09/01/14 01:23:38 pGBbEQYU0
>>409
政府を全部信頼してる奴も、メディアを全部信頼してる奴もくそだが?
ただし、メディアは国民が選出できない、ある意味不可侵の権力になっていることを
留意しておかないと。
自分に不都合なことは、少しだけ情報を流すことで「公正中立」なんて看板を
守った気でいる連中の言うことを批判もなしに受け入れらるのはお目出度すぎる。
毎日変態新聞のことを、大手メディアがほとんど伝えなかったことを忘れたわけじゃないだろうに
429:名無しさん@九周年
09/01/14 01:23:51 DX9bvz1U0
なんで怪我読めなかったんですか?
白丁太郎「マスゴミがマスゴミがマスゴミがテイマイニダ」
430:名無しさん@九周年
09/01/14 01:25:12 WR702/bO0
もはや麻生では解散できなくなった。麻生は「バカの壁」を超えたな。ある意味、偉業だw
自民は、早く麻生と公明を切り捨てろ。さもないと、次の次を目指すこともできなくなるぞ。
政治家としての麻生は死んだ。
選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
なるべく早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
わかっていても、自分の首相任期をできるだけ引き延ばしたい、との欲望に負けているのか。
それとも、時間を稼げば支持率が上がるとでも錯覚しているのか。
最低最悪の首相だ。
431:名無しさん@九周年
09/01/14 01:26:03 pGBbEQYU0
>>424
社員の給与カットしてるところは、大手なら当然役員もカットする。
中小のワンマンオーナーは知らん
432:名無しさん@九周年
09/01/14 01:29:55 PvOwH/VN0
しかし支持率スレ多いなー
自民粘れば、大衆の政治離れがおきてくる
という賭けはありかな
433:名無しさん@九周年
09/01/14 01:31:20 0xIJRtGO0
麻生太郎首相とは・・・
福田首相よりは発信力があり
安倍首相よりは経験豊富で
小泉首相よりはやりたいことが豊富で
森首相よりは人気があり
小渕首相よりはカリスマ性があり
橋本首相よりは女関係がクリーンで
村山首相よりは使い物になり
羽田首相よりはオシャレで
細川首相よりは庶民的で
宮沢首相よりは若くて
海部首相よりは党内基盤が強くて
宇野首相よりは長期政権確実で
竹下首相よりは背が高くて
中曽根首相よりは髪がフサフサな
そして民主・小沢代表よりは美男子な
・・・史上最高の内閣総理大臣です
434:名無しさん@九周年
09/01/14 01:35:22 WR702/bO0
次の総選挙での自民党の大敗は決定した。今公明党と決別しなければ、永久に創価に支配されるだろう。
国民の7割以上が反対する定額給付金を撤回しなければ、自民は解党の運命が待つだけだ。
自民党は次の次を期せ。それとも、麻生と共に公明党と心中するつもりか?
定額給付金は、自公の選挙目当てのバラマキだという説が一般的。
ほんとうの狙いはちがう。もっと生臭い直接的な理由がある。
都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としている。
給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金
という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
ひとり当たり12000円でも800万人の信者の単位は大きい。1000億円の金が創価になだれこむ。
しかも無税で。
公明党が政党助成金をもらっているにもかかわらず、さらに税金から選挙資金を奪おうとする狡猾な企みだ。
公明党が提案し実施を強硬に主張する、これが理由。
われわれの税金が一政党に収奪される。許されることだろうか?
麻生内閣は定額給付金を撤回して、かわりに2兆円で全国の公立小中学校の耐震工事をすべきである。
・ 子供たちが安心して学校に通えるようになる。
・ 公共事業で経済を活性化できる。
・ 失業対策になる。
一石三鳥ではないか。
435:名無しさん@九周年
09/01/14 01:36:25 sPEvjkne0
【社会】 定額給付金、死刑囚・オウム麻原らも対象…識者「支給しないと人権侵害に。いっそ定額給付金をやめてしまうのが一番いい」
スレリンク(newsplus板)
こんな突っ込みどころ満載な政策にこだわるから、
泥沼になるんだよ。
436:名無しさん@九周年
09/01/14 01:36:30 Y/d8QjFz0
>>433
全てにおいて歴代最高の総理だよ
だから在日傀儡のメディアが必死で攻撃する
437:名無しさん@九周年
09/01/14 01:36:45 kJamBHeI0
ネトウヨはマスゴミは信用しないのに自民麻生は100%信用するんだな
ついでに2ちゃん情報も信じちゃうもんな
で、自分と考えの違う人間は情報弱者(笑)なんだろ?
438:名無しさん@九周年
09/01/14 01:36:57 cdnCFWd70
>>365
そういう考えもあるって言ってたけど
政策として下げるとは一言も言ってないよ
439:名無しさん@九周年
09/01/14 01:38:22 /projd2U0
>>428
ネットの口コミ効果はアメリカ政府も最近になって海外交流(工作)での有効性を認めたのは確かではある。
そこで、立ち位置を変えて、麻生の対マスコミ操縦、仮にネットを使ったものを含めて
うまくやってるのかと言えば全然だめだろ?
仮にネット工作があるとしても広がりも無いし単調で、かといってセコーのような
思考停止に陥らせるような大量爆撃というほどでもなく、
せいぜい一つか2つのスレを伸ばすだけ、しかも中身は
マスコミ批判、マスコミ工作批判で終始し単調。
マスゴミ批判してずっこけたらいくらでもやればいいさ、一社潰れ、2つ潰れ、一体それと麻生政権と
どう関係あるんだか、一つ潰せば麻生政権が末永く続くとでもいうのか。
世の中そんな簡単なもんじゃねぇぞっ。
440:名無しさん@九周年
09/01/14 01:38:47 0xIJRtGO0
>>437
2ちゃんでも麻生叩いてる奴の方が多くね?
俺は叩いてないけど
441:名無しさん@九周年
09/01/14 01:39:37 WR702/bO0
>>436
朝鮮脳の新風は、ついに気が狂ったかww
442:名無しさん@九周年
09/01/14 01:40:24 ZLC+9Jwf0
公明へのバラマキも、
外国人労働者を雇う建設会社へのバラマキも、
現状のデフレスパイラルの解決にはならんでそ
早急に必要な政策は
派遣のピンはね規制や最低賃金の引き上げなど
市場原理主義の撤回と中間搾取の規制だろ
それを嫌っている保守系では何も解決しませんw
443:名無しさん@九周年
09/01/14 01:43:40 Y/d8QjFz0
>>440
メディアのネガキャンがそれなりに効いてるんだろ
ネガキャンの実態が晒されてるニコの政治タブでの
麻生支持は80%以上だ
選挙は9月だからそれまでには2ちゃんの方も同じようになる
444:名無しさん@九周年
09/01/14 01:45:03 pGBbEQYU0
>>443
それはそれで単純すぎだけどなぁ。
445:名無しさん@九周年
09/01/14 01:45:53 iUN+pSQF0
>>436
悪いことは言わない
マジで病院帰ったほうがいい
そして医者にそれを主張するんだ
446:名無しさん@九周年
09/01/14 01:47:01 ZLC+9Jwf0
9月ごろまでにはアメリカの自動車会社が一つ潰れているんで
その波及効果で自民党は最悪の状況になっていますね
447:名無しさん@九周年
09/01/14 01:47:06 gAdDEw4qO
てか、二次補正やら給付金やら自分の仕事の展望については大して説明せずに、上か
ら目線で国民に国の誇りがとか現状のどの論点にあわせたのかわからん説教を悠長に
かましてるあたり、もうどうしょうもないお人だなと。
448:名無しさん@九周年
09/01/14 01:47:07 sPEvjkne0
>>443
>選挙は9月だからそれまでには2ちゃんの方も同じようになる
2ちゃんじゃ駄目だろw
リアルで支持率上げを目指さないと。
449:名無しさん@九周年
09/01/14 01:47:27 FQ+HpqV+0
阿呆は阿呆じゃなくて精神病
ソース ID:Y/d8QjFz0
450:名無しさん@九周年
09/01/14 01:48:44 gyonW89+0
>>374
不況なら最悪だし、景気が回復したとたんに増税食らったら
それもまた最悪だろうが。
451:名無しさん@九周年
09/01/14 01:49:10 5N6mVBdZ0
ニコニコとか冗談で言ってんだよな
452:名無しさん@九周年
09/01/14 01:49:12 rfM6ZnoY0
麻生の何がどうだめなのか言ってみるよ。ふいんきだけで文句言ってる奴は師ね。
453:名無しさん@九周年
09/01/14 01:49:39 U3vqtoJe0
岡田監督だって辞めたんだから麻生総理も辞めるべき
454:名無しさん@九周年
09/01/14 01:50:01 Y/d8QjFz0
>>448
いや、ここの話をしてるだけだからw
455:名無しさん@九周年
09/01/14 01:50:07 0xIJRtGO0
若手の代表格のように言われてきた渡辺喜美も、もう56歳。
もうそろそろ中年を卒業する頃合に入ってきている。
自分が自民のドン、つまり日本国総理大臣のレールから外れ、年齢的にも危機的状況になって来た事、
それによる焦っていた所に、麻生政権が誕生。マスコミは安部、福田に続き総叩き。
世論もそれに流され支持率は急落。そこに目を付けたのが渡辺喜美だ。
世論が嫌っている麻生を叩けば更に人気が出る、と踏んだのだ。
陰湿根暗で卑屈な奴がイジメられっ子をイジメて人気を得ようとする作戦と全く同じだ。
皆から叩かれている者、嫌われている者が居れば一緒になって叩きイジメる。
そうして愚民からの人気を得ようとする。
このような卑怯・卑劣極まる人間として最低最悪の人種である渡辺喜美を絶対に議員にしてはならない。
456:名無しさん@九周年
09/01/14 01:50:42 ZLC+9Jwf0
だからアメリカ流市場原理主義では立ち行かないのに
麻生は撤回しようとしないw
457:名無しさん@九周年
09/01/14 01:50:56 gyonW89+0
>>452
この非常時に漢字も読めないアホを総理に担いでる余裕はない。
458:名無しさん@九周年
09/01/14 01:51:40 jLOWVm/K0
ネトウヨは長いこと層化と付き合ってるせいで
完全にカルトになってるなw
ま、もともとネトウヨのふりした層化なのかもしれないけどw
459:名無しさん@九周年
09/01/14 01:52:16 cX6TIxd20
【社会】西松建設、国内外で総額裏金20億円 東京地検が本格捜査へ 小沢民主党代表らへ脱法的政治献金★4
スレリンク(newsplus板)l50
460:名無しさん@九周年
09/01/14 01:52:59 0xIJRtGO0
そもそも離党辞退渡辺にとって何のリスクも無いこと。
渡辺の栃木3区って、親父の代から有権者みんな渡辺党だぞ。
どんなに自民党がダメでも、除名されようが、離島しようが、
例え渡辺が共産党から立候補しても当選確実。
次の総選挙だってとっくの昔にNHKが当選マークつけてるよ。
だからこの役目が渡辺になったんだよ。
本当は例のグループ全員立って、
国民に自民党は逃げてません。まともな奴もいますってアピールしたいところなんだろうけど、
渡辺以外は総選挙で負ける確率が低くはないので、結局渡辺一人になったんだよ。
渡辺にとっても格好良いし、ポスト麻生の一人に加わるにはこんな手しかないしな。
渡辺ももう55だし、ここらで一旗上げなきゃ親父に面目が立たない。
後援会だって尻叩いてるからな。
461:名無しさん@九周年
09/01/14 01:53:05 pGBbEQYU0
>>457
この非常時に、漢字のことばかり叩いてるメディアを
信用する気には、もっとなれないんだけどなぁ
462:名無しさん@九周年
09/01/14 01:54:06 A+fN+7eOO
フジテレビのザマを見てりゃメディアを信用したくなるなるのも分かるがな。変態や朝日も前科有りだし。
463:名無しさん@九周年
09/01/14 01:55:07 /ReRoxVzO
^^
464:名無しさん@九周年
09/01/14 01:55:42 gAdDEw4qO
>>461
国民がメディアのはやし立てる漢字の誤読だけで麻生に見切りをつけてると考えるのなら、まあそれまでなんだろうな。
465:名無しさん@九周年
09/01/14 01:55:49 GJYz33Cv0
てか全メディアで同じような結果じゃんw
466:名無しさん@九周年
09/01/14 01:58:05 0xIJRtGO0
渡辺が注目された一連の報道で、こいつがうれしさをこらえきれない顔を
してたのを見てこいつはダメだと思ったwwww
注目されてうれしかったんだろう馬鹿が
467:名無しさん@九周年
09/01/14 01:59:09 HGWRn9wV0
都合が悪いことは全部現実逃避で逃げてたら
社会復帰できなくなるよw
468:名無しさん@九周年
09/01/14 01:59:52 Q3m1Ee6oO
>>461
日本のマスメディアもいわゆる官僚機構の一部なんだけど、
彼らは、実質的な政策は、ほとんど霞ヶ関官僚が作っている事ぐらい知っているわけ。
だから、総理大臣は、漢字ぐらいまともに読んでもらわないと困るわけよ。
そういう実質的な官僚統治システムを壊さない限り、もう政治もマスメディアも真っ当にはならない。
469:名無しさん@九周年
09/01/14 02:00:27 0xIJRtGO0
離党届よりも議員辞職届の方が先。
自民党の議員として当選している以上、
そこにもけじめをつけるべき。
無所属になった議員に用はないって思う市民も少なからずいるはずだ。
自民党の力を借りて政治生命を今まで送ってきた奴が、掌を返す。
単なる裏切り者。
結局自分がかわいいだけだ。
自民党では自分の政治生命が危ういとでも思ったか?
どうせ遅くとも9月には総選挙がある訳だし。
民主党は自民党・公明党の議席数が減れば何でもありって思ってる政党だから、
離党したところで協力しようって気はさらさら無いんではなかろうかと思うが。
無所属になれば、なおさら国会議員としての自分の意見は尊重されなくなる。
これに彼は気づいているのだろうか?
470:名無しさん@九周年
09/01/14 02:00:43 mdWzm2+t0
>>465
全てのメディアが買収されてる状態だからな
今や自民党vsマスゴミ&ミンス=韓国人の連合だからな
471:名無しさん@九周年
09/01/14 02:00:59 HQBGkLHR0
>>465
全メディアが闇の組織に操られて足並み揃えて麻生を叩いてるんだってさw
アニメの見過ぎでちょっとおかしくなっちゃってるから相手にしない方がいいわなw
472:名無しさん@九周年
09/01/14 02:01:51 FKTEwBMY0
自分の選挙は心配ないし
選挙で勝った方に付けばいいんだから
渡辺は余裕だろ
473:名無しさん@九周年
09/01/14 02:02:19 i5X5p3Ub0
テレビという情報媒体の恐ろしさだな
474:名無しさん@九周年
09/01/14 02:02:40 TCZ0XpOC0
つかアニメでもそんな狂人みたいな設定ないぞw
ただの狂人なんじゃ?w
475:名無しさん@九周年
09/01/14 02:02:42 5N6mVBdZ0
>>470-471
ワロスw
476:名無しさん@九周年
09/01/14 02:03:11 Y/d8QjFz0
>>460
全然違うね
栃木3区に民主党が候補を立てないなら
自民の刺客VS渡辺だが
民主が立てれば民主VS渡辺VS刺客の3つ巴だ
どちらのパターンでも安泰じゃない
渡辺が当選できる可能性が高くなるのは地元を棄てて
民主の刺客になって他の選挙区で戦う事だ
477:名無しさん@九周年
09/01/14 02:03:44 gAdDEw4qO
>>469
その理屈なら、全議席比例で選ばなきゃならなくなるがな。
478:名無しさん@九周年
09/01/14 02:03:49 n/gtRyif0
選挙で自公が下野すれば、選挙結果も捏造とか言うんだろ
一体どこまで行くんだw
479:名無しさん@九周年
09/01/14 02:04:18 NXYmoWUNO
なんかもっと具体的な数字出してほしいな
世代別とか男女別とか地域別とか
480:名無しさん@九周年
09/01/14 02:05:23 Y/d8QjFz0
>>471
お前は椿事件も知らんのか?
481:名無しさん@九周年
09/01/14 02:05:32 sPEvjkne0
>>476
なわけないだろw
候補者増えれば、支持基盤の固いやつが有利なだけだ。
482:名無しさん@九周年
09/01/14 02:06:21 i5X5p3Ub0
ペンは剣よりも強し
つまり、軍隊よりマスコミの方が危険ということだな。
483:名無しさん@九周年
09/01/14 02:07:03 NSQ78KEd0
ていうかもう精神病院直行みたいなレベルのようなw阿呆信者
かなりやばい
484:名無しさん@九周年
09/01/14 02:08:21 0xIJRtGO0
今朝、渡辺喜美がテレビ朝日に出演し、売国ジャーナリスト鳥越との掛け合いで、麻生政権を批判していた。
コトダマノサキオウクニがどうとかともっともらしい御託を述べていたが、
それを言うなら、わが国は、「カンナガラコトアゲセヌクニ」である。
いやしくも政権与党に属する者が公共の電波を使って政権TOPを罵倒するとは何事か!
身の程知らずにも、程がある。
もう、我慢できない。
世界の状況が読めていないのは、どちらだろうか。
小池、中川秀直、渡辺喜美、等が今週中にも議連を立ち上げるとのことだが、
お前等のような市場原理主義者が世間を惑わし、諸国民を未曾有の危機に陥らせているのだ。
お前等の国家破壊行動こそが、人心を惑わし、国民の道徳を退廃させ、国家に破滅をもたらしつつあるのだ。
何故、お前等はその売国的振る舞いをやめないのか。
お前等が「外圧」として利用していたスポンサーも、もはや何の力も持っていないというのに、
お前等は影におびえているのか、それとも、お前等が今までしてきた売国活動が露見し粛清されることを恐れているのか。
485:名無しさん@九周年
09/01/14 02:08:22 gAdDEw4qO
>>480
テレ朝か日テレだかのキャンペーン報道が産経にすっぱ抜かれたって話だろ。
どう妄想したら全メディアグルでの麻生叩きキャンペーンとかになるんだw
486:名無しさん@九周年
09/01/14 02:08:51 Y/d8QjFz0
>>481
自民だったからの支持基盤なんだよ
地元は何のために渡辺を支持するんだ?
地元の願いは官僚の天下りを止めさせて欲しいのが願いか?
487:名無しさん@九周年
09/01/14 02:09:13 sPEvjkne0
>>480
おまえが知らないんだと思う。
488:名無しさん@九周年
09/01/14 02:10:04 QffQZe/J0
>>479
調べる方法は民放もNHKも全社一緒だよ、ランダムで電話番号を作るプログラム
家族が全員いるであろう日曜祝日に電話するのも一緒
489:名無しさん@九周年
09/01/14 02:10:13 HQBGkLHR0
>>478
オウムが選挙に打って出た時信者にそう説明したらしいなwww
ごく最近じゃ維珍政党珍風とかいうキチガイ政党モドキも言ってた
開票に不正があって議席取れなかっただっておwwwww
腹イテーwww女性党より得票できないとか有り得るのかよwww
490:名無しさん@九周年
09/01/14 02:10:34 pGBbEQYU0
>>464
誤読を中心に印象論を延々垂れ流してるイメージ
麻生の政策の良しあしとか、現実問題として実行するだけの調整力とか抜きにすれば
麻生はそんなにぶれてない。根本はそのままで状況の変化に対応してるだけ。
その場その場であちこち壁にぶつかって妥協してるのを全部ぶれてるって垂れ流してる。
ぶれずに押し通した小泉のことは、独裁者って批難した連中が、これだもん信用できない
491:名無しさん@九周年
09/01/14 02:11:12 Y/d8QjFz0
>>485
産経が裏切らなければ全メディアのグルはばれなかったわけだがw
492:名無しさん@九周年
09/01/14 02:11:22 sPEvjkne0
>>486
与党だったからだろ?
次は無理じゃん。
だから地元の後援者があっさり離党支持したんだぞ。
493:名無しさん@九周年
09/01/14 02:12:28 wHNIDuQW0
マスコミって言うか他人が自分の思い通りに
なると思ってる奴はどんだけ甘えてるの?
学生なの?
現実を織り込んで行動しない麻生が無能に見えるが
いつまで全マスコミが賛美してくれるってお花畑を夢見てんの?
494:名無しさん@九周年
09/01/14 02:14:22 5N6mVBdZ0
総理を三回代えても国民の信任を得ようとせずにグダグダと政権の座に居座り
支持率が上がらないのはマスコミのせいだ、国民が馬鹿だからだって
ほんと終わってますね
495:名無しさん@九周年
09/01/14 02:14:39 sPEvjkne0
>>491
全メディアグルだったってのはどこから来た話だ?
椿がテレビ屋の懇談会か何かの内輪の集まりで、
「反自民の偏向報道やって野党政権誕生させたぜ」
みたいな自慢話したのをサンケイがリーク記事かいたって
だけだぞ。
496:名無しさん@九周年
09/01/14 02:14:45 0xIJRtGO0
加藤「渡辺先生大将なんだから一人で突撃なんて駄目ですよ!」
渡辺「……加藤先生がそれ言っちゃいますかw」
497:名無しさん@九周年
09/01/14 02:15:11 Y/d8QjFz0
>>479
そもそもメディアが調べる理由もないし
それを流布する理由もないんだよ。
やってるのはメディアが世論誘導の一環としてやってるんだから
つまり日本のメディアは報道機関じゃないって事だ
498:名無しさん@九周年
09/01/14 02:15:13 NSQ78KEd0
麻生信者っていわゆる韓国人みたいな思考なんだよね
なんでも他人のせいw
現実見ないw
少しは反省すればいいのに
499:名無しさん@九周年
09/01/14 02:15:28 d6qIiP5P0
どんなことになっても小沢よりましです。
小沢を支持してる人の頭の中はどうなってんのか見てみたいね。
小沢がいる限り俺は麻生支持するよ。
500:名無しさん@九周年
09/01/14 02:16:09 c3xwLEjd0
>>493
公平な報道を出来るならそれで良いと思う
今は異常な状態だろ、世界でこれほど政府を叩いてるマスゴミは異常だよ
一度政府権力で一掃して正常に戻したほうが日本の将来のため
501:名無しさん@九周年
09/01/14 02:16:14 hLW7rE620
構造改革の必要性はなにも小泉時代から言われてきたわけじゃなくて
それこそ90年代の小沢・小渕の自自政権から言われている日本の既定路線だろ。
他スレの「言論NPO」で民主党の仙石だって、必要性自体は認めてるぞ。
そして、問題は改革の一方でマイナスの影響を蒙る層のセーフティネット
がなおざりにされてしまったことという認識でも一致してたよ。
構造改革自体を否定するのは小泉を完膚なきまでに否定したい民主党の
プロパガンダ(←本音とは違う)にまんまとのせられた頭の足りない子。
90年代から始まって小泉政権で一つの極点を迎えた構造改革の総括
とそれをどう是正していくべきなのか。これを麻生ははっきり言うべき
だとは思う、小泉を怖れずにね。それができないのがやっぱり弱いところなんだろうな。
しかし、その点でビジョンを示すことができないのは民主党も同じ。
他人の揚げ足とるしか能がないしw
要するにどっちもどっちなんだけど、とりあえずマスゴミの壮絶なヨイショは気色悪すぎだから、
自民応援しとくわw
どういう経緯であれ結果が出てんだからそれはフ~ンと見ておくとして
マスコミ批判はそれとは別。不正を感じたらやんなきゃダメだろ。
502:名無しさん@九周年
09/01/14 02:16:39 gAdDEw4qO
>>490
給付金の性格を巡って二転三転してるけどな。
当初の所得制限を巡る麻生の給付金の性格の誤解に、与謝野も呆れてたって話だし。
>>491
つまり裏切られるわけだろw
でっかい会社になると、社内の部署ごとの連携すら難しいのに、それが会社の枠を越
えて完璧に連携できたら、それこそ奇跡だわ。
503:名無しさん@九周年
09/01/14 02:16:56 p0DQj40m0
民主信者っていわゆる韓国人みたいな思考なんだよね
なんでも与党のせいw
現実見ないw
少しは反省すればいいのに
504:名無しさん@九周年
09/01/14 02:16:58 wHNIDuQW0
いくらマスゴミがああああとか泣き叫んだって
マスコミがお前の思い通りにお前の支持してるものを
礼賛してくれる日はやってこないんだよ
現実を受け入れろカスが
505:名無しさん@九周年
09/01/14 02:17:27 Y/d8QjFz0
>>492
民主が対立候補を出して自民が刺客をだして
なんで渡辺が与党になるんだ?
506:名無しさん@九周年
09/01/14 02:17:44 HQBGkLHR0
>>493
だなw
就任前に国民的人気とか秋葉の貴公子とか経済の太郎とか賛美してくれただけ有りがたいと思えよな
507:名無しさん@九周年
09/01/14 02:18:02 dGWbCCUa0
まだ20%もあるじゃん
ネトウヨよかったねw
508:名無しさん@九周年
09/01/14 02:18:06 pGBbEQYU0
フランクリンルーズベルトの時代から、メディアが
自分たちの政治信条のために事実を隠ぺいすることは、多々あった。
今はそんなことないなんてのは、お目出度すぎる
当時のアメリカ人は、大統領が下半身不随だったことを
ほとんど知らなかったんだとさ。
509:名無しさん@九周年
09/01/14 02:18:31 iggjAmn00
>>504
あらら劣勢だねw
510:名無しさん@九周年
09/01/14 02:20:23 HOKS0v5IO
自民工作員と+の国士様(笑)がここでいくら「マスゴミ、マスゴミ」言おうが
TV・新聞で情報得ている圧倒的大多数の一般国民は麻生の評価を下げましたw
お前らがいくら一般国民に「情報弱者」とレッテル貼ったところで
世の中はその「情報弱者」である大衆の動向で決まりますからw
もはや自公敗北、政権交代は避けられない運命である。
渡辺離党で政権交代はもう目の前に。
511:名無しさん@九周年
09/01/14 02:21:06 pGBbEQYU0
>>502
誤解が正されたことを基に実行計画を修正するのは、ぶれるとは言わない
能力不足とか拙速とか言うならまだわかるが、今のメディア見てると
ぶれてるって言いたいだけだろうと思う
512:名無しさん@九周年
09/01/14 02:22:17 Y/d8QjFz0
>>502
今回は何処が裏切るね?
それにばれても平気なんだよ
それよりも大事なのが麻生を引き摺り下ろして
韓国に利益誘導することなんだから
513:名無しさん@九周年
09/01/14 02:22:22 0xIJRtGO0
解散しないからマスコミにはあーだこーだ言われてるが、もし解散したら
日本は金融危機に対応が出来ずに大変なことになるんだろうね。
創価学会は麻生には判断力がないとほざいているが、それは単純に総選挙の日にちが自分の
思い通りにいかなくて言ってるだけだから。
判断力はあると思うよ。
例えば消費税率のアップ明言だとかね。
514:名無しさん@九周年
09/01/14 02:22:25 Fah1bxDb0
国士って言っても親韓国士なんだぜ
どんな国士なんだよw
あれだけ親密ぶり見せても、見えない、見えない、見えないwだもんな
就任してから5回目だよ、韓国との首脳会談w
何回やりゃ気がすむんだよw
515:名無しさん@九周年
09/01/14 02:22:36 LuW9i7GF0
おお
20゚/。台を回復すた
516:名無しさん@九周年
09/01/14 02:22:55 p2s2/A9iO
民間企業労働者=民主支持で公務員、政治ヲタ=自民支持なのか
517:名無しさん@九周年
09/01/14 02:23:08 wHNIDuQW0
左翼並のお花畑に迷い込んだ麻生信者達
できることといえば現実逃避だけ
518:名無しさん@九周年
09/01/14 02:23:43 gAdDEw4qO
>>511
仕掛ける側が自分の政策を誤解してるなんて、あっていいのか?
しかも、閣議で方針まとめた後の段階で。
519:名無しさん@九周年
09/01/14 02:24:17 HQBGkLHR0
ミンスがぁー
マスゴミがぁー
チョウセンがぁー
↑
最後は泣きながらこれを連呼w
お前らがみっともないから余計支持率落ちてるんだろwww
520:名無しさん@九周年
09/01/14 02:24:44 Y/d8QjFz0
>>510
政権交代なんか無いよ
9月の選挙で自民は単独過半数をとるから
521:名無しさん@九周年
09/01/14 02:25:05 wNr6JMWb0
>>504
ということは、
マスゴミは、
504達が支持しているものに対してああああとか泣き叫んで礼賛してくれる。
私達の支持しているものをああああとか泣き叫んで
礼賛してくれる日はやってこない。
というわけですね。
522:名無しさん@九周年
09/01/14 02:25:24 kJamBHeI0
>>470
ネトウヨは見えない敵と戦い過ぎだろwww
523:名無しさん@九周年
09/01/14 02:25:32 LuW9i7GF0
>>514
お金バラ撒きゃ世の中何とかなると思ってるからな
524:名無しさん@九周年
09/01/14 02:26:33 LLRfBZjz0
ミンスになるととと、外国人参政権ががが、か、かか韓国が、、、
阿呆が5回も韓国と首脳会談やってるの見てから言えw↑
就任何日目だよ今ww
525:名無しさん@九周年
09/01/14 02:26:37 yeMAeSW5O
>>513
去年解散してたら今まさに民主政権なんだよな。
526:名無しさん@九周年
09/01/14 02:26:44 rimXxoIwO
麻生信者を見てると、オウムが何故犯罪に走ったか分かった気がする
527:名無しさん@九周年
09/01/14 02:27:49 pGBbEQYU0
>>518
だから、政策を分析して能力不足を批判するのはまだしも、
ぶれてるっていうのはおかしいだろってこと。
不支持の理由の多くが「政策がぶれてる」とかなんだし。メディアの誘導といえなくはない
528:名無しさん@九周年
09/01/14 02:28:02 Wfn7SUJu0
テレビで見てたら若い政務長官の自民党議員が、さらに一人造反したそうじゃないか。
529:名無しさん@九周年
09/01/14 02:28:39 ciDre8pC0
>>528
誰よ。
530:名無しさん@九周年
09/01/14 02:28:41 wHNIDuQW0
>>526
その前に学生運動から過激派とか色々あるな
何で自分たちが支持されないか考える奴が一人も中にいないんだ
531:名無しさん@九周年
09/01/14 02:30:11 pGBbEQYU0
>>520
いや、さすがに今度は民主になってしまうと思う。
ただメディアが応援する政党は過去まともだったためしがないから、
非常に不安
532:名無しさん@九周年
09/01/14 02:30:43 sURteBHq0
> 3年後に消費税の税率を引き上げる
> 姿勢を示していることについて、「大いに評価する」が4%、
> 「ある程度評価する」が29%だった
賛成が33%もいるのか! 読売あたりは消費税を増税しろと言ってるが、
それにしても、俺にとっては驚きの数字だな。
公務員や国会議員の人件費と道路をどうにかすれば、
社会保障も充分まかなえると思うが…
533:名無しさん@九周年
09/01/14 02:30:50 yjsMm6H50
499 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 02:15:28 ID:d6qIiP5P0
どんなことになっても小沢よりましです。
小沢を支持してる人の頭の中はどうなってんのか見てみたいね。
小沢がいる限り俺は麻生支持するよ。
↑
これの「麻生」と「小沢」のところをそっくり入れ替えたのが
不支持率7割の、今の国民の心情なんじゃないの?
534:名無しさん@九周年
09/01/14 02:30:58 PK+TZkGf0
カルト化していく過程を見ているようだな
自分で自分を追い込んでる
535:名無しさん@九周年
09/01/14 02:31:01 Wfn7SUJu0
>>529
松浪健太内閣府政務官
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
536:名無しさん@九周年
09/01/14 02:31:11 gAdDEw4qO
>>527
福祉目的ととれるやり方で給付金出します→喧々囂々→やっぱり、景気刺激なのでみんなに出します。
なんだから、明らかにぶれてるでしょ。
しかも目玉政策の軸の部分で。
537:名無しさん@九周年
09/01/14 02:32:30 CLqoKvYx0
>>453
岡田監督はつくづく運がいいな。
負けるべきところで負けて、築きなおす時間もあった。
それよりもう一つのほうなんだありゃ?w
ありゃ地獄の最終予選だなw
協会が裏金でも通したんじゃないかと疑ってしまうほど運がいい。
538:名無しさん@九周年
09/01/14 02:32:44 sPEvjkne0
>>529
ちょんまげの甥っ子。
内閣府の政務官だった。
539:名無しさん@九周年
09/01/14 02:34:12 HQBGkLHR0
サヨク<九条!九条!とにかく平和!否定する奴はグンクツ!
麻生信者<閣下!閣下!とにかく愛國!否定する奴はチョン!
そっくりwwwwwwwwwww
540:名無しさん@九周年
09/01/14 02:34:30 Wfn7SUJu0
さらに今日の国会で麻生総理自身が定額給付金の話を滔々として
「わたしは、“さもしい”という単語は使った事がありません」と真っ向から大嘘吐いてた。
あすこまで、あからさまに自分がした発言を否定するというのは本当のアルツハイマー患者なのかもしれない。
541:名無しさん@九周年
09/01/14 02:34:49 hLW7rE620
なんでカルトだのオウムだの言うのがいるんだろうね。
独裁国家でも言論統制国家でもないんだから、多様な意見があって当たり前。
少数意見をカルト呼ばわりして封殺しようなんてお里が知れるわww
542:名無しさん@九周年
09/01/14 02:34:51 dgKFMhXE0
もう自民が~民主が~は飽きたよ
麻生も小沢も国民から見て支持が低いんだから。
それより次の選挙で自民の後ろで操作している馬鹿公明の議席が減りそうなんでwktkしてるよ。
543:名無しさん@九周年
09/01/14 02:36:03 bpCAle5O0
健太は次の選挙やばいからなw
てか造反でもしなきゃ、ボロ負けするぞwどうすんの?
しても厳しいのにしなきゃ完全に沈没
544:名無しさん@九周年
09/01/14 02:36:09 ciDre8pC0
>>535,538
ほほう。ということは離党かね。
麻生にとっては、騒がずに黙殺した方が傷が浅くていいんだろうが。
545:名無しさん@九周年
09/01/14 02:36:13 i5X5p3Ub0
>>536
嘘乙
第二次補正予算の目玉は中小企業対策です。額的に考えて。
546:名無しさん@九周年
09/01/14 02:36:31 pGBbEQYU0
>>536
給付金が目玉ってのは認識が、おれと違うからかみ合わないんだな
あれは公明党がごり押ししてるから力関係で妥協してるだけで
もともと麻生がやりたい政策とは違うと思ってた。
だから特に、公明党と距離置いてる連中から文句が多い。
ごり押しを押し戻せないのが麻生の限界で、だからそこを批判するのは正当だとおもうし
今回の困難すぎる局面(未曽有の不況で参院は少数で与党に公明党という三重苦)を乗り切るには
力不足だとは思うよ。
547:名無しさん@九周年
09/01/14 02:36:40 yjsMm6H50
>>540
それマジかよw
548:名無しさん@九周年
09/01/14 02:37:07 gAdDEw4qO
>>545
給付金の所得制限の話と二次補正の話は別件だろ。
549:名無しさん@九周年
09/01/14 02:37:10 Y/d8QjFz0
>>531
過半数を取るだけだから大丈夫だよ
自民は勝てそうなとこだけ集中して梃入れするから。
9月になったら民主はもう戦える状況じゃないし
マスゴミのネガキャンも今のようなトーンは続けられない。
550:名無しさん@九周年
09/01/14 02:38:24 vR7wp+ym0
20%とか相変わらず高い支持率だ。日本には20%の馬鹿が居ることか
551:名無しさん@九周年
09/01/14 02:39:02 Wfn7SUJu0
>>547
マジです。
NHKニュースで堂々と流れてた。
明日にもヨウツベにうpされるはず。
552:名無しさん@九周年
09/01/14 02:39:03 wNr6JMWb0
>>549
> 勝てそうなとこだけ
例えばどこ?
553:名無しさん@九周年
09/01/14 02:39:17 sURteBHq0
>>536
最初はとりあえず全員に配りますと言ったら、
金持ちはどうするんだと突っ込まれて、
所得制限を設けましょうと言う話になった。
ここまではいいんだが、
年内に早く配るためには自己申告で頼むみますよと。
この年内に配るためと言う理由が、
ぶれてるように見える最大の原因になった気がするね。
年を越してようやく法案を出してきた。
民主党が邪魔をしているとも与党側は言っているが、
60日ルールで再可決を使うにしても、
もっと早く強行採決しても良かったろうに。
554:名無しさん@九周年
09/01/14 02:39:32 ciDre8pC0
麻生信者は、マスコミが麻生を叩いて追い落として民主党政権を誕生させようとしている、
なんて妄想してるみたいだけど、小沢が総理になったところで3ヶ月もしたらどうせ叩き始めるって。
政権与党は叩かれて当たり前と言うことが分かってない。
555:名無しさん@九周年
09/01/14 02:39:47 pGBbEQYU0
>>549
甘いと思う。
一度付いた悪評は数カ月じゃぬぐえない。
支持率低下はまだしも不支持率が大きすぎ
556:名無しさん@九周年
09/01/14 02:39:55 e9tlPyab0
>>536 福祉目的と景気刺激を一緒にやる政策は何で駄目なの。
給付をやるやらないと言うのならぶれてはいるけどね。
言葉遊びをするのには、日本語の理解力が少ないようだね。
557:名無しさん@九周年
09/01/14 02:40:09 FP0ssqX0O
>>526
お前に同調する
558:名無しさん@九周年
09/01/14 02:40:15 sPEvjkne0
>>544
辞任はしたが、離党はしてない。
身柄は党規委員会の判断待ち。
559:名無しさん@九周年
09/01/14 02:40:51 LAblI4ZK0
9月までだと韓国とあと20回越えで首脳会談しそうだなw
まじで韓国に亡命すりゃいいのにw
560:名無しさん@九周年
09/01/14 02:41:58 rimXxoIwO
>>541
麻生信者はオウム信者と一緒で、ある種のマインドコントロールに
かかってるんだろうな。
「あれ?サリン?ポア?尊氏の言ってることおかしくね?」
「いや、尊氏が間違ってる筈はない」
みたいな感じになってる。
561:名無しさん@九周年
09/01/14 02:41:58 sURteBHq0
>>551
嘘はいかんな。
嘘じゃないとしたら、なんで朝日新聞がそんな美味しいネタに食いついてないわけ?
そんなデタラメを吹聴しなくても麻生内閣はもう時間の問題なんだがね…
562:名無しさん@九周年
09/01/14 02:42:16 Wfn7SUJu0
阿チョン太郎のアルツハイマーぶりはマジでやばい
563:名無しさん@九周年
09/01/14 02:42:29 PK+TZkGf0
まあ結局層化のごり押しだから
どっちつかずでわけがわからないんだろ
564:名無しさん@九周年
09/01/14 02:42:46 gAdDEw4qO
>>556
その2つを目的にするならするで構わんが、実際何が目的なのかわからんくらいに説
明や実施方針がぶれてるから問題なんだろ。
565:名無しさん@九周年
09/01/14 02:42:46 ciDre8pC0
>>558
麻生政権の政務官なんか、逆にキャリアの傷になるだけだから辞任したほうがマシという
計算もあるんだろうなあ。結構これが呼び水になって、再議決のときは造反が沢山出るかもね。
566:名無しさん@九周年
09/01/14 02:43:02 NeCzfJ7V0
麻呆厨の脳内お花畑時間が始りましたw
567:名無しさん@九周年
09/01/14 02:43:41 yjsMm6H50
>>561
嘘なのかよw
568:名無しさん@九周年
09/01/14 02:44:04 HQBGkLHR0
もう創価に直接500億ぐらいくれてやる代わりに給付金止めたほうが支持率上がるんじゃねw
569:名無しさん@九周年
09/01/14 02:44:12 Y/d8QjFz0
>>547
言ってねぇよ
570:名無しさん@九周年
09/01/14 02:44:21 pGBbEQYU0
>>564
おれは、どうでもいい政策だから、だと思ってたが。
効果は薄いけど公明党の顔を立てて実行するみたいな
571:名無しさん@九周年
09/01/14 02:45:20 hLW7rE620
>>560
麻生信者? 具体的な政策論、あるいはメディア論で勝負せずに、自分と相容れない論者に
ひたすら悪罵を吐き、レッテルを張るしか能のないお前さんのほうが
よっぽど何かに取り憑かれてるようみ見えるぞw
572:名無しさん@九周年
09/01/14 02:45:38 p2s2/A9iO
マスゴミが悪いの~ってマスコミ動かす力が麻生内閣にないだけだろ。それとも闇の組織の仕業かな~?
573:名無しさん@九周年
09/01/14 02:45:46 2M6lwNLv0
撤回はしてないけど事実上撤回したらしいw
さもしいw
つまりそういうことww
574:名無しさん@九周年
09/01/14 02:46:30 wNr6JMWb0
>>572
マスコミのせいにしたり、
野党のせいにしたりするのが、
最近の愛国者のノーブレスオブリュージュ。
575:名無しさん@九周年
09/01/14 02:46:36 Wfn7SUJu0
>>561
>>569
おまえらの工作員ぶりは酷いな。
ハッキリとニュースで流れてたぞ。
今日の国会で言った事だから明日の朝刊で朝日がつつくだろう。
多分、どこかの動画サイトには既にうpされてるはず。
ようつべやニコ動はまだ確認してないが載ってるかもしれない。
>>567
事実です。
576:名無しさん@九周年
09/01/14 02:46:43 Y/d8QjFz0
>>555
メディアがキャンペーンとして流布してる物に意味は無いよ
今の支持率は35%はあるよ
577:名無しさん@九周年
09/01/14 02:46:48 ciDre8pC0
史上最も愚かな総理大臣って感じだな。麻生って。
578:名無しさん@九周年
09/01/14 02:47:05 Y4vkRRmg0
麻生信者ってもはや在日と創価しかいないからな
579:名無しさん@九周年
09/01/14 02:47:22 sPEvjkne0
>>570
「連立の必要経費」って発言してる閣僚もいるくらいだからな。
フンガーっだったかな?
税金をお前らの必要経費で勝手に使うなよって感じだな。
580:名無しさん@九周年
09/01/14 02:48:02 rimXxoIwO
>>571
オウム信者がテレビに出た時もそういう反応だったな
581:名無しさん@九周年
09/01/14 02:48:07 HQBGkLHR0
どこからか35%とか具体的な数字を出したぞwwwww統失かよwwwwwwwww
582:名無しさん@九周年
09/01/14 02:49:09 gAdDEw4qO
>>570
当事者の思惑とは違うかもしれんが、これだけ世間で話題になってる政策で首尾一貫
した説明や方策が建てられないと、やっぱり世間としては不安になるもんだろ。
よくわからんけど、連立相手がリクエストしてきたから、給付金まいちゃいます!説
明と違う?確かに目玉の二次補正には入ってるし、世間は騒ぐが俺にとっては重要政
策じゃないから無問題!ってのは困るよ。
583:名無しさん@九周年
09/01/14 02:49:30 sPEvjkne0
>>576
いや、135%は堅いと思う。
584:名無しさん@九周年
09/01/14 02:49:31 KBVBPeGq0
麻生は本物のクズ。
こいつ、なんか取り柄あったっけ?
消え去ってほしい。
永遠に。
585:名無しさん@九周年
09/01/14 02:49:52 hLW7rE620
>>580
ああ、アホらし。レッテル張りばっかじゃん、お前ら。オウムだのカルトだの。
くっだらネ。ふあぁ~あ眠くなってきた。
586:名無しさん@九周年
09/01/14 02:49:53 k6lRM+Gc0
さもしい って以前言った
今日、さもしい、とは思ってないって言った
つまり事実上撤回したw
あとは阿呆の頭の中の問題で、本人が撤回するって言ってないわけだから
1おれは言ってない
2おれは撤回する
になる
それはどっちかはわからんよw本人に聞けw
587:名無しさん@九周年
09/01/14 02:49:58 sURteBHq0
>>575
あのねえ、Web版で朝日新聞や毎日新聞がその日のうちに流せるでしょ。
朝刊に載ってるかどうかなんて時間が経てばすぐに分かることなのに、
何でそんな事で嘘をつかなきゃいけないんだ?
588:名無しさん@九周年
09/01/14 02:50:05 pGBbEQYU0
>>576
メディアは情報の流通の操作は頻繁にするが、
数字を捏造することはほとんどない。
全メディアが協調してねつ造なんてありえない。
奴らはそこまでの覚悟は持っていない。
主婦層や団塊層はメディアを真に受ける傾向が強いから
支持率の数字はほぼ現状をあらわしてると考えたほうがいい
589:名無しさん@九周年
09/01/14 02:50:28 e9tlPyab0
NHKへ 俺の周りには定額給付に反対の人間はいないのだが。どこで調査したのか
明確に説明しろ。国民から金を集めて適当なことをいうなよ。
答えを誘導しない限り、実質的な減税に反対する国民は普通はいないぞ。
590:.
09/01/14 02:52:03 pv38IyO40
>>589
そうか、そうか
591:名無しさん@九周年
09/01/14 02:52:16 HQBGkLHR0
>>1に調査法が書いてあるのに日本語が読めない奴がいるっぽいなw
592:名無しさん@九周年
09/01/14 02:52:21 Wfn7SUJu0
>>587
あのねえ。
おまえみたいな工作員に付き合う気はないよ。
国会中継って、ちゃんと元動画がうpされてるじゃん。
それで確認とってから疑ったら?
593:名無しさん@九周年
09/01/14 02:52:51 4uWqLre+0
おまえらこんなんで満足せずちゃんと選挙に行けよ
そうすれば層化の組織票も無効になるから
594:名無しさん@九周年
09/01/14 02:52:57 pOkc6iHOO
NHK世論調査
★定額給付金を評価するか
評価する 26%
評価しない 73%
★定額給付金の支給に期待するか
期待する 21%
期待しない 74%
595:名無しさん@九周年
09/01/14 02:53:09 BX8J6VV70
保守派のNHKのデータだから自民党は相当ヤバいな
巨人戦の平均視聴率を下回ったら解散だろう
596:名無しさん@九周年
09/01/14 02:53:31 jQ69f6Op0
>>589
まずおまえの周りって誰だよバカww
597:名無しさん@九周年
09/01/14 02:53:37 rimXxoIwO
とりあえず麻生内閣が歴史に残るようなことでやったことと
言えば国籍法くらいか。
598:名無しさん@九周年
09/01/14 02:53:38 a6XkAoFS0
こんなアンケート信用できるか。
給付金の問題にしたって、単に、賛成or反対と聞いたって意味ないだろ。
つきつめればこんな感じだよ。
主婦A『反対です』
-『理由は?』
主婦A『こんなことより派遣等困ってる人に使ってください』
-『それはそれで別途予算を組んでますが?給付金がすべてじゃないですよ』
主婦A『あら、そうなの。でもなんか人気取りみたいで・・・』
-『首相は確実に人気が下がると考えられる消費税UPについても言及しますが?』
主婦A『そうね。3年後にあがるんでしょ?それが気にいらないのよ』
-『景気がよくなればの条件付ですよ。』
主婦A『あら、そうだったかしら。だけど1万2千円ポッチじゃねえ』
-『いや、国政レベルのことを個人的な金銭感覚で考えられても・・・』
主婦A『とにかく評判わるいでしょ』
-『はぁ? 結局あなた何にも知らないで反対してたんですか』
主婦A『うるさいわね。せっかく答えてやってんのに(怒)』
ここまで聞いてくれよ。
599:名無しさん@九周年
09/01/14 02:53:54 14c67zak0
不支持率71%について
阿呆信者の答弁↓
600:名無しさん@九周年
09/01/14 02:54:14 sURteBHq0
>>592
だったらそのソースのURLをここに貼れば、
こんな不毛な水掛け論はせずに済むんだよ。
挙証責任は言い出しっぺのそちらにある。
601:名無しさん@九周年
09/01/14 02:54:18 pGBbEQYU0
>>582
メディアが麻生個人叩きに走らず、自民公明の与党の問題点として取り上げるなら、
迷走っていってもいいと思うよ。ただし枝葉末節の政策だけど。
でも麻生個人の資質であるかのようにいってるでしょ。
与党の政策の評価できる点を何も報道しないってのは報道機関としてずれてると思う
602:名無しさん@九周年
09/01/14 02:54:51 Y/d8QjFz0
>>588
>全メディアが協調してねつ造なんてありえない。
普通にありえるんだが…
603:名無しさん@九周年
09/01/14 02:55:40 wHNIDuQW0
>>598
自民信者って自民の政策を営業する気あんの?
相手を論破すれば支持してくれるとでも思ってるの?
604:名無しさん@九周年
09/01/14 02:55:45 Wfn7SUJu0
>>600
いいや。だから元動画は誰もが見れる状態でちゃんと内閣府だかがアップしてるんだから自由に見ろって。
それよりNHKのニュースくらい見ろよ馬鹿。
ネットばかり見て全くテレビを見ないからそういう信じられないキチガイ発言するんだよ。
おまえのために俺がソースを探す必要は無し。
605:名無しさん@九周年
09/01/14 02:56:00 gAdDEw4qO
こんなのはあった
【政治】麻生首相「高額所得者の方も盛大に使っていただきたい。さもしいと思っていたら、そういうことは申し上げない」
スレリンク(newsplus板)
606:名無しさん@九周年
09/01/14 02:56:06 ciDre8pC0
>>598
そんな麻生信者みたいなインタビューアーなんかいねえよwwwww。
607:名無しさん@九周年
09/01/14 02:56:29 HQBGkLHR0
>>593
ぶっちゃけ俺は層化さえ滅べば何でもいいよ
自民が勝とうが民主が勝とうが大した問題じゃない
ただ層化公明だけは滅ぼす覚悟で投票するよ
つっても俺には一票しか無いんだがなw
608:名無しさん@九周年
09/01/14 02:56:30 yjsMm6H50
まあさすがの麻生さんといえども
「わたしは、“さもしい”という単語は使った事がありません」
などという恥ずかしい言葉は吐かんだろう。
なにかの思い違いなんじゃ?
609:名無しさん@九周年
09/01/14 02:57:08 pOkc6iHOO
内閣不支持7割超え、定額給付金反対が78% 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
給付金に反対63%、内閣支持19% 朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)
内閣支持19%危険的水準、定額給付金「評価しない」70% 共同通信
URLリンク(www.47news.jp)
麻生内閣支持率18.2% 「定額給付金を評価しない」が8割 FNN世論調査
URLリンク(www.fnn-news.com)
内閣不支持81%、定額給付金評価できない78% JNN世論調査
URLリンク(news.tbs.co.jp)
麻生内閣支持19% 定額給付金は別の使い方を80%…ANN調査
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
610:名無しさん@九周年
09/01/14 02:57:46 CMaL+Bnn0
至急要精神病棟行き間者 ID:Y/d8QjFz0
>全メディアが協調してねつ造なんてありえない。
ID:Y/d8QjFz0「普通にありえるんだが…」「普通にありえるんだが…」「普通にありえるんだが…」「普通にありえるんだが…」「普通にありえるんだが…」
611:名無しさん@九周年
09/01/14 02:58:04 ShlXvaos0
(麻生が)言ってないと言ったとはNHKは言ってないんじゃね?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
612:名無しさん@九周年
09/01/14 02:58:15 sURteBHq0
>>605
>当初「さもしい」と表現し、受給辞退を促していたことについて「高額所得者の方も盛大に
>使っていただきたい。さもしいと思っていたら、そういうことは申し上げない」と述べ、
>発言を事実上撤回した。
おお、本当に撤回してるな。
何で朝日は報道しないんだ?
まあ、なんにしても、嘘つき呼ばわりした奴、
ごめんな。
613:名無しさん@九周年
09/01/14 02:58:30 ZLC+9Jwf0
そもそも、麻生が人気者だってヨイショして党内に期待感もたせのはマスコミだろw
マスコミのおかげで総理なれただろ、実際w
ふた開けてみたらこの有様でかばえなくなっただけ、安倍と同じ。
今の国民の関心は年金と派遣だよ。
それ放り出して余計な事ばっかやってお茶を濁してる。
614:名無しさん@九周年
09/01/14 02:58:47 Y/d8QjFz0
>>604
編集の入ったニュースは意味がないんだよ
国会中継じゃないんだから
で、国会で言ってない
615:名無しさん@九周年
09/01/14 03:00:12 Wfn7SUJu0
>>612
まあ、いいよ。
俺も微妙に違うニュアンスで記憶してたから
もう水掛け論は止めよう。
麻生は朝令暮改という事を理解してくれただけで十分満足だから。
616:名無しさん@九周年
09/01/14 03:00:38 gAdDEw4qO
>>601
閣議と党で最大の責任を持つ人間が、まともに説明できずに言を右往左往させてたら
、やはり資質の問題だし、宰相ってのはそういう矢面に立つ地位でもあると思うよ。
党や閣僚が勝手にやったという切り取り方をされたら、その方が総理の指導力が無い
前提に立たれた最もマズいやられ方かと。
617:名無しさん@九周年
09/01/14 03:02:16 sPEvjkne0
>>613
そう。メディアは総裁就任前麻生が凄く人気があるように煽った。
党員投票もダントツだったかのように。そして、党員投票が
まれに見る低投票率だったことは完全に隠蔽した。
もともと、自民支持者も連続しての政権投げ出しにあきれて
総裁に誰がなろうと大して期待はしていなかったのに・・・
618:名無しさん@九周年
09/01/14 03:02:29 ciDre8pC0
>>601
もろに資質の問題だろ。こんなにブレてる総理大臣なんか見たことないよ。
619:名無しさん@九周年
09/01/14 03:02:58 Wfn7SUJu0
特に俺は個人的に麻生に恨みがあるわけじゃないから第三者的な立場で言わせてもらいたいが
自民党議員の諸君が衆議院で再度、勝ちたいと思うなら選挙前に総裁を交代させてから選挙に討って出た方がハッピーなんじゃないの?
620:名無しさん@九周年
09/01/14 03:04:16 CLqoKvYx0
やはりこんな人間には運もついてこないな。オザワと同じ。
621:名無しさん@九周年
09/01/14 03:04:23 HQBGkLHR0
さて明日もここで工作の限りを尽くすから寝よう
ミンス工作員の麻生さんも頑張ってるんだから俺も頑張らないと
622:名無しさん@九周年
09/01/14 03:04:51 PvOwH/VN0
>>619
それは秘めてるっぽいが
5人目じゃねー・・・改造入れたら人事と引継ぎばかり
やってたに過ぎないし・・・国民も飽きたろ
623:名無しさん@九周年
09/01/14 03:05:06 pGBbEQYU0
>>616
だから、いってるのは、最初に掲げた方針がぶれてるのではなくて
方法がぶれてる。つまり実行力がなかったんだねってこと。
実行力についてきちんと問題点を指摘するなら評価できるけど、
それをすると公明党の悪口言わないといけないから、
麻生の方針がぶれてるようにいってるのはおかしいねってこと
そもそも、この大変動期に同じ方針を掲げ続けていいものかどうかって視点も
ほしいんだけどそれは置いとく
624:名無しさん@九周年
09/01/14 03:05:59 ciDre8pC0
>>619
もう、勝ちはないと思うなあ。麻生を間近で見ていながら、麻生を総裁に選んでしまった罪は重い。
625:名無しさん@九周年
09/01/14 03:06:10 Y/d8QjFz0
>>618
公言した法案を公言通り提出した。
どこもブレてないんだが…
626:名無しさん@九周年
09/01/14 03:06:51 sPEvjkne0
>>619
ハッピーになれそうなほどの弾が残っているかどうか。
627:名無しさん@九周年
09/01/14 03:07:03 Wfn7SUJu0
>>622
そらそうだけど、それでも麻生政権のまま選挙を戦うより
いっそもっと清潔感のある議員を総裁に選らんで
「議員定数を半数にします」とか「消費税を0%にします」とか大嘘を吐いて選挙した方が
自民党が勝つ可能性が確実に高い。
628:名無しさん@九周年
09/01/14 03:07:38 wHNIDuQW0
麻生急死で自公政権、過半数維持
スレリンク(giin板)
629:名無しさん@九周年
09/01/14 03:08:02 71zMda280
もう一回替えるとさすがに世論も爆発しそうだからリスクが大きい
じゃあ、替えなければどうなるかっていうと、最後までやれば支持率1桁%の下の方での選挙になる
不支持は80%をはるかに越えどこまでいくのかわからんほど
なので、今となっては選択肢はワーストでないってことで言えば、予算成立後の即解散
だめなら、やはりリスク覚悟でもう一回、首のすげ替えw
任期満了とか長引くとかしてそのまま行けば、おそらくありえないほどの惨敗になる
ってことを阿呆厨が認めないんで冒頭解散失敗したw
あれやっとけば一番よかったのにw麻生本人にとってもww
ま、本人がやりたがらなかったんだけどねw
630:.
09/01/14 03:08:04 pv38IyO40
>>625
生活保護だから金持ちが貰うのはさもしい→1ヵ月後→景気対策だから貰うのがさもしいとは思えない
まぁ発言はぶれても創価の犬なのは一貫してるか(w
631:名無しさん@九周年
09/01/14 03:08:27 wNr6JMWb0
>>615
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
の、03:02:10あたり。
632:名無しさん@九周年
09/01/14 03:08:29 sURteBHq0
>>601
トップの発言がころころ変わったのでは、
方針に従って動く下の者も困る。
さっき、俺が嘘つきと決めつけてかかって後でひっくり返されて恥を掻いたように
きつい言葉は使わない方が、ブーメランにならずに済む。
さもしいと言った時点で麻生の負け。
リーダーとしての資質が疑われているから、
マスコミも弱点を突いてくる。
世論調査で給付金の評価が悪いんだから、
民意に従って撤回するか、国民を説得するか、
どっちかをしないと。
633:名無しさん@九周年
09/01/14 03:08:44 in8FFdSGO
>>617
朝日は触れてたぞ、無効票も多かったらしいな
「小沢一郎」と書いてあった票にはクソワロタが
634:名無しさん@九周年
09/01/14 03:09:10 yjsMm6H50
「私は決断した」からぶれっぱなしじゃねえかw
635:名無しさん@九周年
09/01/14 03:09:12 sPEvjkne0
>>628
一昨日だかに古賀が故大平首相を話の
引き合いに出してたから・・・
636:名無しさん@九周年
09/01/14 03:09:14 Y/d8QjFz0
>>619
それはメディアのキャンペーン付きで見てるからだよ
ニコに入って関連の動画を幾つか見てみると良いよ
記者のぶら下がり会見も編集されてないものだから
637:名無しさん@九周年
09/01/14 03:10:29 4uWqLre+0
俺たちの麻生(微笑)
638:名無しさん@九周年
09/01/14 03:10:53 gAdDEw4qO
>>623
給付金の性格について短期間で前の説明にも言及しないで説明変えてるんだから、もうぶれてるとしか言えないと思うんだが。
他にも最初に野党に啖呵切っておいて、野党の非協力を嘆いたり、野党側を党首討論
に呼び出しておいて、野党側からの持ちかけは無視したり、曖昧な態度で自民党内の
選挙風をなかなか抑えられなかったりと指導力にもかなり疑問はあるけどさ。
639:名無しさん@九周年
09/01/14 03:10:59 a6XkAoFS0
>>606
どうみても回答者のほうがおかしいと思うんだが・・・。
640:名無しさん@九周年
09/01/14 03:11:02 dgKFMhXE0
>>619
出来れば公明を切ってくれれば有り難い
641:名無しさん@九周年
09/01/14 03:11:39 ciDre8pC0
>>625
そんなの実現するのが当たり前などころか、「年内給付」と公言したのも破ってしまいましたよねw。
それを、「年度内」と卑怯にも言い換えているが、それも不可能だろ。どこまでバカなんだよw。
法案自体だけでなく、その周辺でも高所得者に給付するかしないかでブレてただろw。お前は記憶喪失かw。
642:名無しさん@九周年
09/01/14 03:13:11 bS45kN4e0
>>632
ちょっと強引だけど良い言い方をすれば柔軟な姿勢を示したってことじゃね?
去年までは生活支援だったのが、加えて景気対策も必要になったから変ったんだろ。
まわりの意見や状況によって方針を変えるってのはそんなに悪くないと思うけどね。
643:名無しさん@九周年
09/01/14 03:14:03 Wfn7SUJu0
結局、定額給付金騒動が麻生政権の支持率を最も押し下げちゃったね。
みんな、本当は金が欲しいんだよ。でも「1万2000円あげるから一票ちょうだい」という露骨な態度に
貧乏だけど貧乏なりのプライドを持ってた全国民が大爆発してしまった。
644:名無しさん@九周年
09/01/14 03:14:17 p2s2/A9iO
自民党支持者は公明党とワンセットで支持してるのか?
645:名無しさん@九周年
09/01/14 03:15:54 KGb/0GKs0
>>619
去年の山本一太のブログに掲載してんたけど
自民党の中堅・若手議員の奴等の中に
大阪の橋下を担ごうなんて言ってる奴がいるんだってw
もはや末期だな。
646:名無しさん@九周年
09/01/14 03:15:57 Y/d8QjFz0
>>641
一次の方を直ぐに民主が通すと言ったのに
約束を破ったんだからしょうがない
だから2次が出せなくなった
647:名無しさん@九周年
09/01/14 03:17:12 ksNs9rsc0
やっぱりもう一度総裁選かな。
どうみてもこのまま選挙出来ないだろ。
9月の選挙って、自民党の総裁選ぶつけたりすれば延期出来たりするの?
なんか斜め上の行動で生き残り計りそうだな 自民党
民主党党首を逮捕!とかそんな感じで。 もしくは公明党の実行部隊が暗殺とか
648:名無しさん@九周年
09/01/14 03:17:32 sPEvjkne0
>>644
前回衆院選みても、自民への投票が層化の力を強める
結果になってるからな。その辺をどう折り合いつけている
のかは疑問ではある。
649:名無しさん@九周年
09/01/14 03:17:46 sURteBHq0
>>639
回答者の意見に文句を言って食い下がってる時点で、
それは質問者の方がおかしいぞ?
> 主婦A『そうね。3年後にあがるんでしょ?それが気にいらないのよ』
> -『景気がよくなればの条件付ですよ。』
バブル崩壊で景気が回復したと言われるまでに15年近くかかったのに、
今回の世界恐慌が3年で回復するとはとても思えない。
もう回復しないと断言してもいいね。
それなのに消費税の増税をあえて言ってるんだから、
もう上げるのは確定だろう。
自民党が次の選挙で勝てば、
消費税に国民が賛成したと論理がすり替えられて、
増税するだろう。
橋本政権だったか、あの頃も景気はおかしかったのに、
増税したからね。
650:名無しさん@九周年
09/01/14 03:17:48 wNr6JMWb0
主婦A『反対です』
-『理由は?』
主婦A『こんなことより派遣等困ってる人に使ってください』
-『それはそれで別途予算を組んでますが?給付金がすべてじゃないですよ』
主婦A『「別途予算を組んでいる」というのは存否を問題にしているんですよね。
私は程度を問題にしているのです。
例えば、派遣の人に一万円配るより、定額給付金を無くし、
その分を派遣の人に回せば、二万円くらい配ることがでるようになると思うんです。
だいたい、外国人二百万人にお金を配るというのが意味分からないんです。』
-『首相は確実に人気が下がると考えられる消費税UPについても言及しますが?』
主婦A『そうね。3年後にあがるんでしょ?それが気にいらないのよ』
-『景気がよくなればの条件付ですよ。』
主婦A『そうですよね。だけどIPAのようなムダな公的機関や天下りを廃止する方が
先じゃないかしら?』
651:名無しさん@九周年
09/01/14 03:17:49 gAdDEw4qO
>>642
本来なら周りがそう善解するんじゃなくて、首相自身がそういう説明をしなければならないんだけどね。
いつ説明するかと見てたけど、せっかく直接に国民に説明できるニュース番組出演の
チャンスを上から目線の時局に関係のないお説教で潰しちゃうんだもん。
ほんとダメだわと思ったよ。
652:名無しさん@九周年
09/01/14 03:18:24 nMEDM6/t0
ていうか、麻生人気ってのはもともとおかしかったんだよw
スタートは安倍、麻生、谷垣の総裁選
世論調査では各社どこみても圧倒的に安倍>>>>>>>>>麻生、谷垣
ところが、なぜかネットでやったっていうのがテレビで放送されて、裏で手を回したのか
秋葉原の例の騒ぎが流れた
ネットの投票結果がなんとw
麻生、谷垣>>安倍
麻生と谷垣が伯仲で、安倍が大きく3位w
どうも、変な層が意図的にネットwだけ麻生と谷垣の票を上げた
653:名無しさん@九周年
09/01/14 03:19:41 sPEvjkne0
>>647
任期満了直前に解散すれば、10月までは選挙
伸ばせるはず。解散してから30日以内に選挙すれば
いいはずだから。
654:名無しさん@九周年
09/01/14 03:19:47 dbyRs6h30
麻生で良いよ
他国が真剣に歩み寄ってる時に民主なんかになったら台無し
自民で世界一目指そう
655:名無しさん@九周年
09/01/14 03:20:48 PvOwH/VN0
首相だから麻生に集中するが
実際、人気下げてんのは周りも結構影響してるよな
細田とか・・・小渕とか・・・
小泉は郵政変れば全て変るの公約で
国民は郵政変ったのに何でよくならないんだって
安倍→福田→麻生と、時間とともに不満を溜めてんだよね
小泉はよくなるなんて言ってないと思うけど
656:名無しさん@九周年
09/01/14 03:21:17 yjsMm6H50
「麻生は国民的人気がある」と自民執行部に思わせた
2ちゃんねらの罪は重いな
657:名無しさん@九周年
09/01/14 03:21:21 wHNIDuQW0
>>654
自民と何かしようとか自民のここがいいって意見ほど気持ちの悪いものはないな
だから自民信者は民主のネガキャンばっかなんだろうが
658:名無しさん@九周年
09/01/14 03:22:12 Y/d8QjFz0
>>644
朝鮮カルトなんか支持するわけが無い
自民が単独で2/3取ってくれるのがベスト
民主&創価政権が出来て日本終了にならないよう
しょうがなく創価を抱え込んでるのを容認してるだけ
659:名無しさん@九周年
09/01/14 03:24:02 Q79Nhc9y0
麻生ヲタは捏造と叫んでたが、どこの調査もおんなじじゃん
660:名無しさん@九周年
09/01/14 03:24:14 ciDre8pC0
麻生がなんでことあるごとにブレてるかというと、行動したり発言する前に考え抜いて行動していないから。
この男は、普段から深く思考するという習慣自体がない。
給付金も、単に公明党から押し付けられたから提出しているだけ。だから、細かいところで突っ込まれると
すぐにブレる。
ブレるやつというのは、総理大臣やリーダーとして最も相応しくないタイプの人間だ。
661:名無しさん@九周年
09/01/14 03:24:20 PvOwH/VN0
古賀の露出が多いのもマイナスだし
野田聖子は郵政造反だからな、小泉にマイナスイメージつけられた
政治家を顔にしちゃうあたりセンスないか、本当に人材不足
662:名無しさん@九周年
09/01/14 03:25:29 wHNIDuQW0
>>658
自民で三分の二なんかありえるわけないだろ?
民主党が勝ちそうだという各種データからすると
民主党が単独過半数とるのが一番現実的
公明党なんか一瞬で政権から追い出されるよ
663:名無しさん@九周年
09/01/14 03:25:38 yjsMm6H50
よく思うんだが
「自民党はしょうがなく創価=公明を抱え込んでる。それはミンスのせい」
とかいう書き込みをよく見るが、これは素朴におかしい。
664:名無しさん@九周年
09/01/14 03:26:59 Y/d8QjFz0
>>660
先に発表してるのは
党内で意にそぐわない物にされないためだよ
665:名無しさん@九周年
09/01/14 03:28:58 sURteBHq0
>>658
支持しない政党が与党にいるのを容認しているんだから、
自民党 + 朝鮮カルト >>> 民主党
と評価してるんだろう?
それって自民党抜きで考えたら、凄いことになるよね。
政権与党が朝鮮カルトだけって。
自民党だけがまともで、
民主党と公明党が同じくらい嫌だという前提があるはずだけど、
この前提がどこまで正しいのか。
国籍法にしてもビザ免除にしても、
今の日本はカルトに染まった与党が率先して動かしてきたわけで…
666:名無しさん@九周年
09/01/14 03:29:48 5N6mVBdZ0
頭下げて創価に選挙協力してもらってるのが現実なのにねw
脳内変換で創価を封じ込めてることになってるらしい
ポジティブ思考はうらやましいよ
667:名無しさん@九周年
09/01/14 03:30:34 PvOwH/VN0
まぁ公明は嫌う人は徹底して嫌うが
一般的には自民の暴走を止めるようなイメージがあったから
連立支持されたんだろう
でも100年崩壊も、道路63兆円も・・・なんだこりゃで・・・
いろんな意味で国民から、ちがうんじゃないか?ってとこだろう
668:名無しさん@九周年
09/01/14 03:30:53 wHNIDuQW0
自民信者って創価票なしの自民の議席とか計算したことないの?
669:名無しさん@九周年
09/01/14 03:31:18 gAdDEw4qO
>>664
そのわりには、党内や公明党のくしゃみ一つですぐに何事もなかったかのように別の言い方するよね。
670:名無しさん@九周年
09/01/14 03:32:36 ShlXvaos0
>>663
今の選挙制度だと、衆議院は比例代表部分の第三政党がキャスティンブボートを握りやすいのかもしれないね。
671:名無しさん@九周年
09/01/14 03:32:40 Y/d8QjFz0
>>665
自民党 + 朝鮮カルト >>> 民主党+朝鮮カルト
と言ってるんだが…
国籍法も既に多くの議員に知れ渡った段階で
参議院に送られたのにミンスはどうやったね?
672:名無しさん@九周年
09/01/14 03:33:30 14c67zak0
ビザ免除は外務省管轄
法務省と国交省がアドバイザー
官邸と決める
韓国人ビザ免除は、もともとは九州、福岡がスタートで特区で申請
法務省に却下される
国としてもずーっと不法滞在の問題で却下し続けた
それを一転許可したのが、麻生外相
というのは麻生は福岡選出議員なんで、もともとビザ免除には積極的だった
当時、事務所にも直接確認をとってる
なんでビザ免除するんだ?って言ったら、逆に怒られた
問題ないだろってwまあ丁寧にではあるけど
673:670
09/01/14 03:33:35 ShlXvaos0
誤)キャスティンブ
正)キャスティング
674:名無しさん@九周年
09/01/14 03:34:54 Y/d8QjFz0
>>665
すまんちょっとレスを読み間違えた
675:名無しさん@九周年
09/01/14 03:36:35 sURteBHq0
>>672
最初の頃は韓国武装強盗団(韓国スリ団)が急増というニュースがあったが、
今はそのニュースを聞かなくなったな。
どうなっている事やら。
676:名無しさん@九周年
09/01/14 03:36:55 LqmmtEZwO
本当にまだ20%も支持する奴がいるのか?
どんだけ馬鹿が多いんだよこの国は…orz
677:名無しさん@九周年
09/01/14 03:38:41 wHNIDuQW0
自民党政権が素晴らしいと思ってる
日本人なんてほとんどいないからね
早く終わって欲しいと思ってる
そんな自民党と創価学会のコラボレーションが
民主党にセットで負ければ一件落着だろ?
日本人的にはね
違う人もいるみたいだけど
678:名無しさん@九周年
09/01/14 03:39:03 Y/d8QjFz0
関係ないけど
ニュー速+住人のニコ動アカ持ち率ってどのくらいなんだろう?
679:名無しさん@九周年
09/01/14 03:39:22 lVNFo3Ud0
創価も流出しはじめたな
680:名無しさん@九周年
09/01/14 03:41:44 J3sYlp/l0
マスコミ(反日)のネガキャンって、やっぱりまだまだ相当威力あるなぁ。
681:名無しさん@九周年
09/01/14 03:42:43 wHNIDuQW0
>>680
反日と言えば日本人を愚民だの情弱呼ばわりする
麻生信者の反日ぶりはとてつもないよな
682:名無しさん@九周年
09/01/14 03:43:40 Xzc9ayvXO
麻生さん!歴史に名を残したいなら都議選と同日選にしちゃえよw
683:名無しさん@九周年
09/01/14 03:44:34 HtG5HkC+0
今、麻生を支持する奴が20%もいるってことが信じられない
684:名無しさん@九周年
09/01/14 03:44:36 z5vH2w3b0
まあ涙拭けよ
自公崩壊は、これからが始まりだ
685:名無しさん@九周年
09/01/14 03:45:22 sPEvjkne0
>>682
層化が嫌がるのはほっとけばいいとして、
石原が嫌がるんじゃないのか?
686:名無しさん@九周年
09/01/14 03:45:29 PvOwH/VN0
小泉辞職
↓
安倍政権 国民「え~小泉さんに続けて欲しい・・・でも安倍さんなら大丈夫?
「おかえりなさい」 国民「イライラ」
↓
福田政権 国民「小泉の約束果たして!・・・福田さんじゃちょっと心配・・・」
道路63兆円 国民「ちょとちょっと、公明・・・
年金解決できず 100年安心って言ったじゃない」
↓
麻生政権
んな感じで、実は小泉の亡霊と戦ってんだろう
687:名無しさん@九周年
09/01/14 03:45:40 J3sYlp/l0
>>681
どうゆこと?
麻生信者は反日なの?
つうか、麻生信者なんているの?
消去法的に自民、麻生支持者は多いと思うが…。
688:名無しさん@九周年
09/01/14 03:45:42 Y/d8QjFz0
>>682
小沢も残したいなら太田の選挙区から出るべきだな
そして直ぐに参議院に矢野を参考人として呼ぶべきだ
689:名無しさん@九周年
09/01/14 03:49:44 oPPdqtZB0
定額給付金:
予算委員会、衆院で通った後の7時のニュースで放送しても
意味ないだろう。
690:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/14 03:50:09 19H06tre0
知能の低劣な衆愚は、極めて基本的で常識人なら誰でも理解している経済学を理解していない。
だから定額給付金という現経済に極めて有効なインフレ政策に、無根拠に反対する。
其処に理由、論拠は無く、単純にマスゴミに扇動されて頭くるくるパー状態だ。
違うというのであれば、給付金が景気を良くしない理由を挙げてみよ、キチガイ。
定額給付金というバラ撒き政策を行えば、国内の金の量が増える。
すると、インフレが進む。
インフレが進むと箪笥預金が現場に流出してくる。
インフレ下では、箪笥預金は流出させないと、資産が減るからだ。
すると、もっとインフレが進む。
そうしてどんどん加速度的に景気が良くなる。
此れが定額給付金の経済効果である。
知能の低劣な愚民共は、こんな事も理解できんのだ。
しかし、そんな極めて知能水準の低劣な、給付金に反対する愚か者集団でも、
義務教育を終了しておれば「漢字」は読める。
だから麻生の漢字の読み間違えを批判する。馬鹿丸出しだ。
麻生に求められているのは、漢字博士として能力ではない。総理大臣としての能力である。
嘗て、久右衛門安政という侍が居た。
彼は戦の後、没落し、各地を転々としていたが、
ある日、新しく家臣を求める蒲生氏郷の誘いを受けた。
目通りの当日、貴人と面会するのも久しぶりの安政は緊張のあまり畳のへりにつまづき、
派手に転んでしまった。
氏郷の小姓たちは笑いをこらえきれず、吹き出した。
「汝ら若造が、なにを笑う!!」氏郷の鋭い叱責が飛んだ。
「久右衛門は汝らのように畳の上で行儀良くするのが、奉公ではない。戦場を駆け抜け、
敵を討ち取るのが奉公よ。汝らは戦場で久右衛門に笑われぬ自信があるのか?!」
麻生は漢字が読めなくとも、経済に詳しければよい。国家の舵取りに対して有能ならば其れでよい。
そんな事も分からん馬鹿共は、さっさと死んで社会に貢献せい。
691:名無しさん@九周年
09/01/14 03:53:06 mZQA9Bc5O
自民党も民主党も他の党すべて
日本の政治そのものが腐りきっている原因は
【甘利の頭が長い】
からである、頭縮めろ!
692:名無しさん@九周年
09/01/14 03:55:40 14c67zak0
てか定額給付金は層化への選挙協力費だよw
いろいろなところで自民の議員が言ってるじゃんw
693:名無しさん@九周年
09/01/14 03:56:06 ciDre8pC0
>>690
逆。インフレになったら、タンス預金は使わない。インフレになる前に使わないと意味ない。
694:名無しさん@九周年
09/01/14 03:56:32 wNr6JMWb0
>>690
麻生の、「株の満期」発言や、「世界保健機構を使った再保険」
発言には笑わせてもらいましたよ。
695:名無しさん@九周年
09/01/14 03:57:11 Tgdh+rA00
私は支持してます。
私の周りも小沢支持なんていません。
頑張れ麻生首相!!
696:名無しさん@九周年
09/01/14 03:57:22 gAdDEw4qO
政府に日銀と同じことができるとは知らなかったね。
697:名無しさん@九周年
09/01/14 03:58:12 sPEvjkne0
>>693
2兆円のうちの消費に回るのが4割とかで
そもそもインフレ起こるのか?
698:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/14 03:58:28 19H06tre0
>>693
キチガイか。
インフレが「進む」事を述べているのである。
文脈読め。
だが、一応直しておく。
699:名無しさん@九周年
09/01/14 03:58:39 zLU01AjMO
じゃだれが首相にふさわしいのだろう?
700:名無しさん@九周年
09/01/14 03:59:04 F3PZnLVT0
これはみぞうゆうの支持率だなw
701:名無しさん@九周年
09/01/14 03:59:04 q5JSHcuMO
>>690
アホ麻生にはお前のようなアホしか釣れないよw
702:名無しさん@九周年
09/01/14 03:59:18 wNr6JMWb0
>>698
だが、一応笑わせてもらうw
703:名無しさん@九周年
09/01/14 03:59:23 ciDre8pC0
>>697
全く起きない。
つまり、給付金などと言うものは実体経済になんら影響を及ぼさない。
704:名無しさん@九周年
09/01/14 04:00:02 t88YiRGn0
給付金=層化との選挙対策コスト
自民支持のバカ(かなりの大バカ)を騙すため→経済効果云々(細田、鳩山、他閣僚、アホだから愚民は騙されるだろホルホルホル)
自民支持の普通の人→選挙対策費じゃ仕方ねえなあ、クソが(中川(酒)、加藤、与謝野、甘利、他貰うって明言しなかったり層化名指ししたりしてる面々)
関係ない人→ふざけんな
結果 不支持率 71%w
705:名無しさん@九周年
09/01/14 04:00:24 wHNIDuQW0
>>700
100年に1度の支持率なんていうと森元に怒られるな
706:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/14 04:00:42 19H06tre0
>>701
ゴキブリが又何の情報量も無い駄文連ねて悦に入っておるわ。
>>703
論拠無し。
707:名無しさん@九周年
09/01/14 04:02:10 ShlXvaos0
>>703
これだけでインフレが起きないってのは同意だけど、
なんら影響を及ぼさないってことはないでしょ。
乗数効果は低そうだし、規模も小さいけど。
708:名無しさん@九周年
09/01/14 04:02:21 Km3SSvDM0
アク禁食らった基地外がいるな
709:名無しさん@九周年
09/01/14 04:03:10 F3PZnLVT0
>>705
森ネ申の支持率は1000年に一度ですから!w
710:名無しさん@九周年
09/01/14 04:03:45 wNr6JMWb0
>>706
「情報量も無い」のなら、「駄文重ね」ることは不可能では?
「ゴキブリが又何の情報価値も無い駄文重ねて悦に入っておるわ。」
と書いた方が良かったのではないでしょうか?
711:.
09/01/14 04:05:45 pv38IyO40
あの頃は創価が与党にいなかっただけで創価の支持を抜けば麻生も森と似たようなもんじゃね
712:名無しさん@九周年
09/01/14 04:05:47 Ld8czWcG0
みなさん! 麻生の総額75兆円の景気対策が何故叩かれるのか、何が悪いのか?
それは2点だけです。これだけ覚えといてください!
1) 政策が遅いのが悪い。特に2次補正予算の提出は決定的に遅すぎる。
2) 時期を逸してしまった政策がいまだに多々含まれている。無駄金です。
(たとえば給付金や高速1000円乗り放題)
以下、想定問答集
Q1.遅いのは民主が邪魔したせいでしょ?国会対策でしょ?
→いいえ、政府が遅いだけ。それを制度や他者のせいにするのはさもしい言い逃れです。
責任ある政府の言動とは思えません
Q2.経済対策の内容知ってる?いろいろちゃんと対策やってるじゃないか!
→対策の中身が普通にちゃんとしてるのは当り前です。遊びじゃねえんだからよ。
しかも野党民主党案と被ってるものも多数あります。問題は”遅い”ことに尽きます
Q3.給付金や高速道路割引きもやればいいじゃん。なんで遅いの?
→年内に実施していれば「消費マインド冷え込み」の歯止めにはなったでしょう。
”消費マインド”という説明通り、マインド=心理的対策が給付金や割引きの眼目なのです。
しかしこの年末を過ぎて、マインドはすでに冷え込んでしまいました。
Q4.給付金は諸外国でもやっているじゃないか!
→その通り。すでに年末までにスピード実施されました。これからやるのではなく、すでに過去形です。
(台湾では今月末実施予定ですが、旧正月前ですので年末にあたりますです。)
世界で、麻生内閣だけが、カメの歩みのように遅いのです。スローなのです。
713:名無しさん@九周年
09/01/14 04:08:17 Ld8czWcG0
>>712はコピペじゃなくて、今がんばって書いた!おれいっしょうけんめいがんばったよ!
714:名無しさん@九周年
09/01/14 04:08:20 sPEvjkne0
>>711
層化いたぜ。小渕以来だから。
715:名無しさん@九周年
09/01/14 04:10:56 ShlXvaos0
>>713
こんな長文だと、コピペにしか見えない点が難点だなw
716:名無しさん@九周年
09/01/14 04:14:22 wNr6JMWb0
>>713
乙!
逆質問として、
「あなた方が嫌いな韓国朝鮮人・中国人にも
定額給付金が配られますが、その点についても賛成ですか?」
「外国人は二月一日に外国人登録をしてさえいれば
定額給付金を貰えます。
この制度を悪用して、不当に給付金を受け取る輩が出てくると思いますが、
それでもこの制度に賛成ですか?」
というのも加えて欲しい。
717:名無しさん@九周年
09/01/14 04:19:15 eO6EA/vu0
だがちょっと待ってほしい、視聴率が20%もあればその番組は大ヒットと呼べるものだろう。
そこから考えれば支持率20%も十分なレベルと考えられるのではないだろうか。
718:名無しさん@九周年
09/01/14 04:21:26 CLqoKvYx0
>>61
>●次の衆議院選挙後の望ましい政権の形
> 民主中心の連立政権 24 % 民主と自民の大連立政権 24 % 自民中心の連立政権 21 %
残りはどっちの政党もいやってことかw
>●次の衆議院選挙後の総理に、麻生と小沢どちらがふさわしいか
> 小沢 25 % 麻生 12 %
残りはみんなどっちもいやってことかw
凄いなこんなの初めて見たw
719:名無しさん@九周年
09/01/14 04:25:42 Ld8czWcG0
>>717
NHK紅白歌合戦のプロデューサーにかけてあげたい優しいお言葉ですね!
720:.
09/01/14 04:28:05 pv38IyO40
>>717
不支持率が70パーセントが視聴率なら過去の紅白も超えるがなw
721:名無しさん@九周年
09/01/14 04:34:43 E11xiK+l0
プロ野球で打率20%=2割なら、二軍行き確定
722:名無しさん@九周年
09/01/14 04:36:45 gAdDEw4qO
模試で合格率2割なら受験再考圏
723:名無しさん@九周年
09/01/14 04:37:03 4M3G3txe0
森の8%という数字があるから、それを考えればアホー内閣もまだまだ安泰
724:名無しさん@九周年
09/01/14 04:39:46 Ld8czWcG0
いっそ内閣支持率を消費税率にしてはどうだろうか?
725:名無しさん@九周年
09/01/14 04:41:54 8fbiWg2UO
>>723
小泉が支持基盤ガタガタにしたから
あの頃とはわけがちがう
726:名無しさん@九周年
09/01/14 04:54:54 i6bULFhs0
なんで支持率調査ばっかりやってんの?
サンプル数が足りないじゃない。3000くらいは必要なんだよ。
なんで少ないサンプルで何度も調査するのかな。するのかな?
727:名無しさん@九周年
09/01/14 04:57:50 wNHYD0XA0
民主のバラマキ案についてどう思う?
外国人参政権についても到底賛成できるわけないし
他いろいろ果たして政権担当能力があるのかどうか不安があるし
小沢は小沢でマンション問題あるし・・・
自民は売国で結構だけど、上記問題がある民主でいいのか?
自民信者民主反対派はここが引っかかってるんじゃないのかね?
民主支持者の意見を聞いてみたい。
728:名無しさん@九周年
09/01/14 04:59:16 Ld8czWcG0
>>726
どのメディアも毎月1回ペースでやってるよ。サンプル数が少ないのは経費削減と
統計補正でそこそこの精度が出るからでしょう。
そもそも毎月やって傾向を見るだけだから充分。
テレビの視聴率調査なんてサンプル数は驚くほど少ないしな。国政選挙ですらサンプル数は
全有権者の半分程度しか使ってないしなw
あきらめろよw調査方法に文句言うのはw
729:名無しさん@九周年
09/01/14 05:05:48 Ld8czWcG0
>>727
民主党の政策自体は基本的にしごくまっとうだよ。
トップの三バカが政権欲しさにインパクト重視の極端政策にねじ曲げるから、逆に印象悪いだけで。
ぶっちゃけのところ、今のように民主が政策提言→それを自民が規模縮小してパクる
って流れは実にいい感じなんだよね。バランス取れてて。
民主にも官僚出身議員やブレーンがそれなりにいるからね。
まあ2ちゃんやネット界隈では民主政策をねじ曲げて非難するデマも多いので
(沖縄ビジョン=売国政策とか)そういうのに騙されてる人も多いんじゃないかな。
730:名無しさん@九周年
09/01/14 05:18:18 wNHYD0XA0
政権担当能力としては問題ないとして
民主バラマキ案
外国人参政権
小沢のマンション問題
についてどう思ってるの?これらもまともってことかな?
それとも景気対策最優先で民主支持者はシカトしてる感じ?
特に外国人参政権に関しては反対な俺としては
民主には入れることはしたくないわけなんだけど、
自民は当てにならない現在きちんとした民主支持者の意見がほしい
731:名無しさん@九周年
09/01/14 05:33:28 Ld8czWcG0
>>730
●バラマキ案
とりあえず対象をある程度絞り込んである時点で検討する価値はあるものだね。
ヘタな特定公共事業にばらまくより、立脚点が全然マシだよ。とくに道路利権を引っぱがすってのは
実にいいと思う。個人的には、高速道路無料化とガソリン暫定税率撤廃を同時にやるってのは
さすがに無茶だと思うが。
●外国人地方参政権
マニフェストには入ってないし、最近はトーン低下しているね。
法案自体はまあ許せる内容だと思うよ。無条件に与えるものでもないし、違憲問題もクリアになってないし
すぐに実現するかどうかはわからんな。 でも国籍法みたいに最高裁判断だけで転ぶ可能性も
あるから心配っちゃ心配だよな。まあでも俺は逆に参政権ぐらいくれてやるぜ?wwwwって感じだよ。
ぶっちゃけ「同化政策」のひとつとして使えると思ってたり。
●小沢のマンション問題
真っ黒wwwwwww 小沢は捜査が進展する前に総理になるか、
逮捕前に議員辞職するしかないwwww まあ自民議員さんのケツにも同様に火が点いてると思うが
クリーンな政治のためには小沢含めあいつら死んで詫びればいいんだよ。
まあ民主党としても難しい判断を迫られるだろうな
732:名無しさん@九周年
09/01/14 05:36:20 AR++zcMX0
なんか森元の時と似てる気がする
小泉=渡辺?
いい加減にせいよ
733:名無しさん@九周年
09/01/14 05:36:30 e0YI/xgZO
あんまり麻生政権を馬鹿にしないで欲しい。自信をなくして有効な発信ができなくなっている。
734:名無しさん@九周年
09/01/14 05:40:21 Ld8czWcG0
>>733
なぜ公文式ドリルを答え間違えながらも必死に頑張ってる小学生を見守るように
そんなふうに内閣を扱わないといけないんだ?
735:名無しさん@九周年
09/01/14 05:40:51 wNHYD0XA0
てか党首が真っ黒wwwww
それでいいのか民主支持者はwwwww
ん~やっぱり、よく考える必要がありそうだとしかいえねえわ
このままじゃどこにも入れれねえよ。
736:名無しさん@九周年
09/01/14 05:43:33 NDqev5bh0
創価と財界と支那チョンの飼い犬、阿呆太郎wwwww
737:名無しさん@九周年
09/01/14 05:54:00 Ld8czWcG0
>>735
そういうときは共産党に入れればいいんだよ。
「本当に投票先に困ったら、そのときはとりあえず共産党に入れろ」 ←これ俺んちの代々の家訓な。
危機にあって速やかに対処するためのこうした行動マニュアルが整備されてる俺んちってすげーと思う。
とりあえず迷って時間を無駄にしないし。
738:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/14 05:56:31 19H06tre0
>>729
★ありのままの民主党 Ver14.0 更新2009-1-13
【政策】
■祖国敗北主義■外国人参政権 ■人権擁護法案
■国家主権の移譲(×委譲)や主権の共有■アジアとの共生■一国二制度
■沖縄独立■統一教会関係者を党公認■改正国籍法推進(国内民族紛争化)(審議拒否中なのに改正国籍だけ通す)
■外国人でも党員資格 ■日の丸を二つに分裂させた党のマーク■2ちゃんねるで工作活動
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
スレリンク(newsplus板)
■メール事件永田議員のフォロー無し、自殺←New!!
【議員】
■帰化して日本人になったのに「我々韓国人は『東海』を『日本海』とは呼べない」 と堂々述べる、朝鮮系日本人の【白眞勲】
■年金問題が争点だった参院選なのにこっそり比例トップ当選した年金問題主犯:自治労議員の【相原久美子】
■ぶってぶっての【姫井由美子】
■朝鮮総連から献金の【角田義一】 (辞職)
■愛人と賭けゴルフの【横峰良郎】
■日教組に隠蔽される福岡いじめ死亡事件で安倍が政務官を派遣して真相究明に努めている最中に、
地元の子供が先生と悪餓鬼に殺されたのを放置して日教組の大会で堂々反日的な演説をした日教組組織内議員の【神本美恵子】
■障害を持つ子供を少年に暴行死させられた母親に面と向かって「犯罪を犯した子供たちにも事情がある」と言い放った【平岡秀夫】+【郡和子】
■「校長3万、教頭2万、ヒラ1万」の出身母体、山梨県教職員組合で強制カンパ、違法選挙活動【輿石東】
■若手を引き連れて統一教会合同結婚式に参列した【鳩ぽっぽ】
■部落解放同盟副委員長の【松本龍】と、2002年中央書記長の【松岡 徹】
■秘書が朝鮮人で、国会開会中に党員46名を引き連れて中国参りして仕事放棄し
党首討論をわざとぶつけて安倍を松岡大臣の葬儀に参列させず
国籍法改正時にも党首討論をぶつけて麻生への改正反対の陳情を中止させた党首【小沢
【後援】
■年金問題主犯の自治労(幹部が比例第一位で当選
■在日朝鮮人(参政権) ■パチンコ ■サラ金 ■マルチ
■暴力団(「民主党を支持せよ!」指令) ■大韓民国 ■支那共産党 ■日教組 ■部落解放同盟
739:名無しさん@九周年
09/01/14 05:59:30 WR702/bO0
定額給付金(定額減税)を提案した公明党は恥を知れ。
わずか2兆円の定額給付金で国会審議麻痺。
重要な経済対策がストップしている。
国民の75%が反対し、地方自治体に多大の負担をかける定額給付金を、なぜ提案者である公明党は撤回しないのか?
国会の審議麻痺と経済対策の遅れは、公明党の責任である。
740:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/14 06:01:29 19H06tre0
>>739
国会機能を停止させているのは、
無理やり停止させておいて「与党が何も出来ないぞ!」と叫ぶ為にそうする、
祖国敗北主義の民主党が、
国会機能を停止させて居るのである。
そんな事も分からんのか、ゴキブリは。
741:名無しさん@九周年
09/01/14 06:07:56 c3xwLEjd0
このスレも朝鮮人だらけだな
捏造で麻生叩き 怖い怖い
742:.
09/01/14 06:34:16 pv38IyO40
>>741
創価あわせて2割しか支持率がない麻生信者のほうがどう考えても日本人じゃないだろ(w
743:名無しさん@九周年
09/01/14 06:43:34 pOkc6iHOO
NHKニュースでも「定額給付金は公明党のため」と言われる始末
そら支持されるわけない
744:名無しさん@九周年
09/01/14 07:05:03 De2TRKUm0
今回はもう礼など言う必要もあるまい。
今まで散々酷い目に遭わされてきたことだし。
745:名無しさん@九周年
09/01/14 07:30:38 r99botPj0
>>410
与党フィルターなんて危険すぎるw
746:名無しさん@九周年
09/01/14 07:56:55 FN3Bkbpp0
マスゴミの調査なんぞ当てにならんwwww
747:名無しさん@九周年
09/01/14 07:58:45 vepjpZ250
>>442
市場原理主義の撤回?
お前、共産主義者なんだね。ソビエトか北朝鮮へ帰れよ。
748:名無しさん@九周年
09/01/14 07:59:07 Aawly4tjO
麻生信者現実見ろよ
749:名無しさん@九周年
09/01/14 08:00:24 9Bjm/vK20
支持しているバカがまだ2割もいることに驚き
750:名無しさん@九周年
09/01/14 08:01:34 Tf613wAk0
何かNHKのこれがベースという感じがする、後は各マスコミによって多少ぶれる感じか。
751:名無しさん@九周年
09/01/14 08:03:19 qMO/MuF/O
民団パワーを感じるスレですね
752:名無しさん@九周年
09/01/14 08:05:19 FN3Bkbpp0
日本人はマスゴミが出した数字に流されすぎだ。
753:名無しさん@九周年
09/01/14 08:20:52 U3vqtoJe0
公自連立与党だからなぁ
754:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
09/01/14 08:21:04 TE4SB6OY0
(´(oo)`)麻生叩き情弱工作員にかなり都合が悪いらしいコピペ。
↓
Q:自民党にも問題はあるだろうな。で、民主党政権になったら良くなるの?
実績もないし、評価に値する代案も無いんだけど?
↓
民主厨:アホウ太郎よりマシwwww
↓
Q:民主になればどうなるのよ?
↓
民主厨:ネトウヨ涙目wwwwww
↓
Q:で、民主になればどうなるの?
↓
民主厨:現実が見えない自民党青年部wwwww
↓
Q: だ・か・ら・民主になればどうなるの?
↓
民主厨:「マスコミのせい」にするのは負け犬wwwwww
↓
………以下、ループ(苦笑)
こんなのでネットで工作できると思うの?
情報弱者はこれだから(嘲笑)
755:名無しさん@九周年
09/01/14 08:22:30 4M3G3txe0
>>747
麻生の給付金自体、市場原理主義に反するものだろ
756:名無しさん@九周年
09/01/14 08:25:24 FtPh0eZMO
夜8時30分にみたニュースだと与党の方が支持率高かったような気がするんだが。
民法がアサヒってるのか?
757:名無しさん@九周年
09/01/14 08:34:44 hRb54vcD0
639 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2009/01/13(火) 08:56:52.79 ID:VzByVfOS
調べてみた、民放がいつもやってる支持率
世論調査はRDD方式って言ってたが
(Random Digit Dialing、コンピュータで
乱数計算を基に電話番号を発生させて
架電、応答した相手に質問を行なうって方式)みたいだが
これは固定電話のみに電話する世論調査方式
なのか? Wikiを見るまでこの視点は
俺も欠けてたが、今は固定電話を持っておらず
携帯電話しかもってない世帯がある(おれの弟)
この世論調査は固定、携帯問わず電話を
かけまくって調査をした結果なんだろうか?
758:名無しさん@九周年
09/01/14 08:36:34 kI9FSNFN0
まあ自民党以外が政権を取ると「日本は大変な混乱が起きる!」とか言って、
自民党は国民をずっとマインドコントロールして60年間政権を維持してきたわけだけど、
実際は非自民の細川政権でも、羽田政権でも日本が混乱することなんかなかった。
逆に自民支持者が持ち出す村山政権は、実は自民党政権だった。
あれは細川・羽田政権で野党に転落し屈辱を味わってた自民党が、
やはり同じ野党だった社会党(羽田政権で小沢に連立から外された)に、
「総理の座をやるから、一緒に小沢を外して連立しようぜ」と
売国的連立工作をして生まれた、小沢外しのための自社連立政権。
当時村山率いる社会党は70議席で、とても総理を出せる議席数じゃなかった。
対して当時自民党は230議席。なのになぜ村山が総理になったかといえば、
自民党が連立の取引材料に「総理の座」を社会党にくれたから。
だから衆議院の総理指名選挙で、当時安倍も麻生も含む自民党の全議員が、
村山に投票して、村山総理は誕生した。だから村山以外の閣僚はほぼ自民党議員だった。
いま「民主党が政権を取ると村山政権の悪夢がよみがえる」とか
「民主党が政権を取ると日本が大変なことになる」とか言ってるのは、
これまで60年間同じ手法で国民をマインドコントロールしてきた自民党の手口。
2ちゃんでも民主へのネガティブキャンペーンが凄いが、これも全部同じ手口。
このマインドコントロールは案外強力だったが、情報弱者以外にはそろそろ、
この手口は通用しなくなってきてる。自民の治世も十分すぎるほどひどいからな。
759:名無しさん@九周年
09/01/14 08:37:14 pdQLelXm0
NHKと読売は他よりもいつも高めなのにもうダメポ
760:名無しさん@九周年
09/01/14 08:37:47 Cv5KLq1w0
「2次補正予算案の内容を知っていますか」って質問してほしいな
NOが多ければマスコミの怠慢
761:名無しさん@九周年
09/01/14 08:41:10 wEj9KfXL0
>>760 二次補正4.8兆弱のうち、予算の半分弱を占める最大の対策が2兆円の定額給付金なんだから
二次補正と言えば、定額給付金という理解で、殆ど問題ない
民主も定額給付金以外の2.8兆円については賛成しているしな
762:名無しさん@九周年
09/01/14 08:44:50 UbpGnXEvO
>>755
アメリカ・ドイツ・台湾等色んな所で既に実施してて効果もあるんだけどな
763:名無しさん@九周年
09/01/14 08:45:20 kI9FSNFN0
まあ、前回の参院選では
「事前の出口調査・支持率調査の結果(民主圧勝・自民惨敗)はマスコミの捏造!」 とか
「事前調査はネガティブキャンペーン」とか、ネットウヨだか自民信者だかはさんざん言ってたが、
マスコミの事前調査は自民35議席前後、実際の結果は37議席と、ほぼマスコミの事前調査どおり。
結局はこいつらは、マスコミ報道を信用せず、自分の願望を事実と思い込むことによって、
現実とかけ離れた、自分の脳内に都合のいい別の「現実」を作り出してただけだったな。
「俺の周りは全員自民に投票するといってるよ。本当に民主が圧勝なの?マスコミの捏造だろ」
とかアホなこと言ってた奴はちょっとは自分の判断力を反省しろよ。
2ちゃんの雰囲気・空気を鵜呑みにして、2ちゃんを疑わないんじゃただの情報弱者だろ。
764:名無しさん@九周年
09/01/14 08:47:54 SKwshsfJ0
最近目茶苦茶多いよな
俺の周りは全員麻生支持だから捏造だろとか言ってる池沼
765:名無しさん@九周年
09/01/14 08:48:32 Cv5KLq1w0
>>758
>2ちゃんでも民主へのネガティブキャンペーンが凄いが、これも全部同じ手口。
いつの話だよ
今の状況でそんなことは言えんだろ
766:名無しさん@九周年
09/01/14 08:51:21 KYm9G3JK0
麻生信者は、今、派遣村叩きに必死です。
オツムの弱者が社会的弱者を口汚く罵ることで
ウサを晴らしてます。
767:名無しさん@九周年
09/01/14 08:51:35 kI9FSNFN0
>>762
他の国は額が大きい。
オーストラリアでは国民一人当たり約6万円だよ。普通に考えてもそれぐらい
配らないと大きな経済効果は認められないんだけど、日本だけたった1万2千円。
しかもこういう経済政策は迅速にやってこそ意味があるのに、日本だけまだ未実施。
他の国は経済危機直後に実施し、景気の悪化する前に経済活性化につなげた。
要するに日本はやってることが愚鈍なほどに遅すぎる。
768:名無しさん@九周年
09/01/14 08:52:23 Cv5KLq1w0
>>767
>要するに日本はやってることが愚鈍なほどに遅すぎる。
それって誰のせい?
769:名無しさん@九周年
09/01/14 08:55:01 kI9FSNFN0
>>768
麻生のせいだね。
衆議院で圧倒的多数の3分の2の議席を持っていながら、法案すら提出しない。
法案を提出して民主が反対する「かもしれない」から法案は提出しません、
なんて言い訳が通用すると思ってるのか?
770:名無しさん@九周年
09/01/14 08:56:58 Cv5KLq1w0
あげ
771:名無しさん@九周年
09/01/14 08:57:54 N2H7hM+V0
>>768
国民から全く信頼されてない
麻生のせい。
772:名無しさん@九周年
09/01/14 08:59:24 Tf613wAk0
そもそも、ねじれ状態ですんなり法案が通る訳もないのに、
政権に居座りたいがために選挙を先延ばしし続けたからこうなる。
773:名無しさん@九周年
09/01/14 09:00:16 b1Bx6Pbu0
支持率なんか関係なくのらりくらりと総理やったもんの勝ち
福田、麻生みて思ったことだな
窓際社員が他の社員の視線に絶えられなくて辞めていくか
視線も気にせずのうのうと退職金でるまで居座るか
みたいなものだろ