【社会】児童ポルノ法改正問題、各政党の回答をネット公開at NEWSPLUS
【社会】児童ポルノ法改正問題、各政党の回答をネット公開 - 暇つぶし2ch139:名無しさん@九周年
09/01/09 13:57:17 yACK4j+00
自分ヲタだけどさ
最近アニメ擁護するきなくなってきた
昔はこの手のスレが立つと火が消え煙が消えるまで徹底的に粘りついたものだがな・・・
あの情熱どこいった('A`)

140:名無しさん@九周年
09/01/09 13:58:32 skknnWSH0
ところで、女性向けコミックはあのままでいいのか?
大人はもう好きにしてくれって感じだが、それこそ小中学生向けの雑誌も酷いことになってるぞ。

141:名無しさん@九周年
09/01/09 14:02:13 +e6CasSjO
>>139
大人になったんだよ…大人にね…

142:名無しさん@九周年
09/01/09 14:02:40 H/7eI/1HO
>>131
日本ユニセフのHPに書いてるし、
新聞やテレビにも出ていた。
2ちゃんで多数派を気取るキモオタのロリコンは
一般人とはちがう思考なんだよ。
とにかく、一刻もはやく児童ポルノ規制を
国際的水準にスベシ。


143:名無しさん@九周年
09/01/09 14:02:40 X/2yiDYY0
3年ごとの見直し規定は、創作物(アニメやマンガ、ゲーム)を規制に盛りこもうという
強硬派と、そんなもの入れたら通るものも通らなくなるという消極派(ただしどっちも推進派)の
妥協の産物なんだよね。表向きは「時勢にあわせるため」となってるけど、
何の意味もない。いいかげん、やめたらと思う。

144:名無しさん@九周年
09/01/09 14:05:10 UQvHvmtn0
>>142【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】

第169回国会 「青少年問題に関する特別委員会」 (平成20年4月10日(木曜日))
* 吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨
 o アメリカの大使であるシーファーの指摘で単純所持を規制するという事態は「大変異例」
 o 児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は126カ国で全体の65%。
 さらにG8の国でドイツとイギリスは未締結、ロシアは議定書へ署名していない。
 (シーファーの母国である)アメリカは条約自体に参加していない。
 G8の中でロシアと日本だけが単純所持規制をしていないという見方があるが
 「日本はそれなりにきちんとやっておるんだ」

o 児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、
 日本はG8の中で一番低い2%弱。トップは(シーファーの母国である)アメリカの23%。

 o 児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、
 日本を含むアジアが7%。トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。
  ■ これらの数字を見る限り、日本における性犯罪状況や児童ポルノの利用・発信は
 「G8の中では一番低いレベルにあるんじゃないか」。なのにシーファー大使は
 アメリカのみならず日本も児童ポルノの2大消費国と主張している

 o 日本の一番の問題は中・高生の援助交際。シーファー大使の、児童ポルノの大半が12歳以下という指摘は
 「事実と言えないのではないか」。シーファー大使の指摘する児童ポルノと日本の法律が対象とする児童ポルノは、
 「定義の食い違いというようなものが背景にあるんじゃないか」「これからの法改正論議の中で
 もう少しはっきりさせる必要があるんじゃないか」

 o シーファー大使の、児童ポルノを見る行為と性的虐待が大きく関係しており
 単純所持を禁止すれば虐待も減るはずという持論は「根拠というのは、余り科学的に明らかにされていない、
 統計学的に明らかにされていないという指摘もございます。それから、先ほどから申し上げている国際的な
 議定書でも、この単純所持というのを禁止しなくちゃいけないということにはなっていない」


145:名無しさん@九周年
09/01/09 14:05:37 x80ykFzy0
>>142
「国際的水準」って、「児童買春、児童ポルノ規制なし」が「国際的水準」だが・・・。

146:名無しさん@九周年
09/01/09 14:06:29 dG/VYPmG0

「子どもの人権と表現の自由を考える会」

こども
人権
表現
自由
考える会

ぜんぶNGわーどじゃんよ。



147:名無しさん@九周年
09/01/09 14:09:47 UQvHvmtn0
このスレ見てた人も
規制を呼びかけている推進派が
ちょっと頭のおかしい人達だと分かってきたよね?
そう、カルトで有名な創価学会と日本ユニセフなんだ。

日本ユニセフと仲良しな毎日新聞は
「日本の母親は息子にフェラチオしてる」など
日本を侮辱する記事を8年間も海外に発信していたので
鬼女の間でも不買運動が起こっているんですよ。


日本ユニセフが毎日新聞の変態記事に一切の抗議をしていない理由

児ポ禁止で話題に上る日本ユニセフに電凹(笑)すると、
「毎日新聞の対応は、現時点では問題ない」という驚くべき返事が。
(中略)

日本ユニセフ/毎日新聞で検索すると、驚くほどずらずらと出てきます。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。

例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。

日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

なるほど、これでは毎日新聞に抗議出来るはずありませんよね・・・

148:名無しさん@九周年
09/01/09 14:09:58 +e6CasSjO
>>142
なんだよ説明してくれないのか、優しくねーなぁ
探しに行くのめんどいからもういいや
どの道日本ユニセフじゃ話にならねーし


149:名無しさん@九周年
09/01/09 14:10:54 AFsTmor50
パチンコ業界こそは日本の政治の堕落、腐敗を象徴する問題だ。
パチンコの抱える問題を箇条書きにすると次のようになる。
  1 国、地方公共団体でもない業者が賭博行為を行っており刑法の賭博罪に抵触することは明白
  2 頻繁に言われることだが、パチンコ業者の脱税は巨額に上るが政治家の対応は甘い
  3 パチンコ中毒となりサラ金に借金を重ねた挙句に自殺、犯罪に走る者が後を絶たない
  4 親が子供を放置してパチンコに夢中となり、子供が車中で死んだり、火事を起こして死ぬ例が頻発
  5 上記の問題にも拘わらず政治家に対するパチンコ業者からの献金は絶えることがない

これだけの問題がありながら、パチンコが放任されているのは5にもある通りパチンコ業者が与野党を問わず
大勢の政治家にカネをばら撒いているからだ。
普通なら野党から問題提起されることが多いのだが、ことパチンコに限っては社民党、民主党などの政治家が
パチンコ業者を全力で擁護している上に、自民党の議員の多数もパチンコ業者からの献金を受け取っているので
まさに与野党挙げて違法行為を見逃しているにも等しい状態だ。
信じられるだろうか?国家と国民に対して害をなしている行為を国会議員が献金を受け取って守り続けている
のである。発展途上国ならいざ知らず、まともな国家でこんなことが行われて良いのだろうか。
はっきり言う、この堕落状態が日本の政治のすべてを象徴している。
こんな政治家が国を牛耳っていてまともな政治、まともな外交が行われるはずが無い。
長い間、国民の悲願となっている拉致被害者が戻らないのはある意味、当然なのかも知れない。

150:名無しさん@九周年
09/01/09 14:11:28 H/7eI/1HO
エクパットのひとがロリコン犯罪者とは議論の余地なしとか
ゆってたね。
キモオタのロリコンはこどもを犠牲にする悪魔なのです。


151:名無しさん@九周年
09/01/09 14:14:07 FtAfmUKU0
規制を騒いでいる連中は、

子供の虐待写真で寄付を集めて、ぼろ儲けしている連中。

152:名無しさん@九周年
09/01/09 14:18:14 H/7eI/1HO
規制反対のキモオタはアキバにでも
キモオタロリコン村でもつくって泊まり込めばw
日本中がドン引きだよね。
規制に反対するやつはとにかく
こどもポルノを見たい一心の変質者なんだよ。


153:名無しさん@九周年
09/01/09 14:21:05 ZJ/l2SVV0
>>142
被害者の数、比率も国際水準に近づけるんですか?

154:名無しさん@九周年
09/01/09 14:26:19 wPiBu/Uv0
この団体、国籍法改正の時はなぜスルーしたんだ?
人身売買こそ、子供の人権問題の最たるものじゃないのか?

155:名無しさん@九周年
09/01/09 14:44:55 H/7eI/1HO
全然関係ない話題で誤魔化すキモオタの
詭弁はいつものパターンだね。
こどもポルノを認めるか禁止するかが論点ですね。
結論は禁止とゆうことで決着しているね。
要するにキモオタのロリコンは自分の持っている
こどもポルノを守りたいだけ。
単純所持規制だけでも絶対に成立させるベシ。
野田聖子総理大臣になってほしい

156:名無しさん@九周年
09/01/09 14:45:22 3jnQgliX0

【 児童ポルノ法改正 ~誰が言い出したの?~  】

・シーファー米駐日大使(客観証拠なく日本を「児童ポルノ大国」と決め付け)
・読売新聞(「日本=児ポの規制が緩く流出源」記事→統計を見れば明らかな【嘘】)
・毎日新聞(自社英語記事WaiWaiで日本をHENTAIの国と紹介)
・日本ユニセフ協会 (国連機関ではない、募金の一部を使い一等地に豪華ビル建設)
・アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
・公明党(創価学会が支持母体)
・自民女性議員 森山真弓(「定年になっても議員を続けさせろ」とゴリ押し) ◎ボス
・自民女性議員 高市早苗(「単純所持は規制の第1弾にすぎない!」発言)
・自民女性議員 野田聖子(「蒟蒻規制してモチ規制せず」の消費者行政担当相)
・民主規制派議員 円より子,下田敦子,村井宗明
 (3名とも「エロアニメ&エロゲで精神異常をきたす(科学的根拠ゼロ)」請願の紹介議員)
                                     
      WaiWai記事で情報提供?               
  ┌-------------→ シーファー米駐日大使-----┐
  |                       賛同 |  スキャンダル続きの|
  |   単純所持規制キャンペーン同盟     ↓  毎日から乗り換え?↓
毎日新聞 ←-----------→ 日本ユニセフ協会 --→読売新聞
  ↑    ------------→     |
  |        役 員 派 遣           |広告塔
  |                            ↓
  |                 アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
  |聖教新聞印刷委託(スポンサー)  | 
  |                      |創価幹部会に出席等、協力関係
  | ┌-------------┘
  | ↓          単純所持規制案与党PT           追従
{創価学会 = 公明党} ←-------→ 自民女性議員 ←--民主規制派

157:名無しさん@九周年
09/01/09 14:50:33 3jnQgliX0

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】

<世界児童ポルノサイトランキング>
順位国名    サイト数
1位 ドイツ      2139
2位 米国       560
3位 オランダ    413
    :
12位 日本        6 ◎
イタリア児童保護団体テレフォノ・アルコバレーノによる
2008年9月(最新版)の国別児童ポルノサイト数
URLリンク(www.telefonoarcobaleno.org)

イタリアの児童保護団体「テレフォノ・アルバコーレ」が纏めた「インターネット上に
おける小児性愛者の活動レポート2007」の中の「国籍別の小児性愛者サイト
のユーザー・訪問者」というデータによれば、
日本は2004年度の比率3.59%から、1.74%(2007年度)に減少している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この数字はG8諸国、つまり米(22.82%)、英(7.02%)、仏(3.56%)、
独(14.57%)、伊(6.14%)、加(3.16%)、露(8.39%)の中で最も低く
国際的な比率において、
日本のインターネットは小児性愛者が非常に少ない事が分かる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.telefonoarcobaleno.org)


【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

158:名無しさん@九周年
09/01/09 14:52:22 kKQfv8/c0
肝心の自民党が無回答ってどうよ?
社民は公明と同じだろうからいいけど。

159:名無しさん@九周年
09/01/09 14:52:33 u0/xGOKAO
この間の「かんなぎ」て漫画の騒動は酷かった
あれ知ってから表現の自由を叫びながら作者に圧力加えるキモオタが大嫌いになった
お前ら少しは規制されろ
調子に乗りすぎなんだよ

160:名無しさん@九周年
09/01/09 14:55:03 x80ykFzy0
>>159
あんなの極々一部のアホがそういうストーリーが気に入らないと
切れただけでしょ。大半のヲタはアレで迷惑している。そんなのを
あげつらって規制されろだの調子にのりすぎだのあまりに短絡的な
考えも相当どうかと思うね。

161:名無しさん@九周年
09/01/09 14:55:05 3jnQgliX0

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】

452 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:14:54 ID:B3J3HfkT0
与党のミスリード例のひとつ

アメリカは単純所持規制を行っているというが、そもそもアメリカの規制範囲は日本より圧倒的に狭い
例えばアメリカでは芸術目的のヌードなどは規制対象外だが、日本では規制される

(参照条文-『連邦法典§1466A. Obscene visual representations of the sexual abuseof children(未成年者の性的虐待を視覚的に描写したわいせつ物)』より)
(1)未成年者の露骨な性的描写を含み、尚且つわいせつである、または2未成年と思われる人物の、異性・同性に限らず、
性器間或いは性器と口或いは肛門と性器或いは口と肛門の接触を含む、獣姦・SM行為・交配行為で、
尚且つ文学的・芸術的・政治的・科学的価値のないもの

⇒ 日本とは違い、米国では単なるヌード等は児童ポルノに含みません。
⇒ 「わいせつ」という強度の性的な刺激を要求しています。
⇒ 「文学的・芸術的・政治的・科学的価値のない」という限定を加えて、表現の自由に対する配慮を示しています。
URLリンク(svcm.2-d.jp)



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

162:名無しさん@九周年
09/01/09 14:56:53 kKQfv8/c0
>>159
それで規制されるのは、ネット上のコミニティだと思うな。
ネットが無ければアホどももあそこまで暴走はしなかっただろう。

163:名無しさん@九周年
09/01/09 14:57:53 NOD5MqNg0
児童ポルノに限らず
アダルトは全部コンビニから撤去汁

164:名無しさん@九周年
09/01/09 14:59:28 H/7eI/1HO
自民党はPTで国際的基準を満たす法案を
作成すみで公明党も
同意して与党案は固まっている。
反対する民主はサイテーだ。
国民の世論9割が支持して国際公約でもある
規制強化を成立させるベシ。
キモオタのロリコンは刑務所暮らしで悔い改めよ。

165:名無しさん@九周年
09/01/09 15:02:17 ZuvMhS3L0
>>163
ストッキングやナプキンなどのアダルトグッズも撤去してもらいたい。

166:名無しさん@九周年
09/01/09 15:03:53 PMFk/6Kf0
>>159
終わってもいない作品にどうこう言ってるキャラ萌えの奴らは漫画アニメ業界からも嫌われてますけどね

167:名無しさん@九周年
09/01/09 15:04:06 3jnQgliX0

【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計-警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本で主に「児童ポルノ」と 呼ばれるメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

168:名無しさん@九周年
09/01/09 15:04:13 kKQfv8/c0
>>163
それは同感だな。
コンビニから不健全なものは全部撤廃すべき。

169:名無しさん@九周年
09/01/09 15:07:52 3jnQgliX0

【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】

<G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)>
カナダ  78.08件 単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ.  9.12件 単純所持禁止
ロシア...  4.78件
イタリア  4.05件 単純所持禁止
日本.   1.78件  ◎
URLリンク(ms-t.jp)




【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

170:名無しさん@九周年
09/01/09 15:18:01 VnV4cb4pO
幼女のおっぱいが見れなくなって誰が困るの?

ドンドン規制しろや

171:名無しさん@九周年
09/01/09 15:25:42 3jnQgliX0

【「児童ポルノが性犯罪を引き起こす」という主張に根拠はありません 】

> 強力効果論

> 児童ポルノを視聴する行為を、実際に児童に性的虐待をはたらく行為と安易に
> 同一視できない、ということは言うまでもないが、「児童ポルノを見る者は、
> いずれは児童に実際に性的虐待をはたらくはずである(あるいは潜在的な
> 性犯罪者である)」という強力効果論的な主張がなされることも少なくない。

> このような主張に対しては、たとえば、「レイプを題材にしたアダルトビデオ
> を観る者は潜在的な強姦犯である」「痴漢もののアダルトビデオを観る者は
> 潜在的な痴漢犯罪者である」という論法が通じれば、「テロを題材にした
> アクション映画を観る者は潜在的なテロリストである」という主張も通る
> ことになる、との反論も見られる。

> そもそも、ポルノと性犯罪との因果関係を肯定する強力効果論は、ポルノが、
> 無数に存在する引き金の一つに過ぎず、しかも、もともと犯罪的な傾向の強い
> 人間に対してしか引き金として機能しない、
> とするクラッパーの限定効果説によって、学問的には退けられている。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Wikipedia「児童ポルノ」より

172:名無しさん@九周年
09/01/09 15:35:56 x80ykFzy0
>>170
確かにモノホンの児童ポルノならそれなりの人権侵害の
根拠があるからジャンジャン規制しても良いと思うけど、
「誰も困らない」という考え方は否定する。何故なら
他に波及しかねない身勝手な考え方だから。

173:名無しさん@九周年
09/01/09 15:39:44 3jnQgliX0

【 漫画・アニメと児童への性犯罪の因果関係は、日本ユニセフ自身も否定している??? 】

453 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:18:07 ID:B3J3HfkT0

Q4:日本ユニセフは性的な漫画やアニメが児童への性犯罪を誘発させていると主張しますが、本当ですか?
A4:いいえ、違います。日本ユニセフ自身も因果関係を否定しています。日本ユニセフ自身が引用したクエール博士の報告では、
「子どもポルノをオンラインで見るということと、(実際の子どもへの)接触犯罪を犯すということとの正確な関係ははっきりしていません」
(日本ユニセフ公式HP「被害者のいない子どもポルノ?」より)と、その因果関係を認めていません。

また一方で、児童性犯罪者の4 割~8 割が子どもの画像やアニメを収集していたと主張しますが、これにはそうした画像など見ても犯罪を犯さなかった大多数の人々がいる事が全く考慮されていません。

そもそも性犯罪を犯すような人間が自らの嗜好に適するような類の画像等を集めていても不思議ではないのですから、「原因=収集、結果=性犯罪」という結論は、極めて恣意的な分析といえるでしょう。
事実、性的メディアを世界でも最も厳しく規制しているカナダと日本の性犯罪発生率を比較すると、それが明らかになります。

国連調査による犯罪率統計(2002 年)
国 名  犯罪総数(件/10万人) 殺人(件/10 万人) 強姦(件/10万人) 強盗(件/10万人)
アメリカ         4118.76        5.62         32.09      145.87
スウェーデン     13836.67          2.45         24.47      100.56
カナダ          8025.37         1.67         77.64      85.13
日本           2244.39         0.59          5.49        4.07
URLリンク(www.unodc.org) )より。

もしポルノなど性的メディアに触れた人間が、性犯罪を犯すという分析が正しければ、カナダが最も性犯罪発生率が低くなるはずです。しかしながら実際にはそうではありません。さらに言えば、規制の厳しい国は凶悪犯罪の占める割合も遥かに高いのです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

174:名無しさん@九周年
09/01/09 16:13:10 SpthFedz0
次は共産党と国民新党に頑張ってもらいたい。


175:名無しさん@九周年
09/01/09 16:14:14 g1nVSfH50
>10
民主と共産しかないな

176:名無しさん@九周年
09/01/09 16:22:05 Yi3zKkVg0
共産党はしっかりした論理展開してるね さすが議論に強い

177:名無しさん@九周年
09/01/09 16:26:35 IJOJePlu0
>>103
性犯罪者への聞き込み調査や裁判記録の読み込み、
統計データの作成・分類あたりになるんじゃねーの?
仕事中に児童ポルノそのものに触れることはあるだろうけど、
それ以上にキモいおっさんの事ばかり考えなきゃいけない仕事。

178:世界史に学ぶ
09/01/09 16:31:41 7jf7HRvM0

政府のアンケート調査は信用性が無いようだ。総選挙は、現与党以外の国益優先団体を探すしかないな。

>児童ポルノ単純所持禁止の続報2
>自民党の小委員会は国民の9割が児童ポルノの単純所持を禁止することに賛成しているという世論調査を元に単純所持を禁止する方向で一致した。

>さて、この世論調査を行った新情報センターなる機関だが、過去に複数の捏造をやらかしたことがある機関なわけで。
>(詳しくは『新情報センター 捏造』で検索してみよう)
>しかも今回の調査は面接方式という不可解な世論調査だったらしい。
>事情に詳しいであろう20〜30代の解答がやたらと少なく全解答者のうち4割近くが無効になっているという。

>実際に面接を受けたと思われる人物がネット上に書き込んだ内容によると、世論調査とは名ばかりの誘導が多く、
>根拠を示した上で明確に反対の意思を示したら追い出されてしまったらしい。
>そして同僚に問うたところ、やはり同じ理由で追い出された人がいたとのこと。20〜30代の解答が異様に少ないのはこういう理由なのか?

>とにかく自民が奇妙な国民世論とやらを出してこようが国民の安全が危機に晒されてる以上、俺は反対メールや手紙を送り続ける。
>それは言うまでもなく俺自身が一国民であり、一インターネットユーザーであるからだ。そしてこのブログを見ている人間全員が例外ではない。
>貴方達もまた一国民であり一インターネットユーザーだからだ。この法案がそのまま通過したら全国民が犯罪者予備軍になる。
>冗談でも大袈裟でもなく、海外での事例を見るかぎりだとそういった状態になる可能性の方が高い。

>イギリスでは児童ポルノの単純所持の大規模摘発でで無罪になった人でも30人近くが自殺に追い込まれているというニュースを見た。
>ドイツではアクセスログから1万人以上が事情聴取を受けたという。

>一人の子供の人権を守るためにそれ以外の数百人の人間の人権を危険に晒すこんな改正は本来ならあってはならない。

*********************引用先************************
URLリンク(crs-024.cocolog-wbs.com)

欧米は、哲学的・宗教的に問題を抱えていると思う。

179:名無しさん@九周年
09/01/09 16:35:18 ZJ/l2SVV0
>性犯罪者の4割は、子どもの写真やアニメを収集していたという調査もある。
>昨年、事故死した子どもの写真を無断でホームページに転載し、
>児童ポルノ禁止法違反などの罪に問われた東京都羽村市の元小学校教諭は、
>約80万枚もの子どもの裸や死体の写真をパソコンに保管していた。

by公明



180:名無しさん@九周年
09/01/09 16:37:10 UQvHvmtn0
>>164
ロリコンやニートが刑務所に入ったら、仕事にも困らないし、
税金で飯が食えるからまず餓死しないし、きちんとした寝床も有るし、
病気になっても医療費は税金で払うから、 ただで病気が治療出来てw
刑務所の健康食で健康になって、一般人よりも長生き出来るw
マジで働いたら負けかなになるぞw
これに賛成な人は一生懸命税金を払って、刑務所でロリコンやニートに飯を食わせて、
健康に長生き出来る医療をロリコンやニートに施して下さいねw
良いね、これに賛成の人はお前らに犯罪者扱いされただけでただ飯と医療サービスを受けられるなんてw
日本は犯罪者天国と言われている理由が良く分かったよw
日本の納税者は犯罪者を養う為の奴隷に過ぎないw
規制に賛成の人は取られた税金で多くの犯罪者を養いたいのかよww
よく考えたら刑務所の中のやつらって. 俺らの税金で飯食ってるんだよな。
国はワーキングプアから税金を巻き上げて、犯罪者はそれで良い生活が出来る。

181:世界史に学ぶ
09/01/09 16:39:54 7jf7HRvM0

>>179
それで結論は?

182:名無しさん@九周年
09/01/09 16:45:23 x80ykFzy0
>>179
それって結局は限定効果論が証明できただけだよな。
そういう統計学の誤用、若しくは故意の悪用で国民を
あおるやり方ってどうなんだろうね?

183:名無しさん@九周年
09/01/09 16:46:46 3jnQgliX0

【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
>
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
>
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
>
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
URLリンク(www6.plala.or.jp)

ポルノ漫画やアダルトゲームやティーングラビアを禁止すれば、
これらの「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
児童に性的虐待をしなくなるのですか?



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

184:名無しさん@九周年
09/01/09 16:46:57 5parygNB0
日本ユ偽フ協会と、層化党が同意権な訳ね。

185:名無しさん@九周年
09/01/09 16:48:21 EziLoS+N0
日本人は工作にだまされんなよ~

自公は普通の連立じゃなく、創価800万票という特殊な組織票のしがらみでの連立。
創価問題や各売国法案、すべてにいえることですが、

基本的に野党は全て創価陣営なんですよ。
自民党 VS 公明党+野党
という構図。


野党議員(帰化朝鮮人?)は
自民党に創価票を握らせているので、(創価が代わりに圧力をかけてくれるので)
本音は売国法に賛成でも、建前だけ反対して正義を偽装することが出来る。

自民党議員は
民主党に創価票(政権維持票)を握らされているので、
本音は売国法に反対でも、中立、さらには賛成しなければならない。

根本的な立場の違いを認識しておきましょう。

186:名無しさん@九周年
09/01/09 16:49:43 6E76OeDf0
大不況で大変だってのに児童ポルノの議論なんかしてる場合じゃないだろw

187:名無しさん@九周年
09/01/09 16:50:00 UQvHvmtn0
2008年現在 死亡72名 軽傷・重傷・重体6名 行方不明1名
パチンコやパチスロに関係する子供の事件・事故データベース
URLリンク(www.byakuya-shobo.co.jp)

188:名無しさん@九周年
09/01/09 16:53:47 ZJ/l2SVV0
>>181
アニメ・漫画・ゲームの規制

189:名無しさん@九周年
09/01/09 16:55:25 EziLoS+N0
野党への投票は創価への加担と同じ

自民党に単独で(2/3議席)で政権を取らせ、創価票のしがらみから開放
させるしかないのです。次の選挙では、人(例えば無所属議員)で選んではいけない。
選んでしまえば、政権交代でおじゃんでしょう。
創価は公には自民党支持を訴えても、必ず膨大な組織票票を民主に寝返らせますから

190:名無しさん@九周年
09/01/09 16:56:43 3jnQgliX0

【子供のいないロリヲタを取り締まって本当に効果が???】

> ■2008年 (5月の時点)
> ・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
> ・親による子供殺害……60人

> ■2007年
> ・不審者・知障による子供殺害……0人
> ・親による子供殺害……136人

> ■2006年
> ・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
> ・親による子供殺害……158人
>
> ※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの

『児童に対する性的搾取及び性的虐待はどうしたらなくりますか?』
URLリンク(kitaharak.exblog.jp)



【 情報弱者は騙せても、ネットは騙せない。 】

児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

191:名無しさん@九周年
09/01/09 16:58:04 Uyy1Cttb0
共産党はついこの間まで規制賛成派だったのに理論のすり替えが上手い。
「党としては批判的立場だが、法律規制にも反対」って詭弁もいいとこだ

けどまぁ「表現の自由絶対主義」の政党としては今の立場の方が政策全体の整合性があるように思う。

192:名無しさん@九周年
09/01/09 17:03:14 EziLoS+N0
↓これが各党の正体。
日本人政党は自民党だけ。
自民党の一部がおかしいのは創価票に縛られてるせい。
あえて圧倒的支持をすることで、創価票の呪縛から解放させることが
出来ます。

各政党による在日参政権法案国会提出状況
URLリンク(www.geocities.jp)

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 ←

※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求

193:名無しさん@九周年
09/01/09 17:05:44 O5LHqlNu0
こんな抽象的な法案じゃなく
キモヲタを直接規制しないとダメだってば

194:名無しさん@九周年
09/01/09 17:09:20 VnV4cb4pO
極々一部の基地外しか困らないからドンドン規制しろ

マジキモい

あれだけ言われてもゾーニング出来ないのが悪い
シネ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch