09/01/16 15:37:23 e+z6dHVK0
あららら、民主まであきらめちゃったの?
それなら選挙は別の党に入れましょ。
92:名無しさん@九周年
09/01/16 15:37:41 u+tKlwNg0
>>90
自民工作員おつ
派遣なんてない頃はどうだったんですかね
ピンハネ10%未満にするか、ハロワ経由以外での派遣労働を禁止すればいいだけ
93:名無しさん@九周年
09/01/16 15:38:30 pcT/BdKg0
>>92
じゃあ、派遣を残すってことか?
94:名無しさん@九周年
09/01/16 15:41:37 Wq7EY7Tx0
天下りと同じで、感情論だけでスパッとやれるほど現実は単純ではないよ
95:名無しさん@九周年
09/01/16 15:42:40 rYw/aMLK0
リクルート然り、創価は人身売買業が専業だからな。
絶対覆らないよ。
96:名無しさん@九周年
09/01/16 15:42:50 7iE+pPJU0
>>92
>派遣なんてない頃はどうだったんですかね
派遣法が緩和される前は正社員雇用が原則だったからね。
非正規雇用は学生や主婦が中心だったはず。
97:名無しさん@九周年
09/01/16 15:46:56 7iE+pPJU0
派遣の問題も重要だけど、現在の最大の問題は雇用のミスマッチ。
製造業の雇用は余剰だけど、サービス業は不足してるわけで。
政府は製造業を解雇された労働者をサービス業に就労させるための施策を早急に検討・実施しないとね。
98:名無しさん@九周年
09/01/16 15:47:20 IeT7jgxFO
やっぱり与党はダメだ。
99:名無しさん@九周年
09/01/16 15:50:47 x28AIkuH0
>>96
正社員雇用×
直接雇用○
100:名無しさん@九周年
09/01/16 15:51:51 BatLUTEk0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド
所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
スレリンク(newsplus板:3番)
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
URLリンク(mainichi.jp)
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
スレリンク(newsplus板)l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
格差世襲
URLリンク(diamond.jp)
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50
URLリンク(www.bookman.co.jp)
101:名無しさん@九周年
09/01/16 15:52:20 Z9AwUxZcO
>>89
派遣先はいつかは契約を切るのは当たり前。
派遣元は簡単にクビに出来ないようにすれば良い。
ちゃんと次の仕事を見つけて来るのが本来の仕事なんだから。
雇用保険や社会保険や厚生年金加入も義務化すれば良い。
102:名無しさん@九周年
09/01/16 16:41:33 n+RZw7+c0
∧,, ∧
(`・ω・´) わざわざ法律変えてまで新しく作り出した使い捨て専用カーストなんだぞ。
U θU いまさら人権だの正義だのほざいても、この身分制度の解体だけは認めん!
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
103:名無しさん@九周年
09/01/16 16:42:48 UVp2j7DD0
当面見送りする理由を述べろカス。
聞屋もそこを掘り下げろカス。
104:名無しさん@九周年
09/01/16 16:43:55 3I0yKRy30
馬鹿麻生と創価に期待しても無駄なのはお前らが知ってるはずw
105:名無しさん@九周年
09/01/16 21:57:59 Ey9wN7NF0
>新雇用対策プロジェクトチーム
新雇用って何だよw怪しすぎるw
>派遣自体の全面禁止は当面見送り
まったくもって意味ないじゃんw
106:名無しさん@九周年
09/01/16 23:57:28 fOmuWO+s0
2年前に与謝野財務大臣と白川日銀総裁がやった「通貨供給量の絞込み」は日本経済に不況の冷風
を浴びせたものであるから、間違った金融政策とは逆の金融緩和策を実施すべきだ。
与謝野は「財政タカ派」である。財政タカ派とは、財政再建が何よりも大事だと考える一派だ。
財政再建のためには、景気など二の次、三の次、中小企業経営者が何人クビをくくろうが、派遣
社員が何人解雇されようが無関係。景気回復による歳入増加を「夢物語」と切って捨て、国民が
苦しんでも歳入が安定確実な消費税増税で財政を再建すると考えている一派だ。
日銀白川は「インフレ恐怖症」だ。「インフレじゃなければ何でもイイ」という考え方なので、
デフレ不況には無関心。健全な経済発展に伴う1~2%程度の物価上昇である「リフレ」さえも、
ハイパーインフレと同一視してしまう悪性のインフレ恐怖症だ。
そんな偏見コンビから見れば、金融緩和策は選べない選択肢になっている。
だが、早急に金融緩和策を講じれば、景気回復能力が世界一ある日本経済は必ず復活する。
それなのに、政府・日銀は国民生活など無視し景気回復にブレーキをかけ、経済恐慌の引き金に
なりかねない金融引き締め策を継続したままである。金利がドルよりも低い円が円高になってい
るのは、政府・日銀が金融引き締め策を継続しており実質金利がドルより高いからだ。
今すぐに政策金利をゼロ金利にし、お札を刷って通貨供給量を増やせ。
バーナンキが先に金融緩和策を打ち出したので極端な円高となり、輸出減少予想から派遣社員の
雇用延長再契約が中止されたのだ。派遣社員は厚生省ではなく財務省・日銀に抗議すべきだ。
107:名無しさん@九周年
09/01/17 09:03:36 4h1YHhv40
>>製造業派遣自体の全面禁止は当面見送り
企業献金は大事です。 by 自由公明党
108:名無しさん@九周年
09/01/17 09:32:41 7O5W+QpX0
えらく急に後退したな。
もう少し禁止の議論もしてほしかった。
109:名無しさん@九周年
09/01/17 09:36:42 7O5W+QpX0
派遣会社のひともピンハネ・ピンハネ言われてやってられんだろ。
派遣業は禁止にして、国営化しる。
110:名無しさん@九周年
09/01/17 09:39:11 1LDHE1YF0
自動車関連は、派遣切ったぞ。
残る派遣先って、家電関係か?
111:名無しさん@九周年
09/01/17 09:40:52 HPn9gHGW0
派遣っていうシステム自体は悪い物じゃないからな、活用方法の問題だ
派遣業者にピンはね規制と雇用保険を守らせて、重層派遣なくせばいい