【政治】社民・福島氏「与野党逆転で教育基本法を元に戻し、教師の免許更新制の廃止目指す」民主・鳩山氏「日教組と国を担う覚悟です」at NEWSPLUS
【政治】社民・福島氏「与野党逆転で教育基本法を元に戻し、教師の免許更新制の廃止目指す」民主・鳩山氏「日教組と国を担う覚悟です」 - 暇つぶし2ch891:名無し民主党に投票する。 それだけ免許更新制はばかげた制度。



892:名無しさん@九周年
09/01/18 22:07:08 U3fKtBd+0
スレリンク(newsplus板:210番)

北大医出身の医者のブログより

アメリカの医学部の有名どころはみんな私立である。
 ハーバード、ジョンホプキンス、スタンフォード、デューク、etc
 フランスでもドイツ(ドイツには私立の医学部は一つもない)でも、医学部に入学した学生の3分の1くらいしか医者になれない。
 残り3分の2は、厳しい試験でどんどん脱落してゆくからである。アメリカでも同じ。私立だろうが公立だろうが、試験の成績が悪ければ、
 情け容赦なく落第になり放校になる。だから、能力のない人間は決して医者になることはできない。
 たとえ医者になれたとしても、厳しい審査が一生続く。ちょっとでも医療ミスが疑われれば、地区の監督委員会から呼び出し状が送られてくる。
 厳しい審査が行われ、もし過失があれば処分され、その記録は実名で図書館に残される。だから、処分された医師の名前は簡単に市民に知られてしまう。
 確か、アメリカでは毎年、医師免許を剥奪される医者の数が100人を越えているはずである。
 半年とか一年とかいった“期間限定の”医師免許剥奪なら数百人は下らないだろう。
 ところが日本では、どんなにヒドイ医療ミスをやろうが、決して医師免許を剥奪されることはない。


893:名無しさん@九周年
09/01/18 22:23:00 6fTjIo5v0
917の存在が免許更新制の必要性を証明している

894:名無しさん@九周年
09/01/18 22:24:44 vKbL72W60

親は子供に「先生を信用するな」と教えるべきか? - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)



895:名無しさん@九周年
09/01/19 00:54:38 QQx4McCsO
>>920
俺なら反日教育をしている先生は居ないか子供達に聞く、居たら校長に電話して問いただす

896:名無しさん@九周年
09/01/19 11:59:42 xy3L9hpvO
まさか廃止とは、流石だなみずぽ


897:名無しさん@九周年
09/01/19 12:55:24 zLVNp22p0
どう考えても民主党は支持できない。

898:名無しさん@九周年
09/01/19 15:59:55 McZ72sB50
廃止してはダメだろ。
更新制度だから努力するんだし。

899:名無しさん@九周年
09/01/19 16:03:38 jww30omI0
師範学校を復活させればおk

900:名無しさん@九周年
09/01/19 16:05:57 9J0ry49kO
民主党支持はイコール社民党支持ね

901:名無しさん@九周年
09/01/19 16:10:05 bdSvScbO0
みずぽぶーめらん!

902:名無しさん@九周年
09/01/19 19:42:38 ddVgz4pq0
>>926
異議なし
でも自民と公明の関係と違って、社民党より民主党自体が危険なんだけどなw

903:名無しさん@九周年
09/01/20 01:14:07 iBFtqPiQO
日本人は自民党と改革クラブと新風しか投票するとこない

904:名無しさん@九周年
09/01/20 07:23:36 Wk42UUyHO
>>916
闇の勢力よりも光の勢力が圧倒的な悪寒

905:名無しさん@九周年
09/01/20 07:31:51 O5wTrTgyO
更新制度がなきゃ教え方ヘタクソなやつとかがずっと教師するんだろ?

906:名無しさん@九周年
09/01/20 07:33:50 Ri4++5sxO
更新制度は国民の声だろうが。

907:名無しさん@九周年
09/01/20 07:35:31 Du67q3+d0
日教組はいらね。
ここの支援を受けているというだけで、うさんくさくなる。
そういう意味では、公明党、創価学会と同じ。

908:名無しさん@九周年
09/01/20 07:36:18 UhnF1rMj0
日本が壊れているのだけはわかるな

909:名無しさん@九周年
09/01/20 07:37:33 RLm7+PG40
大分県の世襲、不正採用教員は放置のままで、給料泥棒してるよ。

910:名無しさん@九周年
09/01/20 07:39:35 B9+IaCTnO
ネトウヨがいくら泣き叫んでも次は民主・社民政権だからw

911:名無しさん@九周年
09/01/20 07:40:07 Pcv/lh410
もしかして自民党をはるかに超える利権政権になるんでねw

912:名無しさん@九周年
09/01/20 07:41:34 Cw2FGeTfO
どこの国でもそうだが、国乱れし時はリベラルが跳梁跋扈する。

913:名無しさん@九周年
09/01/20 07:42:04 T3S6IJ/OO
こういう記事を見る度にミンスだけには絶対投票しないと思うが、だからと言って今回ばかりは自民にも入れたくない。
韮沢大先生、UFO党再結成してくんね?

914:名無しさん@九周年
09/01/20 08:14:36 v1VyND3JO
日本オワタ

915:名無しさん@九周年
09/01/20 11:37:41 ghTp+RwL0
駄目教師を排除することで子供が受ける教育の質を保つ事は大事
不良教師を排除できない方が問題

916:名無しさん@九周年
09/01/20 11:39:26 YduZQ4kfO
しがらみ、利権だらけの野党
ゴミクズ与党
どっちも滅びろ

917:名無しさん@九周年
09/01/20 11:52:37 JedfNmHeO
民主は絶対駄目だな
自民の受け皿は平沼グループ、改革クラブ、新風、国民新党へ

918:名無しさん@九周年
09/01/20 11:55:39 QGh4fkbCO
民主党が公約するなら貴重な票をあげます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch