09/01/07 14:54:22 hkPBheAD0
>>207
('A`)金融セクタは?
213:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 14:54:42 L0/2FNSP0
そして、こんな事は多少頭の正常な人間は、全員理解をしているのである。
しかし、日本の国力を落としたい敵性国家は、
日本のこの力を落とそうと、謀略を仕掛けてくる。
根拠も無く、ただ日本を弱らせようとして、「トヨタガワルイ」「キヤノンガワルイ」と主張する。
そうして、輸出業を叩いて潰せば、
日本人は世界トップクラスの富の確保を行えなくなる。
結果、中国や朝鮮、ロシアやアメリカ等は、相対的に力が増す。
マスゴミの編集者の大半は、支那の対日工作要綱方針で篭絡済みだ。
だからこういった経済構造の基本的現実を「編集権」を主張して流さない。国民に学ばせない。
まんまと騙されている事も理解できない知性の低い連中が、
日本共産党や、極左集団によくいるわけだ。
そして、馬鹿だから、本質が分からないから、
権威主義に走って学歴や功績で、道理を抜きにして、
日本の国力を落とす事を、「日本の為になる」といい、
権利で以って騙すのだ。
見よ、日本共産党の学歴至上主義を。
馬鹿が間違っていた事を言えば、ただの馬鹿だが、
東大卒が間違っている事を言えば、騙される人間はいるからだ。
田中康夫によると、派遣村の背後には共産党が居るとの事である。
そして、経済対策に限っては極めて優秀な麻生の功績を隠蔽し、
徹底して此れを邪魔する祖国敗北主義の民主党。
やはりマスゴミは、この現実を流さない。癌は支那共産党の傀儡であるマスゴミの「編集者」である。
214:名無しさん@九周年
09/01/07 14:55:03 cuTTb2agO
セフレのシェア募集中!
215:名無しさん@九周年
09/01/07 14:55:13 eZO07FVb0
>>203
労働者のってのが気に入らんな。
経営者の報酬はそのままか?このバカ!
オマエの様なバカが多くなったから、世の中こなったんだぞ!責任とれ!w
216:名無しさん@九周年
09/01/07 14:55:45 03OCQKkI0
給料が下がって結局は経済減退。意味なし
217:名無しさん@九周年
09/01/07 14:55:50 6HYd7Lyp0
>199 :名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:47:12 ID:g6WG9uOZ0
>君の言うニューディール政策だけど、実はあまり効果がなかったって知ってる?
>今の経済学ではニューディール政策はあまり効果が出なくて
>しかたないからアメリカは日本に戦争するように仕向けて
>太平洋戦争で軍需産業ウハウハ、雇用バリバリでアメリカの景気が
>回復したのが通説何だが。
経済学は間でも議論は分かれているんですけどwwww
マネタリストが増えた時代にケインズを
否定しようとした連中が言い出したことだろ?
ニューディール政策は最初効果があったけど、
ルーズベルトが景気が回復したとたん議会から
膨大な赤字財政について突き上げを食らって、
ニューディールをやめたとたん、
底支えしていたインフレ政策の根拠がなくなり、不況に逆戻り。
で、日本に太平洋戦争を仕掛けて、軍需で積極財政(←注目)をはかり、
経済は完璧に回復したんだ。
その後、需要過多が続き、1960年代まで経済は大きく拡大することになったんだよ。
218:名無しさん@九周年
09/01/07 14:56:51 v1Pz2DUb0
女で職が無い、金が無いって要するに甘えだよな。
たとえばYahoo!で「携帯テレレ」を検索すると、
自宅でも出来る時給4~5千円の内職とか結構募集してる。
俺も女に生まれるべきだった。
219:名無しさん@九周年
09/01/07 14:57:03 YNS1b7Qf0
アフリカは資源あるけど貧しいのは何故?
220:名無しさん@九周年
09/01/07 14:57:07 eUVKutAE0
>>208
世の中には、PCで出来る仕事ってのもあるんだよ。
ちょっとした時間の合間に、お前のような負け犬の寄生虫を叩いてストレス解消♪
221:名無しさん@九周年
09/01/07 14:57:41 WxMmCS5P0
>>213
日本の国力を落としたいのは、バカ反日特ア人と、頭が完全に腐っているサヨクだな。
頭が完全に腐っている日本のサヨクは日本人だからタチが悪いな。
222:詐欺師野郎に騙されるな!
09/01/07 14:57:44 ZjmGfLEdO
>>200
日本にトヨタらが残ったのは、日本政府から対米貿易に必要な米国債購入を引き出す為だ
いい加減な事を言うな。アメリカは自国益にならない貿易は受け付けない
だからアメリカに進出したトヨタが、現地工場労働者には適切な賃金や待遇を与えるのだ。これはアメリカの施策(参入企業による雇用問題解決と社会政策に貢献させる事)
もし米国債購入をしなければ、アメリカ消費市場は持たない 何故ならアメリカは巨大な赤字を抱えていて、消費者に優遇できる財務支出が出来ない
だから対米貿易する日本や中国に米国債を買わせて、それを元に輸入を認めているだけの話
日本からトヨタやキャノンが本当に出払うと当然、米国債購入は縮小されて海外でもトヨタやキャノンは利益の源泉を失う
だから出ていけない
わかったか詐欺師野郎
223:217
09/01/07 14:58:56 6HYd7Lyp0
>>217
>経済学は間でも議論は分かれているんですけどwwww
急いでたからタイプミス、
経済学者の間でも議論は分かれているんですけどの間違い
224:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:00 dbBNxxfW0
>製造業への派遣労働の規制ではなく、
>セーフティーネットを充実する方向で対応すべき
生活保護ですら申請がまともに通らずに餓死するのがいるのに
正気なのだろうか。これ。
225:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:04 ijOv6xQH0
正規社員はワークシェアリングに反対なんだ
じゃ、首切りしかないな。
需要減で仕事が減っているのだから
そうするしかない。
226:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:25 EEgknKPq0
仕事中に業務以外のことして遊んでたら普通の会社なら処分されるけどなww
しかも記録残すってか
227:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:49 3p7EPWHR0
世界でも有数の市場を国内に抱えているのに、それを無視して、
育てないでどうするって話だ。この市場では距離的に一番近い日
本企業が一番有利な市場なのに。
内需に絞れば、外需を捨てなければならないというわけでもないん
だから。どちらか一つを選ぶのではなく、両輪にしていかなければ
ならない。
ましてや、必勝が約束されているわけでもなく、いつ逃げていくとも
しれない無国籍企業の勝利に国運の全てを賭けて、国内市場を縮
小させるのは愚の骨頂。
まあ、ただ生まれが日本というだけの『無国籍企業』の生き残りと、
日本という国の生き残りをごっちゃにしない方がいいってこったな。
228:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:49 hkPBheAD0
>>224
('A`)そのための強訴です。
229:名無しさん@九周年
09/01/07 15:00:06 dWFPIiu10
ワークシェアリングを積極的に推し進めた結果、当社の残業時間が70%カットされました!
→残業規制により、残業全体の70%がサービス残業として処理されました
230:名無しさん@九周年
09/01/07 15:00:16 5Bdi7m/M0
ようし、俺は社長とワークシェアリングしちゃうぞ!
夜の部専門でな。愛人シェアリングもしたいぞ!
231:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 15:01:01 L0/2FNSP0
国家とは、民である。
国家が強力で初めて国民を助けることが出来る。
現在の派遣社員は、本来は失業者だが、
失業者に派遣という職を与えたのが不況下にあっての国策だ。
本来交通事故で死んでいる者を、
突き飛ばして助けてやったら、
「突き飛ばされて怪我をした!」と、
本来感謝すべき所を、現実も理解できずに筋違いな逆切れをしている、
させておるのが支那共産党国家安全部のエージェントの仕事である。
海外の失業率を見よ。 軒並み二桁に乗っておる。
第3回 深刻化する若者の失業率
URLリンク(www.ecareer.ne.jp)
今年1月にフランスの失業率は10%を超え、その後、増加の一途をたどった。
しかし、大枠として正しかった派遣法には致命的な欠陥があった。
其れは在日の金融屋に派遣業への転業を解禁したことや、
異常な搾取率を放置した事である。
本来この異常な搾取率は、派遣社員が失業した(?派遣社員としては失業していないが)
場合に、派遣会社が派遣社員に行う保証に当てられるはずだったが、派遣業者は
派遣社員を見殺しにしているのである。売国心丸出しの反日在日企業なので当然だ。
そして、筋違いな派遣「先」叩きを大々的にやっておるキチガイぶりを発揮するマスゴミこそが問題だ。
叩かれるべきは、派遣社員の保障をしない、在日派遣会社そのものである。
232:名無しさん@九周年
09/01/07 15:02:27 dbBNxxfW0
>>231
フランスはなぁ・・・不満たまると街ひとつ燃えるからw
日本も名古屋あたりがまさに暴動で炎上すると考えが変わるかもしれないが
233:名無しさん@九周年
09/01/07 15:02:44 3p7EPWHR0
【今の日本の問題点】
・正 社 員 ; お金はあるけど、使う暇が無い → 消費活動できず
・派遣・無職 ; 暇はあるけど、使うお金が無い → 消費活動できず
【今の日本に必要な政策】
・サービス残業の徹底取締り → 雇用枠の拡大
・法人税定率減税の廃止 → 労働分配率(賃金)の向上
・派遣社員報酬の増額規定 → 派遣社員収入増 or 正社員化促進
234:名無しさん@九周年
09/01/07 15:04:25 WxMmCS5P0
>>226
それは、形態と社のポリシーで変わるぞ。
普通の潰れかけの会社だと締め付けが厳しくなる傾向は強いな。
235:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 15:04:38 L0/2FNSP0
>>212
日本の核はやはり製造業であろう。
理由は細かいので割愛するが長期的に見て、又、日本人の性に合っている。
金融には失望している所だ。
漫画やアニメ産業にはまだ期待している。
>>222
日本が米国債を買っているのは、
日米安保に対する強制力の為だ。
日本がアメリカ国際を売り払えば、アメリカは死ぬ。
だから、日本が窮地に陥った場合でも、アメリカは日米安保を放棄できない。
其れを見抜いた支那が、アメリカ国債を買いだした。
そして、それらの実態を隠そうとして、貴様のような戯言をほざくのが支那だ。
貴様は支那人だ。
236:名無しさん@九周年
09/01/07 15:08:00 ZjmGfLEdO
>>231
お前は詐欺師野郎
トヨタやキャノンが日本に残るのは、対米貿易に必要な米国債購入を日本政府の施策として実行させる為だ
トヨタやキャノンが日本にいなければ当然、輸出産業の発言力と地位は弱まり、日本政府としての財政支出(米国債購入)は縮小するんだ
トヨタやキャノンが作る政策研究機関の最高顧問になった小泉。
小泉はイラク開戦時に大量の米国債購入を指示したんだ だからトヨタやキャノンは頼りにして政策研究機関の最高顧問にまでしているんだよ 詐欺師
237:名無しさん@九周年
09/01/07 15:08:35 ETYLm1LP0
>>235
製造業にもいろんな形態がある。
俺は開発は日本でやって量産は人件費の安い途上国でって形態にシフトしていくと
思うよ。そうなったら高度な知識・技術のある研究者以外の末端工員はいくらでも代え
が効くから今よりさらにいらなくなる。
238:名無しさん@九周年
09/01/07 15:08:36 6HYd7Lyp0
>>233
そう、その通り!!
239:名無しさん@九周年
09/01/07 15:10:27 LAxPIg8PO
不景気なのは国のせいじゃなかったとしたら、それぞれの業界の経営者の努力不足、手腕が、この程度なんだろうな~と最近思うようになった。
240:名無しさん@九周年
09/01/07 15:10:42 IzLN7BTX0
派遣してるあいだになぜ貯えないかね。
たばこ吸って酒飲んでってしてるほど給料もらってないなら自制しろよな。
こんなやつらの面倒みるために税金払ってるわけじゃないのにつかわれるし
そのうえワークシェアなんてまっぴらごめんだ。
241:名無しさん@九周年
09/01/07 15:12:37 ZjmGfLEdO
>>240
金はトヨタで止まるモノ
形を変えた工作活動 ご苦労さまww
242:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 15:13:21 L0/2FNSP0
>>236
典型的な支那の工作員の戯言だ。
全く論拠が無い。
アメリカ国債購入と、日本の国力云々は全く別個の問題だ。
アメリカ国債購入理由は日米安保に対する強制力だ。
日本が支那に書く攻撃された場合、
在日米軍は日本なんぞは放棄する。
当然だ、見捨てることこそが国益に見合うからだ。
だが、アメリカ国債を握られているので、日本を見殺しにすることは出来ない。
そういう構造がある。
民主党の反日馬鹿や、支那の反日共は、日本の保有アメリカ国債を売らせようと躍起になっておる。
↓
【政治】民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」 菅直人氏「『埋蔵金』として使える」★21
スレリンク(newsplus板)l50
↓
外貨準備=アメリカ国債
243:名無しさん@九周年
09/01/07 15:13:31 VhafWoJV0
すでに株価底打ちで上がり始めているのに
何を言っているんだ。
244:名無しさん@九周年
09/01/07 15:14:02 fJhFK06c0
ワーシェアなんか認められんよ
こんなことやったら更に労働者はモノ扱いされるだけ
換えが利きやすくなるんだから
会社に必要な人材になれるよう努力すべき
245:名無しさん@九周年
09/01/07 15:15:38 gprYO9lr0
ID:6HYd7Lyp0
話がむちゃくちゃに脱線しているんだけどさ、
君が言いたい事は何なんだい?
オランダ式ワークシェア導入、ニューディール政策しろって事?
誰に言ってるの?平日の昼間に2ちゃんでそんな事言っててもしかたないでしょ?
君が総理大臣にでもならないと実現不可能な案を2ちゃんでだらだら言っててどうするんだ。
早くハローワークに言った方がいい。
246:名無しさん@九周年
09/01/07 15:16:11 3p7EPWHR0
>>244
大丈夫、サービス残業を徹底的に取り締まれば、結果としてワークシェアできる。
まあ、スキルアップは個人ですればいいこと。黙ってやればいい。
その方がやらない人間に差をつけることが出来る。
一方で、政策的な選択肢は多くの人間に呼びかけなければ意味が無い。
自らの利益を最大化するためにのツールとして政治がある。
勿論、各政党もそのためのツールであり、どの政党が勢力を伸ばした方が
労働者である自分にとってメリットが大きいかを冷静に考えればいいだけ。
247:名無しさん@九周年
09/01/07 15:18:19 np5Vc4Ni0
自分で切っといて雇用を守るためだなんてよく言えるな
248:名無しさん@九周年
09/01/07 15:18:29 R4AnVwqm0
しかし、各社経営陣の見通しの甘さは凄かったな
責任取って辞職すればいいのに、なんでしがみついてるんだろうw
249:名無しさん@九周年
09/01/07 15:19:48 JqvDVqIa0
正社員は会社に飼われた社畜だ
社員住宅は社畜小屋だ
一生飼い殺しだ
人間らしく生きるために会社を辞めてフリーターを始めよう
派遣こそ自由人の生きる道だ
by 佐高信
・・・とブサヨの評論家が煽ってた時期がありましたなぁ
あの佐高信って 今どこ隠れているの?
250:名無しさん@九周年
09/01/07 15:21:23 fu8GzwAT0
連合がワークシェア認めるなら、消費税うp連立政権誕生フラグが立つことを意味する。
経団連と連合はガチ。
総選挙は、それを阻止しようとする勢力との、1議席を争う、凄まじい闘いになる。
つまり、総選挙後の政界再編劇が、本当の闘いだ。
251:名無しさん@九周年
09/01/07 15:22:58 fJhFK06c0
>>246
サービス残業しなきゃ与えられた仕事もこなせないようなクズが
スキルアップを個人でやるわけがない
怠けるだけ、会社が責任もって育てないと
サービス残業は自己責任、過労死も自己責任
252:名無しさん@九周年
09/01/07 15:23:37 KsYxj0yc0
しかし便所の口から「雇用を守るため」とか
ブラックジョークにも程があるな
253:名無しさん@九周年
09/01/07 15:26:02 3p7EPWHR0
>>251
まあね。残業時間の正確な計測がないと、本当はそれほど優秀じゃない人間も
残業時間をごまかして、違法なサービス残業で成果を水増しできてしまう。
特に成果主義などでは、ルールを守って労働時間内で成果を出した本当に優秀
な人間が、ルール違反のサービス残業をした人間と評価が同じになるというよ
うな、アンフェアな状況が生じてしまう。
オリンピックのドーピング問題と一緒だよね。能力の劣る者がサービス残業や
ドーピングなどの違法行為で成績を上げることができると、本当に優秀な者が
その分ワリを食ってしまう。薬物で体をボロボロにしても構わないと開き直らな
いかぎり、競争にも参加できない。
いくらでもサービス残業ができる環境は、能力の無い人にとっては有り難い救
済措置に思えるのかも知れないけど、フェアな制度とはいえない。
やっぱり、サービス残業を徹底的に取り締まるべきだよな。
254:名無しさん@九周年
09/01/07 15:26:07 RMvDIJhd0
>>246
経団連が考えているワークシェアリングは
労働時間自体を分割してその分給料を割り引くことだけ。
例えば2人でやってた仕事のメインの労働時間をそれぞれ2/3にして給料もそのまま2/3。
しまいには人数増えたから今までの1.2倍は出せって考える。
当然サビ残は触れないだけの半ば強制。
255:名無しさん@九周年
09/01/07 15:26:35 9yy2uhAU0
まー日本の場合ワークシェアリング以前だと思うが・・
残業が恒常化しないように人員を確保するのが本来の姿であり、その状態で
週2日ずつ働くのがワークシェアリングだろ。
256:名無しさん@九周年
09/01/07 15:27:27 PTT1ZJlY0
お前らのように頭がいい奴が経済界や政界を仕切ってくれれば、日本は良くなるんだろうなw
頭の悪い奴らが経営者や役人や政治家になれて何でお前らのような立派な人間性を持った奴らがなれないのかがそもそもおかしいwww
257:名無しさん@九周年
09/01/07 15:27:54 lrq6Wriv0
非正規でもいいから給与だけシェアリングしてほしい
258:名無しさん@九周年
09/01/07 15:27:54 iqIacr+M0
仕事が出来る人の労働時間を削って
仕事が出来ない人(今、働いていない人?)の労働時間を増やす。
それでは競争力が無くなるぞ。
259:名無しさん@九周年
09/01/07 15:31:41 I8OadoFK0
どうせ時間を短くして厚生年金の保険料払わずに済ませようって魂胆だろう
ほんとに根性腐ってるわ
260:名無しさん@九周年
09/01/07 15:31:53 DtP3SNJOi
経営側としては正社員の労働時間と賃金を減らして、
安くて使いやすい派遣や請負を使いたいってだけ。
内部留保も結構あって正社員の解雇は難しいから
不況にかこつけてワークシェアリングなんていってるだけ。
261:名無しさん@九周年
09/01/07 15:32:34 k6BXdDrQ0
>>217
>ニューディールをやめたとたん、
>底支えしていたインフレ政策の根拠がなくなり、不況に逆戻り。
>で、日本に太平洋戦争を仕掛けて、軍需で積極財政(←注目)をはかり、
>経済は完璧に回復したんだ。
>その後、需要過多が続き、1960年代まで経済は大きく拡大することになったんだよ。
これではなんの証明にならん。
・日本、ドイツというアジアヨーロッパの供給源を叩き潰してアメリカが一手に引き受けた事
・ポンドを引きずり降ろしてドルが基軸通貨になった
この巨大な二つの要素を除外して日本の例に当てはめるなよ。
262:名無しさん@九周年
09/01/07 15:33:50 nYJa1cm9O
国民総貧民化計画
貧乏人が増えるだけなんじゃないの?
263:名無しさん@九周年
09/01/07 15:33:58 DBvufISL0
労働人口でかなりを占める派遣の人たちは大賛成だよ?
金を持ってようがなかろうが一票は一票wwww
定年退職者等の年金で生活している人たちも仕事が回るし、
農家の人たちも、自営業の人たちも、企業幹部連中も
内需が増えるなら大賛成。
逆に実は日本の人口の中で多数派に見えた正社員は・・・・・プゲラwww
困るのは、正規雇用だけ
264:名無しさん@九周年
09/01/07 15:34:39 veio4EGn0
真っ先に株主配当と役員報酬だろJK
265:名無しさん@九周年
09/01/07 15:35:15 tzdp5QFK0
実際のところ、有効な策は正社員の権利削減しかないよね
266:名無しさん@九周年
09/01/07 15:40:30 3p7EPWHR0
>>254
なら、経団連には考えさせなければ良い。
軍人が政治に介入すると国家がおかしくなるのと同じ原理で
商売人が政治に介入すると国が滅ぶ
●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」
その過程で民意をくむのが「民主主義」
267:名無しさん@九周年
09/01/07 15:42:02 0DrfLSZ00
給料を下げたくない正社員がまたゴネてるのか?
正社員の待遇格下げしか現実的には方法はないだろ。
268:名無しさん@九周年
09/01/07 15:43:03 3p7EPWHR0
>>267
サービス残業を徹底的に取り締まれば、結果としてワークシェアできるよ
269:名無しさん@九周年
09/01/07 15:44:30 R4AnVwqm0
WEの時と違って、派遣労働者も今度は正社員の味方しないだろうし、厳しい戦いになりそうだな
まぁ、あっさり切り捨てたわけだから仕方がないけど
270:名無しさん@九周年
09/01/07 15:45:41 3p7EPWHR0
まあ、特定の党を積極的に応援する必要も無いが、どの政党にでもいいから、
とにかく労働者層は必ず投票に行くようにしないと影響力は生まれない。
労働者層が投票に行き、投票率が10%上がると政権交代が起こる可能性が
高まるそうだ。
必ずしも野党に入れる必要も無くて、労働者層が投票行動に出て、キャスティ
ングボードを握る無視できない票田になれば、各党ともその票田を意識した公
約を掲げ、政策をとらざるを得なくなる。
労働者層が票田であることをアピールする一つの手段として、共産党や民主党
に入れて、得票率を誇示するというのは有効だと思う。
271:名無しさん@九周年
09/01/07 15:45:59 XYPOFqk60
サビ残させまくりで”帳簿上は”労働時間が減りました!ってことだろ
272:名無しさん@九周年
09/01/07 15:47:35 FHWp55FN0
サビ残の存在は無視するわけですね
273:名無しさん@九周年
09/01/07 15:47:57 3p7EPWHR0
ちなみに、経済界が政治への影響力を強めたのは、奥田が経済界をまとめ、
政治資金源であるということを認識させたから。その点で奥田はたいしたもん
だと思う。
ただ、民主主義の世界において、一番強いのは票の数。政治資金もその数
を得るための一つの道具に過ぎない。労働者層はその数をもっている。
極端にゆり戻しをする必要もないと思うが、一方に偏りつつあるバランスを修正
するためにも、労働者側はその影響力を行使すべきだと思う。
そのツールとして既存の労働組合を再生させたり、共産党を劇薬として有効活用
するのが効率的だと思う。
少なくとも経済界と同じようにまとまらないと話にならない。
274:名無しさん@九周年
09/01/07 15:49:18 dbBNxxfW0
>>246
それさ。実際は刑法にすらふれる行為だけど
今まで書類送検程度で済ませている状況を考えると
「サービス残業を徹底的に取り締まれば」なんてのは夢物語でしかないような。
275:名無しさん@九周年
09/01/07 15:50:25 3p7EPWHR0
>>274
例えば、不払い賃金の請求の時効を2年から8年にするとかは?
そうすれば、企業にとってもリスクが大きくなるし、訴えるほうの
モチベーションアップにもつながる。
276:名無しさん@九周年
09/01/07 15:55:04 f2Coiuc9O
ワークシュアリングって可処分所得が一律減少して
内需縮小するんじゃないか?
そんでもって所得減少のデス・スパイラル。
277:名無しさん@九周年
09/01/07 15:57:40 Ah3jzeBeO
オマエらいくら仕事がみつからないからって、たとえアルバイトとかでも大手某系列スーパーの警備とかは間違っても行くなよ。地獄を見て後悔するぞ。
↓
URLリンク(orz.2ch.io)
※警備(とくに食品流通業界関係の警備)の求人は、「警備」とは名ばかりの笑えるくらい不適切表記だらけw
278:名無しさん@九周年
09/01/07 15:59:56 rZL3AnXQ0
鼻糞カメラなんてリリースしちゃった恥ずかしいメーカーの会長さんですね?
もうカメラ撤退汁!!日本のカメラはキヤノンなんて劣悪製品はいらない。
ニコンさえあればOK。
279:名無しさん@九周年
09/01/07 16:01:40 fJhFK06c0
失業者は日本のために死んでくれ、頼む
280:名無しさん@九周年
09/01/07 16:04:30 N+QmJE6m0
ワークシェアリングなんて出来るほど給料貰ってません。
え?残業代??それってどこの国の食べ物ですか?
281:名無しさん@九周年
09/01/07 16:04:52 0dQnYF0r0
雇用守っても給料がワークシェアリングで下がれば
全体の人件費が減って経営陣が・・・
282:名無しさん@九周年
09/01/07 16:05:38 8iA3qjUcO
必死だな(笑)御手洗 いってよし!
283:名無しさん@九周年
09/01/07 16:07:51 FbNwaD6q0
派遣を正社員にするにワークシェアしかない
284:名無しさん@九周年
09/01/07 16:09:33 VhafWoJV0
>>283
無理。派遣の日本語能力はこの程度。↓
URLリンク(up4.pandoravote.net)
285:名無しさん@九周年
09/01/07 16:11:18 c8BbUX2C0
在日阿呆馬鹿記者ばぐ太の内容訂正
経済3団体が雇用対策検討 経団連会長「ワークシェア選択肢」
日本経団連、日本商工会議所、経済同友会の経済3団体のトップは6日、新年の合同記者会見を開いた。昨
年末から雇用情勢が急速に冷え込み、3団体は新たな対策を検討することで一致した。経団連の御手洗冨
士夫会長は雇用確保策について「ワークシェアリング(仕事の分かち合い)も一つの選択肢だ」との考えを初
めて示した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ワークシェアで雇用維持、経団連会長「一つの選択肢」
日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は6日の記者会見で、深刻化する雇用問題に対応するた
め、「ワークシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする企業があってもいい」との考え方を示した。
御手洗会長は、同日の経済界の新年祝賀パーティーの冒頭あいさつでも「企業が、緊急的に時間外労働や
所定労働時間を短くして、(非正規労働者らの)雇用を守るという選択肢を検討することもあり得る」と述べた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
286:名無しさん@九周年
09/01/07 16:12:23 3p8LE6v80
週休3日制にしちゃいなよ!
287:名無しさん@九周年
09/01/07 16:12:34 s/VOojdv0
>>279
政治家に金を出して法律を作らせろ
ここに書き込んでも意味ないよ
288:名無しさん@九周年
09/01/07 16:12:55 VhafWoJV0
派遣の仕事が切れて包丁振り回したバカ「別の仕事を紹介されたが『やりたくない』と断った」
スレリンク(dqnplus板)l50
>「派遣の仕事が切れ、うっぷんがたまっていた」として東京・港区の六本木ヒルズ前で
>包丁を振り回し、銃刀法違反容疑で逮捕された椎名賢次容疑者(28)が、供述を一転させ、
>「派遣会社から別の仕事を紹介されたが断った」と供述していることがわかった。
>しかし、その後、「派遣会社との契約は継続していて、
>別の仕事を紹介されたが『やりたくない』と断った」などと供述したという。
>しかし、その後、「派遣会社との契約は継続していて、
>別の仕事を紹介されたが『やりたくない』と断った」などと供述したという。
>しかし、その後、「派遣会社との契約は継続していて、
>別の仕事を紹介されたが『やりたくない』と断った」などと供述したという。
289:名無しさん@九周年
09/01/07 16:13:23 7zj66MvR0
>>1
御手洗はタコ部屋労働させた方が良いな。
290:名無しさん@九周年
09/01/07 16:15:36 37G9t2+o0
881 しす ◆YLErRQrAOE New! 2009/01/07(水) 15:59:58 ID:QSrH5kiVO
いい大学でてると年収多いの?
891 しす ◆YLErRQrAOE New! 2009/01/07(水) 16:02:03 ID:QSrH5kiVO
いい大学出は年収平均で5億ぐらい?
906 しす ◆YLErRQrAOE New! 2009/01/07(水) 16:04:28 ID:QSrH5kiVO
俺の日給ぐらいなんだ・・・
いい大学出はけっこう年収多いね
ξミミミミミミミミミミミミミ
ξξミミミミミミミミミミミミミ
ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ -=・=- -=・=- ミミ
ミミlミ __ l;;;|ミ
ミlミ::: ー===-' ../彡
|ヽ:: ./|
/ ` ´ \
291:名無しさん@九周年
09/01/07 16:16:12 uW9Ks8PSO
御手洗「経団連としては虫の息の日本を確実に根絶やしにする為
より一層内部留保や株主利益の還元のみを目標とし
労働者は必要最小の量以外は
全員死んで貰う事にしました。
会社存続の為なんです、喜んで死んで下さい。
ホントは給料なんか1円も払いたくないんです。
テメーら無能は黙って機械の様に
肉体労働力だけ差し出しやがって下さい」
292:名無しさん@九周年
09/01/07 16:18:30 dZH8wuyv0
一人あたりの労働時間を減らして、給与は同じ。
頭数は増加、コストも増加。
「上の方の人たち」の給与カット
出来るわけがない。
293:名無しさん@九周年
09/01/07 16:20:23 jZfI05zN0
一年車が売れなくても全然平気です。儲かってますから。とか言ってた自動車会社は
ちょっと景気後退したら速攻雇用を切ったけど、そっちの方が問題なんじゃないの?
294:名無しさん@九周年
09/01/07 16:21:31 +DYB6qv80
その一方で御手洗は私財を増やしたのであった・・・
295:名無しさん@九周年
09/01/07 16:24:34 b9bdr3rm0
1人の仕事を2人で分けるワークシェアだが
1人の給与も2人で分けることになるんじゃねーの?
お断りだ
296:名無しさん@九周年
09/01/07 16:24:58 uW9Ks8PSO
加藤2~100号がアップを始めました
297:名無しさん@九周年
09/01/07 16:26:55 YK9W+4v80
春闘の時期になると便所はまた役員報酬を増やす気なのか?
298:名無しさん@九周年
09/01/07 16:27:54 HiSqBk6g0
便所が率先してシェアしろよ
もう充分金あるだろ
299:名無しさん@九周年
09/01/07 16:28:25 nOhNdtzp0
国民所得半滅計画ですか。
内需どころじゃねーな、こりゃ
300:名無しさん@九周年
09/01/07 16:28:33 ROEKwrPmO
江戸時代の失業対策がこれだったらしいな
301:名無しさん@九周年
09/01/07 16:30:03 uW9Ks8PSO
この案とホワイトカラーを併用したら
冗談じゃなく年収100万割る奴が大量に出るぞ。
もうこの国駄目だわ
302:名無しさん@九周年
09/01/07 16:33:15 R4AnVwqm0
非正規労働者と正規労働者が対立してしまった時点で負けー
303:名無しさん@九周年
09/01/07 16:36:40 sppXBJPK0
プリンター、CANONがエプソン抜いたの
この人が経済連の会長になってからだよね
304:名無しさん@九周年
09/01/07 16:38:00 0DrfLSZ00
内需が縮小するとか尤もらしいこと言ってるけど結局は贅沢したいだけだろ。
昔の日本みたいに慎ましく生活しろや。
もう労働貴族の存在自体が日本の癌細胞なんだよ。
305:名無しさん@九周年
09/01/07 16:39:42 fxQIhm/e0
成果主義とワークシェアリングが共存出来るとは思えない
306:名無しさん@九周年
09/01/07 16:40:35 pqrUbmDi0
>>295
経団連のワークシェアリングは
1人の給与を2人で分けて仕事量は前と変わらず。
307:名無しさん@九周年
09/01/07 16:56:35 Mq+9w0pq0
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
①親族に不幸な影響がでると脅迫する。
②あんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
③一生涯職に就けなくできると脅迫する。
④会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
⑤自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
⑥行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特に⑥の被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
308:名無しさん@九周年
09/01/07 17:00:09 0IWbLNNb0
バブル崩壊後の氷河期に一時期ワークシェアが持ち上がったが確か労組がごねてお流れになったような
その煽りで一般派遣なるものが生まれた
と、記憶してるが間違ってない?
309:名無しさん@九周年
09/01/07 17:17:02 nU/Nu+8G0
間違いなく、連合、自治労は大反対だろうな。
こんなことされたら、民主党はどうすんだ?w
>>308
間違ってない。
>>303
それはないwww
310:名無しさん@九周年
09/01/07 17:26:22 nU/Nu+8G0
しかし伸びないなw
民主工作員も、どうしたらいいか、わからなくなったんだろうな。
>>292
ワークシェアリングは、時間も報酬も分けることだよ。
>>280
だよな・・・
311:名無しさん@九周年
09/01/07 17:28:39 61RxxjxYO
まぁ労組が騒いだところで規定路線だから無理だな
大手がやりだすと他が追従する
それが日本企業だもの
312:名無しさん@九周年
09/01/07 17:33:06 ML4394exO
週休3日制でもやってろよ
313:名無しさん@九周年
09/01/07 18:05:35 TnDvfc/mO
一人あたりの労働時間を短く…
一人あたりの人件費を安く…てことだよ
314:名無しさん@九周年
09/01/07 18:12:05 1YVf68pF0
これやらないと、正社員をぎりぎりまで削減して残りを派遣で賄うというやり方以外手がなくなるからな
でもワークシェアリングもできんでしょ
結局、今年中には正社員の首切りが増え逆に派遣が雇われる状況になる
断言する
315:名無しさん@九周年
09/01/07 18:13:43 SK8LjNok0
>正社員の首切りが増え逆に派遣が雇われる状況
10年以上前からそうなってますが?
316:名無しさん@九周年
09/01/07 18:13:53 NHx5ieF10
減らした給料より新規採用が下回ると企業が儲かる仕組み作るんですね
ボーナスを全カットしてその分で新規採用してくんなまし
317:名無しさん@九周年
09/01/07 18:26:48 KsYxj0yc0
一昨年から昨年の初めにかけて、景気が良い感じだったから
派遣社員を正社員にした企業が結構あったよな。
なんという滑り込みラッキー
318:名無しさん@九周年
09/01/07 18:31:42 GV0ESJfI0
中卒にも分かるデフレスパイラル
非正規雇用や解雇で人件費削減、正社員の人件費には手をつけず
↓
需要が供給に追いつかずデフレ
↓
売り上げ激減で今度は正社員の人件費削減
↓
縮小した需要が供給に追いつかずさらにデフレ
↓
売り上げ激減、削るところがなくなった企業が正社員の解雇を始める
↓
需要がほぼなくなり市場崩壊
ワークシェア後・・・
正社員の人件費下がるが非正規の人件費は上がる
↓
社会生活を営む上で必要な最低限の消費財の需要が出る
↓
需要と供給のバランスが取れる
↓
企業業績改善、人件費を上げることが可能に
↓
正規非正規が、嗜好品の消費を始める
↓
需要増大
↓
企業業績改善、さらに人件費を上げる余裕が生まれる
319:名無しさん@九周年
09/01/07 18:33:31 npKcsVT40
>>89
コネがないと公務員になるの難しいやん。
320:名無しさん@九周年
09/01/07 18:42:30 c6M3q7M80
ワークシェアリングなんかやったら、みんな貧乏になるじゃん
(月給30万のヤツ+切られた派遣)÷2=月給15万のヤツが2人
ってことだろ。
正社員と派遣で仕事とカネ取り合いしてるだけやんか
意味ねえよ
321:名無しさん@九周年
09/01/07 19:11:07 ecfL68gZO
まあ時短やワーシェアはやるべきだろ
まずは中央省庁あたりで過労死寸前のタクシー帰宅組救ってやれよ、もう労働者同士の啀み合いはたくさんだ、配当金ばかりつり上げやがって、死に晒せ!
322:名無しさん@九周年
09/01/07 19:18:13 nU/Nu+8G0
>>321
しかし、派遣がそいつらと仕事をシェアどうやってするんだ?
323:名無しさん@九周年
09/01/07 19:37:10 0DrfLSZ00
>>320
みんな貧乏でいいやん。
1日3食を食べれて年に1回贅沢できれば。
消費なんて飽和状態だから内需縮小は止められないよ。
一部の労働貴族の贅沢のために多くの人が犠牲になる事はないよ。
324:名無しさん@九周年
09/01/07 19:37:19 9LSEpQZS0
タクシーっていつも路上で寝てるイメージしかないんだけどキツいの?
325:名無しさん@九周年
09/01/07 19:58:49 J8gL1EhtO
金融恐慌という毒を喰らって慌てて派遣切りという下剤を飲んだら
更に体調が悪くなった
326:名無しさん@九周年
09/01/07 20:02:03 3p7EPWHR0
生活必需品は例え給料が半分になったとしても買わざるを得ない。
一人に800万円あげるよりは、二人に400万円づつあげたほうが、
消費は増える。お金が回れば経済は活性化する。
327:名無しさん@九周年
09/01/07 20:02:57 bNoN7n1M0
今更感もあるが、御手洗の言っていることは間違っていない。
328:名無しさん@九周年
09/01/07 20:09:13 KIXFFSmW0
★トヨタ、取締役1人当たり 1億2200万円の役員報酬 2008/6/24
トヨタ自動車は2008年3月期決算の純利益が過去最高となったことを受けて、
役員報酬や賞与などの総額を、前期比約17%増の39億2000万円とする案を提示
した。
6/24日午前に愛知県豊田市の本社で開かれた株主総会で提示された役員報酬・賞与
などの総額は前期比約17%増の39億2000万円。原油高など企業の利益を圧迫する
資源価格の高騰などトヨタにとってはどこ吹く風といった様子だ。それもそのはず
2008年3月期決算では売上がそれぞれ過去最高の26兆2890億円、営業利益は2兆2700億円、
純利益は1兆7170億円。生産台数も年々記録を更新し、850万台と米ゼネラル・モーターズ
(GM)を抜き世界一を誇る。
URLリンク(moneyzine.jp)
329:名無しさん@九周年
09/01/07 20:11:22 DRdyrUwdO
なにをしてるのかが広まったら、経団連って真っ先に狙われるよな。
コイズミに。
刺すほうの。
330:名無しさん@九周年
09/01/07 20:12:18 KBInMwgJ0
ワークシェアリングは前から叫ばれていたのに
景気のいいときは企業は手をつけようともしなかったくせに今さら言いだすかぁ。
人が足りない、サビ残、激務をほったらかしてたくせに。
ほんと都合のいいやつらだな。
331:名無しさん@九周年
09/01/07 20:15:58 Xgm033o60
誰でも出来る仕事ならいいけど、
そうでなかったら誰が教えるの?
教える手間はサビ残か?
332:名無しさん@九周年
09/01/07 20:19:03 Kex6/SMo0
その前に役員報酬をシェアリングしろよ。
333:名無しさん@九周年
09/01/07 20:21:36 3p7EPWHR0
>>327
ただ、その手段や真の目的が正しいとも限らない
334:名無しさん@九周年
09/01/07 20:29:18 cETIm6wk0
便所やミッキーの製品を持っているやつらを
軽蔑しよう。
335:名無しさん@九周年
09/01/07 20:31:38 Pye66V1C0
10年前もワークシェアリングとかいってポシャッたじゃん。
無駄無駄。
336:名無しさん@九周年
09/01/07 20:32:12 feZCknuz0
まず役員を半分にして更に報酬も半額にしてから言えよな。
自分たちがたっぷりもらってるのに下が給料半分ってのは
仁義に反するだろうが。
337:名無しさん@九周年
09/01/07 20:39:51 vZAa8PcV0
日本の労組は、労働時間より賃上げを重視するからな
ワークシェアには反対するんじゃないの?
338:名無しさん@九周年
09/01/07 20:42:18 R+v37ZEh0
給料が減るとか言ってるやつ、リストラされる人数分をワークシェア
しようって言うんだ。
そもそも製造業なんてどこの工場も半分がたライン止まってるし
仕事ないんだからやむを得ないだろ。
製造業以外でも仕事減ってきてるだろう
339:名無しさん@九周年
09/01/07 20:49:51 HZQYCCpj0
ワークシェアになると
20万未満の正社員給与で地味に生活していた
一人暮らしの若者の収入がさらに減って
家賃払えなくなって住む場所を追われる者も出てきそうだな。
340:名無しさん@九周年
09/01/07 21:03:18 pIDmDsLN0
なんと解りやすい、労働者間分断工作。
341:名無しさん@九周年
09/01/07 21:06:01 JBFhkKmd0
ワークシェアリングのほうがクビ切られるよりはマシだわな
それで耐えれないなら自主退社してもらえば良いし
前回の時は派遣とかそんな多くなかったから派遣切りとか無く
労働の分割で対応してる会社が多かったよな
342:名無しさん@九周年
09/01/07 21:11:14 vAJYpX1/0
需要がない業界から需要がある業界へ人材を流動化させないと本質的な解決にはならない。
不況といえども人が足りない業界は少なくなく、そこへ移動しないことこそが問題だ。
現在では人が来ない業界のところでお金の流れがストップしてしまっているが、
ここに求職者たちが集まれば、その人たちにお金が流れることになり、お金の循環が正常化する。
逆に、流動化せずに雇用を守るという観点からすれば、週休三日制の導入も考えられる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
待遇改善へ…来年度介護報酬3%上げ、利用者は負担増
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
雇用危機対策 後手は社会不安を招く 人手不足が続く介護や福祉などへ人材を誘導すべきだ。
URLリンク(www.asahi.com)
派遣さん、あなたが必要 人手不足の業界、相次ぎ求人(1/5ページ)
URLリンク(www.kaigo-kyuujin.com)
介護・医療・福祉の求人・転職情報は介護求人ナビ!
URLリンク(www.ekaigotenshoku.com)
介護 求人【e介護転職】介護求人情報サイト
URLリンク(www.kaigojob.com)
介護求人情報カイゴジョブ 介護福祉の転職・採用・求人募集情報を掲載 ...
URLリンク(www.tokyo-hellowork.go.jp)
求人倍率 10月(東京)介護関連 3.48 /// 保安の職業 (警備員など)5.68
URLリンク(www.syunkan.net)
URLリンク(shotworks.yahoo.co.jp)
すぐ現金が必要な場合は上のサイトのようなところで日払いのところを探そう
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本車が大量に並ぶ米・カリフォルニア州のロングビーチ港(30日、読売チャーターヘリから)
343:名無しさん@九周年
09/01/07 21:19:24 hkPBheAD0
('A`)10年前と今とでは、明確に異なる差がある。
労働者が直接行動に訴えるとこだ。
344:名無しさん@九周年
09/01/07 21:42:09 z+eYtz8C0
住宅ローンなんかを抱えた連中は、ワーキングシェアになると大変だな。
マンションなんかだと、まず売れないよ。
借金だけが残り、給与が減る構図。
給与も「右肩上がり」を想定してたら、さぁ大変!
右肩下がりになる可能性が大だ。
IMFも「資源枯渇前の高騰で、世界経済が鈍化する」と発表してる。
とても、元には戻らない。
でも、借金だけは残る・・・
345:名無しさん@九周年
09/01/07 21:51:37 JBFhkKmd0
大変なのは判るが、ローンなんてそんなもんでしょ
順調に行くことを考えてローン契約なんてしちゃいかんよ
いつ何が起こるかもわからないんだから・・・
346:名無しさん@九周年
09/01/07 21:58:38 CmIafI1G0
御手洗 奥田 自民党の寝言。
自らは変わることも痛みを伴う事も無く
全ては労働者と国民に丸投げ他力本願。
347:名無しさん@九周年
09/01/07 22:09:22 ML4394exO
ワークシェアリング(笑)
348:名無しさん@九周年
09/01/07 22:10:18 JUdxaeaG0
今後は成果もクソも関係なく皆さん一律低賃金でヨロ、という訳ね。
こりゃぁ刺されてもしょうがないナ。
349:名無しさん@九周年
09/01/07 22:16:35 hpArb5KS0
大赤字、会社傾かせた役員は無給。
なら、結構いけるんじゃない?
350:名無しさん@九周年
09/01/07 22:18:07 Ghrv2EBXO
今の正規雇用者にまで適用すると
住宅ローンが払えないとかになるだろ。
貸す方も見込み年収で融資したんだからマズイだろ。
351:名無しさん@九周年
09/01/07 22:18:32 TnTXUaBD0
ワークシェアしたい希望者については、させてあげれば? 女性の正社員で子供いる人とか希望者けっこういるはず。
352:名無しさん@九周年
09/01/07 22:19:14 ZuhzQKD10
>>344
俺はワークシェアリング推進派だが、ワークシェア策を行う場合には、
インタゲと併用する必要があると考えている。
そのままワークシェアをして名目賃金が極端に減少するようなことが
あると、住宅ローンを抱えている人がアボーンするからね。
だから、インフレ策と併用して、実質賃金は下がるけど、名目賃金の
減少は最低限に押さえるべき。
353:名無しさん@九周年
09/01/07 22:19:19 bpAcNYyc0
役所の窓口とかワークシェアの格好の対象だと思うんだが。
その分税金減らしてくれれば、手取りが減らない程度に仕事分けてもいいよ
354:名無しさん@九周年
09/01/07 22:21:34 Q12ofXv80
一億総貧民化の最終ステップに気づけ
355:名無しさん@九周年
09/01/07 22:21:58 61RxxjxYO
正社員おめでとう
356:名無しさん@九周年
09/01/07 22:22:49 QOAMEVtL0
仕事にあぶれてる奴らは公務員に採用したらいいやん
もちろんワークシェアだから人数ふえたって
今までいた公務員の給料が減るだけ
こうすれば誰も困らないよ
357:名無しさん@九周年
09/01/07 22:23:58 Zllm2J6g0
その口で少子化対策に移民受け入れ云々とか言ってるのか?
頭がおかしいとしか思えない。
358:名無しさん@九周年
09/01/07 22:24:32 2NgZOSGd0
>>1
自民公明官僚からはでない、極めて適切な判断であり、
雇用の確保企業防衛、いずれの点からも、ご判断ではないかと、
僭越ながら、恐縮ですが、そうおもいます。ただし、
長期的にみて、そもそも民意を否定なさったことは、
この問題の根源であることはいうまでもありません。
「介護」を助長する企業への融資問題を含めて、今後も
批判はやまないでしょう。
359:名無しさん@九周年
09/01/07 22:25:46 /dNRu6pl0
>>1
役員報酬もガンガン減らせよ>便所共
手前らだけ無傷で、下だけに痛い思いをさせようなんて思うなよ。
360:名無しさん@九周年
09/01/07 22:25:54 7mwRMTKL0
今の状況を考えるとワークシェアリングが一番いい方法だな。
361:名無しさん@九周年
09/01/07 22:25:57 Q12ofXv80
自民党工作員たちの派遣切り自己責任容認レスに惑わされるな
ホワイトカラーなんとかでだまされそうになったのを忘れたのか
ワークシェアなんて導入したら日本の一億総貧民、格差確定が決定されてしまう
362:名無しさん@九周年
09/01/07 22:26:35 Jxy76bAg0
規制緩和が詐欺だってことがばれて
派遣がもう今まで通り使えない
じゃあ新たな奴隷制度をつくればいいじゃない
その名もワークシェアリング
363:名無しさん@九周年
09/01/07 22:26:40 zl4liQulO
今TBSラジオでワークシェリングについてやってる。
364:名無しさん@九周年
09/01/07 22:28:48 /dNRu6pl0
>>12
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\ 役員も首切り…………フヒヒヒ……………
/::::::.::::(トェェェェェェェェイ:::::\
|::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::::::::|
\::::::::::::::::::::∪:::::::::::::::::::/
>::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/::::::::::::: _,,ィi⌒ヽ
/ r‐-r''´ ノ.l |⌒ヽ
/ 厶'⌒_l { :| l |_
/ 、,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ :;; ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!
| ( :::: `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ U . ,、__) :::: ノ!
| :::: ノ ヽ:::: |
∧ ll===ュ ./
; ヽ |、'^Y^',,| /
\ `-;;;;-''ノ
(1932~200x)
365:名無しさん@九周年
09/01/07 22:28:49 Zvs8XvkE0
正直、会社の仕事がキツ過ぎるので
貧乏でもいいから誰かに代わってもらいたい。
366:とんとん
09/01/07 22:29:45 Ktgttm2R0
住民票や印鑑証明、戸籍謄本なども自動的に機械からでるようにして
はんこもらうだけにしたら、職員削減できる。税金の有効活用。
367:@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg
09/01/07 22:29:46 I2/m2RBJ0
社員倍にして勤務時間半分にすればいい
368:名無しさん@九周年
09/01/07 22:29:53 Q12ofXv80
公務員からワークシェアリングを始めよ、やれるものならやってみろ
突然メディアで降って沸いたようなワークシェア議論、だれが裏で操っているんだ
1%の高給取りが99%の貧民を操るのがいまの政策だ、きわめて危険
369:名無しさん@九周年
09/01/07 22:30:03 gKKOvSxLO
まずは公務員からだな。
370:名無しさん@九周年
09/01/07 22:30:46 3Xgye0yU0
残業代があることを前提にした生活設計をしているヤツは
確実にアウトだな。
オレは単身&無借金だから困ることは無い。
時間が出きたら何をしようかな。楽しみだ。
371:名無しさん@九周年
09/01/07 22:32:11 2s57tKy90
ワークシェアリングを導入するなら、副業を認めるべきだな。
ただ、ワープアになるかもしれないが、人によってはチャンスを
作る人も出てくる。
372:名無しさん@九周年
09/01/07 22:32:37 PGVHQ9I7O
派遣を自己責任と叩いてるニートと工作員、次は正社員の給与引き下げと派遣化だ。
資本家に踊らされんなカス。
373:名無しさん@九周年
09/01/07 22:34:36 ZuhzQKD10
サービス残業を徹底的に取り締まれば、結果的にワークシェアリングになるよ。
一番即効性が高い。
374:名無しさん@九周年
09/01/07 22:34:46 Q12ofXv80
気がついたらパートと正社員の区別がつかないほどみんなが低賃金になる
一部の者たちだけが利益を享受できるとんでもないことが今以上に際立つのだ
経団連と自民党政権が考えている生き残り論は「選民思想」
人間をモノあつかいする何世紀も前の格差社会を完成させたら日本はオシマイだ
375:名無しさん@九周年
09/01/07 22:35:09 S1btpI/m0
ワークシェアリング・・・甘美な響きだな
システム運用責任者って交代要員を育てるのに4~5年かかるのに
どーやって分割するのか知りたいな
376:名無しさん@九周年
09/01/07 22:36:14 61RxxjxYO
製造業の派遣禁止が決まりそうだし
雇用もできる状態じゃないなら
サビ残増えるだけだしね
正社員の給料からパートや期間工雇うってことだろ
それが嫌なら今の社員だけで工場回せと
大体争点になりそうなのはこんなとこかな
377:名無しさん@九周年
09/01/07 22:36:17 DqlbBmzd0
>株主への配当、役員賞与と内部留保が急増していることを確認。
>株主への配当、役員賞与と内部留保が急増していることを確認。
【赤旗】賃金へ成果還元せず 労働経済白書 配当・内部留保が急増
URLリンク(www.jcp.or.jp)
厚生労働省は三日、二〇〇七年版「労働経済の分析」(「労働経済白書」)を
発表しました。大企業が利益を拡大するもとでの、中小企業や労働者の賃金と
労働時間、生活の現状を分析し、「ワークライフバランス」(仕事と生活の調
和)を図れる雇用システムづくりをテーマとしています。
同白書は、景気の回復期間が戦後最長とされ、企業の売上高経常利益率がバ
ブル期のピークをも超えるもとで、労働者の賃金が抑制され、株主への配当、
役員賞与と内部留保が急増していることを確認。雇用者報酬と消費需要が伸び
ないことから、企業が需要拡大を海外市場に求めるという「需要構造の歪(ゆ
が)みが広がっている」ことを指摘しています。
業績・成果主義賃金と非正規雇用の適用の結果、賃金格差、長時間労働、職
場ストレスの広がりなどが生じていることについて、「経費の削減に傾斜すべ
きではなく、付加価値を創造する人材の意欲と能力を高めるという、長期的な
視点をより重視すべき」と述べています。
また、企業業績が大きく改善するもとで、これまでの景気回復過程とは異な
り、労働生産性が上昇した成果が、賃金の上昇にも労働時間の短縮にも配分さ
れず、労働分配率が大きく低下していると分析しています。
同白書は、これらへの対応として、一人ひとりの働き方に応じた成果の配分
を実現することが重要だと述べ、仕事と生活の調和に役立つ制度を労働者が活
用できる環境を整備することで、労働者への分配を強化することが大切だとし
ています。
378:名無しさん@九周年
09/01/07 22:36:46 Zvs8XvkE0
>>373
働こうよ
379:名無しさん@九周年
09/01/07 22:37:27 jvkJs3DaO
俺の残業分人に押し付けて定時で帰りたいわ、マジで
380:名無しさん@九周年
09/01/07 22:37:36 9gnHwjNp0
>>375
それをビジネスチャンスにする奴が出てくるだろうから問題ないでしょ
381:名無しさん@九周年
09/01/07 22:37:45 /dNRu6pl0
>>83
自動車部品工場に行ったら、
”A→Bまで何歩”とか真顔でやってやがるのw
もう、バカかアホかと
382:名無しさん@九周年
09/01/07 22:38:09 2s57tKy90
残業が無くなら歓迎だよ。
サービス残業+普通の残業が無くなると、残業代分給料下がるけど、
定時に帰れる生活なんて幸せだよ。
383:名無しさん@九周年
09/01/07 22:38:09 Q12ofXv80
ホワイトカラーエグゼンプションの制限緩和を画策していた経団連が
こんどは死語になってたワークシェアリングを持ち出して
自分たちの失敗をごまかそうとしている
384:名無しさん@九周年
09/01/07 22:39:56 hpArb5KS0
国民からの湧き上がったコンセンサスなら話はガラっと変わるけど、
これはねぇ。
385:名無しさん@九周年
09/01/07 22:41:06 obVih4e70
×時短で雇用確保
○時短で賃金削減
派遣村の乞食に同情する気も無いが
こいつと奥田は天誅喰らってよし
386:名無しさん@九周年
09/01/07 22:41:33 GRuNk92R0
府知事の公務員のワークシェアというのはアイディアだな。
不況時にやるなら最高の施策じゃねえか?
世界のなべ圧はそうおもう
387:名無しさん@九周年
09/01/07 22:42:17 61RxxjxYO
>>382
基本給も下がるよ
388:名無しさん@九周年
09/01/07 22:43:21 S1btpI/m0
>>380
だと、いいよね~
俺の他は皆、潰れて消えていったorz
389:名無しさん@九周年
09/01/07 22:43:24 Q12ofXv80
残業がなくなるとこのスレで喧伝している自民党工作員たちよ、そんなに経団連が怖いのか
クーデターになったら、きさまらは真っ先に殺される
正社員がパート並みの勤務時間・給与体系で生きていけるのか、できないだろ目を覚ませ
390:名無しさん@九周年
09/01/07 22:43:51 eWTvO6rx0
ワークシェアリングは正社員が対象で派遣切りされたのは対象外だよ
非正規も対象にするなら製造業以外でお願いしますってこと
391:名無しさん@九周年
09/01/07 22:44:28 SQOoZ7380
>>353
残念ながらすでに地方自治体の窓口は大半がパート、非常勤職員です。
週3、4日勤務です。
住民票発行、住所異動の手続きなど割と簡単な内容は
全員が非常勤という自治体は多いです。
すでにワークシェアされていますね。
392:名無しさん@九周年
09/01/07 22:44:57 mlr/jxXr0
体の良い賃金カット以外に見えませんが
393:名無しさん@九周年
09/01/07 22:46:33 hkPBheAD0
('A`)もはや住宅ローンを借りられるのは
年収1000満以上の人だけだな。内需消失だ。
394:名無しさん@九周年
09/01/07 22:48:38 JuqWx+mN0
休みがほしいから早くやれ。
395:名無しさん@九周年
09/01/07 22:48:39 2s57tKy90
国民庶民レベルでは中進国並の生活レベルになる時代が
目の前なのは確かだな。
396:名無しさん@九周年
09/01/07 22:49:11 Q12ofXv80
ワークシェ導入でマイホームがもてなくなるだけの問題ではない
子供たちに満足のいく教育を受けさせる経済的負担が出来なくなる
金を持っている側だけ高等教育が受けられ、ますます格差が広がるのだ
397:名無しさん@九周年
09/01/07 22:50:08 xCRo/MCJ0
>>1
おせえ、おせえよw
ワークシェアリングなんて90年代のバブル崩壊後に言われてた手法。
398:名無しさん@九周年
09/01/07 22:50:36 S1ftvCuK0
御手洗死ねよ。おまえら役員報酬をシェアリングすればいい話だ。
399:名無しさん@九周年
09/01/07 22:51:23 JUdxaeaG0
社会保険と年金なくせば、やっていけるとは思うけどな。
いちばん無駄な出費だよw
400:名無しさん@九周年
09/01/07 22:51:25 HTg8aQ4P0
>>391
銀行の窓口のねーちゃんも?
401:名無しさん@九周年
09/01/07 22:51:32 KJudMneV0
マネーシェアをすれば問題ない
402:名無しさん@九周年
09/01/07 22:52:22 YrcgKJL+0
正社員の給料を減らす口実にするわけだな
もちろん派遣は雇用の調整弁として残す、と
403:名無しさん@九周年
09/01/07 22:53:48 7mwRMTKL0
>>400
銀行なんか今やほとんどが派遣のお姉ちゃんとおばちゃんだろ
404:名無しさん@九周年
09/01/07 22:53:54 Q12ofXv80
ワークシェアリング導入というのは
経団連が画策している「国民所得半減計画」なんだぞ
池田隼人内閣の「国民所得倍増計画」の真逆だ
そこまでして人件費を削りたいなら日本から去れ
405:名無しさん@九周年
09/01/07 22:54:05 w+psjFby0
お前ら、何をゴチャゴチャ言ってるの??
正社員で、有能な人間だったら、ワークシェアリングの対象にならない
正社員で、無能な人間だったら、ワークシェアリングの対象になる
労働時間が減ろうが、賃金が減ろうが、それは自己責任だろうが・・・
「派遣切り」問題は、どう考えても自己責任だろ?
だって、努力すれば、正社員になれたんだから。
「ワークシェアリング」も、どう考えても自己責任だろ?
だって、努力して結果をちゃんと出せば、シェアの対象にならないんだから。
まったく、お前らの議論が理解できないね・・・
406:名無しさん@九周年
09/01/07 22:55:36 vAM3Fdqn0
そりゃサビ残が無いのが当たり前の環境ならワークシェアリングも立派な選択の一つだが、
サビ残があって当たり前じゃあワークシェアリングなんて無理だろ。
ああいうのは明確なスジュールが組めない限りやらない方がいいのは常識。
407:名無しさん@九周年
09/01/07 22:55:39 ZAYQPnEi0
>>393
4月以降はクレカのショッピング枠を減額される奴も続出だろう。
クレヒスに関係なく、所得証明要求されるから
うっかり去年の給料が下がってたらもうクレカ使えなくなって
支払うだけの状態に陥る。
408:名無しさん@九周年
09/01/07 22:55:53 JUdxaeaG0
御手洗がそんな事いったか?
ソースは?
409:名無しさん@九周年
09/01/07 22:55:57 ZuhzQKD10
>>405
そう自己責任、全ては次の総選挙で決まる。
410:名無しさん@九周年
09/01/07 22:56:16 SQOoZ7380
>>400
行員じゃないので知りませんが、
メガバン勤めの友人の話では若いねーちゃんは一般職正規職員のよう。
寿退社などをした元行員をパートとして
窓口に配置してることも多いようなので、おばちゃんはそんな感じでは?
411:名無しさん@九周年
09/01/07 22:56:19 xCRo/MCJ0
>>405
正社員w自己責任w
実際に正社員がどんな目に合ってるかも知らんくせにw
派遣ばかり騒いでいるのはマスゴミが世論を煽りたいがため。
412:名無しさん@九周年
09/01/07 22:56:43 0f+5vw2q0
給料を下げたくない正社員がまたゴネてるのか?
正社員の待遇格下げしか現実的には方法はないだろ。
WEの時と違って、派遣労働者も今度は正社員の味方しないだろうし、厳しい戦いになりそうだなw
まぁ、あっさり切り捨てたわけだから仕方がないけどww
413:名無しさん@九周年
09/01/07 22:57:12 ML4394exO
給料3割減ってもいいとかキチガイだろ
414:名無しさん@九周年
09/01/07 22:58:24 Ghrv2EBXO
賃金が下がると厚生年金とか退職金も変わってくるんだろ?
金がなくなればますます物を買わなくなるだけなのにな。
売れないから人が雇えないのにバカじゃないか。
415:名無しさん@九周年
09/01/07 22:58:40 81cgawKQ0
残業はなくすべきだと思う。その分残業代としての給与は減るけど。
環境問題にも適してるから。
やはり、家庭での消費電力と企業での消費電力じゃ、程度が違いすぎるもん
416:名無しさん@九周年
09/01/07 22:58:59 ZuhzQKD10
選挙の大切さを認識した方がいいよ。
【 庶民の年収推移 】
/\/\ /\← 派遣法改正
/  ̄ \ 【 強行採決!】
/ \
/\/\/ \
\/ 88彡ミ8。 /)\ ←W.E. サビ残合法化
8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 【 強行採決!】
今ココ!> |(| ∩ ∩|| / / \
从ゝ__▽_.从 /  ̄\←外国人受入 (外国人とシェアしてもらいます)
/||_、_|| /. \ 【 強行採決!】
/ (___) \
\(ミl_,_( \
/. _ \ \
/_ / \ _.〉 \
/ / / / \
(二/ (二)
あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
スレリンク(newsplus板)
●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」
その過程で民意をくむのが「民主主義」
417:名無しさん@九周年
09/01/07 23:00:02 2s57tKy90
とりあえず最近流れを見て、給料2割カットされても
生きていけるように生活見直し開始したわ。
借金なんてとんでもない行為に見えてきた。
418:名無しさん@九周年
09/01/07 23:00:41 dmQFVRSh0
派遣で労働者の約半分を奴隷化した
御手洗が何言ってもなww
419:名無しさん@九周年
09/01/07 23:01:04 JUdxaeaG0
>>412
電子掲示板にコメントする事をゴネるというのか。面白いなお前。
420:名無しさん@九周年
09/01/07 23:01:10 Q12ofXv80
能力主義という、あいまいで不公平が横行する評価の蔓延が日本をおかしくし始めた
421:名無しさん@九周年
09/01/07 23:01:30 cGWKO459O
どうせシェアするのは、下っ端だろ?
上はヌクヌク(#^.^#)
422:名無しさん@九周年
09/01/07 23:04:04 61RxxjxYO
>>421
そうかもね
まぁ下っぱは自己責任ということで
423:名無しさん@九周年
09/01/07 23:04:18 Q12ofXv80
小泉という郵貯資金をアメリカに売り渡すだけの売国首相誕生以来
この国は目に見えておかしくなったのにまだ気がつかないで
自分は優秀だから安泰だと妄想している輩がまだいることが非常に情けない
424:名無しさん@九周年
09/01/07 23:04:34 kn4lmbZm0
>>412
派遣の人?
425:名無しさん@九周年
09/01/07 23:04:53 Cg8ynzekO
せめて副業禁止規定を廃止しないとローン払えなくて家無くす社員とか出てくるだろ
426:名無しさん@九周年
09/01/07 23:05:22 sP6SXeOlO
【過去最大のつこうた】IPA職員が、11歳ハメ撮り動画をDL&大企業情報流出★64【政官癒着?】
スレリンク(news板)
427:名無しさん@九周年
09/01/07 23:05:33 JUdxaeaG0
>>421
御手洗がそんな事言ったか?
上だろうが下だろうが従業員は従業員。経営者は経営者。
428:名無しさん@九周年
09/01/07 23:06:09 oV+LTUTr0
でも、これって人員を増やして1人当りの労働時間を減らすんだよね?
人員が増えれば一人一人に福利厚生等の人件費がかかるから
会社と時間よりも金の正社員達にとっては逆にマイナスになるんじゃないの?
429:名無しさん@九周年
09/01/07 23:06:50 /RnOvKRBO
>>425
大手でも撤廃してるとこ、あるみたいだよ
しかし御手洗氏の発言っていつも胡散臭く感じてしまうわー
430:名無しさん@九周年
09/01/07 23:07:23 0f+5vw2q0
___________________________
/
/
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
/ / \ / \
/ / \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
| | |
| | |
\ ../\ /
\______/ \_____/
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\____|
431:名無しさん@九周年
09/01/07 23:07:59 vAM3Fdqn0
>>428
福利厚生のいらない職員を量産するか(用はゴネまくって新しいジャンルのアルバイトみたいなのを作る)
サビ残させまくるかのどっちかでしょ。
432:名無しさん@九周年
09/01/07 23:08:15 ML4394exO
賛成が5割とか嘘くさいんだけど
433:名無しさん@九周年
09/01/07 23:08:18 ZyxRWRZC0
今日の地元の新聞広告で
パチンコ屋が「私たちはワークシェアリングを推進しています!」
と堂々とぶち上げていたのはワロタ
お前らのは社会保険逃れのためだろw
434:名無しさん@九周年
09/01/07 23:09:13 hD/CwxIb0
今日も定時退社だった
ウチの会社大丈夫か?
435:名無しさん@九周年
09/01/07 23:10:38 lbjYwNie0
>>405
>正社員で、有能な人間だったら、ワークシェアリングの対象にならない
>正社員で、無能な人間だったら、ワークシェアリングの対象になる
これ違ってね?
1日に10処理出来る人、1日に5処理出来る人が居るとして
仕事は不景気で8しかないからクビ切るなら5の方を切って10を残すところだけど
10できる優秀な人は自重してください
そして10の人も5しか出来ない人も一律1日に4まで処理するようにしましょう
給料は4の分だけに減らしちゃいますけど、クビは切らないから安心してね
ってのがワークシェアリングじゃねーの?
俺が理解し間違えてるのかもしれんが
436:名無しさん@九周年
09/01/07 23:12:00 61RxxjxYO
>>428
正社員の給料からバイトやパートを雇うってことでしょ
437:名無しさん@九周年
09/01/07 23:12:35 QcwjEdjK0
労働人口でかなりを占める派遣の人たちは大賛成だよ?
金を持ってようがなかろうが一票は一票wwww
定年退職者等の年金で生活している人たちも仕事が回るし、
農家の人たちも、自営業の人たちも、企業幹部連中も
内需が増えるなら大賛成。
逆に実は日本の人口の中で多数派に見えた正社員は・・・・・プゲラwww
困るのは、正規雇用だけ
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ヽ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
438:名無しさん@九周年
09/01/07 23:12:37 Q12ofXv80
政権側はワークシェアのためなら
さまざまな負担軽減策を盛り込んで導入に向け必死になるだろうな
オレだったら2人分の仕事3人で請け負ったら
他の2人に仕事させて、上司には3人でやりましたと申告する
439:名無しさん@九周年
09/01/07 23:12:53 ukVkNipp0
そんなことより
正社員の解雇要件緩和しろよ
そうすれば雇用の調整弁としての非正規なんて不要だから
これなら皆正社員になれる
現正社員にとっては待遇改悪だが
現非正規にとっては非正規労働より解雇要件の緩い正社員のほうが待遇改善だわな
非正規は不況時に確実に切られるが
解雇要件の緩い正社員は無能な奴から切られる
いまより、ずっと公正だ
440:名無しさん@九周年
09/01/07 23:13:13 JUdxaeaG0
>>435
同じ従業員だもの。経営者にとって手加減する理由がない。
441:名無しさん@九周年
09/01/07 23:13:26 FAnEYyq60
コミケ会場でレイプされた。・゚・(ノД`)・゚・。
スレリンク(livemarket2板)
442:名無しさん@九周年
09/01/07 23:13:40 0f+5vw2q0
正社員が贅沢できなくなった分、非正規が給料貰って消費する。
何の問題も無い。
お互い勤務時間が減るしなw
443:名無しさん@九周年
09/01/07 23:14:39 rSBOpnjm0
既存社員は残業禁止
失業者の募集は早急に
ということか???
だが、出来るのか???
444:名無しさん@九周年
09/01/07 23:15:15 81cgawKQ0
日本人は働きすぎなんだよ
って、よく言うよねぇ
445:名無しさん@九周年
09/01/07 23:15:54 ZuhzQKD10
民主党が経団連から嫌われる理由
7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 × ・・・・・ 合致度:C 取組み:D
【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し消極的。
【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。
【理由3】 外国人労働者については、高度な技術・専門性を有した人材の受け入れのみ。 ←
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
446:名無しさん@九周年
09/01/07 23:16:09 dd6sfEKq0
時短とか騒いでた組合員大喜びじゃんwwww
447:名無しさん@九周年
09/01/07 23:17:05 61RxxjxYO
>>443
国が助成金出せばやるだろうw
便所が言いださないわけはない
448:名無しさん@九周年
09/01/07 23:17:08 2Vf0Xad50
経団連の連中は真正の売国奴だから。
派遣で働いた奴はどん底状態。
次はWCEと移民。
あいつらが考えてるのは底辺をどんどん増やして大企業だけいい思いをする。
自民党は財界の犬で、今の政府を倒さない限りどうにもならん。
449:名無しさん@九周年
09/01/07 23:17:08 8sj1/gh7O
>>435
おまえ馬鹿?
450:名無しさん@九周年
09/01/07 23:17:27 0f+5vw2q0
既存正社員
給料700万→350万 そのかわり週三日勤務サービス残業無し
非正規雇用者
給料150万→325万 週三日勤務サービス残業無し
こんな感じかなw
需要がなくなったんだから我慢しろww
451:名無しさん@九周年
09/01/07 23:19:04 ukVkNipp0
なんかワークシェアを勘違いしてる奴がいるな
ちょっとまて、経団連の連中はもう派遣を切り終わってるぞ
経団連がいってるのはあくまで、これ以上景気が悪くなったら
正社員の雇用維持のために正社員の間でワークシェアリングしますよって話だろ
非正規はシェアの対象に入ってない
452:名無しさん@九周年
09/01/07 23:19:35 Q12ofXv80
>>450 非正規雇用は死ぬまで150万の給与だよ、だからおかしいんだって
453:名無しさん@九周年
09/01/07 23:19:47 81cgawKQ0
残業がなくなる程度の時短であればいいのかな?
みんなにとって
454:名無しさん@九周年
09/01/07 23:19:53 0eDR8Vfb0
だれか役員報酬もワークシェアの対象ですよね?って、つっこむマスゴミの猛者はいないの?
455:名無しさん@九周年
09/01/07 23:20:29 8sj1/gh7O
ワークシェアは時間の分配ではなく、総給与の分配
456:名無しさん@九周年
09/01/07 23:20:56 61RxxjxYO
>>450
同一労働同一賃金には便所は触れてないから
非正規の給料は上がらんよ
457:名無しさん@九周年
09/01/07 23:21:31 lbjYwNie0
>>451
俺もそう思ってた
それより俺のワークシェアリングの解釈はあってるのか?間違ってるのか?
458:名無しさん@九周年
09/01/07 23:22:09 Q12ofXv80
正社員をクビにするかわりに給与と労働時間を比例させて削るんだよ
非正規の派遣はしょせん派遣、この話題には関係ない
459:名無しさん@九周年
09/01/07 23:22:10 k556w6Xw0
どうせ、労働拘束時間はそのままで
給与だけは減るに決まってる。
その結果、得をするのは経団連の企業だけ。
みえみえじゃん
460:名無しさん@九周年
09/01/07 23:23:11 M1o408SL0
ハローワークで検索したら正社員の仕事も少ないけど
フルタイムの仕事も少ないよな。
5時間とかさ、そういうパートタイムにしてれば雇用する会社は社会保障とか雇用保険が免れるんだろうかね。
シフトとかあったら、仕事掛け持ちも難しいし。
パートタイムなんてしてもいいと考えるのは家計の足しくらいに考えてる主婦かこずかい稼ぎの引退老人くらいだろ。
そんな主婦や老人対象ばかりの求人ばっか。
日本にそんなに主婦や老人いないっつーの。
本当に都合のいい求人ばっかりだよ。
461:名無しさん@九周年
09/01/07 23:23:56 81cgawKQ0
長期枠での派遣禁止。
製造業以外も。
みんな正社員でシェア
って意味じゃないの?
462:名無しさん@九周年
09/01/07 23:24:03 lbjYwNie0
>>459
拘束時間そのままにするほど仕事は今でも余ってるの?
てか余ってるほど儲かってるならその企業はワークシェアリング行なう必要なくないか?
463:名無しさん@九周年
09/01/07 23:24:22 JUdxaeaG0
>>450
低質な燃料乙
>>430が如き低質なAA晒しといて、いまさら何か?
464:名無しさん@九周年
09/01/07 23:24:25 ehE7NPZFO
またワークシェアリングの悪用か
465:名無しさん@九周年
09/01/07 23:24:51 0f+5vw2q0
>>463
頭から湯気が出ているぞ低脳正社員w
466:名無しさん@九周年
09/01/07 23:25:00 wwCnXD94O
>>455
まさしくそれ。
467:名無しさん@九周年
09/01/07 23:25:03 dgD4t6Nl0
日本人はアリのように働いているからな
残業禁止にすれば自殺率低下して
少子化にも歯止めがかかるんじゃない
468:名無しさん@九周年
09/01/07 23:25:07 wyl4meZz0
下っ端間で調節するんじゃなくて高給盗りの役員さんと給料シェアリングしたいです
469:名無しさん@九周年
09/01/07 23:25:13 Q12ofXv80
>>460
そんなことさえわからないふりして
マンセーしている工作員がこのスレにいるんだよ
470:名無しさん@九周年
09/01/07 23:27:09 81cgawKQ0
>>462
459じゃないけど、企業によっては、人事と現場が連携とれてない
とこもあるから。
仕事いっぱいあって多忙なのにそれを把握できてない人事&総務
組合もっとがんばれって言いたいけど。
471:名無しさん@九周年
09/01/07 23:27:19 m4iBEdkr0
派遣は住込み禁止すればいいよ。派遣会社で住宅用意すればいい。
派遣先になんでも責任求めてもラチあかない。
派遣元が問題。
472:名無しさん@九周年
09/01/07 23:27:20 yE5hGKlF0
御手洗冨士夫、お前が首だろ。酒飲んでばっかりでおかしいだろう。
473:名無しさん@九周年
09/01/07 23:27:33 zlSZZ6V10
ワークシェアしたところで雇用など守らないばかりか、
単なる賃金を下げる口実に使われるだけなのにな。
派遣法にしても一年以上雇用していたら正社員に登用する
努力義務があるにもかかわらず無視してきたのに
企業の言うことが信じられるのかと・・。
474:名無しさん@九周年
09/01/07 23:27:49 4IsYss8U0
>>11
企業的なイメージでは、
余計な人件費が不要というイメージアップが図れたんじゃないだろうか。
労働力の調整という機能が、(経団連的に)いい意味で機能した訳だし。
もっとも、経済システムとしてこれでいいのかは別問題。
というか、労働者への還元も含めての資本主義の崩壊って事だろうしね
475:名無しさん@九周年
09/01/07 23:28:22 QcwjEdjK0
>>451
実は、非正規雇用に職が回ってこないのはどうでもいいんだよな。
今まで異常な選民意識、差別意識で見下されてきた非正規が
正社員が不幸になるのを見るのが楽しいだけwwwwww
476:名無しさん@九周年
09/01/07 23:28:38 wxJhc/ar0
いくら働いても 公務員の給料が揚がるだけ。
給料から引かれてる お金 合計してみろよ+消費税。
477:名無しさん@九周年
09/01/07 23:28:56 0f+5vw2q0
>>475
その通り
今まで人間として扱われなかったからな。
478:名無しさん@九周年
09/01/07 23:29:08 JUdxaeaG0
>>465
湯気は出ていないし、そもそも自身の将来を心配する立場でも無い。
構ってくんにしては芸がないよね、と心配してあげてるの。
479:名無しさん@九周年
09/01/07 23:29:11 qtlun3JG0
役所などがやるべきだろ
事務の公務員は給料350万が最高にしてもっと雇え
480:名無しさん@九周年
09/01/07 23:29:36 7mwRMTKL0
これだけバッサバッサと非正規を大量解雇してるのに
正社員が平穏無事でいられるわけないだろ。
481:名無しさん@九周年
09/01/07 23:30:13 gKKOvSxLO
企業が支払う賃金総額は変わらないんでしょ?
3000万で4人雇ってたのを3000万で5人雇うんだから。
これでなんで景気が悪化するの?
482:名無しさん@九周年
09/01/07 23:31:28 ukVkNipp0
あのさ、御手洗が言いたい事はさ、
不況で自社商品が売れない→派遣全部切れ!→切ってもまだ工場やることなく
遊んでるのにブラブラしてる社員の人件費がキツイです→週休3日や時短で人件費削れ!
って事だよ。
正社員の労働時間を減らして減らした分を新たに雇う(これがオランダ式)、
これなら君の言い分もわかる。
でもこのスレでみんなが御手洗に言ってるのは
派遣全部切ったのにそれでも今度は正社員がだぶついてるから時短&給料カットで
人件費抑えようって魂胆丸見えって事。
派遣は再雇用されないし
た だ 正 社 員 の 給 料 下 げ た い っ て だ け
内 需 、 消 費 な ん て ま す ま す 落 ち 込 む だ け !
483:名無しさん@九周年
09/01/07 23:31:47 0f+5vw2q0
>>481
むしろ消費する人数は増えるんだから景気にはよいw
困るのは既得権層の正社員だけ。
484:名無しさん@九周年
09/01/07 23:32:07 81cgawKQ0
長期派遣なくして、正社員はすべて年俸制ってのはどう?
上がらなければ下がらないみたいな
ここでも、世間でも語られてないが
485:名無しさん@九周年
09/01/07 23:32:13 61RxxjxYO
景気が悪い場合では正規で仕事を分けあうことになるな
ただ、この場合も労働時間が減るから減給は免れない
景気が回復してきても、その分パートやバイト増やすだけだから
給料が元に戻ることはない
486:名無しさん@九周年
09/01/07 23:32:40 QcwjEdjK0
>>482
>た だ 正 社 員 の 給 料 下 げ た い っ て だ け
いいじゃん、正社員死ねばwwwwwww
487:名無しさん@九周年
09/01/07 23:32:46 25/iRRH8O
大半の家庭が夫婦でバイトの時代はすぐそこ
488:名無しさん@九周年
09/01/07 23:33:03 BwrrtyJeO
お手洗いイラネ
489:名無しさん@九周年
09/01/07 23:33:21 ghXBTDmP0
ワークシェアリングって、ある意味社会主義だよなこれ。
いままで一生懸命働いて能力ある人にとっては不満だよな。
490:名無しさん@九周年
09/01/07 23:33:33 0eDR8Vfb0
ワークシェアリングは経営者から言い出すことじゃない
雇用側から言い出して企業側に要望するもんだろ
賃下げに利用する経営者ども、どんだけ汚いんだか
491:名無しさん@九周年
09/01/07 23:33:46 fLkICb/A0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
492:名無しさん@九周年
09/01/07 23:34:04 0f+5vw2q0
正社員くたばれバーカ。
リストラされないだけましだろw
493:名無しさん@九周年
09/01/07 23:34:22 zn9jok0i0
いいじゃんか 正社員は就労中に死にたいんだろうから 労働者の鑑じゃんw
494:名無しさん@九周年
09/01/07 23:34:40 SX8/15G/0
円高なんだから日銀が金刷って国民に毎月配ればいいだろう。
円安になったら停止。
495:名無しさん@九周年
09/01/07 23:35:35 QcwjEdjK0
>>489
>ワークシェアリングって、ある意味社会主義だよなこれ。
>いままで一生懸命働いて能力ある人にとっては不満だよな。
じゃ、海外に出れば?www
言葉の壁突き破れる?wwww
英米などの英語圏なんて日本以上に雇用環境悲惨だよ?
金融危機の影響の少ない高賃金の北欧やオランダ、デンマーク、ドイツの
現地語今から勉強するつもり?wwwwww
496:名無しさん@九周年
09/01/07 23:35:42 eb7yUHYG0
>>494
じゃぁもう停止じゃん
497:名無しさん@九周年
09/01/07 23:35:59 0eDR8Vfb0
この事態を変える方法は一つ
正社員も派遣もふくめ、全員がストライキすること
498:名無しさん@九周年
09/01/07 23:36:07 81cgawKQ0
ワークシェアリング=給料が減る
でも、会社が成長すれば給料あがるよ。
みんなで、成長させればいいじゃん
じゃ、ダメ?
499:名無しさん@九周年
09/01/07 23:36:13 ukVkNipp0
>>484
アメリカ型ってことだよな
アメリカは解雇が日本より容易だから雇用の調整弁としての派遣はあんまり必要ない
たしかにそれなら長期派遣は不要
ただ労組が猛反対だがねw
500:名無しさん@九周年
09/01/07 23:36:27 0Wi0Patt0
まあ体の良い賃金値下げなわけです。
もちろん下げた分は役員報酬と配当にまわします。
501:名無しさん@九周年
09/01/07 23:36:27 ghXBTDmP0
>>495
どういう食いつき方なんだこれ^^;;
502:名無しさん@九周年
09/01/07 23:36:52 fLkICb/A0
まったく派遣と関係のないすろーがんで騒いでます。いいかげんにしてください
2009.01.05.日比谷公園乞食村ゴネ得デモ行進。(デモ行進編)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
503:名無しさん@九周年
09/01/07 23:36:52 0f+5vw2q0
嫌ならやめれば?
努力してこなかった正社員が悪いんじゃんw
あー言いたかったぁー! スカッとしたぁww
504:名無しさん@九周年
09/01/07 23:36:55 mel5PG4AO
>>489
大丈夫。大抵は自分で能力あると思い込んでる凡人だから。
一部の本当に能力ある人は部署的にシェアできないポジションにいるし。
505:名無しさん@九周年
09/01/07 23:37:15 zn9jok0i0
>>497
正社員だけでやれよ クソが もう遅いんだよ
506:名無しさん@九周年
09/01/07 23:37:40 fLkICb/A0
>>503
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと死ねよ。屑w
507:名無しさん@九周年
09/01/07 23:37:40 sQddp7wF0
仕事を分けるってのは非効率。
自分でやった方が早い。
508:名無しさん@九周年
09/01/07 23:37:42 LzNSlt8W0
>>450
正規社員を守るためのシェアだから、派遣は関係ないよ。
派遣切って、それでもやばい企業が正社員リストラの変わりに
給料と労働を分配して乗り切ろうって話。
509:名無しさん@九周年
09/01/07 23:37:43 7mwRMTKL0
>>497
正社員必死だな
悪いけどお前らに協力する気ないからw
510:名無しさん@九周年
09/01/07 23:38:28 ZuhzQKD10
>>435
ちょっと違うね。
今まで、例えば週50時間働いていたところを、週40時間にすることで、
8人でやってた仕事を10人でやりましょうということ。
511:名無しさん@九周年
09/01/07 23:38:32 9gnHwjNp0
とりあえず公務員でワークシェア
役所は24時間開けとけ
512:名無しさん@九周年
09/01/07 23:38:34 2scOq0Wd0
これは・・・景気が回復しても給料を戻す気はあまりないと見た
513:名無しさん@九周年
09/01/07 23:38:52 ghXBTDmP0
>>504
確かに、
他人にシェアできるような仕事だったら大した仕事じゃないな。
514:名無しさん@九周年
09/01/07 23:39:22 CV4HojHyO
正社員の足引っ張りまくってやるべ
正社員氏ね
515:名無しさん@九周年
09/01/07 23:39:48 61RxxjxYO
>>498
派遣を使いまくって利益上げてた時も給料倍増したわけではあるまい
企業に希望語っても無駄だよ
516:名無しさん@九周年
09/01/07 23:40:27 zn9jok0i0
こりゃあ正社員村ができるのもすぐだなw
家族抱えて海にとびこめ
517:名無しさん@九周年
09/01/07 23:41:23 81cgawKQ0
>>499
年俸制は上がらないけど、下がらない。
ようは、消費の計画性がたてやすい。
上がらないことで不満なら他社へ転職?みたいに
それでも、組合反対かな?
518:名無しさん@九周年
09/01/07 23:41:36 0f+5vw2q0
非正規の派遣のことを雇用の調整弁とか
舐め腐った事を言っていたしっぺ返しはすっごく痛いですね。
正社員の皆さん、今の気持ちはどうですか?
519:名無しさん@九周年
09/01/07 23:42:22 0eDR8Vfb0
まあ、それも小泉に票を投じたバツだな
俺、自営業だから関係ないしwwwwwww
小泉に票を投じた低脳なリーマン、ざまみろすw
520:名無しさん@九周年
09/01/07 23:43:07 lbjYwNie0
>>510
無職の人を皆で助けましょうって事なのかな?
これ以上仲間のクビ切らないで済むように少ない仕事だけど皆で仕事を分け合い
協力していきましょうって事かと思ってたわ・・・
521:名無しさん@九周年
09/01/07 23:43:24 ItO5px080
>社員1人当たりの労働時間を短縮し雇用を確保する
労働時間の短縮以前に、一部の人間除いて残業(人によってはサービス残業)だらけな点についての
考察はまったくないんだな。
こんなに残業だらけなのって日本だけだろ。
522:名無しさん@九周年
09/01/07 23:43:37 JUdxaeaG0
>>517
年棒制で36協定が無くなったら、組合は存在意義を失う。
523:名無しさん@九周年
09/01/07 23:44:36 ukVkNipp0
>>518
非正規がいなかったらワークシェアどころじゃ済みませんでした
確実にリストラでした
非正規は立派に雇用の調整弁の役割を果たしました
全然しっぺ返しなんてきてませんが?
524:名無しさん@九周年
09/01/07 23:45:08 D88hj62w0
>497 :名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 23:35:59 ID:0eDR8Vfb0
>この事態を変える方法は一つ
>正社員も派遣もふくめ、全員がストライキすること
あのさ、あれだけ人間扱いしないで、
困ったときに助けてくれると思っていた?wwwww
525:名無しさん@九周年
09/01/07 23:45:28 0f+5vw2q0
___________________________
/
/
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
/ / \ / \
/ / \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
| | |
| | |
\ ../\ /
\______/ \_____/
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\____|
526:名無しさん@九周年
09/01/07 23:46:09 RGOiP/Ef0
社員よりも高い給料貰ってる派遣のモノですけど、ワークシェアには反対します
527:名無しさん@九周年
09/01/07 23:46:28 O/IZ/YarO
おいおい!使えねぇカスが切られてるんだろ!
仕事出来る人間の労働時間減らしたら会社めちゃくちゃになるよ!
528:名無しさん@九周年
09/01/07 23:46:29 0eDR8Vfb0
>>521
正社員もバカばっかりだからしょうなないだろ
前の不況でも労働組合も無力で、何もアクションをおこさず、とった行動が小泉マンセーだもの
頭わるすぎ
己の姿もわかってない
雇われの身であるかぎり、どんなに一時給料が良くても、ひっくりかえることがある負け組みだってことを
529:名無しさん@九周年
09/01/07 23:47:36 0f+5vw2q0
─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '─--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー~'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
今の正社員の心境
.
530:名無しさん@九周年
09/01/07 23:48:04 D88hj62w0
労働人口でかなりを占める派遣の人たちは大賛成だよ?
金を持ってようがなかろうが一票は一票wwww
定年退職者等の年金で生活している人たちも仕事が回るし、
農家の人たちも、自営業の人たちも、企業幹部連中も
内需が増えるなら大賛成。
逆に実は日本の人口の中で多数派に見えた正社員は・・・・・プゲラwww
困るのは、正規雇用だけ
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ヽ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
531:名無しさん@九周年
09/01/07 23:49:04 DLffeZ5n0
>>520
正社員を守りましょって話だよ。
今まで10あった仕事を10人(正8、非2)でやってたが、6に減った。
それで非2人を切ったけど、それでも正2人があまったね。
切りましょうか、それとも6を正8人で分けましょうかって話じゃね。
532:名無しさん@九周年
09/01/07 23:49:09 thjx7mty0
社 会 主 義 復 活 !
主義主張や理論など使わなくても時代を読んでうまくやったな
533:名無しさん@九周年
09/01/07 23:49:13 Y7fxMh+M0
能力給も年俸制も派遣制度も
全て賃下げの手段にされたことについて
534:名無しさん@九周年
09/01/07 23:49:46 Ewl4RJ6sO
DoCoMo 502エラー出まくり。
なんとかしてください。
535:名無しさん@九周年
09/01/07 23:50:46 RPYKEm310
いや、逆に考えろ
社員一人クビにすれば3人の非正規を雇えるぞw
この方が効率いいんじゃね?
536:名無しさん@九周年
09/01/07 23:50:56 ukVkNipp0
正社員をリストラしないために
正社員の間でワークシェアしようって話であって
無職はワークシェアしても無職のままって現実がわかってない
哀れな無職がスレで暴れてるな
537:名無しさん@九周年
09/01/07 23:50:57 JUdxaeaG0
>>526
従業員風情が心配する事では無いナ。
538:名無しさん@九周年
09/01/07 23:50:59 ZuhzQKD10
>>520
まあ、そういうことだね。具体的には、
・サービス残業を徹底的に取り締まる
・残業の割増率を引き上げる
この二つを政策的に行えば、結果的にワークシェアリングになる。
539:名無しさん@九周年
09/01/07 23:51:26 5dNiS3L3O
今は株価を上げる事が最重要課題なのだから、ワークシェアなんて必要無いだろ。
そして株価を上げるには寧ろリストラが必要。
正社員の首もガンガン切って、サービス残業を倍加させればいいだけ。
540:名無しさん@九周年
09/01/07 23:51:58 0eDR8Vfb0
公務員が優遇されてるのは、公務員法もあるが、組合活動も機能してるからだよ
公務員の方が、まだわかってる。
労働者はだれもが組合だけが頼みの綱だってね
そんで団結して企業に挑まないと、仲間割れさせられて、いいようにコキ使われるってことを
541:名無しさん@九周年
09/01/07 23:52:25 mr6Cqxk+0
他ならぬ経団連の便所虫のこの言葉、風当たりが強くなったための批判逸らしの詭弁だから騙されるなよ。
裏で何か企んでるのは間違いない。
542:名無しさん@九周年
09/01/07 23:52:28 61RxxjxYO
>>533
便所が言い出したことだから当然そうなるねw
本来のワークシェアとは程遠いものになるだろな
543:名無しさん@九周年
09/01/07 23:52:58 gnNnk2O20
社会主義かどうかは知らんが暴力革命の時代が必ず来る。
暴力革命を人々が支持するならそれは合法だ。
544:名無しさん@九周年
09/01/07 23:53:15 sNtUYnLw0
>>530
民主主義ってすばらしいwwwww
実は正社員が少数派だったとはwwwww
545:名無しさん@九周年
09/01/07 23:53:41 0f+5vw2q0
既得権に漬かってきた正社員はローン破産の危機だな。
546:名無しさん@九周年
09/01/07 23:53:55 JUdxaeaG0
>>527
従業員風情が心配する事では無いナ。
547:名無しさん@九周年
09/01/07 23:53:56 lgADvrGf0
御手洗のおじさんにとってみれば、労働者はみんな、時間、なんだろうな。
派遣社員は時間を売る仕事だけど、社員はそうじゃない。会社に能力を売ってナンボ。
能力は、シェアできない。
キャノンって、社員のポテンシャル的なものは、どうでもいい会社なのかな。。
これじゃ、いくらがんばっても甲斐がないw
優秀な人は、とっとと辞めたほうが、自分のためかも。
548:名無しさん@九周年
09/01/07 23:54:22 YnafVckj0
これからは農業の時代だよ。
549:名無しさん@九周年
09/01/07 23:55:21 0eDR8Vfb0
西欧はアメリカとちがって、労組が強いから、雇用と社会保障は守られている。
だが、社会主義になってるか?
企業と雇用者はお互い立場が真逆だって、まず理解するのうむそを持てよ
企業と雇用者が存在せず、国家と一般庶しかいないのが、社会主義なのだから
550:名無しさん@九周年
09/01/07 23:55:33 7mwRMTKL0
給料が減って生活できないなら、正社員も積極的に転職したほうがいいよ。
介護、農業、漁業、警備、選ばなければいくらでも仕事はありますよw
551:名無しさん@九周年
09/01/07 23:55:52 zlSZZ6V10
>>535
製造業派遣解禁したら 即そのように企業はしていたんだよ。
今回景気が悪くなったら今回のような仕打ちをした以上、
今度は企業に対して厳しい規制をかけないといけなくなるだろうな。
552:名無しさん@九周年
09/01/07 23:56:12 JUdxaeaG0
>>547
従業員風情が心配する事では無いナ。
553:名無しさん@九周年
09/01/07 23:56:39 ZuhzQKD10
>>542
まあ、そういうこった。
ワークシェアリングは必要だけど、経団連(=自民党)主導でやらせちゃいけないってことだね。
554:名無しさん@九周年
09/01/07 23:57:47 coW83t9o0
これ10年くらい前も同じこと言ってたよな。
勤務時間を減らして人数を確保しようとかなんとか。
それから景気が回復してきて
青田買いだの引き抜きだのが横行して
また同じことやってるのか?
555:名無しさん@九周年
09/01/07 23:58:02 81cgawKQ0
>>539
でも、残業ガンガンだと、環境上問題あるのでは?
定時(夕方17時?18時?)に消灯すればいいと思う。
家庭の消費電力と企業の電力消費では程度が違いすぎるから