどこにも見えないので解りますね
あと飛行中の競技機が落下機体と接触や同じ場所に落下する恐れもあります。
ちょっと安全面考えれば解る事
飛行距離長くても、その飛行距離を楽しむイベントだから問題なし
間抜けと感じるのは >>926 だけ
929:名無しさん@九周年
09/01/18 10:54:04 Jw+ZzqrV0
一応、滑空機にフォーミュラってのがある。翼長に制限あって入門クラスってことらしい。
パイロットが女の子だとまた別部門はあるし、すそ野を広げる努力ならしてるんだよね。
足りないけど。
左右非対称機なんか出てくると面白いんだけどね。最初の数年は飛び出して墜落だろうけどさ。
930:名無しさん@九周年
09/01/18 11:05:48 eBJb2c5Y0
>>929
Q大が数年前から左右非対称機でチャレンジしてて、
最初のうちはなかなか成功しなかったけど、去年は200m飛んだし、今年は300m飛んで、準優勝だった
↓は去年の映像。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
931:名無しさん@九周年
09/01/18 11:11:03 xzFBg2lu0
今後は完全に設計・製作された機体は書類審査で落とす
不可能を可能にさせるのが日本の技術者だ。
飛行前から安定飛行できそうな機体見た所で面白くない、飛んで当然だから。
932:名無しさん@九周年
09/01/18 11:17:48 yQS/LKwO0
もうこっちを放送でいいよ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
933:名無しさん@九周年
09/01/18 11:20:10 mAWcKjMO0
ニコでやるのはどうよ?サポートはボランティアとかさ
934:名無しさん@九周年
09/01/18 11:23:03 Z80CibV50
事故のリスクを考えると、
まぁやめて正解だろ
最近はあまり面白くなかったし、数字もとれてなかったんだろ
935:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
09/01/18 11:24:36 UxN0rq9Y0
紙飛行機飛ばしっこ大会にすればよいw。
936:名無しさん@九周年
09/01/18 11:30:15 xzFBg2lu0
プロペラ部門は廃止でいいだろ、安定しすぎて距離伸びすぎ。
滑空機、それからコミックエントリーの復活でいいよ
あと芸能人起用もいらん
937:名無しさん@九周年
09/01/18 11:32:34 iuNOYGif0
4年に一度秋に開催にしたらイーじゃん
938:名無しさん@九周年
09/01/18 11:37:00 2J7YcBXh0
>>918
そのかわり大学の工学部系の学生が力を入れてやってるからなぁ。
それはそれで意味があると思うな。高校野球の甲子園みたいなもんでさ。
939:名無しさん@九周年
09/01/18 11:44:06 Jw+ZzqrV0
>>930
そういやあったな。滑空機でこれをやる理由は機体の剛性の問題か。
シャフトが機首までずぼっと通るとどれくらいメリットがあるやらわからないが。
プロペラ機でやってほしいもんだよね。
プロペラの回転数を落とすとスムーズに旋回するとか。そういうコンセプトで。
普通に人力飛行機を遠くまで飛ばしても、いまいち産業界が喜ばないってとこがね
そこんとこクリアできるように、挑戦的な機体は別部門にする方がいいと思うんだな。
「挑戦」の定義づけが難しいけど。
940:名無しさん@九周年
09/01/18 11:55:03 eKSdVGgs0
>>196は麻生太郎。
941:名無しさん@九周年
09/01/18 11:57:24 RcGyFU8JO
収録中に火事でもあったのか?と思ったじゃないか
942:名無しさん@九周年
09/01/18 12:27:56 2FqiRyBm0
制作費もだけどリスクの高い番組だったからなぁ
Uターンできなくて住宅地に不時着したら大変だし
でも、世界丸見えの着ぐるみとか毎回100万前後かかってるでしょああいうのやめたらいいのに
何だかんだいってテレビ業界は無駄が多いよ
943:名無しさん@九周年
09/01/18 12:29:08 o54HA+8tO
日テレと書いてる人がいるがこれは読売だ。
松原水泳場のプラットホーム建設もさることながら、
琵琶湖全域を警備範囲にしなければいけなくなって
漁業補償なんかも含めてかなり高コストになってたのは事実でしょう。
ふたたび滑空機に原点回帰してやるという選択肢もあるだろうに。
松原水泳場周辺だけに限定されるから、かかるコストは昔とさほど変わらずにすむはず。
有力チームがことごとくペラになったけれど、もういちど真面目に作った滑空機をみたい。
最近は不可能と言われていた400m越えもしているのに脚光が当たらないのは可哀想とすら思える。
944:名無しさん@九周年
09/01/18 12:39:26 xzFBg2lu0
>Uターンできなくて住宅地に不時着したら大変だし
以前、操縦不能かなんかで応援席に向かってきたチームがいたな
危険な行為だったけどパイロットやチームだけ大盛り上がり
あれじゃ運営が大変だよな
右岸の、やや高層のレストハウスに衝突しそうな飛行もあったし
945:名無しさん@九周年
09/01/18 12:53:31 B/7WL8iR0
飛距離が伸びすぎたせいで,航空局から「指導」があったのかな?
そもそも原則的には飛ばしちゃいけないもんだろ?
航空法に引っかかるはずだ.
946:名無しさん@九周年
09/01/18 13:15:43 OE6bupUW0
('A`)既に歴史的使命は終えてしまった番組だからなあ。
これからは、最初に戻って
お笑い飛行コンテストにすべきだよ。着ぐるみで飛ぶ
947:名無しさん@九周年
09/01/18 14:19:45 qzaKibyK0
>>940
氏ね
948:名無しさん@九周年
09/01/18 15:39:05 Jw+ZzqrV0
漁協と遊覧船を協賛として抱きこめばいいだけのことなんだが。
あんがい嫁売が一番この番組の価値を分かってなかったり、
脳みそまで軽薄バラエティー化してるみたいだし。
949:名無しさん@九周年
09/01/18 16:01:33 Jw+ZzqrV0
>>945
航空機とみなせないので航空法には関係ない。
浮遊物としか扱われないよ。なお、住宅地への墜落とかまずない。
10メートル未満だからすぐに着水できる。ちなみに、高飛び込みの一番高い台と
同じ高さだ。陸に落ちたらちょっと痛いかもしれない、
モータースポーツとかに比べたら安全。だんじり祭りとも比べてみろよ。
950:名無しさん@九周年
09/01/18 16:17:09 /mB9nDSk0
>>943
昔みたいに滑空機だけにすりゃいいんだよな
プロペラ機はもう外国でやってくれと思う
951:名無しさん@九周年
09/01/18 16:21:49 xmujQnks0
まあ当初単なるジョークだった対岸渡りが現実のものになった以上もう意義は、ないと思うよ。
それに理系学生のチャレンジの場は、ほかの分野もあるし。
952:名無しさん@九周年
09/01/18 16:23:25 IqB3urv90
有意義で人気のある番組だが、業界人の誰も得しないから切られるんだな
お笑い芸人のクイズ番組はしがらみで切れない
953:名無しさん@九周年
09/01/18 16:26:36 xK+1Ls+F0
>>951
実現できたのは一人乗り飛行機で対岸渡りだろ。
来年からは二人乗りとか三人乗りの枠を検討すべきだ。
954:名無しさん@九周年
09/01/18 16:28:38 Jw+ZzqrV0
対岸は通過点であろう。
旋回とか折り返しのルールがふわふわしてるからいけないんだな。
折り返し可能か距離に到達する前から機体を傾けて旋回をはじめて、折り返し可能地点を
ギリギリでかすめて帰ってくるとか、ルール上どうなってんだ?とかね。
ホーンが鳴ってから旋回開始と旋回中にホーンが鳴るとではかなり違う。
955:名無しさん@九周年
09/01/18 16:31:42 orChKspc0
湖畔のホテルも予約減っちゃって大変だな
956:名無しさん@九周年
09/01/18 16:33:19 B/7WL8iR0
>>949
航空法の文面をそのまま解釈するなら,
人が乗って空を飛ぶ物はなんであれ「航空機」であり航空法の適用を受ける.
現実の運用はそんな杓子定規じゃないのは知ってるけど,
主催者側が局に話つけて,いろいろ条件付きで許可もらってんじゃないの?
野放しってことはないと思うが.
957:名無しさん@九周年
09/01/18 16:34:50 sle2F6Y90
ロクに飛ばない糞番組がよくここまで続いたってもんだよw
958:名無しさん@九周年
09/01/18 16:37:11 sle2F6Y90
抽出 ID:B/7WL8iR0 (2回)
945 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/18(日) 12:53:31 ID:B/7WL8iR0
飛距離が伸びすぎたせいで,航空局から「指導」があったのかな?
そもそも原則的には飛ばしちゃいけないもんだろ?
航空法に引っかかるはずだ.
956 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/18(日) 16:33:19 ID:B/7WL8iR0
>>949
航空法の文面をそのまま解釈するなら,
人が乗って空を飛ぶ物はなんであれ「航空機」であり航空法の適用を受ける.
現実の運用はそんな杓子定規じゃないのは知ってるけど,
主催者側が局に話つけて,いろいろ条件付きで許可もらってんじゃないの?
野放しってことはないと思うが.
知ったか乙
こういう奴、絶対出てくると思ってたwwwwwwwwwwww
945書いた時点で疑問なんだったら調べてこいよ?そのくせ956で持論展開。
これじゃあダメダメちゃんすぎるでしょアンタ????????????????????
959:名無しさん@九周年
09/01/18 16:39:46 Jw+ZzqrV0
>>956
うんにゃ、航空機とみなすには車でいうとこの車検みたいなもんを通さないといけないらしい。
んなもん通るはずもないので浮遊物。ハングライダーとか気球と同じ。
元はウルトラライトプレーンも同じ扱いだったらしいけど、別途法律ができて規制されたそうだ。
嵐だか台風だかアイドルを凧にくくりつけてあげたとかあったらしいが、同じ扱いになるだろうな。
960:名無しさん@九周年
09/01/18 16:40:09 NVKP9m930
>>958
えらい注目してるな、ID:B/7WL8iR0に恋したか?
961:名無しさん@九周年
09/01/18 16:46:04 T9cRQjMc0
ジャンプ台無くして水面から離水する人力飛行艇を作って100M以内に離水できなければ失格ってルールに
すればしばらくは寿命延びるだろ。
962:名無しさん@九周年
09/01/18 16:48:23 B/7WL8iR0
>>959
>うんにゃ、航空機とみなすには車でいうとこの車検みたいなもんを通さないといけないらしい。
>んなもん通るはずもないので浮遊物。
それは話が逆で,「耐空検査を通らないから飛ばしちゃいけない」ってのが建前さ.
言いたかったのは,モータースポーツと違って国がNG出したらつぶされちゃうよねって話.
実際はどうなのかは知らないよ.
963:名無しさん@九周年
09/01/18 16:51:04 WL4HdA+Z0
局社員も製作も、出演させるタレントのプロダクションからキックバック貰わんと
旨味が無いから素人主導の番組はうざったいだけなんだろ。
964:名無しさん@九周年
09/01/18 16:52:36 ixFWPRmW0
>>963
仮装大賞とかもそろそろだよね
965:名無しさん@九周年
09/01/18 16:55:46 IaWYoO/Q0
なんということだ・・
こういう番組こそ中止してはいけないのに!
966:名無しさん@九周年
09/01/18 16:56:35 0tSBSoU70
>>892
それは見たいw
967:名無しさん@九周年
09/01/18 17:03:49 nlEroq9O0
>>426
大学に優勝者がいた。
そのサークル主催のクイズ大会に参加したが、
優勝者は早押しが圧倒的に早かった。
感動したよ。
人力は飛びすぎ、搭乗者に荷物を持たせるとか、地面から飛ばすとか
何十キロメートルも飛ぶとダルイ。
今のままでは、2~3グループの争いになるだけ。
968:名無しさん@九周年
09/01/18 17:04:24 WL4HdA+Z0
>>962
法的にはそうなんだけど、もともと素人が作ったモンなど飛ぶわけが無いという
前提でお遊びのお目こぼし状態だったんだよ。
10年以上前から、あまりに飛びすぎるから大学の航空工学の先生に審査して
もらって建前を通してたけど、そもそもは航空法の範疇外という状態だったのさ。
969:名無しさん@九周年
09/01/18 17:06:26 HAISknYF0
琵琶湖横断とか、素人では行き着くとこまで行き着いた感じだな。
最初の頃は数百mがせいぜいだったのに、進化とは
恐ろしいものだ。
970:名無しさん@九周年
09/01/18 17:09:21 cAyZC8QY0
創価は何もせんのか?
部外者に一銭でも払う事になるのは嫌なんだな
971:名無しさん@九周年
09/01/18 17:10:31 Jw+ZzqrV0
風船おじさんを「非合法」ってことで止められなかったろ。
あれも航空機ではないからなんだがね。
仮に航空機として認められると、人力飛行機タクシーとか法規上は可能になる
らしいんだが。
市街地の上空を飛ぶと始末書書かされるくらいのことはあるらしい。
あと、グライダーとか浮遊物でも進入できない空域はあるとのこと。
972:名無しさん@九周年
09/01/18 17:15:26 vys2cw8i0
レギュレーションを動力なしに限定して昔ながらのスタイルにすれば
規模も縮小していいと思うんだけどな。
こういう有意義なものを捨てて、下らないバラエティばかり残るのは残念だな
973:名無しさん@九周年
09/01/18 17:17:38 B/7WL8iR0
>>971
脱線だけど,グライダーはれっきとした航空機だよ.
耐空検査も受けているし,パイロットは技能証明を持ってる.
974:名無しさん@九周年
09/01/18 17:18:39 MZRAeJCHO
>>972
人は贅沢だからな
進化してしまったものは逆戻りはできん
むしろ、人力飛行機で富士山を越えるとか、人力で宇宙に行くとか進化の方向でいくべき
975:名無しさん@九周年
09/01/18 17:24:32 JNe/+rY20
好きだったが、対岸まで到達するようになった時点で、
賞味期限の切れた番組ではあった。
976:名無しさん@九周年
09/01/18 17:25:15 m+eCgWGE0
パッジェッロ♪
パッジェッロ♪
977:名無しさん@九周年
09/01/18 17:28:01 dXb/ac6lO
ぶっちゃけちゃんとしたピュアグライダーの方が面白い。
上昇気流で2000mくらいまで上がったりできるし。
耐空検査がめんどくさいっちゃあめんどくさいけど。
地面効果でヒィヒィ言いながら
水面這いずり回って飛ぶの見てると、
こっちも辛くなってくる
978:名無しさん@九周年
09/01/18 17:28:44 0tSBSoU70
>>974
縦方向に頑張るのは良いかもしれないなw
979:名無しさん@九周年
09/01/18 17:31:44 Jw+ZzqrV0
>>973
民間の技能証明ね。素人がいきなり飛んでも「非合法」ではない。
学校とか企業の部活とかで河川敷でやってるのは浮遊物。
どこだかの空てい団が使ってるようなのは知らん。
980:名無しさん@九周年
09/01/18 17:40:23 QLoCUrWd0
>>978
人間ロケットコンテスト?
琵琶湖なら人間魚雷コンテストでもいいんじゃ?
981:名無しさん@九周年
09/01/18 17:41:50 y7nNGuqv0
長距離部門を切り離して、そっちは一斉に別の場所でやればいいんじゃないかな。
長距離部門の一チームだけでえらい時間掛かってるし、あれじゃ確かに民間じゃ無理だろ。
982:名無しさん@九周年
09/01/18 17:42:52 1e2DVlJd0
当たり前に飛びすぎて面白く無くなってた。
あれは落ちるのが面白いのに
983:名無しさん@九周年
09/01/18 17:45:03 nlEroq9O0
>>980
ヘリコプター。
984:名無しさん@九周年
09/01/18 17:45:12 fNGunlReO
参加料として100万円取れば済む話
985:名無しさん@九周年
09/01/18 17:47:19 B/7WL8iR0
>>979
国家資格だよ.
いわゆる「グライダー」は,航空機の一種である「滑空機」として明確に法で定義されている.
河川敷でやっているのは,浮遊物じゃないよ.
彼らも航空局の試験にパスしたか,「操縦練習許可証」なるものを局からもらって飛ばしている.
素人がいきなり飛んだら違法だよ.罰則もある.詳細は忘れちゃったけど.
986:名無しさん@九周年
09/01/18 17:48:14 aQ2RCzzc0
最近の歯鳥人間じゃなくて人力飛行機だからつまんない
987:名無しさん@九周年
09/01/18 17:48:14 lysYnmh10
>>949
2006年は東工大のパイロットが複雑骨折して入院したが。
988:名無しさん@九周年
09/01/18 17:51:22 iXzDPzPl0
折り返してプラットホームに着陸するのかーー?
ってあおってたけど実際着陸しようとしたら死人出るだろ。
そこは想定してたのかな?
989:名無しさん@九周年
09/01/18 17:53:06 eM7syfku0
こんなのよりくだらねぇ芸人が出る下劣な番組潰せよ
990:名無しさん@九周年
09/01/18 17:54:48 qd9LBf9e0
びっくり日本新記録にもどして、原点回帰
991:名無しさん@九周年
09/01/18 17:57:41 1EvxOOy50
日本海でやればいいんじゃないかな
992:名無しさん@九周年
09/01/18 17:59:38 B/7WL8iR0
滑空機部門は残して欲しいね.
>>989が言うように,他につぶすべき番組はいくらもあるだろうに.
993:名無しさん@九周年
09/01/18 18:05:34 xuvrW7rk0
もうテレビ業界は回復しねーだろ
ゴミみてーな番組しか作れない
ゴミみてーな社員しかいねーんじゃ
そりゃスポンサーも離れてくわ
社員の年収350万くらいに下げろ
それで浮いた金の使い道は視聴者に問え
ネットがメディアとして大成したのは
双方向性があったからなんだ
気づいてるだろ?
994:名無しさん@九周年
09/01/18 18:14:33 y7nNGuqv0
>>992
去年、人力部門でやっぱり何かなかったっけ?
それだけでもかなり批難されてたのに、人力部門だけ無くすなんて言ったら
どんなバッシング受けるか判らんだろw
995:名無しさん@九周年
09/01/18 18:31:29 orChKspc0
>>990
記録、それはいつも儚い。
一つの記録は一瞬のうちに破られる運命をみずから持っている。
それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンを追い続ける。
それが人間なのである。
次の記録を作るのは、あなたかも知れない。
996:名無しさん@九周年
09/01/18 18:49:18 4LUXKKQZO
法律なんちゃら言ってる人がいるけど、秩父の竜勢祭なんかどーすんの?
997:名無しさん@九周年
09/01/18 18:59:07 Spl4bSSI0
次はロケット人間コンテスト!
998:名無しさん@九周年
09/01/18 19:03:58 orChKspc0
>>997
B21スペシャルですね、わかります
999:名無しさん@九周年
09/01/18 19:07:37 Sco2sgwH0
1000なら空も飛べるはず!
1000:名無しさん@九周年
09/01/18 19:07:52 KDpu7fIW0
この前新幹線に乗ったらなんと隣に奥田さんが座っていた
ただの似てる人かなと思ってつい声をかけてしまった
「あ、あの、トヨタの奥田会長さんですよね」・・・と
だって座っていたのは自由席だったし、付き添う人もいなかったから
そしたら「はい、そうです」と返ってきた
奥田が嫌いな俺は何か嫌味の一つでも言ってやろうと思ったけど
何を言えばいいのか考えがまとまらなかった
そしたら奥田さんから話かけてきた
「私を知ってる人は好感を持ってない人が多いんですが、あなたもそうなんでしょうね」と
俺はとっさに「いえ、でも奥田さんが自由席にいたのでビックリしました」と答えてしまった
暫くして奥田さんがまた話しかけてきた
「このご時世、交通費も経費ですからムダな出費はできません
自腹でグリーン席に乗ったらと思うかもしれませんが
私は年収2億をほとんど寄付していますので、自由に使える金額もすくないんです
それに私は派遣を含め社員はみんな私の子供だと思ってますので
子供が苦労している時に親が楽をする訳にはまいりません」
俺は不覚にも泣いていた・・・奥田さんってこんなにも暖かい人だったことが意外でほんとウソみたいな話だけどまったくのウソなんだw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。