09/01/05 04:11:38 QER7FI4q0
>>34 www
【特許請求の範囲】
【請求項1】
選択可能に配置された認識情報と、その認識情報または認識情報に連鎖する情報を基に計算により得られた解析情報を含んで格納させた基本情報単位と、
その基本情報単位を基に他の言語情報を比較し且つその類似性を判定する判定手段と、その判定の結果を、
比較した情報またはその情報に連鎖する認識情報毎に使用者に通知するための通知手段を持つことを特徴とする情報提供システム。
【請求項2】
前記認識情報に連鎖する情報を、認識情報に連鎖する言語情報とし、計算を言語計算とすることを特徴とする請求項1記載の情報提供システム。
【請求項3】
前記選択可能に配置された認識情報が複数であることを特徴とする請求項1ないし2記載の情報提供システム。
【請求項4】
前記基本情報単位の中に任意の個人情報及び嗜好情報の内、少なくとも何れか一つの情報を含むことを特徴とする請求項1ないし3記載の情報提供システム。
【請求項5】
前記認識情報の中に、商品情報等の構成情報を含むことを特徴とする請求項1ないし4記載の情報提供システム。
【要約】
【課題】言語情報を言語計算により得られた解析情報を基本情報単位として判定することで、柔軟かつ精緻な情報解析を常に可能とする。
【解決手段】選択可能に配置された認識情報と、
その認識情報または認識情報に連鎖する情報を基に計算により得られた解析情報を含んで格納させた基本情報単位と、
その基本情報単位を基に他の言語情報を比較し且つその類似性を判定する判定手段と、
その判定の結果を、比較した情報またはその情報に連鎖する認識情報毎に使用者に通知する。
【選択図】図1