09/01/09 03:09:14 owlnVymQ0
おぃおぃ低水準とか言ってるけど
今年はまだ酷いんだぞ?来年は更に酷いかもしれないのに
深刻化じゃねぇよ「まだマシ」状態なんだよ
今の状態でな
982:名無しさん@九周年
09/01/09 03:12:06 8Jf/2iEX0
>>944
中古でこなれるタイミングとかもう少し考えよう。
983:名無しさん@九周年
09/01/09 03:14:09 e0935I730
あああ マシな状態かあ
やゔぁいねマジで
984:名無しさん@九周年
09/01/09 03:18:05 Z3jmY966O
>>974
そんな車大勢死ぬって。
事故死や、保険費用や修理費で経済的な理由。
あとは、トヨタが潰れて失業自殺。
いいことない。
86なんかネットで150PSもあれば十分。
91スターレットくらいしか車重ないんだし。
985:名無しさん@九周年
09/01/09 03:27:16 bG5/N/R20
趣味性の強いクルマは、壊滅だろう。購買層は「オクダ」がつぶした。
いっぽう、「軽」や「業務用」など、実用性のあるクルマは壊滅しないだろう。
986:名無しさん@九周年
09/01/09 03:29:13 /NiVTuMHO
まずクルマ工場で雇ってる派遣や請負連中にクルマを買えるだけの給料出せよ
日本ではクルマを持つと車検やら税金やら本来必要無いはずの経費が高すぎる
987:名無しさん@九周年
09/01/09 03:31:14 tdTDAg2l0
先が見えない狭い日本で道路ばかり作りやがって!!
988:名無しさん@九周年
09/01/09 03:33:23 tdTDAg2l0
ボンネットすら開けた事のない女が乗る時代だから、
車検は毎年あってもいいな。
その代わり10万円以下にしろ!!
自動車税も安くするか、無くせ!!
989:名無しさん@九周年
09/01/09 03:48:34 xn6C/BRc0
>>963
BIG3の圧力でアメリカが日本車の不買運動しないといいね。
990:名無しさん@九周年
09/01/09 04:46:53 kETqik5Y0
確かにトヨタとキャノンのイメージは決定的に悪くなったもんなあ。
できることなら、この会社の商品は買いたくないって思うようになったし。
991:名無しさん@九周年
09/01/09 05:49:39 w8fvmfa+0
つか21世紀にもなってタイヤのついた車なんて売れねーよw
992:名無しさん@九周年
09/01/09 05:50:47 b3Iwx/CfO
安全性優先でデザインの自由が利かないんだよ
993:名無しさん@九周年
09/01/09 05:54:28 bYNz7och0
>>990
別に悪くないよw
どちらもデジカメ世界一、自動車世界一の会社だし
経済情勢が悪くなっただけのこと
ちょっと前まではGM、ソニーがそれぞれ世界一だったんだが
994:名無しさん@九周年
09/01/09 06:02:27 JPfbY21H0
昔に比べて車両価格が50%くらい上がってる
スターレットが70万以下で売ってたんだから
現行車もベーシックモデルを設定してオプション対応にしないと
しばらくは薄利多売の政策を取らないと生き残れないし派遣も少しは救われる
995:名無しさん@九周年
09/01/09 06:04:11 KFuLAr4hO
1000取ってアワビ食べるんだ!
996:名無しさん@九周年
09/01/09 06:07:59 olgIXZgX0
996なら、タタが日本に工場を作る!!
997:名無しさん@九周年
09/01/09 06:10:38 olgIXZgX0
加藤の再発防止になるんだから、喜べよwwwww
998:名無しさん@九周年
09/01/09 06:10:52 MaOn/BbgO
すべてはマスゴミのネガキャンのせい
999:名無しさん@九周年
09/01/09 06:13:00 U+TDtE32O
港区ではランボやフェラーリが飛ぶように売れてんだって?
【加藤調に】納車2~3年待ちでも買うヤツは買うってかwww
1000:名無しさん@九周年
09/01/09 06:13:09 KJdJUyZe0
1000なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。