【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人もat NEWSPLUS
【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も - 暇つぶし2ch450:名無しさん@九周年
09/01/09 01:25:11 keGGszlVO
旦那の実家が兼業(とはいっても自家消費のみ)だから 話を聞いてみた。
私自身は第三次産業自営業の家に育った。
良くわからないけど、兼業農家が出来る(父ちゃん母ちゃんじっちゃんばっちゃん総出としても)
という事は、父ちゃんは会社の仕事が出来るって事だ。つまりは一番の働き手が 他の仕事する
『時間』があるわけだ。(兼業しないと現金収入が少なすぎるを逆から言ってる)
つまり時間的ロスが何処かで生じてる?(閑農期?)反対の繁忙期もあるだろうが
仕事がない期間があるのでは?

このスレをさっと読ませてもらったが、つまり大きい農地ある人は専業農家で食える。
(大きな農地は設備投資や作業効率圧倒的に良いので)

話が変わるがまたこう言った意見もあるようだ。日本は平地が少なく、効率良い農業が出来づらい。
の割に人口は多いと・・・
てことは、自給率を賄える農業はどういうものか考える。
・時間的効率、農地効率、がいい農業が良いのではないか?
・かといって効率化ばかりを追及してはまずい(土地が荒れる?細分化された農地で難しい)
色々あるだろうなぁ 問題点

>>440で書いたことに繋げたいのだが、今パソナとかトヨタが野菜プラントを作ろうと、
民間企業が参入出来るよう法整備等を国に働き掛けているらしい。上記問題点から野菜プラントは
とてもいいアイデアだと思い至った。が、民間では危険だ。その大きな競争力は大きな痛みがある。
(雇用不安、過度の価格競争力、過度の効率化)
>>440の様な考え方で大きい資本で新しい経済の仕組みの元、国が主導でやるべきだ。
勿論渡りは禁止だw この大切な産業の農業の未来を本当に日本の為に切に考える人が担わないといけない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch