09/01/12 12:49:54 R0WwKv+KO
炅腹癒してたら
総てスレリンク(sec2chd板)
スレリンク(oversea板)
87:名無しさん@九周年
09/01/12 12:50:15 ivepMTBa0
派遣ってキチガイだな
88:名無しさん@九周年
09/01/12 12:52:34 AEPbZawyO
20代ならなんとかなるが30代で職探しはきついよな。
89:名無しさん@九周年
09/01/12 12:53:51 DvpLfuOm0
内部にカメラがあったのか
トイレに至る廊下とかに映ってたのがコイツで時間と照らし合わせたのか
90:名無しさん@九周年
09/01/12 12:54:34 Yc/wxW+20
あほだろ、こんな奴。
91:名無しさん@九周年
09/01/12 12:54:48 gcEbvK5I0
トイレの落書きごときも犯人が派遣切りだったらニュースになるのねw
92:名無しさん@九周年
09/01/12 12:54:53 ivepMTBa0
こんなことする幼稚な人間が36歳ってのが信じられない
93:名無しさん@九周年
09/01/12 12:56:07 XAJL2O/x0
ゆけ~ゆけ~ 川口無職♪
ゆけ~ゆけ~ 川口無職♪
ゆけ~ゆけ~ 川口無職♪
どんと行け~♪
94:名無しさん@九周年
09/01/12 12:56:22 xc+b0TKoO
こんなんだから切られるんだろjk
95:名無しさん@九周年
09/01/12 12:56:45 k8852Laz0
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / きみは20点位かな。
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
96:名無しさん@九周年
09/01/12 12:57:12 oEkMnWnAO
派遣脳
97:名無しさん@九周年
09/01/12 12:58:51 hyX76W/i0
派遣先をクビになっただけなら、まだましじゃない。
98:名無しさん@九周年
09/01/12 13:02:16 TxDpLu+k0
どうせゴミ製造業派遣労働者だろ
99:名無しさん@九周年
09/01/12 13:11:41 GYRyYRXi0
>「知り合いの女性の携帯番号だ」
などと供述しているという。
派遣切り、関係ないじゃんww
100:名無しさん@九周年
09/01/12 15:32:19 zXdqjXTT0
派遣社員の契約を更新しない事態がマスコミで大きく報道されているが、雇用企業に仕事が
なくなり人員余剰が出た、そもそもの原因である「不況になった原因」を何ら報道せずに、
サヨクチックなパターン報道である「企業が悪い」というイメージだけを報道している。
解決すべき問題は「雇用の確保」なのだが、マスコミ報道は企業たたきに終始するだけだ。
マスコミが報道しない「不況になった原因」は、一言で言えば「需要の落ち込み」と「消費
低迷」だ。何故、需要落込、消費低迷となったか? その理由は「消費者一人々々が自由に
使える金が少なくなった」からだ。
金融政策などの経済政策が経済指標に影響を及ぼすのには半年から2年程度のタイムラグが
ある、従い、今から2年前の経済政策を見れば、今の不況の原因が見えてくるのである。
2006年と2007年には、サラリーマン減税として1999年から実施された定額減税
が廃止され実質的増税が実施された。所得税の20%減税が廃止され、今まで4万円だった
所得税が5万円に増税されたのと同じ消費低迷効果となったのだ。今まで自由に使えた1万
円がなくなったのだ。同様に、デフレ脱却が完了していないのに利上げを実施し、景気にブ
レーキをかけた。2006年3月、7月、2007年2月に0.25%づつ合計0.75%
の利上げを行った。この利上げ政策はインフレ退治を目的にしたものだったが、デフレ脱却
前に利上げをしたことにより、デフレ継続による不況誘導となり、消費は低迷している。
こんなバカな経済政策をしているのは「財政再建至上主義カルト」である財務省である。
財務省は増税による財政再建のみに興味があり、景気など無関心だ。だからこそ、100年
に1度と言われる経済大不況が始まると言われる今の時期に「消費税増税予定」を閣議決定
するという経済常識と180度違うバカなことをやっているのだ。派遣社員を救うためには
増税による財政再建に固執する「財政再建至上主義カルト」である財務省の方針を変えさせ
ることが必要なのだ。不況の本当の原因は「増税による財政再建策」にあるのだ。
しかし、今回の事件は派遣切りとは無関係じゃないか。
101:名無しさん@九周年
09/01/12 15:39:09 yQsgufwBO
わざわざこんなんニュースにするなよ
姑息な企みが伺える
情けない
102:名無しさん@九周年
09/01/12 15:39:52 ioxvL+76O
派遣なんかで働くとバカになるからしょうがない。
103:名無しさん@九周年
09/01/12 15:43:50 Jk6bwkz30
便所のラクガキは2chだけにしとけ
104:名無しさん@九周年
09/01/12 15:52:39 o7UDHgWEO
単なる馬鹿
105:名無しさん@九周年
09/01/12 16:24:57 SE5eRla80
>>28
,.-─-.、
/ リハ ヽ 殺人教唆で
| |(0 0) |-、 通報したで
| | ヮ.ノ,へ'
W.ヽ-((ンl |
|┤ |.ヾ┘
106:名無しさん@九周年
09/01/12 22:31:33 B5abWpEAO
キャラといい、南前川といい、めちゃめちゃ元近所だorz
つか、派遣切りは関係なくね?川口市で臨時職員募集してたのに。