【福島】派遣契約切られた2人の男、高校生を恐喝して1万円脅し取るat NEWSPLUS
【福島】派遣契約切られた2人の男、高校生を恐喝して1万円脅し取る - 暇つぶし2ch50:名無しさん@九周年
09/01/08 00:29:59 BqZozhrT0
>>1
パチンコ屋お勧め

51:名無しさん@九周年
09/01/08 00:31:20 i9MvD4jR0


52:名無しさん@九周年
09/01/08 00:31:31 YE+5EmVM0
二十歳で派遣切りとかいう資格なし。

53:名無しさん@九周年
09/01/08 00:31:39 E9X5PV/H0
>>33
馬鹿なの???

見る目あったら、最初から契約なんかしねぇよwww



54:名無しさん@九周年
09/01/08 00:33:25 oRB1c4ee0

安楽死処分で。

55:名無しさん@九周年
09/01/08 00:33:35 /sJepqicP
早速派遣甘やかしのツケが回ってきましたね

これからどんどん増えるだろう

56:名無しさん@九周年
09/01/08 00:33:51 JvG3huul0
派遣を続けて8年。そろそろベテランの派遣マンである。
派遣の自由化で、小さな会社も派遣を、ピンはねをしている。そんな会社の派遣が
現在の自分である。20人ほど入る寮があり、今日も担当者は新人を連れてきた。
(あ、これ去年の話ね)新人と言っても薄汚い40過ぎのおっさんである。
ベテランの私は担当者に聞いた「どこで?」担当者「○○公園で寝てた」
派遣先は、人の選別が出来ない。
新人は翌日腹が痛いと出勤しなかったようだ。翌日は頭、そして次の日は腰。
寮の飯だけはしっかり食っていた。担当者がその晩、部屋で怒鳴っている中で俺は寝た。
「。。。。。どうやら明日は会社に行くようだ。。。。。zzzz」
翌日、担当者の怒鳴り声で目が覚めた。部屋にいるはずの新人は逃げていったようだった。
担当者は個人的に貸した1万円をひどく悔しがっていた。

57:名無しさん@九周年
09/01/08 00:34:45 ujEq3nTl0
始まりすぎだろ…

なんで金持っていない高校生なんかにたかるんだよ

58:名無しさん@九周年
09/01/08 00:35:07 Lt81BGIO0
製造業の派遣はクズばかりww

59:名無しさん@九周年
09/01/08 00:36:10 Rted6vq/0
回りまわって
結局最後はお前らみたいな弱者が泣かされるんだよなww

60:名無しさん@九周年
09/01/08 00:37:26 7RhlKasVO
>>42

どちらも違うな。
切られた中にはそういう連中も居たって事だ。

61:名無しさん@九周年
09/01/08 00:38:06 dMN0rsRkO
犯罪は内需産業の一つだよ

62:名無しさん@九周年
09/01/08 00:38:27 E9X5PV/H0
時はまさに世紀末だな。



63:名無しさん@九周年
09/01/08 00:39:48 OY2BPkmb0
時は戦国嵐の時代

64:名無しさん@九周年
09/01/08 00:43:27 5PAYti6U0
(^ω^)なんだかオラすっげぇワクワクしてきたぞ

65:名無しさん@九周年
09/01/08 00:44:08 yZcntT3v0
犯罪するなら東京でやれよな


66:名無しさん@九周年
09/01/08 00:45:38 ataO65X0O
こんな馬鹿がいるから派遣切りも同情できない

むしろどんどん切ってしまえ

67:名無しさん@九周年
09/01/08 00:47:32 juW04Zfo0
>>66
そんな馬鹿をどんどん切って野に放ったら
犯罪もどんどん多発するじゃないか

68:名無しさん@九周年
09/01/08 00:48:23 JvG3huul0
派遣を続けて8年。そろそろベテランの派遣マンである。
派遣の自由化で、小さな会社も派遣を、ピンはねをしている。そんな会社の派遣が
現在の自分である。
自分の派遣先は工場だ。休憩所には自分のロッカーがあり、別に鍵もかけていない。
ここに入って5年になるが盗難などなかったからだ。
(あ、これ3年前の話ね)
別な会社の50前のおやじが入ってきた。しばらくたって、朝会社に行くと
何か騒然としていた。どうやら盗難があったらしい。5年いて初めてだ。
「1万なくなった」 「俺は3万財布から消えた」 「俺は2000円だ」
出るわ出るわ、総額40万にもなる。
仕事の関係で、休憩所が空になる時間帯がある。
あまりの被害に派遣先社員が隠れて、空の休憩所を見張っていた。
帰ったはずの50前のおやじが戻ってきたそうだ。しかし、気配を察したのだろうか
何もせずに帰ったそうだ(伝聞である)
担当者が、そのことを翌日問いただすと、おやじは激怒して辞めて行ったそうだ。
あれから3年、盗難事件は1件も発生していない。
あのおやじのいた1ヶ月はなんだったんだろう。

69:名無しさん@九周年
09/01/08 00:48:47 gK4DTMcoO
これは、しょうがない弱肉強食と言って切られたわけだから、更に弱い者が犠牲になるのは当然だな


70:名無しさん@九周年
09/01/08 00:49:46 5PAYti6U0
(´・ω・`)もう安楽死させてやろうぜ

71:名無しさん@九周年
09/01/08 00:49:46 UmX/CMue0
最近、頭の中で北斗の拳2のOPの歌が流れるわ

72:名無しさん@九周年
09/01/08 00:50:53 YhzDUITC0
次に現れるであろう第二の加藤神には是非とも湯浅誠を刺し殺してほしい。
奴が一番の悪党なんだから


73:名無しさん@九周年
09/01/08 00:51:08 GapP1HfE0
ゴミはゴミとして処分しないといかんな。

74:名無しさん@九周年
09/01/08 00:51:14 t7Brvsbv0
これは情けないと


フリーターの俺は思う。
就職活動がんばろっと。

75:名無しさん@九周年
09/01/08 00:53:09 iSy3lbz10 BE:1709951459-2BP(0)
子供の金を奪うなんて最低だな。

もう、派遣経験者と付き合うのは止めにしよう。



76:名無しさん@九周年
09/01/08 00:54:58 AwCjDxW90
食うか食われるか棚

77:名無しさん@九周年
09/01/08 00:56:23 qMLdLb0AO
派遣村いけばよかったのに

は既出だなきっと

78:名無しさん@九周年
09/01/08 00:59:31 b+hozR5rO
20なら若いんだから仕事みつかるだろ

79:名無しさん@九周年
09/01/08 01:02:37 Bh3Redu+O
所詮こんなやつら

80:名無しさん@九周年
09/01/08 01:03:27 1l9SaHlnO
派遣会社って、変な組織なんだなw

81:名無しさん@九周年
09/01/08 01:04:26 Bpoc0ZSG0
仕事を覚えるどころか、犯罪を覚えたか?そりゃ、派遣で終わるわ。

82:名無しさん@九周年
09/01/08 01:05:47 T7UNbr+f0
そろそろレインボーマンが国会に陳情しに行く頃だなwww

83:名無しさん@九周年
09/01/08 01:10:23 uWrJazpY0
おじいちゃんおばあちゃんからもらったお年玉を取るなんてこの派遣野郎め 1年に1回のイベントのお年玉を
ぐうたらニート派遣野郎にとられるとは
可哀想に 1万円を見ず知らずの人にあげる屈辱は
そうとうきついだろ  


84:名無しさん@九周年
09/01/08 01:12:28 A+rudJl00

派遣による暴力革命が近々起こり、正社員は全員殺されてしまうだろうという正夢を見た。


85:名無しさん@九周年
09/01/08 01:14:54 vaYvvTAq0

派遣切られた奴が悪人に思えてきた
それなりに原因があるじゃないのか?



86:名無しさん@九周年
09/01/08 01:23:47 Prg4XcRu0
派遣制度失敗 日本ヲワル

87:名無しさん@九周年
09/01/08 01:26:15 g7RbRxA60
こんな詰まらん事件を書くくらいなら、外国人犯罪者の記事を書けよ。

もっと、もっと、ひどい事件が山ほどあるぞ。年間何十万件もの外国人
犯罪が認知されているんだから。

分かってないものも含めたら凄いことになるよ。



88:名無しさん@九周年
09/01/08 01:30:35 gyHbBae00
暴力とか言ってる人が怖いんですけど

89:名無しさん@九周年
09/01/08 01:36:12 tl2X/2dC0
ただでさえ良くない派遣のイメージがどんどん堕ちていくな

90:名無しさん@九周年
09/01/08 01:36:16 vaYvvTAq0

元派遣て弱い者いじめしかできないのか


91:名無しさん@九周年
09/01/08 01:36:20 JvG3huul0
派遣を続けて8年。そろそろベテランの派遣マンである。
派遣の自由化で、小さな会社も派遣を、ピンはねをしている。そんな会社の派遣が
現在の自分である。
どうやら、自分もそろそろこのおかしな仲間達と別れなければならないのかも知れない。
8年間にいろんな派遣が入ってきてそして去っていった。
医学部に5年いた奴、司法書士の試験に受かった奴、学校の先生だった奴もいた。
板前、司法試験くずれ、ホスト、国際A級ライセンスを持ってた奴いろんな人間が去っていった。
8年間でワンルームのアパートに残ったのは、現在最強のパソコンが3台。モニターが6台。
8年間ではいたジーパンが2本。下着は買ったが服は買っていない。冬用のジャンバーは1900円。
そして銀行の通帳が6冊だ。
3月は怪しいので、それまでいるか、2月で見切りをつけるか。
政局を見守るか。さて。


92:名無しさん@九周年
09/01/08 01:40:44 BuKa2qO+0
派遣を切られたら何をやってもイイということにはならない。
切られ派遣が免罪符にはならないってことをキチンと報道するべき。
なんか、切られ派遣が同情の対象であるかのような報道のし方は良くない。

93:名無しさん@九周年
09/01/08 01:41:53 2TOHnesHO
小泉を見習え

94:名無しさん@九周年
09/01/08 01:42:06 t0SC8VdI0
あぁ、本質が咲いた乞食派遣かw

95:名無しさん@九周年
09/01/08 01:42:46 BlYXw7wGO
サイテーだな
派遣でクビ切られても当然な奴らだ
こんな奴らに支援するなんて馬鹿らしい…

96:名無しさん@九周年
09/01/08 01:44:05 Q7Y7axMj0
こんな人間だから派遣しかできない。
そして切られるわけだ。

生活に困ったなんて言い訳は通用しない。
こんな人間は世の中に戻すな。
ずっと隔離しておけ。

97:名無しさん@九周年
09/01/08 01:45:30 lY0oBrOY0
派遣はカスばっかりってこんな奴らのせいで思われるのはしかたないよな。
なに世間に甘えてるんだ?
ヒトモドキでないなら自力でたちあがれ。

98:名無しさん@九周年
09/01/08 01:56:10 +xUqATB+0
>>97
自力=暴力

彼らが、いよいよ、自分が競争能力の高い分野で競争を
し始めたのではw
コネクションや計算力じゃ、俺らには絶対敵わないから。
原始的腕力という、唯一勝る美点を行使しだしたのであろう。

怖いことに、本当の意味で競争社会になりつつあるな。
ま、ウチの近くはさすがに貧民が入り込んでこれるような雰囲気
してないから別にいいけど。

99:名無しさん@九周年
09/01/08 01:58:15 K7A6ibfc0
おまえら単純だなあ
こいつらは、「派遣が問題を起こす」やらせに決まってるじゃねーか
まーだわかんねーのかよ

100:名無しさん@九周年
09/01/08 02:00:06 7202/HalO
マスゴミが派遣切りの奴らを悲劇の主人公扱いするからこうなる

101:名無しさん@九周年
09/01/08 02:04:23 49cCnuI80
>>100
あんま関係ないと思うけどな。
テレビのチャンネルを全部閉鎖したって、恐慌になれば物盗りは
増えるだろ。

実際、かつての1929年の金融パニック以降、日本でも台湾銀行などの
とりつけさわぎが起こってから、窃盗や強盗が鬼のように上昇していった。
テレビなんか、無い時代の話だ。

このテの事件は、報道しようとしなかろうと、これから激増していくよ。
「恐慌の再来」だとすると、たぶんね。

102:名無しさん@九周年
09/01/08 02:07:50 koIZUNSU0
本能のまま生きてるっていいな


103:名無しさん@九周年
09/01/08 02:12:15 bXpSOGPH0
また無職か!がまた派遣か!に置き換える時代が来たな

104:名無しさん@九周年
09/01/08 02:12:28 q+R13ZZtP
まぁ失業者が増えると
金が無い→じゃあ奪うか^^
ってなりやすいwしかも底辺派遣なら尚更ww
This is 派遣 w

105:名無しさん@九周年
09/01/08 02:15:22 oFED98aX0
まるで誰かに誘導されたみたいに元派遣の犯罪が多いな
まさか故意にそれだけを報道してるんじゃないだろうな。
「かわいそうな派遣は今なら何をしても皆に同情してもらえる」とか
思ってそうでムカツクw
そんなことやってたら一生職なんか見つからないっつーのw


106:名無しさん@九周年
09/01/08 02:16:05 dJYnaF0u0
>>103
いや、どうせ現在は無職だから「また無職か!」でも変わりは
特には無いけどなw
つか、派遣じゃなくて契約を切られたんだから「元」派遣だろw

ま、派遣なんて契約切られたらすぐに乞食に転落する層である
ことが、最近よくわかったよなw
実質乞食と同じ扱いしてもいいw

107:名無しさん@九周年
09/01/08 02:55:53 AXedxi/Z0

ミンス、暫定税率廃止&高速無料化を実現させろよ!



108:名無しさん@九周年
09/01/08 03:01:19 PUM3U45o0
80年代のゲーセンを思い出した…

109:名無しさん@九周年
09/01/08 03:04:04 EFezD0sG0
>>101
日本に限って言えば恐慌でもなんでもないけどな
派遣切りだって、派遣会社そのものは連鎖的に潰れたりなんかしてない
システムの中でのことで済んでる
貧乏を理由に犯罪に手を染めるようなやつは極少数で
大多数の真面目な派遣には迷惑な話だろう

110:名無しさん@九周年
09/01/08 03:04:37 1ev8UHhkO
どんどん落ちていくな派遣はw

111:名無しさん@九周年
09/01/08 03:04:58 1ghA6pf20
いまどきの高校生は金持ってるな

112:名無しさん@九周年
09/01/08 03:05:04 8H0OCfwnO
高校生以下は、お年玉貰ったばかりだから
そこらの元派遣よりは金持ってんだよなw
情けねーな

113:名無しさん@九周年
09/01/08 03:15:49 LWQtmIndO
派遣馬鹿は低能短絡

114:名無しさん@九周年
09/01/08 07:27:12 7a/rs3/80
ホームレスになるのも時間の問題だな

115:名無しさん@九周年
09/01/08 07:42:35 j2rKKo6lO
そろそろ夜道は歩けなくなりそうだな

116:名無しさん@九周年
09/01/08 07:48:19 g0nZEKQ90
個人にたかるなよ、バカだな。
国にたかるとマスゴミや政治家が応援してくれる。

117:名無しさん@九周年
09/01/08 07:54:22 +MpZT63c0
これは、顔に漢字で「馬鹿」って刺青入れる刑だな。

118:名無しさん@九周年
09/01/08 07:58:35 3pMCRkho0
>>1
ホモ生活

119:名無しさん@九周年
09/01/08 07:59:53 xFqUeYFTO
俺の妹この町のやつと結婚して
DVで離婚したな

120:名無しさん@九周年
09/01/08 08:00:53 +G7Spai40
ど~せ派遣してる時から、タバコ代やパチンコ代目当てで似たような事してたんだろ
こ~ゆ~クズは
 


121:名無しさん@九周年
09/01/08 08:01:26 83aNGVcu0
これから強盗とか増えそうだなあ
「派遣切られて苦しかったから」って同情を買おうとする奴も

122:名無しさん@九周年
09/01/08 08:04:18 whVFbxp2O
短絡な奴は犯罪も短絡だな
非常に分かりやすい

123:名無しさん@九周年
09/01/08 08:06:13 9ODoEon3O
これが派遣豚の実態
犯罪者を正規採用なんてリスクはコンプラ全盛のご時世できないわな


無能派遣豚は収容所にまとめて北朝鮮にでも送っちまえ

124:名無しさん@九周年
09/01/08 08:08:15 /Li5Fzf/0
人間のクズ
派遣はもう犯罪者予備軍だな

125:名無しさん@九周年
09/01/08 08:09:52 mWGThAUrO
派遣だったら許されるみたいなスタンスだな

126:名無しさん@九周年
09/01/08 08:13:01 HdeEetXnO
麻生は治安治安悪くしてどうするつもりだ?

127:名無しさん@九周年
09/01/08 08:14:24 hCO+p0dyO
ふぐしまの田舎でもこの有り様

128:名無しさん@九周年
09/01/08 08:15:25 vYIRJf/zO
要するに無職?

129:名無しさん@九周年
09/01/08 08:15:25 H1NmJ2dV0
今なら派遣だと何をしても許されるってことか

130:名無しさん@九周年
09/01/08 08:17:47 iWhGeS0iO
>>35
福島県の派遣解雇率は全国ワースト三位です。
日産、富士通、ソニー、NECなどがばんばん解雇してますよ。

131:名無しさん@九周年
09/01/08 08:18:43 Pw1zspdG0
>>1
当然だな。
失業率が増えれば、治安が悪化するのは当たり前。
企業が雇用という社会的責任を放棄したがばかりに、
地域住民がそのツケを払わなければならなくなる。


132:名無しさん@九周年
09/01/08 08:29:44 MnhXo+Xy0
こういう事件を増やさないためにもセーフティネットを広めなければならない。
派遣はクズとか言っている奴は、自分に関係ないと思うかもしれないが、こういう犯罪者
が増えているのは事実だし、自分はもとより家族に火の粉がかからんとも限らないのだ
からね。深夜なら危険意識をしっかり持っていれば外出をすることがなくても、午後四時
じゃ主婦から子供まで出歩く時間。こういった時間を守るという事は、犯罪者のない街、
つまりセーフティネットを広める必要がある、わかるね。

133:名無しさん@九周年
09/01/08 08:31:20 imvCUAG5O
犯罪はよくない、とか、このクズども、みたいな発言はあまりに無力だなー
やってる奴だってわかってるよそんな事は
むしろ、他人にそう思わされた事で自分を大切に出来なくなり他人も大切に出来なくなる

134:名無しさん@九周年
09/01/08 08:33:38 +EkOSI5WO
民主政権までは無職の表記は元派遣になるのか?
元正社員の場合は無職表記?

135:名無しさん@九周年
09/01/08 08:38:45 9aHz7U9u0
無職のクズ野郎なんて消えればいいのに

136:名無しさん@九周年
09/01/08 08:41:21 yrK4R/Np0
高校生って…ヤーコですらそれは避けて通る相手だよ……馬鹿すぎる。
そんなんだから無職になるんだろうが、クズ。

137:名無しさん@九周年
09/01/08 08:45:45 TN5Hl1v+0
派遣が多い地域は
スラム街に近くなるってわけだな
それにともない周辺も治安が悪化すると
まぁ政府と経団連の責任だな

138:名無しさん@九周年
09/01/08 08:48:58 Po2Vm2GK0
藤井竜也くん
高橋俊智くん

犯してしまった罪を償って、壱からまた頑張りな!


139:名無しさん@九周年
09/01/08 08:59:16 0Ckx7aLT0
自分より弱そうな人間に複数でたかるような奴らだもんねぇ…

140:名無しさん@九周年
09/01/08 08:59:41 WLVIIpIni
自己責任論者ざまぁwww
狩られないように身体を鍛えて
武道でも学べよwww

資本の弱肉強食から
力の弱肉強食に時代は変わりました
脳みそでも法律でも無い
力の時代



141:名無しさん@九周年
09/01/08 09:01:46 76KY6TzXO
容疑者は悪くないだろ!
悪いのはトヨタだ!

142:名無しさん@九周年
09/01/08 09:17:27 q4nPVnQQO
ただの高校生にざまぁとか脳が腐ってるのか?それなら銀行でも襲えばいいのにねぇ。どうしてクズと言われるのか理由考えようね。

143:名無しさん@九周年
09/01/08 09:23:28 WLVIIpIni
>>142
今のじじい達が若者にしている事と
変わらないじゃん
若い者から搾取するのは近代日本文化だろ?



144:名無しさん@九周年
09/01/08 09:29:19 8POkBT0FO
派遣を切られたと言えば何でも要求が通ると思ったら大間違いだ

145:名無しさん@九周年
09/01/08 09:35:01 14Qv6lEK0
早い話が無職だなw
まあ低賃金な不安定雇用増やすことにGOサイン出したときに社会保障費の増大や
治安の悪化は覚悟しとるわな

146:名無しさん@九周年
09/01/08 09:35:14 WLVIIpIni
これは要求ではない

暴力だ


力の時代が始まった



147:名無しさん@九周年
09/01/08 09:36:06 Zq0byDeY0
派遣は本気だしてきたな
3月以降に大量首切りが出たら凄いぜ
セコムしなきゃ

148:名無しさん@九周年
09/01/08 09:43:15 iKCIwlAuO
トヨタも生き残る為には仕方なかった事だろうからあまり責めてやるなよ。
本当に責められるべきは、製造で派遣を許可したらこうなる事を予測出来てたのに許可した政府だ。
ただちに製造業の派遣をやめさせて、低額給付金の二兆円分を辞めさせられた人の二ヵ月間の生活費として配ったり、災害時に建てるプレハブを仮住居として設置する費用に当てればいいのに。
二ヵ月間あれば仕事見つかるだろ。

149:名無しさん@九周年
09/01/08 09:46:11 VYthT0Of0
こんな奴等でも派遣やってた=金さえ貰えれば仕事する意思はあった、ならもしバブルの頃なら正社員だった訳でw
いい加減正社員か派遣かで括る事の馬鹿さ加減と企業の思う壷って事に気付けよ低能共w


150:名無しさん@九周年
09/01/08 09:49:11 VVSZ1f9Ti
3月以降は
派遣や正規の区別は無く
失業者として野生化するだろな
セキュリティー関係 株あが~れ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch