【経済】地デジ移行完了に”黄信号”、業界で困惑強まる 対応TV売れ行き不振★2at NEWSPLUS
【経済】地デジ移行完了に”黄信号”、業界で困惑強まる 対応TV売れ行き不振★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@九周年
09/01/12 17:02:36 tgajiRvB0
>>940
> 世界が自分中心に動いてると思ってるのか?

これ思ってんのはマスゴミの方だろ?

>>975
見たくなったじゃねーかw

982:名無しさん@九周年
09/01/12 17:02:41 WdcAG4ZN0
>>975
ちょっと面白そうじゃないかwww

983:名無しさん@九周年
09/01/12 17:02:50 iy9YTC450
>>940
ありゃまあw
呆れるわい

984:名無しさん@九周年
09/01/12 17:02:55 fLle0Eos0
>>971

規制ないほうが普及したかもしれんな。
どっちも見れる状況にしとけばよかったんだよ。
衛星、音声多重だって、どっちも見れる状況で、なんとなく売り上げ伸びたよな。

985:名無しさん@九周年
09/01/12 17:02:58 1kLsxrT00
テレビは間違ったメッセージを送りだして堕落した

占いとか

986:名無しさん@九周年
09/01/12 17:03:05 2u4uAyPo0
いつからテレビ局は電波の押し売りですか?

987:名無しさん@九周年
09/01/12 17:03:08 RzrAG93h0
あとTVの何が悪いかって、もうゴールデンタイムを独占してる
バラエティ番組のあまりの質の悪さ低さだわ

昔からホリプロとか?有名どころの事務所がTV局と癒着してそうだったけど
それが誰にでも顕著に判るようになったのはお笑いブーム以降の
吉本興業のせいかな?あとホモ社長率いるジャニーズとか学会員とか?

ああいうのがTV局と癒着して、タレント=月給貰って食ってるTV局の社員化
が誰にでも明確に見え出してからどんどんつまらなくなった
笑っていいとも、とかまさに全員フジの社員に見えるしw

実力で人気タレントになった奴なんて皆無だと殆どの人が知ってしまった

988:名無しさん@九周年
09/01/12 17:03:07 qPcLUna40
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
現在、数千万枚のB-CASカード対応製品が出ている中で、
視聴者の保護という観点からも、完全にB-CASをやめるというのも良くない。

by 総務省情報通信政策局コンテンツ流通促進室長 小笠原陽一

989:名無しさん@九周年
09/01/12 17:03:41 VibN19GR0
>>851
> でもさー、新しいテレビ買ったらちょっとの手出しで引き取ってくれるじゃん。
> ジャパネットタカタとかは下取りしてくれるみたいだし。
5万の下取りされても、Visioより12万円高いんだぞ
日本の家電がB-casのおかげで、どれだけぼったくりか知ってるか?
Visioでググってみろ

990:名無しさん@九周年
09/01/12 17:03:45 jjKpnkla0
>>975
それは面白いかもw


991:名無しさん@九周年
09/01/12 17:03:51 eTzj03UI0
>>943
4:3で21インチくらいならまだ作ってるよ。

992:名無しさん@九周年
09/01/12 17:04:10 SxwKLVkd0
>>956
映画もジャニたれの酷いのばっかりだけどなあ

993:名無しさん@九周年
09/01/12 17:04:19 uraKV8JQ0
まあ、こんな時代でこんなマスゴミだ

就職活動でマスゴミ目指すやつとか、アホの真骨頂
戦後左翼思想の老害どもの巣窟に飛び込みたがるバカタレは、
チャンコロやチョンの犬にでもなれよwwwwwww

994:名無しさん@九周年
09/01/12 17:04:28 DbkKGy460
>>968
だったら記者クラブ廃止しろと
情報の独占だけじゃ飽き足らず金出して捏造かも分からんネタを買えと?
垂れ流しだから今のクソでも許されてんだぞ

995:名無しさん@九周年
09/01/12 17:04:38 hS/scTp70
つかとりあえずNHK以外のアナログ停波でいいじゃんと思うんだがなぁw
NHKは国営放送なんだから、デジタル普及率100%までアナログ放送する義務があるだろw

996:名無しさん@九周年
09/01/12 17:04:47 oOdZ0Nv/0
これで地デジ移行しなかったら、地デジ対応TV買った俺は誰を提訴すればいいんだろうか?

997:名無しさん@九周年
09/01/12 17:04:49 6JxI2DfQO
全く

998:名無しさん@九周年
09/01/12 17:05:01 eTzj03UI0
>>987
ゴールデンで猫の様子生放送とかやれば良いのに。
環境音楽だけ流して。

999:名無しさん@九周年
09/01/12 17:05:08 bGjJKYOm0
テレビの値段はだんだん下がってきたからよいがテレビを買った後の維持費(NHKの受信料)が高すぎる

1000:名無しさん@九周年
09/01/12 17:05:11 PN1VQSJZ0
1000ならもう一台買う!
URLリンク(www.fujitsu-webmart.com)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch