【英国】老舗の高級陶器「ウェッジウッド」破綻★2at NEWSPLUS
【英国】老舗の高級陶器「ウェッジウッド」破綻★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/01/06 02:14:44 BWdzikpi0
eeeeeeeeeeeeee!""!

3:名無しさん@九周年
09/01/06 02:14:49 ftUbN6Vn0
貧乏人の俺ですら知っているレベル

4:名無しさん@九周年
09/01/06 02:14:57 7Wh3WU6a0
2だっふんだ

5:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/06 02:15:47 JUrlHtEA0
せっかくの円高だ。
誰か買ってはどうか。

6:名無しさん@九周年
09/01/06 02:15:50 Zyx9S6wT0
ひとつ割って20万円のカップですかそうですか・・・・ってえええええ???

7:名無しさん@九周年
09/01/06 02:15:59 EIu/DuJF0
100円ショップのカップと材質が違うの?

8:名無しさん@九周年
09/01/06 02:17:10 SIMgl3XQ0
ウェッジウッドとロイヤルコペンハーゲン

俺でも知ってる海外陶器メーカ

9:名無しさん@九周年
09/01/06 02:17:21 xp6t3NtR0
ガ━(;゚Д゚)━ン!!

>>7
シナ製と一緒にされちゃ困る
全然違う

10:名無しさん@九周年
09/01/06 02:17:29 xvSDw5t20
ええええええええ まじか?

俺の家の食器ぜんぶウェッジウッドなのに

11:名無しさん@九周年
09/01/06 02:18:11 XS9BN+ol0
>>5
そうニダね~<丶`∀´>  

12:名無しさん@九周年
09/01/06 02:18:19 IduwSpFf0
TOTOあたりが買ったりしないん?

13:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/06 02:18:23 JUrlHtEA0
しかし、1ドル1円の時代もあったのにのう。
戦争に負けるということは無様な物だ。

14:名無しさん@九周年
09/01/06 02:18:33 CAZixiEe0
前スレを読んだが、
名水百選というのは世界遺産並みのインチキだぞ。
世界遺産は国連の加盟国各国の推薦でできてるが、
名水百選だって日本の各地方を平等にするために
県代表でろくでもない水が入ってる。

ところでフォション(紅茶は不味いが)の推薦水は海老安のはずです。

15:名無しさん@九周年
09/01/06 02:19:21 wuzwGAsW0
カップと言えばHERMES(はーめす)だろ・・・

16:名無しさん@九周年
09/01/06 02:20:13 0pZaI8SD0
えらいトコ破綻したんだな

17:名無しさん@九周年
09/01/06 02:20:37 AeqFurVD0
↓生ハムメロンにウェッジウッドのティーカップにロイヤルミルクティーで潤いながら一言

18:死(略) ◆CtG./SISYA
09/01/06 02:20:47 JUrlHtEA0
>>11
其方は要らんよ(苦笑)

19:名無しさん@九周年
09/01/06 02:21:13 hrDH5cySP
>>6
1枚3000円くらいの皿からあるよ。

>>7
丈夫な気がする。塗料がハゲにくいし。
薄い厚みでそれなりに強度があるからいいとオモ。

20:名無しさん@九周年
09/01/06 02:21:36 V+iMt6uF0
でもどうせブランドだけ立派で実体はたいしたこと無いんでしょ?

21:名無しさん@九周年
09/01/06 02:22:16 pvsHrcIp0
結婚式の引出物に多いよな~
余って仕方がない

22:名無しさん@九周年
09/01/06 02:22:48 flyaGtOV0
アジア生産なんてし始めた段階でブランドとしてはすでに終わってる

23:名無しさん@九周年
09/01/06 02:23:02 VDqP8rg40
おいおい、食器ブランドの代名詞じゃないか。

まぁここまで名が売れた企業ならどっかの有名処が買い取って存続するだろ。
関係者の首は一斉切り替えだろうけど。

24:名無しさん@九周年
09/01/06 02:23:16 tW1c2jB70
はいはいばーぼんばーぼん
あれ?

ピーターラビットのカップでも買ってくるか

25:名無しさん@九周年
09/01/06 02:24:15 QV/X4Q7h0
ジョジョネタここまでなしか(´・ω・`)ショボーン

26:名無しさん@九周年
09/01/06 02:24:54 xvSDw5t20
1000円くらいの安い食器とは輝きが違うんだよね
まぁ同じくらい値段出せばウェッジウッドクオリティーの食器はヨソでも買えるんだけど
サポートとかがいいからそこまで考えるとウェッジウッド

27:名無しさん@九周年
09/01/06 02:25:25 EeEja9620
>>7
貴方には、ダイソーの100円の鍋をお勧めするですよ?
 ぐつぐつ、ぐつぐつ、いっぱい煮込むと吉。

 ま、250年の歴史を潰して、「次に売れッから良いや」
 とか、CEOが激しく果てしなく間違っている。

28:名無しさん@九周年
09/01/06 02:25:45 6e004pbL0
ウェッジウッドは丈夫でそこそこ上品な普段使いの食器ってイメージだな
で、ちょっと古風な

決して高級で手が届かないってわけじゃないし
中流層が崩壊したから真っ先にやられたのかのう

29:名無しさん@九周年
09/01/06 02:26:06 zSes0vZWO
歴史ある会社が潰れたな…。

かのダーウィンが20代でガラパゴス訪れて
50代で種の起源発表するまでは妻の実家である
ウェッジウッドの支援受けてたんだぜ。

老舗のこういう歴史が消えるのは悲しい。

30:名無しさん@九周年
09/01/06 02:26:14 ftUbN6Vn0
普通の工業製品を作っている会社がいきなり逝く事はないだろう。
少なくとも製品が売れなくなったくらいでは。

裏に何か投資大失敗とか、放漫経営とか必ずあるはずだ。

31:名無しさん@九周年
09/01/06 02:26:48 1GnA2kzGO
結構好きなのに残念

>>20

お手頃な値段で手に入るからブランドーって感じでもない
ちょっと上等な食器って感じで値段なりだよ
すごく高いのもあるんだろうけど

ロイヤルコペンハーゲンとかあのへんの感じ

32:名無しさん@九周年
09/01/06 02:27:52 oFc4JJfr0
吉良涙目wwwww

33:名無しさん@九周年
09/01/06 02:28:15 3VOydW0Y0
あーあ
とうとう欧州そのものに飛び火したか・・・

欧州は半年毎の決算だからね。
米は四半期だから既にボロが出まくってるけど、欧州はこれから。

これから欧州の破綻が続出するよ。

そして、その破綻の影響は1月末から。

34:名無しさん@九周年
09/01/06 02:29:17 tW1c2jB70
好きなブランドだけどワイルドストロベリー柄はあんまり好きじゃなかった
まあブランドは存続するんだろ?

35:名無しさん@九周年
09/01/06 02:31:33 3VOydW0Y0
>>34
IBMのPCみたいにシナに買われて悲惨なバッタ皿になる可能性

36:名無しさん@九周年
09/01/06 02:31:55 l4voCHQN0
ちょw

37:名無しさん@九周年
09/01/06 02:31:58 7/jR4Eho0
>>34
中国かインドの会社が買いそう

38:名無しさん@九周年
09/01/06 02:32:09 YB5O7YlV0
これだけ色んな素材があるのに何で食器は陶磁器なのw?

39:名無しさん@九周年
09/01/06 02:32:18 yI2P6KjR0
ワイルドストロベリーのティーカップは、素晴らしい出来だと思う。

40:名無しさん@九周年
09/01/06 02:32:22 uDLlRwz80
関西で阪神大震災を目の当たりにした者だが、
阪神大震災当時、自宅にウエッジウッドのような高級食器を
陳列棚に飾っていた邸宅が、揺れて、家は大丈夫だったが、
陳列していた高級食器ばかりが全て割れた光景を見た。

高級食器や骨董の類を趣味で集めると、少なからず陳列し
飾る。しかし、それらが瞬く間に木っ端微塵に割れた様は
無常でもあった。

そこの家人は、「こうして割れてしまうと意味がない」みたい
なことを言っていた。

あれから、ウェッジウッドや骨董の収集というもの自体に
自分は全く関心がなくなった。
形あるものは、壊れる。繊細なものならなお更。
いくつかを大切にするのはいいが、何十も何百も集める必要は
ないと達観した。

あの時、ウェッジウッドが粉々になった様は忘れないな。

41:名無しさん@九周年
09/01/06 02:32:36 tW1c2jB70
>>35>>37
インドだったらマシかな
中国は困るなあ

42:名無しさん@九周年
09/01/06 02:33:01 xvSDw5t20
俺の入れ歯はウェッジウッド製

43:名無しさん@九周年
09/01/06 02:33:02 uHM57bJl0
ピーターラビットだよね

44:名無しさん@九周年
09/01/06 02:33:27 +d/HoKUp0
結婚式の引き出物でもらったのが一つだけ家にあるな。
イギリスのメーカーだと思っていたけど、よく見たら中国製だった…。

45:名無しさん@九周年
09/01/06 02:33:57 1GnA2kzGO
ノリタケが買わんかなぁ

ノリタケって実は多角化してるよね。
歯医者で入れる陶器製の歯のシェア六割がノリタケ製らしい

そう言えばナルミってブランドもあったよね
木梨憲武と安田成美の結婚式の引き出物がノリタケとナルミだった
なんか久々に陶器を思い出したよ

46:名無しさん@九周年
09/01/06 02:34:09 CSrMLpqJ0
>>7
メインのボーンチャイナは牛骨粉が50%くらい入ってるので、
薄くてもわりと丈夫。

でも、近頃は100均でもボーンチャイナがある。
500円くらいだけど。

47:名無しさん@九周年
09/01/06 02:34:13 vUHBg0AW0
本当はちゃんと良いものもあるのだろうけど
プリント食器てイメージしかない

48:名無しさん@九周年
09/01/06 02:34:19 Z9gQksSV0
ノリタケが買ったらいいのに。

49:名無しさん@九周年
09/01/06 02:34:56 ewFBW8Dk0
TOTOの子会社になって花柄の便器を作ってほしい。

50:名無しさん@九周年
09/01/06 02:35:15 xtgaILRK0
>>9
磁器に関してはヨーロッパよりシナのほうが先輩なワケだがw




51:名無しさん@九周年
09/01/06 02:35:46 tW1c2jB70
>>49
ピーターラビットの便器…

52:名無しさん@九周年
09/01/06 02:35:49 xvSDw5t20
ウェッジウッドでもピンキリだからね
この20年くらい安物を作って市場拡大を計ったけどそれでブランドイメージが崩れたのが倒産の原因かな

53:名無しさん@九周年
09/01/06 02:36:04 vpCiTXx80
>>7
100均の陶器ってすぐヒビはいるだろ

54:名無しさん@九周年
09/01/06 02:36:26 cJHLQozkO
カップソーサとか日本で焼いて、絵付けだけイギリスだっけ?
ポートランドの壺の復刻品はさすがに全部イギリスかな

55:名無しさん@九周年
09/01/06 02:36:48 6e004pbL0
インドって陶器使い捨ての文化あったよね

56:渋谷区みん@元今井屋本店恵比寿総本店 ◆ZfNrfnhOiA
09/01/06 02:36:57 HFWMYIJV0
Σ(´д`;)紅茶も飲めなくなるのか!

57:名無しさん@九周年
09/01/06 02:37:20 T610GloK0
たしか日本にも木梨とかいう有名なメーカーがあったよね。あそこは大丈夫かな

58:名無しさん@九周年
09/01/06 02:37:20 H43rzuHQ0
イッタラあたりが買えばいいよ

59:名無しさん@九周年
09/01/06 02:37:42 s4RO0onY0
みた事も触った事も無いくせに
おまえらよく言うわ

60:名無しさん@九周年
09/01/06 02:37:55 rKjjEWB60
ティーカップはピオニーに限る

61:名無しさん@九周年
09/01/06 02:37:57 xvSDw5t20
>>55
あれは陶器じゃなくて土器wwwwwww

お茶飲んでパリーン  お茶のんでパリーンwwww

62:名無しさん@九周年
09/01/06 02:37:59 tW1c2jB70
>>57
違うよ
タカアキだよ

63:名無しさん@九周年
09/01/06 02:38:42 dhZmGA910
マジかよ…これで買い手がボルボみたく中国企業だったら嫌だなぁ…

64:名無しさん@九周年
09/01/06 02:38:50 yLNHLuS+0
>>57
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._ 
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。   
          ゚*・:.。

65:名無しさん@九周年
09/01/06 02:39:16 DamlV09H0
ようは無くても困らない会社って事だろ

66:名無しさん@九周年
09/01/06 02:39:21 wskR9CNX0
ウェッジウッド好きだったのに…

67:名無しさん@九周年
09/01/06 02:39:58 4uk8Yo5q0
>>9
ボーンチャイナって昔のシナで門外不出な製法だったんだよ
あの独特の白い輝く陶磁器。今のシナとは違うけどな

なんか、CEOがXファイルみてーな名前だな・・・
定番のワイルドストロベリー10客集める!って目標達成してから飽田

68:名無しさん@九周年
09/01/06 02:40:18 WVhDEfBm0
>>63
支那も結構厳しい情勢だからねえ

69:名無しさん@九周年
09/01/06 02:40:47 //AJvtgb0
>>49
Villeroy & Bochだって便器と食器両立してるしな

70:名無しさん@九周年
09/01/06 02:40:55 6e004pbL0
>>61
一応素焼きはしてたけど確かにほとんど土器かも
とにかくテレビで見て唖然としたよwwww


土から生まれ土に帰る
これもエコかなぁと思ったw

71:名無しさん@九周年
09/01/06 02:41:09 1GnA2kzGO
>>50

白磁が作れなくて、くやしいのうくやしいのうって泣いてたじゃん、ヨーロッパ。
錬金術師が監禁されて皇帝にこれと同じものを作れと
柿右衛門渡されて、全員逃亡したじゃん

磁器に関しては、中国、日本に憧れて追いついたんだよ

72:名無しさん@九周年
09/01/06 02:41:18 5CfbUoMI0
このCEOのコメントかっこええなw
日本の社長とかで泣いて土下座とか最悪だもんな。


73:名無しさん@九周年
09/01/06 02:41:19 WEnfA+Gd0
男でウェッジウッド云々とほざく奴って如何なのと思うね
ビッチなら、まあいいや。

74:名無しさん@九周年
09/01/06 02:41:59 k5+uc4270
いっそ、潰れりゃ売れんだろなあ、逆に。

75:名無しさん@九周年
09/01/06 02:42:18 swHmLyBD0
両親の結婚25年記念にティーカップ
送ったのは良いおもひで

76:名無しさん@九周年
09/01/06 02:42:58 CSrMLpqJ0
>>67
ん?ボーンチャイナはミントンが開発したと聞いたが…違うのか?

77:名無しさん@九周年
09/01/06 02:43:10 av/Jdu7p0
水色と茶色の柄のが好きだったな贈り物で買った奴
自分用はピーターラビットでせいいっぱいでした
あと1セット柄が気に入ってイギリスの本店で買ったのに
持ち帰ってみたらリバティだった

78:名無しさん@九周年
09/01/06 02:43:23 1GnA2kzGO
>>50

ごめん、シナが先輩と書いてたね。早合点した

79:名無しさん@九周年
09/01/06 02:44:00 rKjjEWB60
>>67
さらっと嘘書くなよw

80:名無しさん@九周年
09/01/06 02:44:06 k7lsWhC+0
やっぱコーヒーカップならえねオスだろ

81:名無しさん@九周年
09/01/06 02:44:18 T32WaXAB0
昨年の今頃東京支店で購入した時のおねいさんの対応はよかった
いい思い出をありがとう

82:名無しさん@九周年
09/01/06 02:44:52 2/iGy9Kh0
ウェッジウッドの置き時計はびっくりするほど壊れやすいよな
外見じゃなくて時計そのものが。

83:名無しさん@九周年
09/01/06 02:44:57 0KwUEa/P0
>>40
うちは六甲だけど、食器ほとんど無事だった。
揺れが走る関係で、長年集めた食器全滅の地域も多かったみたいだね。
やっぱりそういう人は、食器グラス類に金掛けるのやめた人が多い。

84:名無しさん@九周年
09/01/06 02:45:38 k5+uc4270
そういえばもうずっと、コーヒーカップでコーヒーを飲んだことがない。

コーヒーそのものは毎日たくさん飲むのにね。
喫茶店に行かなくなったからかな。

85:名無しさん@九周年
09/01/06 02:46:05 2tR/K7hHO
皿屋が潰れても別にいいじゃん。

86:名無しさん@九周年
09/01/06 02:46:11 /RbtFeY70
お祝い返しにウェッジウッドのタオルと毛布選んじゃったーーー
縁起悪いよね
それとも価値が上がる?


87:名無しさん@九周年
09/01/06 02:46:36 zwHDqwuM0
>>14
フォションのアールグレイ好きなんすけど。
陶器のことはわからんけど、うちもいくつかウェッジウッドがあったなあ。
いいのかどうかもわからんけど、何か日本製のもいいような気がするけど…

88:名無しさん@九周年
09/01/06 02:46:38 DsEOPAGc0
ウェッジウッドの定番なら
割ってもいつでも買い足せると思って揃えたのに・・・

89:名無しさん@九周年
09/01/06 02:47:17 6qmjXup20
在庫は春のパン祭りに間に合うな

90:名無しさん@九周年
09/01/06 02:47:20 2vQ8bTmC0
ヨーロッパ人やヨーロッパ製品の
虚飾のブランドが剥がれればこんなもんって事か。

日本車の方が丈夫で性能良くてドイツでは地元車より人気なのに、
日本だとアホなブランドコンプレックスの連中がベンツがどうこうとか
言ってるようなもん。

91:名無しさん@九周年
09/01/06 02:47:25 3FWMMq7I0
うわーまじか・・
別に持ってるわけじゃないけど歴史あるのが潰れるのは嫌だな

92:名無しさん@九周年
09/01/06 02:47:27 Ci5//mVoO
>>49
洗面所もドアノブも同じ花柄がイイなぁ~

93:名無しさん@九周年
09/01/06 02:47:56 Zyx9S6wT0
>>79
例えば、シナの景徳鎮は最高級なのは確か。
あの悪名高き文化大革命の中、
皮肉ながら、毛沢東の為に制作することで生き延び、
頭がハゲながら逸品を作り上げてきた匠がいる。


94:名無しさん@九周年
09/01/06 02:48:07 JgcoZDIb0
もっともらしく金融危機を理由にすんな。
その前から経営が傾いてたかアホな投機に手を出してたかどっちかだろうが

95:名無しさん@九周年
09/01/06 02:48:07 DsjomGZdO
これは・・・

96:名無しさん@九周年
09/01/06 02:48:08 2/iGy9Kh0
うちウエッジウッドばっかりだわ。
というか、別になくなるわけじゃないでしょ?

97:名無しさん@九周年
09/01/06 02:48:09 zOMqB6vd0
>>51
マジで売れそうだけど
ウェッジウッドとしては腰が引けるだろうね

98:名無しさん@九周年
09/01/06 02:48:10 itR1qi740
近所のダイエーで、ウェッジウッドが売られているのを見たとき、
なにかイヤな感じはしてたんだ。

99:名無しさん@九周年
09/01/06 02:48:11 1GnA2kzGO
>>59

高いもんでもないし15年も生きれば見たことや
触ったことぐらい誰でもあるもんだろう

100:名無しさん@九周年
09/01/06 02:49:18 GrpQCNqN0
うちにこれとかマイセン?とか200個ぐらいあるんだが
これから値上がりするかな?それとも下落する?
オクで売ってくれって親に言われてるんだが
なんかいい案ある?

101:名無しさん@九周年
09/01/06 02:49:55 rKjjEWB60
>>93
ボーンチャイナのチャイナは焼き物を表してるだけで
中国から伝来した牛骨混入製法技術って意味じゃないだろ

ところで何で俺にレスした?

102:名無しさん@九周年
09/01/06 02:49:57 7/jR4Eho0
>>99
ここ最近は安物扱いだったしな。

103:名無しさん@九周年
09/01/06 02:50:11 TnQ/xUeg0
>>98
しかも選別落ちのB物じゃ無いんだよな。

104:名無しさん@九周年
09/01/06 02:51:05 DsEOPAGc0
マイセンなら普通に売ってもティーセットで1個5万円くらいするから
さっさと売るが吉
ウェッジウッドは生産中止なら価値が上がるかもしれん

105:名無しさん@九周年
09/01/06 02:51:15 xzL331J50
俺んちにティーセットあるけど

106:名無しさん@九周年
09/01/06 02:51:19 av/Jdu7p0
>>94
一昨年リージェントst.のお店行ったけどその時点で
20年前とは比べものにならないぐらい寂れてたよ

107:名無しさん@九周年
09/01/06 02:51:37 IoPsxOJvO
>>100
普通に使えよ
馬鹿か?

108:名無しさん@九周年
09/01/06 02:51:48 5fH6DeiwO
ジャスパーが欲しいなーと以前から思いつつも手に入れてなかった。
これはなんだ、そろそろ買えということか

109:名無しさん@九周年
09/01/06 02:51:52 E53XLTIhO
>>14
名水百選って飲用出来ないグレードの水もいくつかあるよね
あれって単に水のある風景ってだけでは?

110:名無しさん@九周年
09/01/06 02:52:00 aw/taw7Y0
運命だったのだよ

111:名無しさん@九周年
09/01/06 02:52:25 CU6mJ+9K0
インドネシアだとジェンガラがあるけど
やっぱりジェンガラの国で作ってるってのはイメージ悪いもんかね?

112:名無しさん@九周年
09/01/06 02:52:37 1GnA2kzGO
>>100

マイセンはブランド維持路線だからホールドじゃね?
わざわざ、経済が底の時期に売る事もあるまい

113:名無しさん@九周年
09/01/06 02:53:01 xtgaILRK0
>>90
まードイツ車が日本製の電装部品使い始めたら最強だなw

114:名無しさん@九周年
09/01/06 02:53:17 prdiF3HB0
びっくりした

115:名無しさん@九周年
09/01/06 02:53:44 DM0qzBfm0
>>17
ロイヤルミルクティーだけは、頼まれても飲みたくない。
ゲロマズ。ゲロの味がするだろ。
あんなもの人間の口にするもんじゃない。

116:名無しさん@九周年
09/01/06 02:53:56 itR1qi740
ウエッジウッドといえば、水色と白のざらざらした質感のやつのほうが印象強いんだけど、
それはさすがに、ダイエーには売ってなかった。
バブルのとき、ロンドンの本店にいったとき、アクセサリーとかも売ってて、
おかんに買っていったら、えらい喜ばれたな。

117:名無しさん@九周年
09/01/06 02:54:32 Zyx9S6wT0
>>101
なんでだろう・・・一応すぐ言い訳しようとしたんだけど128秒以内にボタンおしてしまってわけわからんようになった・・・。

118:名無しさん@九周年
09/01/06 02:55:45 DsEOPAGc0
そういやヴィトンやエルメスが嫌いな女はたくさんいるが、
ウェッジウッドが嫌いな女というのはあんまりいないな

119:名無しさん@九周年
09/01/06 02:55:56 E53XLTIhO
>>55
チャーイチャイチャイ、チャーイチャイチャイ

今はほとんどガラスかステンレスに駆逐されたけどねー

120:名無しさん@九周年
09/01/06 02:56:03 GrpQCNqN0
>>115
お客さんが来て、家に自分しかいなかったんでちゃんとした客用のティーカップに
午後の紅茶入れて出したぜww今思えば口付けたときちょっと顔引きつってた気がするww

121:名無しさん@九周年
09/01/06 02:56:32 6e004pbL0
>>116
それ >>108 の書いてるジャスパー

122:名無しさん@九周年
09/01/06 02:56:49 1GnA2kzGO
マイセルやロイヤルコペンハーゲンよりも
値段と品質がみあってる所が好きだった…

ってどこか買うわな。ノリタケでも手を出すかもしれんし

123:名無しさん@九周年
09/01/06 02:57:12 2/iGy9Kh0
>>116
そのイメージが強いよな
うちに結構あるけどほとんど観賞用で使ってないなぁ。
普段はピーターラビットのとか使ってる。

124:名無しさん@九周年
09/01/06 02:57:36 ObNEldsX0
>>90 実際現地に行って、自分の目で見てみるといいよ
かなり違うから

125:名無しさん@九周年
09/01/06 02:57:57 JgcoZDIb0
暖かい飲み物は陶器製に限るよな。
プラスチックのタンブラーで飲んでるやつの気が知れない

126:名無しさん@九周年
09/01/06 02:58:07 rKjjEWB60
>>117
正直な人だなw
こちらこそ突っ込みいれて悪かった

127:名無しさん@九周年
09/01/06 02:59:32 CSrMLpqJ0
>>49
TOTOの社食では、TOTOのロゴ入りの食器使ってると聞いた。
多治見に勤めてた奴からだけど。

もちろんカレー皿も白い器にロゴ入りで、カレー自体は結構美味いのに、
なぜか(…と言うか理由は明白な気もするが)人気がないそうだ。

128:名無しさん@九周年
09/01/06 03:01:37 E53XLTIhO
TOTOはカレンダーが立派だけど
でかすぎて飾る壁がない。


ノリタケって今でもTOTOの子会社?

129:名無しさん@九周年
09/01/06 03:02:22 zOMqB6vd0
ところでうちにはウェッジウッドの紅茶詰め合わせの大セットがあるのだが
これはどう考えたものか

130:名無しさん@九周年
09/01/06 03:02:22 jqfaiL4m0
老舗が先に倒れるんだな
この前も紅茶の老舗が潰れたような

131:名無しさん@九周年
09/01/06 03:02:23 o3OPscJlO
我が家の一番高いヤツがティーカップなのに…
ずっと大切に使お

132:名無しさん@九周年
09/01/06 03:03:18 itR1qi740
>>121
あれ、ジャスパーっていうんだ。
ありがとう。
ウェッジウッドって、ワイルドストロベリーが有名だけど、
(ダイエーで値引きされて売ってたのもそれ)
あれって、ウェッジウッドの中では大衆向けなんだろうな。
一昔前は、他人のうちにお邪魔すると、必ずワイルドストロベリーのカップでお茶を出された。

133:名無しさん@九周年
09/01/06 03:03:30 ufg5JLjC0
>>90
日本車は現地の大衆車メーカーのオペルとかと
競合してるんであって、ベンツと戦ってるわけじゃないぞ

134:名無しさん@九周年
09/01/06 03:04:05 Rql3UtXH0
>>14
あ?フォションのアップルティーはうめえよ

135:名無しさん@九周年
09/01/06 03:04:05 FWIlPqoV0
ヒドイね 金融はヒドイことをしたよね

136:名無しさん@九周年
09/01/06 03:04:35 //AJvtgb0
>>130
Whittard

137:名無しさん@九周年
09/01/06 03:04:43 E53XLTIhO
>>134
あれ苦手だー

138:名無しさん@九周年
09/01/06 03:04:52 jhXdBBCx0
>>7
とりあえずコスパは100円ショップの方が↑
そういうことを気にしない趣味人が買うメーカー

139:名無しさん@九周年
09/01/06 03:05:21 Zp/0pV0M0
TOTOって、今では便器のほかに、キッチンに力を入れているよ。
しかも、ちょっと高級ぽいシステムキッチン
だから、ウェッジウッドを買うっていうのもアリかもしれん

140:名無しさん@九周年
09/01/06 03:05:53 SgEPaB5DO
>>122
マイセン?

141:名無しさん@九周年
09/01/06 03:05:53 6e004pbL0
>>134
サクラとかまだある?
さいきんフォション飲んでないから忘れた

142:名無しさん@九周年
09/01/06 03:06:06 xzL331J50
デザインは好きじゃないけど
品のある食器だったからな残念

知名度も高いからお客さんに出すとき役立つし

説明しなくてもこれは高い食器ってわかる

143:名無しさん@九周年
09/01/06 03:06:17 x2YDFJP80
100円ショップのはどんだけ煮沸しても鉛出てきそうでこわいな。

144:名無しさん@九周年
09/01/06 03:06:49 H0HOCV1x0
実はライセンスで作られてるクッキー(ショートブレッド?)が結構旨い。


145:名無しさん@九周年
09/01/06 03:07:35 xtgaILRK0
ここはひとつ萌え絵付けで起死回生…

146:名無しさん@九周年
09/01/06 03:07:58 CAZixiEe0
>>93
毛沢東は戦乱のシナを統一した皇帝なので当然。
それ(皇帝献上)を悪く行ったら中国の全歴史否定になる。

147:名無しさん@九周年
09/01/06 03:08:04 nSLIBZxhO
ちょっと気を付けてね
そのお皿はママの死ぬほど大事なウェッジウッドよ

148:名無しさん@九周年
09/01/06 03:08:23 Zp/0pV0M0
>>144

ショートブレッドは、いかにも体に悪そうだと思っても、
つい食べてしまうww
あー。なんか腹へった。甘いのが食べたい

149:名無しさん@九周年
09/01/06 03:08:50 CSrMLpqJ0
>>139
キッチンというか家庭の水回り全部。
だから風呂も。

150:名無しさん@九周年
09/01/06 03:09:10 E53XLTIhO
つ【アフターエイト】

151:名無しさん@九周年
09/01/06 03:09:15 RjW51yTA0
文化文政の頃にVOCの注文で作られた伊万里のティーセットが渋くて好き。

佐世保の道具屋で見かけたけど、逆立ちしても買えない値段だったわ。

152:名無しさん@九周年
09/01/06 03:09:16 jqfaiL4m0
潰れた老舗の陶器屋と老舗の紅茶屋は同じ銀行だったりして

153:名無しさん@九周年
09/01/06 03:09:18 i++/9cxw0
中国が「世界の工場」とか言い出してすべてがおかしくなった気がする。

154:名無しさん@九周年
09/01/06 03:10:03 prdiF3HB0
戦前ぐらいにはTOTOもティーカップ出してたよね
木箱入りでオクに出てる

155:名無しさん@九周年
09/01/06 03:10:06 h/i0r3Y00
ええええ
>>7
絵付けの技術

156:名無しさん@九周年
09/01/06 03:10:21 iwY1nePa0
まあ、マニア向けだろこれ。
普通に考えたら、ノリタケあたりが品質と価格のコストパフォーマンスがよっぽどいいだろうに。
100均でも問題ない。

157:名無しさん@九周年
09/01/06 03:10:44 Zp/0pV0M0
>>153
グローバル化(中国)が全ての不幸の元凶だった…
と、未来の歴史の教科書には載ると思うよ

158:名無しさん@九周年
09/01/06 03:11:41 C5J062Uj0
>>12
買っても売れるかな?

「TOTO 東洋陶器」は便器のイメージがあまりにも強すぎてなんかそんな会社のカップっ
てどうなのかな?

尤も便器だけでなく水回り全般を扱っているのだが、やはり便器のイメージが強いね。

159:鴻上尚史の恋愛曲線
09/01/06 03:12:10 xXIcnnl50
ロンドンのウエッジウッドも一等地にお店あるけど
全然客が入ってなかった
販売にも力が入ってないかんじだったよ

160:名無しさん@九周年
09/01/06 03:12:42 Dh+utiVm0
>>156
マニア向けっていうより、
鬼女向け。
毒女でも、ピーターラビットシリーズを集めることを一生の趣味にしている人も多い

161:名無しさん@九周年
09/01/06 03:12:46 sOeNgsrs0
>>153 まったくだ

162:名無しさん@九周年
09/01/06 03:12:53 H0HOCV1x0
TOTOやノリタケよりも
LVMHあたりが買いそうな気がする。

163:名無しさん@九周年
09/01/06 03:13:54 2/iGy9Kh0
>>158
ウェッジウッド名義はそのままでいいんじゃない?

164:名無しさん@九周年
09/01/06 03:14:35 E53XLTIhO
100均の磁器は鉛が怖い

それよりも多治見あたりの跳ね出し品を
陶器市とかで買ったやつが質もコストも良いよ
有名ブランド品の釉薬ムラとかあるだけの奴が激安で買える。
全国まわっていたりするから、機会があったら行ってみるの超オススメ

165:名無しさん@九周年
09/01/06 03:15:01 noQ2Jyjf0
>>163
つか、ブランド名残さないと、メリットないしね

166:名無しさん@九周年
09/01/06 03:16:29 zKv8XSMlO
創価とかパチンコ機めーかーとかが買う

167:名無しさん@九周年
09/01/06 03:17:37 1GnA2kzGO
>>140

えーと、ドイツのマイセンね
なんか一瞬名前間違ったと思ったじゃん

168:名無しさん@九周年
09/01/06 03:18:00 qB2VDEI1O
>>151
そんなの売ってる店が佐世保にあったのか。地元なのにさっぱり知らんかった。
そういうのは博物館でしか見たことなかったわ。

169:名無しさん@九周年
09/01/06 03:18:14 TnQ/xUeg0
100均の方がとか言われまくってるなw

昔の形のマグカップを未だに使ってるが、コーヒー2配分入れてもあまり重く感じないぞ。
100均とか無印とかのってバランス悪いのかやたら重く感じる。
そういうところからして違うんじゃね?

170:名無しさん@九周年
09/01/06 03:18:46 C5J062Uj0
結婚式の引き出物で以前にペアティーカップを貰った事があったが、何処かにしまい込んで
行方知れずになってしまった。

何処にいったのかしらん。

171:名無しさん@九周年
09/01/06 03:18:57 6kmhA8Dy0
ウエッジウッドて何がいいのか解らない

172:名無しさん@九周年
09/01/06 03:19:05 2/iGy9Kh0
>>167
>>122が間違ってる

173:名無しさん@九周年
09/01/06 03:19:09 6e004pbL0
まい泉(゚д゚)ウマー

174:名無しさん@九周年
09/01/06 03:19:21 h/i0r3Y00
>>156
幾らなんでもノリタケと一緒にしちゃ駄目
絵付けの技術もこの会社が沢山開発してるし歴史の長さが違いすぎる
絵付けの発色は温度管理も難しいし柄のつるとかとても高度な職人芸だよ

175:名無しさん@九周年
09/01/06 03:20:08 M+0E88n60
>>169
高いのは軽いでしょ

カドミウムがでた100きん土鍋とか使って喜んでるやついるのかw
100きんは口にするものを買うところじゃないぞ

176:名無しさん@九周年
09/01/06 03:20:59 iJLNlRyM0
マイセンはデパートで買うと1皿量販品で6万位だぞ。
最も、マイセンの場合は、100年位前の手書きアンティーク品
(デパートでは売ってない)しか価値がないとおもっとく方がいい。

177:名無しさん@九周年
09/01/06 03:21:08 M1hCjcLJ0
陶磁器は中国が発祥。
中国製こそが本家。

178:名無しさん@九周年
09/01/06 03:21:40 noQ2Jyjf0
>>156
ヒャッキンで買ったカップ、十個ぐらいあったが、
買ってまもなく、どれも割れた。
で、結婚式の引き出物にもらったどっかのブランドのマグカップは、
もう十五年もっている。
安いもの買うと、結局、損だよ

179:名無しさん@九周年
09/01/06 03:22:14 5t/AehJV0
中国(笑)

180:名無しさん@九周年
09/01/06 03:22:47 2voIue4I0
これはちょっとショック




181:名無しさん@九周年
09/01/06 03:23:14 TnQ/xUeg0
>>178
他にも高いのはビビッて大事に使うから長持ちするってこともあるかもね。

182:名無しさん@九周年
09/01/06 03:23:33 CAZixiEe0
土鍋は中国製だろうと日本製だろうとカドミウムや鉛は出ます。
とくに黒いのとか織部ふうが危険。

183:名無しさん@九周年
09/01/06 03:23:55 iIpz5qPP0
ウェッジウッドブルー



184:名無しさん@九周年
09/01/06 03:24:11 ur6uGQc8O
とりあえずうちにあるカップ&ソーサーの裏を見た
Made in England で壺のマークが入ってた

安心した

185:名無しさん@九周年
09/01/06 03:24:43 XS9BN+ol0
今マイセンてやつググってきた。

惚れたwwwww他のメーカーともう全然違うじゃねーかwwwwww
あとハンガリーのなんとかってとこの食器もかっけええええええええ

186:名無しさん@九周年
09/01/06 03:25:23 C5J062Uj0
結局とどのつまり僕は、瀬戸市の瀬戸焼・陶器市で買った茶碗と湯飲みでいいや。

あっ、因みに灰皿は信楽焼です。どうでもいい話でした。

北大路魯山人曰く器は飾るものではなく、使ってこそ真価を発揮するのだそうで、なるほど
その通りだなと納得いたしました。

187:名無しさん@九周年
09/01/06 03:25:26 ditW7VvF0
>>185
マイセンが気に入ったなら柿右衛門もおすすめ

188:名無しさん@九周年
09/01/06 03:26:25 noQ2Jyjf0
>>181
それもあるかもしれんが、
100均製カップだって、ちゃんと丁寧に使ってたぞ。
なのに、お茶飲んでると、取っ手とかぽろりととれやがるんだ。

189:名無しさん@九周年
09/01/06 03:26:42 iJLNlRyM0
マイセンよりKPMとかロイヤルヴィエンナというメーカーのがより高級品だよ。

190:名無しさん@九周年
09/01/06 03:26:44 aYkt7UUs0
なんだかうまそうなんだよね ふわふわ白くて

・・・毒を喰らわば皿まで' みたいな

191:名無しさん@九周年
09/01/06 03:26:44 JgcoZDIb0
「あああああーっ
あたしが大切にしてるウェッジウッドのハンティングシーンがーッ」

しか記憶にないな

192:名無しさん@九周年
09/01/06 03:27:57 5fH6DeiwO
そういや日本支社の社長やってるウェッジウッドさんは奥さん日本人だったような

>>132
ジャスパーは青のほかにピンクとか、色の種類とかもいくつかあるから良いよー


193:名無しさん@九周年
09/01/06 03:28:15 JGwCtXok0
一方、リヤドロはお雛様を作った

結構商魂逞しいのね

194:名無しさん@九周年
09/01/06 03:28:52 XS9BN+ol0
>>187
おまえは俺のソムリエか。これもいいな

195:名無しさん@九周年
09/01/06 03:30:12 NjW2DkqH0
ノリタケが買って上げられないかな。でなければ日本のどこかまともな製造業。 
中国企業に買われてしまって、悲惨な末路をたどったIBMのThink Padがあまりに
かわいそうなのを見てるから。

196:名無しさん@九周年
09/01/06 03:31:13 1GnA2kzGO
>>194

どっちも高いけどな

柿右衛門は柿みたいな色を出したいと頑張ったんだよ
ヨーロッパで当時から大人気だったよ

197:名無しさん@九周年
09/01/06 03:31:24 iJLNlRyM0
100均ものはすぐに壊れるね。一方、ブランド食器は、誤って多少手荒な扱い
してしまっても、案外無傷だったりする。やっぱり値段の分つよい。

198:名無しさん@九周年
09/01/06 03:31:28 ur6uGQc8O
>>192
日本法人にも影響は当然あるのだよな
でも品揃えみてたら独自路線みたいだけど
西川のタオルとか布団とか時計とか

199:名無しさん@九周年
09/01/06 03:31:58 prdiF3HB0
メラミン樹脂製食器の8割から有毒物質を検出―北京市

中国製のプーさんのプラスチック食器からホルムアルデヒドが検出

「ニトリ」が販売した中国製の土鍋から「鉛」検出

いろんなニュースがあるな
しかしノリタケと100均を一緒に語ったらさすがにまずいだろう
オールドノリタケは海外で人気あるらしいよ

200:名無しさん@九周年
09/01/06 03:32:46 grJyWcVY0
そんなああああああ…

201:名無しさん@九周年
09/01/06 03:33:27 b24l5L5n0
>>178
ウェッジウッドのカップ1つぶんの金で百均のカップが一生ぶんどころかその何倍も買えるだろが。
何か得だよ。

202:名無しさん@九周年
09/01/06 03:33:30 Js3pDh650
まぁまぁみなさん。
これを機にちょっと良い陶器を探してみるってのもオツなものですよ。
オススメは、
ウェッジウッド、
ロイヤル・コペンハーゲン、
フッチェンロイター、
リチャード・ジノリ、
ロイヤル・ドルトン、
ビレロイ&ボッホ、
スポード、
ニンヘンブルグ、
レイノー、
ベルナルド、
アウガルテン、
ロイヤルウースター、
アウガルテン、
ロワイヤルリモージュ、

ま、こんなとこ押さえればバッチリですよ。




203:名無しさん@九周年
09/01/06 03:33:32 iJLNlRyM0
柿右衛門を引き合いに出すならマイセンではなくロイヤルクラウンダービーだろう。

204:名無しさん@九周年
09/01/06 03:33:50 noQ2Jyjf0
マイセンとかウェッジウッドの柄で、
なんちゃって中国とか日本、みたいな、なんだか怪しげな東洋趣味のやつ、
あれはちょっと好きになれないな。
ラーメン丼のように龍がとぐろを巻いているとか。
あちらの人から見ればオサレなのかもしれんが
(そもそも、東洋の陶器をまねして作ったんだから)
しかし、どうも、好きになれん。
花柄とか、自然の柄がいい

205:名無しさん@九周年
09/01/06 03:34:15 uVfWwUFE0
>>195
絵付けの技術や伝統的な模様はどこかが受け継ぐのがいいと思うけど、
日本企業相手だと物凄く高く売りつけそうな気がする


206:名無しさん@九周年
09/01/06 03:34:48 1GnA2kzGO
>>195

IBM派でないから全くわからんのだが
レノボは良くないのか?

207:名無しさん@九周年
09/01/06 03:34:49 JgcoZDIb0
ニトリでティーカップ買うと199円ぐらいだっけ

208:名無しさん@九周年
09/01/06 03:34:51 nJqAtjStO
>>177
CHINA=陶磁器、JAPAN=漆器だもんね

209:名無しさん@九周年
09/01/06 03:35:12 zwHDqwuM0
>>90
ドイツ駐在の頃、シビック、アコードが日本より100万円ずつ高くて驚いた。
それでも売れるんだから、大したもんだと思った。
実際現地の人がマツダのルーチェに乗っていて、よく長距離の出張に連れて行ってもらったんだけど、
アウトバーンでもよく走るし乗り心地もいいし、日本の技術の高さに驚いたわ。
ところで陶器の場合はどうなん?

210:名無しさん@九周年
09/01/06 03:36:14 iJLNlRyM0
フッチェンロイター・ロイヤルドルトンなんかは、今回破綻したウエッジウッドの
グループ会社(傘下メーカー)だよ。要するに、欧州陶磁器メーカーはこういう形で
再編を繰り返してるだけ。

ヴィトンとヘネシーも同じ会社だし。


211:名無しさん@九周年
09/01/06 03:36:25 noQ2Jyjf0
>>201
いや、さすがに、一生分は買えないだろうw
一番安いカップ五千円として、五十食分だ

212:名無しさん@九周年
09/01/06 03:36:30 N1C/DGLPO
ウェッジウッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213:名無しさん@九周年
09/01/06 03:36:43 25GRr8om0
陶器の世界ではあの朝鮮もそこそこ評価されてるんじゃなかったけ?

214:名無しさん@九周年
09/01/06 03:37:28 1GnA2kzGO
>>201

食器なんてめったに買うもんじゃなんだし
ウェッジウッドぐらいの値段は出しても良くね?
百均は便利だがやはり消耗品を買う場所だろう

215:名無しさん@九周年
09/01/06 03:37:38 E53XLTIhO
>>213
青磁だね

216:名無しさん@九周年
09/01/06 03:38:44 CAZixiEe0
>>213
朝鮮は中国の一部ですから。

217:名無しさん@九周年
09/01/06 03:39:42 1GnA2kzGO
>>202

ロイヤルコペンハーゲンはあんなに百貨店に入ってるのに
話題にならないね。やはりウェッジウッド、マイセンの影に隠れた日陰の身か

218:名無しさん@九周年
09/01/06 03:40:08 hM5IFycd0
>>175
それと刃物も
爪切り買ったら、全然切れなくて、爪を押し切る感じでようやく切れた・・・・

219:名無しさん@九周年
09/01/06 03:40:09 7OkBNwwC0
ウェッジウッドみたいな派手なのは買ってもすぐに飽きるよ

220:名無しさん@九周年
09/01/06 03:40:59 lehe9YTc0
ウェッジウッドかは知らないけど
昨日NHKで見たハート型のカップ&ソーサーよかったな
あれは流行ると見たね

221:名無しさん@九周年
09/01/06 03:41:16 ufg5JLjC0
>>201
100均と1000円のカップがあったんだが、
どっちも同じような感じで使ってた。
100均はカーペットの上に落としたら割れた。
そんなもんかと思ってたが、1000円の方は
落としても割れないし、レンジやらドアやら
サッシやらにガンガンぶつけても未だに割れない。

強度に差があるような気がする。なんでだろ?

222:名無しさん@九周年
09/01/06 03:42:15 noQ2Jyjf0
>>218
付箋を買ったら、全然張り付かなくて、糊をいちいち塗って貼ったよw
糊で貼ったから、剥がしにくいし。
全然、付箋じゃないよ
ハサミも切れないし、マーカーは一回使ったらインクがでなくなるし、
最近では、100均は使ってない

223:名無しさん@九周年
09/01/06 03:42:22 ur6uGQc8O
日本の陶器の扱いの難しさに比べたら
磁器は壊れやすいとかは思わん
拭くだけでは乾かないんでしばらく乾かさないといかんし
その代わり割れたり掛けたりしても
金継ぎという手法があるから、よく出来てる

224:名無しさん@九周年
09/01/06 03:42:36 H0HOCV1x0
>>199

>メラミン樹脂製食器の8割から有毒物質を検出―北京市

これってノリタケ60みたいなやつ?

225:名無しさん@九周年
09/01/06 03:42:47 MkUIfU2F0
>>40>>83
震災で自分は被害無くても、ものへの執着心が全くなくなるって人は多いみたいね。
価値観が変わったってよく聞くわ。

226:名無しさん@九周年
09/01/06 03:43:13 iJLNlRyM0
配合の差。同様にグラスでも強度の差は歴然とある。
ルネッサーンスし続けて割れないのはやはり高いグラス。

227:名無しさん@九周年
09/01/06 03:43:31 XS9BN+ol0
>>196
見てたらうっかり焼酎コップセット買っちまったじゃねーか・・模写だけど・・

228:名無しさん@九周年
09/01/06 03:43:51 cbl2VF4x0
ええええええええええええええええ








誰?

229:名無しさん@九周年
09/01/06 03:44:20 E53XLTIhO
>>217
イヤープレートしか知られてないイメージがあるなあ

230:名無しさん@九周年
09/01/06 03:44:45 hM5IFycd0
マイセンがイマイチ好みじゃないんだよなー
何でだろう?

231:名無しさん@九周年
09/01/06 03:45:08 1GnA2kzGO
>>223

確かにな
萩焼きなんて脆すぎるもんな
なんであんなに低い温度で焼くんだろう

232:名無しさん@九周年
09/01/06 03:45:42 M+0E88n60
>>195
レノボってパチモンOS中国内で付けてたんだったかな
>>218
ハサミとかキレがすぐ悪くなるんだよな
包丁とかも笑っちゃうw


233:名無しさん@九周年
09/01/06 03:46:36 mvviK5fP0
円高を背景に、日本企業が世界の企業を買収しまくっているけど
どこか買う企業はいないの?

234:名無しさん@九周年
09/01/06 03:46:56 XS9BN+ol0
>>230
さぼてん派か

235:名無しさん@九周年
09/01/06 03:47:47 CAZixiEe0
>>230
現代人(欧州人含む)のセンスとしてはそれで正常。
古いものを愛でる心を抜いて見たらあのセンスはどうしようもない。

236:名無しさん@九周年
09/01/06 03:47:54 cbl2VF4x0
陶器に拘る人って独身貴族に多そうだな
自分で使う分だけだからそんなに金掛からないし

237:名無しさん@九周年
09/01/06 03:48:03 av/Jdu7p0
今楽天で見てたら私の好きなウェッジウッドのカップアンドソーサーに
デスノートでLが使ってたカップですとか書かれてた
びっくり

238:名無しさん@九周年
09/01/06 03:48:14 v85tbXYB0
ロイヤルドルトンもクラウンダービーもミントンの釜じゃなかったか??
なんかそこらへん全部そうだったような・・

239:名無しさん@九周年
09/01/06 03:48:17 MkUIfU2F0
>>92
あ、洗面器かわいい♪

>>191
ジョジョ?

240:名無しさん@九周年
09/01/06 03:48:25 hhEHcfL9O
家では割れやすい陶器なんて使わない
全部100均のプラスチック容器。洗うのも簡単だしね

241:名無しさん@九周年
09/01/06 03:48:25 iJLNlRyM0
>>225
ケースに陶磁器を陳列するって人は、将来、再販しようという目的があるからだよ。
資産としてのコレクションなら、本来は陳列すべきじゃなく、ばっちり梱包して
しまうべきだけど、最悪、壊れてもいいやつを飾るかな。自分はちょっと安めの
絵皿(RCだけど)を壁に掛けてる。ウエッジとかRC(ダニカ以外のライン)は
ちょっと飾る、最悪壊れてもいいというカテゴリに入るんだろうね。
フッチェンロイターは普段に使用してる。やはりいい食器だと味もグレードアップする。
本来、良い食器はどんどん使用するべきなんだよね。




242:名無しさん@九周年
09/01/06 03:48:40 vBpmC9F+0

ウェッヂウッドといえば
こんなイメイジですね
田崎さんあたりに余裕があれば
買収していただきたい企業ですね
無くすわけにはいきませんし

URLリンク(www.blackcatcollectables.com)
URLリンク(www.naberkart.com)
URLリンク(www.geocities.com)
URLリンク(pawtuxet.com)

243:名無しさん@九周年
09/01/06 03:50:10 6FxCUUjEP
>>15
ヘルメスだよwww

244:名無しさん@九周年
09/01/06 03:50:28 XS9BN+ol0
>>233
イチヤとキムラタンとニューディールがアップを開始

245:名無しさん@九周年
09/01/06 03:51:11 iJLNlRyM0
>>238 MINTONも今はWWの傘下だったとおもったよ?
とにかく現在のウォーターフォードWWは、いろんな
有名欧州陶磁器メーカーをひとからげに束ねてる。

246:名無しさん@九周年
09/01/06 03:51:17 1GnA2kzGO
>>226

髭男爵のグラスはネタ中に割れて
それから手でルネッサーンスしてたらしいよ

247:名無しさん@九周年
09/01/06 03:51:31 wi7OsgcF0
>>202
残念ながらそれらを全て合わせても世界最高級と言われる韓国陶器に勝てなかったのが
破たんの原因かと、

焼き物のふるさと、韓国


248:名無しさん@九周年
09/01/06 03:52:25 hM5IFycd0
>>229
植物画のシリーズがあるよね?
あれがすごい好きだけど、あとはあんまり・・・・

>>235
ソッカー
実は、自分の地元も陶磁器がちょっとだけ知られている地域なのだが
小学校のトイレが、その陶磁器を利用した便器で、
マイセンのブルーオニオンみたいな柄が描かれてたんだよねw
それであのカップのブルーを見ると、便器を思い出しちゃうのもあるかもww

249:名無しさん@九周年
09/01/06 03:52:48 E53XLTIhO
うちではウェッジウッドとティファニーはクリスマスから年始にかけて毎年活躍する。
ちょうど今は台所の流しにゴッチャリ積まれているわ
めんどいから洗うのは明日。
ゴメン、ウェッジウッド。

250:名無しさん@九周年
09/01/06 03:52:54 6e004pbL0
なんか北

251:名無しさん@九周年
09/01/06 03:53:03 FqSpf7tH0
中国の陶器メーカーがブランドを買ったら面白いのに。。。。

252:名無しさん@九周年
09/01/06 03:53:32 iJLNlRyM0
>>248 それがフローラダニカのシリーズです。デパートで買うと20万円ぐらいするよ。

253:名無しさん@九周年
09/01/06 03:53:39 ur6uGQc8O
昔友人がプレゼントにコペンハーゲンの
花柄でないシンプルなポットをくれた
それと同じタイプのカップ&ソーサーを自分で買った
値段は忘れたが、ウェッジウッドの方が遥かに強度はある
コペンハーゲンはちょっと扱いに気を遣う

254:名無しさん@九周年
09/01/06 03:54:39 XS9BN+ol0
関係ないが有田焼って洗面台の洗面ボールまであるんだな。
俺んち寺みたいな日本家屋だからこういうのもいいな

255:名無しさん@九周年
09/01/06 03:54:41 M+0E88n60
中国に買われた瞬間
ワンターレンですよ
死亡確認っ
価値がなくなっちまうだろうね

でもさそれはイメージの話で実際は中国ってすごいんだよね
手作りっちゅうか細かいもん作らせたらスゴイ
彫刻とかハンパネー

256:名無しさん@九周年
09/01/06 03:55:21 TBuKWrHj0
イギリスにツアーで行ったらウェッジウッドの工場見学あったな

257:名無しさん@九周年
09/01/06 03:55:24 hM5IFycd0
>>252
あー、フローラ・ダニカだった・・・最近脳の劣化がすごくて・・・orz
日本人のぺインターさんがいるよね
その人の絵付け教室に通いたいと思ってたなー

258:名無しさん@九周年
09/01/06 03:56:39 prdiF3HB0
100均食器どころか、コンビニの缶とペットボトル、プラ容器入りコーヒー愛用で
ゴミをどんどん増やすようなのもいるしなあ
出先じゃなく自宅内でもそれが当たり前という

259:名無しさん@九周年
09/01/06 03:56:52 1GnA2kzGO
>>240

そこまで徹底してるとそれはそれでありかもね

いろんな価値観があるからなぁ

260:名無しさん@九周年
09/01/06 03:57:08 v85tbXYB0
>>245
欧州の陶磁器メーカーってそのブランド力は大手の一流企業なみに
知名度抜群なだけど、実際はそんなにおおきくないんだよな・・企業としては。。


261:名無しさん@九周年
09/01/06 03:57:13 Fk3ety6FO
エドミーのカップとお皿が普段使いに最適
ホテル用のシンプルなのも好き

262:名無しさん@九周年
09/01/06 03:57:14 J9kFHhteO
誰か趣味の百撰会を知っている人はいないか?
皿のマークだと HYAKUSENKAI となっている。
昭和レトロだな、あれは。

263:名無しさん@九周年
09/01/06 03:58:35 iJLNlRyM0
割れるの恐い人は、ロイヤルセランゴールのピューター(錫)がいいよ。
冷たい飲料には最適。絶対割れない。

264:名無しさん@九周年
09/01/06 03:59:52 av/Jdu7p0
>>255
工場を見張る人がちゃんとバシバシ怒れる人だといい仕事するみたい
でもちょっとでもぬるいとモーマンタイ、モーマンタイでサボられて変なのが出来る

265:名無しさん@九周年
09/01/06 04:00:19 uA34Y21r0
コペンハーゲン、ウエッジウッド、ノリタケ、バカラ
色々な食器をちょびちょびと貰ったけど、結局押入れに入れたまま。
自分で買ったオリエント急行の食器にしか興味がない@電車好き






266:名無しさん@九周年
09/01/06 04:00:37 noQ2Jyjf0
>>258
うちは、ペットボトルも缶も、一ヵ月に一回しかゴミ収集がないから、
仕方ないから、茶葉を買って、ポットで入れるようになったんだけど、
明らかに、一ヵ月の食費が減った。
100均も含めて、使い捨て生活やっている人は、なかなかお金貯まらないと思う

267:名無しさん@九周年
09/01/06 04:02:03 TnQ/xUeg0
>>263
そんなん言い出したらシェラカップとか言う手もw
こっちは直でガスに掛けれるぞ。飲むとき火傷するが。

268:名無しさん@九周年
09/01/06 04:02:04 RrNLZAAUO
ざまぁねぇえな

269:名無しさん@九周年
09/01/06 04:02:13 M+0E88n60
>>263
URLリンク(www.royalselangor.co.jp)
かわいいの~


270:名無しさん@九周年
09/01/06 04:02:30 ur6uGQc8O
>>265
それは微笑ましい

271:名無しさん@九周年
09/01/06 04:02:39 E53XLTIhO
>>264
あと、平日に作るのが本物、
土日に作るのが偽物、てな論理で、
かぎりなく本物に近いパチ物や
本来なら廃棄する不良品が出回る罠。
バーバリーみたいに地に落ちる。

272:名無しさん@九周年
09/01/06 04:03:08 AH2Odfiz0
>>29
そんなに歴史あるところなのか(((((;゚Д゚)))))

273:名無しさん@九周年
09/01/06 04:04:54 noQ2Jyjf0
>>271
バーバリーはね……
もう、どうにかならんのか。
すごく好きなブランドなのに。
何年か前に、女子高校生たちの間であのマフラーが流行ったとき、
ものすごくイヤな予感はしたが。
あの頃から、パッチもん、出回りすぎ

274:名無しさん@九周年
09/01/06 04:06:09 E53XLTIhO
>>267
シェラカップいいねー
つい集めちゃう。
あれがあれば大概の食器に出来ることは
何でも出来る気がする。

275:名無しさん@九周年
09/01/06 04:07:16 iJLNlRyM0
シェラカップしらん。それはビンテージものなのか?

276:名無しさん@九周年
09/01/06 04:08:24 CSrMLpqJ0
>>220
W/Wではない。
結構前から売ってるけど、さほど流行らないと思う。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

277:名無しさん@九周年
09/01/06 04:09:00 E53XLTIhO
>>275
モノによってはビンテージやレア物がある。
基本的に万能だけど直火の時は焦げ付きに注意。

278:名無しさん@九周年
09/01/06 04:09:19 tmOfo+R2O
ジョジョ4部、パイツァダストで何回も割れたカップってこのメーカーだっけ?

279:名無しさん@九周年
09/01/06 04:11:04 JPe10w6J0
えらいこっちゃなあ

280:名無しさん@九周年
09/01/06 04:11:26 TnQ/xUeg0
>>275
知らなくていいよ。登山用だw

>>277
買ったばっかのピカピカ真鍮製に漬物入れられてオワタのも良い思い出。。。orz

281:名無しさん@九周年
09/01/06 04:14:43 CSrMLpqJ0
>>280
ブラスは磨けば綺麗になるじゃん。

282:名無しさん@九周年
09/01/06 04:17:13 M+0E88n60
URLリンク(www.nagamine-corp.co.jp)
陶器もいいがビール飲む楽しみになりそうだ


283:名無しさん@九周年
09/01/06 04:19:50 MYERp6YYO
磁器の最高峰は清朝雍正乾隆期の粉彩。
あれ以上の完成度のものは空前絶後存在しようがない。
しかし中国人にあれだけのものが作れたのが不思議。
余程厳しく監督していたのか。

284:名無しさん@九周年
09/01/06 04:21:13 0KwUEa/P0
>>69
ARABIAも、便器と高級食器の両立してる。

285:名無しさん@九周年
09/01/06 04:21:27 aO3JoEjX0
今日ジョジョの45巻よんでてちょうどウェッジウッドでてきたんだよ
「運命」てやつだな…

286:名無しさん@九周年
09/01/06 04:21:37 E53XLTIhO
シェラカップとロッキーカップ、
それにハロキャップ復刻版にアリゾナストーブ復刻版、
さらに適当なミニバーナーがあれば地震も不況も怖くない。

気がする。

ウェッジウッドもいいが心の支えになる道具は良いよ。

287:名無しさん@九周年
09/01/06 04:23:19 vgNfeeRd0
定番のCavendishを廃盤にするからだよ。

288:名無しさん@九周年
09/01/06 04:24:06 CSrMLpqJ0
>>286
コーヒーバネットも忘れずにな。

289:名無しさん@九周年
09/01/06 04:24:14 KWADo1Q20
お前らが買わないからだぞ

290:名無しさん@九周年
09/01/06 04:26:56 E53XLTIhO
>>288
山コーヒーはいつもモンカフェやインスタントで横着してるので…
バネットやパーコ持ってく人尊敬するわ。

291:名無しさん@九周年
09/01/06 04:28:28 J8RVOZeJ0
女の知り合いがこれが好きで集めているけど
知ったら驚くだろうな

292:名無しさん@九周年
09/01/06 04:29:19 MkUIfU2F0
ノリタケって名前や少しの食器なら知ってるけどあんまり知らないから…と思ってサイト見てきた。
トトロのキャラクターものがあって凄く可愛かった!

トトロの文鎮の奴なんて可愛すぎてたまらん。

293:名無しさん@九周年
09/01/06 04:39:48 CSrMLpqJ0
>>290
バネットはコンパクトだし尊敬って程でもないだろ。
パーコレーターは邪魔だよな。
パーコレーター持っていくならマキネッタの方がまだマシかな。

↓はちょっと惹かれるw
URLリンク(www.handpresso.asia)

294:名無しさん@九周年
09/01/06 04:46:21 yrBgKfrd0
確かに品質はいいけど値段に見合った品物であったかは疑問
うちの押入れにも銀食器やなんやらと一緒にしまいっぱなしだけど
結婚式の引き出物とかでもらってもてあましてる日本人多いよね?

295:名無しさん@九周年
09/01/06 04:46:58 VDbvN4gO0
チャンコロにやれれたかw

296:名無しさん@九周年
09/01/06 04:47:15 MkUIfU2F0
>>241
うーん…そういうグレードの階流民じゃないからなぁ…。
そういうことを2chで言ってみたい…。

297:名無しさん@九周年
09/01/06 04:53:27 E53XLTIhO
>>293
マキネッタだって十分重いわー

298:名無しさん@九周年
09/01/06 05:31:29 ufg5JLjC0
>>225
フィアレスの一種だね。

299:名無しさん@九周年
09/01/06 05:39:17 KrgA+wej0
うわぁ。このニュースさっき知って超びっくりした。

300:名無しさん@九周年
09/01/06 05:45:14 eHtXoYzX0
秋葉のコロナでウエッジウッドのカップだと幸せが訪れる



301:名無しさん@九周年
09/01/06 05:52:37 qlcKGl/l0
中国産の食器が危険だと分かったときに
それまでデザインで買っていた
素性が分からない食器を捨てたんだけど
雑に使っても壊れない丈夫なプレートがここのだったから
マグを買い足すのにデパートでみたら
イギリス産じゃなくなってて
なんか安っぽいプリント物がでていて
萎えて購入候補からはずした。

302:名無しさん@九周年
09/01/06 06:03:36 JGl/hlqD0
>>29
ダーウィンの叔父さんがウェッジウッドの創始者なんだぜ、たしか

303:名無しさん@九周年
09/01/06 06:07:30 JGl/hlqD0
ごめん。創始者はおじいちゃんだった。
援助したのはウェッジウッドの経営を引き継いだ叔父さん。
叔父さんは、結構新しもの好きで、チャレンジすることが好きだったそうだ
だから親戚連中が反対する中、ダーウィンが探検船に乗ることにも賛成したし援助もしたんだよね

304:名無しさん@九周年
09/01/06 06:09:00 RUCXRI9Z0
>>25
川尻しのぶ涙目wwwwwwwwwww

305:名無しさん@九周年
09/01/06 06:10:24 ZwiW0mNBO
>>302
まさに淘汰を体言した訳だな。

306:名無しさん@九周年
09/01/06 06:10:33 fkZEcZlcO
こんなメーカー聞いたことがない俺は貧乏人だな。
落としても割れないっていう食器なら知ってるが

307:名無しさん@九周年
09/01/06 06:11:39 WIDerbSL0
よく見たらダサいもんな

308:名無しさん@九周年
09/01/06 06:12:01 J7mN8ij10
値が上がるぞ買い占めとけよ

309:名無しさん@九周年
09/01/06 06:14:27 pZ30KSV90
竹中理論でいくとノリタケあたりが買収するんだろうけど
ノリタケもそれどころじゃないという。

310:名無しさん@九周年
09/01/06 06:15:15 f9yfmIhvO
うわあ、毎日使ってるカップ、ここのなのに。
なんだか寂しー。


311:名無しさん@九周年
09/01/06 06:16:16 MkUIfU2F0
>>306
いや、どんな貧乏でも名前ぐらい聴いてるはず。
聴いてないんだとしたら君が多分リア工ぐらいの年齢なんじゃないの?

まぁあと男と女でも違ったりするだろうしね。
自分もノリタケは恥ずかしながら20ぐらいまで知らなかったもの…。

312:名無しさん@九周年
09/01/06 06:17:33 VDW1nKEz0
ブランドを買い取りたいところならいくらでもありそうだから、大丈夫だろ。
ノリタケでもホヤでもナルミでも買っちゃえよ。

313:名無しさん@九周年
09/01/06 06:18:18 gijKuea20
え? うちのシーツもウェッジウッドってロゴが入ってるけど、それも高級陶器だったんだな。

314:名無しさん@九周年
09/01/06 06:23:34 pCw2/LHx0
かなり以前に、ここの製品で気に入った柄があって、かなりの型集めたんだけど
コーヒーポットを今のうちに買い足しておくべきか・・・

315:名無しさん@九周年
09/01/06 06:25:22 +sWqO1R0O
中国製の105円皿の方が優れているんだと日本人は認めるべき

316:名無しさん@九周年
09/01/06 06:25:37 7B5oOes50
値があがるって言ってるやつあほすぎるw
買い取るに決まってんじゃんwww

317:名無しさん@九周年
09/01/06 06:26:24 F2OqPKwW0
バーバリーといいウェッジウッドといい好きなブランドがことごとく

318:名無しさん@九周年
09/01/06 06:29:32 aeEfhwNX0
大金持ちでもないのに、皿とか日常品にブランド品を使うのが理解不能
見せびらかす目的でブランドバッグ買うなら分かるが、皿とかどうするの?
それに皿とか見ても分からん奴が多いだろ
こんなに金かけるなら、ホテルで良いもん食ったほうが良い、良いホテルなら皿もいいしね


319:名無しさん@九周年
09/01/06 06:30:10 7/9aKaOg0
このブランドは買う価値がある。
歴史や伝統は金で買えない。
のれん代で買った香具師は成功間違いなし。

でも、中国辺りの企業が購入しないでほすい。

320:名無しさん@九周年
09/01/06 06:31:22 44/NzqbtO
付加価値いらね安いものでOK、の時代。

321:名無しさん@九周年
09/01/06 06:32:57 /5Vyw47+0
今破綻するのは投機会社だろ
なんで陶器会社が・・・

322:名無しさん@九周年
09/01/06 06:33:02 1gAUhCrr0
日本にも
ノリタケクン ナルミタン コウランタン
なんているんだぜ

323:名無しさん@九周年
09/01/06 06:33:26 LGxLZ3o3O
イギリスはブランド性あるのに経営下手だね
イギリス発の有名ブランドは他国の傘下ばっかじゃん


プギャー(AA略

324:名無しさん@九周年
09/01/06 06:33:42 3gzR8Diq0
ウェッジウッドだのマイセンだの、ヨーロッパの自称高級陶磁器は歴史的に見れば
すべて伊万里・有田のパクリ

325:名無しさん@九周年
09/01/06 06:33:43 wVHVC75TO
どうせまたシナーかインドあたりの金持ちが買うんだろ?w

326:名無しさん@九周年
09/01/06 06:34:00 ZqBuzbD/0

何個か持ってるけど、やっぱ倒産すると価値下がる?
逆に上がったりしない?


327:名無しさん@九周年
09/01/06 06:35:50 7hR5+JtHO
>>318
ブランド品てのは本当は人にみせびらかすもんじゃなくて、
良いものを自分が楽しむために持つものなんだよ…。

328:名無しさん@九周年
09/01/06 06:36:09 DQl72VXw0
ヨーロッパの景気はとても悪化してんだなって良くわかった。海外旅行もしてない。

329:名無しさん@九周年
09/01/06 06:36:45 /+gjJmzw0
肉骨粉

330:名無しさん@九周年
09/01/06 06:38:57 ZhRjY/Ic0
ウチのメイドがスッ転んでウェッジウッドのティーカップを割ってしまい、
顔を真っ赤にしながら「あ、あの・・・オシオキ・・・ですか?」と謝ってきたが

そのカップを作った会社も転んだからおあいこだな、と許してやった


          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      人を許して気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い

331:名無しさん@九周年
09/01/06 06:39:53 0o5RZSsp0
>>326
そういうの気にするのやめようよ(´・ω・`)

332:名無しさん@九周年
09/01/06 06:40:00 VTX5fwh60
川尻しのぶの下からのアングルはエロいよな
あの足と尻は犯罪的

333:名無しさん@九周年
09/01/06 06:41:28 Rc2Iy5pA0
そしてちゃねらは破綻のレッテルを貼ったんですね。わかります。

334:名無しさん@九周年
09/01/06 06:42:16 U/i+BHwvO
昔の家に青い陶器に白い女の人の絵柄が描いてあるカップとか
沢山あったんだけど、そういうの出してるとこ?

335:名無しさん@九周年
09/01/06 06:42:41 jDN4VxOZ0
川尻しのぶわろすw

336:名無しさん@九周年
09/01/06 06:43:29 6epQwkNr0
>>326
企業の買手は付くと思うよ。
余り関係ないんじゃないかな。

337:名無しさん@九周年
09/01/06 06:43:45 XdHhGpe70
マジかよw
姉が出産するからまたイヤープレート贈ろうと思ってたのだが。

338:名無しさん@九周年
09/01/06 06:43:59 F40nXBflO
>327
本来は、な
昨今のブランド物に群がる連中はどーかと
新しいのが出た、限定が出た→欲しい、買う為に以前のものを売る
残念だが、日本じゃ見せびらかすために使われてる

339:名無しさん@九周年
09/01/06 06:44:13 eaS1m2V70
実家になんやらぐちゃぐちゃたくさんあるが別になんとも思わん。親父は自慢らしいが。
高級食器って奴の価値がさっぱりわからん


そんな俺ですが自分の至福の一時の為にラリックは自分の小遣いで買いました。
俺の食器棚の高級品?はこれだけ。あとは全部百均。
これでスコッチよりなにより、泡盛ロック飲むのが一番うめえwww


340:名無しさん@九周年
09/01/06 06:44:27 F3KdZ7M70
ロンドンに住んでいた時、郊外のウェッジの窯(ファクトリーショップ)へ親父とおふくろ連れて行ったなあ。
そういえば、イギリスが誇るボーンチャイナだって説明受けて、
「なんだ、中国製か。そんなもんいらん!」と怒ってたっけw
今年、生きていれば79か・・・




数年ぶりに会いに帰国するかw


341:名無しさん@九周年
09/01/06 06:45:05 bHYxhZz8O
破綻したカップでお客さんに出したら失礼かな?

342:名無しさん@九周年
09/01/06 06:45:14 LGxLZ3o3O
そういえばここ、サムライとかいう変なデザインの
ティーカップ出してたな

論文でちょっとネタにしたけどまさか倒産するとはw


343:名無しさん@九周年
09/01/06 06:48:24 DQl72VXw0
一番ショックなニュースかもしれない。
結婚したらここの皿を集めよう手思ってたから

344:名無しさん@九周年
09/01/06 06:48:49 hM5IFycd0
>>342
マス目みたいなやつだよね
よく見ると線が曲がってたり、あれが味なの?それとも高度な技術なの?
地元の百貨店にあったけど、購入を控えたんだけど

345:名無しさん@九周年
09/01/06 06:50:34 qX9P7riwO
あの水色の色使いが本当に美しいんだよね

結婚祝いとかに選ばなくて良かったw

346:名無しさん@九周年
09/01/06 06:52:37 Rc2Iy5pA0
URLリンク(images.google.co.jp)

347:名無しさん@九周年
09/01/06 06:58:18 J0D3G19tP
>>346
お、これこれ!疑問が解けた!

348:名無しさん@九周年
09/01/06 06:58:30 U6wemz1p0
お祝いや引き出物に使われすぎて価値が急落してたな。
無難さの代名詞みたいにされちゃった。
こういうものは大衆化するとダメだね。

349:名無しさん@九周年
09/01/06 07:04:27 LINjE4Yo0
どうでもいい、それよりペロションのピンクと安藤雅信の銀彩皿が欲しい

350:名無しさん@九周年
09/01/06 07:06:40 grjlUFQD0
>>348
うちらみたいな田舎では、贈答品はノリタケの方が喜ばれるよw

351:名無しさん@九周年
09/01/06 07:07:49 DFcNeuzrO
イヤープレートとか流行ったのに…

352:名無しさん@九周年
09/01/06 07:09:03 MeT7WwDs0
カーゾンのリータイプがお気に入りでずっと使ってるよ。
もともと廃盤でもう手に入らない物だったんだけど、
別の製品までなくなってしまうのか

353:名無しさん@九周年
09/01/06 07:10:40 DDmSrTLJ0
ウェッジウッドのティーカップをもらった
ネットで調べたらひとつ5000円
すげえ物もらったと喜んでたら一ヶ月で取っ手がポロリ
目が点になった

354:名無しさん@九周年
09/01/06 07:11:20 I9oQN+G8O
現在贈答用に手配済みの人は気まずいだろうね。
自分はハナエモリの時、用意してたモリの品をそのまま贈ってよいか
迷ったものだ…。

355:名無しさん@九周年
09/01/06 07:14:27 KQLRZsY+0
全国区で自分の会社がニュースに流れてるとホントへこむよねw
でもまあ、ブランドが無くなるわけじゃないし(今の所は)
日本での販売も続けるのでがんばるしかないよな。

できれば規模が小さくなってもいいから昔のような高品質で長く使えるブランドに立ち返って欲しい。
長く勤めている社員ほどウェッジウッドのファンであり愛している人が多い。
(UKに対しては無力だけどね)

300年近く続いてきたブランド、今はその底力を信じてがんばる!


356:名無しさん@九周年
09/01/06 07:16:23 X1msfujY0
身売り先が見つかればいいな…



357:名無しさん@九周年
09/01/06 07:16:47 UiSLI7Rw0
木梨憲武と安田成美が結婚した時の引き出物は、NORITAKEとNARUMIの陶磁器
豆知識

358:名無しさん@九周年
09/01/06 07:17:03 C6EccNOSO
石塚デザインのイヤープレートとかあったような…wwwwwwwwwwwwwwww

359:名無しさん@九周年
09/01/06 07:18:38 GAHeUB7sO
>>338
でも売るほうにとったら
価値がわかろうとわかるまいと見せびらかすためだろうと
買ってくれたほうが嬉しいだろ
買ってもらえなけりゃこうやって倒産するんだから


360:名無しさん@九周年
09/01/06 07:19:20 Hm0Go1e70
TOTOの便器をウェッジウッドにするなら買ってもいい

361:名無しさん@九周年
09/01/06 07:21:19 hkwlFi0UO
>>318
いいものはやはり綺麗だよ。
見ればすぐわかるよ。

362:名無しさん@九周年
09/01/06 07:22:51 w5XBUCfo0
親戚がマイセン収集してる。
数千万分はある。
俺にはタバコととんかつのイメージしか沸かなくて
価値が見出せん。

363:名無しさん@九周年
09/01/06 07:25:23 /0qE5dnw0
「種の起源」を書いたチャールズ・ダーウィンの奥さんの実家だったな。

364:名無しさん@九周年
09/01/06 07:26:44 rfbtzJykO
【速報】 ウェッジウッド経営破綻
スレリンク(news板)
老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻
スレリンク(poverty板)
【工芸/英国】老舗の高級陶磁器ブランド「ウェッジウッド」経営破たん[09/01/05]
スレリンク(bizplus板)
【イギリス】老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻[1/6]
スレリンク(news5plus板)
【ウエッジウッド】奥様が食器を語るスレ4【大倉】
スレリンク(ms板)
【カップ】食器総合スレッド part7【カトラリー】
スレリンク(kagu板)
▼ 食器のスレ ▼§01
スレリンク(cook板)


365:名無しさん@九周年
09/01/06 07:27:19 23zpDzxr0
マイセンあきらめてウエッジウッドとロイコペにする事が多い。
10年位前にデパートでホームユースのシリーズを見かけたときはがっかりしたな

366:名無しさん@九周年
09/01/06 07:27:34 D7FVk+HcO
へぇ~
そうなんだ

367:名無しさん@九周年
09/01/06 07:29:22 yC20f3r10
地元企業のボーンチャイナ

368:梅胡坐
09/01/06 07:32:24 AwimveEw0
老舗がなくなるのは寂しいね。
ただ、どうなんだろ。日本のようにこの会社と同じ地域にいい陶器を作るメーカーって
もっとないんだろうか。

日本でもなんとか窯業って老舗が潰れたらそれはそれでニュースだが、信楽焼や常滑焼が
消えてしまうわけじゃない。何百年にもわたる歴史はこれから先も営々と繋がってゆくだろう。

西洋の窯元もそんな感じじゃないのかな。それともブランドだけなんだろうか。

369:名無しさん@九周年
09/01/06 07:34:08 CwK9WyLy0
母ちゃんに知らせなければ

370:名無しさん@九周年
09/01/06 07:36:18 rfbtzJykO
ウエッジウッド総合スレ Part1
スレリンク(collect板)


371:名無しさん@九周年
09/01/06 07:36:35 CPKd83yK0
>>318
食器は毎日使う物だから気に入ったいい物を選ぶのは大事だよ。
飽きがこなくて、使いやすくて、補充も利く物、と思うとそれなりのメーカーの
定番商品になってくる。見せびらかしたくて買うわけじゃないさ。

うちは親が骨董好きで食器にこだわってたし、叔母がカップ・コレクションしてたから
食器大好き。
地震の時は食器が心配。

372:名無しさん@九周年
09/01/06 07:37:18 wOCUxrXy0
>ウォーターフォード・ウェッジウッドのデビッド・スカリー最高経営責任者(CEO)は声明で
>「管財人の管理下に置かれたことに落胆している。
>しかし、買い手を見つける交渉については楽観している」と述べた。

こんな高飛車な態度だと日本ではやっていけないな。



373:名無しさん@九周年
09/01/06 07:37:36 MW7P3sHf0
>>365
王侯貴族相手の商売じゃ、今時成り立たないよ。

374:名無しさん@九周年
09/01/06 07:39:19 GAHeUB7sO
ちょいちょいレスあるけど100均のカップとか皿使ってたらヤバい?
3コインズは?

375:名無しさん@九周年
09/01/06 07:39:51 Upp1EcelO
お皿とかは現在の企業だと、高付加価値ってヤツ? 付けるの難しそうだし…

せめて材質をタイガーボードにしとけば。。

376:名無しさん@九周年
09/01/06 07:41:15 wOCUxrXy0
このCEOは泣いてわびないのか?


377:名無しさん@九周年
09/01/06 07:42:23 rfbtzJykO
>>376

>>372


pride

378:名無しさん@九周年
09/01/06 07:42:45 klVs8KIH0
>>338
それはお前の周りとかテレビでそういう奴ばっか見てるからだろ。

379:名無しさん@九周年
09/01/06 07:43:26 kuFbxCR0O
どうしても思い出せない
カップに綺麗な緑色でバラが描いてあるの
何ていうとこのだったか…

380:名無しさん@九周年
09/01/06 07:43:41 TeY4xyKxO
そんなだから衰退するんだなジョンブルは

381:名無しさん@九周年
09/01/06 07:44:43 jfqo+Pe1O
>>356
こんだけネームバリューあれば買い手は沢山出てくるだろ

382:名無しさん@九周年
09/01/06 07:45:26 jq+qwQ8C0
検索ワード:イヤープレート
抽出レス数:4

意外と少ないな

383:名無しさん@九周年
09/01/06 07:45:36 b4Tq/xai0
アタック25に皿提供してる場合じゃないな

384:名無しさん@九周年
09/01/06 07:46:05 pyGJqRHs0
フルセットとか持ってるけど価値上がるかな? 

385:名無しさん@九周年
09/01/06 07:46:26 MT3Bi1sK0
えええ?これはマジで驚いた。

386:名無しさん@九周年
09/01/06 07:48:15 Yi7EgDnjO
日本「あんまり意味不明なこと言うと、wii禁輸にしてウェッジウッドの便器つくっちゃいますからね」
イギリス「…wiiは勘弁して」

387:名無しさん@九周年
09/01/06 07:48:29 BSUG7Zl50
昔の彼女がウッジーウッドのカップが欲しいといった時には正直引いた

388:名無しさん@九周年
09/01/06 07:48:36 kctRiy7/O
ノリタケあたりが買い取らないかなあ。

389:名無しさん@九周年
09/01/06 07:51:38 y2cBTwtz0
ノリタケも社員リストラ発表してるから厳しそう。
大手総合商社あたりが支援してくれるのでは?

390:名無しさん@九周年
09/01/06 07:52:15 3VOydW0Y0
無くなんないかもしんないけど
昔見かけていつか欲しいと思ってたカップ
一客くらい買っておくか、と思って
かたっぱしからググったらすぐ見つかった。
なーんだ定番商品だったのか。

…やばいデスノートのLが使ってたとか書いてあるwww
どうしよう長年の思いと
いらねええええええという
この瞬間の気持ちがせめぎ合う

391:名無しさん@九周年
09/01/06 07:52:20 0bl6Hnck0
>>388
> ノリタケあたりが買い取らないかなあ。

いやあ、ここはタチキチでしょう。

392:名無しさん@九周年
09/01/06 07:52:44 Is/PZqk+0
>>379
たぶんへレンドのアポニーグリーンでは?
似たバージョンのインドの華の廉価版

393:名無しさん@九周年
09/01/06 07:54:46 MVCulirq0
ティーセットとか50客ぐらい相続したなあ
手入れが面倒臭そうだから使ったことないけどw

394:名無しさん@九周年
09/01/06 07:55:01 j1huCIauO
ここまで話題についていけないスレも久しぶりだわw

395:名無しさん@九周年
09/01/06 07:55:42 kctRiy7/O
>>389
ノリタケも厳しいのか…
>>391
タチキチって、ひょっとしてたち吉?

396:名無しさん@九周年
09/01/06 07:56:00 Nwh16K/p0
100均のカップで茶飲んでる俺には無縁の話だなw

397:名無しさん@九周年
09/01/06 07:57:55 FkWB2SoWO
>>391
ノリタケタチキチの合併も有り得るか…

398:名無しさん@九周年
09/01/06 07:58:29 Npywh0oQ0
どうせヴィトングループが買うんだろw

399:名無しさん@九周年
09/01/06 07:58:47 Pc1Fq8xw0
ウィタードも破綻したんだっけ?

食品福袋では、どっちのブランドもたくさん見かけたし、早々に完売していたのにな。

400:名無しさん@九周年
09/01/06 07:58:52 lY1WgngpO
>>388
木梨サイクr

401:名無しさん@九周年
09/01/06 08:00:15 MW7P3sHf0
>>393
すごいね。
英国スタイルのディナー用のディッシュ一式とかスプーン、フォーク、ナイフ、
ティーポットなんかも相続したの?

402:名無しさん@九周年
09/01/06 08:00:18 hM5IFycd0
>>393
日本の漆器の方がはるかに手入れが面倒そうだよ

403:名無しさん@九周年
09/01/06 08:00:38 pxaeBc5q0
>>158
東洋陶器だってティーカップつくっとるわい、たわけ
しかも結構モノはいいんだぞ(´・ω・`)

404:名無しさん@九周年
09/01/06 08:00:39 Upp1EcelO
>>396
それが良いよ
自分や他人が割っても笑って許せなきゃ皿じゃない。

本当の金持ちはこれをも100均のごとく使用するだろうが…

405:名無しさん@九周年
09/01/06 08:00:48 Y4U3luWWO
>>396
何が溶け込んでくるか判らん物で茶なんか飲まない方がいいぞ。
水銀・鉛・砒素…。

406:名無しさん@九周年
09/01/06 08:00:51 K4XY5mcOO
ん?
餅のお祭り本舗?

407:名無しさん@九周年
09/01/06 08:00:53 /goO01uWO
自分や身内が洗い物しなきゃならないやつが
高級食器なんか使うやつはバカの極み。
高級食器なんてのはメイドがいて
万が一食器を割られても弁償などさせられるような人が使うもの。

つまり、そういった地位の人が没落して
需要が減ったということ。

408:名無しさん@九周年
09/01/06 08:03:52 Qehpil7F0
インドか中国の企業が買収すると見た。

409:名無しさん@九周年
09/01/06 08:03:52 b15ROs/JO
>>388
金持ってそうだよな..。芸能人なら数人で買えるか。

410:名無しさん@九周年
09/01/06 08:04:06 CrV+gNeF0
少し安めの厚みがある食器も出してたし、あの柄も好きだったけど
あんま売ってないんだよな。

411:名無しさん@九周年
09/01/06 08:05:00 dxfYWdH30
経営の仕方が古かっただけで
ブランド自体は全然色あせないってことだろ?

ジーンズだってラングラーだのリーなんかは
エドウィンがやってるしな。

412:名無しさん@九周年
09/01/06 08:06:31 4unbjQNB0
消費者から見てデザインやら金額やら魅力的じゃなくなったら誰も買わなくなるだけの話

413:名無しさん@九周年
09/01/06 08:07:16 s8m7D4YO0
安いシリーズとかあるよね

414:名無しさん@九周年
09/01/06 08:07:55 H7mmGiNWO
>>407
メイドって食器割ったら弁償しなきゃなんないのか。
ドジっこだと大変だな

415:名無しさん@九周年
09/01/06 08:07:55 kctRiy7/O
>>411
エドウィンも日本のメーカーだよね。
本当に、たち吉が買いとってくれたら良いかもね。
ウェッジ・ウッドに負けない老舗だし。

416:名無しさん@九周年
09/01/06 08:07:57 WXn9JGLa0
生産拠点をインドネシアに移した時点でブランド価値なし
柄が手描きではなくプリントの時点で老舗の価値なし

417:名無しさん@九周年
09/01/06 08:08:16 MVCulirq0
>>401
テーポットとカップ、ソーサー、シュガー入れ、ミルク入れなんかはあったな
あとディナーセット?らしきものが一式あった筈
金物は全く無かった

418:名無しさん@九周年
09/01/06 08:08:43 Zkm7Pzz80
>>412
その通り、ここの食器ってデザインがイマイチで欲しいと思わないし貰っても困る正直
それならマイセンかジノリの方が遥かにマシだと思う

419:名無しさん@九周年
09/01/06 08:08:46 t1zHfbbT0
懐かしい感が否めない

420:名無しさん@九周年
09/01/06 08:09:32 1ucG4VH7O
バブってた層がみんな消し飛んだのね(´ω`)

421:名無しさん@九周年
09/01/06 08:09:53 CrV+gNeF0
>>416
たしかに、高く売るならプリントはダメだよな。

422:名無しさん@九周年
09/01/06 08:11:37 Cv7NdCVW0
URLリンク(may.2chan.net:81)
川尻家は金持ちだな

423:名無しさん@九周年
09/01/06 08:14:39 VefGomVd0
一番の乗客は高級ホテルみたいな宿泊施設じゃないか?
日本でも構造は一緒だよ。陶芸や塗物業界の命綱。

424:名無しさん@九周年
09/01/06 08:14:46 E7FEfj+X0
佐賀県有田、伊万里も厳しいらしいね。

425:名無しさん@九周年
09/01/06 08:15:17 H7mmGiNWO
ここの食器はダイエーとかのスーパーでも売ってたよね。
高級ブランドって言ってもスーパーで買えるんじゃ高級イメージなくなるよね。
売り方で損してるよ。

426:名無しさん@九周年
09/01/06 08:16:34 SRHBTsfi0
あんな馬鹿高い食器なんかいらんわな、実際

427:名無しさん@九周年
09/01/06 08:18:09 yREXX7qcO
自分もジョジョの川尻家を思い出したよ。

428:名無しさん@九周年
09/01/06 08:18:11 rfbtzJykO
これがその

URLリンク(images.google.co.jp)

429:名無しさん@九周年
09/01/06 08:19:14 23zpDzxr0
バカ高いという程でもないから破綻した訳で


430:名無しさん@九周年
09/01/06 08:22:36 WXn9JGLa0
販売方法も会社規模もデザインも中途半端。
ジャスパーシリーズなど価値あるもののみ残してスリム化すべき。
安い陶器と同じようなデザインなら安いのを買う。

431:名無しさん@九周年
09/01/06 08:23:14 MW7P3sHf0
>>417
少し、残念だね。
元々はスプーン、フォーク、ナイフは銀製で揃えてたと思うよ。
今、揃えるととんでもない金額になるから。

432:名無しさん@九周年
09/01/06 08:24:22 Vd815o7VO
そういえばアタック25に出た時にもらったなあ。
価値上がらないかな?

433:名無しさん@九周年
09/01/06 08:26:24 XON+eujI0
リプトンのイエローラベルのテトラバッグで満足してるおれにおススメの紅茶を教えてくれよ。

434:名無しさん@九周年
09/01/06 08:26:43 Zkm7Pzz80
>>432
出たのかw裏番のそこまで言って委員会見るから殆ど見てないがw

435:名無しさん@九周年
09/01/06 08:26:50 dA1++ppQ0
俺の家にもエッジウッドあるけど、棚に飾ってるよ。
知らずに俺がインスタントコーヒー入れて飲んでいたら、母ちゃんが
悲鳴を上げてた。

436:名無しさん@九周年
09/01/06 08:28:10 OzK53onv0
マグカップはミスドでもらったやつで十分や

437:名無しさん@九周年
09/01/06 08:29:10 9ZIpXoh50
中国工場で大量生産してブランド名だけの価値しかないような
ぜいたく品はつぶれてあたりまえ。

438:名無しさん@九周年
09/01/06 08:29:11 XIzLBRgOO
>>432

ここで公表なさる?

439:名無しさん@九周年
09/01/06 08:29:34 xbLb6Euk0
日本法人?の社長だかの奥方は日本人なんだよね、たしか。

440:名無しさん@九周年
09/01/06 08:29:36 Le1bB7v70
名前は素敵wだけど実物を見ていいと思ったことがない。デザインや色合い。

>>433
それよりはフォートナムメイスンの方が風味がよいような気がする。
あと、トワイニングの小箱で価格高めの。スーパーで買えるし手軽。

441:名無しさん@九周年
09/01/06 08:29:51 H7mmGiNWO
>>433
下手にポットで入れるより三角ティーバックのほうが美味しいよね

442:名無しさん@九周年
09/01/06 08:30:21 Zkm7Pzz80
>>435
使って当たり前なのに悲鳴ってどんだけぇ

443:名無しさん@九周年
09/01/06 08:30:36 C3ri1vK30
BBCニュースでは、経営は2年前からヤバかったらしい。
それなのにミントンとか買収して、肝心のウェッジウッドはインドネシア生産。
経営陣はここを潰したかったとしか思えない。

444:名無しさん@九周年
09/01/06 08:30:42 qgEGliVI0
川尻早人歓喜w

445:名無しさん@九周年
09/01/06 08:31:46 epNXPOEdO
>>435
あるある
おれは食器が全部食洗機の中にあって
しかたなく棚に入ってた茶碗で納豆卵ご飯を食ってたら
柿右衛門とかいう人が作ったレアモンらしくて
めっちゃ怒られた

使ってなんぼだろ食器なんて

446:名無しさん@九周年
09/01/06 08:34:16 exTVroKF0
ウエッジウッドもってないや
使い勝手のよい食器じゃないと思ってるし
なにより家のインテリアには合わないタイプ

447:名無しさん@九周年
09/01/06 08:35:18 T32WaXAB0
しまむらの話題にもウェッジウッドの話題にもついていけるおまいらがステキ☆

448:名無しさん@九周年
09/01/06 08:36:15 OrYk7rlLO
>>433
ブルックスのサーラはうまいぞ。
通販に特化して、流通マージンがないから
安くて高品質。


449:名無しさん@九周年
09/01/06 08:36:23 gj8P+ueF0
TOTO?
INAXでもいいよ

450:名無しさん@九周年
09/01/06 08:36:52 exTVroKF0
ウエッジなんて飾り物くらいの皿より
コレールのような丈夫で軽くて薄い皿のほうが何でも使えるぞ
安いし

451:名無しさん@九周年
09/01/06 08:37:28 79JBNHQl0
>>1
それにしても、ウェッジウッドほどのメーカーが、
どんな経営をしたら破綻できるんだ;



452:名無しさん@九周年
09/01/06 08:37:34 b30N+Smg0
>>446
>なにより家のインテリアには合わないタイプ

確かにニトリの安物家具にウエッジウッドは合わない

453:名無しさん@九周年
09/01/06 08:37:47 rfbtzJykO
【工芸/英国】老舗の高級陶磁器ブランド「ウェッジウッド」経営破たん[09/01/05]
スレリンク(bizplus板)
【イギリス】老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻[1/6]
スレリンク(news5plus板)
老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻
スレリンク(poverty板)
【速報】 ウェッジウッド経営破綻
スレリンク(news板)
ウエッジウッド総合スレ Part1
スレリンク(collect板)
【カップ】食器総合スレッド part7【カトラリー】
スレリンク(kagu板)
【ウエッジウッド】奥様が食器を語るスレ4【大倉】
スレリンク(ms板)


454:名無しさん@九周年
09/01/06 08:38:47 Zkm7Pzz80
>>445
それは贅沢な納豆卵ご飯だな、食器ってのは使ってこそなんだよ言う通り勘違いして仕舞い込んだり
飾ったり、特別な客でしか使わない様なのは本来使う資格が無い

455:名無しさん@九周年
09/01/06 08:39:29 exTVroKF0
>>452
失礼な!
ニトリじゃないわよ!
アイケアよ!

456:名無しさん@九周年
09/01/06 08:40:15 0M+TxQLV0
ウォーターフォードの食堂は贅沢だったなぁ
メシウマだった

457:名無しさん@九周年
09/01/06 08:41:31 C3ri1vK30
>>435
プリントのなら使ってなんぼだと思うよ。
母ちゃんが大切に思うのもわからんではないが、30年前の感覚なんだな。

458:名無しさん@九周年
09/01/06 08:41:53 XS9BN+ol0
>>312
ホヤって海のパイナップルなんだよな!

459:名無しさん@九周年
09/01/06 08:43:38 Zkm7Pzz80
>>455
IKEAの家具なら北欧のメーカーだからウエッジウッド向きだと思うが、それはインテリアコーディネートと
その方のセンスの問題ではなかろうか?

460:名無しさん@九周年
09/01/06 08:44:23 KuiZYwPq0
>>433
トワイニングのビンテージダージリン。安めのリーフティだけど、それなりの味。


461:名無しさん@九周年
09/01/06 08:44:39 MVCulirq0
>>431
マジかwww
婆ちゃんが60年代後半にヨーロッパから買ってきたらしいんだよね
誰かの相続に紛れてる可能性もあるからちょっと当たってみるよ
情報サンクス

462:名無しさん@九周年
09/01/06 08:44:55 exTVroKF0
この間リサイクルショップを覗いてみたら
ティファニーのペアワイングラスやシャンパングラスが箱入りのまま何個も売ってるのなw
あれって結婚式の引き出物かなんかだったのか?

>>459
アイケアは北欧産ニトリの家具みたいなもんだよw
うちの家具にはコレールとファイヤーキングが似合うんだ


463:softbank219053008080.bbtec.net
09/01/06 08:45:26 ii5lfopR0
をれのマグカップはコミケでこうたドルアーガの500円の同人もの。できるだーけ永ーく使うつもり。画がかわいくて。

をれサイズででかめだし。

464:名無しさん@九周年
09/01/06 08:45:51 /goO01uWO
>>414
メイドなんか濡れ衣着せるためのマネキンか
「家財保険」だとしか思われてないよ。
ちなみに、「体で払う」というのはない。
メイドみたいな下賎なやつと交わればけがれると思ってるから。
エロゲオタクにはわからないだろうが。

465:名無しさん@九周年
09/01/06 08:45:51 pxaeBc5q0
>>45>>48>>122
むしろノリタケが後追いしないように気をつけて欲しい
あそこも今ピーピーだから(´・ω・`)
いいモノ安く作ってるんだから、頑張ってほしいなぁ。

466:名無しさん@九周年
09/01/06 08:46:09 NctVE7tjO
品物は堅実に売れてたから、
破綻は経営陣の乱脈投資の失敗が要因だな。

467:名無しさん@九周年
09/01/06 08:47:14 hliW+tcM0
命を運ぶと書いて運命・・・
社の命は誰が運んでくるかな

468:名無しさん@九周年
09/01/06 08:47:24 LaUxNlvM0
>>7
お前の食器が発泡スチロールやプラスチックなのは
ウエッジウッドのせいじゃないよ、派遣難民クン☆

469:名無しさん@九周年
09/01/06 08:47:48 JNlTNPSE0
金属製でいいよもうw

470:名無しさん@九周年
09/01/06 08:48:15 XS9BN+ol0
>>433
トップバリュってのが俺らの階級ではちょっとしたブームだよ。
俺ぐらいになると口に入れるものだけじゃなくて身の回りのものはたいていこれだけどな。
まあお前らの口に合うかは疑問だが(笑)


471:softbank219053008080.bbtec.net
09/01/06 08:48:31 ii5lfopR0
>>468
お前かんじ悪いよ。

自民と一緒に沈没するか?

472:名無しさん@九周年
09/01/06 08:48:42 Zkm7Pzz80
>>465
ノリタケか近所のアウトレットにあったがいつの間にか撤退してたな、食器に興味持ってるの以外は
あんまり知らないメーカーではある

473:名無しさん@九周年
09/01/06 08:49:05 j+5xnb1vO
オフハウスで売っていたw

474:名無しさん@九周年
09/01/06 08:49:16 b30N+Smg0
東洋陶器が買収して高級ブランド化を図るべき

475:名無しさん@九周年
09/01/06 08:49:47 exTVroKF0
>>474
ワイルドベリー柄の便器とかか?w

476:名無しさん@九周年
09/01/06 08:50:22 x7yt7pGc0
日本の会社が買えば良いよ

477:名無しさん@九周年
09/01/06 08:50:44 LaUxNlvM0
>>471
涙拭けよ、ザコw
動揺してアンカーもまともに打ててないぞ☆
惨めな社会の敗残者クン♪

478:名無しさん@九周年
09/01/06 08:51:01 F7AeugtJ0
ヒャー
驚いた・・・

479:softbank219053008080.bbtec.net
09/01/06 08:51:40 ii5lfopR0
>>477
トーシロには歴史の蓄積がわからんのだな。

480:名無しさん@九周年
09/01/06 08:52:17 ESnqOi/E0
>>433
昔のウェッジウッドの紅茶は美味しかった。
最近の品質はどうだか分からないけど。

481:名無しさん@九周年
09/01/06 08:52:27 yjKgbEms0
トヨタとか救済(買収)に名乗りを上げそうで怖い

482:名無しさん@九周年
09/01/06 08:52:28 qVWGarqb0
>>40
それ私も見た
景品でもらったやっすい食器だけ、割れずに残ったんだよね

483:名無しさん@九周年
09/01/06 08:52:50 MVCulirq0
>>464
海外にいたころメイドっつうか家政婦さんなら雇ってた
てか50歳ぐらいのフィリピンのオバチャンだったから交わるとかねぇわwwwww

484:名無しさん@九周年
09/01/06 08:52:52 XS9BN+ol0
>>464
おっと俺が大学の頃にハマったルイス・ブニュエル監督作品ではだなあ

485:名無しさん@九周年
09/01/06 08:53:31 /goO01uWO
どんな安物ブランドでも
欧米発というだけで凄まじく
高級感を感じるバカが増殖する件について

イケア(笑) GAP(笑) カルフール(笑)

486:名無しさん@九周年
09/01/06 08:53:40 PxquJytI0
景徳鎮より日本の有田焼や萩焼が人気だったよ
江戸時代から

日本の焼き物を、中国産と書いて売ったんだって
ボーンチャイナは名前だけで質が悪くて、日本の焼き物のほうが遙かに
程度がよかったから

487:名無しさん@九周年
09/01/06 08:53:46 sW9HlBZz0
皿なんぞ使わないと何の意味もない

488:softbank219053008080.bbtec.net
09/01/06 08:53:50 ii5lfopR0
あったな ある小間使いのナントカ。

489:名無しさん@九周年
09/01/06 08:54:16 DQqj0v3OO
>>474
お花柄だ縁がふにゃふにゃした高級便器は勘弁

490:名無しさん@九周年
09/01/06 08:54:21 VefGomVd0
>>470
グダグダの日本経済見てりゃ
皮肉の一つも言いたくなるわなww
何もかもが中途半端w

491:名無しさん@九周年
09/01/06 08:56:16 MVCulirq0
>>485
カルフールなんかに高級感もってる奴なんかいねぇだろw
世界のどこに行ってもあるし平たく言えばただの国際派ジャスコですやん

492:名無しさん@九周年
09/01/06 08:56:24 Zkm7Pzz80
>>489
既に陶器の焼き物でそんな便器が存在した記憶がある

493:名無しさん@九周年
09/01/06 08:56:33 exTVroKF0
>>485
アイケアとかを高級と感じる奴はいないと思うが
ダウニーの柔軟剤に馬鹿げた金額を払う奴はいる不思議w

494:名無しさん@九周年
09/01/06 08:56:49 vNZ4EiTv0
>>485
イケアって高級感あるか?

495:名無しさん@九周年
09/01/06 08:57:08 X580XCpZ0
どうでもいいトリビア

進化論で有名なダーウィンは祖父がウェッジウッドの創業者
あとダーウィンの妻もウェッジウッド家の出身(つまりいとこ同士で結婚した)

496:名無しさん@九周年
09/01/06 08:57:09 0M+TxQLV0
その昔の日本が輸出していた陶器玩具のクオリティは異常

だれかコレ教えてくれ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch