【政治】 麻生首相、官僚のOBが天下りを繰り返す「渡り」禁止の例外を容認 民主党は渡り禁止は『骨抜きになった』と批判at NEWSPLUS
【政治】 麻生首相、官僚のOBが天下りを繰り返す「渡り」禁止の例外を容認 民主党は渡り禁止は『骨抜きになった』と批判 - 暇つぶし2ch33:名無しさん@九周年
09/01/10 15:16:09 4cMhdAbv0
麻生太郎ファンクラブ26
スレリンク(ms板:964番)

964 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 13:59:54 ID:/hJGB/wU0
官僚天下りについて、別に反対じゃない。
官僚の定年って60歳まででしょ。高級官僚じゃなければ、そんなに退職金も多くないし、そのあとの余生を何もせずに暮らすのも酷だと思う。
せっかく国のお金で能力つけているのであれば、それを民間企業で使わない手はない。それで助かってる企業だっているわけだから。
変な財団法人作って、働きもしないで給料をもらうのはどうかと思うけど、ちゃんと働いて会社に貢献するならその分給料もらっていいでしょ。
大手企業の重役が関連会社の顧問やって、まともに働かなくてもお金もらい続けるのはよくて、官僚はやっちゃダメっていうのはおかしいよ。
ただ、不正が横行してるからこういう事になるんだろうけどね。でもそれは全員が不正やってるわけじゃない。

それじゃ、こんにゃくゼリーでのど詰まらせて死ぬ人がいたから、こんにゃくゼリーの販売禁止しちゃったのと同じ。
1つだめなら全部だめじゃ、なんでもダメだよ。天下り斡旋はやっていいけど、ちゃんと天下り先の要望を精査するべきだね。
あと、天下り禁止にしたって、今度はひっそり天下りするでしょ。なら政府で管理するべき。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch