【企業】 高級洋食器で知られる英「ウェッジウッド」、経営破綻…中国製品との価格競争に追われたうえ、日米英で販売落ち込む★3at NEWSPLUS
【企業】 高級洋食器で知られる英「ウェッジウッド」、経営破綻…中国製品との価格競争に追われたうえ、日米英で販売落ち込む★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/01/06 16:24:49 O5tKBKJP0
bgtsn

3:名無しさん@九周年
09/01/06 16:25:16 eH/siitK0
3の膝の皿が割れる

4:名無しさん@九周年
09/01/06 16:26:24 vwQKKvNm0
ウェッジウッド皿屋敷

5:名無しさん@九周年
09/01/06 16:26:36 A9Iad0uOO
ピーターラビットが死んだ

6:名無しさん@九周年
09/01/06 16:28:25 ylQN8af50
高い食器なんて貴族が使えばいいんだよ。

7:名無しさん@九周年
09/01/06 16:29:11 1yW9wx/e0
ハロッズはエジプト人に買われ、ジャガーはインド企業の子会社になり
ウェジウッドは中国の製品にやられたか

イギリスも落ちぶれたもんだなぁ

8:名無しさん@九周年
09/01/06 16:29:13 lfvJWBaZO
誰かはやくバイツァダストしろよ

9:名無しさん@九周年
09/01/06 16:30:58 9nSYgA35O
俺には縁がなかったけど、老舗が潰れるのはショックだわ

10:名無しさん@九周年
09/01/06 16:32:45 EGn5WySB0
日本企業が買収してやれば良かったのに

11:名無しさん@九周年
09/01/06 16:32:51 mWCplGC30
手ごろな値段で、中国製みたいに有害じゃない食器は欲しいな

関税で無理なのかな

12:名無しさん@九周年
09/01/06 16:34:14 pXrkU/+M0
ノリタケの出番。

13:名無しさん@九周年
09/01/06 16:35:49 sNhajEiE0

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ

日本で高く売っている金がウエッジウッド本社に入っていなかったということだ


14:名無しさん@九周年
09/01/06 16:36:07 gNhgmcXA0
>>7
金融で生きるから製造業はいらん、とか言ってたのかなあ。

15:名無しさん@九周年
09/01/06 16:36:21 ioyNmTp80
>>9まだつぶれてないだろ。経営破たんしただけで。
そのうちメイドインチャイナのウェッジウッド製品が工場から大量出荷されたりするかもよ。


16:名無しさん@九周年
09/01/06 16:38:29 8uxL2D4tO
>>6 ルネッサ~ンス!コペンハーゲンもよろしくね、

17:名無しさん@九周年
09/01/06 16:39:51 AY4HwB5x0
廿なら、ウエッジ・ウッドをノリタケが買収。

18:名無しさん@九周年
09/01/06 16:39:56 UBpBMTkpO
去年ウエッジウッドのティーカップセットを引き出物で貰った…。


19:名無しさん@九周年
09/01/06 16:40:17 mJOST8Iv0
紅茶もやってたね

20:名無しさん@九周年
09/01/06 16:41:20 RCkayrrH0
廿十    by Ass Hole

21:名無しさん@九周年
09/01/06 16:41:29 YI1zD/d20
高 級 洋食器なのに価格競争で負けたのか。
それって高級じゃないんじゃないのw

22:名無しさん@九周年
09/01/06 16:42:07 ts/Ft8NwO
電車男のエルメスが飲んでた紅茶は大丈夫なのか?

23:名無しさん@九周年
09/01/06 16:43:18 Hv/hDkeI0
えー?
ウェッジウッドで洋食器全部揃えたのに。
もっとたくさん買えば支えられたかもしれない・・・

24:名無しさん@九周年
09/01/06 16:43:58 OTwU4OwO0

【柔道】井上康生さん、亜希夫人とお腹の子とともに2年間の英国留学へ「情熱を指導者人生に」[01/06]
スレリンク(mnewsplus板)

これのせいだよ

25:名無しさん@九周年
09/01/06 16:45:05 oLQXiSiRO
アタック25の優勝商品になかったっけ?

26:名無しさん@九周年
09/01/06 16:45:26 AY4HwB5x0
ウエッジウッドって、ゴルフ関係のメーカーみたい。

27:名無しさん@九周年
09/01/06 16:47:15 tj/cQQxl0
> 主要な生産拠点を英国からインドネシアに移していた。

この時点でウェッジウッドとしてのブランド価値が無い

28:名無しさん@九周年
09/01/06 16:52:15 Hb6X0kuj0
>>24
日本は世界で最初に不況脱出するわけですね、わかります

29:名無しさん@九周年
09/01/06 16:52:43 PHDX9nlB0
高級食器なんてある意味嗜好品なんだから
高級品はあくまで高級品志向で
会社も大きくしすぎないほうがいいんだって
職人だけでがんばって営業販売はよそに委託するとかさ

30:名無しさん@九周年
09/01/06 16:53:49 RO6homsy0
うちの母ちゃんがこここ食器集めて大事にしてるぜ。
中尾彬のデザインしたとっくり焼いてて怪しいと思ったらここまで落ちぶれたか

31:名無しさん@九周年
09/01/06 16:54:28 Q8FS2cV0O
トライガンにこんな名前のキャラいなかったっけ?

32:名無しさん@九周年
09/01/06 16:56:55 hLBfNUSk0
>>27

高級食器なんだから、「この道に人生を捧げてるような熟練の職人が、大事に大事に作ったんだな」
というような幻想も大事なのにな。インドネシアに移したって聞いたら、「マニュアル覚えただけの
即席職人が流れ作業で作ったんだな」になっちゃう。
これは良くない。

33:名無しさん@九周年
09/01/06 16:57:24 AY4HwB5x0
だれか日本で、うなぎのように、
中国製偽ウエッジウッドを販売してぼろもうけしていた香具師がいるんでは?

34:名無しさん@九周年
09/01/06 16:58:15 wYbuepLn0
「結婚したらターコイズのグリフィン柄のティーセット
お祝いに買ってあげよう」と友達に言ってもらって早10年。
ようやく結婚が決まった年にウェッジウッドが破綻とは……幸先悪。

35:名無しさん@九周年
09/01/06 16:59:59 gNhgmcXA0
>>32
自分たちのブランドがどうして高価な値で需要されるのか、わかってなかったのかな。
せめてインドネシア製は別ブランド名で売るって発想なかったのか。

36:名無しさん@九周年
09/01/06 17:01:04 AY4HwB5x0

本業の陶器をおろそかにして、株などの金融商品に投機していたんでは?

37:名無しさん@九周年
09/01/06 17:01:28 2zHxvNpY0
ローバーみたいに中国人に買収してもらえばいいよ。
人骨のボーンチャイナも焼くかもしれない。

38:名無しさん@九周年
09/01/06 17:02:23 Av5Y7sSM0
あのウェッジウッドが破綻なんてショックだ。
お世話になった教授が退官するときにウェッジウッドのカフスをプレゼント
した。

39:名無しさん@九周年
09/01/06 17:02:34 Q8MdPVNH0
安い中国製品を買うのとウェッジウッドを買う動機は
全然違うだろ。
なんで価格競争に敗れたことになんの?

40:名無しさん@九周年
09/01/06 17:02:48 GY8Y8FA/0
ってか、純イギリス資本のブランドってなんか残ってる?w

41:名無しさん@九周年
09/01/06 17:04:47 Wg1u4B83O
陶磁器がもともと中国のものなのを考えると因果なもんだな

42:名無しさん@九周年
09/01/06 17:06:44 GY8Y8FA/0
>>39
中国製の偽物に負けたんじゃね?

43:名無しさん@九周年
09/01/06 17:08:26 k+oLueVn0
イギリス人というのは大した職人気質を持っていて
長く良く使える機械や車を作ってアメリカに押されて負けてしまったという経緯がある。
今や金融立国だけど、決して他人のふんどしで相撲をとるだけのところじゃないんだな。

44:名無しさん@九周年
09/01/06 17:09:22 mVDuw3M00
真空断熱マグを手に入れて以来、それしか使わなくなった。

45:名無しさん@九周年
09/01/06 17:12:06 9boZBtZz0
>>39
サブプライムはトヨタのせい

...ってオバマがいってた

46:名無しさん@九周年
09/01/06 17:21:10 LwHNytPT0
ウエッジウッドは業務用の白いカップだけ好きだ

47:名無しさん@九周年
09/01/06 17:38:44 3QehmG0Z0
安かろう高かろう(安いものを、高く売りつける商売のこと)だからね欧州は。京都に似ている。

48:名無しさん@九周年
09/01/06 17:41:29 YI1zD/d20
>>47
千利休とか汚ねえ茶碗をぼったくりみたいな値段で取引してたもんな。
利休は堺だけど。

49:名無しさん@九周年
09/01/06 17:50:10 RO6homsy0
いい仕事してますねえって目利きの振りしたジジイって浅香光代の従兄弟の貧乏人だしな
素人ダマして儲けただろーな

50:名無しさん@九周年
09/01/06 17:51:44 o8KcVLmI0
>>45

そのオバマ発言のソースはどこ?
探したけど見つけられなかったので、ぜひ教えて

51:名無しさん@九周年
09/01/06 18:10:06 MJDkqXvk0
ジョジョに吉良の奥さんがハンティングシーン割るコマが何度も出て来て
ちょと欲しくなった

52:名無しさん@九周年
09/01/06 18:43:45 PE4Wnvrp0
旧品のウェッジウッドは価値が上がるかも試練。
お宝探偵団に出せるよう大事にしまっておこう。

53:名無しさん@九周年
09/01/06 19:06:23 LBSRv3Cs0
これで中国企業に買収されたら涙ものだな

54:名無しさん@九周年
09/01/06 19:28:49 bHH/B+L/0
前スレで見たけど、ジノリは何でダメなの?
自分もデザインがいいなと思ってたんだけど…
WWならブルーストロベリーがいいな。

55:名無しさん@九周年
09/01/06 19:35:33 p1mmqglB0
>>3
御愁傷様…

56:名無しさん@九周年
09/01/06 19:37:32 THckmEW50
>>52
しょせん、普段使い。ひ孫の代まで持ってて、
やっと今の定価ぐらいだろ。

57:名無しさん@九周年
09/01/06 19:47:54 aR4hS7uN0
>>52
旧品っていっても、20年位以前のなら値打ちはあるけどね
それでもそんなに値打ちは上がらないよ

58:名無しさん@九周年
09/01/06 19:49:16 d43abasO0
るいびとんの国の人が、るいびとんのバッグなんて原価1000円くらいだって笑ってた。

59:名無しさん@九周年
09/01/06 19:51:36 mnfpL6z70
ウルフウッドに見えた

60:名無しさん@九周年
09/01/06 19:51:56 VHJIKjdh0
1759年に最初の工場を開設してから250周年を迎えるのを記念して、同社の250年の歴史をたどる名品約250点を一堂に紹介します
URLリンク(www.mcart.jp)

61:名無しさん@九周年
09/01/06 19:57:32 d43abasO0
中国と価格競争なんかしないでクオリティで独自路線をとるべきだったな。
愚かな…

62:名無しさん@九周年
09/01/06 20:28:51 uGfzJf2U0
うちにもあるよ~

63:名無しさん@九周年
09/01/06 20:32:25 e7jXWadA0
ワイルドストロベリーくらいしか買えなかったけど大好き。復活を信じてます。

64:名無しさん@九周年
09/01/06 20:35:42 q/ZrJJD80

今、ポンドが激安。買うなら今ですよ。日本の陶磁メーカーさん(・∀・)ノシ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

65:名無しさん@九周年
09/01/06 20:37:34 Kk/FLHH6O
100均の方が安いしな
時代はマネーローンダリングで多角化すべきやった

66:名無しさん@九周年
09/01/06 20:40:10 PYbn8UKN0
ブランド志向。元は土だがな。

67:名無しさん@九周年
09/01/06 20:42:21 kVcRLp0O0
確かアタック25の優勝したときの商品だったよな
でもあの番組優勝しても旅行以外はラコステのセカンドバッグとか
もらっても微妙なもんが多いよね

68:名無しさん@九周年
09/01/06 20:43:30 7aa55An/0
ウェッジウッドは生産量が多すぎるし、値段も、高級食器の中では安い方だから、
年数たっても、そんなに価値は出ないだろうな。

ってか、どっかに買収されたら、今までの定番や人気モデルは出し続けるだろう。
セットで買って、ひとつ壊れたら、同じ品を買いたせるっていうのが、
高級ブランド食器の重要なウリでもあるわけだし。


69:名無しさん@九周年
09/01/06 20:44:13 pAjRcAuBO
>>34
とりあえず結婚決まってオメ。

70:名無しさん@九周年
09/01/06 20:48:19 zM0WQu830

ウエッジウッド全体からすれば安い価格帯なんだろうけど
昔のピーターラビットシリーズはかわいかったな

71:名無しさん@九周年
09/01/06 20:56:27 B6fQu38dO
会社の元先輩が大好きです、地道に買い集めていたなぁ~専用の飾り棚作るんだって夢見てはったのに。

72:名無しさん@九周年
09/01/06 21:00:42 zOMqB6vd0
なんでも鑑定団みれ

73:名無しさん@九周年
09/01/06 21:03:24 Gd5ovqd90
>>42
偽物が出回るほどの高級品じゃないだろ

74:名無しさん@九周年
09/01/06 21:31:53 Gd5ovqd90
>>71
飾り棚作るほどの高級品じゃないだろ

75:名無しさん@九周年
09/01/06 21:43:00 DpkOpV0R0
ガーーン
どうするんだよ
英国行ってもお土産はカロリーメイトみたいなお菓子しか無くなっちゃうじゃないか
てか、日本のナルミもヤバイんだっけ?

76:名無しさん@九周年
09/01/06 21:49:24 cX4QQ8aJ0
>>72
ちょうど出品されててワラタw

77:名無しさん@九周年
09/01/06 21:55:47 XR0cbXVc0
高級品を売っていたブランドなのにどんどん廉価なものをだしていったので
しかたないのだろうけれど、くやしいな

高級品じゃないっていってるひとたちも
昔のウェッジウッドの置物や装飾品を知ったら100%意見かわるよ

78:名無しさん@九周年
09/01/06 22:00:51 7zQOK+WT0
今日一番のびっくりニュース。

79:34
09/01/06 22:09:23 wYbuepLn0
>>69
ありがとうエロイ番号の人。

80:名無しさん@九周年
09/01/06 22:13:26 r+jUR8p90
ちょっと良い皿買おうと思ったら、金縁ばかりなのは勘弁してくれ
電子レンジで使えないじゃないか

81:名無しさん@九周年
09/01/06 22:17:02 i1ZNj9sM0
test


82:名無しさん@九周年
09/01/06 22:29:01 gCYd9QhGO
>>75
ナルミ&ウェッジウッドばかりのうちの店涙目
絶対食器割れねー

83:名無しさん@九周年
09/01/06 22:38:28 /R6jbYfc0
ここなら少々値がはるけど良品質!って洋食器はどこ?
コペンハーゲンも東南アジアに生産移したんだっけ。

84:名無しさん@九周年
09/01/06 22:49:04 CAZixiEe0
本当はどこ製かは知らないが、
アメリカブランドのLENOXとかCASTLETONは趣味がいい。


85:名無しさん@九周年
09/01/06 23:01:44 pxaeBc5q0
>>35
ノリタケもインドネシア生産があるから、同じ轍を踏まないか心配だ。
玉石混交になるのが、一番危険。
もちろんそんな簡単な話ではなくて、品質を見抜ける消費者が
減ってることも要因なんだけど、生産者側が諦めてしまったら
マニア層は逃げるからなぁ。
ボリュームゾーンの上三分の一を狙うのと、ヲタ商売にするのと、
どっちがいいのか正直わからん。

86:名無しさん@九周年
09/01/06 23:13:54 pxaeBc5q0
>>39
日常用に安物を買う消費者が増える→違いがわからない消費者が増える
→関心のある層が減る→高級品も売れなくなる
じゃないかな?

興味もないのに、いきなり大倉陶園に手を出す奴はいない。
紅茶で例えるなら、最も安い50パック300円のティーバックしか飲む習慣がない、
あるいは紅茶なんて茶漉しに茶葉入れて上からお湯をかけるもんだと
思っているような消費者が、いきなりリーフルとかで買おうなんて
想像すらしないだろう。(俺はリーフルそんなに好きじゃないけど)

「消費者の質が落ちた」ってのもあるんじゃないかなぁ。

87:名無しさん@九周年
09/01/06 23:17:41 IWvFTVyt0
>>83

高い金を出さんでも、ノリタケの高級ラインか、大倉陶園にしとけば大丈夫
せいぜい2・3万で驚くほど質の高いものが買える


88:名無しさん@九周年
09/01/06 23:27:58 Gd5ovqd90
>>83
RCの東南アジア(タイ、マレーシア・・・)は今のとこ
フィギュリンと廉価版だけだったと思う。

デザイン的に、RCはWWの代替になるとは思わない
けど。

89:名無しさん@九周年
09/01/06 23:38:13 Gd5ovqd90
>>87
だな。国内メーカーもいいものはいい。


>>83
デパートでいいから洋食器店に通って、自分の目
と指先で感じて来るのが一番。

90:名無しさん@九周年
09/01/06 23:59:43 whyRA2mZ0
>>22
ヴェノア乙

91:名無しさん@九周年
09/01/07 00:01:53 whyRA2mZ0
>>5
ああ、大うさぎが子うさぎをカツアゲしてる絵のアレか w

92:名無しさん@九周年
09/01/07 00:44:47 yuOq3IY00
今兵庫でやってるウエッジウッド展、今月末からは横浜のそごう美術館、
そのあと静岡、山口でもやるらしいが、中止になったりはしないのか・・
URLリンク(www2.sogo-gogo.com)

93:名無しさん@九周年
09/01/07 00:55:39 3RuQDRgtO
器だけでなく
中の紅茶まで・・・

【倒産/英国】老舗紅茶店「ウィタード」が経営破綻、資金繰り悪化で[08/12/24]
スレリンク(bizplus板)


94:名無しさん@九周年
09/01/07 00:57:28 qVs9GQkP0
>>87
ノリタケだった今はスリランカ製だろ?

95:名無しさん@九周年
09/01/07 01:03:46 tdPGQXMR0
前スレとか最初のスレ読んだら中国製の皿、特に100円ショップの皿は
使わないほうがいい、鉛が溶け出してくるってあるけど、ソースあんの?

イオンだかが売ってた皿で基準以上の鉛が含まれてて回収されたことはあったけど、
あれって保健所が人体に影響がないレベルって言ってたろ?

皿に含まれてる鉛が許容量を超えてるんじゃなくて、溶け出すほどのレベルが
含まれてるってソースがあるのなら見せてくれ。

96:名無しさん@九周年
09/01/07 01:17:22 lgiKrmpkO
上絵が剥げてとかならともかく、釉薬から鉛が溶け出すはずないだろ。
融点何度だと思ってんだ。

97:名無しさん@九周年
09/01/07 01:24:19 tdPGQXMR0
>>96
だよねえ、ってことはやっぱネットゴキブリの妄想かな。。。

98:名無しさん@九周年
09/01/07 01:25:26 PS0bTm6V0
>>28
でも帰国したらまた何が起きるかわからないんだよ。

99:名無しさん@九周年
09/01/07 01:25:28 ZFLj5sWT0
器が潰れたら当然ウェッジウッドの紅茶もなくなっちゃうのかね?
割と良いお茶出してたよね?

100:名無しさん@九周年
09/01/07 01:26:55 SR1qPqpg0
ウェッジウッドは俺の趣味に合わん。
何でこんなのが売れてるんだろうとか思ったらやっぱり。
陶磁器は、東洋>>>越えられない壁>>>西洋

101:名無しさん@九周年
09/01/07 01:33:54 jNXfJDfB0
>>99
過去スレでも「紅茶好きだったのにー」って意見が多かった

102:名無しさん@九周年
09/01/07 01:39:47 vSLTmTLL0
鉛が入った塗料はよくある。塗料の上に釉薬ががかってればいいが釉薬の上からプリントしたような皿はやばい

103:名無しさん@九周年
09/01/07 01:39:48 NiWLHQ5FO
中国製品買うのとは客層が違いそうだがな~

104:名無しさん@九周年
09/01/07 01:41:19 Sq9b1irkO
百円ショップで充分
ただし、中国製以外な

105:名無しさん@九周年
09/01/07 01:43:15 2sY20Twr0
>>83
フランスのセーブルは、フランス王立製陶所で作られていて、
生産数が限られている。販売店もフランス、日本のバカラショップなどに限定。
セーブル・ブルーと呼ばれる独特の青色が有名。
ティーカップ&ソーサーで12万円ぐらいだったかな。

あとは、ドイツのマイセン。これ多分、今でもドイツ国内で製造されてるんじゃないかな?
ティーカップ&ソーサーで10万円弱ぐらい。






106:名無しさん@九周年
09/01/07 01:43:53 PS0bTm6V0
>>104
ダ○ソーに売っているバッチャン焼のカップとソーサーは小さくて残念
きちんとしたサイズで買うともうちょっと高くつくからなあ。

107:名無しさん@九周年
09/01/07 01:51:01 XeFxqWND0
もともと東洋の陶器にあこがれて作ったブランドに
日本人がやれ伝統だなんだとウンチク垂れてありがたがってる構図が
あまりに間抜けだ

108:名無しさん@九周年
09/01/07 01:54:20 fzoyJiWl0
朝鮮に文化がないといわれるが、白磁だけはガチらしいね。

109:名無しさん@九周年
09/01/07 01:56:30 tdPGQXMR0
西洋陶磁器自体が東洋陶磁器のパチもんだったからな~。

110:名無しさん@九周年
09/01/07 01:59:49 BF0UFZmBO
>>105
それ『少々』値がはる、じゃねーだろw


111:名無しさん@九周年
09/01/07 02:03:46 2sY20Twr0
>>107
細かいことだけど、陶器じゃなくて、磁器だよ。


112:名無しさん@九周年
09/01/07 02:03:57 lgiKrmpkO
>>109
明治時代、有田瀬戸の陶磁業界が西洋との技術格差に愕然とし
西洋(特にドイツ)から技術者招請機械輸入等西洋式製陶法を積極的に導入した事実をご存じか?

113:名無しさん@九周年
09/01/07 02:07:13 DchMsJiW0
ドイツのフッチェンロイター は1つ数千円~
人と被らず上品で使いよいと思うな  ちゃんとドイツ製だし

114:名無しさん@九周年
09/01/07 02:08:50 p0NKFGm/0
>>主要な生産拠点を  英国からインドネシアに移していた。

これが、ブランド力を失わせたな

115:名無しさん@九周年
09/01/07 02:10:53 9xlO4pHz0
高級品で、中国製品とは差別化できると思っていたら大間違い

日本メーカーも同じような間違いをするなよ

116:名無しさん@九周年
09/01/07 03:00:37 3RuQDRgtO
>>115
日本の高級品って何だろう?

117:名無しさん@九周年
09/01/07 03:02:50 DGsu/fnZ0
>>116
大倉陶園
カガミクリスタル
とか?

118:名無しさん@九周年
09/01/07 03:18:02 F930wpxW0
柿右衛門も忘れないで・・

119:名無しさん@九周年
09/01/07 07:11:26 Fbt2SBQo0
>>94

廉価品はね

120:名無しさん@九周年
09/01/07 08:36:36 OEGepr+G0
>96
ボーンチャイナは釉薬に酸化鉛を混ぜるのだけど、その鉛は酸に溶け出すよ
酸っていってもお酢でも溶け出るから鉛溶出量の上限は食品衛生法で決まっている


121:名無しさん@九周年
09/01/07 09:03:23 90iYMI040
916 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/06(火) 15:34:07 ID:/emGejpYO
ウェッジウッドが破綻したのは東原の呪いか

122:名無しさん@九周年
09/01/07 09:43:08 KdK6uC0RO
あらら

123:名無しさん@九周年
09/01/07 10:44:19 lkoj3OSQ0
>>54
ジノリはね、センスは抜群なの。流石イタリア。
でも、磁器の質がイマイチ。
特に白磁のみのものは、
磁器の質にこだわる日本人にはツライ。
マイセンはまるで逆で、磁器の質と色絵の発色は神。
でも、センスがありえないくらいダサい。
一長一短です。

>>83
何を求めるかによるけど、お金があるなら
アウガルテンがいいと思う。
ヘレンドもいいと思うけど、個性的なので、嫌いな人も多い。


124:名無しさん@九周年
09/01/07 10:57:38 z5i1Ob2i0
>>83
やっぱフレンチ三ツ星シェフ御用達のベルナルド(リモージュ)でしょ
日本でも百貨店で手に入るし
センスもいいしね~


125:名無しさん@九周年
09/01/07 11:11:08 sL8oP8ST0
予算あるなら普段使い用にアラビアのヴィンテージをちまちま買い漁るかなあ
もしくは来客用にペロションのさくらと白をドカンと揃えたい

126:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/07 11:33:28 M3uYj3uKO
あらら(´゚д゚)

ベタすぎるくらいベタだけど普段使いにワイルドストロベリー好きで、
ポットから皿から何から何まで全種揃ったばかりなのに…。



たしかにウエッジウッドは微妙な位置づけになってたかもしれぬ…
ワイルドストロベリーなどの『中途半端』価格帯のありふれたラインの印象が一般には強くて、
「よーし!父ちゃん、奮発して高い食器買っちゃうぞー」て食器買いにいってもウエッジウッドではなく
マイセンやヘレンド買ってしまうもの。


それにしても今のマイセンは…人形のあの人間味のない肌色と裏面(?)の雑さはどうにかならんもんかいな。
古いマイセンの暖か味のある肌色やあまり見えない部分の仕事の丁寧さとの落差がありすぎだと思う。
マイセン全体が手抜いてるのか、日本輸出用なのは雑なのまわしてるのかどっちか知らないけど。

127:名無しさん@九周年
09/01/07 11:35:01 mC20Qx9IP
>>80
> ちょっと良い皿買おうと思ったら、金縁ばかりなのは勘弁してくれ
> 電子レンジで使えないじゃないか

高級食器を電子レンジにかけようと言うのが馬鹿だ。
そう言う時はレンジには別の入れ物に入れて処理して、高級食器に入れ直すもんだ。



128:名無しさん@九周年
09/01/07 11:35:55 wgRvO7UA0
>>123
ジノリは飾り皿になってる。イヤープレートね、カッコイイよ。

129:名無しさん@九周年
09/01/07 11:48:10 /xMBti500
ヘレンドか大倉陶園になっちゃうな
結局嗜好品だから好みのものを大事に使うほうがいい

130:名無しさん@九周年
09/01/07 11:53:37 2IestyBc0
あんだけボッタクっといて、販売不振ごときで潰れる訳ないだろ。
安物中国製とはマーケットが違うから、競合にはならないし。
どうせハイリスクな投資に失敗したとかが原因だろ。


131:名無しさん@九周年
09/01/07 12:00:08 2sY20Twr0
>>105では、一応、国内の工場で製造されてそうな食器について書いたんだけど
(セーブルとマイセン)、ヘレンドは、どうなのかな?
個人的には、ヘレンドのインドの華や、ウィーンのバラは好きなんだが。

あと、ジノリとマイセンに関しては、全くもってその通りだと思う。
(ヘレンドにもマイセン並に、センス悪いデザインがあるけどね)
有名なベッキオ、値段もそんなに高くないので欲しいなと思ったんだが、
実物見て、磁器の質がいまいち、つうか、重みがないっつうか、
ガッカリして買わなかった。

132:名無しさん@九周年
09/01/07 12:07:18 lkoj3OSQ0
>>131
ヘレンドは多分自国生産。
共産主義の良い部分が、ハンガリー磁器の
技術をうまく継承したんだと思う。
しかし、それが、いつまで残るのか心配。
王様か国家が保護しなければ、優れた匠の技は
なかなか庶民の力だけでは守れない…


133:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/07 12:12:03 M3uYj3uKO
>>129
大倉陶園はいいねー。
安い目ラインのカップソーサー(モーニング用?の大きめのやつ)使ってるけど、
お金がいっぱいあったら絵皿集めたい。


あと、弟がエルメスのトーカン集めてるけど、あの印刷技術はたいしたもんだ。
個人的には好きじゃないけど、あれだけパキッとした印刷だと薄暗い応接間などでも映える。


>>131
ヘレンドで趣味が悪いといえば…もしやゲデレのマンダリン…あの意味不明なプチ中国人オッさん。

いや、わたすは好きなんですけどねマンダリン。
母が買ってきたら父が、プチ中国人オッさんの部分が気持ち悪いと何回も言ってたもので。


134:名無しさん@九周年
09/01/07 12:18:21 lTR2jUHI0
ただのニュー速+とは思えない濃い器談義w

135:名無しさん@九周年
09/01/07 12:18:28 WJdsnwAP0
俺の人生でウェッジウッドなんて川尻しのぶが持ってたやつくらいしかしらん

136:名無しさん@九周年
09/01/07 12:19:25 l6lcvq3s0
>>134
器は見てるだけでも面白いよ

137:名無しさん@九周年
09/01/07 12:31:02 mPJ1hKWt0
>>95
鉛の塊をなめてごらん?

138:名無しさん@九周年
09/01/07 12:32:00 NwamXRoQ0
>>130
もともと高級陶磁器の市場は世界的に縮小傾向にあり、業績は悪化していた。
中国製とは直接競合していないが、そもそも高級陶磁器でなければ、
という層が減少していた。安くてほどほどの商品に客が流れている。
昨秋からの景気後退がとどめを刺した感じかな。
ただ、不振の源がウェッジウッドなのか、ウォーターフォードなのか、記事からは明確には分からん。

139:名無しさん@九周年
09/01/07 12:32:54 lkoj3OSQ0
>>133
ゲデレの別パターンはトカゲハンドルでしたよ、確か。
マンダリンなんて、カワイイーというくらいグロ。
でも、これは、ヘレンド窯の趣味の悪さと言うよりは
ゲデレのオリジナルの作成された時代の流行なので
むしろ、現代までそのデザインを継承していることに驚くべきなのかも。
ゲデレ自体は、秀逸な色使いで素敵です。

140:名無しさん@九周年
09/01/07 12:35:16 nON8GXib0
>主要な生産拠点を英国からインドネシアに移していた。

どう考えても高く売れないだろ

141:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/07 12:42:17 M3uYj3uKO
>>139
トカゲぽいやつはたしかカタログで写真をみた記憶があります。
あれは…たしかに悪趣味です(´゚д゚)ヘレンドって動物の置物も、日本人的感覚からはかわいくないのが多い気がする。


プチ中国人オッさんにしろトカゲにしろ、
あのデザインがお城とかで使われてたと思うと、ヨーロッパ人の感覚って一体…
と愉快な気分になるです。

142:名無しさん@九周年
09/01/07 12:45:07 RVgsaocO0
ウェッジウッドって石川県白山市のニッコーで
OEM生産してるものもたくさんあるよ。

143:134
09/01/07 12:46:19 lTR2jUHI0
>>136 実は前スレに書きましが、私は嫁入りの洋食器殆どを
ウェッジウッド(キャベンディッシュ)できたものです。ですから、
今回のことでは誰よりもショックを受けているのですが、ここに来て
皆さんの濃いい器談義で封印していた器魂がメラメラと解き放たれ
ヤバイ状態です。

私が嫁いだのは大昔だったため、この事件でやっと気づいたのですが
キャベンディッシュはもうとっくに廃盤になっていたんですね。
本当に残念です。見て楽しむデザインでは決してありませんでしたが、
毎日毎晩、テーブルに登って私のお料理を美味しく見せてくれた
乳白色の可愛い子達でした。あまりフェミニンでもないので男性からの
評判も良好ですし何より丈夫。プリントなので芸術的な価値はありませんが、
嫁入り道具で一番買って良かったと思ってます。

しかし、あんなプレーンで定番なシリーズでも廃盤になってしまうですね・・・・ハアァ

一方で久々に見たノリタケがすごく良くなっているのに驚きました。
なにかまた久々に買ってみたくなってしまいましたw
チラ裏、長文すいません。


144:名無しさん@九周年
09/01/07 12:48:12 F+iC3zi/0
兵庫陶芸美術館でウェッジウッド展やってるみたいだぞ。
1月12日までだそうだ。タイムリーだな(´・ω・`)

145:名無しさん@九周年
09/01/07 12:49:50 NwamXRoQ0
>>140
インドネシアはもともとロイヤル・ドールトンの工場。
ドールトンを傘下に入れたことで、製造拠点を集約した。

というか、ドールトンも、ミントンも破綻したってことなのか?

146:名無しさん@九周年
09/01/07 12:50:45 sRaXgmMJ0
ウォーターフォード、よかったのにな。アイルランド旅行の記念に買う人
多かった。

147:名無しさん@九周年
09/01/07 12:50:56 tWWmb4VMO
最近のゴルフブームに上手く乗れなかった経営陣の落ち度だ

148:名無しさん@九周年
09/01/07 12:53:17 G2668ab10
ブランドだけでぼろい商売してたんだから当然の末路。

149:名無しさん@九周年
09/01/07 12:58:08 9fDPvoOV0
JOJO第4部は傑作

150:名無しさん@九周年
09/01/07 12:58:47 2sY20Twr0
>ゲデレのマンダリン…あの意味不明なプチ中国人オッさん。

www確かに。見た眼はオモロイけど、買うのも使うのも飾るのも、自分はヤダな。
お父さんと同様、見るたびに、何か一言文句を言いたくなる気がする。

あと、黄道十二宮と干支をあわせた、イヤーズ・プレート・シリーズ。
あれは、ダメっす。キモイっす><




151:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/07 13:08:28 M3uYj3uKO
>>144
それはいい情報。ありがとん。
風邪直したら行ってこよ。

>>148
いや、ブランドの名前だけで評価されてたわけじゃあないよーウェッジウッドは。
たしかに、ライセンスでウェッジウッドのハンカチ等の小物が出回ってブランド名で商売していた印象が強くなっていたのは否めないけども。


食器に関しては、ウェッジウッドの定番のプリント柄は…なんだか家庭料理が美味しく見えるのですよ。
ハンバーグとニンジンとサンド豆焼いただけの付け合わせも、
ウェッジウッドに乗せればご馳走に見えるのです。
(ちなみに、マグロのヅケは乗せたら不味そうだた。)
柄が素直にかわいらしいのです。ウェッジウッドの名前とか関係なしに。
(´・ω・)もちろん好みはあるだろうけどね。


服と違って毎日同じの使える食器で、定番のあのかわいさであの価格帯なら、
実はそう高いとも思えず良心的な適正価格かと。


152:名無しさん@九周年
09/01/07 13:10:35 OvKjspw+0
金持ちの趣味だな。食器なんて全部100均で揃う。

153:名無しさん@九周年
09/01/07 13:11:46 wrQTY719O
豆でも挽こうかな

154:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/07 13:12:27 M3uYj3uKO
>>150
うちの実家の応接間…プチ中国人オッさんシリーズ、

大トレイ・シュガー入れ・クリーム入れ・カップ&ソーサー・ポット


が全力で飾ってあるのです…


(´;ω;)ブワッ


155:名無しさん@九周年
09/01/07 13:20:09 kNMip9vT0
インドネシア製のウェッジウッドなんか誰が買うか。
次はバーバリーか。
イギリス製だってことがブランドなのにどうしてわからないか。

156:名無しさん@九周年
09/01/07 13:22:42 /cedhL1g0
へレンド、日本未入荷ラインの方が好き
ラインで持ってるのは、アポニーブルーだけど
ウィーンに行くとちまちま買ってる


157:名無しさん@九周年
09/01/07 13:25:44 RnCzHo5u0
>>108
青磁では?


158:名無しさん@九周年
09/01/07 13:26:39 2sY20Twr0
>>154

き、き、気にしないで!あくまで自分個人の趣味の話だからサ。
中国人のオッサンがイパーイの応接室は、それはそれで、まぁ、なんというか、
家族円満なら、それでオッケー!!



159:名無しさん@九周年
09/01/07 13:26:43 MqOQq5wH0
しょせん瀬戸物

160:名無しさん@九周年
09/01/07 13:29:19 AwXcMU2B0
>>159
瀬戸物は瀬戸焼が転じたものであって、
陶器にはまぁ通称として使えるが
磁器にはつかっちゃならんよw

161:名無しさん@九周年
09/01/07 13:33:03 mPJ1hKWt0
>>150
>>154
今、画像をみたが、ガチで紅茶を噴いた。

162:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/07 13:33:26 M3uYj3uKO
>>158
ちなみに中国人オッさんの上の棚にはママンの手作りの器、ソファーには犬に鼻をかじられたボロボロのニャンコのぬいぐるみが常駐。
応接間がカオスすぐる(´゚д゚)


でわでわ、おやすみなさい。


163:名無しさん@九周年
09/01/07 13:34:41 12Gnzj7t0
>>154
このぶるじょあめが!
m9(`・ω・´)


164:名無しさん@九周年
09/01/07 13:35:55 wuqpI/E/0
値段に見合った機能的、質的、芸術的優位性がまったくない製品群
ウエッジウッドのロゴがついてりゃ便器でも買うスイーツ層にもソッポむかれりゃ
潰れるしかないw

165:134
09/01/07 13:37:23 lTR2jUHI0
マンダリンとプチおっさんの意味がわからなかったので
ググッたらたいへんなことに! これは凄いわ

URLリンク(www.euroclassics-ginza.com)



166:名無しさん@九周年
09/01/07 13:38:51 u/WLdOmF0
本業だけやってればこのタイミングで潰れないだろ

167:名無しさん@九周年
09/01/07 13:40:23 4UY/vEUy0
なるほど、ピーターラビットの柄の皿とカップを持ってるんだが
大事にした方がいいな。

168:名無しさん@九周年
09/01/07 13:40:42 12Gnzj7t0
>>165
目がつり上がった、ビリケンみたいなのを想像してたけど
けっこうかわいいw

でも東洋趣味にした西欧のカップ買うよりも
実際に中国の陶器買いたいなあー

169:名無しさん@九周年
09/01/07 13:41:00 /cedhL1g0
>>165
まあ、金魚とか中国人はへレンドらしいといえばらしい
バラやレモンの取っ手だってめんどくさいのに

170:名無しさん@九周年
09/01/07 13:45:11 lkoj3OSQ0
>>156
私もそうだなー。
ヘレンドの未入荷ラインには
とても美しいものがある。
あと、ヘレンドだけでなく、他の高級食器の輸入ラインも
ちょっと疑問に思う品揃えが結構ある。

171:名無しさん@九周年
09/01/07 13:46:41 SBsvfxjh0
>>123
前スレ832でジノリについて述べたんですが、
意見が同じで安心しました。

ただしマイセンより大倉のセンスのほうがひどいと思う。
マイセンでもスワン(コーヒー)やアラビアンナイトは相当かわいい。

かわいくなくて今っぽいセンスなら断然アメリカのLENOXだと思うが。

172:名無しさん@九周年
09/01/07 13:50:44 l6lcvq3s0
>>143
残念ですw
俺は男だけどウェッジウッドのケーキプレートはもってる
あれでケーキ食うと最高に美味い

173:名無しさん@九周年
09/01/07 13:55:46 IpnI2z2Q0
スワンやアラビアンナイトはマイセンの中では異色系
かと思ってたんだけど、好きな人もいるんだな。
俺もスワン好きだけど。

174:名無しさん@九周年
09/01/07 13:59:57 /cedhL1g0
アラビアンナイトはお金あれば、プレートで欲しい
で、165さんのリンクしたページに
手持ちのものが出てたけど、デパート統合記念で買った品の方が安かった
ただ、輸入元にも在庫がないから、割った場合は数ヶ月取り寄せに
かかるらしい


175:名無しさん@九周年
09/01/07 14:09:07 CUfRRcsR0
安売り店はウェッジウッド売れてるんだと
URLリンク(shop.plaza.rakuten.co.jp)

百貨店のウェッジウッドショップとかはどうなん?

176:名無しさん@九周年
09/01/07 14:17:48 2sY20Twr0
自分が>>150
>あれは、ダメっす。キモイっす><

と書いたイヤーズプレート(イヤープレート。干支シリーズとも言う)も、
知らない人は、見てください!!

ヘレンド干支シリーズ
www.herend.co.jp/topics/eto/index08.html

言っときますが、コレで、ネズミですよ。犬バージョンもキモイ><
その中では、今年の牛バージョンは少し可愛いかも・・・。





177:名無しさん@九周年
09/01/07 14:18:01 GnxGKFzh0
ここ20年来の国際化、ブランド商売の時代には、かつての高級ブランドも生き残り戦略として海外生産を避けて通れなかったのは致し方ない。

その過程で、ウェッジウッドは、クルマのジャガー、オーディオのQuadなどと同様のデザイン優先の戦略のため、一時的には儲けたかもしれないが、すぐに品質の低下からブランド価値を傷つけてしまった。この戦略で成功しているのは靴のClarksくらいだろう。

せめて、他のブランドのように、技術力のある日本の窯に生産委託すれば良かったのにねえ?

178:名無しさん@九周年
09/01/07 14:19:31 xW/YHZQC0
どうなるのかなー?
お客さんが来たときに出すには、恥ずかしいブランドになるのかな?

179:名無しさん@九周年
09/01/07 14:20:15 e6NjnExC0
キヤノンとかもこんなふーに潰れちゃえば面白いのにナーwww

180:名無しさん@九周年
09/01/07 14:26:46 CUfRRcsR0
大企業がこれ以上潰れるのは怖ええからかんべんだわ
イギリスのでも騒ぐんだから日本の大企業潰れたら今の派遣切りどころではすまないのでわ

181:名無しさん@九周年
09/01/07 14:34:11 lTR2jUHI0
>>176さん、拝見しました
強いて言いますとキ・・・キモカワ?

他の干支も見たくて探したんですけど、これってなんの動物でしょう?
カエルですかね?
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

ちなみにこちらは今年の牛
URLリンク(search.shop.takashimaya.co.jp)

182:名無しさん@九周年
09/01/07 14:40:27 fPn5VIsH0
関係ないけど、食器の内側にチョウチョとか描いてあるの気持ち悪い

183:名無しさん@九周年
09/01/07 14:51:24 /cedhL1g0
>>181
猿だと思う
へレンドの干支シリーズは自分も好きでないので
1個も所有していない
ウエッジウッドの紅茶、アメリカの安売り店だと
1缶7ドルくらいが、日本だと2500円くらい
ビスケットも安かった(しかし、なぜか日本語の説明文あり)

184:名無しさん@九周年
09/01/07 15:03:12 CUfRRcsR0
>>175
見たけどおれもマグカップ1つ買いたくなった

185:名無しさん@九周年
09/01/07 15:08:34 mPJ1hKWt0
>>178
じゃあ、ロールスロイスは?

186:名無しさん@九周年
09/01/07 15:09:02 6IYFRh0kQ
>>175>>184
自演?ワロタ

187:名無しさん@九周年
09/01/07 15:11:58 wBmOo+tgO
東原の呪い

188:名無しさん@九周年
09/01/07 15:18:02 KsYxj0yc0
>>165
ワロタwww微妙すぎる

189:名無しさん@九周年
09/01/07 15:20:30 1Ec2YI6X0
asahi.com : 朝日新聞社 - 「ウェッジウッド展」
URLリンク(www.asahi.com)

どんな雰囲気なんだろ。
月末には横浜くるよ

190:名無しさん@九周年
09/01/07 15:59:50 /xMBti500
大倉の動物シリーズはパネエ愛らしさ

オコジョ
URLリンク(okuratouen.com)
モグラ
URLリンク(okuratouen.com)
ブタ
URLリンク(okuratouen.com)

191:名無しさん@九周年
09/01/07 16:06:40 2sY20Twr0
>>190
( ´◕ ω ◕) カワユスカワユスカワユス

>>181>>183
自分は、辰年のドラゴンかとオモタよ。でも猿が正解だね。年数からしても。

192:名無しさん@九周年
09/01/07 16:10:11 LMBcj0ru0
>>32
そういえば、もらいもののウェッジウッドの皿が、日本のマルイにすら
劣るような粗い印刷で、偽物かと思ったことがあるんだが、インドネシア
産の「本物」のウェッジウッドだったのか。
なんだかなあ。

193:名無しさん@九周年
09/01/07 16:13:55 7VVQsQvM0
>>176
小箱の蓋についてる置物は可愛いんだけどさ。
何でネズミに鱗が生えてるんだ・・・

194:名無しさん@九周年
09/01/07 16:36:14 EQiUv9l80
>>154
見た。かわいい~
おもしろい~

195:名無しさん@九周年
09/01/07 16:56:51 2ypt7Rct0
>>7
>ハロッズはエジプト人に買われ

しかもそこの御曹司と王室のお姫様が
事故(?)で死にさえしなければ結婚してたわけで
もしも男の子でも生んじまったら
エジプト人とのハーフが
現在の息子たちに次ぐ王位継承権持っちゃうんだから
そりゃあ王室も阻止したくなr

あ、誰か来た


196:名無しさん@九周年
09/01/07 16:58:43 EQiUv9l80
>>195
あれは王室直にどうこうしたはないと思うな。
パパラッチだと思う。仲間は事故直後に撮影してるし。

197:名無しさん@九周年
09/01/07 17:17:37 nKu9fqYd0
>>91
ワロタ!
それ持っているから大事にするわ

198:名無しさん@九周年
09/01/07 17:26:15 mPJ1hKWt0
>>197
これ?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

199:名無しさん@九周年
09/01/07 17:28:31 BPOr+DFe0
「悪貨は良貨を駆逐する」の典型例だな

200:名無しさん@九周年
09/01/07 17:41:56 WIAP3E070
>>195
王位継承権はないでしょ
男系だろうと女系だろうと現在の王位にいる人の直系かどうかじゃないの?
それにイギリスは男女関係なかったはず

201:名無しさん@九周年
09/01/07 17:43:23 nKu9fqYd0
>>198
それです!

202:名無しさん@九周年
09/01/07 17:49:53 CXvLKuvm0
>>143
関東圏内にお住まいなら、ノリタケスクエアまじおすすめ。
アウトレットの品揃えが安くて良すぎる。
日常使いならこれで充分。

203:名無しさん@九周年
09/01/07 17:50:59 OyHa37zg0
>199
「ベンツとヒュンダイの購買層が同じか?」というとそうではない訳で、
「安物に駆逐された」ってのは、単に自身のブランド力が落ちただけの事で
ウェッジウッドは中国産が無くても没落してたわな。

204:名無しさん@九周年
09/01/07 17:57:39 IpnI2z2Q0
>>175
こういうのが、「破綻特需状態」を煽ってるんだろうねえ(w

205:名無しさん@九周年
09/01/07 18:06:59 zD7YFGAv0
ウェッジウッドから
「英国は破たんしたけど、日本法人は対象外だから大丈夫ですおっおっ
商品供給もされるおっおっ」
っていうメルマガがきた

206:名無しさん@九周年
09/01/07 18:15:34 cVLeeIEG0
>>205
実際の状況がよくわからんが、なんだか怪しげだな。
会社がつぶれても製品が作られ続けるって・・・

207:名無しさん@九周年
09/01/07 18:22:08 FymuioXRO
割れたら買い換えきくから普段使いに愛用してたのに……Orz

208:名無しさん@九周年
09/01/07 18:42:31 mPJ1hKWt0
>>206
つローバー

209:名無しさん@九周年
09/01/07 18:45:35 7VVQsQvM0
>>199
そういえば最近ACCAって聞かなくなったのは何故だ。
うちのバイダも、新規受付終了してしまった。

>>198
フイタw

210:名無しさん@九周年
09/01/07 18:48:35 86v/zee/0
>主要な生産拠点を英国からインドネシアに移していた。
もう、この時点で買う気がしないね

211:名無しさん@九周年
09/01/07 19:50:14 5OAEqCz30
東原亜希本領発揮
【柔道】井上康生さん、亜希夫人とお腹の子とともに2年間の英国留学へ「情熱を指導者人生に」[01/06]
スレリンク(mnewsplus板)


212:名無しさん@九周年
09/01/07 23:02:40 Fbt2SBQo0
>>142

ニッコーも迷惑かけられたらしい

石川の陶磁器会社が損失か ウェッジウッド破たんで
URLリンク(www.47news.jp)

213:名無しさん@九周年
09/01/07 23:30:12 p4MUABf10
>>209
それって相当ヤバくないか?

今見たら大倉陶園のホワイトマスターピースのシリーズが
カップ&ソーサー2種だけになってる……
あれのティーポットの形がなんとも言えないんだよね
親が揃えてるんだけど、自分もいつか欲しいと思ってただけに残念だ

214:名無しさん@九周年
09/01/08 01:07:15 ORzMutij0
>>176
う・・し・・?鹿・・・????

215:名無しさん@九周年
09/01/08 01:09:07 pVNEDZhI0
>>214
自分も、ちょっと太ったバンビだと思った・・・・

216:名無しさん@九周年
09/01/08 01:18:20 ORzMutij0
>>215
> ちょっと太ったバンビだと思った・・・・

うましかですなあ、まだブルージャスパーは出てきてない?


217:名無しさん@九周年
09/01/08 01:33:24 P34ggEo10
大倉陶園のブルーローズ5枚セット、オクに何度だしても売れない。
一方、似たような価格設定でWWだと、誰でも知ってるメーカーで
わかりやすい為か、とりあえず誰かは手をだすね。
ある意味、マイセン(=値付が高くなってしまう事情もあるが)
なんかより、食いつきがいい。


218:名無しさん@九周年
09/01/08 01:57:59 M031Ij4c0
デザインのかわいさで言うと、
アングロサクソン(英米)>イタリア>スウェーデン>日本>ドイツ>フランス
じゃないかなあ。


219:名無しさん@九周年
09/01/08 02:04:24 M031Ij4c0
>>218
>>190を見て思ったことだが。

220:名無しさん@九周年
09/01/08 02:32:37 s5nX6XI30
made in インドネシアじゃ売れなくなるのも納得できる。
だんだん悪貨に駆逐されていくのよね。
いいものはなくなるんじゃないの。


221:名無しさん@九周年
09/01/08 03:04:29 SdApahcsO
ウエッジウッド総合スレ Part1
スレリンク(collect板)


222:名無しさん@九周年
09/01/08 04:02:33 48pDFw4D0
アヘン戦争の復讐だな。

223:名無しさん@九周年
09/01/08 04:06:36 3KJ5zAaWO
和食器でいいよ

どうも好きになれないんだよ

あの白とあの柄

224:名無しさん@九周年
09/01/08 04:17:44 AwCjDxW90
>>198
カツアゲワロタ
URLリンク(img293.auctions.yahoo.co.jp)

225:名無しさん@九周年
09/01/08 04:38:07 thibRa8j0
>>224
10代の頃西原読んで、あらためて見たらそのまんまで笑った。

226:名無しさん@九周年
09/01/08 04:40:38 thibRa8j0
ピーターラビットと聞くだけで、大貫妙子が流れてくる。

227:名無しさん@九周年
09/01/08 07:43:52 FWgkx8qT0
破綻に至った詳しい事情は知らないが、
>中国製品との価格競争に追われ
っていうのは、ピンとこないね。
経営陣らが路線を誤り、東急ストアで常時販売される程度のブランドにしてしまったせいなのでは?
マクロな視点で言うと、イギリスが金融に力を入れた反動で、実態経済の方が疎かになった。
そのため、ジャガーがインドに買われるなど、イギリス・ブランドの危機を招いた。
今回の世界的恐慌は、弱り目に祟り目って感じ。

でも、ウェッジウッドには魅力的なラインナップも多いから、買い手はすぐにつくだろうね。

228:名無しさん@九周年
09/01/08 08:52:10 /LzlqkL5O
仕方ないな。

磁器に限れば、本家は中国で、ウェッジウッドは偽物チャイナ。

229:名無しさん@九周年
09/01/08 10:33:26 q/AAH8a50
ああ、買いそろえていたうちのウェッジウッドちゃん達。
いろんなシリーズ揃えてたのでショックは大きい。
今後どう位置づけられるのか心配。
はずかし磁器or骨董磁器か。

230:名無しさん@九周年
09/01/08 10:45:54 hrYwh/IA0
>>229
はずかし磁器にはならんと思うよ。
好きで買ったんだ、堂々と使ってればいいよ。

それにしても
>>165のプチオッサンの小皿、ちょっと、いやかなり気にいったぞwww
ヘレンドはアポニーグリーンを昔人に頂いたんだけど、全然気に入らず今だ箱に入れっぱなしだったんだが
これはいい。
これは普通のデパートのヘレンドコーナーにも置いてるの?

231:名無しさん@九周年
09/01/08 11:18:04 qzTlsQEO0
>>32
ていうか、1枚が500円なのか5000円なのかの違いってそれだからなあ。
中国は広東省でできました、有田焼です、工場を去年竣工しましたとか言われて
えらい値段がついてたら普通怒りますw

232:名無しさん@九周年
09/01/08 11:42:53 VsD+17Ru0
>>165です。

>>230さん あなたはとてつもなく大きな方だw 将来これをシリーズで
集めることがあったら是非webで公開してください。

さらに、これを一流デパート探されるのでしたら、上階のガラスケースだらけで
緊張感溢れる、特選洋食器売り場で、うやうやしく近づく店員に
「えと、ヘレンドのプチおっさんありますか?」と聞いてみてください。試しに。

233:名無しさん@九周年
09/01/08 11:49:06 VsD+17Ru0
>>229さん 私もウェッジウッド、シリーズで持ってます。
新たなオーナーは、あのブランド力が欲しいはずですから
恥ずかしい器にも骨董にもならないと思いますよ。

でも、今後は何かを変えていかなくてはまた同じことの繰り返しに
なりかねませんよね。その何かが超高級化なのか、より一般化
なのかわかりませんが。



234:名無しさん@九周年
09/01/08 12:07:06 qzTlsQEO0
>>233
> でも、今後は何かを変えていかなくてはまた同じことの繰り返しに
> なりかねませんよね。その何かが超高級化なのか、より一般化
> なのかわかりませんが。

両方間違いだっつうの。

貴方はウェッジウッドの何を買ったのか。
価格を買った、または誰かがほめてくれるから買った、とかならさもありなんだけれど。
今の値段に見合ったものを、しかるべき場所、しかるべき人で
きっちり作るほかには、まともな人にはそっぽを向かれる道しかないんじゃないですか。
すでにそっぽを向かれてもいるけれど。

235:名無しさん@九周年
09/01/08 12:27:24 L1r3wfNt0
今のところはまだ動きないのか

236:名無しさん@九周年
09/01/08 12:49:32 n1hPAxxL0
>>230
いいですよね。
マカオの小皿なんて、おっさん木のてっぺんに立ってますよ。
私も富裕だったら集めたい。

237:名無しさん@九周年
09/01/08 13:09:15 blZTmvmz0
>>228
自国の文化に率先して泥を塗るのがシナ流

238:名無しさん@九周年
09/01/08 13:13:18 O7Z0nAYi0
>>236
サンタのコスプレプチおっさんもかわいいwwww

239:名無しさん@九周年
09/01/08 13:15:25 FWgkx8qT0
>>237

本家と言う割に、スーパーや100円ショップで売られるようなもんを、イパーイ作り、
おまけに毒だの不良品だので騒ぎを起こすのがチャイナ・クオリティw

240:233
09/01/08 13:19:35 VsD+17Ru0
>>234私に何の文句があるのか存じませんが。

私は私のこだわりにおいてウェッジウッドを個人輸入しました。
当然、MADE IN ENGLANDです。
ものすごく地味なシリーズなので、一目でウェッジウッドと
わかるようなものでもなく、完全に生活道具です。
あなたのご期待するような他人に誉められたいからという、
理由ではありませんので、あしからず。

>>143に、どういう風に使ってきたか、どう気に入っているかことの経緯は
書いてますので、読んでみてください。

あなたの仰ってる
>>今の値段に見合ったものを、しかるべき場所、しかるべき人できっちる作る

矛盾してないですか?
高級な路面店でこの道何十年の英国のベテラン職人が作ったものを
不況時代に合わせて安く売れって言ってるようなものでしょ?
それこそ工夫しなきゃ、また潰れるに決まってる。
価値観も経済状態も二極化が進む中、半端なブランドは潰れ、
何故か超高級品だけは売れているっていう現実はご存知?
ブランドを守るってそういうことですよ。


241:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/08 13:58:15 Z3l5tnLlO
>>230
プチ中国人オッさんシリーズは、ヘレンドの正規代理店の人が大阪某所に販売に来たときに母は買いますた。

買う時の注意だそうですが(´・ω・)わたすは詳しくないので正確なことは言えないのですが…
ヘレンドは全く同じ商品でも、ランクの異なった絵付け師が書いており、
一番上のランクの絵付け師の手によるものは何か目印が入ってるらしい。
母なら詳しいことわかるんだけど、ちょと今実家から離れた場所にいるもので…。
母に言わせればかなり見た目に差があるらしく、ヘレンド買うときゃ要チェクらしいです。

カップソーサーや皿あたりならデパートに売ってるかもしれません。
ただ『大トレイ』はプチ中国人オッさんこと『シノワズリ ゲデレ(西安の赤) マンダリン』に関しては取り寄せが基本みたいです。
母が買ったのは現物でしたが、店の人が言うには普通は取り寄せだそう。


242:名無しさん@九周年
09/01/08 14:22:32 FEXvzigD0
マスターペインターのサインが
商品の裏についていることかな。
でも、それ、多分、高額品にしかついてないよ。


243:名無しさん@九周年
09/01/08 14:23:57 hrYwh/IA0
>>241
おお、詳しくありがとう!

当方1000円の小皿を買うのにも長考する貧乏人
かつ洋食器の知識は皆無なので
ゆっくり知識をつけながらお金を貯めようと思います。

ランクの違いは今の時点じゃ全然分からないけど
パッと見表情の個体差が大きいですね。
できればじっくり見比べて買いたいものです。お母様裏山シス。

とりあえず近場のデパート覗いてこよう。ふだん洋食器売り場なんて行かないから緊張するぜ。


244:名無しさん@九周年
09/01/08 14:32:31 z/JyHteL0
何でこんなくだらないスレが★3なの?
やっぱりニュー速+は鬼女の巣窟なの?


245:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/08 14:43:40 Z3l5tnLlO
>>242
それだ!ヾ(´・ω・)ノありがとん。
プチ中国人オッさんのトレイの裏に何かついてたのがそれだと店員さんが説明してました。


>>243
うち、昔貧乏だったのですが、その時から母は食器好きでしたね。
生活費と教育費でギリギリでしたが、
母は専業主婦で自分の自由になるお金がなく化粧品一切買わず、新しい服もめったにかわず、
父のボーナスが出たときにだけナルミのボーンチャイナのデザート皿を一枚一枚コツコツと買ってもらってました。今だにその皿大事に全て使ってます。

今は父がかなり頑張ったおかげちょっとした贅沢ならできるようになり、母はうれしそうに食器やぬいぐるみを買ってます。
(が、あいかわらず普段着は1000円Tシャツやユニクロで、車はマーチだしw)

若い貧乏なときにデパートの売り場や陶器展などをウロウロして鍛えた目が今役に立ってるようです。




「生まれついての綺麗なもの好き」なんでしょうね、私の母も貴方も。

たぶん…「生まれついての綺麗なもの好き」な人のところには、
綺麗なものが集まるような生活がいつかやってくる気がするです。


でわでわ(´・ω・)ノシ

246:名無しさん@九周年
09/01/08 15:44:34 5DsJZ5dK0



親会社が、ブランド価値のある子会社に負債押し付けて切り捨て。

「ホラ、誰か買えよ。歴史が途絶えるぞ」



ってだけ。




247:名無しさん@九周年
09/01/08 15:54:05 pFtkOSrW0
>>241
自分もプチおっさんシリーズ、すごく気に入った!
これが所狭しとかざられている家、うらやましい~
そんなぶるじょあ(・3・)になりたいな


248:名無しさん@九周年
09/01/08 17:26:56 8cFV8SIp0
>>241 それは当然だよ手書きなら。
ランクのマークというより自身で絵を見れば、上手いか下手かの判断は
できるでしょ。ランクが上でも発色悪いとか、あきらかに失敗系だと意味ない。
私、特選食器を定価で買うときは、在庫いくら(全部)かもってこさせて
チェックしてから買うよ。
あと、ジノリの皿で、在庫のどれもバックスタンプがくっきりしてないのがあった。
こういうのはだめね。



249:名無しさん@九周年
09/01/08 17:56:47 YPfOaj2Y0
おいおまいら、そんで国内百貨店で今買いにいって手に入る食器は、
英国製のまともなやつなのかい?一度見物くらいはしてみたいと思ってるのだが、
既に東南アジア産とかならイラネ。

250:名無しさん@九周年
09/01/08 18:04:07 Y8q6TM660
こういうものを買うとは、自分の目を養う楽しみがあると思う。

いくつもいくつも見て、自分が「これいいな」と思ったものの
裏を見ると、なぜか同じサイン、印が付いていたというのが
自然なのじゃない?

サインや印を目印に買うのは、頭でっかちなだけで、目が肥え
ているわけじゃないと思うんだよね。

251:名無しさん@九周年
09/01/08 18:09:10 Abwkamy10
以前のはMADE IN ENGLAND ってプリントしてあったシリーズも、最近は ENGLAND
としか書いてないのあるよね?
これってどこで作ってんだろ?

252:名無しさん@九周年
09/01/08 18:15:29 8cFV8SIp0
インドネシアらしいよ。ロイヤルドルトン(グループ傘下の1つの窯)の工場だったらしい。

253:名無しさん@九周年
09/01/08 18:27:32 OrRRQ1kaO
ジョジョの川尻のガキが割ったやつか

254:名無しさん@九周年
09/01/08 18:54:37 fpkz8yj70
>>175
現行WマークWedgwood買ってもしゃーないだろって思ったよ

家族が個々で使う用に古いWedgwoodと、客用に現行のWedgwood使い分けてるけど
古い仕様と現行品は違いが多すぎて現行品は好きじゃない

>>191
Baccaratにも似たのあるよ

Woodstock
URLリンク(www.shop-com.co.uk)
Snoopy
URLリンク(www.shop-com.co.uk)
玉子
URLリンク(www.shop-com.co.uk)


255:名無しさん@九周年
09/01/08 19:42:49 PAkQvL970
>>245
楽しそうにお母様の思い出話のところ悪いけど
ナルミは庶民メーカーだと思うんですが…

リサイクルショップなんかだとナルミの皿は300円とか500円とかでしょ
品質は悪くないから、庶民の普段用だよね

以前深川の社長にみてもらった深川のニセモノなんて
そりゃー酷い代物だったから
昔の「普通」は今の中国製品以下で、ナルミは高級品だったのかもしれないですね

でも私も「好きなものは大事にするから、自然と集ってくるのかも」は同意です
今月は江戸切子のロックグラスをもらっちゃった
買えば1万位するのに。キレイなグラスで飲む水はおいしい。

256:名無しさん@九周年
09/01/08 20:17:36 lWAATc4c0
ここはニュー速プラスとは思えないくらい、上品なスレだな。

257:名無しさん@九周年
09/01/08 20:51:39 VsD+17Ru0
全部が全部インドネシアで製造していた訳では無いようで
イギリスにある本社工場では今でもバリバリ生産はしていたようだ。
でもかなりオートメーション化されてたのは事実なよう。
大量の贈答品(引き出物とか)の対象にもなるメーカーだから
シリーズによっては仕方ないかもね。
ここは窯元直営の一大観光スポットにもなっている。

ウェッジウッド本社工場
URLリンク(www.wedgwoodfactoryshop.com)

日本の業者さんが書いたウェッジウッド工場見学記
URLリンク(www.le-noble.com)

258:名無しさん@九周年
09/01/08 20:58:44 lWAATc4c0
>>52

残念ながらお宝としての価値は無いに等しい。
ebayとか見てみそ・・・

最近作られた中古のC&Sなんて1000円前後だから
転写紙を貼り付けて作られた物に芸術的な価値など皆無

259:名無しさん@九周年
09/01/08 21:00:42 ia2PhAEh0
>>240
キャベンディッシュは自分も愛用している。
他人に誉められたいから使っていると思いたい奴には思わしておけ。

>>255
貧乏だったから鳴海でも買うのが精一杯だったということじゃないのか。
255はリサイクルショップでナルミの皿がいくらするのかよく知っているな。
リサイクルの食器は自分は無理っす。

260:名無しさん@九周年
09/01/08 21:23:24 awmAM0fh0
食器についていろいろ言う人は多いけど
マイセンを崇拝する人は間違いなく脳がやられていると思う。

あんな剣のプリントしただけのものに
ウン万円って・・・
あれがある家を見てみたいw
あんなの家族が買おうとしたら絶対反対する。
未来永劫不良在庫っていえば
マイセンかオーストリッチのハンドバッグだと思うけど
バイヤーの人の、本部の意向で嫌々買ってるっていう、
恨みがましいオーラがにじみ出てて、売り場にあるたびに笑ってしまう。
あれ買うぐらいなら今右衛門買うわよね、普通の日本人の感覚でいえば。


261:名無しさん@九周年
09/01/08 21:23:48 ia2PhAEh0
>>258
52は旧品だといってる。最近作られた中古のC&Sは関係ない。
高騰することはないだろうが、旧品なら大事にする価値はある。

>>52
食器はイランが、ブラックジャスパーの指貫ならおれに売ってくれ。
それが手に入ればクリスマスシリーズがフルコンプなんだ。

262:名無しさん@九周年
09/01/08 21:57:29 bSSkIF/N0
…マイセンの剣は手描きだと思うよ。たしかに剣マークだけでウン万円はぼったくりだ!
…けど
花とか動物とかはそれなりの価値があります。ただ、日本での販売価格は高すぎ。10年くらい前だけど、ドイツで見たら日本の半額くらいで驚いたよ~。


263:名無しさん@九周年
09/01/08 22:01:29 BVw4Tf6D0
一時期、深川がVOC伊万里のレプリカ作ってた。
結局、採算とれずにやめちゃったらしいが、あれも悪くなかった。

英欧の陶磁器は地肌が粗くてげんなりするのよ。

264:名無しさん@九周年
09/01/08 22:02:34 obMFw3Qp0
高級洋食器の癖に、中国との価格競争で敗れてどうすんだよw

265:名無しさん@九周年
09/01/08 22:04:35 bSSkIF/N0
お肌のお手入れしないと…!

266:名無しさん@九周年
09/01/08 22:06:47 j00HilWn0
ウェッジウッド=陶器プリントみたいなイメージついちゃったけど
マイセンは手描きで磁器じゃなかったっけ?

267:名無しさん@九周年
09/01/08 22:17:16 eJ6nOZTX0
 朝  日  新  聞  お わ っ た な  
スレリンク(mass板)l50
朝日新聞は最低最悪の売国クソサヨ新聞です
スレリンク(mass板)l50
☆☆ 日本が憎くてたまらない朝日新聞 ☆☆
スレリンク(mass板)l50
★◆従軍慰安婦を捏造した朝日新聞4◆★
スレリンク(mass板)l50
朝日新聞は、恥を知れ!!!
スレリンク(mass板)l50
  朝日新聞の終わりと工作員ワンダーランド  
スレリンク(mass板)l50


268:名無しさん@九周年
09/01/08 22:38:18 tTLUyddk0
ここ1、2日はウェッジの話ではなくプチ中国人オッサン情報のためにスレを覗いている


269:名無しさん@九周年
09/01/08 23:00:31 awmAM0fh0
>>268は今すぐブダペスト郊外の工場にいって
買い占めてくるべきだと思うよ。
きっと喜ばれると思う。現地通貨だと今なら円強いし

270:名無しさん@九周年
09/01/08 23:07:02 ia2PhAEh0
>>262
その通り。
260はブルーオニオンとイヤープレートが
マイセンの全てだと思っている口だろう。

>>260
>あれ買うぐらいなら今右衛門買うわよね、普通の日本人の感覚でいえば。

残念ながら普通の日本人の感覚でも鍋島は好みが分かれる。

>>268
ジャスパーウェアコレクターとしてはWWに興味をもって欲しいが
有名なハンガリー品コレクターのサイトに、プチ中国人オッサンの
別注品やアンティークが掲載されているので紹介しておく。
URLリンク(kincseslada.chips.jp)

271:名無しさん@九周年
09/01/08 23:12:44 nz+h/W3B0
金持ち向けのメーカーはこれからどんどん潰れる

272:名無しさん@九周年
09/01/08 23:16:46 Jko/thP2O
東原の呪い

273:名無しさん@九周年
09/01/08 23:16:48 pFtkOSrW0
価値云々以前にマイセンの花も動物もいまいち好きになrない
すばらしいんだろうけど。
まあ、好みだしね

274:名無しさん@九周年
09/01/08 23:17:54 PAkQvL970
>>259
よくのぞきますよ>リサイクルショップ
食器は普通未使用品だし。

大体家電や家具向きで
磁器陶器はあんまり掘り出し物ないだろうけど、
たまーにオールドノリタケがある!
深川はないですね。あったら買うのに


275:名無しさん@九周年
09/01/08 23:28:16 n1hPAxxL0
>>255
なんかひけらかすための順位付けの話ばっかりで、伝えられてきた文化の要素がない。
川崎市民ぽい

276:名無しさん@九周年
09/01/08 23:32:25 awmAM0fh0
虫が書いてあるのとか、どん引きする。
あいつらってなんで虫がリアルに描いた食器で
喜んでお茶を飲むのが平気なんだろう。
蝶のつもりだろうけど
どうみても毒蛾みたいなやつとか。

>>268
プチ中国人おっさんじゃないけど
中国人オッサンがマターリ釣りをしてたり
川面を小舟で流しているやつがうちにあるよー、いいよねー
ナカーマ、と書こうとして
底のメーカー見たらリモージュだったorz

277:名無しさん@九周年
09/01/08 23:39:08 XyMWLVgf0
>>276
ジノリなんか人体臓器シリーズとかいう恐ろしいラインナップがあったぞw
一見、フルーツかなんかみたいで綺麗なんだけど、よく見ると腎臓だったり肝臓だったりw

278:名無しさん@九周年
09/01/08 23:41:15 jev/TD5y0
>>260
「マイセン」っていうのは、100年くらい前の手書きの緻密な
美術品の事をいうんだよ。間違ってもデパートで6万円で販売されてる
インドの華の事じゃない。

279:名無しさん@九周年
09/01/08 23:41:48 XEgTGPFY0
ここ、手頃な値段で、それなりの出来だったから好きだったんだけどなあ
この前買ったのはNARUMIのだけどw

280:名無しさん@九周年
09/01/08 23:43:27 jev/TD5y0
>>276 今、高島屋でラリックとかのガラス工芸品を販売してるけど、虫とかが
リアルに貼り付いているようなのが、600万とか800万とかの値札つけてて
誰が一体かうのだろうかと思うよ。


281:名無しさん@九周年
09/01/08 23:47:48 jev/TD5y0
WWのアンティークでも、フロレンティン・シリーズみたいな沢山出回ってるやつは
古かろうが価値がでないし、しかも手書き時代のやつは、なんか塗りが下手なB級が
多いようなきがする。B級じゃ価値ないよ。


282:名無しさん@九周年
09/01/08 23:51:18 blZTmvmz0
>>270
今右衛門って鍋島扱いかなぁ?御庭窯とかならわかるけど・・・

283:名無しさん@九周年
09/01/08 23:59:50 i/m+aKMo0
今右衛門は有田ぢゃないの?

284:名無しさん@九周年
09/01/09 00:00:25 JxghmpfE0
>>281
やっぱ、1760-1800年代の草創期に製作された逸品じゃないと・・・・
ここ100年以内に作られた物は大半がガラクタ

ヤフオクでよく出回っているけど、1円でも買う気がしない。

285:名無しさん@九周年
09/01/09 00:11:29 QitIo/O00

「マイセン」っていうのは、
どう見ても学食のメラミン食器で見たデザインのパ(ry
社員食堂の食器です。本当にありが(ry
とか、某大学のマークみたいな剣がハンコで押されてるのだけでウン万円
な食器の事をいうんだよ。間違ってもデパートで6万円で販売されてる
インドの華の事じゃない。

グーグルのイメージ検索で
今泉今右衛門 
ブルーオニオン
を見れば誰でもわかること。

286:名無しさん@九周年
09/01/09 00:14:55 RH9nb06T0
>>281
WWアンティークなら1870-あたりの古いジャスパー。
細かく薄いカメオレリーフで状態の良いものが少ない。
価値ある。


>>282
では訂正しよう。色鍋島に。

>御庭窯とかならわかるけど・・・

282は御庭窯の意味わかってないだろ。
御庭窯は窯の固有名詞ではない。
大名が茶道の流行に乗って開いたお抱え窯の総称が「御庭窯」。
赤絵付屋だった今右衛門が居たのは鍋島御庭窯。



287:名無しさん@九周年
09/01/09 00:22:54 kVGZ2MRf0
胃前門って皇太子のインタビュールームにいつも飾ってなかったっけ?
あれでイメージ落ちる。

288:名無しさん@九周年
09/01/09 00:25:31 QitIo/O00
>>1
中国製品との価格競争に追われるなんて
ほんとかぁ?
ウエッジウッドから逃げた人のことを
中国製品に行ったと思っていると
そうかぁ?

「アイルランドの事業も行き詰まり」ってなんだろうね。
温泉リゾートでもやってたのかな。

289:名無しさん@九周年
09/01/09 00:28:20 rgENWHo20
インドネシア製のウェッジウッドなんて無意味
インドネシアのローカルブランドの陶磁器を買った方が気が利いてる

290:名無しさん@九周年
09/01/09 00:34:23 HJVfjUqi0
ジェンガラ?

291:名無しさん@九周年
09/01/09 00:48:54 JxghmpfE0
URLリンク(indojoho.ciao.jp)
これ見ると、ロイヤルドルトンも一緒にアボーンした可能性高いな・・・
イギリスの焼き物産業オワタww

292:名無しさん@九周年
09/01/09 00:49:53 cpABnXJG0
URLリンク(www.bunpaku.or.jp)
京都文化博物館 特別展
ノリタケデザイン100年の歴史
~オールドノリタケからディナーウェアまで~

ウエッジウッド展もいいけど、こちらもどうですか?
今日駅で広告見て、このスレ的にタイムリーだなと思いました。

293:名無しさん@九周年
09/01/09 00:59:00 JxghmpfE0
URLリンク(en.wikipedia.org)

Royal Doulton Ltd (along with other Waterford Wedgwood companies) went into administration on 5 January 2009.
Royal Doulton Ltd (along with other Waterford Wedgwood companies) went into administration on 5 January 2009.
Royal Doulton Ltd (along with other Waterford Wedgwood companies) went into administration on 5 January 2009.
Royal Doulton Ltd (along with other Waterford Wedgwood companies) went into administration on 5 January 2009.
Royal Doulton Ltd (along with other Waterford Wedgwood companies) went into administration on 5 January 2009.
Royal Doulton Ltd (along with other Waterford Wedgwood companies) went into administration on 5 January 2009.
Royal Doulton Ltd (along with other Waterford Wedgwood companies) went into administration on 5 January 2009.

ロイヤルドルトンの脂肪確認

294:名無しさん@九周年
09/01/09 01:02:46 4YCE6XfY0
>>292
ノリタケの森に展示してある奴を貸し出してるのかな……
親戚からチケット貰ってるので、行ってみる予定なんだけど
同じだったら悲しい

295:名無しさん@九周年
09/01/09 01:17:46 LKnkUUWZ0
>>292
ひろしま美術館でも今やっているので明日見に行くつもり
URLリンク(www.hiroshima-museum.jp)

296:名無しさん@九周年
09/01/09 02:44:39 A2/wMMyt0
>>286
すまん、あやふやな記憶でレスった。
「御庭焼」(固有名詞)だった。もちろんそれだけが
鍋島ってわけじゃないけどな。
長春窯の青が好きだ。

297:名無しさん@九周年
09/01/09 18:48:33 g+fZ8Jtk0
アジアで安く作ってる物を
高い値段で売ろうなんて間違ってるよ。
売れないのも当たり前。


298:名無しさん@九周年
09/01/09 22:08:01 Abq+pqYo0
落としたんだけど本物だよね?詳しい住人さんヨロ

URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)

299:名無しさん@九周年
09/01/09 22:12:45 VHaqbORW0
まあ、贋物を作ったところで儲けが出るような物でもないわww

300:名無しさん@九周年
09/01/09 22:14:58 VHaqbORW0
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

しかし、安いなー
これもインドネシア製って事はないよな?
一応最高級品な訳だし。

301:名無しさん@九周年
09/01/09 22:24:54 6uHwAC0m0
301

302:名無しさん@九周年
09/01/09 22:44:20 JeYTDvpg0
深川だって、名古屋で作ってるよ。もうすぐウェッジウッドと同じことになるんじゃないの?
社長は何にもわかんないんだから。

女遊び専門らしい。

303:1000レスを目指す男
09/01/09 22:45:18 UgYkLZej0
日本でいうと、ノリタキが潰れたようなものだね。

304:名無しさん@九周年
09/01/09 22:48:36 JeYTDvpg0
ここにこんだけ書き込みがあるけど、買う人はあんまりいないんだよね。
持ってたとか、集めてるとか、うそなんだろうね。

不思議。

305:名無しさん@九周年
09/01/09 22:55:12 UV9b/V5b0
ノリタケも本業よりも工業用の研磨砥石で
儲けてるらしいからな。

306:有楽町
09/01/09 22:56:49 9AKvEK7B0
有楽町のビルの1階にお店がある。でも入ったことはない。
安い食器しか使わないから。日本の女性は食器にお金を使わない。
バッグや靴・服にはお金を使う。

307:名無しさん@九周年
09/01/09 23:06:02 PhCrhDTo0
陶磁器に関しては中国の方が歴史が長いだろうに

308:名無しさん@九周年
09/01/09 23:15:05 5tvCNxpCO
中国製買う客層と購買層が違うから、中国製品は余り関係ないと思うけど、違うの?

309:名無しさん@九周年
09/01/09 23:22:49 VHaqbORW0
いや、イギリス陶磁器産業の大元締めが潰れたんだぞ・・・・
かなりの衝撃だよ。

1.本締め
ウォーターフォード・ウェッジウッド

2.ウェッジウッドの手下
ロイヤルドルトン コールポート

3.ロイヤルドルトンの手下
ミントン ロイヤルアルバート ロイヤルクラウンダービー

★独立系
ロイヤルウースター&スポード
→去年の11月に破綻

エインズレイ

310:名無しさん@九周年
09/01/09 23:23:37 zaGD8W8U0
>>43
イギリスの大衆車なんて軒並みクソだぞ。

311:名無しさん@九周年
09/01/09 23:27:05 QiDBjkv90
日本では結婚のお祝いとか引き出物用のティーカップだの皿だのとか
イヤープレートが主力なんでないの?
安い子ども用のうさぎの皿が異様に頑丈で落とそうが何しようが
割れないのは評価できる。
でも飽きるよね。洋食器。

312:名無しさん@九周年
09/01/09 23:28:47 GerFxlp6O
うちに結構あるが、全部結婚式の引き出物だ
自分で買った皿は安物ばっかり(´・ω・`)

313:名無しさん@九周年
09/01/09 23:31:34 +hq1Aasy0
残念だ。インドネシアで作らなきゃならなかったか。
挙句の果て倒産。あーあ。

なんだかんだで歴史ある会社で愛されてきたんだから
どっかが中国以外が買い取ってほしいが、無理かいな・・・

314:名無しさん@九周年
09/01/09 23:31:35 rFqw4DKsO
同じく洋食器は飽きる


315:名無しさん@九周年
09/01/09 23:33:55 bKdiGn4+0
今知った。結婚式の引き出物にしたんだが、残念だ。

316:名無しさん@九周年
09/01/09 23:34:02 WsXlmGTr0
>>304

おととしのデータだけど、ウェッジウッドの世界総合売り上げは約800億円。
そのうちの約8%=65億円前後が、日本での売り上げだよ。

書き込みを、すぐに鵜呑みにするのはアホですが、逆に、
特に根拠もなしに、
>持ってたとか、集めてるとか、うそなんだろうね。
と書き込むのも、どうかと思うね。



317:名無しさん@九周年
09/01/09 23:35:02 VHaqbORW0
倒産したって事は、既存の在庫は投売りされるんだろうか?


318:名無しさん@九周年
09/01/10 00:10:18 UD3/J1aO0
>>317
どっかがブランドごと買い取るんじゃね

319:名無しさん@九周年
09/01/10 00:16:46 fSDUXoUY0
>>304
うちはウェッジウッドはワイルドストロベリーしかないわ
陶磁器の研究をしてた父親のお陰でナルミとノリタケと大倉陶園が好きなのねん

あとはライセンスものかもしれないけどジバンシイのがセンスが良くて好き

320:名無しさん@九周年
09/01/10 02:44:37 i7iiA+4u0
>>309
えー、エインズレイまで。。
結構ヤバいのね。


321:名無しさん@九周年
09/01/10 03:51:24 ZiEIgWOlO
>>316
おまえが文化レベル低いから周囲も低い
文化レベル低いと食器に金かけること思いつきもしないよね


322:名無しさん@九周年
09/01/10 03:54:57 ZiEIgWOlO
>>321訂正
>>316でなく>>304宛ての誤り

323:名無しさん@九周年
09/01/10 05:10:09 zUatwSJA0
なんてこったい・・・

324:名無しさん@九周年
09/01/10 05:43:50 7z8F5xYt0
>>317
投売りしてくれれば・・・・・・・
インドネシア産はいらんけどね

325:名無しさん@九周年
09/01/10 08:33:20 6+mMpIgO0
>>306
バブル以前は家に客を呼ぶことがあって、食器を持つことに価値があったけれど、
近年はその余裕がなくなって、見せびらかすことがなくなり、ただ外見だけを着飾るだけだからじゃないかな。

>>307
長いというより、昔作っていたことがあるという感じじゃないかな。
1200年代に数十年、その後途絶えて、また作る感じかな。
戦争なんかで荒れるから。韓国もまた同じ。

326:名無しさん@九周年
09/01/10 08:42:05 /3TUq7PV0
>>75
ウォーカーズのクッキーのことか?
あれ、旨いじゃん。


327:名無しさん@九周年
09/01/10 08:42:18 6+mMpIgO0
>>308
食品以外は産地表示義務が薄い。だから、産地偽装をして、インドネシアとか中国、以前は韓国製を国産と偽って
結婚式の引き出物とかに使う。
式場のカタログにそういうのを載せ始めてから、陶磁器ファンがかなり減った様子。
そういうの、マニアの人とか、業者は知ってるけど、一般の消費者は騙され続ける。
卸とか業界が腐っているから、どうしようもないよね。

>>311
結婚式とかの引き出物は、プリント(印刷)で、手抜きしてあるからね。
型そのものが、プリント用に手抜きの形。
相場が5000円のものは、一個500円くらいの品物。そりゃ、当たり前に作っても合わないよ。

328:名無しさん@九周年
09/01/10 08:52:19 6+mMpIgO0
>>316
だいたいそういう数字信じてるのがおかしいよ。
10年くらい、売り場で1枚2万の皿とか買ってる人、見たことないもんね。
生活用品売り場自体に人がいないし。

東南アジアなんかで作ったプリントものを喜んでるのかな。
工場とかにも行ったことないんでしょ。悲しいけど。

>>319
まあ、デパートに出ているやつしか知らないってことを晒してるんですか。
詰まんない人生ですね。

329:名無しさん@九周年
09/01/10 09:08:49 HM0sSrt+0
今ラジオのニュースで独ローゼンタールが破産したって言ってたが・・・

330:名無しさん@九周年
09/01/10 09:13:46 GRW203cv0
いま公式でどんなもんか見てみたけど
クリスタルの洒落たコップが94.500円とか
俺には縁のない食器類だった

331:名無しさん@九周年
09/01/10 09:20:43 L5UAvJkP0
買い手はすぐ見つかるでしょうね。
ここの紅茶が好き。

自分的にはヘレンドさえ無事ならそれでおk。
あ、フランツも。

332:名無しさん@九周年
09/01/10 09:48:17 UwAnJCEW0
>>326
「売り場で見たことない」よりはデータの方を普通信じるもんだけど・・・


333:名無しさん@九周年
09/01/10 09:59:09 gg3K5bPU0
ここにも表れてるブランド信者って嫌いだーーー!
自分は上流ザマスかよ、けっ!

よーござんしたね、下流を見下せて。
好きで下流に生まれたわけじゃねーよ、それおまえの親の功績だろ、くそ!

334:名無しさん@九周年
09/01/10 10:18:08 6+mMpIgO0
>>332
市場調査って、知ってる?
粉飾とか。

335:名無しさん@九周年
09/01/10 10:31:36 KQ6pSeK00
ID:6+mMpIgO0は、何度も書き込むことで、
「自分は、とにかくウェッジウッドとそれが好きな奴を、侮辱したいだけです」
っていう本音を、さらすはめになってしまったねw

口からでまかせでいいがかりを付けているせいか、知能レベルが低いのか、
論理も破綻しまくっている。

これ以上、わめき続けても、もはや説得力ゼロだわ。





336:名無しさん@九周年
09/01/10 10:34:18 dBLPiSMi0
名前しか知らないけど、大変なことだね。

337:名無しさん@九周年
09/01/10 10:41:55 6+mMpIgO0
>>335
頭、大丈夫?心配しちゃう。

家にこもってないで、お外に出なきゃ。だから、しょぼい品、つかまされちゃうんだよ。
かわいそうに、口から出まかせで言いがかりを付けて、知能レベルが低いから、わめいても、説得力ゼロだわ。
論理も破綻しまくってるけど、自殺はやめてね。遺書に2ちゃんのことも書かないでね、お願い。

338:名無しさん@九周年
09/01/10 11:58:55 w2mw4MnL0
URLリンク(www.asahi.com)
独高級食器「ローゼンタール」破産 ウェッジウッド余波
2009年1月10日11時10分

【ベルリン】ドイツの高級食器メーカー、ローゼンタールが9日、裁判所に破産申請をした。
世界的な金融危機の影響による業績悪化に加え、同社の大株主で英高級陶磁器ウェッジウッドなどを傘下に持つ
「ウォーターフォード・ウェッジウッド」の事実上の経営破綻(は・たん)が、引き金を引いた形だ。

DPA通信によると、ローゼンタールの株式の9割以上をウォーターフォード・ウェッジウッドが所有。
業績の落ち込みへの対応で人員削減などに取り組んだものの、
「十分な資金調達ができなかった」(ローゼンタール幹部)という。

ローゼンタールは1879年に独南部ゼルプで設立された。
有名デザイナーと共同で作った製品などは日本でも人気が高く、
高級家具のメーカーとしても知られている。


339:名無しさん@九周年
09/01/10 12:04:40 12zhyp3I0
マイセン,ジノリ,ヘレンド,ウェッジウッド,エルメス,etc.

食器は何でも良いが,たまに飾ってるだけで使わないヤツって,どういうこと。

340:名無しさん@九周年
09/01/10 12:17:17 w/zQf27b0
>>339
本当にいいものは箱にしまっておくもの。
使わなければ、というのは貧乏性。

341:名無しさん@九周年
09/01/10 12:52:09 KQ6pSeK00
自分は、基本的には「使う食器」しか買わないけど(食器によって使う頻度は違うが)、
コレクションをして棚に飾るのが趣味の人もいるし、
その家に代々伝わる食器や記念の品を大切にしまっている人もいるし、色々でしょう。
食器は「実用品」としてだけでなく、趣味やステイタスの側面もあるわけだから、
食器との関わり方が多様なのは、むしろ当然だと思うな。

>>338の情報ありがとう。
ウェッジウッドの去年の決算報告書を分析しているサイトがあったけど、
実に悲惨だったね。もの凄い赤字と負債。今まで持っていたのが不思議なくらい。

ミントンは大丈夫なのかね?
うちの近所の東急ストアの食器コーナーの片隅では、ウェッジウッドのワイルドストロベリーと、
ミントンのハドンホールが常時売られていて、
「こんなとこで売られるとは、格が落ちたもんだ」と思っていたのだが。








342:名無しさん@九周年
09/01/10 13:05:05 EQZmrub70
>>341

ミントン潰れたよん。
親会社のロイヤルドルトンも潰れたから

英国陶磁器産業はエインズレイ以外、全部破綻した。
ブランド再編は必至

343:名無しさん@九周年
09/01/10 13:08:30 6X3Fdfai0
>>338
>有名デザイナーと共同で作った製品

ヴェルサーチ、ブルガリのことね。


344:名無しさん@九周年
09/01/10 13:26:12 4v0Wk8Fd0
>>341
このスレを見てて、「相場」取引材料として扱う人もいるんだと思った。

345:名無しさん@九周年
09/01/10 14:02:58 KQ6pSeK00
>>342
し、知らんかった・・・。

自分が日常使いしているDENBYも、イングランドなんよ。
でも、ここは高級ブランドってわけでもないから、大丈夫な気も・・・。






346:名無しさん@九周年
09/01/10 14:07:01 gkIBwDfbO
>>340
ヲタの三個のほうがまだ立派

347:名無しさん@九周年
09/01/10 14:26:17 2aUtpVWh0
中国製品との価格競争に敗れたって…

それ、言い訳になるのかね?元々価格差なんて
一万倍くらい違ったはずなのに

348:名無しさん@九周年
09/01/10 14:40:41 R7Jh6U0H0
イギリスといえば、バーバリーも
中国へ・・・とあったね。
何でみんな外に出しちゃうかね。

349:名無しさん@九周年
09/01/10 15:14:05 3Dok3Xfg0
>>340
せめて飾ってやれよ。
俺んちのフローラ・ダニカも使わないけど
飾ってるぞ。

350:名無しさん@九周年
09/01/10 16:12:14 Gcm7w6U20
>>348 逆だぞ
出したくないけど、そこしか養えないんだよ
100円ショップで十分なものに金かける理由がどれだけあるか
よっぽどだろ
経営は趣味じゃないんだから

351:名無しさん@九周年
09/01/10 16:14:57 Gcm7w6U20
>>347 母国じゃ相手にされないのさ 高すぎて
中国製で充分だって

どこも元々売り買いされてたんじゃないのか
単に破綻せずに
今回は間に合わなかったというだけで

352:名無しさん@九周年
09/01/10 16:18:43 /UOjS3ERO
いや百均の皿なんてひどいだろ あんなもので飯を食いたくない
それにどうしても扱いが雑になるからすぐ欠ける
本来百均で買うものなんかないのに

353:名無しさん@九周年
09/01/10 16:40:21 KQ6pSeK00
まぁ、中国製食器といっても、百均だけでなく、もう少し高いものもあるんじゃない?

で、さっきも書いたけど、東急ストアの食器売り場の片隅のコーナーに、
ウェッジウッドやミントンの食器があり、そのすぐそばに、300円均一バーゲンのワゴンとか、
500円、1000円の皿、どこだか知らないメーカーの1000円のカップ&ソーサーセット
なんかも置いてあるわけで、ある程度の競合にはなってたと思うよ。

でも、そもそも、そんな販売戦略を取った(だからインドネシアの工場で製造した?)のが、
アホなんじゃないか、と。


354:名無しさん@九周年
09/01/10 16:54:03 GD8pD27c0
普段はへレンドコレクターだけど
アメリカに住んでた時、自動食器洗い機を使用していて
高級食器(金塗り)は手洗いしなくちゃいけないので
ウエッジウッドでも食器洗い機OKの製品が出るのも
しょうがないかと思ったもんだ


355:名無しさん@九周年
09/01/10 18:29:40 6+mMpIgO0
製造部門などの引き受け手がない場合、会社の整理が終わるまでデパートにはコーナーがあるが、今から2か月くらい。
手描きなどではなく、印刷している品は、骨董としての価値も出るはずがなくなるので、一気に値が下がる。

お気の毒に。

ちゃんとしたやつ集めてる人は、価値出るから、おめでとう!

356:名無しさん@九周年
09/01/10 18:50:09 rrZ8kD3n0
陶磁器の金縁ってはげると直せないって言うもんね。

昔の貴族は一度お客様に出した食器は二度と出さないで処分したって。
だからアンティーク市場に沢山いい食器が出てるんだって。

今はそういう時代じゃないしね。洗って剥げるようなデザインのに庶民はあまり手を出さないだろ

357:名無しさん@九周年
09/01/10 19:17:17 7x9n3PDE0
破綻したウェッジウッド、米投資ファンドが買収へ

 経営破綻(はたん)した陶磁器大手ウオーターフォード・ウェッジウッド(W&W)が、米投資ファンド、
KPSキャピタル・パートナーズに実質的に買収される見通しになった。

 W&Wの管財人が9日までに明らかにした。

 買収の対象は英国の高級陶磁器ブランド「ウェッジウッド」や「ロイヤルドルトン」、クリスタルガラスのブランド「ウオーターフォード」など、
W&Wの中核資産だ。管財人は買収価格などを巡りKPSと詰めの協議を進めている。

(2009年1月10日10時54分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

358:名無しさん@九周年
09/01/10 19:20:28 mtZG/4jZ0
カシオペアの食堂車のお皿をひっくり返したら,ウェッジウッドでびっくりしたことがある


359:名無しさん@九周年
09/01/10 19:21:47 WIfmcND10
> 主要な生産拠点を英国からインドネシアに移していた。

これがダメだったんじゃないのかな

360:名無しさん@九周年
09/01/10 19:22:00 KQ6pSeK00
>>357
情報Thanks。
米投資ファンド、KPSキャピタル・パートナーズねぇ・・・。



361:名無しさん@九周年
09/01/10 19:22:00 U2Q7NAL90
若い頃は好きだったんだけどね。やっぱりターコイズが完成形じゃない?
何か安っぽいやつとかピーターラビットとか出してるけど、あんなの
誰も買うまい。ただ、その完成形自体、現代人の趣味に合わないのかも。

今朝たまたま丸の内を歩いてたら、ウェッジウッドとロイヤルコペンハーゲンの
店が並んでたな。Wedgewoodはまだ開店してなかった…
歳とったせいか、ロイヤルコペンハーゲンが好ましい。磁器としての質も高い。
でもまあ、マグカップの時代ですよ。デリケートな磁器なんてスイーツ(笑
しか買わない。残念だな。

362:名無しさん@九周年
09/01/10 19:27:27 qSCPEy4k0
>>309
うわぁぁぁぁぁ

363:名無しさん@九周年
09/01/10 19:48:58 NoEtsYd0O
>>353
中国製の最高級品は
どの欧州製磁器よりも高価。

今の中国では作れないが。

364:名無しさん@九周年
09/01/10 20:00:47 N2X6YHtH0
>>37
茶吹いたwwww

365:名無しさん@九周年
09/01/10 20:03:50 QkmG7NtL0
>>309
合併とか資本提携で結びついているらしいから
この後も連鎖がしばらく続くのかね…

366:名無しさん@九周年
09/01/10 20:52:07 698olbaL0
>>348
おおかたの今時のイギリス人は、自国の文化大事にしないし、
ロンドンのメインストリートは短期で入れ替わる店ばっかりで老舗が定着しづらくなってる。
同じ通りに同じ店を沢山作って、一気にブームを煽って1,2年で撤退、みたいな感じ。
若い人は安っぽいチェーン店ばかりありがたがるし。そういうお国柄じゃあね。

367:名無しさん@九周年
09/01/10 20:53:22 rZgAALTg0
>>357
今買っておいて、様子見て売り払うって感じ?

368:名無しさん@九周年
09/01/10 21:05:26 qSDSBs4I0
>>341
>ウェッジウッドの去年の決算報告書を分析しているサイトがあったけど

そのサイト、教えてください。

369:名無しさん@九周年
09/01/10 21:15:17 0C2X/KGb0


食器はどうか知りませんが,白物家電凄いよねwww

チウゴクの安物と差別化するためにすんげぇ高機能になってるwwww

白物家電のくせにwww

370:名無しさん@九周年
09/01/10 21:16:54 Bji6GQ5r0
買っても置くとこないし。
born Chinaってなんかむかつく。

371:名無しさん@九周年
09/01/10 21:18:58 uBfZ87J50
日本や欧米先進国はもっと中国元に対して圧力をかけるべきだ!
人為的に5割は安く抑えられているんだぞ?信じられない屑どもだ。
先進国の雇用をドンドン盗む不届き国。知的財産権を踏みにじるよう
国家が主導しているような国だぞ?エネルギーや食までも盗まれ続けて
いるんだぞ?全ての根源は不当極まりない元安なんだよ。

372:名無しさん@九周年
09/01/10 21:19:24 hXxzwDgaO
だって東原が、ん?誰かきたみたいだな。

373:名無しさん@九周年
09/01/10 21:19:39 iEGbp/d50
高校の時無理して好きな娘のために買った。
でも渡せなかった。

しょうがないから母の日にかあちゃんにあげた。

泣いて喜んだ。

いまでも使ってる。

絵柄はがれてるのに。


俺の嫁に『昔、○○(俺の名)がくれたんだよ』とちょっと自慢してる。

かあちゃんには長生きしてほしい。

374:名無しさん@九周年
09/01/10 21:25:44 TsWMeOElO
よくわからんがこのスレずっと覗いたら
・ノリタケのアウトレットコーナーで青い縁取りのホームセット
ヘレンドの鶏の小物
・有田焼の柿右衛門柄焼酎コップセット

買っちまったじゃねーか。

375:名無しさん@九周年
09/01/10 21:42:26 rrZ8kD3n0
>>374
ヘレンドのちっこいおじさんはどうした?

376:名無しさん@九周年
09/01/10 21:54:28 Iob22j110
ダイソー、買収のチャンスだぞ!

377:名無しさん@九周年
09/01/10 21:56:44 rZgAALTg0
>>373
かあちゃんらしいね。
いや、知り合いではないけれど

378:名無しさん@九周年
09/01/10 21:59:01 n5gy4CHx0
ウエッジウッドのターコイズの紅茶カップ&ソーサーが15客実家にある。
将来自分が譲り受けるので嬉しい。
いいものは長く大事にされるね。

379:名無しさん@九周年
09/01/10 22:22:02 WgZni/pJP
石川の陶磁器会社が損失か ウェッジウッド破たんで

 石川県白山市の陶磁器メーカー、ニッコーは6日、高級洋食器メーカー、ウォーターフォード・
ウェッジウッド(本社アイルランド)の経営破たんに伴い、同社グループへの売掛債権2億8800万円に
回収不能の恐れが生じたと発表した。
 ニッコーは、ウェッジウッドのグループ会社に対し相手先ブランドによる生産(OEM)で陶磁器を供給している。

URLリンク(www.47news.jp)



380:名無しさん@九周年
09/01/10 22:32:07 PyNMq8d10
>>366
昔は資本家や貴族が大事にしてくれてたんだろうかね

381:名無しさん@九周年
09/01/10 22:38:48 7zRPsGTs0
>>366
建物だけは大事にするので
建築学が発達しないんだよねイギリスは

382:名無しさん@九周年
09/01/10 22:42:14 7h9goao60
>>349 フローラダニカもってるの、すごいね。
やふオクで買ったの?デパート?アウトレット?



383:名無しさん@九周年
09/01/10 22:45:08 Nzmz+Fwu0
>>381
建て替え需要があれば発達するってものでもないんじゃまいか?

途中で設計図紛失する等して500年以上もの長いスパンで建物を作るドイツはどうなんだ?
建物大事にしとるぞw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch