09/01/11 16:15:58 apCZLChj0
>>1
>
> ・陸自定員削減も、6月に報告 新防衛大綱策定へ有識者懇
もともと定員に達してないのでは?
師団が維持できないから旅団になったり、定員11名のところ3名でローテーション組んだりとか。
これ以上人減らしたら、自衛できないと思うがね。
121:名無しさん@九周年
09/01/11 16:22:54 5+iSLbF60
民間の雇用が冷え込んでるのに国まで同じ事やるのかw
逆だろ。
増やして内需を支えろよ。
122:名無しさん@九周年
09/01/11 16:30:49 fh6dI9Hf0
>>119
数ヶ月間ほぼ無給でも飯と寝るところと
自衛隊で訓練受けてました証明書発行するから
興味がある人は来てください見たいな感じでどうだろう。
123:名無しさん@九周年
09/01/11 16:50:28 xVyz4B7X0
若い無職がうようよいる
いい機会だしここで増員しとこう
124:名無しさん@九周年
09/01/11 17:10:49 RoPetTjL0
>>64
同意。
自衛隊など要らん。
浮いた分は社会保障と自給率確保と核ミサイルに回しとけ。
125:名無しさん@九周年
09/01/11 17:24:06 djimsslIO
陸自の演習には
『想定○○隊』って部隊が多数おりやす
有事の際には、地本勤務者や入校者を原隊に帰すんだろうけど、絶対ひと足りないよ
126:名無しさん@九周年
09/01/12 03:05:45 TJ2wxV9k0
消費税の増税の前にやるべきことがある!
*キャリア官僚の天下り特権の廃止のため、ムダな独立行政法人などを廃止せよ。
*国交省の地方整備局などの地方行政との二重行政となっている部分を地方と統合せよ。
*会計検査院の独立性を確保し、ムダな事業を徹底的に洗い出せ。
*民間の同職種の2~3倍の年収を得ている地方現業公務員の給与を民間と同じにせよ。
*自衛官・消防士・入国管理官・警官・海上保安官などの治安維持関係を強化増員せよ。
*常任理事国入り・敵国条項廃止実現まで国連分担金の支出を中止せよ。
*特定アジア諸国へのODA・経済支援を中止せよ。
*特定アジア諸国へのアジア開銀からの融資の内容を国民に定期報告せよ。
127:名無しさん@九周年
09/01/12 03:16:22 1HHXy36SO
>>14
たぶんそれがねらいだ、半世紀前アメリカがやった大義名分だ
128:名無しさん@九周年
09/01/12 05:03:31 Okkz3+qv0
勤務状況が悪化するのは、定員を満たしてないのに、部隊や組織の数を減らさないからだ。
減らすと幹部クラスのポストが減って困るのは分かるが、だからって末端職員をコキ使って
ごまかしてられる状況じゃないだろう。
だから、定員削減は堂々とやれ。それは末端職員だけ減らすんじゃなく、部隊や組織の数を
減らして幹部を減らせということだ。
方面総監部廃止なんか良い考えだろう。そういう中間的な管理部門を無くし、
その分を現場に回すべきだよ。
129:名無しさん@九周年
09/01/12 08:52:30 ps+xmp320
お前ら今の自衛隊の入隊の競争倍率いくらだと思ってるんだ!
それで使えないとか言うのなら選んだ奴の責任だろうw
130:名無しさん@九周年
09/01/12 09:06:15 gku0WTycO
>>128
同意だね。
方面隊単位で戦う考え方は時代錯誤。
総監部は規模を大幅に縮小し、早く海自の自衛艦隊・空自の航空総隊のように陸自も陸上総隊を創設すべき。
131:名無しさん@九周年
09/01/12 09:29:07 ZV0ymUsxi
定額給付金で、各地方に陸自設営の派遣切り救済キャンプ
作るべき
132:名無しさん@九周年
09/01/12 10:03:13 rmzTF2qb0
防衛も民活だろ
一家に一丁小銃とグリネードランチャーくらい配給しろ
133:名無しさん@九周年
09/01/12 10:06:09 YGY0VSB+0
同じネタだぞ
【政治】日本政府、中国軍近代化などに対応するため防衛大綱改訂へ…武器輸出3原則の緩和や防衛目的での宇宙利用の拡大も検討
スレリンク(newsplus板)
134:名無しさん@九周年
09/01/12 10:09:06 GK23Y7S+0
まあ経営目線で見れば本土防衛用陸軍の下っ端ソルジャーは
雇用流動化に馴染みやすいのは間違いないが…
135:名無しさん@九周年
09/01/12 10:26:50 /rzfeBQLO
アホみたいなことしてないで国民皆兵化しろよ。
周りはキチガイ国家の巣窟だぞ。しかるべき人間を元師に据えて日本軍を再編しろよ。
136:名無しさん@九周年
09/01/12 10:53:31 rmzTF2qb0
>>135
麻生大元帥で満足しろ
137:名無しさん@九周年
09/01/12 11:28:34 vCSMXThU0
地連ジャーの人は、派遣村で活きのいいのをリクルートしないのかな?
138:名無しさん@九周年
09/01/12 11:34:34 BnMA6ZMj0
ゆっくりゆっくり権威を堕として力を削ぎ
特亞の侵略がしやすいようにしているんですねわかります
別に守らなきゃいけない子どもも愛する人いないし
どーでもいーけどねー
139:名無しさん@九周年
09/01/13 01:33:36 DQvNOkv40
>>138
侵略なんかアホなことしなくても、焼死化&チャンコロ移民で日本は終わるから
140:名無しさん@九周年
09/01/13 01:36:34 +jhmqMYS0
むしろ増やせばいいじゃないか
戦闘部隊でなく補助部隊扱いで
復興支援とかを補助にやらせればいい