09/01/10 00:00:40 0 BE:548674144-2BP(111)
ビジネスホテルや旅館などと届け出ながら、実際はラブホテルとして営業を続ける
「偽装ラブホテル」問題が後を絶たない。繁華街や駅前など経営者にとって立地条件の
良い場所が「禁止区域」となっているケースが多いためだが、監督権のある行政側が
放置してきたことも背景にある。
「ビジネスホテルよりラブホテルの方が集客力が大きく、利益もあげられる」。
昨年兵庫県警が摘発した偽装ラブホテルの経営者らは、調べに対してこう供述した。
ビジネスホテルに比べて客の回転がよく、人件費も抑えられるラブホテルは経営者にとっては
“おいしい”商売のようだが、子供たちへの教育上の配慮などから建設には規制がある。
風俗営業法では学校や図書館の周囲200メートルを「禁止区域」と定め、旅館業法や
各自治体もそれぞれの条例で、ラブホテルの建築に規制をかけている。
禁止区域には、繁華街や駅前などラブホテルにとって立地条件の良い場所が含まれる
ケースが多い。全国の警察に先駆けて兵庫県警が偽装ラブホテルに対し専従の対策室を
設置した背景には、「法の抜け穴」をくぐり抜け、こうした場所で偽装して
ラブホテルの営業を続ける業者が後を絶たないためだ。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/01/09[23:34] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)