【捕鯨】“惨々”な日本の捕鯨船団:乗組員の行方不明、捕鯨船の破損事故→修理のため遠路インドネシアへat NEWSPLUS
【捕鯨】“惨々”な日本の捕鯨船団:乗組員の行方不明、捕鯨船の破損事故→修理のため遠路インドネシアへ - 暇つぶし2ch702:名無しさん@九周年
09/01/15 03:19:27 mcCI2Q9j0
>>696
>調査捕鯨の権利は捕殺が調査の目的に対して不可欠であり、調査成果の法益が、
>捕殺による資源毀損の不利益を明らかに上回る場合にのみ権利の行使が正当と
>認められる。

この一文だけでも
捕殺の前に比較すべき法益が出るのかとか
調査しなければ公益に資するところがあるのかないのかすら
分からなくなるしそれが反捕鯨の狙いの一つだろとか
そもそも上回る下回るの価値判断でまた揉めるだろとか
何にしても日本批判は筋違いだろとか
突っ込みどころ満載なんだが

703:名無しさん@九周年
09/01/15 03:19:29 bapAP2JF0
>>696
> 2006年12月の第一次南極海調査捕鯨成果はほとんど国際公益に資すること無く、
> 従ってIWCは日本政府に対し、無期限で南極海で致死調査を行う許可を交付しないよう
> 勧告した。URLリンク(www.iwcoffice.org)

IWCでは4分の3以上の多数が得られなければ、国際法的な効力を得ません。
したがってそれは国際的な意思を示したものではありません。

704:名無しさん@九周年
09/01/15 03:20:51 pHF60dOP0
オーストラリアなんかに寄港したら爆弾とか仕掛けられる危険があるからだろ

705:名無しさん@九周年
09/01/15 03:21:41 QBQS27/00
>>693
>心構えは立派ですが、国際社会でどれほど実現していますかね?

国際法の実質(メリット)を換骨奪胎したり、「国力」で強引に押し切ろうという政権は
あとで恥辱の政権と、自国民若年層からも評価されることになりますね。

>>694
>批准した条約へのスタンスが正反対では議論にならないだろうと思う。

国際関係での経験や理性の不足している国々では、はじめのうちは不本意ながら
大勢にしたがう、そうしないと実利で損をするからというスタンスで条約に
加盟するのだけれど、普通次第に国際法の実質を若い世代が自然なものとして
受け入れるようになるものです。

いくつか、いつまでたってもスネて見せたり過剰反応する国々があるようですが。

>>695
>生態系保護に限っても、各国それぞれの利害を丸出しにしてますよ。

各国にかぎらず、国内でも、社内でも、家庭内でも、長期的利害と短期的利害は
対立するのが普通だから、みっともない人間集団では思慮の足りなさが丸出しに
なりますね。

706:名無しさん@九周年
09/01/15 03:21:55 X6XQN22W0
>>697
あと、最後のほうだけど、科学調査は「保存の手段としての利用」が相応しいかどうかの
科学調査でなければならないのに、それを明らかにしようとする時点で利用したらまずいだろ。

707:名無しさん@九周年
09/01/15 03:22:32 bapAP2JF0
>>699
> 鯨類は南極の生態系の内側にいるからだよ。
全然答えになってませんけど?
調査捕鯨が資源を保存できる水準を下回らせたというソースは?

> だからおれは真っ当な解釈だと思ってる。
君“個人の解釈”には興味ありませんし、何の効力もありませんし、
それに政府が従う理由はもっとありませんね。


708:名無しさん@九周年
09/01/15 03:25:16 iuFJ88uu0
乗組員も胸糞悪いオーストラリアなんぞに寄港したくないだろ

ていうか陸地から手出しできるようになったらそれこそキチガイ共に沈められかねん

709:名無しさん@九周年
09/01/15 03:25:17 bapAP2JF0
>>706
> 科学調査は「保存の手段としての利用」が相応しいかどうかの科学調査でなければならないのに、

だからそれの根拠を示す条文はどれだと聞いている。
その解釈足りえる条文はどれよ?


710:名無しさん@九周年
09/01/15 03:25:23 YxeBwSiI0
>>705
あなたの個人的な解釈が、国際法に対して合意されているルールを
否定できるとは思わないがな。

711:踊るガニメデ星人
09/01/15 03:25:39 sCPhiGjG0
ようするに、牛肉をもっと日本に売りつけたいだけなんでしょう、
クジラがかわいそうとかいうのは単なる口実だろう。

712:名無しさん@九周年
09/01/15 03:26:15 mcCI2Q9j0
>>705
>国際関係での経験や理性の不足している国々では、はじめのうちは不本意ながら
>大勢にしたがう、そうしないと実利で損をするからというスタンスで条約に
>加盟するのだけれど、普通次第に国際法の実質を若い世代が自然なものとして
>受け入れるようになるものです。

でたw
自称国際派の「国際常識」
自分らの主張は曲げないくせに相手にはこうやって全体主義に迎合しろという
本当に卑劣な奴ら

713:名無しさん@九周年
09/01/15 03:27:34 YxeBwSiI0
>>707
国際社会が合意している事を、個人的な解釈で否定しても
誰も認めるとは思わないが。

714:名無しさん@九周年
09/01/15 03:27:40 bapAP2JF0
>>711
ヒント:観光産業

715:名無しさん@九周年
09/01/15 03:30:45 X6XQN22W0
>707
生態系の調査は生態系に影響を与えないよう行うものだろうし、生態系を明らかに
するために行う調査でなければならない。
バイオマスにして数千トンの哺乳動物が短期間に南極海から消しながらの調査とい
うのその生態系を変更しながら調査するというのと同じで生態系を明らかにするこ
とに矛盾をはらむだろう。

716:踊るガニメデ星人
09/01/15 03:32:00 sCPhiGjG0
>>714
まあ、とにかく捕鯨は絶対にやめないよ、捕鯨は我が国が一度に大量の
食肉を確保できる重要な手段ですからね。

717:名無しさん@九周年
09/01/15 03:34:49 NiiGb4US0
もはや海賊だろ
何とかしろ

718:713
09/01/15 03:35:56 YxeBwSiI0
>>707
すまん、誤読していたw
無視してくれ。

719:名無しさん@九周年
09/01/15 03:38:21 R3Ew5EK50
カンガルーは殺しまくってOKで鯨はだめっていってるオーストラリアの政治家の写真あpして

720:名無しさん@九周年
09/01/15 03:39:43 bapAP2JF0
>>715
> 生態系の調査は生態系に影響を与えないよう行うものだろうし、
だから影響を与えたという事実はどこにあるの?

> 生態系を明らかにするために行う調査でなければならない。
行なってるじゃん。
まさかこれだけで南極海の生態系すべてを解明しろという主張なの?

> バイオマスにして数千トンの哺乳動物が短期間に南極海から消しながらの調査とい
> うのその生態系を変更しながら調査するというのと同じ
44万のうち1000をとると生態系が変更されるという根拠は?
鯨に限らなくてもいいからソース出して。

>>718
おkw

721:名無しさん@九周年
09/01/15 03:40:18 YxeBwSiI0
>>715
で、生態系にどういう負荷をかけてますか?


722:名無しさん@九周年
09/01/15 03:41:33 tnbfBrCx0
>>5
まじか

723:名無しさん@九周年
09/01/15 03:43:33 X6XQN22W0
>>720
>だから影響を与えたという事実はどこにあるの?
捕殺というのは影響だろ?
だから事実を明らかにする前に影響を与えたら調査にならないんだよ。

724:名無しさん@九周年
09/01/15 03:45:17 tnbfBrCx0
> 【捕鯨問題】シーシェパードが行方不明になった捕鯨船乗組員の捜索も妨害!「人道にもとる」と
> 捕鯨船側が抗議声明

いくらなんでもマジキチ
環境ゴロとか氏ねばいいのに

725:名無しさん@九周年
09/01/15 03:45:19 YxeBwSiI0
>>723
そういう調査方法もある。これすら否定するの?


726:名無しさん@九周年
09/01/15 03:48:01 YxeBwSiI0
国際捕鯨条約というのは、捕鯨を前提に成り立つ条約。
これを否定するなら、IWCを脱退してください。

727:名無しさん@九周年
09/01/15 03:48:20 QBQS27/00
>>702
>捕殺の前に比較すべき法益が出るのかとか
>調査しなければ公益に資するところがあるのかないのかすら
> 分からなくなるしそれが反捕鯨の狙いの一つだろとか

日本が南大洋調査捕鯨本スケジュールを開始した1989年、1990年の時点で、日本のやりかたでは
統計的に有意な成果(致死調査=耳垢栓による連例推定ー>年齢別死亡率ー>生息群動態特性
ー>捕獲可能数)が出ないという指摘がIWC科学委員会ですでになされています。
Cooke, J.G. 1987. Comments submitted by J.G. Cooke (Invited Participant) on the research plan
for the feasibility study on `The program for research on the Southern Hemisphere minke whale
and for preliminary research on the marine ecosystem in the Antarctic' by the Government of Japan.
Paper SC/D87/37 presented to the IWC Scientific Committee Special Meeting to Consider the
Japanese research Permit (Feasibility Study), Cambridge, December 1987 (unpublished).


728:名無しさん@九周年
09/01/15 03:49:17 JO4vW04A0
>>723
調査捕鯨の目的は単に「南氷洋の生態系解明」じゃないでしょ。
当然「捕鯨と生態系の関係」という要素も調べなきゃならない。
最終目標は商業捕鯨の再開なんだからな。

なら捕鯨しながらじゃないと全然意味がない。

729:名無しさん@九周年
09/01/15 03:50:58 YxeBwSiI0
>>727
捕獲頭数が足りないなら、増やせば良かろう。
統計的に優位な成果が出るような調査をしろと勧告したら?

730:名無しさん@九周年
09/01/15 03:55:29 X6XQN22W0
>>725
生態系の一部である鯨類の生存という保存を前提に調査するのが望ましいと
とおれは考えている。
おれが言っているのは政策のあり方だ。条約に違反しているかどうかではない。

731:名無しさん@九周年
09/01/15 03:59:38 bapAP2JF0
>>723
> 捕殺というのは影響だろ?
お風呂のお湯加減を確かめるのに温度計を突っ込んだら、
温度計を入れたせいで温度が下がるから実際よりも低い数値が出るんだ!
とかそういう話?

732:名無しさん@九周年
09/01/15 04:01:31 YxeBwSiI0
>>730
国際捕鯨条約では、鯨は水産資源である。
持続的な資源利用のために保存するのであって、
それ以外ではない。
国際鯨保護条約にでもしないと、
あなたの希望には添えないね。


733:名無しさん@九周年
09/01/15 04:01:48 X6XQN22W0
>>731
いや、温度計がお湯から吸収する熱量は計算できるだろう、たぶん。

734:名無しさん@九周年
09/01/15 04:02:39 FBYQYC2K0
鯨なんて食べたくないし捕鯨なんてやめればいいのに
新宿2丁目あたりで捕ゲイでもしてりゃいいのに

735:名無しさん@九周年
09/01/15 04:05:50 QBQS27/00
>>731
何分間湧かした風呂に入ったら大やけどするか、わかんないからとにかくやってみろ
というのが調査捕鯨賛成派の人たちの意見のようです。

736:名無しさん@九周年
09/01/15 04:08:42 bapAP2JF0
>>730
だから「保存に影響がない水準」を下回らなければいいだけの話だろ。
司法解剖は死体損壊罪だからやめろ、ってのと同じレベル。
あ、その前に殺人を犯してるだろ!とかいうんですか?w

737:名無しさん@九周年
09/01/15 04:08:49 JO4vW04A0
>>735
きみ、例え話のセンスが全くないね(w

738:名無しさん@九周年
09/01/15 04:09:57 fkUW3u9nO
殺人宗教団体シーシェパード。

739:名無しさん@九周年
09/01/15 04:10:31 YxeBwSiI0
>>735
反捕鯨が、鯨を殺さないで調査捕鯨以上の成果を上げてくれれば
簡単に実証できると思うが。それをやってくれるの?

740:名無しさん@九周年
09/01/15 04:11:24 bapAP2JF0
>>735
何分沸かしたらやけどするかわからないからお湯は絶対沸かすな!
といってるのが反捕鯨派の人たちの意見のようです。
うわっ!くっさ!

741:名無しさん@九周年
09/01/15 04:14:38 YxeBwSiI0
>>730
日本の調査捕鯨が国際条約違反でない事は合意できたと理解して良いかい?

742:名無しさん@九周年
09/01/15 04:15:47 X6XQN22W0
>>736
個体群も保存すべきと南極の海洋生物資源の保存に関する条約にはある。
調査で捕殺してはこの個体群により大きな影響を与えるかもしれない。
実際ミンククジラに亜種がいることも明らかになったそうだ。
それは捕殺によって明らかになったわけだが、だから捕殺が必要なのではなく
捕殺によって捕殺が個体群に影響を与えうることが明らかになったのだ。
したがってもうやめたほうがよいと思う。

743:名無しさん@九周年
09/01/15 04:19:45 bapAP2JF0
>>742
> 個体群も保存すべきと南極の海洋生物資源の保存に関する条約にはある。
6条。

> 調査で捕殺してはこの個体群により大きな影響を与えるかもしれない。
ソース。

> 実際ミンククジラに亜種がいることも明らかになったそうだ。
そうだね。調査捕鯨の成果だね。

> それは捕殺によって明らかになったわけだが、だから捕殺が必要なのではなく
> 捕殺によって捕殺が個体群に影響を与えうることが明らかになったのだ。
は?
上と下のつながりが電波すぎてさっぱりわからんのだがw

744:名無しさん@九周年
09/01/15 04:20:47 njOTWaZL0
乗組員の行方不明って大丈夫かよ

745:名無しさん@九周年
09/01/15 04:20:57 YxeBwSiI0
>>742
>日本が南大洋調査捕鯨本スケジュールを開始した1989年、1990年の時点で、日本のやりかたでは
>統計的に有意な成果(致死調査=耳垢栓による連例推定ー>年齢別死亡率ー>生息群動態特性
>ー>捕獲可能数)が出ないという指摘がIWC科学委員会ですでになされています。

どうも、こういう評価がなされているそうです。まだまだ調査が足りないと勧告されています。

746:名無しさん@九周年
09/01/15 04:20:58 JO4vW04A0
>>739
莫大な寄付を集めているシー・シェパードやGPがやれば良いのにね。
それで本当に結果が出たら日本は撤退せざるを得ないんだから。
本気で鯨を助ける事を第一目的にしているならそれが一番だと思う。

まぁ、他に第一の目的があるなら話は別だろうけどね(w

747:名無しさん@九周年
09/01/15 04:23:39 X6XQN22W0
>>743
影響を与えなければ与えた影響はないというのにソースは必要ないだろ?

調査捕鯨では亜種を捕殺しないように小型の鯨は捕殺対象にしないよう一応
注意しているそうだが?他にも個体群がいる可能性があるだろう?

748:名無しさん@九周年
09/01/15 04:29:11 bapAP2JF0
>>747
お前より鯨のほうが頭よさそうだわ。
<調査捕鯨での捕殺数>が<資源量の保存に影響を与える水準を下回らせた>
というソースを出せといっている。
このソースが出せなければ<調査捕鯨の捕殺数は資源量の保存にとって誤差でしかない>
ということだ。

749:名無しさん@九周年
09/01/15 04:30:58 QBQS27/00
>>707
>調査捕鯨が資源を保存できる水準を下回らせたというソースは?

まずこれはありえないというのが1992-3年以降のIWC科学委員会の公式見解。
確率論モデルで「資源を保存できる水準」という点推定が出ないからというのがその理由。

次に
>>728
>当然「捕鯨と生態系の関係」という要素も調べなきゃならない。
>最終目標は商業捕鯨の再開なんだからな。
>なら捕鯨しながらじゃないと全然意味がない。

これは実際にダメージを与えてその影響を調べるという考え方。
これは1960年代、70年代初頭の考え方で、実際5年休漁すれば資源が回復する小型魚類では
そういう資源調査をやってた。

だけれども資源回復に50年、100年かかるクジラやウミガメ、珊瑚ではそういうことを
やってはいけないというのが、1972年国連人間環境会議以降の考え方。IWCでは1990年代に
定着した考え方ですけどね。

日本やセネガルの水産庁はいまだにそういうパラダイム転換を認めたがらず、欧米白人の横暴
だとか頓珍漢なこと言ってるわけです。

750:名無しさん@九周年
09/01/15 04:32:11 X6XQN22W0
>>748
これまでの調査捕鯨ではそういうことは分からないだろ?
鯨とそれを取り巻く生態系を明らかにしていないのだから分からないと言わねばならない。
だれにも分からないときには捕殺しないで調査した方がいいと思う。

751:名無しさん@九周年
09/01/15 04:33:31 9cHt0cL20
え、行方不明って日本人が死んだのか?
殺されたも同然だろ

752:名無しさん@九周年
09/01/15 04:35:23 X6XQN22W0
>>750
個体群への影響も分からないはずだ。と付け加えておく。

753:名無しさん@九周年
09/01/15 04:35:48 YxeBwSiI0
>>750
明らかにするように調査をしなさいと勧告するなり提案すればいいだけでしょ。
捕殺しないで調査するのが良いと言う事にはならないです。

754:名無しさん@九周年
09/01/15 04:35:55 Um+8oloB0
シーシェパードの後援をしてるパタゴニアは買わない

755:名無しさん@九周年
09/01/15 04:38:19 bapAP2JF0
>>749
> まずこれはありえないというのが1992-3年以降のIWC科学委員会の公式見解。
> 確率論モデルで「資源を保存できる水準」という点推定が出ないからというのがその理由。

水準を出せないのであればますます意味はありませんね。
CCAMLR第2条第3項に規定される原則そのものが成り立たないということですから。

日本が「資源量に影響を与えない」として出された1000という数字、
その1000が「資源量に影響を与える」といっている反捕鯨側。
立証責任とはまず先に「影響がある」というような「積極的事実」を主張する側に証明を求められます。
「影響がない」という側に証明を求められるのはそのあとです。

756:欧米人
09/01/15 04:38:33 KoPi3KTM0
 黄色人種 ≒ 黒人 < 鯨 

757:名無しさん@九周年
09/01/15 04:39:29 raB+g3Hk0
役にたたん古すぎるソースばかりではなくて、最近の2005~2008のデータで統計を取ったものは無いのかw

これで証明されればぐうの音もでまい。

758:名無しさん@九周年
09/01/15 04:40:01 XZ4hXmsV0


この件については日本が(日本政府に潜りこんでるスパイ議員が)悪い。

一年でも捕鯨を中止すれば、奴らの活動資金は枯渇し
来年には別の案件にて行動するようになる。

水面下でオーストラリアとつるんで捕鯨を続けるアホ議院を更迭しろ



759:名無しさん@九周年
09/01/15 04:42:30 X6XQN22W0
>>753
おれは反捕鯨国の代弁者ではない。
日本政府の政策のあり方について、南極の生態系を保全するのに望ましい
と思うことを述べている。
繰り返すのもなんだからアンカーのみ記す。>>692,694

760:名無しさん@九周年
09/01/15 04:42:56 bapAP2JF0
>>750
> 鯨とそれを取り巻く生態系を明らかにしていない

そんな壮大な国際的プロジェクトを非致死的方法だけでできたらまさに奇跡だわ。
年齢1つわからないくせに。


761:名無しさん@九周年
09/01/15 04:44:25 QBQS27/00
>>748
> <調査捕鯨での捕殺数>が<資源量の保存に影響を与える水準を下回らせた>
>というソースを出せといっている。
>このソースが出せなければ<調査捕鯨の捕殺数は資源量の保存にとって誤差でしかない>
>ということだ。

これを真っ向から否定したのがIWCの改訂管理方式(RMP)ですよ。

調査捕鯨だろうが原住民生存捕鯨だろうが商業捕鯨だろうが漁網混獲だろうが船舶衝突だろうが、
プロセスエラーと測定誤差を計算に入れて確率的変動モデルに人為的死亡数と推定生息数をインプットし、
人為死亡の明確な影響が出るような状況というのは、すでに個体群に決定的なダメージが
加えられた後である確率が非常に高い、というのが国際捕鯨委員会の改訂管理方式(RMP)です。

簡単なことなのに、なぜ水産庁や鯨研はそういうことを国民に説明しないのだろうね。


762:名無しさん@九周年
09/01/15 04:47:45 bapAP2JF0
>>759
南極の生態系保全と資源利用はなぜ両立できないの?
資源の保存=1頭たりとも殺さないこと
という稚拙な前提があった上での政策批判でしょそれは。

763:名無しさん@九周年
09/01/15 04:51:28 bapAP2JF0
>>761
あれ?原住民生存捕鯨はいいんじゃなかったの?w
変数の大小にかかわらず影響が出るとはまた随分と乱暴な数式のようですね。
あなたのいうRMPとやらはw

764:名無しさん@九周年
09/01/15 04:52:45 QBQS27/00
>>760
>> 鯨とそれを取り巻く生態系を明らかにしていない
>そんな壮大な国際的プロジェクトを非致死的方法だけでできたらまさに奇跡だわ。

殺して胃の中調べても、そのクジラが1シーズン何日間餌を食べるのかわかりませんよ。
データロガーを付けて追跡調査し、同時にバイオプシーサンプル(皮脂細胞)を少し採って
摂餌位置、摂餌(潜水)パターン、体細胞の脂肪酸分析、安定同位元素分析をやればかなり
正確なことがわかります。

これは各国のザトウクジラ、ナガスクジラ、セミクジラetc.で実証済み。


765:名無しさん@九周年
09/01/15 04:55:20 bapAP2JF0
>>764
> 殺して胃の中調べても、そのクジラが1シーズン何日間餌を食べるのかわかりませんよ。

調査ってそれしかやってないんですか?へえw


766:名無しさん@九周年
09/01/15 04:55:30 X6XQN22W0
>>762
しかし、やはり10年以上にわたって毎年数百頭~千頭近くを捕殺するというのは
個体群の保存にとって望ましい調査方法とは思えないな。

767:名無しさん@九周年
09/01/15 04:58:32 QBQS27/00
>>760
>年齢1つわからないくせに。

年齢は耳垢栓の年輪計測が実はかなり誤差の多いものだったということが5年ほど前に
はっきりしてます。

それよりも細胞中の染色体末端(テロメア)長さを赤血球、白血球別々に調べたり、同一個体で
経年変化を見る、アスパラギン酸の構成比率をやはり経年変化で見るという複数の調査法を継続した
ほうがはるかに正確な推定値が出ます。その他の生態的生理学的変化との関係も殺さなければよくわかるし。

768:名無しさん@九周年
09/01/15 05:01:20 cZTdkJ/40
キッドマン主演で「オーストコリア」を海外一斉公開するからか
やたら観光地アピールに金かけて
ついでにグレートバリアリーフで半年間過ごして手取り900万のバイト募集を世界にかけてるな。
管理兼体験リポを公開ブログで出すことが条件。
グレートバリアリーフなんて観光で行くにはいいが、日常生活には超過敏なほどめちゃくちゃ規制がきつい。

つか、日本大嫌いで結構なんで、間違っても来日作品PRなんかすんなよ。

769:名無しさん@九周年
09/01/15 05:01:35 JO4vW04A0
>>767
>年齢は耳垢栓の年輪計測が実はかなり誤差の多いものだったということが5年ほど前に
>はっきりしてます。

でもソースが何かはハッキリしてません、と。

770:名無しさん@九周年
09/01/15 05:01:57 bapAP2JF0
>>766
つまり母集団が何十万、何百万、何千万であろうとも
毎年数百~千頭殺すのはだめだ、とそういうことでしょうか?
小学校の理科の実験でその辺で捕まえてきた蛙を殺して解剖するのは、
生態系に悪影響を及ぼすからやめなさい、というのがあなたの主張でしょうか。

771:名無しさん@九周年
09/01/15 05:03:59 aWhQ9rmj0
鯨が多すぎて魚が取れなくて困る?
日本人が魚くなけりゃ問題ないじゃん

772:名無しさん@九周年
09/01/15 05:04:04 wnffuwzP0

オーストラリアでは、白人が日本船舶に体当たりしたり、

日本人行方不明者の捜索を妨害しても逮捕されないけど、

日本人は立ち寄っただけで対ソされる可能性がある。

観光に行くなら日本に帰れないことを覚悟すること。

773:名無しさん@九周年
09/01/15 05:04:37 QBQS27/00
>>763
>あれ?原住民生存捕鯨はいいんじゃなかったの?w
>変数の大小にかかわらず影響が出るとはまた随分と乱暴な数式のようですね。
>あなたのいうRMPとやらはw

RMP(改訂管理方式)をまったく理解していらっしゃらないようですね。
URLリンク(www.iwcoffice.org)
このファイルにある論文のいくつか、水産庁、鯨研に日本語訳があるはずだから、
公開してもらって読んでから議論をしたほうがよさそうだな。

774:名無しさん@九周年
09/01/15 05:05:09 iaQNw/bR0
しかしまあ、人口爆発が起こりつつある現状からすれば、
鯨の保護だのいっているのは今のうちだけだろ。
鯨は海の食物連鎖のほぼ頂点にいるわけだから、鯨と海洋資源をとりあうような
自体になれば、手のひらを返すに決まっている。
政治家は票がなければただの人だし、人は飢えるくらいなら同じ人間にすら
争いをしかける種だからな。

775:名無しさん@九周年
09/01/15 05:08:27 QBQS27/00
>>769
>>年齢は耳垢栓の年輪計測が実はかなり誤差の多いものだったということが5年ほど前に
>>はっきりしてます。
>でもソースが何かはハッキリしてません、と。

当然IWC科学委員会報告とその附属文書です。
水産庁に日本語訳を公開してもらってください。

776:名無しさん@九周年
09/01/15 05:09:56 8XpxQdYN0
>>775
グリンピースの人?

777:名無しさん@九周年
09/01/15 05:09:57 JO4vW04A0
>>775
原文書があるならそのURLを貼ればよろし。

あるなら、ね。

778:名無しさん@九周年
09/01/15 05:13:09 cZTdkJ/40
ID:QBQS27/00
そっちは朝の7時くらいなんだっけ?

779:名無しさん@九周年
09/01/15 05:15:57 bapAP2JF0
>>767
テロメアは外的要因で長さが変わるため、絶対的な指標がなくそれほど当てにできるものじゃない。
アスパラギン酸での年齢判定は、同D型の増加の規則性を見るわけですが、
普通は歯の象牙質からそれをサンプリングし判定します。
ホッキョククジラは眼球標本から採集したという例があるそうですが、
この方法には約16%の誤差があるそうです。
どこでもいいってわけじゃないでしょうこのサンプルは。
生きた鯨の目にでかいダーツ打ち込むんですか?

780:名無しさん@九周年
09/01/15 05:20:09 cNBa9UBCO
立派なテロリストだろ
人の命がかかってるんだぞ
取り締まれよ

781:名無しさん@九周年
09/01/15 05:20:55 QBQS27/00
>>774
>鯨は海の食物連鎖のほぼ頂点にいるわけだから、鯨と海洋資源をとりあうような
>自体になれば、手のひらを返すに決まっている。

「鯨と海洋資源をとりあうような事態」というのは、歯鯨類ではわずかながら無いこともないけれど、
ミンククジラやナガスクジラでそういうことにはなりえないというのはノルウェ-の水産学者でも
認めてます。

いまだに「鯨と海洋資源をとりあうような事態」というのを主張してるのは日本の水産庁、鯨研、
セネガル、アンティグア・バブーダ、セントルシア、ナウル共和国etc.etc. 人口比にして日本から
巨額と言える水産無償資金援助を受け取ってる国々の農水省担当者だけです。

782:名無しさん@九周年
09/01/15 05:21:28 bapAP2JF0
>>773
そこからあなたの主張を証明足りえる論文のファイル名とページ数を提示してください。

783:名無しさん@九周年
09/01/15 05:22:33 2KUp63M5O
これって殺人だろ?
簡単に行方不明ですませるなよ。

784:名無しさん@九周年
09/01/15 05:28:49 QBQS27/00
>>779
>テロメアは外的要因で長さが変わるため、絶対的な指標がなくそれほど当てにできるものじゃない。
>アスパラギン酸での年齢判定は、同D型の増加の規則性を見るわけですが、
>普通は歯の象牙質からそれをサンプリングし判定します。
>ホッキョククジラは眼球標本から採集したという例があるそうですが、
>この方法には約16%の誤差があるそうです。
>どこでもいいってわけじゃないでしょうこのサンプルは。

情報が古すぎます。
今時、分子生物学の専門雑誌や教科書見れば、もっとはるかに洗練された分析法が
いくらでも説明されています。


私の愛用してる「アホでもわかる生化学(英文の意訳)」でも3種類の別の分析法が出てるんだから、
全部やって統計的に処理すれば、頼りにならない耳垢栓の年輪計測よりマシだ、ぐらい
高校生でもわかります。いちばんの強みはトランスポンダ付けて、継続調査ができるということね。

785:名無しさん@九周年
09/01/15 05:34:57 iaQNw/bR0
>>781
それは現在の消費分布においての研究でしょう?
将来的に世界中が海洋資源を必要とすれば大きく変わってくるよ。
また、ヒゲクジラに関しても、現状で魚を対象にしたばあい、直接的にはそうかも知れないけれど、
極海のオキアミ等の減少が海洋全体に与える影響は研究されてもいないし無視できないと思うけど。
さらに重要なタンパク源として直接オキアミを捕獲するようになれば、直接的な影響が
数字に表れ始めるよ。

786:名無しさん@九周年
09/01/15 05:35:29 bapAP2JF0
>>784
えーと、テロメア長とアスパラギン酸の例を出したのはあなたですよ?w

787:名無しさん@九周年
09/01/15 05:41:27 bapAP2JF0
>>784
あー、テロメア長やアスパラギン酸での年齢判定自体にもっと優れた分析法があるということですか?
では最新の科学では、どの部分から得たサンプルでどのように分析するのか、
具体例を1つか2つ挙げてくれませんか?
あとそのアホでもわかるやつの正確なタイトルと著者は?

> いちばんの強みはトランスポンダ付けて、継続調査ができるということね。
その継続調査とやらは誰にやらせるつもりですか・・・?

788:名無しさん@九周年
09/01/15 05:50:32 X6XQN22W0
鯨類には個体群がいて、その中の年齢構成を調べなければ生態を明らかにしたとは
言えないのではないか。
調査捕鯨はランダムにサンプリングするために捕殺する海域をかえているそうだが、
それはかえって個体群の年齢構成を調べるには矛盾であると思う。
しかも捕殺は個体群の年齢構成を把握するにの不向きだろう。

789:名無しさん@九周年
09/01/15 05:55:54 QBQS27/00
>>787
>あー、テロメア長やアスパラギン酸での年齢判定自体にもっと優れた分析法があるということですか?
>では最新の科学では、どの部分から得たサンプルでどのように分析するのか、
>具体例を1つか2つ挙げてくれませんか?

どの部分て、赤血球と白血球で違うと書いてあるじゃないですか。
同じ白血球でも種類によって違いがあります。
生化学の汎用技術なのだから、こんなところでいちいち英文の個別論文を上げる必要はないでしょう。

>その継続調査とやらは誰にやらせるつもりですか・・・?

誰でもできるでしょ?
調査捕鯨の10分の1の予算で、はるかにまともな結果が出ます。

790:名無しさん@九周年
09/01/15 05:56:23 VHn1h0KG0
また日本人の命より鯨の命の方が大切だっていう人種差別ですか(笑)

791:名無しさん@九周年
09/01/15 06:06:26 bapAP2JF0
>>789
> どの部分て、赤血球と白血球で違うと書いてあるじゃないですか。
それテロメアの話でしょ?
いったじゃないですか外的要因で長さが変わるって。

> 生化学の汎用技術なのだから、こんなところでいちいち英文の個別論文を上げる必要はないでしょう。
は? 伝聞だけで何を信じろと?

> 誰でもできるでしょ?
> 調査捕鯨の10分の1の予算で、はるかにまともな結果が出ます。
その予算の根拠は何?
同一個体の追跡(笑)が誰でもできるってこと? 面白いジョークだねそれ。
何体に対してやらせるつもりなの?

792:名無しさん@九周年
09/01/15 06:14:59 bapAP2JF0
>>789は読めば読むほど味が出るなぁ。
> 誰でもできるでしょ?
> 調査捕鯨の10分の1の予算で、はるかにまともな結果が出ます。

えーとテロ対策は必要ないでしょうから予算は9億円ということでいいんですかね。
1/10ってことは9千万円ですか。
年間200億円もの寄付金があるという某緑の団体なら余裕ですね。
なぜ彼らはやらないんですか?誰でもできる(笑)のに。



793:名無しさん@九周年
09/01/15 06:16:20 QBQS27/00
>>785
>極海のオキアミ等の減少が海洋全体に与える影響は研究されてもいないし無視できないと思うけど。

研究されてないというのは、たぶん鯨研や水産庁の発表しか見てないからそういう印象をお持ちになった
のでしょうね。

オキアミを中心とした海洋生態系というのは、もう20年ぐらい前から南北両極海域の
生態学の中心テーマで、日本でも鯨類研究と関係の薄い人たちは優れた論文を
発表してますよ。アンタルクティク・サイエンスとか、ポラール・バイオロジーとか、
専門の学術雑誌ですがね。

良く利用される標準的なコンピュータ・モデルはブリティッシュコロンビア大学/FAOの
Ecopath with Ecosimというソフトウェアですが、鯨研、水研はこれの使い方がめちゃめちゃ
だから、やるごとにクジラが食い過ぎてサバがいなくなるとか、サンマに影響が出るとか、
いつも違った波瀾万丈の結果がでてます。

794:名無しさん@九周年
09/01/15 06:52:13 bapAP2JF0
年齢判定のソース、前にも別スレで要求されてたけどスルーしてたね。
んでスレッドの>>1にそのこと書かれたからって、
本スレへの誘導にも従わず、重複を承知でスレ立て続けて、
自演か何か知らないけど荒らしに埋め立てられてるのが現状。
惨めだねペテン師Nさん。
偉そうに御託並べる前に掲示板のルール守ってくださいよ。

本スレ
スレリンク(seiji板)

反捕鯨のコテハン「N ◆5UMm.mhSro」が立てた最新の重複スレ
スレリンク(seiji板)

795:名無しさん@九周年
09/01/15 07:07:06 kfPk+dww0
>>791
>> どの部分て、赤血球と白血球で違うと書いてあるじゃないですか。
>それテロメアの話でしょ?
>いったじゃないですか外的要因で長さが変わるって。

因果関係がわかってるのならそれをモデル化すればいいだけですよ。

>> 生化学の汎用技術なのだから、こんなところでいちいち英文の個別論文を上げる必要はないでしょう。
>は? 伝聞だけで何を信じろと?

ほんとうに興味があるのなら、誰でも最新の学術論文で見当をつけるか、身直の専門家に
聞いて一般的な回答を得ることが出来ます。

私が個人的に読んだ数十本の論文をここで紹介しても、単なる偶然の寄せ集めで意味が無いですからね。
それより意味があるのが、2006年12月のIWC科学委員会作業部会による第一次南大洋調査捕鯨の
成果検討会です。

ここで当初の目的、南極海ミンククジラの年齢別死亡率推定というのが、10歳以下では
まったくわからない、10歳以上だと死亡率マイナス%から10%以上(95%信頼区間)
というとんでもない結果が出たということです。

6778頭殺して、耳垢栓の年輪を数えたけれど、生態動向を見極める当初の意図が
まったく実現できなかったということですね。膨大な予算と人員使って鯨類資源を毀損して
この結果だったのです。

「科学的調査」を標榜するなら、別の調査法を検討するのが当然ですね。
にもかかわらず、他の有力な研究法を一切考慮せずに、あいかわらず耳垢栓を
採るために殺さなければならないと言い続けているのが我が日本政府なわけです。

どこか狂ってると思いませんか?
地元の人たちが要らないと言ってるダムや堰をつくるために、無理矢理強引な
理屈を付けてる人たちと、私は非常に似てると思いますがね。

796:名無しさん@九周年
09/01/15 07:10:55 XhCmBxim0
アグネスチン チベット人の虐殺はやめろ

796 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/13(火) 21:29:47 ID:11MqcpPnO

ユニセフ≠日本ユニセフ

797 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/13(火) 21:34:02 ID:BuvIk+i50
非営利団体は株式配当みたいなものはしないが

-事業収入を得てもいいし、職員が給料をもらってもいい

事業収入を職員の給料に振り分けたり内部留保とする分には
何ら問題ない、というわけで利益配分はどうにでもなるようですね。

797:名無しさん@九周年
09/01/15 07:16:54 kfPk+dww0
>>794
>年齢判定のソース、前にも別スレで要求されてたけどスルーしてたね。

年齢判定は水産庁の研究設計が破綻したのだから、水産庁が別の方法を開発、発表すべきです。
そもそもIWCの鯨類管理方針に年齢判定は必要がないのだから、それぞれに異なった特性のある
年齢判定法をここで何種類も解説することには意味が無いです。

水産庁方針の大破綻という問題から目を背けるために、何種類もある生物の年齢判定法に
いちいちケチをつけるというディベート術に乗る気はないです。

ここを読んでる一般の人を疲れさせるだけですからね。
もう一度言います。
殺さなければ採れないデータと水産庁が20年前に鳴り物入りで主張した
耳垢栓年輪ー>年齢別死亡率推定は10歳以下まったく不明、10歳以上
死亡率マイナス%から10%以上、という無意味な成果しか出さなかったのです。

798:名無しさん@九周年
09/01/15 07:17:23 bapAP2JF0
>>795
相変わらず脱線した長文でごまかそうとしてますね。

> 私が個人的に読んだ数十本の論文をここで紹介しても、単なる偶然の寄せ集めで意味が無いですからね。
私は具体例を1つ2つ挙げてみてといっているだけです。それは意味のあることです。
誰でもすぐわかるような汎用的手法なら、ネットにPDFの1つや2つ上がっているでしょう。
しかもその愛用書のタイトルすら教えられないとかw
別に英語でも構いませんよ私は。その何ページに書いてるかさえ教えてくれれば。

サンプルの採集法、分析法、費用、追跡の可否、
これらを証明足りえるソースが何1つ示されていません。
なぜできないのですか?

799:名無しさん@九周年
09/01/15 07:40:37 kfPk+dww0
>>798
>サンプルの採集法、分析法、費用、追跡の可否、
>これらを証明足りえるソースが何1つ示されていません。
>なぜできないのですか?

URLリンク(www.iwcoffice.org)
ここにすべてありますよ。
ただし、一つ二つの論文で全体の輪郭がわかるなどということは、学術論文の
世界ではありえません。

関連する論文を10ぐらい読み継いでようやく輪郭がわかるというのが当たり前です。
この膨大な論文はすべてわれわれIWC加盟国の国民の税金でまかなっているのですから、
著作権は(日本の鯨研の論文以外)主張してません。

水産庁が日本語に翻訳して公表すべきです。重要なものは内部で翻訳してるはずですからね。
個人にそういうこを求めるのは筋違いです。

800:名無しさん@九周年
09/01/15 07:45:51 bapAP2JF0
>>799
だからそれのどこの何ページに手法が載ってるんですか?
いま問うているのは全体の輪郭ではなく手法の具体例です。
それを  問  題  の  す  り  替  え  というのですよ。

> 個人にそういうこを求めるのは筋違いです。
意味がわかりませんが、私がいつあなたにそれらの翻訳を求めたのですか?

801:名無しさん@九周年
09/01/15 07:55:22 bapAP2JF0
>>799
あとそのリンク先にはあなたの愛読書が何なのか載ってるべくもありませんが、
何がどう「すべて」なのですか?
普通愛読書って他人に薦めたくなりませんか?
アフィでもいいですよ。踏んであげますよ。

802:名無しさん@九周年
09/01/15 08:00:18 kfPk+dww0
>>800
>だからそれのどこの何ページに手法が載ってるんですか?
>いま問うているのは全体の輪郭ではなく手法の具体例です。

はっきり言ってあげましょうか。
全体の輪郭に興味の無い人に、特殊な手法の説明をしても、知ったかぶりのディベート戦士を
つくりだすだけだから、そういうことはやらないのです。

ご自分でIWC科学委員会の論文サイトから5-60も実際に論文読んでみればどこに何があるかは
わかるようになってます。ついでに全体の輪郭もわかります。

今問われているのは、鯨類ストック管理の全体像であり、破綻した水産庁第一次南大洋調査捕鯨の
見直しなのです。

803:名無しさん@九周年
09/01/15 08:17:37 c2zBfOvD0
>>637
>RMPを改善

そうではなく「鯨資源管理方式の改善」の間違い。
なぜならRMPは一種、公式のようなものであり従って“改善”というのは有り得ぬ話だから。

804:名無しさん@九周年
09/01/15 08:23:51 hgk/B+zHO
>>802
知ったかぶりの戦士(笑)ってまさにあなたのことじゃないですか。
私はあなたの偏向した政治思想に興味がないだけで、
全体の輪郭(笑)とやらに興味がないとはいってませんよ。
手法の具体例を提示できないのであれば、
それはすべてあなたの個人的な戯言にすぎないということです。
反論されるのがわかってるから出せないだけでしょう?
臆病者の戦士さん。

805:名無しさん@九周年
09/01/15 08:27:28 Kgp1ZlCFO
朝っぱらからくせぇスレだな

806:名無しさん@九周年
09/01/15 08:34:14 c2zBfOvD0
>>744
>乗組員の行方不明って大丈夫かよ

ですからこの鯨研共同船舶利権組合は肝心かなめのそのことについては
一切発表していない。
なぜ発表しないのであろうか?
多分へたなこと言って後で責任取らされるのがイヤだからだろうなってことが推測される。

日本のマスコミもまるで報道規制されているがごとく一切の報道がない。
事故(自殺も含めて)なのか犯罪なのか。


807:名無しさん@九周年
09/01/15 08:51:42 c2zBfOvD0
>>779
>テロメアは外的要因で長さが変わるため、絶対的な指標がなくそれほど当てにできるものじゃない。

年齢組成判別法において、耳糞判定法とテロメア判定法とのそれぞれの誤差範囲が
同程度ならば「対象物を殺さない」テロメア判定法のほうが優れているってことでしょう。

808:名無しさん@九周年
09/01/15 08:51:53 zfj7+B+L0
グリーンピースの窃盗事件もあれから報道ないねぇ。
食べちゃった彼はどうなったのかな?w

809:名無しさん@九周年
09/01/15 08:55:21 dGszCxdj0
修理がどうこうより、行方不明者が出たってことニュースにしろよ

810:名無しさん@九周年
09/01/15 09:06:47 Bz5o9WVAO
嵐と喧嘩と馬鹿は2ちゃんの華
今回馬鹿とはID:kfPk+dww0である

811:名無しさん@九周年
09/01/15 09:15:45 c2zBfOvD0
>>797
>そもそもIWCの鯨類管理方針に年齢判定は必要がないのだから

そうなんですねえ、正確に言うと、唯一IWC科学委員会で合意されている
RMP鯨資源管理方式(髭鯨商業捕鯨捕獲数算出法)には年齢組成は必要ではないと。

RMP鯨資源管理方式に必要とされるデータは「過去の捕獲数実績」と「推定生息数」の2点だけであって
年齢組成とかいった「生物学的特性値」は一切必要とはされません。

つまり「生物学的特性値」の収集をメインテーマに始まった調査捕鯨の
科学的正当性がもはや喪失しまっているってことなんですねえ。

科学的にやる必要の無い調査なのに鯨研共同船舶利権組合は「科学だ!」と言い張り
このインチキ調査捕鯨を強行し続けているというわけなんですねえ。

全くの「無駄な公共事業」、即刻安楽死させなくちゃいけません。

812:名無しさん@九周年
09/01/15 09:16:06 VuiN9JHkO
テロリストは根絶やしにすべき。
生きる価値も保護する理由もどこにもない。

813:名無しさん@九周年
09/01/15 09:18:05 EO+jKL+rO
くじらを殺そうとした罰だろ
神様が人間の欲望に警告してるんだよ


814:名無しさん@九周年
09/01/15 09:20:49 fNJbd+UMO
ちゃんと報道しろよ

815:名無しさん@九周年
09/01/15 09:26:36 c2zBfOvD0
>>814
>ちゃんと報道しろよ

ここで記者が質問すればいいのにそれもない。



URLリンク(www.maff.go.jp)


人ひとりが死んでいるのに、なんか不思議な感じです・・。

816:名無しさん@九周年
09/01/15 09:33:17 qp4WYvp60
>>813
カンガルー殺しの罰wktk

817:名無しさん@九周年
09/01/15 10:13:25 7CIDnHUIO
カンガルーの赤ちゃんを殺すにはどうすればいいか、やり方を説明してたな。
相当残酷なやり方だった。

818:名無しさん@九周年
09/01/15 10:17:17 KMMTy/V60
日本にも帰って来なくていいよ。
そのまま中国か韓国籍の船になれよ。

819:名無しさん@九周年
09/01/15 10:24:45 KMMTy/V60
こっぱずかしい捕鯨船団だ。
日本じゃ、誰も、鯨肉やおまえらの帰りは待っていないからww

820:名無しさん@九周年
09/01/15 10:30:38 /xa+sOM5O
俺は鯨を食べたけど、美味しかったよ。
手を合わせて「いただきます」と言ってね。

821:名無しさん@九周年
09/01/15 10:32:49 cgvGuzNl0
>>819
鯨への愛が足りないぞーw


822:名無しさん@九周年
09/01/15 10:36:30 zfj7+B+L0
>>819
反捕鯨を掲げるグリーンピースは待ってるじゃないですかw

823:名無しさん@九周年
09/01/15 10:37:38 0TyoULqS0
>>811
ではなぜIWCで南氷洋ミンクの生息数さえ合意できないんでしょうか?

824:名無しさん@九周年
09/01/15 10:50:11 1OCJv3c1O
>>819
そうだよね
軽く焙った鯨ベーコンは、ご飯との相性も抜群だよね!

825:名無しさん@九周年
09/01/15 10:57:44 agi5iK3W0
>>802
>はっきり言ってあげましょうか。
>全体の輪郭に興味の無い人に、特殊な手法の説明をしても、知ったかぶりのディベート戦士を
>つくりだすだけだから、そういうことはやらないのです。

まぁ、そうだよね。事実はもっとシンプルで昨夜既にNっちが言い負けしちゃってるよねw

543 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 23:29:28 ID:sWehXnVM0
>>538
>「科学目的」という国際捕鯨取締条約8条の要件を満たしていないという疑いが
>非常に強いから、国際捕鯨委員会で調査捕鯨差し止めの勧告が出ているのです。

昨年の総会ではとうとう最後まで出ませんでしたね、勧告w
急に科学性が認められたのかな?

>捕鯨枠算定のためなら目視調査、衛星観測、DNA分析で十分だから殺す必要はない
>というのが、世界中どこでも普通の生物学者が認識してることだからね。

では何故反捕鯨国は「南極ミンクに関して」それらの非致死調査を
「全くやってない」のか?という問いを数百回も繰り返されてとうとう一度も
返答できなかったのがナニを隠そう、詐欺師のNさん、貴方自身なんですけれどもw

反捕鯨国がそれをやるだけで、日本の調査捕鯨なんか簡単に止められるのに
なぜかそれをしないんだよねぇ・・・w
理由は↓。スレが落ちてるから●が要るけど、何なら全部ここに貼っても良いんだよ?

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

スレリンク(seiji板:14-30番)

826:名無しさん@九周年
09/01/15 11:06:11 bhGyHchb0
>>3
違う。
南極は公海だからどこの国の領土でもないのに、
豪州が勝手に「俺の国の海で鯨取るのは違法」って国内法を定めた。
それが二年前のこと。キチガイオージー。

827:名無しさん@九周年
09/01/15 11:08:04 agi5iK3W0
ID:kfPk+dww0=詐欺師のNっち、 ID:c2zBfOvD0=涙目愛護反捕鯨のrクン、

二人とも肝心な部分は見たくないんだよねw

君等は所謂『「南極ミンク」への系統群単位の追跡調査をしなければRMPは運用できないし、
日本はそれをやってないから商業捕鯨は再開できない』と言ってるんだね?
しかも今朝のNっちの言だと「捕殺調査の1/10の費用で出来る」と。
それも「トランスポンダ」なんか使えば簡単に出来る、と。

じゃあ一体なんで反捕鯨国は「やらない」の?「南極ミンクの追跡調査」は
世界中でどこの国も全くやってないんだよねぇ・・・?

ハイハイ、その答えは簡単、簡単。

「反捕鯨国に日本の調査捕鯨を止めるつもりは無い」

理由は↓。スレが落ちてるから●が要るけど、何なら全部ここに貼っても良いんだよ?

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

スレリンク(seiji板:14-30番)



↑(●が無くて見たいけど見れない、という人がご希望ならば10レスちょっとだから全部ここにコピペしてあげます。
  Nっちもrクンも一度も返答できないままもう一月以上経ってますw)


828:名無しさん@九周年
09/01/15 11:08:41 B3M72szS0
>>826 南極条約無視ってマクベ大佐みたいだな。


829:名無しさん@九周年
09/01/15 11:11:12 bhGyHchb0
>>827
次スレたったら、そこにコピペしろ。

830:名無しさん@九周年
09/01/15 11:15:30 agi5iK3W0
>>829
ラジャ

831:名無しさん@九周年
09/01/15 11:22:03 c2zBfOvD0
>>823
>なぜIWCで南氷洋ミンクの生息数さえ合意できないんでしょうか?

それは鯨研及び水研の御用学者たちが牛歩戦術を取っているから。

SOWER2周目で合算値が76万頭。
で2周目と同様の方法で行った3周目での合算値が36万頭。
URLリンク(www.iwcoffice.org)

76万頭から36万頭に“半減”。
だからどうしたって認めたくはないわけよ。w

832:名無しさん@九周年
09/01/15 11:28:53 agi5iK3W0
>>831
それでどうなの?涙目rクンw

ID:kfPk+dww0=詐欺師のNっち、 ID:c2zBfOvD0=涙目愛護反捕鯨のrクン、

二人とも肝心な部分は見たくないんだよねw

君等は所謂『「南極ミンク」への系統群単位の追跡調査をしなければRMPは運用できないし、
日本はそれをやってないから商業捕鯨は再開できない』と言ってるんだね?
しかも今朝のNっちの言だと「捕殺調査の1/10の費用で出来る」と。
それも「トランスポンダ」なんか使えば簡単に出来る、と。

じゃあ一体なんで反捕鯨国は「やらない」の?「南極ミンクの追跡調査」は
世界中でどこの国も全くやってないんだよねぇ・・・?

ハイハイ、その答えは簡単、簡単。

「反捕鯨国に日本の調査捕鯨を止めるつもりは無い」

理由は↓。スレが落ちてるから●が要るけど、何なら全部ここに貼っても良いんだよ?

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

スレリンク(seiji板:14-30番)



↑(●が無くて見たいけど見れない、という人がご希望ならば10レスちょっとだから全部ここにコピペしてあげます。
  Nっちもrクンも一度も返答できないままもう一月以上経ってますw)

833:名無しさん@九周年
09/01/15 11:52:06 c2zBfOvD0
>>831
でその3周目終了時の1990年に鯨研及び水研の御用学者たちは
RMP鯨資源管理方式よりもラフなNMP鯨資源管理方式で
年間商業捕鯨捕獲数2000頭(正確には100年で20万頭)をはじき出したわけよ。

これは76万頭に対する捕獲枠。
で当然“半減”すれば捕獲枠も“半減”ってことになる、つまり1000頭/年の捕獲枠ってことになる。

でこれは南極海全体での話。
でも鯨研共同船舶利権組合はいつも南極海の半分しか周らないから(オーストラリア及びニュージーランドの真南あたり)
捕獲枠はそのまた半分の500頭/年ってことになる。

でこれはあくまでもラフなNMP鯨資源管理方式での話。
RMP鯨資源管理方式だともっと厳しい捕獲枠ってことになる。

で現状、調査捕鯨捕獲枠は850頭(±10%)/年。
つまり考えられる商業捕鯨捕獲数よりも調査捕鯨捕獲数のほうが多いってこと!

834:名無しさん@九周年
09/01/15 11:55:47 c2zBfOvD0
でその3周目終了時の1990年に鯨研及び水研の御用学者たちは



でそ23周目終了時の1990年に鯨研及び水研の御用学者たちは

835:名無しさん@九周年
09/01/15 11:55:54 agi5iK3W0
>>833
それでどうなの?涙目rクンw

ID:kfPk+dww0=詐欺師のNっち、 ID:c2zBfOvD0=涙目愛護反捕鯨のrクン、

二人とも肝心な部分は見たくないんだよねw

君等は所謂『「南極ミンク」への系統群単位の追跡調査をしなければRMPは運用できないし、
日本はそれをやってないから商業捕鯨は再開できない』と言ってるんだね?
しかも今朝のNっちの言だと「捕殺調査の1/10の費用で出来る」と。
それも「トランスポンダ」なんか使えば簡単に出来る、と。

じゃあ一体なんで反捕鯨国は「やらない」の?「南極ミンクの追跡調査」は
世界中でどこの国も全くやってないんだよねぇ・・・?

ハイハイ、その答えは簡単、簡単。

「反捕鯨国に日本の調査捕鯨を止めるつもりは無い」

理由は↓。スレが落ちてるから●が要るけど、何なら全部ここに貼っても良いんだよ?

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

スレリンク(seiji板:14-30番)



↑(●が無くて見たいけど見れない、という人がご希望ならば10レスちょっとだから全部ここにコピペしてあげます。
  Nっちもrクンも一度も返答できないままもう一月以上経ってますw)

836:名無しさん@九周年
09/01/15 12:04:57 Drpcx1r40
>>831
> それは鯨研及び水研の御用学者たちが牛歩戦術を取っているから。

嘘だね、現行のRMS交渉で牛歩戦術を採ってるのは明らかに反捕鯨側

837:名無しさん@九周年
09/01/15 12:05:47 agi5iK3W0
>>833
ところで涙目愛護反捕鯨のrクン、

>でこれは南極海全体での話。
>でも鯨研共同船舶利権組合はいつも南極海の半分しか周らないから(オーストラリア及びニュージーランドの真南あたり)
>捕獲枠はそのまた半分の500頭/年ってことになる。

その計算オカシイって何百回も言われてたのに未だ理解できてないの?w

「商業捕鯨」再開は鯨研がやるんじゃないんだから当然なるべく捕獲可能な枠いっぱい

で獲らないと利益は出ませんw

だから捕獲海域は

「南極海全域」でしゅ♪

「半分しか回らない」の根拠、キミには言えないでしょ?w

だから少なく見積もっても1千頭以上の捕獲が可能でしゅ♪

今現在850頭以下の捕獲数でも調査書経費込みで、たった数億円のアカしか
出てないんだから、民間企業で1千頭なら当然利益は出せましゅ♪

さていつも通り「どこがやるの?大手3社は~」と返したいのでしょうが、

年間60億円規模の売り上げを一手に牛耳れる捕鯨産業に名乗りを上げる

ベンチャーが「現れない」という証拠、rクンに出せるかな・・・?w



838:名無しさん@九周年
09/01/15 12:08:57 Drpcx1r40
>>831
36万頭でも最大5000頭の捕獲枠はちゃんと出るんですがね

839:名無しさん@九周年
09/01/15 13:48:19 c2zBfOvD0
>>837
>だから捕獲海域は
>「南極海全域」でしゅ♪
>「半分しか回らない」の根拠、キミには言えないでしょ?w
>だから少なく見積もっても1千頭以上の捕獲が可能でしゅ♪

昔からこの鯨研共同船舶利権組合は
南極海の半分しか周らない(オーストラリア及びニュージーランドの真南あたり)。
それは燃油節減のためなのだよ。

で、なんで1千頭“以上”ってことになる?
76万頭から36万頭にってことなら
2千頭から1千頭“以下”ってことになるのが普通だぜ。
涙目くん、誤魔化しちゃ駄目だよ。w

>今現在850頭以下の捕獲数でも調査書経費込みで、たった数億円のアカしか
>出てないんだから、民間企業で1千頭なら当然利益は出せましゅ♪

いま鯨研共同船舶利権組合が成り立っているのは
税金を補填されかつ卸値がこの利権組合の自由裁量によって決められているからだよ。
民間ならそうはいかない。税金注入なし、価格は市場に任せる。しかも捕獲枠は500頭以下だ。
これでどうやって採算が取れるというのかね?

500頭以下ってことは今よりも販売価格を上げるってことを意味する。
今でさえ高くて売れ残りが多いというのにさらに値段が上がったらどうなる?
だから大手水産3社が「商業捕鯨は採算が取れない」と言い切ったのだよ。
ちなみに「採算が取れる」と言っているのは水産庁だけ。w

840:名無しさん@九周年
09/01/15 13:53:45 c2zBfOvD0
>>836
>嘘だね、現行のRMS交渉で牛歩戦術を採ってるのは明らかに反捕鯨側

生息数の話をしてるのになぜRMSの話に切り替わってる?

>>838
>36万頭でも最大5000頭の捕獲枠はちゃんと出るんですがね

そのソースは?

841:名無しさん@九周年
09/01/15 14:00:26 agi5iK3W0
>>839
>昔からこの鯨研共同船舶利権組合は
>南極海の半分しか周らない

涙目rくん、「商業捕鯨再開後」に「半分しか回らない」理由はなんでしゅか?w

その計算オカシイって何百回も言われてたのに未だ理解できてないの?w

「商業捕鯨」再開は鯨研がやるんじゃないんだから当然なるべく捕獲可能な枠いっぱい

で獲らないと利益は出ませんw

だから捕獲海域は

「南極海全域」でしゅ♪ (>>837

>76万頭から36万頭にってことなら
>2千頭から1千頭“以下”ってことになるのが普通だぜ。

その「36万頭」、集計が済んでもう4年以上経つのにIWCのトップに全く記載されませんでしゅねぇ・・・w
トップにあるのは未だに76万頭、仮に最終合意が「半減」だったとして
反捕鯨国の「牛歩戦術」の間に資源管理の改善が出来ましゅから、「1000頭以上」は確実でしょうねぇ・・・w

>税金を補填されかつ卸値がこの利権組合の自由裁量によって決められているからだよ。
>民間ならそうはいかない。税金注入なし、価格は市場に任せる。

捕獲数は「1000頭以上」、で民間の経営合理化があり、「調査研究費」は一切不要でしゅ♪
今現在でもたったの数億円しか赤字補填されてないのに、捕獲数が大幅に増えた民営化で何故
成り立たないのかな?さて、どうちてだか愛護反捕鯨のキミに説明できるかな?w

842:名無しさん@九周年
09/01/15 14:03:56 agi5iK3W0
>>839
>しかも捕獲枠は500頭以下だ。

その計算オカシイって何百回も言われてたのに未だ理解できてないの?w

「商業捕鯨」再開は鯨研がやるんじゃないんだから当然なるべく捕獲可能な枠いっぱい

で獲らないと利益は出ませんw

だから捕獲海域は

「南極海全域」でしゅ♪

「半分しか回らない」の根拠、キミには言えないでしょ?w (>>837

一体どうちて「調査捕鯨」と「商業捕鯨」の捕獲海域が同じになるのか説明ちて?

キミにはそんな事不可能なの知ってて訊いてるんだけど・・。w


だから少なく見積もっても1千頭以上の捕獲が可能でしゅ♪


843:名無しさん@九周年
09/01/15 14:04:06 c2zBfOvD0
さて当の鯨研共同船舶利権組合はこんなアジ文しか発表していない。



シーシェパード、第二共新丸行方不明者捜索を妨害
URLリンク(icrwhale.org)
シーシェパードの捜索協力申し入れはみせかけであることが判明
URLリンク(icrwhale.org)


行方不明者がどうなったのか、
第二共新丸は日本に向かっているのか、
調査捕鯨は引き続き行われているのか、
等々の発表は皆無なのである。

844:名無しさん@九周年
09/01/15 14:05:55 cgvGuzNl0
>>843
それは海犬のせいw


845:名無しさん@九周年
09/01/15 14:10:34 agi5iK3W0
>>839
>500頭以下ってことは今よりも販売価格を上げるってことを意味する。

ん、だから500頭以下などありえましぇん♪
「76万頭」という推定生息数は未だに一度も「間違ってる」と否定されてませんから、
その数字で計算すると最大で2000頭以上(資源管理法の改善可能性を考慮すればもっと増えるおw)
少なく見積もっても1000頭以上でしゅから♪
しかも民間がやるんでしゅから販売価格も今より下げられましゅ♪

>今でさえ高くて売れ残りが多いというのにさらに値段が上がったらどうなる?
>だから大手水産3社が「商業捕鯨は採算が取れない」と言い切ったのだよ。

だから新規参入・ベンチャーが「参入しない」と考える理由を説明できましゅか?って訊いてるんだお・・。?w

さていつも通り「どこがやるの?大手3社は~」と返したいのでしょうが、

年間60億円規模の売り上げを一手に牛耳れる捕鯨産業に名乗りを上げる

ベンチャーが「現れない」という証拠、rクンに出せるかな・・・?w (>>837



846:名無しさん@九周年
09/01/15 14:13:07 agi5iK3W0
>>843
さて、質問に一切答えられない涙目愛護反捕鯨のrクン、一体どうするの?これからw

ID:kfPk+dww0=詐欺師のNっち、 ID:c2zBfOvD0=涙目愛護反捕鯨のrクン、

二人とも肝心な部分は見たくないんだよねw

君等は所謂『「南極ミンク」への系統群単位の追跡調査をしなければRMPは運用できないし、
日本はそれをやってないから商業捕鯨は再開できない』と言ってるんだね?
しかも今朝のNっちの言だと「捕殺調査の1/10の費用で出来る」と。
それも「トランスポンダ」なんか使えば簡単に出来る、と。

じゃあ一体なんで反捕鯨国は「やらない」の?「南極ミンクの追跡調査」は
世界中でどこの国も全くやってないんだよねぇ・・・?

ハイハイ、その答えは簡単、簡単。

「反捕鯨国に日本の調査捕鯨を止めるつもりは無い」

理由は↓。スレが落ちてるから●が要るけど、何なら全部ここに貼っても良いんだよ?

あのね、ホントはね、

反捕鯨国に調査捕鯨を止めるつもりなんてさらさら無いんだよ。

スレリンク(seiji板:14-30番)



↑(●が無くて見たいけど見れない、という人がご希望ならば10レスちょっとだから全部ここにコピペしてあげます。
  Nっちもrクンも一度も返答できないままもう一月以上経ってますw)

847:名無しさん@九周年
09/01/15 14:16:37 c2zBfOvD0
>>841
>その計算オカシイって何百回も言われてたのに未だ理解できてないの?w

それは荒らしであるお前がそう言っているだけのこと。

>だから捕獲海域は
>「南極海全域」でしゅ♪

経費(燃油)節減のため近場しか周らないのだよ。

>その「36万頭」、集計が済んでもう4年以上経つのにIWCのトップに全く記載されませんでしゅねぇ・・・w

鯨研及び水研の御用学者たちが待ったをかけているからだよ。

>仮に最終合意が「半減」だったとして

76万頭も36万頭も共に“合意値”ではないのだよ、あくまでも“合算値”なのだよ。

>捕獲数は「1000頭以上」、で民間の経営合理化があり、「調査研究費」は一切不要でしゅ♪

涙目くん、いくら強弁したって真実は変わらないのだよ。

>捕獲数が大幅に増えた民営化で何故成り立たないのかな?

捕獲数は大幅に減る。勝手に話を変えるなって。

848:名無しさん@九周年
09/01/15 14:17:42 zfj7+B+L0
今日も緑豆とSS工作員が活発に動いていますね^^

849:名無しさん@九周年
09/01/15 14:21:17 c2zBfOvD0
>>844
>それは海犬のせいw

ん? それはどういう意味?
人ひとりが亡くなってる。普通ならなにかしらの続報があるだろ?
それが一切ない。だからナゼだと訊いている。

850:名無しさん@九周年
09/01/15 14:22:17 cgvGuzNl0
>>849
やはりその程度かw

851:名無しさん@九周年
09/01/15 14:23:50 zfj7+B+L0
え、亡くなったの!?

852:名無しさん@九周年
09/01/15 14:26:45 c2zBfOvD0
>>851
>え、亡くなったの!?

もちろん亡くなってるよ。
南極海で行方不明ってことは亡くなっているってこと。

853:名無しさん@九周年
09/01/15 14:29:53 Xq7QLt3t0
テレビで言うとしょこたんみたいに
まだ決まったわけじゃないだろって叩かれるけどな。

854:名無しさん@九周年
09/01/15 14:30:47 c2zBfOvD0
>>848
>今日も緑豆とSS工作員が活発に動いていますね^^

利権組合を糾弾すると工作員ってことになるんかいな?
「無駄な公共事業」に巣食って国を食い物にし続ける連中。

855:名無しさん@九周年
09/01/15 14:31:11 agi5iK3W0
>>847>それは荒らしであるお前がそう言っているだけのこと。

ハイ、では客観的・具体的に↓について説明ちて?w
「半分しか回らない」の根拠、キミには言えないでしょ?w (>>837
一体どうちて「調査捕鯨」と「商業捕鯨」の捕獲海域が同じになるのか説明ちて?
キミにはそんな事不可能なの知ってて訊いてるんだけど・・。w (>>842

>経費(燃油)節減のため近場しか周らないのだよ。

ん、だから「商業捕鯨再開後」になんでワザワザ捕獲可能枠を削ってまで
「燃油節約」しなくちゃなんないのか説明ちてみて?w

>鯨研及び水研の御用学者たちが待ったをかけているからだよ。

涙目くん、いくらなんでもこれは酷い・・。w「待ったをかけてる」証拠出せないでしょ?w

>涙目くん、いくら強弁したって真実は変わらないのだよ。

涙目クジラ愛護のrくん、事実はコレでしゅよ♪

>今現在850頭以下の捕獲数でも調査書経費込みで、たった数億円のアカしか
>出てないんだから、民間企業で1千頭なら当然利益は出せましゅ♪ (>>837
>捕獲数は大幅に減る。勝手に話を変えるなって。

だから、「どうして減るの?増えるよ?」って言ってましゅ♪↓

「76万頭」という推定生息数は未だに一度も「間違ってる」と否定されてませんから、
その数字で計算すると最大で2000頭以上(資源管理法の改善可能性を考慮すればもっと増えるおw)
少なく見積もっても1000頭以上でしゅから♪
しかも民間がやるんでしゅから販売価格も今より下げられましゅ♪
年間60億円規模の売り上げを一手に牛耳れる捕鯨産業に名乗りを上げる
ベンチャーが「現れない」という証拠、rクンに出せるかな・・・?w (>>837)(>>845

856:名無しさん@九周年
09/01/15 14:31:40 cgvGuzNl0
>>854
ううん、獅子身中の虫w

857:名無しさん@九周年
09/01/15 14:39:08 c2zBfOvD0
まあこの利権組合はエゲつない。
最近鯨肉が売れないもんだから今度は補正予算ってことでカネを請求している。
そういう路線に変更したようだ。

鯨肉なんか売れなくたって構わない、税金をおねだりすりゃいいだけのことだから、と。

858:名無しさん@九周年
09/01/15 14:41:43 zfj7+B+L0
その鯨肉を佐藤潤一さんにあげればいいのにね
喜んで食べてくれるよ

859:名無しさん@九周年
09/01/15 14:43:36 agi5iK3W0
しかし>>847のコレはマジで酷いなぁ・・。w

>>その「36万頭」、集計が済んでもう4年以上経つのにIWCのトップに全く記載されませんでしゅねぇ・・・w

>鯨研及び水研の御用学者たちが待ったをかけているからだよ。

ナニ、コレが通るんなら推進派が

『(推定生息数が決まらないのは)「反捕鯨御用学者」が無理矢理36万頭を強弁してるからだよ。」

と言っても通る筈なんだけどねぇ・・・w

クジラ可愛さで目が曇ってるrくんに言っても無駄か・・。w

因みに「推定生息数」を「合算してはいけない」などと本気で言ってるのならば

一体どうやって「推定総生息数」の決定値を出すつもりなんだろ?w



860:名無しさん@九周年
09/01/15 14:46:28 agi5iK3W0
>>857 >税金をおねだりすりゃいいだけのことだから、と。

涙目rくん、つまり恒例のコレ↓を貼って欲しい、という事だね?w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:29:15 ID:keBpg6sg0
ハイ、皆さんもう一度読みましょう♪

これだけ何年も、連日連夜、反捕鯨サンたちが大騒ぎして心配(するフリw)
してくれちゃってる「調査捕鯨に使われてる税金」は、

  年 間 国 民 一 人 頭 た っ た の 十 数 円 ( 笑 ) 

ぽっちです♪

いくら不況とはいえ日本国成人なら消費税合わせて年間最低でも十数万は税金を払ってる
と思いますが、そんな中、この調査捕鯨に使われる「年間一人頭十数円」の税金使途に
怒ってる「普通の日本人」って一体どこに居るんでしょうか?。w

当のrくんですら愛護動機なのを隠す為に税金税金言ってるだけなのはバレバレなんですけど・・。w

>>448
>勝手に調査捕鯨補助金を5億円から9億円にアップさせて知らん顔してたり
>その上さらに妨害対策費だとか言って8億円を追加させたりするわけなんだな。

そんな、年間国民一人頭、たったの十数円程度の税負担が一体なんだと言うんだい?。w

その程度の税金使途を気にしてる人間が日本にどれだけいるというんだい?。w

いい加減に「反捕鯨国に調査捕鯨を止めさせるつもりが無い」という事実を
受け入れたらどうなんだい、涙目rクン?。w

スレリンク(seiji板)l50

861:名無しさん@九周年
09/01/15 14:50:10 c2zBfOvD0
>>859
>36万頭

この数字はお前に教えてやったように
科学委員会報告書に3周目終了時の合算値として載っている。

で2周目終了時の76万頭発表の流儀に従うのならば(1990年)
同様の方法で行った3周目終了時の36万頭もまた発表されてしかるべきだってこと。

862:名無しさん@九周年
09/01/15 14:57:47 agi5iK3W0
>>861
>で2周目終了時の76万頭発表の流儀に従うのならば(1990年)
>同様の方法で行った3周目終了時の36万頭もまた発表されてしかるべきだってこと。

だからなんでいつまで経ってもIWCサイトトップの「資源量」のページに
「76万1000棟」が記載されてて、「36万頭」に書き換えらえないの?って訊いてましゅ♪

URLリンク(www.iwcoffice.org)

<MINKE WHALES Southern Hemisphere 1982/83 - 1988/89 761,000>

3周目、4年以上経ってるんだからとっくに「36万頭」で書き換えられてる筈なんだけどなぁ・・・?w

その理由が「鯨研」が「待った」をかけてるから?

日本の鯨研ってIWCでそんなに強い権限持ってるんだねぇ・・・w




863:名無しさん@九周年
09/01/15 15:17:22 O7yhnpHKO
>>854
妨害活動なければ補助金とやら減らせるのにな残念だよな
補助金無しでもやっていけるようにSSや緑豆の妨害活動は武力で排除すべきだよな

864:名無しさん@九周年
09/01/15 15:24:29 O7yhnpHKO
>>4
つGPS

865:名無しさん@九周年
09/01/15 15:30:25 O7yhnpHKO
>>100
クジラじゃなくて腐ったマトンでも喰わされたんだろ

866:名無しさん@九周年
09/01/15 15:50:05 bapAP2JF0
>>807
> 年齢組成判別法において、耳糞判定法とテロメア判定法とのそれぞれの誤差範囲が
> 同程度ならば「対象物を殺さない」テロメア判定法のほうが優れているってことでしょう。
その仮定は「年齢組成判別法において」という条件下でのみの話ですよね。
その非致死的方法に乗り換えたとしても従来の方法と同等の結果しかえられないのなら、
他に様々な調査ができる致死的方法から乗り換える意味がありません。

だいいち具体的にどうやって同一個体のテロメア長を何年にもわたって調査し続けるつもりですか?


867:名無しさん@九周年
09/01/15 15:53:54 bapAP2JF0
>>811
誰が年齢判定から捕獲数を算出しているといったのですか?
なぜ生態系調査の一環である年齢判定の話から捕獲数算出の話に
  問  題  を  摩  り  替  え  るんですか?

868:名無しさん@九周年
09/01/15 15:59:38 bapAP2JF0
>>831
> 76万頭から36万頭に“半減”。
76万頭といわれてたときはクロミンククジラとドワーフミンククジラが一緒に
カウントされていたといってたじゃないですか。

>>742がいってた
> 実際ミンククジラに亜種がいることも明らかになったそうだ。
この亜種ってのがまさにドワーフミンククジラのこと。

869:名無しさん@九周年
09/01/15 16:05:09 bapAP2JF0
>>833
> で当然“半減”すれば捕獲枠も“半減”ってことになる、つまり1000頭/年の捕獲枠ってことになる。
> でも鯨研共同船舶利権組合はいつも南極海の半分しか周らないから(オーストラリア及びニュージーランドの真南あたり)
> 捕獲枠はそのまた半分の500頭/年ってことになる。

意味がわからんが、調査海域以外の残りの半分とやらで他に捕鯨してる連中がいるのか?

870:名無しさん@九周年
09/01/15 16:22:53 0TyoULqS0
>>840
てゆーかRMPで日本が牛歩戦術とってるとかいうお前の主張自体が大嘘だろうが

捕獲枠のソース小松正之著「よくわかるクジラ論争」p160ページ

871:名無しさん@九周年
09/01/15 17:24:52 cgvGuzNl0
>>868
クロミンククジラとドワーフミンククジラが
同数の根拠は何?

872:名無しさん@九周年
09/01/15 17:39:52 u38sbH2C0
>>678
>捕獲枠のデザインを決めるまでに3年間の作業が必要だけれど、日本は常に一年目に必要な作業でつまずいている。
ソースなし。反論不可
>RMPシミュレイションの細部の条件を調査結果で厳密化できるけれど、この調査に捕殺は必要ない。
URLリンク(luna.pos.to)
会合では年齢構成の情報をもたらし得る非致死的調査方法(例えば、自然標識)があったことが留意されたが、補給およびIV区とV区でのミンククジラの豊富な頭数が、それらの調査を成功させることを恐らく妨げたであろう。
>>683
URLリンク(luna.pos.to)
ヘルトンは記事の中で、IFAWのシドニー・ホルト(Sidney Holt)にBグループの
戦術について一層詳細に説明させている。 曰く、「インド洋と南氷洋のサンクチュアリーという地理的制約に、
RMP(改訂管理方式)の持つ安全措置、鯨の人道的捕殺の主張を組み合わせれば、捕鯨者が50年以上、
おそらくは永久的に達成出来ない資格基準を導入できる」。

わかったか?「妥協案」は妥協案でなくて捕鯨させないための案なんだよ。
だいたい密漁があるってんなら禁止されている今だって変わらんだろ


873:名無しさん@九周年
09/01/15 17:42:46 u38sbH2C0
>>871
URLリンク(www.icrwhale.org)
ドワーフは1789頭の中で16頭ですwwww
きっとおよそ20年の間に爆発的に増えたんでしょうwww

874:名無しさん@九周年
09/01/15 18:05:08 bapAP2JF0
>>871
なんか勘違いしてるようですが、
>>831は同様の方法でミンク自体の数字が“半減”したといってるから、
それは違うといってるだけです。

875:名無しさん@九周年
09/01/15 18:05:58 7CIDnHUIO
そりゃ大変だ、駆除しないと

876:名無しさん@九周年
09/01/15 18:08:03 u38sbH2C0
だからSOWER三周目の数字は問題点が多すぎて
合意されてないし合意される予定もないっていってんだろハゲ!

877:名無しさん@九周年
09/01/15 18:49:52 vqBdMZ9S0
今日もハリハリ鍋を食おう。

878:名無しさん@九周年
09/01/15 18:49:59 c2zBfOvD0
>>866
>その非致死的方法に乗り換えたとしても従来の方法と同等の結果しかえられないのなら、
>他に様々な調査ができる致死的方法から乗り換える意味がありません。

「他に様々な調査」って?
そんな調査、商業捕鯨をするために必要とはしない調査なのだよ。

>だいいち具体的にどうやって同一個体のテロメア長を何年にもわたって調査し続けるつもりですか?

はぁ、目的はその個体のその時点での年齢を調べることだろ?
バイオプシー銃で皮膚を採取しその断片からDNAを抽出しテロメアと呼ばれる染色体の末端部分の構造を
調べればいいのだよ。

879:名無しさん@九周年
09/01/15 19:01:10 c2zBfOvD0
>>867
>なぜ生態系調査の一環である年齢判定の話から捕獲数算出の話に
>問  題  を  摩  り  替  え  るんですか?

生態系調査?
鯨研に騙されるなって。
そんなものはする必要のない調査なのだよ。

なぜなら調査捕鯨の目的は「絶滅リスクを招かない商業捕鯨捕獲数算出法」の開発にあったのであり、
そしてその算出法には生態系調査なんて必要ではないってことが今では分かっているからだよ。

調査捕鯨は「鯨の自由研究」のために始められたわけではないのだよ。
そんな自由研究のために税金が投入されているわけではないのだよ。

880:名無しさん@九周年
09/01/15 19:03:08 vqBdMZ9S0
>>878

テロメアで年齢推定?
そんなのできんのか?
なんかあんたの生物学的知識に非常に疑念がわいてきたぞ。
細胞分裂速度の大小でテロメア長の短縮も変化するだろ?
テロメアを調べれば大型哺乳動物の年齢推定が可能になることを
示した論文を提示してくれ。

でこれまでの年齢推定法との誤差がどれだけかを示したデータも

881:名無しさん@九周年
09/01/15 19:05:16 bapAP2JF0
>>878
> 「他に様々な調査」って?
> そんな調査、商業捕鯨をするために必要とはしない調査なのだよ。

「必要とはしない」の根拠が全く示されてませんね。
たとえば資源量保存に最も重要な生殖における最も重要な器官である生殖器の異常について、
解剖以外どういった手段で確かめられますか?

> はぁ、目的はその個体のその時点での年齢を調べることだろ?
> バイオプシー銃で皮膚を採取しその断片からDNAを抽出しテロメアと呼ばれる染色体の末端部分の構造を
> 調べればいいのだよ。
同一個体の追跡というのはよく反捕鯨が言ってるじゃないですか。
その時点でのテロメア長だけなら捕殺しても調べられますよ。
頭弱いですね。

882:名無しさん@九周年
09/01/15 19:07:27 u38sbH2C0
>>880
そんなこといったら伝家の宝刀「自分で調べろ」がでるぞ

883:名無しさん@九周年
09/01/15 19:08:59 vqBdMZ9S0
>>878,879

そういう態度をとってるとまたレイシストって言われちゃうぞw

884:名無しさん@九周年
09/01/15 19:11:20 c2zBfOvD0
>>867
分かってないなあ。
(唯一科学委員会において合意されている)RMP商業捕鯨捕獲数算出にデータとして必要とされるのは
「捕獲数実績」と「推定生息数」の2点のみ。
そしてこの2点は共に「クジラを殺す必要の無い」データなのだよ。

885:名無しさん@九周年
09/01/15 19:12:25 vqBdMZ9S0
>>878

わかってるけどまたいつものようにIWCのレポート全部出してくるのは不可ね。
ちゃんと論文タイトル・著者・掲載学術雑誌を教えてくださいね。

>>882
いやわかってるけどね。



886:名無しさん@九周年
09/01/15 19:15:02 sQICIHex0
>>884
分かってないなあ。
ではそのRMP算定法を使って反捕鯨国が調査を
行えばいいだけの話であって、調査も何もせずにに「殺す必要は無い」
と嘯くのは全くのナンセンスなのだよ
わかったかな?

887:名無しさん@九周年
09/01/15 19:30:43 bapAP2JF0
>>879
> 生態系調査?
> 鯨研に騙されるなって。
あなたはだまそうとしていつも失敗していますよね。

> そんなものはする必要のない調査なのだよ。
だから「必要がない」の根拠は何ですか?

> なぜなら調査捕鯨の目的は「絶滅リスクを招かない商業捕鯨捕獲数算出法」の開発にあったのであり、
> そしてその算出法には生態系調査なんて必要ではないってことが今では分かっているからだよ。
まさかこれが根拠なんですか?
「捕獲数算出」だけでいいなら反捕鯨国の機関なり、自称環境保護団体なりが、
実際にやってみせればいいことですよね。

> 調査捕鯨は「鯨の自由研究」のために始められたわけではないのだよ。
> そんな自由研究のために税金が投入されているわけではないのだよ。
捕獲数が上記の算出法において得られた数字未満であれば問題はないのですから、
当然学術的研究をする権利はありますよ。
鯨研は捕獲数算出の専門機関ではありません。
南極海の生態系を解明してからやれとか、生態系の調査は必要ないとか、
一体どっちなんですかあなたは。

888:名無しさん@九周年
09/01/15 19:49:33 u38sbH2C0
rくんまた逃げたwwwwwwwwww

889:名無しさん@九周年
09/01/15 20:20:13 c2zBfOvD0
>>887
>まさかこれが根拠なんですか?

そうだよ。

>「捕獲数算出」だけでいいなら反捕鯨国の機関なり、自称環境保護団体なりが、
>実際にやってみせればいいことですよね。

「捕獲数実績」は一応、既知だが(過去の密漁分とか定置網混獲の未届けとか意味においては不完全だけど)
「推定生息数」がまだ分かっていない。
したがって商業捕鯨捕獲数を算出することはまだできない。

>捕獲数が上記の算出法において得られた数字未満であれば問題はないのですから、
>当然学術的研究をする権利はありますよ。

そんな自由研究する権利などないのだよ。
なぜなら調査捕鯨の目的は商業再開のためのものであるからだよ。

>南極海の生態系を解明してからやれとか、生態系の調査は必要ないとか、
>一体どっちなんですかあなたは。

調査捕鯨の目的に沿うならば「生態系の調査は必要ない」ってこと。

890:名無しさん@九周年
09/01/15 20:29:45 bapAP2JF0
>>889
> 「捕獲数実績」は一応、既知だが(過去の密漁分とか定置網混獲の未届けとか意味においては不完全だけど)
> 「推定生息数」がまだ分かっていない。
> したがって商業捕鯨捕獲数を算出することはまだできない。

その密漁と未届分をどこで売るんだよ馬鹿が。
推定生息数に影響を与えるほど市場に流通していたと?
寝言は寝て言えよ。

> そんな自由研究する権利などないのだよ。
> なぜなら調査捕鯨の目的は商業再開のためのものであるからだよ。
学術的研究を禁止する国際法または国内法の名称を教えてください。

> 調査捕鯨の目的に沿うならば「生態系の調査は必要ない」ってこと。
目的に沿っていますよ。
実施母体が掲げる目的を無視して、あなたが個人的妄想を振りまいてるだけです。

891:名無しさん@九周年
09/01/15 20:32:54 c2zBfOvD0
>>881
>たとえば資源量保存に最も重要な生殖における最も重要な器官である生殖器の異常について、
>解剖以外どういった手段で確かめられますか?

だからそういった生物学的特性値はRMPの下での
商業捕鯨捕獲数算出にはデータとしては一切必要とはされないのだよ。
必要とはされていない事柄をどうして調べなくちゃいけないのですか?

>その時点でのテロメア長だけなら捕殺しても調べられますよ。

殺さなくても調べられる。皮膚の一部をちょっと採るだけでいい。
で現代の科学界の考え方は「なるべく対象物を殺さないようにして殺した場合と同等か
あるいはそれ以上の知見を得ようと努力する」なのだよ。

892:名無しさん@九周年
09/01/15 20:33:49 u38sbH2C0
>>889
スレリンク(streaming板:366-377番)
こっちの>>377にも言い返せよwww

893:名無しさん@九周年
09/01/15 20:39:52 bapAP2JF0
>>891
> だからそういった生物学的特性値はRMPの下での
> 商業捕鯨捕獲数算出にはデータとしては一切必要とはされないのだよ。
> 必要とはされていない事柄をどうして調べなくちゃいけないのですか?
だから<捕獲数算出に必要がないだけ>だといってるでしょう。

> 殺さなくても調べられる。皮膚の一部をちょっと採るだけでいい。
> で現代の科学界の考え方は「なるべく対象物を殺さないようにして殺した場合と同等か
> あるいはそれ以上の知見を得ようと努力する」なのだよ。
だからほしいデータは年齢だけじゃないんだって。
頭弱いねほんと。

894:名無しさん@九周年
09/01/15 20:43:21 YxeBwSiI0
>殺さなくても調べられる。皮膚の一部をちょっと採るだけでいい。

これを早くやってくれよ。口先だけじゃなくてさ


895:名無しさん@九周年
09/01/15 20:45:03 vqBdMZ9S0
> 殺さなくても調べられる。皮膚の一部をちょっと採るだけでいい。
> で現代の科学界の考え方は「なるべく対象物を殺さないようにして殺した場合と同等か
> あるいはそれ以上の知見を得ようと努力する」なのだよ。

俺は日本生態学会に籍を置いている研究者の端くれだが、鯨は知らんが他の生物群では
調査のために殺しまくりだけどね。
どこの現在の科学界のお話?

896:名無しさん@九周年
09/01/15 20:45:51 u38sbH2C0
もう一回貼っておくぞ
URLリンク(luna.pos.to)
会合では年齢構成の情報をもたらし得る非致死的調査方法(例えば、自然標識)があったことが留意されたが、補給およびIV区とV区でのミンククジラの豊富な頭数が、それらの調査を成功させることを恐らく妨げたであろう。


897:名無しさん@九周年
09/01/15 20:47:15 c2zBfOvD0
>>890
>その密漁と未届分をどこで売るんだよ馬鹿が。

ロシア(旧ソ連)が捕獲枠以上(その分は密漁分に該当する)捕っていたっていうのは有名な話だけど。
でその捕った鯨をすべて日本に輸出していたというわけだ。

>学術的研究を禁止する国際法または国内法の名称を教えてください。

鯨の自由研究がしたいのなら大学の理学部あたりにやらせればいいのだよ。
鯨研が自由研究をするのはスジ違いなのだよ。
税金の無駄。

>目的に沿っていますよ。

鯨研及び水研の御用学者たちが生態系うんたらを強調し出したのは
RMPが出現したからなのだよ。
なにしろ「鯨を殺す必要がない」。

生態系を持ち出せば「あれも分からない」「これも分からない」と言って
いくらでも鯨を殺す理由を見つけられるからだよ。

898:名無しさん@九周年
09/01/15 20:49:36 vqBdMZ9S0
あのさあ、テロメアで年齢推定ができることをしめした論文をさっさと示してほしいんだけど。
都合の悪い質問はガン無視?

899:名無しさん@九周年
09/01/15 20:49:45 u38sbH2C0
>でその捕った鯨をすべて日本に輸出していたというわけだ。
その根拠は?輸送中の鯨肉を盗んできたのか?wwwww
>鯨研及び水研の御用学者たちが生態系うんたらを強調し出したのは
>RMPが出現したからなのだよ。
>なにしろ「鯨を殺す必要がない」。
URLリンク(luna.pos.to)
会合では年齢構成の情報をもたらし得る非致死的調査方法(例えば、自然標識)があったことが留意されたが、
補給およびIV区とV区でのミンククジラの豊富な頭数が、それらの調査を成功させることを恐らく妨げたであろう。


900:名無しさん@九周年
09/01/15 20:53:20 vqBdMZ9S0
>鯨の自由研究がしたいのなら大学の理学部あたりにやらせればいいのだよ。
>鯨研が自由研究をするのはスジ違いなのだよ。
>税金の無駄。

現在の大学理学部の現状をまったくご存じないですね。
大きな組織でなくては調査捕鯨などできません。
税金の無駄とはまったく思いませんねえ。


901:名無しさん@九周年
09/01/15 20:57:01 c2zBfOvD0
>>895
>俺は日本生態学会に籍を置いている研究者の端くれだが、鯨は知らんが他の生物群では
>調査のために殺しまくりだけどね。

少なくとも大型海生哺乳動物に関してはそういうことはないよ。
たとえば南極の日本隊アザラシ調査においても最近では極力殺さないようにしているし。

今どき「科学だ!」と言い張り年間1000頭も大型海生哺乳動物を殺している
そんな研究所なんてこの鯨研ぐらいなもんだろう。


902:名無しさん@九周年
09/01/15 20:59:07 u38sbH2C0
うん、だから科学じゃない根拠出して

903:名無しさん@九周年
09/01/15 20:59:36 vqBdMZ9S0
へー。本当かなあ?
まあそれはともかく早く論文を提示してくださいな。

904:名無しさん@九周年
09/01/15 21:00:18 i8y/8ggp0
鯨は食べ物
おいしく食べる
ただそれだけ

905:名無しさん@九周年
09/01/15 21:02:09 agi5iK3W0
大型海生哺乳動物。

 大 型 海 生 哺 乳 動 物 。



  大  型  海  生  哺  乳  動  物  。






   大   型   海   生   哺   乳   動   物   。





・・・誰かrクンのこの言い草使った巧いAA作ってくんろw


906:名無しさん@九周年
09/01/15 21:04:21 bapAP2JF0
>>897
> ロシア(旧ソ連)が捕獲枠以上(その分は密漁分に該当する)捕っていたっていうのは有名な話だけど。
> でその捕った鯨をすべて日本に輸出していたというわけだ。
ロシアは一体何万頭密漁して日本に輸出したんですか?
輸出量が明らかになっていれば生息数には換算可能ですよね?
さぁ早く。

> 鯨の自由研究がしたいのなら大学の理学部あたりにやらせればいいのだよ。
> 鯨研が自由研究をするのはスジ違いなのだよ。
> 税金の無駄。
鯨研以外なら学術研究のために致死的調査をやっていいとそういうことですか?
大学がやるにしても税金の補助は必要になるでしょうね。
そんな金に余裕がある研究室なんてないですよ。
鯨研がだめで大学ならいいという根拠がまるでないですね。

> 鯨研及び水研の御用学者たちが生態系うんたらを強調し出したのは
> RMPが出現したからなのだよ。
> なにしろ「鯨を殺す必要がない」。
捕獲数算出だけが目的じゃないということを否定できてませんね。
その発言をしたという年代を示すソースもないし。
生態系調査と捕獲数算出は別の命題ですよ。


907:名無しさん@九周年
09/01/15 21:08:23 c2zBfOvD0
えーと「ID:agi5iK3W0」は目下
スレリンク(seiji板)
を埋め立て荒らししてる真性の基地外くんね。
みなさんそのつもりで。

908:名無しさん@九周年
09/01/15 21:11:00 u38sbH2C0
>>907
ふーん、でどんな非致死的調査で結果が出るって?
根拠の論文付きで頼む

909:名無しさん@九周年
09/01/15 21:11:45 vqBdMZ9S0
なんか認定始めたw。

910:名無しさん@九周年
09/01/15 21:12:38 agi5iK3W0
>>907 え?コレ↓がそんなに気に障ったのぉ・・。?w

大型海生哺乳動物。

 大 型 海 生 哺 乳 動 物 。



  大  型  海  生  哺  乳  動  物  。






   大   型   海   生   哺   乳   動   物   。







    大    型    海    生    哺    乳    動    物    。




・・・誰かrクンのこの言い草使った巧いAA作ってくんろw


911:名無しさん@九周年
09/01/15 21:14:27 c2zBfOvD0
>>906
>鯨研以外なら学術研究のために致死的調査をやっていいとそういうことですか?

残念だけど、鯨研以外の普通の研究者ならばまず非致死的調査っていうのを考えます。
彼らは御用学者ではありませんから。

912:名無しさん@九周年
09/01/15 21:15:41 agi5iK3W0
>>911

rくん、反捕鯨御用学者の言い分を鵜呑みにしちゃ駄目だよ。?w



913:名無しさん@九周年
09/01/15 21:15:55 u38sbH2C0
>>911
うん、だからそれによってどんな実績が出たの?論文付きで頼むよ。
あともうちょっとで1000なんだから急いで

914:名無しさん@九周年
09/01/15 21:16:21 8oPyOxFg0
なぜか米国を叩かないでオーストラリアだけを叩いているバカウヨとそれを扇動する工作員w
毎回見慣れた2ちゃんの風景。

915:名無しさん@九周年
09/01/15 21:17:59 bapAP2JF0
>>911
> 残念だけど、鯨研以外の普通の研究者ならばまず非致死的調査っていうのを考えます。

うん、<考えるだけ>ならできるね。
実行できるという根拠は何?

916:名無しさん@九周年
09/01/15 21:18:29 u38sbH2C0
>>914
今回がたまたまオーストラリアだっただけで
アメリカが同じ事やったらアメリカが叩かれるだろ
シー・シェパードがテロリスト認定された時は「じゃあ逮捕しろボケ」の嵐だったし

917:名無しさん@九周年
09/01/15 21:18:50 0TyoULqS0
>>914
捕鯨に関してはウヨサヨとか関係ないから

918:名無しさん@九周年
09/01/15 21:19:57 agi5iK3W0
>>914

<アラスカ「生存」捕鯨が叩かれてるのも理解出来ずに「バカウヨ」認定して安心しちゃう
 「反体制ママゴト」ちゃん>

も毎回見慣れた2ちゃんの風景。w


919:名無しさん@九周年
09/01/15 21:20:04 vqBdMZ9S0
ふーん。俺は殺して胃内容物やら骨格やら、ホルモンやら神経系やら
いろいろ調べたいけどねえ。
鯨やその他の動物の非致死的調査をするようになったのは、「環境保護団体」
「動物愛護団体」に対する科学者側の譲歩であって、そういうものがなければ
今でも殺しまくりだと思うけどね。

920:名無しさん@九周年
09/01/15 21:21:38 bapAP2JF0
>>914
日本の政党で捕鯨に党レベルで反対しているところはありません。
議員レベルでは数人反対してる人もいるみたいですが。
右派、左派は関係ありません。
これが情弱ってやつですか。

921:名無しさん@九周年
09/01/15 21:25:20 c2zBfOvD0
>>900
まあ確かに北大水産学部とか海洋大学とかいったところ(基本的にはクジラを殺すという姿勢)が
幅をきかせているからなあ・・。

で北大水産学部は鯨研に太いパイプがあると。
実際JARPNなんかには見習いとして乗ってるし。

で海洋大学の某教授、鯨研から水研にっていう経歴を持つ。

922:名無しさん@九周年
09/01/15 21:26:40 vqBdMZ9S0
>>921

お、スジをそらし始めた。

923:名無しさん@九周年
09/01/15 21:26:58 b15vFyy60
創価に入信したら人生終わるな・・・


■犯罪者集団。創価学会
URLリンク(www.toride.org)
URLリンク(www.toride.org)
■創価学会による集団暴行、見張り、尾行、窃盗、集団ストーカー
URLリンク(www.toride.org)
URLリンク(www.toride.org)
URLリンク(www.toride.org)
■聖教新聞。合成写真を使い反創価者を叩く
URLリンク(www.toride.org)
■創価脱会で信者による嫌がらせ。「ポストに犬の糞」「車破壊」「無言電話」
URLリンク(www.toride.org)


■創価脱会して幸せに。
URLリンク(myokan-ko.net)
URLリンク(www.toride.org)
■池田大作レイプ事件
URLリンク(www.toride.org)
■池田大作400万賠償判決、騙され続ける創価信者。
URLリンク(www.toride.org)
■参院選、違反続出で得た公明票800万
URLリンク(www.toride.org)
■公明党議員、二十数名の女子高生を相手に買春し逮捕。
URLリンク(www.toride.org)

924:名無しさん@九周年
09/01/15 21:27:37 sQICIHex0
>>910
残念ながら奴ぐらいのアホになるとAAは馬鹿馬鹿しくて作れません
精々、"AA"(Ascii Art)では無く"UA"(Ultimate Aho)が妥当かと

925:名無しさん@九周年
09/01/15 21:27:46 u38sbH2C0
>>921
つまり芸能学校は芸能界と太いパイプがあるということか・・・

926:名無しさん@九周年
09/01/15 21:29:14 nkPuRbMFO
どうしていつも最後は陰謀論に頼るんだろうね?
それで随分と信用落としてると思うんだが

927:名無しさん@九周年
09/01/15 21:29:39 agi5iK3W0
大型海生哺乳動物。

 大 型 海 生 哺 乳 動 物 。



  大  型  海  生  哺  乳  動  物  。






   大   型   海   生   哺   乳   動   物   。






    大    型    海    生    哺    乳    動    物    。




     大     型     海     生     哺     乳     動     物     。>>901

928:名無しさん@九周年
09/01/15 21:30:45 0TyoULqS0
何でも陰謀論に見えてしまうのは統合失調症の典型的な症状です

医師に相談してください

929:名無しさん@九周年
09/01/15 21:31:33 6pofOmO20
シェパードって創価学会みたいに危険な集団なんだね

930:名無しさん@九周年
09/01/15 21:32:25 agi5iK3W0
>>924

おk。

では以後rクンの

>今どき「科学だ!」と言い張り年間1000頭も大型海生哺乳動物を殺している~

という言い草を見つけたら>>927の使い回しで対処、という事でw



931:名無しさん@九周年
09/01/15 21:34:05 c2zBfOvD0
>>919
>ふーん。俺は殺して胃内容物やら骨格やら、ホルモンやら神経系やら
>いろいろ調べたいけどねえ。

その気持ちは分かるけど今はそういう時代じゃない、すくなくとも大型海生哺乳動物では。
「極力殺さないようにして殺した場合と同等かあるいはそれ以上の知見を得ようと努力する」のが
現代の科学界の考え方なのね。

つーかむやみやたら殺した場合、その論文は国際的に有名な学術誌には掲載されないよ。

932:名無しさん@九周年
09/01/15 21:36:22 nkPuRbMFO
>>928
毎回この手のスレに一人は居るね

>>鯨研及び水研の御用学者たちが待ったをかけているからだよ。

↑具体的に示すとこーいうのだが

933:名無しさん@九周年
09/01/15 21:36:28 agi5iK3W0
>>931
大型海生哺乳動物。

 大 型 海 生 哺 乳 動 物 。



  大  型  海  生  哺  乳  動  物  。





   大   型   海   生   哺   乳   動   物   。







    大    型    海    生    哺    乳    動    物    。





     大     型     海     生     哺     乳     動     物     。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch