【経済】 「雇用守るため、ワークシェアリングも検討すべき」「社員1人の労働時間を短く」…御手洗・経団連会長★2at NEWSPLUS
【経済】 「雇用守るため、ワークシェアリングも検討すべき」「社員1人の労働時間を短く」…御手洗・経団連会長★2 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/01/07 10:01:09 0
★御手洗・経団連会長:ワークシェアを検討 「時短で雇用確保」

・日本経団連の御手洗冨士夫会長は6日、東京都内で開かれた経済3団体トップによる
 共同会見で、深刻化する雇用問題に関連して「ワークシェアリングみたいな考え方も
 一つの選択肢になる」と述べた。社員1人当たりの労働時間を短縮し雇用を確保する
 ワークシェアリングは連合の高木剛会長も検討課題としており、09年春闘でテーマの
 一つになる可能性も出てきた。

 御手洗会長は「介護など人手不足の分野があり、新しい雇用を増大させていきたい」と指摘。
 政府と協力して新規雇用の創出に努力する考えを明らかにした。
 URLリンク(mainichi.jp)

・あいさつに立った御手洗会長は「日本経済はことし、1年を通してマイナス成長が予測される
 きわめて厳しい環境にある」としたうえで、深刻化する雇用問題について「緊急的に時間外
 労働や所定労働時間を短くして雇用を守るという選択肢を検討することもありえるのでは
 ないか。政府とも協力して新しい雇用の維持・促進策を打ち出してゆきたい」と述べ、
 ワークシェアリングのような方法も検討対象になるという考えを示しました。このあと3団体の
 トップがそろって記者会見し、舛添厚生労働大臣が5日、製造業への派遣労働の規制も
 検討する必要があるという認識を示したことをめぐり、経済同友会の桜井代表幹事は
 「行き過ぎだ」として反対する考えを示したほか、日本商工会議所の岡村会頭は「製造業への
 派遣が認められたあと、セーフティーネットを張って労働者を守る体制をとっていれば
 よかったが、とれないうちに問題が起きた」と指摘し、製造業への派遣労働の規制ではなく、
 セーフティーネットを充実する方向で対応すべきだという考えを示しました。(抜粋)
 URLリンク(www3.nhk.or.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@九周年
09/01/07 10:01:22 pi7WGgu90
2なら小池栄子さんと絶対に絶対に結婚できる

3:名無しさん@九周年
09/01/07 10:01:35 SJWsy4qN0
ネスィタグヴァ

4:名無しさん@九周年
09/01/07 10:02:52 QYUz4hb/0
一番手っ取り早いのは全社員を非正規社員にすること。
その上で、派遣村にいるようなクズを排除すること。

5:名無しさん@九周年
09/01/07 10:03:06 aasHqHEv0
経団連っていったいなにしているんだ?
ごねているだけだし、誰でも入れるわけでもないし?
もうアボカド

6:名無しさん@九周年
09/01/07 10:03:23 q5n73vwA0
御手洗にしてはよいことを言うじゃないか、本当に実現できるのか?

7:名無しさん@九周年
09/01/07 10:03:43 jZ/hO4eA0


   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\キヤノン
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\ キヤノンキヤノン
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\キヤノンキヤノン
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\ キヤノンキヤノン
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|キヤノンキヤノン
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  キヤノンキヤノン
─`--'──`ー'── `--' `ー' ┐  キヤノンキヤノン
                         │  キヤノンキヤノン
                         │    キヤノンキヤノン
                         │ ミ   キヤノンキヤノン   〃ザボザボ
                         │  ;:キヤノンキヤノン; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\ キヤノンキヤノン/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


8:名無しさん@九周年
09/01/07 10:03:57 2cuwKyY/O
ワークシェア始める前にサビ残どうにかするのが先だろ

9:名無しさん@九周年
09/01/07 10:04:07 /AFl43bAO
そのぶんサービス残業が増えるんですね。わかります。

10:名無しさん@九周年
09/01/07 10:04:17 Bl3fp6mw0
>>6
そろそろ身の危険を感じてきた頃じゃないか?

11:名無しさん@九周年
09/01/07 10:04:27 ML/SaXpu0
日本の企業イメージは派遣切りで悪くなったと思うよ

12:名無しさん@九周年
09/01/07 10:05:22 4z8McZus0
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
          | (     `ー─' |ー─'|       外国人移民1000万人と
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./         ワークシェアリング
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |

 【移民】 移民受け入れと定住化は不可避 自民党外国人材交流推進議連に“移民政策”に関する考えを日本経団連が説明
スレリンク(newsplus板)
 【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
スレリンク(newsplus板)
 外国人労働者 受け入れ促進へ論議深めよ(6月3日付・読売社説)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 留学生政策 30万人受け入れへ議論深めよ(10月6日付・読売社説)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 【格差社会】 「"格差社会"批判は、改革の否定だ」「少子化で、外国人の力が必要に」…奥田・経団連名誉会長
スレリンク(newsplus板)l50

13:名無しさん@九周年
09/01/07 10:06:54 fGeJdsdGO
とりあえずキヤノンは役員報酬を1年間カットしたらよいと思うよ。

14:名無しさん@九周年
09/01/07 10:09:33 gKAJoHdEO
ワークプアリングの間違いではあるまいか。

15:名無しさん@九周年
09/01/07 10:09:36 Z/KwiaafO
誰かがサビ残してた分をワークシェアリングすることで、
その時間に対する対価が支払われるなら、結果サビ残対策になるわな。
本当にやる気があるなら、の話だけど。

それには職種間で人材の需要と供給のギャップを埋めなきゃだな。

16:名無しさん@九周年
09/01/07 10:09:44 wsYoSumd0
>>9

つうかサビ残させるのが目的だろ
大分キヤノンのニヤけた担当が過労死しますように

17:名無しさん@九周年
09/01/07 10:11:43 qKz7RNLe0
ワークシェアリングwwwww社民党が自爆してもう誰も口にしなくなってたよね

18:名無しさん@九周年
09/01/07 10:14:43 OL6H1CZY0
昨日のいつも威張り散らしてる便所の態度がいつもよりしおらしいと思ったら
大分裏金問題が佳境に入りつつあったんだな。
ホントの小心者だなあの狸ブタ

19:名無しさん@九周年
09/01/07 10:16:11 m0+yBBbp0
ちったあ内部留保出せよ、便所w

20:名無しさん@九周年
09/01/07 10:16:59 lOdgfR2OO
一人の給料で二人雇えばサビ残もっとできるじゃないか?
俺、頭いい


って事だろ


21:名無しさん@九周年
09/01/07 10:17:55 pQRguhejO

職が無い日本人が多いなか

外国人移民を一千万人も受け入れる事を望んだ経団連は信用できない。

22:名無しさん@九周年
09/01/07 10:18:20 gmai5SR/0
>社員1人当たりの労働時間を短縮し

「社員1人当たりの労働賃金を削減し」だからなぁ。

23:名無しさん@九周年
09/01/07 10:19:34 7qUSL/DP0
ピラミッドの頂角を狭めすぎると底辺は狭くなる、すると
底辺が不活性化し上へのリターンが減る
マルチ商法なら会長はすでに異国へ高飛びしている頃だ

24:名無しさん@九周年
09/01/07 10:21:15 EOvwemLI0
ワークシェアリングを主張しつつ、移民受け入れを主張する。

なんでこんなバカに政治力ある発言ができるの?
経団連解体すれば良い国になりそうだな。


25:名無しさん@九周年
09/01/07 10:21:37 Vq0dKhke0
ワークシェアリング

サービス残業させられる奴隷の駒増える

奴隷個々のサービス残業の量はかわらない

雇い主ウマー

26:名無しさん@九周年
09/01/07 10:23:34 GsNvJIoK0
まあ、パイの大きさは決まってるからこれは仕方ない。

27:名無しさん@九周年
09/01/07 10:25:02 rUpsUO0I0
あちこちでちやほやされて、この世の春は満喫してるから
業務上の対価なんていらんだろ。
一体どこからどれだけ報酬を受け取ってるわけ。
キヤノン、経団連、その他関連企業の監査役くらいアホのように
名前を連ねているはず。
お前の身銭を切って、受け取る報酬をゼロにしてから
下層へ痛みを訴えろ、って話。

28:名無しさん@九周年
09/01/07 10:25:36 S9h2fhUrO
移民規制して派遣を救うのが先だろjk

29:名無しさん@九周年
09/01/07 10:26:02 BKfGQCjD0
強欲正社員が素直に受け入れるわけがないよな

30:名無しさん@九周年
09/01/07 10:26:30 sP78lZEk0
これはやるべき

31:名無しさん@九周年
09/01/07 10:29:20 FIVspVL30
ホントは単純労働に限る話だろうけど、組合の問題なんかもあって会社全体で
やらざるを得ない。そうなったら日本の企業は力を失ってアウトだろうな。

32:名無しさん@九周年
09/01/07 10:29:33 7R7vOSs20
あの・・・御手洗さん・・・

今更なにが”ワークシェアリング導入ですか!
頭にウジ湧いてんですか?
ワークシェアリングが導入されてもう何年になってるとお思いですか?

とっくに使ってしまった貯金箱の中身を宛にして
買い物の計画立てる小学生の如き体たらく・・・
情けのう御座いますよ・・・

33:名無しさん@九周年
09/01/07 10:31:04 uiOOzFaj0
公務員もぜんぶ派遣にすりゃ済む話だろ

34:名無しさん@九周年
09/01/07 10:32:04 iC8THR3U0
正規雇用にとっては非正規雇用は経団連の労働ダンピングに手を貸す移民集団と同じ存在。
非正規雇用にとって、正規雇用及び労組、連合は既得権益を貪り、己の賃上げのために非正規切りを
容認する利権集団。限られたパイを巡って、お互い不可避的に衝突する存在だね。
どちらも和解は不可能。
ワークシェアも連合の反対で実現はしないよ。
せいぜい新卒の採用削減、派遣社員の整理でお互い手を打つだろう。

35:名無しさん@九周年
09/01/07 10:32:57 oUPqq15o0
「世界一子供が幸せな国」オランダは、
ワークシェアリングが最も進んだ国でもあります。
パパもママも仕事から早く帰ってきて、
夜まで一家団欒を過ごすのです。

36:名無しさん@九周年
09/01/07 10:33:39 FbNwaD6q0
日本の労組は、労働時間短縮より賃上げを重視するからな
ワークシェアには反対するんじゃないの?

37:名無しさん@九周年
09/01/07 10:33:56 5Bc99MlsO
トヨタ車とキャノン製品は買わないよ



なんで?2ちゃん脳だから

38:名無しさん@九周年
09/01/07 10:34:24 jjGqW2Dn0
便所が雇用を守るとかほざくなよ

39:名無しさん@九周年
09/01/07 10:37:07 My1EIjHx0
中小企業で働いてたけど社長がよく朝礼で
「みなさん、もっと工夫して、もっと作業を効率よくして、もっと質のいい商品を作る努力をしましょう」
だのと言ってたけど、
そういう努力をしたって、結局社員やパートの給料は一円もあがらないんだよな。
「もっといい商品を出せば、もっと利益がでてこの会社はもっと大きくなります。そのために必死で頑張りましょう」とか言って
会社が大きくなって給料があがったのは社長とその妻と社長の息子と社長お気に入りの部下だけだった。
作業効率がどんどんあがって、以前の数倍の作業量を規定時間にこなせても従業員の給料は上がらない。
仕事を覚えても売上が伸びても従業員の給料はあがらない。
それでいて、毎日「もっとがんばれ」だとよ。

40:名無しさん@九周年
09/01/07 10:38:08 8rjZ1zAeO
御手洗切ってその報酬を社員達に還元した方が経済が活性化される事もわからない呆けた頭で発言されてもな

もう死んでも使い切れないくらいの金手にしてるんだから、いい加減責任とって隠居しろよジジイ

経団連なんか解散させて政治に口出しさせるな
麻生まず着手するのはそこからだ

41:名無しさん@九周年
09/01/07 10:39:01 qO1yoT5r0
ホワイトカラーエグゼンプションのこと言ってるんですね。

労働時間半分で給料半分,それでも仕事は減らない・・・サービス残業。

偽装請負のお手洗は信用できない。

42:名無しさん@九周年
09/01/07 10:41:00 Lks7Jyg/0
>>1
正社員と派遣の労働賃金格差をほったらかしで
ワークシェア-ってか?

単に正社員の労働時間削って派遣で補填して
正社員の人件費削るのが目的だけだろ!

43:名無しさん@九周年
09/01/07 10:42:50 HqU6AXZbO
だれかこのカスをなんとかしてくれ

44:名無しさん@九周年
09/01/07 10:43:52 qeYDAbk+0
>>39
そんなヤツラばっかだよ

45:名無しさん@九周年
09/01/07 10:43:55 6F1Ebimh0

>雇用守るため、ワークシェアリングも検討すべき

↑給与が下がることに乗じて、給与の"便乗値下げ"が始まる。
給与が下がるから、物価も下がる方向へ向かう。
デフレ基調まっしぐら。

で、所得税の税収が下がり、法人税も大幅減。
でも、国・地方合わせた1000兆円を超える借金は、
放置しておいても「借金が借金を呼ぶ構図」で雪だるま式に増えるw

これが自民政治w
正直者がバカをみます!

46:名無しさん@九周年
09/01/07 10:45:39 ggbGHHvX0
ワークシェアなんて、以前独仏で盛んに騒いでいたけど、成功したって話は全く聞かないな。

47:名無しさん@九周年
09/01/07 10:47:40 6F1Ebimh0
>>46
オランダだったと思うが、失業率を1%まで下げた実績があるんだと。
ラジオで言ってた"受け売り"だけどなw

48:名無しさん@九周年
09/01/07 10:48:10 5FTl4IVy0
資源のない日本は、本来他国ではマネのできない高付加価値商品を開発・販売すべきなのに、
最近の経営者は労働者を搾取して利益を捻出しようとしてる。

政治家だけでなく、経営者の資質の劣化が激しいわ。

49:名無しさん@九周年
09/01/07 10:48:30 TAIfUojr0
>>14


50:名無しさん@九周年
09/01/07 10:50:42 /YlDG/MNO
まだ生きてるんだな
お抱えヤクザにでも警備さしてんの?w

51:名無しさん@九周年
09/01/07 10:50:50 ggbGHHvX0
で、正規雇用なるものに胡坐をかいてる皆さんは、

ワークシェアで給料を半分にされることに賛成するわけだな?

52:名無しさん@九周年
09/01/07 10:51:05 HoLYHRTb0
労働時間短くなるって喜んでるやついるかもしれんが、一緒に「時間外労働を増やす」とも言っていたぞ
要するに、給料払って働く時間は短くして、サービス残業を長くするってのが経団連のやつらの本音だぞw

53:名無しさん@九周年
09/01/07 11:00:33 k6BXdDrQ0
これはやるべきだな。

54:名無しさん@九周年
09/01/07 11:01:16 uX3WJu4NO
24時間戦えますか?…今の給料の半分で頑張ってねw

55:名無しさん@九周年
09/01/07 11:02:33 ggbGHHvX0
ワークシェア良いねぇ。派遣労働者が貯金もしないで云々なんて、散々偉そうに見下してた連中が
給料半分にされて、失業すれば給付金も減らされて、老後の年金も大幅減額されて、、、実に良い事ずくめだ。

56:名無しさん@九周年
09/01/07 11:04:24 7R7vOSs20
昔々・・・
経団連のあるお方はこう言いました

「社員は3倍働け!管理職は10倍働くから」と・・・

今、わが社のある無能管理職はこういいます

「(笑いながら)ボクは努力しなくてもいいんだよ
君達(現場)が頑張らなきゃダメなんだよ!」


57:名無しさん@九周年
09/01/07 11:04:39 drOJptY70
便所死ね!

58:名無し
09/01/07 11:04:47 KU0NanfFO
どうぞ給料貰い杉の大手企業さんは実施してください
給料下がる社員さんの理解を得られるかは知りませんけどw

59:名無しさん@九周年
09/01/07 11:04:51 x79n4Qvl0
>日本商工会議所の岡村会頭は「製造業への派遣が認められたあと、
>セーフティーネットを張って労働者を守る体制をとっていれば
>よかったが、とれないうちに問題が起きた」と指摘し


おいおい2004年に導入て5年も経ってるのに「とれないうちに問題が起きた」てw

60:名無しさん@九周年
09/01/07 11:05:08 0eDR8Vfb0



    ようするに、企業の腹はちっとも痛まない   賃下げだろ



企業が儲けて溜め込んだ余剰金は一切崩さないで、将来の設備投資のために残しておくってわけだ



        日本の企業家は乞食と大差無し  いや泥棒詐欺師以下だろ








61:名無しさん@九周年
09/01/07 11:05:17 QDksfn6i0
サービス残業させたら経営者の全財産没収&死刑という罰則を設けないと
無意味だな

62:名無しさん@九周年
09/01/07 11:06:24 ceMOrVVeO

一日5時間労働で年収200万の僕ってアホですか(苦笑)

63:名無しさん@九周年
09/01/07 11:06:38 hUrkiMz50
どの口で言っとるんや

64:名無しさん@九周年
09/01/07 11:07:11 k67ZZr5XO
>>39

ほんっっっとにそうだと思うわ
外っ面だけ良い人を取り繕い、経営に関しては無知っぽく振る舞うが、実は裏では巧妙に如何に搾取するかを考えまくり
社員もそれに気づいてるし見返りもなく低賃金で搾取してるのに何が良いもの創れだカスが、って感じになる
社会に良いものを、とかマジ関係ねぇ。そんなもん経営者の都合のいい詭弁だわ


65:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
09/01/07 11:07:25 Xv7i8TaA0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね~の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2~30万、年収で3~400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。

66:名無しさん@九周年
09/01/07 11:07:29 6F1Ebimh0

ワークシュアで給与を下げられて、景気がよくなっても給与は据え置きw

67:名無しさん@九周年
09/01/07 11:07:46 yD0UX5mw0
経営者の給料減らせよ

68:名無しさん@九周年
09/01/07 11:07:47 4g0kI1qAO
なんでこんな奴の下で働くやつがいるのか不思議だな


69:名無しさん@九周年
09/01/07 11:07:51 YeUZCWpZ0
まず行政機関からお手本を示さなければ・・・ワークシェアリング

70:名無しさん@九周年
09/01/07 11:08:11 syXEclpy0
キヤノン不買運動実施中

71:名無しさん@九周年
09/01/07 11:08:26 tfwwIF5k0
何で乞食どもを助けるんだ、って気分もないではないが社会の安定化のためにはそこまで考えるべきかもな

72:名無しさん@九周年
09/01/07 11:08:27 x79n4Qvl0
>>66
実体経済にあった賃金だから仕方ない。いままで奴隷労働の恩恵で賃金が不当
に高かっただけ。

73:名無しさん@九周年
09/01/07 11:10:35 k6BXdDrQ0
>>72
その通り。
正規の社員は払うべきコストを派遣に押付けてきただけだから。

74:名無しさん@九周年
09/01/07 11:11:49 XYPOFqk60
とりあえずゴミタライは死ね

75:名無しさん@九周年
09/01/07 11:11:57 LqR/Zxok0
>>69
シェアするほどの仕事をしていないと思われ。

76:名無しさん@九周年
09/01/07 11:12:48 kb1RqBmd0
日本人は海外に比べて奴隷みたいに働いてるからな

77:名無しさん@九周年
09/01/07 11:13:08 nWsW0urfO
車買える層が更に減るぞw

78:名無しさん@九周年
09/01/07 11:13:18 M3/qO2sy0
どうせ、便所も奥田も寿命ですぐ死ぬのに、
会社まで道連れかw

79:名無しさん@九周年
09/01/07 11:13:56 UTMSDsLH0
サビ残山盛、各種手当て無し、休日サービス出勤有りのブラック所属ですが
ワークシェアって意味あんの?


80:名無しさん@九周年
09/01/07 11:17:30 +J/Yh0X70
社民党ですら対外的にワークシェアリングを叫んでいながら
内部では職員の首切りやって裁判沙汰になったのに、民間が出来るかねぇ・・・


81:名無しさん@九周年
09/01/07 11:18:46 p778ul/A0
朝から昼まで、昼から夕方まで、夕方から夜まで、の3人でワークシェアするようにしろよ。

平日は子供と顔を会わせることも無い生活とか異常すぐるだろ・・・。

どんだけ働かせたら気が済むんだよこの国は・・・。

82:名無しさん@九周年
09/01/07 11:22:23 oUPqq15o0
つーかこの発言、かなりやばいんだよ。
もう正社員の給与を減らさなければならないということだからな。
いま無職の奴を雇うという意味ではないですぞw

83:名無しさん@九周年
09/01/07 11:23:51 25OK3zkk0
>>39
その最たる例がトヨタだよな
やれカイゼン、効率よくしろで、その分給料上がらなかったら
拷問でしかないわな

84:名無しさん@九周年
09/01/07 11:23:57 GWnC/Bry0
>>39

同じ事を工場労働していた頃に言っていたよ。馬鹿社長が。
で役員は親族で固めて、無能揃い。
やってられないよね。

85:名無しさん@九周年
09/01/07 11:24:00 kQSZuXlr0
とりあえず、御手洗さんの仕事をワークシェアすればいいんじゃない?

そろそろ人生あがりなんだし、もっと日本のためになるボランティアでも
初めてくれないかなぁ。

86:名無しさん@九周年
09/01/07 11:24:47 qKz7RNLe0
姉貴の勤め先が強制週休3日になったって言ってたな
まぁ旦那が安定してるから子供のための学資貯金の速度がちょっと落ちるってだけで
生活は特に困らないらしいけど

87:名無しさん@九周年
09/01/07 11:25:48 z5bswo81O
無能でも勤まる公務員の仕事をシェアにして派遣の奴等雇ってやれば。

88:名無しさん@九周年
09/01/07 11:27:42 zTROGtmd0
便所もキャノンの評判守るために必死だな
ワークシェアリングいうなら派遣解雇する前にやれよ

89:名無しさん@九周年
09/01/07 11:29:15 6F1Ebimh0

市役所なんかに勤めてると、35歳で40万円/月くらい貰えるらしい。
職場結婚すると、総収入は80万円/月ってことになる。
もちろん、ワークシェアなんかとは無縁。
仕事は、マニュアルに従うだけの単純労働だ。
責任なんか、マニュアルに従っていさえすれば、問われることは無い。

どうだ、いい仕事だろw

90:名無しさん@九周年
09/01/07 11:31:29 WxMmCS5P0
>>89
そういう仕事は、コンピュータに置き換えやすいわな。w

91:名無しさん@九周年
09/01/07 11:32:36 oFA3R5Zc0
官先導でよろ

92:名無しさん@九周年
09/01/07 11:34:11 coW83t9o0
>>90
役場に行くと
タイムカードじゃなくて
いまだに出勤簿にハンコ。

機械化なんて絶対しないよ。
役所は。

93:名無しさん@九周年
09/01/07 11:35:41 9fDPvoOV0
ちゃんと給料もシェアしろよ。
とくに経営者含めた役員の。

94:名無しさん@九周年
09/01/07 11:38:18 e9RWB9Gw0
>>56
土光敏夫か、でもIHIはあんなになっちまったし
東芝もひどいもんだ、特に労働環境

95:名無しさん@九周年
09/01/07 11:39:49 o6N0J06JO
株主がまともならトップを飛ばす。要は株主まで無能。

96:名無しさん@九周年
09/01/07 11:40:21 oQXtXap90
>・日本経団連の御手洗冨士夫会長は6日、東京都内で開かれた経済3団体トップによる
>共同会見で、深刻化する雇用問題に関連して「ワークシェアリングみたいな考え方も
>一つの選択肢になる」と述べた。

>御手洗会長は「介護など人手不足の分野があり、新しい雇用を増大させていきたい」と指摘。

言ってることが、支離滅裂だな。

97:名無しさん@九周年
09/01/07 11:41:18 ePSGtvCo0
不思議なのはこれだけ失業者がいるのに、
中国人の出稼ぎも、最近ものすごくいること
日本人お断りの職場が増えたのだろうか?

98:名無しさん@九周年
09/01/07 11:42:11 9kppGK7t0
21 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 02:03:24
「かんぽの宿」譲渡見直しを=日本郵政に要請へ-鳩山総務相 1月6日23時5分配信 時事通信

 鳩山邦夫総務相は6日夜、日本郵政が保養・宿泊施設「かんぽの宿」70施設を
オリックス子会社のオリックス不動産(東京)に譲渡する契約について、
「こういう景気の状態で焦って売るのはどうか。なぜ一括譲渡なのか疑問を感じる」と述べ、
契約見直しを求める意向を明らかにした。都内のホテルで記者団に語った。
 かんぽの宿は、法律の規定により2012年9月末までに譲渡または廃止すると決められている。
総務省は日本郵政の売却方針を認める方向でいたが、同相の発言について「重く受け止め、
対応したい」(幹部)としており、契約内容の見直しが可能か検討する構えだ。
 鳩山総務相は見直しを求める理由として、「オリックスの宮内(義彦)会長は規制改革会議の
議長をやり、郵政民営化の議論もそこでされた。そこに一括譲渡となると、国民ができレース
ではないかと受け取る可能性がある」と説明。
併せて「人気の高い施設は地元の資本で買ってもらい、地域振興に生かすべきではないか」との考えも示した。
 同相はまた、譲渡先を決める入札方法が分かりにくかったと指摘。かんぽの宿譲渡のために
行う日本郵政の会社分割を「認可しないことは十二分にある。世論の動向を見極めたい」と語った。
 一方、日本郵政は「直接話を聞いたわけではないのでコメントできない」(報道担当)としている。
オリックスは「現時点では静観するしかない」(社長室広報)と話している。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


>「オリックスの宮内(義彦)会長は規制改革会議の議長をやり、郵政民営化の議論もそこでされた。
>そこに一括譲渡となると、国民ができレースではないかと受け取る可能性がある」


受け取るも何も出来レースそのものじゃないですかwww



99:名無しさん@九周年
09/01/07 11:43:06 bMgRGN6R0
自分の地位は譲りません

100:名無しさん@九周年
09/01/07 11:43:15 FMyLz4IVO
派遣切りの次は給料削減か。
じゃあ経営陣は給料1ドルだな。話はそれからだろ。


101:名無しさん@九周年
09/01/07 11:44:22 reoGIfhLi
なんか2人雇うよりも、1人に残業代払ってでも2人分の仕事をさせる方が
会社としては儲かるような制度があるんじゃなかったっけ?
それを無くすなら賛成だ

102:名無しさん@九周年
09/01/07 11:46:23 ggbGHHvX0
労働法規を全て規定どおり守らせると役所の仕事になる。

本当はあれが普通。

103:名無しさん@九周年
09/01/07 11:50:09 6F1Ebimh0

>>92
社会保険庁を見れば理解できるよな。
もし、コンピューター化するにしても、COBOLみたいな現役世代は誰も知らない時代遅れのOSにして、
特定企業に丸投げだw

104:名無しさん@九周年
09/01/07 12:02:40 siksxc220
>>11
でも派遣ってそのためにいるんじゃないのか
いざというとき切れないのなら派遣会社に高い金払ってやとう必要ないわけで
(直接雇って派遣会社の分節約すればいい)

105:名無しさん@九周年
09/01/07 12:10:18 nlGtGcZrO
無能なトイレはクビだろ、普通

106:名無しさん@九周年
09/01/07 12:11:36 +rHHJWxlO
>>89
いや、役所の仕事は実は難しいものもかなり多い(簡単なのもあるが)。
例えば、議会、住民苦情対応等がからむ仕事は相当に地頭の良さがいる。で、逆に間接的にでもそれらがからまない仕事は少ない。
その他の仕事もいわゆる「使えなそうな奴」でもできそうな仕事は実はかなり少ない。

そういうオレは以前民間にいた役所の非常勤で今日は休み。
オレは技術士その他の資格を持っていて今の仕事を得ているが、オレの仕事もいわゆる「使えなそうな奴」にはまず無理。
専門知識もパソコン使う力も、そこまでの人生での積み重ねが「使えなそうな奴」にはなさすぎる。だから仕事を失う。
そしてたぶんそのうちオレも失う。W

107:名無しさん@九周年
09/01/07 12:12:08 +c66VJOV0
給料1人分で2人雇う?
こういうの真っ先に公務員からやるべきだろ?

108:名無しさん@九周年
09/01/07 12:14:39 p0LcfExH0
>>62
それで土日祝日やすみなら君は十分勝ち組だと思うよ。
金をとるか自由をとるかの考えは個々人によって違うが。

109:名無しさん@九周年
09/01/07 12:21:16 pP4uOwZEO
いきなり一人分の給料で二人雇うって話になるから難しいんだよ。


俺の会社でも今社員の残業がすごい問題になってる。月100時間とかざらだから人件費が馬鹿にならんて訳だよ。それを社員同士で業務をシェアして残業を減らそうって言ってるんだけど、まあ限界あるわな。


それなら残業しなきゃ出来ない業務の中で、シェア出来る業務を社員とは言わなくてもパートやバイトに任せれば、社員の残業も減るし、人件費も押さえる事ができるうえに雇用も増える。


まあたんまり残業代もらってた社員は嫌かも知れんが月100時間の残業なんて寿命縮めるだけだ。ワークシェアもそんなとこから始めたらいいんじゃないかと思うんだが。

110:名無しさん@九周年
09/01/07 12:30:29 sY8PQKjg0
世界金融危機、大不況に当たって公務員だけがのうのうと
高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。

日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300-400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。

あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんなど技能労務職員にも
800万は驚きだ。やはり自治労の功績か。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

111:名無しさん@九周年
09/01/07 12:31:21 W6xwX6UAO
公務員からはじめろ
役所なんか暇そうだしね

112:名無しさん@九周年
09/01/07 12:35:38 yenrsnz10
雇用を守るだとか、労働時間短縮だとか言う前に
滅私奉公とか企業戦士なんて言葉に代表されるような
個人を殺して会社・仕事のために生きるような「日本人の意識」を改革せんと無理

113:名無しさん@九周年
09/01/07 12:53:14 6HYd7Lyp0
新たな奴隷制度だって騒いでいるやつは何か勘違いしているよwwww

これはね、代わりがいるような仕事をやっている正社員の給料は確かに下がるけど
その正社員の代わりになれるような派遣等の給料はあがる考え方なんだ。

世界の消費者だったアメリカという名の外需が消滅した今、
消費人口を増やし、全体需要を底上げして、
内需を拡大する以外にないという経団連の判断。

すでにオランダという成功モデルもある。

>1970年代でのオランダでは製造業部門で生産性の伸びを上回って賃金が
>急激に上昇し、競争力が失われた。80年代に入っても不況と物価上昇は
>改善されず、失業率の上昇と社会保障支出の増大が発生した。
>このような当時の経済状況は「オランダ病」と呼称された。
>ワッセナー合意以降、パートタイマーの比率が83年の18.5%から
>2001年には33.0%に上昇し、失業率は2001年には2.4%まで下落、
>実質GDPの伸び率も2~4の安定成長を実現した。
URLリンク(ime.nu)

>もともと家族を大事にする国民性といわれるオランダ人は、夫婦2人で1.5人分を働き、
>0.5人分は他の人に譲り、その時間を家族のための時間にあてようというのです。
>母親の就労が家庭の中に会社人間を2人つくることにならないように、
>父親が家庭にいる時間を増やし、家庭の中に閉じ込められていた母親を解放し、
>自己実現の時間にあてさせようというものでしょう。
URLリンク(ime.nu)


114:名無しさん@九周年
09/01/07 12:54:09 uMW0pgx3O
公務員叩きはとりあえず置いといて、実際問題ワークシェアリングってどうなんだろ?
誰がやってもいい単純作業や簡単な事務、一般的な販売などは可能かもしれないが、
高度な技術職や自分自身を売りにしている営業職は実質不可能なんじゃない?
そんな職種は、やっぱり労働時間はんぱなく長いけどさ。

115:名無しさん@九周年
09/01/07 12:58:27 6HYd7Lyp0
>>114
そうだよ、でもそんな才能にされるような職なんて人数が少ないだろ?
膨大な兵卒を効率よく運営させて、消費人口を増やし、
内需を拡大しようという考えなんだ。

内需喚起には、平均賃金が下がっても、消費人口を増やすほうがましというわけ。

いくら正社員の賃金が高くても、必要雑貨以上の消費はしなくて
生活防衛をされたら需要は期待できない。
でも正社員と非正規で同じくらいの給料をもらって、
非正規にも家族をもてるようにすれば生きるために
購入せざるを得ない消費財の需要が増えて 内需が拡大するという理論のわけ。

116:名無しさん@九周年
09/01/07 12:58:44 oQXtXap90
>>113
>すでにオランダという成功モデルもある。
>>1970年代でのオランダでは製造業部門で生産性の伸びを上回って賃金が
>>急激に上昇し、

つまり、労働時間削減に見合う賃上げにより、手取りは減らないわけか。

なら、いいぞ。

117:名無しさん@九周年
09/01/07 13:01:04 WwWx3bLgO
ワークシェアリングで仕事時間減った
でも食って行けないから副業を
って感じになって結局ダメだろ

118:名無しさん@九周年
09/01/07 13:01:17 UeoJ29Jm0
民間ではもう余裕が無い。疲弊しきっている。遅すぎる。

共倒れになる。
魚雷か?爆弾か?・・・・命取り。

119:名無しさん@九周年
09/01/07 13:03:43 6HYd7Lyp0
需要が増えるから、時間単位の賃金を上げることが可能になるし、
余暇を利用して、塾に生かせる必要もなく子供の勉強を見てやったり、
外食するより自炊するほうが安上がりだから家計が助かったり、
ボランティアが増えたりと、通常の経済指標では現れない社会の効率的な運営が可能になる。

120:名無しさん@九周年
09/01/07 13:03:52 k2uXk58r0
月収5万でもタコ部屋完備で簡易医療サービスが受けられるなら十分だろ。
これでも同じ土俵の発展途上国勢に比べれば恵まれている。

121:名無しさん@九周年
09/01/07 13:05:47 gKfz5QiRO
給料半分でいいから1日4時間労働にしてくれ

122:名無しさん@九周年
09/01/07 13:07:24 UeoJ29Jm0
民間では常に戦っている状態だから、

迷っていると(時間をロスすると)足元が危ない。
次の一手を間違えると、立ち直れない。(致命傷になる)

123:名無しさん@九周年
09/01/07 13:07:32 0KdbNOge0
儲けをシェアするのが先だろ。まずは配当と役員報酬削れよ。

124:名無しさん@九周年
09/01/07 13:07:47 n39wtyGUO
公務員が始まってるのは知ってる人は知っている。
ゴミ収集は完全に民間に委託されてる。
上下水道関係や土木建設関係やらも事務にも民間が入り込んでる。
それらは派遣会社員だったはず。

図書館や公民館関係にも派遣会社使ってたような気がしたけどな。

警察や消防には、まだ派遣会社使ってないと思う。

125:名無しさん@九周年
09/01/07 13:08:43 79Cqo5Jz0
>>121
大賛成!
どうせ結婚も子供も縁がないんだ
1人でのんびり趣味に浸りながら清く貧しく美しく生きていきたい


126:名無しさん@九周年
09/01/07 13:10:09 0KdbNOge0
>>124
役所なんて派遣と臨時職員、嘱託、アルバイトだらけだよ。

127:名無しさん@九周年
09/01/07 13:14:41 olRUzl060
どうせ派遣に変わる新たな悪法に繋がるだけだろこんなの…

128:名無しさん@九周年
09/01/07 13:16:00 n39wtyGUO
公務員だって解雇されるしな
もはや公務員は安心安定という時代じゃない。
退職金だってえらく低くなったって親戚が言ってたよ。
退職金が一千五百万円とかじゃ何もできないってね。

129:名無しさん@九周年
09/01/07 13:17:15 oQXtXap90
>>119
>需要が増えるから、時間単位の賃金を上げることが可能になるし、

オランダでは成功したんだから、オランダのように先にとまではいわないが、同時に賃金
上げろよ。

>外食するより自炊するほうが安上がりだから家計が助かったり、

それじゃ、需要は減るぞ。言ってること無茶苦茶だな。

130:名無しさん@九周年
09/01/07 13:17:23 PTT1ZJlY0
8時間拘束の7時間労働にすべきだと思うけどな。例えば9時なら17時までとかね。
あまりにも残業が多いうえに休み返上で扱き使い過ぎるよ日本の企業は。
これじゃーいいモノはつくれない。雑になりがちで欠陥品も多く生産することにもなる。
みんなで労働を分かち合えば個々人のプライベートや健康面などが保障されるから、
組織に対して忠誠心を芽生えさせることにも繋がると思う。ただ仕事仕事じゃー嫌気が差すのは当たり前。
大半の人達はその仕事に就きたくて就いているわけじゃない。生活の為に働いているわけだからね。
日本の長時間労働の環境じゃー消費さえろくにできないから経済の悪循環にもなるしな。

131:名無しさん@九周年
09/01/07 13:18:35 C4RzexSJ0
つまり「役員報酬と株主配当を維持する為に正社員の給与を減らします」
ってことですね。わかります。

132:名無しさん@九周年
09/01/07 13:20:16 oUPqq15o0
>96
支離滅裂じゃないよ。
「会社勤めのリーマンを首にして介護に回す」
つってるの。

133:名無しさん@九周年
09/01/07 13:20:47 9f4rg4Kt0
お前の年収で何人雇えるんだよwwww

134:名無しさん@九周年
09/01/07 13:21:29 PTT1ZJlY0
>>124
警察だって駐禁取締りを民間に委託したじゃないかw
消防は消防で昔から地元の者で結成する消防団があるw

135:名無しさん@九周年
09/01/07 13:23:19 oUPqq15o0
>109
違う違うw わかってないなあ。
いま2人の社員が、週5日働いてるとする。
便所は、これを週3日にして2人のままにしようとしてるのよ。
そうすれば人件費が4割減るでしょ。
「新しく人を雇う」なんて言ってませんのでw

136:名無しさん@九周年
09/01/07 13:24:06 6HYd7Lyp0
新たな奴隷制度だって騒いでいるやつは何か勘違いしているよwwww

これはね、代わりがいるような仕事をやっている正社員の給料は確かに下がるけど
その代わりをするような派遣等の給料はあがる考え方なんだ。

世界の消費者だったアメリカという名の外需が消滅した今、
消費人口を増やし、全体需要を底上げして、
内需を拡大する以外にないという経団連の判断。

すでにオランダという成功モデルもある。

>1970年代でのオランダでは製造業部門で生産性の伸びを上回って賃金が
>急激に上昇し、競争力が失われた。80年代に入っても不況と物価上昇は
>改善されず、失業率の上昇と社会保障支出の増大が発生した。
>このような当時の経済状況は「オランダ病」と呼称された。
>ワッセナー合意以降、パートタイマーの比率が83年の18.5%から
>2001年には33.0%に上昇し、失業率は2001年には2.4%まで下落、
>実質GDPの伸び率も2~4の安定成長を実現した。
URLリンク(ime.nu)

>もともと家族を大事にする国民性といわれるオランダ人は、夫婦2人で1.5人分を働き、
>0.5人分は他の人に譲り、その時間を家族のための時間にあてようというのです。
>母親の就労が家庭の中に会社人間を2人つくることにならないように、
>父親が家庭にいる時間を増やし、家庭の中に閉じ込められていた母親を解放し、
>自己実現の時間にあてさせようというものでしょう。
URLリンク(ime.nu)




137:名無しさん@九周年
09/01/07 13:26:29 oUPqq15o0
>127
だから派遣はそのまま派遣なの。
正社員の人件費を減らそうとしてるわけ。
派遣が正社員になるわけじゃあないの。

138:名無しさん@九周年
09/01/07 13:27:18 6HYd7Lyp0
経団連ももうアメリカという外需に依存できないから、
国内で内需を喚起するしかなくなっているの。

世界中どこも市場がなくなってしまった経団連が
最後にすがったのが結局母国日本の市場だったというわけ。

今まで、連合(日本労働組合総連合会)が強くて、
正社員にワークシェアを飲ませることができずに
派遣に痛みを押し付けた結果内需が縮んでしまって、
余計に外需依存になって、国際競争力を身につけるために
デフレを繰り返すしかなかったけど、
今回の非常事態には連合も反対できず、
正社員もワークシェアで痛みを分かち合うしかない。

内需喚起には、平均賃金が下がっても、消費人口を増やすほうがましというわけ。

いくら正社員の賃金が高くても、必要雑貨以上の消費はしないんだったら
需要は期待できない。
でも正社員と非正規で同じくらいの給料をもらって、
非正規にも家族をもてるようにすれば消費財の需要が増えて
内需が拡大するという理論のわけ。

分かるか?wwwww


139:名無しさん@九周年
09/01/07 13:27:28 2IestyBc0
何を言おうが、キヤノン製品は買わないよw

140:名無しさん@九周年
09/01/07 13:27:32 oUHmR/9K0
ヨーロッパの場合は100人でやってた仕事を週休3日にして150人雇用。
失業率改善。

御手洗の思惑
派遣は全員切ったのにまだ余剰人員だわ・・・正社員は首切ると批判すげえから
正社員を週休3日にして給料さげよう。

・・・雇用は1人も増えません、ただの正社員への労働分配率下げるだけ。
こんな思惑がすぐわかってしまって反吐が出る

141:名無しさん@九周年
09/01/07 13:27:42 QZX6ncbrO
人を増やして無理な残業が減れば理想的・・正に理想どまりか・・・

142:名無しさん@九周年
09/01/07 13:29:09 wIuDjXKMO
ここで批判してる馬鹿は他に十数万人を新規に雇用する手段を提案しろよ
ワーキングシェア以外にね

143:名無しさん@九周年
09/01/07 13:29:11 oUPqq15o0
>136
経団連の味方ですねーw
世帯収入はむしろ減る方向でしょ?
ダンナの収入が減って、妻のパート収入は変わらない。

144:名無しさん@九周年
09/01/07 13:30:42 x92I2EsQO
ぶっちゃけ、正社員を増やせ

リストラの人員減による稼動過多が解消されてないぞ

145:名無しさん@九周年
09/01/07 13:30:51 DZmdSUV20
経団連にも派閥があってトヨタ・キャノンといった新興勢力に押されてきた本流の東京電力や新日鉄は余裕で笑ってるだろうね


146:名無しさん@九周年
09/01/07 13:31:38 hkPBheAD0
('A`)バブルの毒は1世代、30年抜けない。
  当時25~くらいの若手社員が、社会の第一線からフェードアウトするまでは
  なかなかね。
  今は人がカネに見える奴が、最後にあがいてる状態。

147:名無しさん@九周年
09/01/07 13:32:38 oUPqq15o0
>138
経団連は人件費減らすことしか考えてないでしょうがw
「ワークシェアで消費人口が増える」というのが意味不明。
消費する人の数は変わらないよ。
>正社員と非正規で同じくらいの給料をもらって非正規にも家族をもてるように
便所はそんなこと一言も言ってませんが?

>142
だからお前は馬鹿だっての。
いまの正社員がワークシェアするだけで、
新しく雇用するわけじゃあないの。


148:名無しさん@九周年
09/01/07 13:34:40 d6mXqL4u0
「社員1人の労働時間を短く」→「その分給料も下げ」「サービス残業は無限大に!」

149:名無しさん@九周年
09/01/07 13:34:48 oUPqq15o0
便所が言ってるのは、
「ワークシェアリングをしないと、人件費を減らすために
 正社員の首切りをする必要がある」ということ。
そんだけ。非正規も内需もまったく関係ない。

150:名無しさん@九周年
09/01/07 13:34:59 Edzw83xg0
ワークシェアリング検討の前に、サビ残業や、名ばかり管理職の罰則強化が先だろう。

厳格に労働時間が守られるようになって、はじめてワークシェアリングが検討出来るんだよ。

151:名無しさん@九周年
09/01/07 13:35:54 KsYxj0yc0
やたらに海外販売を拡大して、金融危機の影響をモロかぶりした
経営陣の責任は問われないの?

便所は自分と関係ない介護のこと言っててウザいだけだが
商工会議所の人の言ってることは正しいな。


152:名無しさん@九周年
09/01/07 13:36:44 XYPOFqk60
役員報酬と株主配当は減らさずに残りカスをどうやって恵んでやろうかって話だろ

153:名無しさん@九周年
09/01/07 13:41:25 6HYd7Lyp0
>>147
「ワークシェアで消費人口が増える」というのが意味不明。
消費する人の数は変わらないよ。
>正社員と非正規で同じくらいの給料をもらって非正規にも家族をもてるように

お前な>>138で俺が書いたことを理解できていないのか?
世界中保護経済で経団連が求める市場はどこにもないんだよwwww
日本の内需を喚起するしかないって言っているだろ?
経済学が分からない馬鹿なのか?

御手洗がもし非正規に消費する余裕を持たせて消費人口を増やさなければ、
日本の市場は崩壊して、大企業の存続も危うくなる。

読解力ないだろうが、もう一回読め、中卒wwww

>いくら正社員の賃金が高くても、生活防衛をして
>必要雑貨以上の消費はしないんだったら 需要は期待できない。
>でも正社員と非正規で同じくらいの給料をもらって、
>非正規にも家族をもてるようにすれば最低限の消費財の需要が増えて
>内需が拡大するという理論のわけ。

154:名無しさん@九周年
09/01/07 13:41:28 oUPqq15o0
便所が言いたいことその2
「経団連としてはこれ以上雇用を増やすという状況ではないので、
 介護とかそういう職につけるよう国が税金で何とかして下さい。

155:名無しさん@九周年
09/01/07 13:43:36 oUPqq15o0
>153
よう高卒。大卒の俺の話がわからんか?w

>御手洗がもし非正規に消費する余裕を持たせて消費人口を増やさなければ、
>日本の市場は崩壊して、大企業の存続も危うくなる。

便所がやろうとしてるのはまさにそれだよ。
将来の市場より目先の人件費しか考えてないからな。
それとも便所が日本の将来を心配してるとでも本気で思ってるのか?w

156:名無しさん@九周年
09/01/07 13:45:15 h0cWEti60
公務員 「労働時間民間に合わせてまた減らさなきゃwww」

157:*
09/01/07 13:46:34 gCOPdmw30
フェミニズム(女性の経済的自立)の観点から

フェミと経団連が女性の社会進出を煽る
  ↓
女性の社会進出が増える
  ↓
 不 況
  ↓
労働者が余る
  ↓
ワークシェア?←今ココ

低所得者をたくさん作っても、消費人口は増えません、残念!

158:名無しさん@九周年
09/01/07 13:49:09 6HYd7Lyp0
>>155
オランダという成功モデルがあるって言ったろ、中卒?

>1970年代でのオランダでは製造業部門で生産性の伸びを上回って賃金が
>急激に上昇し、競争力が失われた。80年代に入っても不況と物価上昇は
>改善されず、失業率の上昇と社会保障支出の増大が発生した。
>このような当時の経済状況は「オランダ病」と呼称された。
>ワッセナー合意以降、パートタイマーの比率が83年の18.5%から
>2001年には33.0%に上昇し、失業率は2001年には2.4%まで下落、
>実質GDPの伸び率も2~4の安定成長を実現した。
URLリンク(ime.nu)

>もともと家族を大事にする国民性といわれるオランダ人は、夫婦2人で1.5人分を働き、
>0.5人分は他の人に譲り、その時間を家族のための時間にあてようというのです。
>母親の就労が家庭の中に会社人間を2人つくることにならないように、
>父親が家庭にいる時間を増やし、家庭の中に閉じ込められていた母親を解放し、
>自己実現の時間にあてさせようというものでしょう。
URLリンク(ime.nu)




>将来の市場より目先の人件費しか考えてないからな。
>それとも便所が日本の将来を心配してるとでも本気で思ってるのか?w

俺、超能力者じゃねーもんwww
人の考えてることなんてポリグラフ使わなきゃ分かんねーよwww
お前は、分かるの?

159:名無しさん@九周年
09/01/07 13:49:39 V+KvKHlHO
>>157
辻本「私設秘書費流用やないです!ワークシェアリングやないですか!!」

160:名無しさん@九周年
09/01/07 13:49:46 oUPqq15o0
ID:6HYd7Lyp0が救いようのない馬鹿なのは、
ワークシェアリングによって労働者トータルの人件費が増えると
思ってるところだな。
そんなわけないじゃあないか。


161:名無しさん@九周年
09/01/07 13:52:45 2xZ+NVAI0
>>153
あのさ、御手洗が言いたい事はさ、
不況で自社商品が売れない→派遣全部切れ!→切ってもまだ工場やることなく
遊んでるのにブラブラしてる社員の人件費がキツイです→週休3日や時短で人件費削れ!
って事だよ。

正社員の労働時間を減らして減らした分を新たに雇う(これがオランダ式)、
これなら君の言い分もわかる。
でもこのスレでみんなが御手洗に言ってるのは
派遣全部切ったのにそれでも今度は正社員がだぶついてるから時短&給料カットで
人件費抑えようって魂胆丸見えって事。
派遣は再雇用されないし
た だ 正 社 員 の 給 料 下 げ た い っ て だ け 
内 需 、 消 費 な ん て ま す ま す 落 ち 込 む だ け !

162:名無しさん@九周年
09/01/07 13:53:26 oUPqq15o0
>158
お前が馬鹿なのはお前の親のせいだからしょうがないとしても、
人の意見を聞かないのはお前の努力が足りないんだぞ。
さっきから言ってるのをたぶん聞いてないんだろうが、
便所は社員を増やすなんて言ってないの。
今いる社員にワークシェアリングさせて人件費を減らすと言ってるの。
オランダとはまるで違うの。

163:名無しさん@九周年
09/01/07 13:55:43 hkPBheAD0
('A`)まあ、正社員に仕事減らしたところで固定して
  厳重に法律で監視すれば
  後に景気が回復すれば、人間雇うしか無いわな。今は状況が悪過ぎる。

164:名無しさん@九周年
09/01/07 13:59:31 6HYd7Lyp0
>>160
中卒にも分かるデフレスパイラル

非正規雇用や解雇で人件費削減、正社員の人件費には手をつけず

需要が供給に追いつかずデフレ

売り上げ激減で今度は正社員の人件費削減

縮小した需要が供給に追いつかずさらにデフレ

売り上げ激減、削るところがなくなった企業が正社員の解雇を始める

需要がほぼなくなり市場崩壊



ワークシェア後・・・

正社員の人件費下がるが非正規の人件費は上がる

社会生活を営む上で必要な最低限の消費財の需要が出る

需要と供給のバランスが取れる

企業業績改善、人件費を上げることが可能に

正規非正規が、嗜好品の消費を始める

需要増大

企業業績改善、さらに人件費を上げる余裕が生まれる

165:名無しさん@九周年
09/01/07 13:59:44 oQXtXap90
>>158
>オランダという成功モデルがあるって言ったろ、中卒?
>>1970年代でのオランダでは製造業部門で生産性の伸びを上回って賃金が
>>急激に上昇し、

だから、まず急激に賃上げするんだよな。www

166:名無しさん@九周年
09/01/07 14:03:18 dVuguVrD0
ID:6HYd7Lyp0が言いたい事は
年間1800時間働いている正社員の労働時間を1300時間にする。
減った500時間を新たに雇った人にしてもらう。
2人でやってた仕事を3人でする。
これがオランダ式だ。非正規雇用も救われるだろう。

ただ御手洗が言ってるのは補充無し、人がだぶついてるから
ただただ正社員の労働時間を減らして人件費抑制したいだけ。

別の人補充して労働時間を同じにしたいって事じゃない。
今全員の労働時間を減らす、給料さげる、で、景気がよくなったら
今まで通りの労働時間に戻したいって事。
新たに人を雇用する事はないんだよ。

167:名無しさん@九周年
09/01/07 14:03:59 6HYd7Lyp0
労働人口でかなりを占める派遣の人たちは大賛成だよ?
金を持ってようがなかろうが一票は一票wwww

日本の人口の多数派の定年退職者等の年金で生活している人たちも、
農家の人たちも、自営業の人たちも、企業幹部連中も
内需が増えるなら大賛成。

逆に実は日本の人口の中で多数派に見えた正社員は・・・・・プゲラwww

困るのは、正規雇用だけ

168:名無しさん@九周年
09/01/07 14:04:16 E/gRN+dI0
弱者にわけるものはねえ、死ねがこの国の在り方

169:名無しさん@九周年
09/01/07 14:05:15 Qk45a1xz0
>>166
新たに人を雇用することはないだろうが、
今の社員や派遣が切られることはなくなるだろうな。
賃金を下げて、雇用を維持すれば。

170:名無しさん@九周年
09/01/07 14:08:23 dVuguVrD0
>>164
>ワークシェア後・・・

>正社員の人件費下がるが非正規の人件費は上がる

最初の1行目からダウトだよ。
何で今ワークシェアとか言い出してると思う?
オランダ式導入と本気で思ってるの?
不況で賃下げしたいだけ。ワークシェア導入しても非正規は
呼ばれません、蚊帳の外!

171:名無しさん@九周年
09/01/07 14:08:24 6HYd7Lyp0
>>166
いや、だからね俺は、ワークシェアリングと雇用創出の積極財政を
セットで考えているの。説明不足で悪かった。

恐慌ですさまじいデフレが2,3年以内に始まるから、
日銀券とは違う法的に価値が保護された不換紙幣である政府紙幣で30兆円、
国債で200兆円近くをを調達して、

銀行から貸し渋りにあっている運転資金が足りない中小企業に注入したり

大規模なハブ港湾やハブ空港を作ったり、
新幹線網や高速道路網などの効率化のための全国的規模の公共事業を行ったり、

自衛隊の新型の作戦機や主力戦車を開発、大量発注したり、
航空母艦を建造するなど斜陽産業の重工業で特需を狙ったりなど

インフレ政策で雇用を創出し、時間を稼いでいる間に、
5年から10年かけて外需依存から内需型に切り替えるのが正しい経済政策。

はっきり言うけど
今は資本主義の前提と常識が崩れ去った100年に一度の非常事態。
赤字国債に神経質になっている余裕はない。
下手な対応は、日本経済を壊し歳入が激減してさらに国の負債が増えることにもなりかねない

172:名無しさん@九周年
09/01/07 14:10:07 dd7zhClNO
御手洗と小泉とかって発想が痛いな!

173:名無しさん@九周年
09/01/07 14:10:13 oUPqq15o0
>169
派遣はもう切り終わって、これ以上切れない。
だから正社員の人件費を減らそうとしてるんだよ。

174:名無しさん@九周年
09/01/07 14:12:00 Mc+jCGHL0
>>62
俺も1日5時間のフリーターだけど、月の給料9万前後だから
年収約108万だよ。
200なんてマジ羨ましいよ。
病気もちだから、時間増やしたり、仕事かけもちしたり出来ないから
もう人生諦めの時期に入ってきたよ。

175:名無しさん@九周年
09/01/07 14:13:28 foflZLkFO
労働ビッグバンで日本の雇用を破壊した御手洗が言うことは全て悪。
信用などしない。


大体、介護は手取りが派遣より低い上に、下手な工場より重労働でキツい。

簡単に介護に人がいくわけねぇ!
元々介護で働いてた奴が次々と辞めてくんだぞ!
介護は橋龍政権がむちゃくちゃなまま作り出した欠陥業界なんだ。
派遣叩きしてるニートには一日だって耐えられない。

もう自民と経団連の新自由主義で日本は滅びるわ。



176:名無しさん@九周年
09/01/07 14:17:41 TqbvoNl30
>>171
だから君の言いたい事もわかるさ、確かにオランダ式のワークシェアリングが
導入されたら正社員と非正規の格差も減り、内需も拡大するだろう。
それはわかってる、このスレのみんなもわかってる。

ただ経団連の考えてるワークシェアはそれとはまったく違うって事。
御手洗の考えてるワークシェアと君の考えてるワークシェアはまったく
別物なんだよ。

君の考えてるワークシェアはそりゃいいだろう。
だが今の不景気の日本では荒唐無稽で実現可能性は限りなく少ない。
なぜなら経団連にそんな気がさらさらないからだ。
それなのにただの賃下げをワークシェアと言い換えて君のような人に
さもすばらしいと思わせてるからみんな御手洗を叩いているんだよ。

177:名無しさん@九周年
09/01/07 14:17:58 bopXAxZA0
うーむ。こういうのが会長やってるメーカーというのもかなり怪しいな。
この次の買い替えからは、キャノンは除外だな。ソニーのはもともと使えないし、
パナソニックは相変わらず2級だし、シャープ東芝日立は3流だし、
…何も買えネエ。

178:名無しさん@九周年
09/01/07 14:20:32 JUdxaeaG0
正も派もなく従業員階層は皆薄給になった。
そして誰も車を買わなくなった。
そして、カーシェアリングが始まった。

メデタシメデタシ。

179:名無しさん@九周年
09/01/07 14:21:14 oUPqq15o0
>176
「君のような馬鹿」と言うのを我慢したあなたは偉い

180:名無しさん@九周年
09/01/07 14:21:57 hkPBheAD0
('A`)うむ、デジカメシェアリングだな。

181:名無しさん@九周年
09/01/07 14:24:59 E/gRN+dI0
だったら国をシェアリングしようぜ

182:名無しさん@九周年
09/01/07 14:26:39 oUPqq15o0
女もシェアリングできないかな?馬主みたいに。

183:名無しさん@九周年
09/01/07 14:26:42 6HYd7Lyp0
>>176
>だが今の不景気の日本では荒唐無稽で実現可能性は限りなく少ない。

だから、積極財政すればいい。
恐慌時にはニューディール、
これは将来の経済学の教科書には必ず載るようになるよ。

雇用創出の積極財政とワークシェアの組み合わせなら
十分実現可能では?

184:名無しさん@九周年
09/01/07 14:33:47 2nvJ5I5u0
>中小企業で働いてたけど社長がよく朝礼で
>「みなさん、もっと工夫して、もっと作業を効率よくして、もっと質のいい商品を作る努力をしましょう」
>だのと言ってたけど、
>そういう努力をしたって、結局社員やパートの給料は一円もあがらないんだよな。
>「もっといい商品を出せば、もっと利益がでてこの会社はもっと大きくなります。そのために必死で頑張りましょう」とか言って
>会社が大きくなって給料があがったのは社長とその妻と社長の息子と社長お気に入りの部下だけだった。
>作業効率がどんどんあがって、以前の数倍の作業量を規定時間にこなせても従業員の給料は上がらない。
>仕事を覚えても売上が伸びても従業員の給料はあがらない。
>それでいて、毎日「もっとがんばれ」だとよ。



わかるわかる。

パート社員に向かって「今日のノルマは達成できたか?」と尋ねる上役ってバカ?
まず正社員にしてからそういうセリフを吐いてほしい。


パート社員がノルマ達成に向かって必死に励むわけないだろ。

185:名無しさん@九周年
09/01/07 14:33:49 g6WG9uOZ0
>>183
だからさ、2ちゃんであなたの思いつきを書き綴ってもしかたないんだよ。

みんな今の政府、経済情勢、経団連、官僚、社会情勢を考えた中で実現可能性を
考えて発言してる。

君だけが「オランダ式やれば内需拡大だぜ?」「ニューディール政策やれば景気回復だぜ!?」

何故やらないのか、やれないのかまで考えられたら君も成長するだろう。
失礼だが君の意見は中学生が知識を総動員した机上の空論、理想論でしかない。

186:名無しさん@九周年
09/01/07 14:33:56 k6BXdDrQ0
>>153
>世界中保護経済で経団連が求める市場はどこにもないんだよwwww
>日本の内需を喚起するしかないって言っているだろ?
>経済学が分からない馬鹿なのか?

これまた馬鹿の一つ覚えの内需喚起www
そんなに簡単ならもうやってるってーの。
何百兆国債で国内を開発しまくったが。

187:名無しさん@九周年
09/01/07 14:35:31 c6M3q7M80
ワークシェアリングって給料減るんでしょ?
そんなん誰も受け入れないだろ

188:名無しさん@九周年
09/01/07 14:36:57 hkPBheAD0
('A`)なに簡単な話さ。
  労働基準法に「サビ残したら解雇」って条文を入れればいいだけ。
  雇用側を縛っても仕方ない、サビ残は元々サービスだからな。
  縛るのなら労働者の方だ。
  そして、総体的にワークシェアリング完成だ。

そういや、「黄犬契約」ってのを、どっかで聞いたことあるな?

189:名無しさん@九周年
09/01/07 14:36:59 oUPqq15o0
内需で自給できるのは
農業や資源など天の恵みで食っていける国だけだよ。
日本は無理。

190:名無しさん@九周年
09/01/07 14:38:19 3p7EPWHR0

雇用を拡大したいのならサービス残業の徹底的な取り締まりだな。
労基署が徹底的に取り締まって、一人当たりの本当の労働時間が減れば、
新たな雇用が生まれる。一種のワークシェアの効果が期待できる。



191:名無しさん@九周年
09/01/07 14:38:20 6HYd7Lyp0
>>186
あのな、バブル崩壊で株や土地が1200兆円も目減りしている中で、
企業はバランスシートの回復に躍起になって設備投資等の需要が出なかったろ?

積極財政を行って全体需要の底上げを行わなかったら、
日本経済は崩壊していたんだよ。
積極財政を行っていたから1200兆円が消滅した中で、
あの程度の不況で済んでいたんだ。

経済オンチは黙ってていてくれる?wwwww

192:名無しさん@九周年
09/01/07 14:40:02 0aga4oxN0
役員報酬を減らした分社員を雇えばいいじゃない。

193:名無しさん@九周年
09/01/07 14:42:45 AnmsdplAO
移民入れたいくせにwwwwwwwwww

194:名無しさん@九周年
09/01/07 14:42:51 KsYxj0yc0
>>184
すっごいわかるww
それで業績悪くなるとなんでも社員のせいだよ

195:名無しさん@九周年
09/01/07 14:43:03 Ap8gmmPtO
ワークシェアリングって、派遣の仕事を単純労働専門の子会社がやるだけだろ。
リストラ対象で子会社に出向して来た定年間近の本社社員とワークシェアリング。
本社の労働組合には入れない。
子会社の賃金を低くして会社に利益がでると、本社社員の賃金アップ。


196:名無しさん@九周年
09/01/07 14:43:05 6HYd7Lyp0
>187 :名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:35:31 ID:c6M3q7M80
>ワークシェアリングって給料減るんでしょ?
>そんなん誰も受け入れないだろ

うん、正社員の給料がね、下がるんだよ。

でも非正規の給料は上がるし、消費が増えるから、
農家や自営業の人たちの収入も増える。

国内では得する人が多数派なんだwwww

197:名無しさん@九周年
09/01/07 14:46:29 6HYd7Lyp0
>>195
>ワークシェアリングって、派遣の仕事を単純労働専門の子会社がやるだけだろ。

それは、かなりゆがんだ雇用形態。
本来のオランダ型のワークシェアは

>また、オランダには、フルタイムの社員とパートタイムの社員の差別を
>禁止する法律があります。このようにパートタイムでも待遇が
>悪くならないようなシステムを作らないと、なかなかパートタイムになろうという人は現れません。
URLリンク(allabout.co.jp)

198:名無しさん@九周年
09/01/07 14:46:40 QYqjEBGtO
みんなの所持金が少なくなるとホントに今年は生きるだけとなり、贅沢品は全く売れなくなりまうす(笑)

199:名無しさん@九周年
09/01/07 14:47:12 g6WG9uOZ0
>>191
君の言うニューディール政策だけど、実はあまり効果がなかったって知ってる?
今の経済学ではニューディール政策はあまり効果が出なくて
しかたないからアメリカは日本に戦争するように仕向けて
太平洋戦争で軍需産業ウハウハ、雇用バリバリでアメリカの景気が
回復したのが通説何だが。

200:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 14:47:23 L0/2FNSP0
↓以下の意見は、全く正しい。

695 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/07(水) 14:28:33 ID:Unb768Po0
>>663
本気で言ってるなら、おまいは経営者になれないどころか、
社会で生きていけないわ。

1円でも安い製品を、というスローガンの下
企業間競争は、コスト競争に他ならない。

それでも出て行かなかった企業は何を考えてたのか?
トヨタやキャノンが一部を日本に残してるのは、日本人の雇用のためだったんだよ

それを何も知らないアホなお前らがバッシングして、挙句の果てに経団連の新年会に乗り込んでいってる。

逆なんだよ。
「日本で生産してくれてありがとう」って言わなければならないのに
何もわかってない・・・


201:名無しさん@九周年
09/01/07 14:49:14 k6BXdDrQ0
>>191
だから内需しか言わないからだよ。
バブル崩壊後だって輸出企業はフル生産だったんだぞ。
それを考えれば自分の言ってる事がおかしいとわかるだろう。


202:名無しさん@九周年
09/01/07 14:49:44 oUPqq15o0
ID:6HYd7Lyp0はただの馬鹿なのか、
それとも非正規雇用を味方につけようとしている
経団連・自民党側の工作員なのか?
工作員にしては頭悪すぎだが。

203:名無しさん@九周年
09/01/07 14:50:06 6HYd7Lyp0
>>189
>内需で自給できるのは
>農業や資源など天の恵みで食っていける国だけだよ。
>日本は無理。

世界が保護貿易、ブロック経済の構築を始めている中で、
外需はどこにあるの?市場はどこにあるの?

はっきり言って、これからの日本はGDPを1,2割下げて、
労働者の平均賃金も3割ぐらい下げて
可能な限り自給を目指すしかないんだよ、ばーかwwwww

204:名無しさん@九周年
09/01/07 14:50:46 WxMmCS5P0
生産性を高くして、コストを抑える方法でないと、価格競争で中国に負けるし、
保護貿易なんかにしようなら、物価が跳ね上がって、大幅な収入源になるわな。

205:名無しさん@九周年
09/01/07 14:51:13 3p7EPWHR0
サービス残業を徹底的に取り締まれば、結果的にワークシェアリングになるよ。

一番即効性が高い。


206:名無しさん@九周年
09/01/07 14:52:08 Ymavjwqu0
賃下げしたいだけでした
ごめんなさい切腹します

 キャノン汚便所

207:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 14:52:28 L0/2FNSP0
愚か者共は、輸出産業(外貨獲得組)の役割の重要性をまったく分かっておらん。

地球規模のマクロな経済とは、原始的な社会と同じだ。
自分で消費する分の農産物を作り、
自分で消費する分の魚を取り、
自分で消費する分の工業製品を作り、
自分で消費する分のサービスを行う。
この原始的な社会の姿が、現在の「世界」というマクロな視点で見た時の、標準的な社会の姿である。
日本も、本来こうなのだ。そして、資源が無いから極めて貧しい。アフリカの土人の生活である。

しかし、日本は世界の標準的姿から隔絶した、世界でもトップクラスに富める国家である。
何故か?
強力な輸出産業が、本来10で足りる農産物、魚、サービスetcを、
たった1の工業製品で、1:100で等価交換してくるからだ。
だから日本は富んでいる。
輸出産業が死ねば、上記の原始的な社会に成らざるを得ない。
何も輸出できなくなり、外貨が無くなるからだ。
小麦粉100グラム1万円では話にならない。
自作するしかなくなる。しかし、日本には全員を食わせるだけの土地が無い。
結果、富が流出する。土地を売って、小麦、石油を買うしかないのだ。
結果、日本の資産は最終的に、全て外国人のものになる。
此れが弱小国の現実であり、「国際競争」、即ち「富の奪い合い」の意味する所だ。

208:名無しさん@九周年
09/01/07 14:52:37 OtPKJoqpO
平日の昼間から2ちゃんに張り付いて
俺頭いいだろって書き込んでるのを見ると悲しくなるな。
早く仕事見つけろよ。

209:名無しさん@九周年
09/01/07 14:53:25 A5dXSvVIi
ワークシェアリング=ホワイトカラーエグゼンプション

210:名無しさん@九周年
09/01/07 14:54:07 WxMmCS5P0
>>203
インド・中国みたいに、膨大な人口を抱える国では、世界中が保護貿易になれば、
国が生きるか死ぬかの問題になるよ。第三次世界大戦だな。

211:名無しさん@九周年
09/01/07 14:54:15 YNS1b7Qf0
公務員を交代制にして
朝勤・昼勤・夜勤
体制で年中無休24時間運営してほしい

212:名無しさん@九周年
09/01/07 14:54:22 hkPBheAD0
>>207
('A`)金融セクタは?

213:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 14:54:42 L0/2FNSP0
そして、こんな事は多少頭の正常な人間は、全員理解をしているのである。
しかし、日本の国力を落としたい敵性国家は、
日本のこの力を落とそうと、謀略を仕掛けてくる。
根拠も無く、ただ日本を弱らせようとして、「トヨタガワルイ」「キヤノンガワルイ」と主張する。

そうして、輸出業を叩いて潰せば、
日本人は世界トップクラスの富の確保を行えなくなる。
結果、中国や朝鮮、ロシアやアメリカ等は、相対的に力が増す。
マスゴミの編集者の大半は、支那の対日工作要綱方針で篭絡済みだ。
だからこういった経済構造の基本的現実を「編集権」を主張して流さない。国民に学ばせない。

まんまと騙されている事も理解できない知性の低い連中が、
日本共産党や、極左集団によくいるわけだ。
そして、馬鹿だから、本質が分からないから、
権威主義に走って学歴や功績で、道理を抜きにして、
日本の国力を落とす事を、「日本の為になる」といい、
権利で以って騙すのだ。
見よ、日本共産党の学歴至上主義を。
馬鹿が間違っていた事を言えば、ただの馬鹿だが、
東大卒が間違っている事を言えば、騙される人間はいるからだ。

田中康夫によると、派遣村の背後には共産党が居るとの事である。
そして、経済対策に限っては極めて優秀な麻生の功績を隠蔽し、
徹底して此れを邪魔する祖国敗北主義の民主党。
やはりマスゴミは、この現実を流さない。癌は支那共産党の傀儡であるマスゴミの「編集者」である。

214:名無しさん@九周年
09/01/07 14:55:03 cuTTb2agO
セフレのシェア募集中!

215:名無しさん@九周年
09/01/07 14:55:13 eZO07FVb0
>>203
労働者のってのが気に入らんな。
経営者の報酬はそのままか?このバカ!
オマエの様なバカが多くなったから、世の中こなったんだぞ!責任とれ!w

216:名無しさん@九周年
09/01/07 14:55:45 03OCQKkI0
給料が下がって結局は経済減退。意味なし

217:名無しさん@九周年
09/01/07 14:55:50 6HYd7Lyp0
>199 :名無しさん@九周年:2009/01/07(水) 14:47:12 ID:g6WG9uOZ0
>君の言うニューディール政策だけど、実はあまり効果がなかったって知ってる?
>今の経済学ではニューディール政策はあまり効果が出なくて
>しかたないからアメリカは日本に戦争するように仕向けて
>太平洋戦争で軍需産業ウハウハ、雇用バリバリでアメリカの景気が
>回復したのが通説何だが。

経済学は間でも議論は分かれているんですけどwwww
マネタリストが増えた時代にケインズを
否定しようとした連中が言い出したことだろ?

ニューディール政策は最初効果があったけど、
ルーズベルトが景気が回復したとたん議会から
膨大な赤字財政について突き上げを食らって、
ニューディールをやめたとたん、
底支えしていたインフレ政策の根拠がなくなり、不況に逆戻り。

で、日本に太平洋戦争を仕掛けて、軍需で積極財政(←注目)をはかり、
経済は完璧に回復したんだ。
その後、需要過多が続き、1960年代まで経済は大きく拡大することになったんだよ。



218:名無しさん@九周年
09/01/07 14:56:51 v1Pz2DUb0
女で職が無い、金が無いって要するに甘えだよな。
たとえばYahoo!で「携帯テレレ」を検索すると、
自宅でも出来る時給4~5千円の内職とか結構募集してる。

俺も女に生まれるべきだった。

219:名無しさん@九周年
09/01/07 14:57:03 YNS1b7Qf0
アフリカは資源あるけど貧しいのは何故?

220:名無しさん@九周年
09/01/07 14:57:07 eUVKutAE0
>>208
世の中には、PCで出来る仕事ってのもあるんだよ。
ちょっとした時間の合間に、お前のような負け犬の寄生虫を叩いてストレス解消♪



221:名無しさん@九周年
09/01/07 14:57:41 WxMmCS5P0
>>213
日本の国力を落としたいのは、バカ反日特ア人と、頭が完全に腐っているサヨクだな。
頭が完全に腐っている日本のサヨクは日本人だからタチが悪いな。

222:詐欺師野郎に騙されるな!
09/01/07 14:57:44 ZjmGfLEdO
>>200
日本にトヨタらが残ったのは、日本政府から対米貿易に必要な米国債購入を引き出す為だ

いい加減な事を言うな。アメリカは自国益にならない貿易は受け付けない
だからアメリカに進出したトヨタが、現地工場労働者には適切な賃金や待遇を与えるのだ。これはアメリカの施策(参入企業による雇用問題解決と社会政策に貢献させる事)

もし米国債購入をしなければ、アメリカ消費市場は持たない 何故ならアメリカは巨大な赤字を抱えていて、消費者に優遇できる財務支出が出来ない

だから対米貿易する日本や中国に米国債を買わせて、それを元に輸入を認めているだけの話

日本からトヨタやキャノンが本当に出払うと当然、米国債購入は縮小されて海外でもトヨタやキャノンは利益の源泉を失う
だから出ていけない
わかったか詐欺師野郎

223:217
09/01/07 14:58:56 6HYd7Lyp0
>>217
>経済学は間でも議論は分かれているんですけどwwww

急いでたからタイプミス、
経済学者の間でも議論は分かれているんですけどの間違い

224:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:00 dbBNxxfW0
>製造業への派遣労働の規制ではなく、
>セーフティーネットを充実する方向で対応すべき

生活保護ですら申請がまともに通らずに餓死するのがいるのに
正気なのだろうか。これ。

225:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:04 ijOv6xQH0
正規社員はワークシェアリングに反対なんだ
じゃ、首切りしかないな。
需要減で仕事が減っているのだから
そうするしかない。



226:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:25 EEgknKPq0
仕事中に業務以外のことして遊んでたら普通の会社なら処分されるけどなww
しかも記録残すってか

227:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:49 3p7EPWHR0

世界でも有数の市場を国内に抱えているのに、それを無視して、
育てないでどうするって話だ。この市場では距離的に一番近い日
本企業が一番有利な市場なのに。

内需に絞れば、外需を捨てなければならないというわけでもないん
だから。どちらか一つを選ぶのではなく、両輪にしていかなければ
ならない。

ましてや、必勝が約束されているわけでもなく、いつ逃げていくとも
しれない無国籍企業の勝利に国運の全てを賭けて、国内市場を縮
小させるのは愚の骨頂。


まあ、ただ生まれが日本というだけの『無国籍企業』の生き残りと、
日本という国の生き残りをごっちゃにしない方がいいってこったな。



228:名無しさん@九周年
09/01/07 14:59:49 hkPBheAD0
>>224
('A`)そのための強訴です。

229:名無しさん@九周年
09/01/07 15:00:06 dWFPIiu10
ワークシェアリングを積極的に推し進めた結果、当社の残業時間が70%カットされました!

→残業規制により、残業全体の70%がサービス残業として処理されました

230:名無しさん@九周年
09/01/07 15:00:16 5Bdi7m/M0
ようし、俺は社長とワークシェアリングしちゃうぞ!
夜の部専門でな。愛人シェアリングもしたいぞ!


231:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 15:01:01 L0/2FNSP0
国家とは、民である。
国家が強力で初めて国民を助けることが出来る。
現在の派遣社員は、本来は失業者だが、
失業者に派遣という職を与えたのが不況下にあっての国策だ。

本来交通事故で死んでいる者を、
突き飛ばして助けてやったら、
「突き飛ばされて怪我をした!」と、
本来感謝すべき所を、現実も理解できずに筋違いな逆切れをしている、
させておるのが支那共産党国家安全部のエージェントの仕事である。

海外の失業率を見よ。 軒並み二桁に乗っておる。

第3回 深刻化する若者の失業率
URLリンク(www.ecareer.ne.jp)
今年1月にフランスの失業率は10%を超え、その後、増加の一途をたどった。

しかし、大枠として正しかった派遣法には致命的な欠陥があった。
其れは在日の金融屋に派遣業への転業を解禁したことや、
異常な搾取率を放置した事である。
本来この異常な搾取率は、派遣社員が失業した(?派遣社員としては失業していないが)
場合に、派遣会社が派遣社員に行う保証に当てられるはずだったが、派遣業者は
派遣社員を見殺しにしているのである。売国心丸出しの反日在日企業なので当然だ。
そして、筋違いな派遣「先」叩きを大々的にやっておるキチガイぶりを発揮するマスゴミこそが問題だ。
叩かれるべきは、派遣社員の保障をしない、在日派遣会社そのものである。

232:名無しさん@九周年
09/01/07 15:02:27 dbBNxxfW0
>>231
フランスはなぁ・・・不満たまると街ひとつ燃えるからw
日本も名古屋あたりがまさに暴動で炎上すると考えが変わるかもしれないが

233:名無しさん@九周年
09/01/07 15:02:44 3p7EPWHR0

【今の日本の問題点】

 ・正 社 員 ; お金はあるけど、使う暇が無い → 消費活動できず
 ・派遣・無職 ; 暇はあるけど、使うお金が無い → 消費活動できず


【今の日本に必要な政策】

 ・サービス残業の徹底取締り → 雇用枠の拡大
 ・法人税定率減税の廃止   → 労働分配率(賃金)の向上
 ・派遣社員報酬の増額規定  → 派遣社員収入増 or 正社員化促進



234:名無しさん@九周年
09/01/07 15:04:25 WxMmCS5P0
>>226
それは、形態と社のポリシーで変わるぞ。
普通の潰れかけの会社だと締め付けが厳しくなる傾向は強いな。

235:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 15:04:38 L0/2FNSP0
>>212
日本の核はやはり製造業であろう。
理由は細かいので割愛するが長期的に見て、又、日本人の性に合っている。
金融には失望している所だ。
漫画やアニメ産業にはまだ期待している。

>>222
日本が米国債を買っているのは、
日米安保に対する強制力の為だ。
日本がアメリカ国際を売り払えば、アメリカは死ぬ。
だから、日本が窮地に陥った場合でも、アメリカは日米安保を放棄できない。

其れを見抜いた支那が、アメリカ国債を買いだした。
そして、それらの実態を隠そうとして、貴様のような戯言をほざくのが支那だ。
貴様は支那人だ。


236:名無しさん@九周年
09/01/07 15:08:00 ZjmGfLEdO
>>231
お前は詐欺師野郎
トヨタやキャノンが日本に残るのは、対米貿易に必要な米国債購入を日本政府の施策として実行させる為だ

トヨタやキャノンが日本にいなければ当然、輸出産業の発言力と地位は弱まり、日本政府としての財政支出(米国債購入)は縮小するんだ


トヨタやキャノンが作る政策研究機関の最高顧問になった小泉。

小泉はイラク開戦時に大量の米国債購入を指示したんだ だからトヨタやキャノンは頼りにして政策研究機関の最高顧問にまでしているんだよ 詐欺師

237:名無しさん@九周年
09/01/07 15:08:35 ETYLm1LP0
>>235
製造業にもいろんな形態がある。
俺は開発は日本でやって量産は人件費の安い途上国でって形態にシフトしていくと
思うよ。そうなったら高度な知識・技術のある研究者以外の末端工員はいくらでも代え
が効くから今よりさらにいらなくなる。

238:名無しさん@九周年
09/01/07 15:08:36 6HYd7Lyp0
>>233
そう、その通り!!

239:名無しさん@九周年
09/01/07 15:10:27 LAxPIg8PO
不景気なのは国のせいじゃなかったとしたら、それぞれの業界の経営者の努力不足、手腕が、この程度なんだろうな~と最近思うようになった。

240:名無しさん@九周年
09/01/07 15:10:42 IzLN7BTX0
派遣してるあいだになぜ貯えないかね。
たばこ吸って酒飲んでってしてるほど給料もらってないなら自制しろよな。
こんなやつらの面倒みるために税金払ってるわけじゃないのにつかわれるし
そのうえワークシェアなんてまっぴらごめんだ。

241:名無しさん@九周年
09/01/07 15:12:37 ZjmGfLEdO
>>240

金はトヨタで止まるモノ

形を変えた工作活動 ご苦労さまww

242:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/07 15:13:21 L0/2FNSP0
>>236
典型的な支那の工作員の戯言だ。
全く論拠が無い。
アメリカ国債購入と、日本の国力云々は全く別個の問題だ。

アメリカ国債購入理由は日米安保に対する強制力だ。
日本が支那に書く攻撃された場合、
在日米軍は日本なんぞは放棄する。

当然だ、見捨てることこそが国益に見合うからだ。
だが、アメリカ国債を握られているので、日本を見殺しにすることは出来ない。
そういう構造がある。
民主党の反日馬鹿や、支那の反日共は、日本の保有アメリカ国債を売らせようと躍起になっておる。

【政治】民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」 菅直人氏「『埋蔵金』として使える」★21
スレリンク(newsplus板)l50


外貨準備=アメリカ国債

243:名無しさん@九周年
09/01/07 15:13:31 VhafWoJV0
すでに株価底打ちで上がり始めているのに
何を言っているんだ。

244:名無しさん@九周年
09/01/07 15:14:02 fJhFK06c0
ワーシェアなんか認められんよ
こんなことやったら更に労働者はモノ扱いされるだけ
換えが利きやすくなるんだから
会社に必要な人材になれるよう努力すべき

245:名無しさん@九周年
09/01/07 15:15:38 gprYO9lr0
ID:6HYd7Lyp0
話がむちゃくちゃに脱線しているんだけどさ、
君が言いたい事は何なんだい?
オランダ式ワークシェア導入、ニューディール政策しろって事?
誰に言ってるの?平日の昼間に2ちゃんでそんな事言っててもしかたないでしょ?
君が総理大臣にでもならないと実現不可能な案を2ちゃんでだらだら言っててどうするんだ。

早くハローワークに言った方がいい。

246:名無しさん@九周年
09/01/07 15:16:11 3p7EPWHR0
>>244
大丈夫、サービス残業を徹底的に取り締まれば、結果としてワークシェアできる。


まあ、スキルアップは個人ですればいいこと。黙ってやればいい。
その方がやらない人間に差をつけることが出来る。

一方で、政策的な選択肢は多くの人間に呼びかけなければ意味が無い。

自らの利益を最大化するためにのツールとして政治がある。
勿論、各政党もそのためのツールであり、どの政党が勢力を伸ばした方が
労働者である自分にとってメリットが大きいかを冷静に考えればいいだけ。 



247:名無しさん@九周年
09/01/07 15:18:19 np5Vc4Ni0
自分で切っといて雇用を守るためだなんてよく言えるな

248:名無しさん@九周年
09/01/07 15:18:29 R4AnVwqm0
しかし、各社経営陣の見通しの甘さは凄かったな
責任取って辞職すればいいのに、なんでしがみついてるんだろうw

249:名無しさん@九周年
09/01/07 15:19:48 JqvDVqIa0

正社員は会社に飼われた社畜だ
社員住宅は社畜小屋だ
一生飼い殺しだ

人間らしく生きるために会社を辞めてフリーターを始めよう
派遣こそ自由人の生きる道だ

by 佐高信

・・・とブサヨの評論家が煽ってた時期がありましたなぁ
あの佐高信って 今どこ隠れているの?




250:名無しさん@九周年
09/01/07 15:21:23 fu8GzwAT0
連合がワークシェア認めるなら、消費税うp連立政権誕生フラグが立つことを意味する。
経団連と連合はガチ。

総選挙は、それを阻止しようとする勢力との、1議席を争う、凄まじい闘いになる。
つまり、総選挙後の政界再編劇が、本当の闘いだ。

251:名無しさん@九周年
09/01/07 15:22:58 fJhFK06c0
>>246
サービス残業しなきゃ与えられた仕事もこなせないようなクズが
スキルアップを個人でやるわけがない
怠けるだけ、会社が責任もって育てないと
サービス残業は自己責任、過労死も自己責任

252:名無しさん@九周年
09/01/07 15:23:37 KsYxj0yc0
しかし便所の口から「雇用を守るため」とか
ブラックジョークにも程があるな

253:名無しさん@九周年
09/01/07 15:26:02 3p7EPWHR0
>>251
まあね。残業時間の正確な計測がないと、本当はそれほど優秀じゃない人間も
残業時間をごまかして、違法なサービス残業で成果を水増しできてしまう。

特に成果主義などでは、ルールを守って労働時間内で成果を出した本当に優秀
な人間が、ルール違反のサービス残業をした人間と評価が同じになるというよ
うな、アンフェアな状況が生じてしまう。

オリンピックのドーピング問題と一緒だよね。能力の劣る者がサービス残業や
ドーピングなどの違法行為で成績を上げることができると、本当に優秀な者が
その分ワリを食ってしまう。薬物で体をボロボロにしても構わないと開き直らな
いかぎり、競争にも参加できない。

いくらでもサービス残業ができる環境は、能力の無い人にとっては有り難い救
済措置に思えるのかも知れないけど、フェアな制度とはいえない。

やっぱり、サービス残業を徹底的に取り締まるべきだよな。

254:名無しさん@九周年
09/01/07 15:26:07 RMvDIJhd0
>>246
経団連が考えているワークシェアリングは
労働時間自体を分割してその分給料を割り引くことだけ。

例えば2人でやってた仕事のメインの労働時間をそれぞれ2/3にして給料もそのまま2/3。
しまいには人数増えたから今までの1.2倍は出せって考える。
当然サビ残は触れないだけの半ば強制。

255:名無しさん@九周年
09/01/07 15:26:35 9yy2uhAU0
まー日本の場合ワークシェアリング以前だと思うが・・
残業が恒常化しないように人員を確保するのが本来の姿であり、その状態で
週2日ずつ働くのがワークシェアリングだろ。



256:名無しさん@九周年
09/01/07 15:27:27 PTT1ZJlY0
お前らのように頭がいい奴が経済界や政界を仕切ってくれれば、日本は良くなるんだろうなw
頭の悪い奴らが経営者や役人や政治家になれて何でお前らのような立派な人間性を持った奴らがなれないのかがそもそもおかしいwww

257:名無しさん@九周年
09/01/07 15:27:54 lrq6Wriv0
非正規でもいいから給与だけシェアリングしてほしい

258:名無しさん@九周年
09/01/07 15:27:54 iqIacr+M0
仕事が出来る人の労働時間を削って
仕事が出来ない人(今、働いていない人?)の労働時間を増やす。

それでは競争力が無くなるぞ。

259:名無しさん@九周年
09/01/07 15:31:41 I8OadoFK0
どうせ時間を短くして厚生年金の保険料払わずに済ませようって魂胆だろう
ほんとに根性腐ってるわ

260:名無しさん@九周年
09/01/07 15:31:53 DtP3SNJOi
経営側としては正社員の労働時間と賃金を減らして、
安くて使いやすい派遣や請負を使いたいってだけ。

内部留保も結構あって正社員の解雇は難しいから
不況にかこつけてワークシェアリングなんていってるだけ。

261:名無しさん@九周年
09/01/07 15:32:34 k6BXdDrQ0
>>217
>ニューディールをやめたとたん、
>底支えしていたインフレ政策の根拠がなくなり、不況に逆戻り。
>で、日本に太平洋戦争を仕掛けて、軍需で積極財政(←注目)をはかり、
>経済は完璧に回復したんだ。
>その後、需要過多が続き、1960年代まで経済は大きく拡大することになったんだよ。

これではなんの証明にならん。
・日本、ドイツというアジアヨーロッパの供給源を叩き潰してアメリカが一手に引き受けた事
・ポンドを引きずり降ろしてドルが基軸通貨になった
この巨大な二つの要素を除外して日本の例に当てはめるなよ。

262:名無しさん@九周年
09/01/07 15:33:50 nYJa1cm9O
国民総貧民化計画

貧乏人が増えるだけなんじゃないの?


263:名無しさん@九周年
09/01/07 15:33:58 DBvufISL0
労働人口でかなりを占める派遣の人たちは大賛成だよ?
金を持ってようがなかろうが一票は一票wwww

定年退職者等の年金で生活している人たちも仕事が回るし、
農家の人たちも、自営業の人たちも、企業幹部連中も
内需が増えるなら大賛成。

逆に実は日本の人口の中で多数派に見えた正社員は・・・・・プゲラwww

困るのは、正規雇用だけ




264:名無しさん@九周年
09/01/07 15:34:39 veio4EGn0
真っ先に株主配当と役員報酬だろJK

265:名無しさん@九周年
09/01/07 15:35:15 tzdp5QFK0
実際のところ、有効な策は正社員の権利削減しかないよね

266:名無しさん@九周年
09/01/07 15:40:30 3p7EPWHR0
>>254
なら、経団連には考えさせなければ良い。
軍人が政治に介入すると国家がおかしくなるのと同じ原理で
商売人が政治に介入すると国が滅ぶ


●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」
 


267:名無しさん@九周年
09/01/07 15:42:02 0DrfLSZ00
給料を下げたくない正社員がまたゴネてるのか?
正社員の待遇格下げしか現実的には方法はないだろ。


268:名無しさん@九周年
09/01/07 15:43:03 3p7EPWHR0
>>267
サービス残業を徹底的に取り締まれば、結果としてワークシェアできるよ


269:名無しさん@九周年
09/01/07 15:44:30 R4AnVwqm0
WEの時と違って、派遣労働者も今度は正社員の味方しないだろうし、厳しい戦いになりそうだな
まぁ、あっさり切り捨てたわけだから仕方がないけど

270:名無しさん@九周年
09/01/07 15:45:41 3p7EPWHR0

まあ、特定の党を積極的に応援する必要も無いが、どの政党にでもいいから、
とにかく労働者層は必ず投票に行くようにしないと影響力は生まれない。

労働者層が投票に行き、投票率が10%上がると政権交代が起こる可能性が
高まるそうだ。

必ずしも野党に入れる必要も無くて、労働者層が投票行動に出て、キャスティ
ングボードを握る無視できない票田になれば、各党ともその票田を意識した公
約を掲げ、政策をとらざるを得なくなる。

労働者層が票田であることをアピールする一つの手段として、共産党や民主党
に入れて、得票率を誇示するというのは有効だと思う。



271:名無しさん@九周年
09/01/07 15:45:59 XYPOFqk60
サビ残させまくりで”帳簿上は”労働時間が減りました!ってことだろ

272:名無しさん@九周年
09/01/07 15:47:35 FHWp55FN0
サビ残の存在は無視するわけですね

273:名無しさん@九周年
09/01/07 15:47:57 3p7EPWHR0

ちなみに、経済界が政治への影響力を強めたのは、奥田が経済界をまとめ、
政治資金源であるということを認識させたから。その点で奥田はたいしたもん
だと思う。

ただ、民主主義の世界において、一番強いのは票の数。政治資金もその数
を得るための一つの道具に過ぎない。労働者層はその数をもっている。

極端にゆり戻しをする必要もないと思うが、一方に偏りつつあるバランスを修正
するためにも、労働者側はその影響力を行使すべきだと思う。

そのツールとして既存の労働組合を再生させたり、共産党を劇薬として有効活用
するのが効率的だと思う。

少なくとも経済界と同じようにまとまらないと話にならない。



274:名無しさん@九周年
09/01/07 15:49:18 dbBNxxfW0
>>246
それさ。実際は刑法にすらふれる行為だけど
今まで書類送検程度で済ませている状況を考えると
「サービス残業を徹底的に取り締まれば」なんてのは夢物語でしかないような。

275:名無しさん@九周年
09/01/07 15:50:25 3p7EPWHR0
>>274
例えば、不払い賃金の請求の時効を2年から8年にするとかは?
そうすれば、企業にとってもリスクが大きくなるし、訴えるほうの
モチベーションアップにもつながる。




276:名無しさん@九周年
09/01/07 15:55:04 f2Coiuc9O
ワークシュアリングって可処分所得が一律減少して
内需縮小するんじゃないか?
そんでもって所得減少のデス・スパイラル。

277:名無しさん@九周年
09/01/07 15:57:40 Ah3jzeBeO
オマエらいくら仕事がみつからないからって、たとえアルバイトとかでも大手某系列スーパーの警備とかは間違っても行くなよ。地獄を見て後悔するぞ。


URLリンク(orz.2ch.io)
※警備(とくに食品流通業界関係の警備)の求人は、「警備」とは名ばかりの笑えるくらい不適切表記だらけw

278:名無しさん@九周年
09/01/07 15:59:56 rZL3AnXQ0
鼻糞カメラなんてリリースしちゃった恥ずかしいメーカーの会長さんですね?
もうカメラ撤退汁!!日本のカメラはキヤノンなんて劣悪製品はいらない。
ニコンさえあればOK。

279:名無しさん@九周年
09/01/07 16:01:40 fJhFK06c0
失業者は日本のために死んでくれ、頼む

280:名無しさん@九周年
09/01/07 16:04:30 N+QmJE6m0
ワークシェアリングなんて出来るほど給料貰ってません。
え?残業代??それってどこの国の食べ物ですか?

281:名無しさん@九周年
09/01/07 16:04:52 0dQnYF0r0
雇用守っても給料がワークシェアリングで下がれば

全体の人件費が減って経営陣が・・・

282:名無しさん@九周年
09/01/07 16:05:38 8iA3qjUcO
必死だな(笑)御手洗 いってよし!

283:名無しさん@九周年
09/01/07 16:07:51 FbNwaD6q0
派遣を正社員にするにワークシェアしかない

284:名無しさん@九周年
09/01/07 16:09:33 VhafWoJV0
>>283
無理。派遣の日本語能力はこの程度。↓
URLリンク(up4.pandoravote.net)

285:名無しさん@九周年
09/01/07 16:11:18 c8BbUX2C0
在日阿呆馬鹿記者ばぐ太の内容訂正
経済3団体が雇用対策検討 経団連会長「ワークシェア選択肢」
日本経団連、日本商工会議所、経済同友会の経済3団体のトップは6日、新年の合同記者会見を開いた。昨
年末から雇用情勢が急速に冷え込み、3団体は新たな対策を検討することで一致した。経団連の御手洗冨
士夫会長は雇用確保策について「ワークシェアリング(仕事の分かち合い)も一つの選択肢だ」との考えを初
めて示した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

ワークシェアで雇用維持、経団連会長「一つの選択肢」
日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は6日の記者会見で、深刻化する雇用問題に対応するた
め、「ワークシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする企業があってもいい」との考え方を示した。
御手洗会長は、同日の経済界の新年祝賀パーティーの冒頭あいさつでも「企業が、緊急的に時間外労働や
所定労働時間を短くして、(非正規労働者らの)雇用を守るという選択肢を検討することもあり得る」と述べた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

286:名無しさん@九周年
09/01/07 16:12:23 3p8LE6v80
週休3日制にしちゃいなよ!


287:名無しさん@九周年
09/01/07 16:12:34 s/VOojdv0
>>279
政治家に金を出して法律を作らせろ
ここに書き込んでも意味ないよ

288:名無しさん@九周年
09/01/07 16:12:55 VhafWoJV0
派遣の仕事が切れて包丁振り回したバカ「別の仕事を紹介されたが『やりたくない』と断った」
スレリンク(dqnplus板)l50

>「派遣の仕事が切れ、うっぷんがたまっていた」として東京・港区の六本木ヒルズ前で
>包丁を振り回し、銃刀法違反容疑で逮捕された椎名賢次容疑者(28)が、供述を一転させ、
>「派遣会社から別の仕事を紹介されたが断った」と供述していることがわかった。 

>しかし、その後、「派遣会社との契約は継続していて、
>別の仕事を紹介されたが『やりたくない』と断った」などと供述したという。 

>しかし、その後、「派遣会社との契約は継続していて、
>別の仕事を紹介されたが『やりたくない』と断った」などと供述したという。 

>しかし、その後、「派遣会社との契約は継続していて、
>別の仕事を紹介されたが『やりたくない』と断った」などと供述したという。 


289:名無しさん@九周年
09/01/07 16:13:23 7zj66MvR0
>>1
御手洗はタコ部屋労働させた方が良いな。


290:名無しさん@九周年
09/01/07 16:15:36 37G9t2+o0
881 しす ◆YLErRQrAOE New! 2009/01/07(水) 15:59:58 ID:QSrH5kiVO
いい大学でてると年収多いの?

891 しす ◆YLErRQrAOE New! 2009/01/07(水) 16:02:03 ID:QSrH5kiVO
いい大学出は年収平均で5億ぐらい?

906 しす ◆YLErRQrAOE New! 2009/01/07(水) 16:04:28 ID:QSrH5kiVO
俺の日給ぐらいなんだ・・・
いい大学出はけっこう年収多いね

   ξミミミミミミミミミミミミミ
  ξξミミミミミミミミミミミミミ
  ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
  ミミ -=・=- -=・=- ミミ 
  ミミlミ    __     l;;;|ミ 
   ミlミ::: ー===-' ../彡 
     |ヽ::    ./|
   /   `  ´ \


291:名無しさん@九周年
09/01/07 16:16:12 uW9Ks8PSO
御手洗「経団連としては虫の息の日本を確実に根絶やしにする為
より一層内部留保や株主利益の還元のみを目標とし

労働者は必要最小の量以外は
全員死んで貰う事にしました。

会社存続の為なんです、喜んで死んで下さい。

ホントは給料なんか1円も払いたくないんです。
テメーら無能は黙って機械の様に
肉体労働力だけ差し出しやがって下さい」

292:名無しさん@九周年
09/01/07 16:18:30 dZH8wuyv0
一人あたりの労働時間を減らして、給与は同じ。
頭数は増加、コストも増加。
「上の方の人たち」の給与カット
出来るわけがない。

293:名無しさん@九周年
09/01/07 16:20:23 jZfI05zN0
一年車が売れなくても全然平気です。儲かってますから。とか言ってた自動車会社は
ちょっと景気後退したら速攻雇用を切ったけど、そっちの方が問題なんじゃないの?

294:名無しさん@九周年
09/01/07 16:21:31 +DYB6qv80
その一方で御手洗は私財を増やしたのであった・・・

295:名無しさん@九周年
09/01/07 16:24:34 b9bdr3rm0
1人の仕事を2人で分けるワークシェアだが
1人の給与も2人で分けることになるんじゃねーの?

お断りだ

296:名無しさん@九周年
09/01/07 16:24:58 uW9Ks8PSO
加藤2~100号がアップを始めました

297:名無しさん@九周年
09/01/07 16:26:55 YK9W+4v80
春闘の時期になると便所はまた役員報酬を増やす気なのか?

298:名無しさん@九周年
09/01/07 16:27:54 HiSqBk6g0
便所が率先してシェアしろよ
もう充分金あるだろ

299:名無しさん@九周年
09/01/07 16:28:25 nOhNdtzp0
国民所得半滅計画ですか。
内需どころじゃねーな、こりゃ

300:名無しさん@九周年
09/01/07 16:28:33 ROEKwrPmO
江戸時代の失業対策がこれだったらしいな

301:名無しさん@九周年
09/01/07 16:30:03 uW9Ks8PSO
この案とホワイトカラーを併用したら
冗談じゃなく年収100万割る奴が大量に出るぞ。

もうこの国駄目だわ

302:名無しさん@九周年
09/01/07 16:33:15 R4AnVwqm0
非正規労働者と正規労働者が対立してしまった時点で負けー

303:名無しさん@九周年
09/01/07 16:36:40 sppXBJPK0
プリンター、CANONがエプソン抜いたの
この人が経済連の会長になってからだよね

304:名無しさん@九周年
09/01/07 16:38:00 0DrfLSZ00
内需が縮小するとか尤もらしいこと言ってるけど結局は贅沢したいだけだろ。
昔の日本みたいに慎ましく生活しろや。
もう労働貴族の存在自体が日本の癌細胞なんだよ。


305:名無しさん@九周年
09/01/07 16:39:42 fxQIhm/e0



成果主義とワークシェアリングが共存出来るとは思えない




306:名無しさん@九周年
09/01/07 16:40:35 pqrUbmDi0
>>295

経団連のワークシェアリングは
1人の給与を2人で分けて仕事量は前と変わらず。

307:名無しさん@九周年
09/01/07 16:56:35 Mq+9w0pq0
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
①親族に不幸な影響がでると脅迫する。
②あんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
③一生涯職に就けなくできると脅迫する。
④会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
⑤自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
⑥行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特に⑥の被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人は、下には下がいると思って、諦めないでください。


308:名無しさん@九周年
09/01/07 17:00:09 0IWbLNNb0
バブル崩壊後の氷河期に一時期ワークシェアが持ち上がったが確か労組がごねてお流れになったような
その煽りで一般派遣なるものが生まれた

と、記憶してるが間違ってない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch