【世論調査】 麻生内閣支持率18.2%、不支持率71.4% 「首相に一番ふさわしい人」でも離党の意向を固めた渡辺喜美氏下回る…FNN世論調査at NEWSPLUS
【世論調査】 麻生内閣支持率18.2%、不支持率71.4% 「首相に一番ふさわしい人」でも離党の意向を固めた渡辺喜美氏下回る…FNN世論調査 - 暇つぶし2ch40:名無しさん@九周年
09/01/12 14:40:56 y2fjwUgy0
麻生総裁へ物申す 衆議院議員 渡辺喜美
URLリンク(www.nasu-net.or.jp)
(略)
>1.衆議院を早期に解散すべきである。総選挙後すみやかに危機管理内閣を立ち上げるべきである。
>2.定額給付金を撤回し、2兆円を地方による緊急弱者対策に振り向けるなど、
>  2次補正予算案の修正を国会において行なうべきである。
>3.今国会における内閣人事局関連法案の中に、任用・給与制度改革法を入れること。
>  給与法改正を行い、国家公務員人件費を来年度よりカット(目標2割)すべきである。
>4.各省による天下り斡旋の総理による承認と、渡り斡旋を容認した政令等を撤回すべきである。
>  雇用能力開発機構を統合する閣議決定を撤回し、福田内閣当時の廃止・解体・整理の方針にそって
>  決定し直すべきである。
>5.国家戦略スタッフを官邸に配し、経済危機対応特別予算勘定を創設し、その企画立案にあたらせる。
>  政府紙幣を発行し財源とする。
>6.平成復興銀行を創設し倒産隔離と産業再生を行なう。同行において上場株式の市場買取を行い、
>  塩漬け金庫株とする。財源は政府紙幣とする。
>7.社会保障個人口座を創設し、国民本位の仕組みを作る。年金・医療・介護のお好みメニュー方式を
>  導入し、納税者番号とセットで低所得者層への給付付き税額控除制度を作る。

>以上の提言が速やかかつ真摯に検討及び審議されない場合、
>私は政治家としての義命により自由民主党を離党する。


麻生総理へ公開質問状 衆議院議員 渡辺喜美
URLリンク(www.nasu-net.or.jp)
(略)
> 麻生総理に対し、もう一度だけお伺いしたい。
>1 渡り斡旋は例外なく全面禁止するのか、しないのか。
>2 法律を政令で覆すという言語道断の政令を撤回・修正するのか、しないのか。
> 以上2点について、速やかにご回答いただきたい。
> 仮に、以上2点が肯定されない場合、私が先日申し入れた7項目の提言は
>全面的に否定された、と判断するよりほかない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch