09/01/04 22:40:23 EyW55mcr0
∧_∧
<丶`∀´> ニダリ
3:名無しさん@九周年
09/01/04 22:40:30 Jhk2O47iO
なにアホなこと言ってんだ?
4:名無しさん@九周年
09/01/04 22:40:38 E/Ni9D2R0
景気対策と生活保護では意味が違うだろ
5:名無しさん@九周年
09/01/04 22:40:39 Mch+++DE0
31歳正社員の俺の手取りと3万しかかわらねーじゃねーか!
ふざけんな!!!派遣にホームレスとか、計画性0の
奴は入れんじゃねー!!
6:名無しさん@九周年
09/01/04 22:41:11 18+MOcqq0
【社会】派遣社員救済にAV会社がAV男優&スタッフ大量採用へ!★3
スレリンク(news7板)
7:名無しさん@九周年
09/01/04 22:41:35 zr3U1lcD0
115 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/04(日) 18:59:38 ID:Ox/0NhZb0
▷創価学会員の地方から東京への大移動について (田原総一朗)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
▷公明党 臨時国会審議を恐れた理由は献金を受けた中小企業への公明都議の口利き融資
URLリンク(www.asyura2.com)
▷矢野元公明委員長、特派員協会で講演 「学会の会館は裏選対事務所」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
▷日教組・朝日新聞・創価学会・吉本興業が日本を悪くした元凶 (俵孝太郎)
スレリンク(mnewsplus板)
▷フランス国営放送『創価学会21世紀のカルト』の翻訳文
URLリンク(nvc.halsnet.com)
▷勝谷誠彦「胡錦濤×池田大作 奈良会談」 を糾弾する
URLリンク(youtube.com)
▷日蓮正宗、日蓮正宗の信条に従わない創価学会を破門 (平成三年十一月)
URLリンク(www.nichirenshoshu.or.jp)
▷創価学会は何故悪いのか
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
▷創価学会-現時における最狂・最悪の邪宗
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
580 :名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 22:19:17 ID:nmbqSwIv0
市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
8:名無しさん@九周年
09/01/04 22:41:59 Miv3Nj4w0
マジキチ政党ミンス党
9:名無しさん@九周年
09/01/04 22:42:19 thyWwFJq0
たとえ話と理解できない連中は消えたかな?
10:名無しさん@九周年
09/01/04 22:42:20 igigz3vm0
>月17万円ずつ1年間支給
俺も失業しよう
11:名無しさん@九周年
09/01/04 22:42:21 EIo2AQL80
100億円の科学プロジェクトを200件立ち上げたほうが日本のためになる
12:名無しさん@九周年
09/01/04 22:42:23 omHgxnYh0
>「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える
なぜ怠け者で正社員になろうとせずに気楽な派遣になってた馬鹿連中に
俺の納めた血税が使われなきゃならんのだ?
しかも、仕事も何もしない馬鹿連中に毎月17万とか。ふざけんなよ。
13:名無しさん@九周年
09/01/04 22:42:34 saiVSK3F0
菅は天然
14:名無しさん@九周年
09/01/04 22:42:44 1UtS+t/d0
>>8
創価死ね
15:名無しさん@九周年
09/01/04 22:43:30 qRFV1GhSO
冬の間だけで充分だろ
16:名無しさん@九周年
09/01/04 22:44:09 a6aY9ebq0
>>13
大作は天然ボケw
17:名無しさん@九周年
09/01/04 22:44:16 xu/Xf81K0
あのさ、政権とったら失業者100万人にアレはたとえ話ですって言い訳するつもりなの?
18:名無しさん@九周年
09/01/04 22:44:53 tWkKY/2hO
よし、わかった半年でどうだ!
19:名無しさん@九周年
09/01/04 22:44:55 rK2fmfXt0
政権取ると100万人の在日になりますw
20:名無しさん@九周年
09/01/04 22:45:24 KJitBRA60
うちの従兄も偉そうに「正社員になると手取り下がっちゃうから、派遣で。腕があるから仕事あるさ」
なーんて言ってたのに、ロクに貯金もなくて失業して、野心滞納して追い出され、
病気の家族の所に居候。
いい歳してみっともねーよ。ホームレスになる勇気もねーの。
自分で派遣を選んだそういう馬鹿が多いんだよ。
21:名無しさん@九周年
09/01/04 22:45:25 wzkkmv/Z0
どうせパチンコに流れるだろ。あっ
22:名無しさん@九周年
09/01/04 22:45:25 Ysn8PoFe0
無駄な人間に2兆円もタダで配るなんて人類史上最悪の政策だね。
そのお金は、明日の産業のために研究開発費にすべき。
何の生産性もない人間に投資するなんてドブに捨てるようなもの。
23:名無しさん@九周年
09/01/04 22:45:39 thyWwFJq0
>>12
17万は唯の数字合わせだから心配するな。
24:名無しさん@九周年
09/01/04 22:46:12 hvOh8bNB0
国会議事堂を一度潰してピラミッド建てたらどうだ
2兆円あれば何とかなるだろう
25:名無しさん@九周年
09/01/04 22:46:19 a6aY9ebq0
>>17
はっきり物言えよカスが。
アレじゃわからんだろボケw
26:名無しさん@九周年
09/01/04 22:46:30 dgnEGg4Y0
毎日国の政策のことを真剣に考えているはずなのに、
こんなズレた例え話しかできない菅って・・・
27:名無しさん@九周年
09/01/04 22:46:34 hiR/thOJ0
車田正美の男坂をなぜか思い出したw
28:名無しさん@九周年
09/01/04 22:46:38 pWH1cRC80
100万人の在日に、月17万円ずつ余計に支給できるの間違い?
29:名無しさん@九周年
09/01/04 22:46:38 Miv3Nj4w0
>>14
日蓮宗ですが何か?テロリストさん
30:名無しさん@九周年
09/01/04 22:46:59 UJBfSqk40
あほか
みんな喜んで失業するだろ
31:名無しさん@九周年
09/01/04 22:47:00 omHgxnYh0
>>12
2兆は数字合わせじゃねーだろ
32:名無しさん@九周年
09/01/04 22:47:01 zlJGCj940
真面目に働いてても、手取り17マソもないよ・・ orz
本当にくれるなら、俺も失業するわ。
33:名無しさん@九周年
09/01/04 22:47:08 4f5gTpyz0
本当に働いたら負けな時代がやってきそうで怖い
34:名無しさん@九周年
09/01/04 22:47:32 KJitBRA60
>>20
野心滞納→家賃滞納
で、死にたいとか言って、貧乏な家族脅して、まんまとヒッキーニート。
自分が景気良かったときは家族に仕送りもしてなかった。縁切り状態だったってのに。呆れる。
そんな奴に17万とかふざけてる。
35:名無しさん@九周年
09/01/04 22:47:35 nG8aMNmT0
かつての世界大恐慌は、株価下落から2年くらいかけて全世界が不況になった訳だが
1年後には全ての工場が今までの雇用を確保できるようになるのか?
もしそうなら、どうやって世界中の工業製品の需要を元に戻すのか
四国で悟りを開いた菅に聞いてみたいぞ。
36:名無しさん@九周年
09/01/04 22:47:51 bmPi501Y0
>>21
むしろ、それが狙いか
37:名無しさん@九周年
09/01/04 22:48:03 83v7slTg0
これが民主党のニート推奨法案かw
どおりで生活保護を受けている在日朝鮮人が喜ぶわけだわw
38:名無しさん@九周年
09/01/04 22:48:16 thyWwFJq0
>>17
当たり前だ。
ただ指摘したに過ぎない。
これを政策提言と受け取る方がどうかしてる。
39:名無しさん@九周年
09/01/04 22:48:30 oouo+aJN0
次スレまだー?
【埼玉】「来たのは初めて。本物はいい」…「らき☆すた」聖地・鷲宮神社、今年も初詣に長蛇の列
スレリンク(newsplus板)
40:名無しさん@九周年
09/01/04 22:48:36 8ozuUwWS0
さあ、おまいらももうわかっただろう
こんなおっちょこちょい共が政策を論じてる、それが民主党でありN速+民ですよ。
スレタイだけで脊髄反射か。おめでてーなw
41:名無しさん@九周年
09/01/04 22:48:58 e7+aQ6ts0
とりあえず韓は自分の全所得をそれに当てて見ろ。それが出来るようだったら2%くらいは信じる。
42:名無しさん@九周年
09/01/04 22:49:20 PmdnK80F0
>>18
期間の問題ではないかと
仮に失業者に一年間17万円を支給したら経済効果や労働意欲の促進になるかな?
43:名無しさん@九周年
09/01/04 22:49:29 0W9rnOab0
普通に現金を渡してしまったらダメだろ?
ただでさえ、金銭感覚が麻痺している人も多いんだから。
とりあえず宿泊場所と食事と日用品の提供で良いだろ?
んで、そのあとに仕事の斡旋をキチンとすれば国家的にはおKじゃない?
その先は本人次第で。
44:名無しさん@九周年
09/01/04 22:49:38 0O3euPe+0
人気取りのために、ニートに17万円も払うのは結構だが、
てめーの金でやれ!
45:名無しさん@九周年
09/01/04 22:50:01 RSs0Kjq40
本性あらわしたな
46:名無しさん@九周年
09/01/04 22:50:20 5CL5ShUDO
働かずして、俺の基本給と同じ額貰える・・・
しかも、衣食住完備なんだろうなぁ・・・
失業しようかなぁ
47:名無しさん@九周年
09/01/04 22:50:26 b8yroFfJ0
ホント思いつきでしか物いわねーよなぁ
48:名無しさん@九周年
09/01/04 22:50:36 h/6m0aYG0
菅も完全に狂っちまったな。
次の選挙は全員無所属でやってほしい。
じゃないと投票するとこないよ・・・。
49:名無しさん@九周年
09/01/04 22:50:55 Ysn8PoFe0
こんな政策を提言するようでは、民主党は支持できないね。
まったくいつも民主党には失望させられる。
50:名無しさん@九周年
09/01/04 22:51:00 /m7df92u0
バカかw
51:名無しさん@九周年
09/01/04 22:51:06 IClNKB2J0
つまり生活保護で悠々自適生活の在日と同和の為に2兆円を使えと言う事ですね!菅さん!!
52:名無しさん@九周年
09/01/04 22:51:12 +UuKrI010
派遣会社鬼畜経営者は労働者を搾り取り貪りつくす 国家的害悪の自覚之無くやりたい放題の時世なれば もはや問答に及ばず
天は誅戮を欲す
53:名無しさん@九周年
09/01/04 22:51:18 huRJ/V/t0
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける。
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし、国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す。
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める(建坪面積、建蔽率や容積率を規制すれば尚良い
6、大規模公共事業円滑策、現状の用地買収3倍を1.5~2倍にまで抑制する、代わりに立退き世帯数の5割程度を民間委託で建売住宅を建て立退き世帯に優先して販売、選択肢を広める(公平性が難題
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止し相互扶助制度である事を徹底する。海外移住者の給付停止。長期に受給拒否老人を表彰(老人の安否を確認する為にも給付はケースワーカーの手渡しのみとする
8、ベーシックインカム(国民全員に毎月2万円を配分、10年続けインフレを起こす
9、関税障壁強化、海外に住所を置く者に対し固定資産税を2倍にする(食料品限定収支協定を結ぶ国のみと国交を結び自給率を高める
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す。
11、NHK報道規制(ニュース番組以外を全廃し議員の活動番組のみ報道、受信料は300円以内に、税金の補助も認めない。
12、議員の資産所得制限発動(一親等内総資産3億円以上の財産は没収、年収1000万円副収入込みで上限2500万円以内とする
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する
主義思想が曖昧な奴が政治家などなるな!ほんと民主の公募落とされて良かったぜ!w
54:566
09/01/04 22:51:40 Nj0dNtuQ0
鈴木宗男・辻元清美と和解の握手!
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
55:名無しさん@九周年
09/01/04 22:51:47 PmdnK80F0
>>38
たとえ話にしてもどうかと思う
56:名無しさん@九周年
09/01/04 22:51:49 BuY0pXpqO
失業中でニートの俺が月17万の小遣いが貰えると聞いて…
57:名無しさん@九周年
09/01/04 22:51:50 QFJcQM+hO
在日支援やめりゃあいいんだよ。
58:反・権謀術数
09/01/04 22:51:51 VWx+O0Bj0
そう来たかw。しかも飢えた当事者達の前で。
生活に困窮してない世帯を含めたバラマキと、
首を切られた派遣に対するバラマキ、
どっちが実体経済のサイクル加速に有効かな?
同じ額の支出なら、目的に対し有効な方が選ばれるべきだ。
景気刺激なんだから、貰ったらすぐに使う奴らに優先して
与えるのが望ましい。
選挙対策であり、実施までの期間や実現の可能性は二の次で言ったんだろうが・・・
さて、総理ははどう返すかな?
59:名無しさん@九周年
09/01/04 22:51:51 33gb4l8y0
>100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる
あまりの低次元な発言に、なんかもう、泣けてくる。。。。w
まぁ実際、この手の恩恵を蒙ってきた人達が一部にいることは確かですよね
某在日外国人や差別・人権云々を主張する特権者などなど
60:名無しさん@九周年
09/01/04 22:52:05 H9hCJHTQ0
このスレは伸びない
61:名無しさん@九周年
09/01/04 22:52:16 ortEAhcA0
民主党が代案出すと、あれだけ問題があるように思えた自民案がマシに見えるwww
62:名無しさん@九周年
09/01/04 22:52:33 X+b7LPn/O
どんだけ失業者に媚びてんだよwww
63:名無しさん@九周年
09/01/04 22:52:38 Z9j7FM0j0
民主が政権与党になるのが確実な今、
これが実現できなければ菅さんは責任を取るはず。
64:名無しさん@九周年
09/01/04 22:52:48 pVvb7dAp0
悪い癖を付けてしまうロスくらい計算に盛り込めと。
65:名無しさん@九周年
09/01/04 22:53:16 OIPGrlDG0
ホントこいつ等って足元しか見てねぇんだな・・・
ガソリン値下げ隊とか・・・
66:名無しさん@九周年
09/01/04 22:53:25 F1t6mujM0
なんてでかいブーメラン
67:名無しさん@九周年
09/01/04 22:53:31 thyWwFJq0
>>49
これを政策提言としか理解できない奴は何言っても民主支持しないだろw
68:名無しさん@九周年
09/01/04 22:53:46 OiUk3rQB0
なんでこうも極端な案しか出さないんだ?
69:名無しさん@九周年
09/01/04 22:53:56 J8JBjljk0
日本からアルバイトが消えるなw
70:名無しさん@九周年
09/01/04 22:53:56 LELEMDkM0
なんで働かない奴に支給するんだよ。
働いたら負けの国家を作るのか?
71:名無しさん@九周年
09/01/04 22:54:00 1vfOX9jKO
>>60
もう十分伸びてるだろがwwwwww
工作員wwwwww
72:名無しさん@九周年
09/01/04 22:54:04 LLBt5t8AO
失業者は考えがセコいよ
73:名無しさん@九周年
09/01/04 22:54:06 hvOh8bNB0
飢えた人間の前で思いつきでにんじんぶら下げてきたんですよね。
例え話って逃げたら恨まれるし実現させても非難されるし大変だ。
74:名無しさん@九周年
09/01/04 22:54:10 dUG2NiO10
こんな無駄金使うなよって言う話だろ。
創価バラマキ厨の糞バカ野郎が必死になるのはわかるけど醜いぞ。
75:名無しさん@九周年
09/01/04 22:54:17 igigz3vm0
>>55
これが管スタイルだよ
いつものことだから聞き流せばいい
どうかと思うとか考えてはいけない
76:名無しさん@九周年
09/01/04 22:54:24 b8yroFfJ0
そこらのオッサンと同じレベルの思いつきだもんなぁ
77:名無しさん@九周年
09/01/04 22:54:50 zlJGCj940
住所不定になっちゃった人には
どうやって選挙の案内を届けるんだろうね。
78:名無しさん@九周年
09/01/04 22:54:55 KxYlki1n0
愚図にやる金は1円でも無駄に思える。
79:名無しさん@九周年
09/01/04 22:55:02 F5NknBL00
>>5
「2兆円あれば100万人に月17万ずつ1年間支給可能」って例え話だろ?
2ちゃんも創価クセー奴ばっかだな
そんな読解力じゃ聖教新聞読めねーぞチンカス
そろそろ東京に住民票移す季節だろ?文字くらい読めるようにしとけや
80:名無しさん@九周年
09/01/04 22:55:08 xu/Xf81K0
ヘンにお茶を濁して逃げずに管の妄言だって言っちまえば楽になるのにな。
81:名無しさん@九周年
09/01/04 22:55:08 zjQgjImRO
馬鹿なのか日本は
82:名無しさん@九周年
09/01/04 22:55:47 Dwowjegl0
17万ておれの額面なんだけど・・・
明日から仕事なのにやる気なくなるな
83:名無しさん@九周年
09/01/04 22:55:50 H9hCJHTQ0
>>71
え?工作員?何の工作だよwww
84:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:03 7OUloYR00
俺も仕事してるけど、失業した方が儲かるなw
85:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:03 thyWwFJq0
>>55
2兆円という金額の大きさを指摘するには適切だろw
このスレの住民も17万円に驚いてるようだしw
86:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:03 bIUDyR5gO
ミンスはこれから益々増える失業者数を見越し、今から失業者票獲得策か?
87:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:09 o6s2i7Nm0
怠け者の味方 労働者の敵
民主党
88:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:15 w9kBzrGk0
早く給付金がほしいんだよ、邪魔すんなよカス民主党。
89:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:23 eFfbGvVO0
月17万を1年とな
何もせずにそれだけ貰えるならさぞかしいい話だろうて
90:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:23 Ysn8PoFe0
>>67
政治家の発言は常に政策提言と結びつくんだよ。
ましてや政権政党、政権が近い政党はね。
自民党の有力者が同じこと言っても私は叩く。
君は民主党支持者か?だったら、こういう管の放言をいつまでも
甘やかすな。これだからせっかく政権が近いのに民主党はまだ未熟なんだよ。
91:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:26 hG+ELacBO
経済効果はあるかしらんが、強盗とか通り魔の犯罪は現状維持になるかもな
92:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:34 grCjYBPB0
>>38
でも、失業者がこれを真に受けて民主党に投票したらどうするの?
93:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:49 kC6Dr5mY0
17万くれるのか
働くよりいいな
94:名無しさん@九周年
09/01/04 22:56:58 ZZogik4K0
怠け者への給付が最優先ですね
95:名無しさん@九周年
09/01/04 22:57:21 jFH+XXeO0
結果得をするのはパチ屋スロ屋だけだと思われ
96:名無しさん@九周年
09/01/04 22:57:28 xp/Sy863O
やったぜ~
こりゃ~いい話だな
実感にいれば金使わないしな
生活保護に児童手当に儲かるなこりゃ(笑)
97:名無しさん@九周年
09/01/04 22:57:34 pzO9ZSd6O
マジメに働いてる人間がバカを見る社会の実現です。
98:名無しさん@九周年
09/01/04 22:57:36 dUG2NiO10
>>79
わかってるけど上からの命令に逆らえないんだろうな。
ホント気持ち悪い連中だぜ。
99:名無しさん@九周年
09/01/04 22:57:37 +bHMMqNn0
ミンス共産革命宣言だろ
100:名無しさん@九周年
09/01/04 22:57:57 5uAdxVAV0
失業者が増えて国が滅びるな。
101:名無しさん@九周年
09/01/04 22:58:00 P/jAfWOb0
こんなことが許されたら仕事をしない奴が増える。
まじめに働いてる人が報われない。
102:名無しさん@九周年
09/01/04 22:58:23 mzKPozjs0
月17万か
失業者になろうかな
103:名無しさん@九周年
09/01/04 22:58:29 OIPGrlDG0
>>79
>って例え話だろ?
今の日本はその「例え話」が通用しないんだよ。
普段のマスコミの麻生叩き見てれば判るだろ?
104:名無しさん@九周年
09/01/04 22:58:41 7TEhQN350
ふざけんなバカ
派遣優遇してんじゃねえよ。誰だって苦しいんだ
105:名無しさん@九周年
09/01/04 22:58:47 WlPG4j1l0
もしかして専業主婦なら取り放題か
106:名無しさん@九周年
09/01/04 22:58:59 pl49zlhb0
だったら俺も失業者になるよ
107:名無しさん@九周年
09/01/04 22:59:08 rY++TvsI0
社会主義への第一歩ですね
108:名無しさん@九周年
09/01/04 22:59:11 +s63vah60
>>97
本当だね。
自分もクビにしてくれないかなって一瞬思っちゃった。
109:名無しさん@九周年
09/01/04 22:59:17 thyWwFJq0
>>92
誰もこれが実現するとは思ってないから大丈夫。
本気でやるなら公約にするだろ。
110:名無しさん@九周年
09/01/04 22:59:23 RrkCMEu10
菅は昔からバカなことを平気でいう人。民主も頭が痛いだろう。パフォーマンス
ばっかだからね。
まず、なぜ失業者に17万円を1年間支払うの? だったら仕事辞めて1年間
失業者になりたいです。そういう人は多いんじゃないの? それに17万も
失業者に支払ったら、彼らは仕事しないよ。いいかい、仕事なんて山のように
ある。切羽詰ってるなら、どんな仕事でもやるだろ。問題なのは住居の部分
と給与がもらえるまでの1ヶ月だろ。だったら1年限定の住居を作ればいい。
カプセルホテルみたいな空間でいい。そこで住民票を取れるようにして、
1年間でお金を溜めさせる。最初の1ヶ月は融資で、翌月から1年間で返却
するようにすればいい。自立支援住居とローン。これでOK。
111:名無しさん@九周年
09/01/04 22:59:30 OAiSkXLn0
ぶっちゃけ2兆円使って東京大阪間のリニアを作れよ
突貫工事で相当の雇用が見込める
JRは自力でやりたいみたいだがこういうことはやはり国が
ガツンとやらないと駄目だね
とにかく働かないのに金をやったら駄目だ
仕事を作って働かせて金をやるのが正道
112:名無しさん@九周年
09/01/04 22:59:43 4CNCHIUY0
くっ! 弱者!弱者!弱者! どいつもこいつも弱者!
なぜだ! なぜ弱者を認めて このおれを認めねえんだ
113:名無しさん@九周年
09/01/04 23:00:00 qFU0Ccps0
なんで税金でそこまでやる必要がある
派遣会社が契約社員から6割も盗ってたカネで
一定期間の食と住を補償すればいいだけだろが
114:名無しさん@九周年
09/01/04 23:00:06 9eoydszuO
はー
んじゃ俺も一年間仕事やめよっかな
月17万もくれるなら
115:名無しさん@九周年
09/01/04 23:00:19 dgnEGg4Y0
例えば、O157の原因がカイワレ大根の可能性であることは否定できません。
例えば、広辞苑によると生産には出生という意味もあります。
例えば、定額給付金の2兆円あれば・・・
※カイワレ大根に至っては自殺者が出ている。
116:名無しさん@九周年
09/01/04 23:00:38 PmdnK80F0
>>85
失業者に一年間通して金をやる例えがどうかと思うってことだ
月給17万の社員100万人分の年収とかでもいいはずでしょ
117:名無しさん@九周年
09/01/04 23:01:06 K/+X8tv20
年収200万か
正確には年収250万クラスだな
民主党議員のポケットから出せやアホが!
118:名無しさん@九周年
09/01/04 23:01:10 thyWwFJq0
>>103
まともに漢字が読めないのはたとえ話の範疇に入るのか?
119:名無しさん@九周年
09/01/04 23:01:13 9cdEWC1H0
失業者にもらえるなら、廃業しようかな。
月17万なんて簡単に稼げないからな。
120:名無しさん@九周年
09/01/04 23:02:11 UQlKNG510
月17万を一年こんな奴らに払ってたら
その金はほとんどがパチンコに行くよ
ってそれが狙いか!!
121:名無しさん@九周年
09/01/04 23:02:12 nG8aMNmT0
>>79
まぁ、そうカリカリせんと煮干しでも食え。
たとえ話で首が飛んだ議員、大臣は両手じゃ足らんのだから
たとえ話とは言え、発言に全然根拠ねーぞプップクプーって訳にゃいかんだろ。
122:名無しさん@九周年
09/01/04 23:02:15 rkKjzlFu0
妻を知り合いの会社に書類上だけ入社させ、会社都合で首にさせれば、17万?
こんな美味い話ないよな~。
123:名無しさん@九周年
09/01/04 23:02:25 jew8tno+0
世襲の管なんかに普通のリーマンの気持ちなんかわからんのだろうな…
それは管だけに言えることでは無いと思うが
なんで鬱になるほど働いて、
睡眠薬飲みながら仕事も休めず、
税金を普通に払ってる俺たちが納めてる税金を
パチンコなんかで遊び暮らしてるやつ等を助けるために使わなきゃならないのか(#゚Д゚)
本気で腹がたつわ
124:名無しさん@九周年
09/01/04 23:02:30 pnJ9xoqg0
馬鹿だね~
1年後はどうする気だろう?
定額給付金と大差無いな
125:名無しさん@九周年
09/01/04 23:02:43 4hliWew/0
民主党が本気で政権を奪いたいんなら、この人を何とかしないと…。
ところでこれは菅の個人的主張なのか、それとも党全体の主張なのか?
126:名無しさん@九周年
09/01/04 23:02:55 xu/Xf81K0
>>115
そういやたとえ話で人を殺してたなアイツw
あぁ、でも大丈夫、その時は与党の政治家だったので与党の責任ということでひとつ。
127:名無しさん@九周年
09/01/04 23:03:06 S0rgllKU0
17万という額に腹立ているのなら 10万ならいいのか
10万なら、自分も失業するとは言わないよな
128:名無しさん@九周年
09/01/04 23:03:20 NK69Ojxi0
1年後に景気が回復していると思ってるバカが多いスレか
129:名無しさん@九周年
09/01/04 23:03:25 kC6Dr5mY0
働いても手取り10万くらいだし仕事しないで17万が魅力的に思える
130:名無しさん@九周年
09/01/04 23:03:38 zb5eAdjX0
月5万円を半年間、より多くの人に配布する方がいいんじゃないの?
131:名無しさん@九周年
09/01/04 23:03:41 thyWwFJq0
>>114
やめろやめろw
アホがたとえ話真に受けて派遣に一直線になるだけだw
132:名無しさん@九周年
09/01/04 23:03:43 MSpEbyg60
真面目に働いてる人は定額給付金も貰えずに増税される
のかよ・・・・
失業者と生活保護受けてる屑ばかり得する国って
133:名無しさん@九周年
09/01/04 23:04:08 +ojKxk/70
失業して月17万黙っていても貰えるなら、
自分から失業したほうがいいな。
134:名無しさん@九周年
09/01/04 23:04:26 KvpKDZ8N0
馬鹿しかいないな。
あくまでその体制が一年持つというだけの話だろ。
本当に困ってる人間に使うべきだと言ってるだけだろ。
何でこうもヴァカが多いんだろう。
135:名無しさん@九周年
09/01/04 23:04:28 p7Qhg82c0
民主党って馬鹿だな
思いつきで言ったらいいと思ってるんじゃないか?
政権経験のないド素人政党は嫌だね
136:名無しさん@九周年
09/01/04 23:04:31 as0VmTlCO
働かずに17万とは管は俺に仕事を辞めろと言っているのか…?
137:名無しさん@九周年
09/01/04 23:04:53 e7+aQ6ts0
>>118
何必死になってるんだ?たとえ話なんだったら、与党の話もたとえ話と解釈していいんだな?
138:名無しさん@九周年
09/01/04 23:05:03 9cdEWC1H0
失業ではなく、
「所得の低い」人に支給してくれ。
ワーキングプアも救済すべき。
139:名無しさん@九周年
09/01/04 23:05:53 F1t6mujM0
これ本気じゃないよね?
140:名無しさん@九周年
09/01/04 23:05:54 RlvggcqF0
そもそも選挙の票集めに言い出した話なので
「2兆円あったら俺ならこう使う!」なんてマジレスする方があほらしい
141:名無しさん@九周年
09/01/04 23:06:03 1RKVptMy0
20万人に月15万円ずつ半年間&全国各地で止まっている工事費用
実際には、こんな感じでの給付が最も効果的だと思う。
一時的な金の要る人はいっぱいあるだろうけど、
同時に雇用の確保もせねば。経済を回さねば。
142:名無しさん@九周年
09/01/04 23:06:04 OIPGrlDG0
>>118
10ある麻生批判の内の3位だな。 感じの読み間違い。
しかしそれを基にして麻生の政治家としての資質の批判、
果ては麻生の親、先祖の所業まで遡って批判されるのが当然の如き御時勢だぜ?
麻生が叩かれて、菅が叩かれるのはおかしいって理屈は通用しないっしょ?w
143:名無しさん@九周年
09/01/04 23:06:14 NK69Ojxi0
>>127
ボーナスも退職金も昇給もなくて
経歴に穴が開いても余裕で正社員になれる人達みたいだから
10万円でもそっち選ぶんじゃね?
144:名無しさん@九周年
09/01/04 23:06:21 rjVEISzvO
これが導入されたら
失業してもいいかな~ぐらいの人間が増えるのは必須だな
甘やかしは人間を堕落させる
145:名無しさん@九周年
09/01/04 23:07:03 PmdnK80F0
>>134
なら初めから困ってる人に使えばいいと言えばいいじゃん
146:名無しさん@九周年
09/01/04 23:07:04 zb5eAdjX0
それか、失業保険の給付基準を元に戻せよ。
147:名無しさん@九周年
09/01/04 23:07:08 d+ZhS6znO
>>107
一部の人間が生存権を盾に、義務を果たさずに恩恵だけ受けるという不公平な社会主義に既になっているよ
148:名無しさん@九周年
09/01/04 23:07:12 xR4fKkbi0
管ならきっと何かやってくれると思ってましたw
149:名無しさん@九周年
09/01/04 23:07:28 Z9j7FM0j0
菅は発言に責任をもて
もてなければ責任をとり議員辞職しろ。
150:名無しさん@九周年
09/01/04 23:07:35 KigrrBzW0
定額給付金はそのままで、政党助成金を廃止したり、国会議員の歳費を削減したりして
100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給すればいいんじゃないのか?
151:名無しさん@九周年
09/01/04 23:07:37 +SPlL+oRO
カイワレなんでどうせ
反日クズのアカとか在、Bの優先的な支給が狙いだろ
麻生のプランをさらに改悪してるじゃなねーか
152:名無しさん@九周年
09/01/04 23:07:58 GdMAbJSK0
子供持ってる貧乏親の票をかけ気集めようと必死の民主。
もし政権交代して民主になって手当もらえても給料の基本給が減る、とかそんな落ち。
で、貧困層は今より苦しくなる
153:名無しさん@九周年
09/01/04 23:08:08 izsctsDs0
アホに磨きかけてどうすんだよ
154:名無しさん@九周年
09/01/04 23:08:17 9cdEWC1H0
>>144
だから失業ではなく、ワーキングプアに支給したほうがいい。
155:名無しさん@九周年
09/01/04 23:08:20 4hliWew/0
もう、どの党のパフォーマンスも
いい加減に飽きた。
156:名無しさん@九周年
09/01/04 23:08:21 a10YwIm70
税金払ってる俺がもらえなくて、無納税者がもらえるのも不満だなぁ・・・・・・・・・・
157:名無しさん@九周年
09/01/04 23:08:42 S0rgllKU0
【政治】自民・渡辺元行革相「2兆円の定額給付金は撤回して弱者対策に使ってほしい」…週内にも定額給付金の撤回を申し入れへ
渡辺氏、週内に定額給付金「撤回」申し入れ
「早期に解散総選挙をして100年に1度の政治体制をつくってほしい。
2兆円の定額給付金は撤回して弱者対策などに使ってほしい」と注文をつけた。
スレリンク(newsplus板)
その弱者にワープアは入るのか知らんが
158:名無しさん@九周年
09/01/04 23:08:52 v4179B8CO
つか、失業者対策なら金をバラマクより職を与えたほうがいいだろ…
菅が言うことより、まだ景気浮揚の足掛かりになる定額給付金のほうがマシだろ
159:名無しさん@九周年
09/01/04 23:08:54 as0VmTlCO
>>143
民主党が政権をとればもはや正社員になる必要もないよ。
働く人間が馬鹿をみる社会になるんだから。
160:名無しさん@九周年
09/01/04 23:09:07 LdTQKC270
しかしホント、どうなるんだろね。
自動車産業コケて生まれた失業者を拾えるだけの産業ってあるんだろか。
161:名無しさん@九周年
09/01/04 23:09:08 AaFVP26E0
自衛隊の初任給より高くない???
狂ってる・・・
162:名無しさん@九周年
09/01/04 23:09:20 KXh2zet70
月17万か。おまえらの月収の半分以下だな。
それよりもおまえらの給料を減らして、新たに正社員を雇えばいいんだ。
それで失業者は減るだろ。
税金もっと有効に使えるな。
これで解決。
163:名無しさん@九周年
09/01/04 23:09:39 e7+aQ6ts0
>>154
ワーキングプアを日本語に訳すとなんていうんだ?
164:名無しさん@九周年
09/01/04 23:09:52 z0VMq0Du0
実現しがたい安だが
それなら俺も失業して給付もらって遊んでくらすとかいって
せっかくの救済策つぶさないでくれ。
40歳以上はほんとにコンビ二も回転すしも居酒屋もやとってくれないんだよ。
安心して求職活動できるかもしれないチャンスをつぶさないでください。
165:名無しさん@九周年
09/01/04 23:09:56 645lu4Rl0
キチガイ政党民腫党
166:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:04 iOGGYaVv0
17万も支給されたら無職者ふえて
ワープアが働く気無くすだけだろ。アホか。
民主党は本当に頭おかしいな
167:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:10 kPLDr0Ao0
額面17万の中から税金引かれてる俺としては馬鹿らしくてやってられんよ
168:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:11 pnJ9xoqg0
貧しい奴らに金ばら撒いても何も解決しない
雇用を生み出す新たな産業を考え出さないと
日本の未来は無い
169:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:12 PU8/RyPP0
17万円でなくとりあえず、●12万円くらいにして、長期多数に対策するのがいいだろうね。
金額は低所得層の反感を買わない程度になるべく低くしたほうがいいよ。
民主党さん。
170:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:20 tWkKY/2hO
自民公明よりマシ、お布施に回す給付金なんて必要ない
171:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:22 K7QREkcQ0
経済政策と福祉政策の区別がつかないのは日本語の理解力がないから?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
172:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:27 NK69Ojxi0
>>159
手のひらを返すに決まってんじゃんwww
真に受けるなんて馬鹿だろwww
173:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:32 llXTW93o0
だったら10万人に月170万円を
1万人に2億円を、、
174:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:43 kC6Dr5mY0
>>143
いま現在ボーナス退職金昇給のある人は恵まれてるんだよ
無い人もいっぱいいるのにその言い方は無いとおもう
175:名無しさん@九周年
09/01/04 23:10:43 b5negQ4x0
>>1
スゲーなwww
真面目に働いてる人間に働く気なくさせる気かよ
176:名無しさん@九周年
09/01/04 23:11:03 GdMAbJSK0
>>172
そのバカが現実に多いのも事実。
おもに情報弱者
177:名無しさん@九周年
09/01/04 23:11:27 9cdEWC1H0
>>163
働く貧困層だべ。
178:名無しさん@九周年
09/01/04 23:11:39 6E+yCdOi0
これどう考えてもダメだろ。
働いてる人間の税金を何で計画性の無い人間に使われなくちゃならねーんだよ。
179:名無しさん@九周年
09/01/04 23:11:56 Fy0Y4iXs0
それはそうだが、いいかげんに空気読んでやりすぎ言い過ぎを控えることを覚えないとなあ。
180:名無しさん@九周年
09/01/04 23:12:04 igigz3vm0
17万円欲しさに失業者が500万人になったらどうするんだろう?
181:名無しさん@九周年
09/01/04 23:12:05 S0rgllKU0
ワープアに金寄こせというのなら 失業者が偽装ワープアになって
金貰うにきまっているじゃないか 1人でやれるしごとを10分割して
10分の1の収入しかないと主張
182:名無しさん@九周年
09/01/04 23:12:09 mGjQBd+4O
これは駄目だろw
真面目に働いて17万円いかない人がどれだけ沢山いるか知らないんだろうな
183:名無しさん@九周年
09/01/04 23:12:23 QFJcQM+hO
よくぞ言った、管直人!
痩せても枯れても、 所詮 管直人。
天晴れなり~!
184:名無しさん@九周年
09/01/04 23:12:23 i4YL2jl30
在日への生活保護をカットすれば高齢者への医療費をただに出来ます
185:名無しさん@九周年
09/01/04 23:12:33 KvpKDZ8N0
>>145
馬鹿な総理でもわかりやすいよう、その無駄な定額給付金で何が出来るかという
具体例を言っただけだろ。何で失業者という言葉を出したのか考えてみろや。
貧困対策を言いたいからだろ。
186:名無しさん@九周年
09/01/04 23:12:35 N3MNnhcv0
若い民主議員に期待して一票入れたけど
もうむりぽ
民主の政策色々見て来たけど先が見えない
ってかダメじゃん
管さんだけじゃなくて諸々自分なりにぐぐった結果
取りあえず民主はないなに落ち着いた
どうする?俺!ってかあたしなんだけどさ
187:名無しさん@九周年
09/01/04 23:12:52 3mLcAR190
このアイデアは日本国と日本人を救うすばらしいものです。
ここで非難してるのは朝鮮人だけですから無視するように。
188:名無しさん@九周年
09/01/04 23:13:03 1RKVptMy0
このスレの反応は意外だった。
菅の設定した金額や期間は別にしても、失業者への一時給付や、
産業への集中的投資は必要じゃね?全員に1万数千円配るよりも有意義じゃね?
189:名無しさん@九周年
09/01/04 23:13:05 uhtMAu7L0
>>178
税金ってもともとそういうものじゃないかな」
190:名無しさん@九周年
09/01/04 23:13:26 4reo5WiV0
正月から大笑いさせてくれてありがとう、管さん
191:名無しさん@九周年
09/01/04 23:13:26 arp9J7nQO
一時貸付とかなら納得出来るが無償給付とかは納得出来ない
きちんと納税している人達に意見を聞いて欲しいよ
192:名無しさん@九周年
09/01/04 23:13:42 LHIGH8750
女子事務員の手取りより多いな。
派遣しながらだって正社員への道を探すことだって出来ただろうに。
資格取ったりさ。
193:名無しさん@九周年
09/01/04 23:13:46 83v7slTg0
与党の給付金をばらまきだと批判しているが、実際金額どおりそんな効果は薄い
でも民主党は浮遊票に絞った本当のばらまきだろう
もっと悪質に感じるね
194:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:02 k+BuvYVb0
やるとしたら2兆円使って失業者を月17万くらいで一時雇用って形なんだろうが
問題は何の仕事をさせるかだよな
民間と被っちゃうと新しい失業者作っちゃう事になりかねないし
いっそ意味無くピラミッドとかでも作るか?
195:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:04 GdMAbJSK0
年始に連れ合いの実家行って鳥肌立った。
民主になったら無駄使いから子育て支援とかしてくれる。
そして、子供を産む人が増える、とか顔を真っ赤にしてジジィがいってんの。
日本マジヤバイ
196:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:05 thyWwFJq0
>>186
自分で立候補するなり政党作るなり何なりとしなw
197:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:10 3AK3DbGk0
いやー、バラまくなら公平に全員でしょ、さもなくばバラまかないと。
せめて国が貸し付けろ。
198:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:18 bC5aqgGOO
17万だと事務コスト無視してるから二兆じゃ賄えないだろ。
199:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:20 NyJBxHx30
>>1
鳩はバカだろ
200:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:24 7TEhQN350
ミンスはニートに月17万払ってゲームでも買わせるの?
1年経って100万人が雇える状況になってるとでも思ってるの?
201:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:25 as0VmTlCO
俺も手取りは17万以下だし働くのあほらしくなってくるなw
明日から仕事だよ…
202:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:29 7wi7jv5h0
流石にアホすぎるわ
203:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:29 xp7sJAe70
会館を開放して派遣切りの若者を受け入れてるのが政府の麻生政権
知らん顔をしたただ政権交代を訴えてるのが民主党
IMFではなく韓国に数兆円送金したがっているのが民主党
204:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:33 sVj3jzdG0
そのうち自称失業者が1000万人を超えるぞ
205:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:35 OIPGrlDG0
弱者保護ってお題目唱えりゃ、どんなヨタでも許されると思ってやがる。
2chのレスなら鼻で笑って終わりに出来るが、
あろう事か、
これから二大政党政治に突入しようかって言う日本の最大野党の代表代行のお言葉ですよ。w
もう一回言いますよ。 こんなもんはヨタですよ。与太。
206:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:36 YCixqxXvO
悪いけど、こっちだって
生活に余裕ないし。
こんな援助してもらうのが当たり前的な人達に
金配るのはやめてほしい。そんな事に使うなら、
給付金なんてやめていいよ
207:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:43 tKRxe9qYO
まさか17万円も
1年間渡し続けるおつもりですか
208:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:48 PhMydEU70
これは賛否両論だろう。
実施すれば100万人の失業者の支持は得られるだろうが・・・。
209:名無しさん@九周年
09/01/04 23:14:57 RSs0Kjq40
中小企業の若手も失業者に流れて区だろ
210:名無しさん@九周年
09/01/04 23:15:15 3pt5wLfY0
民主もだめだし
入れるとこないよ
211:名無しさん@九周年
09/01/04 23:15:15 Q9iorsOk0
失業者には月17万円
看護、介護従事者には年1000万円
公立高校は無料にし児童手当として月2万6千円支給
そして高速道路も無料にします。
ですが後期高齢者医療保険には反対しますし、
消費税は上げません。
さすが民主党です。
212:名無しさん@九周年
09/01/04 23:15:32 Z9j7FM0j0
派遣切りされた人たちを目の当たりにして、
月17万円を支給すると言った以上、たとえ話ではすまされないだろう。
もし、たとえ話だとすると明日の生活にも困る人たちを愚弄するものだ。
菅さんは、そんな無責任な政治家ではないはずだ。
きっと、実現してくれるよ。
213:名無しさん@九周年
09/01/04 23:15:35 z0VMq0Du0
40歳以上の失業者限定にすればいいのでは?
214:名無しさん@九周年
09/01/04 23:15:52 nG8aMNmT0
1兆円が2人に当たる宝くじを1万円で売れば
パチンコ産業並みの30兆円位にならんかな。
で、その30兆円で新たな産業を興して雇用確保だ。
215:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:14 CK/fb1QA0
働くバカから
どんどん税金とって配るニダ
すごい政策だな
216:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:14 Udkr3W830
がんばって仕事して税金払ってる庶民のことも思い出してください
217:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:23 4reo5WiV0
日本がどうなるのか見極めて後世に伝えたい
218:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:23 b5negQ4x0
いくらなんでも民主がここまでバカだとは思わなかったwww
自民がダメだって言っても自民でこんなこと言おうとしたら誰か止めるだろ?www
自民がいくらウンコでもやっぱ民主に入れる気にはなれんわ( ゚д゚)、ペッ
219:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:24 sv6fLduL0
給付金も意味無ければ
コレも意味無いな
何故無駄なバラマキをやろうとする
220:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:23 8XMYeEN/0
>>85
勘違いするな。管のアホさ加減に驚いてるんだよ。こんなもの政策でも何でもねえ!
221:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:27 thyWwFJq0
>>212
真に受けるのは2chネラーくらいなもんだ。
問題ない。
222:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:46 e7+aQ6ts0
>>177
じゃあ失業者には支給する必要ないね。
223:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:46 UnPGmm5m0
国際空港でもつくればいいんじゃないのw
224:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:49 jkd11ZJs0
20万以下じゃ生活できないってほざいてるのばかりなんですけど。
225:名無しさん@九周年
09/01/04 23:16:58 GdMAbJSK0
>>221
団塊ジジババもだ!!
226:名無しさん@九周年
09/01/04 23:17:05 53YyNkQI0
勝共に自民党をつついて月30万払わせるニダ<`∀´>
227:名無しさん@九周年
09/01/04 23:17:06 PmdnK80F0
>>185
その失業者にやるというあほな発言をしたからスレがこうなってるんだろ
228:名無しさん@九周年
09/01/04 23:17:07 d+ZhS6znO
>>184
そうだな
まず、在日だから部落だから創価だからで無条件で出してるナマポを切るのが先決だよな
働けるヤツは働けっていう健全な社会にせねば
229:名無しさん@九周年
09/01/04 23:17:17 hvOh8bNB0
>>188
労働意欲無くさせる案よりは広く浅くの方がまし
給付じゃなくて何らかの労働なりの代償として支給するなら別だが
230:名無しさん@九周年
09/01/04 23:17:19 igigz3vm0
>>212
管が無責任でないことがあっただろうか?
231:名無しさん@九周年
09/01/04 23:17:25 1RKVptMy0
>>208
支持するのは、在日と、部落民とヤクザが多いとは思うけどねw
現行の生活保護詐欺への厳格な対処とセットでなければ、
疑念を持たれたままの政策になってしまうね。
232:名無しさん@九周年
09/01/04 23:17:27 tmON9t0IO
派遣や失業者は 就職しないで 職を選んでたんだろ?派遣なんて 企業側にしたら 時給高いけど 正社員やないから 切るにはもってこいだろ?切られるのは覚悟だろよ。それを 切られ ヤイヤイ言うのはおかしいわ。
233:名無しさん@九周年
09/01/04 23:18:09 7+ihEI1IO
早く定額給付金くれよ。話は、それからだ!
外野は引っ込め!
234:名無しさん@九周年
09/01/04 23:18:11 4hliWew/0
自民党も民主党も、税金を使って票を買い集めようとしてるだけ。
こんなの政治でも何でもない。
235:名無しさん@九周年
09/01/04 23:18:26 uhtMAu7L0
>>188
工作員にきまってるでそ
236:名無しさん@九周年
09/01/04 23:18:42 k8r3uiEsO
明日仕事行きたくねー
237:名無しさん@九周年
09/01/04 23:18:48 oq26o8jn0
今、低賃金で離職してる介護職の人達で額面17~20くらいなのかな?
あれだけの重労働してる人達でさえそれくらいなのにもうね
238:名無しさん@九周年
09/01/04 23:19:01 z+eskB4Z0
はぁ?あほか1万2千円ほしいんだから余計なこと言うなよ
100万人の失業者なんてどこにいんだよw
239:名無しさん@九周年
09/01/04 23:19:02 dKdh0rYh0
政治家と公務員の給料下げろよ~
240:名無しさん@九周年
09/01/04 23:19:02 Ecpq75DE0
議員の給料を派遣並みにして、余った金を派遣に配れよw
241:名無しさん@九周年
09/01/04 23:19:11 83v7slTg0
>>208
本当に金で票を買うのと同じ発言だよなw
菅も対象を絞ったのだからもっとストレートに
民主党に票を入れてくれたら、1年間17万円の月給を払いますと言えば良いのにねw
242:名無しさん@九周年
09/01/04 23:19:17 thyWwFJq0
>>220
だから政策として提言してないだろ。
243:名無しさん@九周年
09/01/04 23:19:34 J1OoCEN70
最低(笑
税金払ってない人には金払うとか言ってるし
資本主義をどうしようというのだ。
244:名無しさん@九周年
09/01/04 23:19:35 4reo5WiV0
給料少なくてもまじめに頑張って生きてる人からは全く支持されないだろうな
245:名無しさん@九周年
09/01/04 23:19:39 PpN/H3bD0
生活で消費してしまうから、これは確実に内需に繋がる支出だ。
246:222
09/01/04 23:20:07 e7+aQ6ts0
>>177
ごめん、言いたいことは働くもの喰うべからず。
働くものには最低賃金を生活でいるレベルの保証ということででいいよね。
働かない奴に何で金を。
247:名無しさん@九周年
09/01/04 23:20:17 Udkr3W830
うちの嫁も失業者だった・・・
菅さん実現してくれたら1年間は応援しますよ
248:名無しさん@九周年
09/01/04 23:20:21 EzG8O0yY0
納税者は働かない人間の奴隷ですか
249:名無しさん@九周年
09/01/04 23:20:33 LHOuwymbO
最も無駄な使い方だろwww
250:名無しさん@九周年
09/01/04 23:20:33 Yiws5xIHO
フザケんなよ。働いて税金払ってるんだから俺に寄越せ
251:名無しさん@九周年
09/01/04 23:20:40 sv6fLduL0
大体2兆の給付金支給は
減税の代替策として作られたわけであって
他の国民から税金とってその分を失業者のみに与えるなんてのは
幾らなんでも筋違い
252:名無しさん@九周年
09/01/04 23:20:46 GdMAbJSK0
>>247
妹と心中してほしい
253:名無しさん@九周年
09/01/04 23:20:56 uF631R3T0
100万人の線引で暴動だな。
254:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:02 3MCAEZ7x0
連合はもう民主支持するのやめたら?
組合費払うのが馬鹿らしくなってくるわ
255:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:03 h/N2TPbQ0
>>230
責任とってお遍路行ったことはある
256:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:08 8XMYeEN/0
>>185
定額給付金は需要喚起策だから、間接的に職の確保につながるんだけどね。
257:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:16 xiQw/cuJ0
月17万と言えば在日の生活保護費か
チョン移民増やす気満々だな
258:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:17 6GKnt4aK0
>>12
派遣様がいなけりゃお前なんてとっくに首
恩恵受けてたお前が言うな
259:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:23 2OPX+Wc3O
基地外政治屋 管直人 消えろよ
テロリストと密談ばらすぞ 売国奴
260:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:36 ZQlKxEhr0
失業者って言ってもいろいろあるよね
定年又は早期退職して再就職さがしている
バイトやめた、期間契約切れた、派遣期間切れた
失業してから時間たっているけど再就職していない
寿退社して就職活動しているふり
違法な職業なのでずっと失業中扱い
みんな救うの?
261:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:42 iLhp9BoZ0
現実的にはある程度の貧困層派遣には秦でもらわねばならないだろうな
これで真の自由社会とは、大きな責任が伴うことが日本人に理解される
262:名無しさん@九周年
09/01/04 23:21:58 k9XtcPTsO
なんかその時のネタに食いつき「こういえば受けるだろう」と思っての発言なんだろうけど…
この間の「これは年金テロだ!」といい。
馬鹿マスコミすらさすがにヤバいと思い極力深追いしないもんね。
263:名無しさん@九周年
09/01/04 23:22:05 huRJ/V/t0
完全に失敗した前回の地域振興券からなにも学ばないで更に劣化させたような案を管はよく公で語ったな。
自公が恥を怖れずに第二弾を掲げたのは少しだけ見直したが前回より緩和している意味を民主はよーく考えろや!
どあほう!
264:名無しさん@九周年
09/01/04 23:22:36 wxoBqXGtO
あのキリギリスどもにくれてやるくらいなら、俺は自民党の政策を支持する。
265:名無しさん@九周年
09/01/04 23:22:39 FKwdaUUh0
馬鹿は休み休みに家。
ますます労働意欲を失った輩が増える。
266:名無しさん@九周年
09/01/04 23:22:56 tWkKY/2hO
それでも自民公明の政策よりマシ お布施の為の給付金に無信者は運だめしにパチンコ屋に寄付
老人は大事に貯金、お金が回る事はない
267:名無しさん@九周年
09/01/04 23:23:19 QFJcQM+hO
>>188
全員に一万数千円も確かにバカだか、全員に一万数千円でバカが収まる。色んな意味で。
直人の案だと、いづれ収拾が付かなくなる。
268:名無しさん@九周年
09/01/04 23:23:22 1RKVptMy0
>>229
国の作ったおためごかしのお仕事をさせるよりは、
効率のよい就職活動ができるよう、手を貸してやるのが良いと思う。
それプラス、雇用増進の為の産業への投資。
>>235
いやいや、菅に批判的な人が半分くらいはいるだろうとは思ったよ。
思ったよりは多かったけど。
工作員を出す必要性は無い状況だと思う。
269:名無しさん@九周年
09/01/04 23:23:28 s5DRTwFa0
3年後に消費税上げますって前提での2兆円なら、
どんな使い方でも非難浴びるのは変わらんだろう。
270:名無しさん@九周年
09/01/04 23:23:28 Q9iorsOk0
>>260
そういう人らの票を金で買おうとしてると思われw
271:名無しさん@九周年
09/01/04 23:23:34 thyWwFJq0
>>262
普通にその後話し聞けばたとえ話だと分るからだろ。
272:名無しさん@九周年
09/01/04 23:23:37 7pkvEHMm0
オバマで新自由主義路線は終わりでしょ?アメリカも
欧州を模倣すると思うよ。
パート労働者に失業保険=オバマ次期政権の景気対策 71兆円 - 米紙
1月4日18時9分配信 時事通信
【ニューヨーク4日時事】
米紙ニューヨーク・タイムズは4日、
オバマ次期米大統領と議会の民主党指導部が、
パート労働者にも失業保険を給付する案や、
レイオフ(一時解雇)された労働者の医療保険に対する補助を検討していると伝えた。
労働者への支援策は、オバマ氏の景気対策に含まれる見通しで、
景気対策の規模は少なくとも7750億ドル(約71兆円)に上るとみられている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
273:名無しさん@九周年
09/01/04 23:23:53 UfA8x03d0
菅の人気取り発言だが、本当に程度が低い。
274:名無しさん@九周年
09/01/04 23:24:00 8XMYeEN/0
>>208
これに賛成してる奴はただのバカだよ。失業者だってこれだけじゃどーしようもねえ。必要なのは
職なんだ。これじゃあまったく雇用創出にならねえ。
275:名無しさん@九周年
09/01/04 23:24:01 FYfUtJ3G0
早く選挙!
276:名無しさん@九周年
09/01/04 23:24:16 7OUloYR00
【民主党】小沢代表「定額給付金2兆円もっと有効に。例えば高齢者の窓口負担はほぼ1兆円。小中学校の耐震構造などにも充てられる」
スレリンク(newsplus板)
2兆円のキャッシュがあれば、例えば高齢者の窓口負担のほぼ1兆円ちょいですか、
1兆円ぐらいですか、(この)問題にも充てることができるし、
小中学校の耐震構造をきちんと完成させる、これも確か数千億でできる話ですし、
あるいはまた高速道路の無料化という我々の主張も出来ることでありますし、
いろんな意味でもっと有効な使い方があるであろうと思います。
【民主党】菅代表代行「定額給付金の2兆円あれば、100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる」「補正予算から給付金の分離求める」★3
スレリンク(newsplus板)
「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」と指摘。
民主党はどうして、こう頓珍漢なんだろうな
277:名無しさん@九周年
09/01/04 23:24:18 b5negQ4x0
こんなど低脳でも代表代行勤まるってすごいなあw
278:名無しさん@九周年
09/01/04 23:24:25 V8hAHgq30
宿舎があるんなら働く必要ないや
279:名無しさん@九周年
09/01/04 23:24:28 d+ZhS6znO
>>211
政権取ったら日銀の印刷工場を乗っ取って、万札を無尽蔵に刷るつもりじゃね?
280:名無しさん@九周年
09/01/04 23:24:41 hFN6+HYO0
これはねーわ。
やっぱ民主党の3馬鹿小沢菅鳩山は不要。
この3馬鹿がいなくなったら民主党に入れるわ。
281:名無しさん@九周年
09/01/04 23:25:04 KvpKDZ8N0
>>227
例えってわかる?実際に行うと言った?
このばらまきは、高所得者、低所得者とも差別がなく、困っている
人にはなんの足しにもならない。同じばらまきでも、これならどんなに有意義かと
無駄すぎるばらまきを非難してる。
>額給付金を補正予算案から切り離し、雇用・景気対策を急いで実現させるよう
これが本意、切り離してといってるだろ。
282:名無しさん@九周年
09/01/04 23:25:14 sfOFliRJ0
なにこれ
真面目に働いてる人間を馬鹿にしてんの?
283:名無しさん@九周年
09/01/04 23:25:26 h/N2TPbQ0
>>279
くわえて外貨準備金を半分売っちゃうw
284:名無しさん@九周年
09/01/04 23:25:39 ivTuAC970
まともな国民の意見は無視ですか・・・そうですか
民主党には入れません
285:名無しさん@九周年
09/01/04 23:25:47 1tNMmTerO
小沢と言うこと違ってるな。
党としての意見が無いなら、批判の為の批判だな。
ったく汚いねー。
286:名無しさん@九周年
09/01/04 23:25:50 fx1d7i1x0
各国とも景気が落ち込んでるため、経済を回すために金をばら撒いてるのに、それと違うことをしようとしてる民主党など
640 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:18:22 ID:B7w7ndKe0
各国の給付金対策事情
アメリカ
1億3000万世帯に総額1070億ドル(約11兆3000億円)の所得税の還付(既に実施。効果あり)
URLリンク(www.gci-klug.jp)
オーストラリア
一般家庭や年金受給者などに対する総額87億豪ドル(約5300億円)規模の給付金支給
URLリンク(jp.reuters.com)
台湾
景気刺激に「消費券」1人1万円
URLリンク(www.asahi.com)
イタリア
9兆6800億円の景気対策 年金生活者らに給付金
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ドイツ
サラリーマンなど約3千万人に、総額は150億ユーロ(約1兆8千億円)
URLリンク(www.asahi.com)
フランス
1世帯当たり200ユーロ(約2万4000円)の定額給付金を含む総額約260億ユーロ(約3兆1200億円)の景気対策
URLリンク(www.business-i.jp)
日本
定額給付金:提出されれば反対の意向…民主国対委員長
URLリンク(mainichi.jp)
287:名無しさん@九周年
09/01/04 23:25:58 IuB912g3O
いくらなんでも17万円はやりすぎ。
288:名無しさん@九周年
09/01/04 23:25:58 RSs0Kjq40
年収にしたらたいした額になるなw
政治家のいうこっちゃないわなw
289:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:14 tWkKY/2hO
賛成しようぜ!だってお前らももうすぐ失業するんだから!
290:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:16 gR5Ku80j0
働かない奴が勝ち組ってマジだったんだな・・・
働いてた俺涙目
291:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:27 +4sSqn3DO
ふざけんなドカスが!!!!!!
292:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:30 hvOh8bNB0
>>268
代償なく餌やって労働意欲が出るか?
働いても給付金と同額程度なら働かない方がいいよねーとか言う連中が出かねないぞ
293:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:37 7+ihEI1IO
12月の給料とボーナスから、厚生年金とかの社会保険料と税金がダブルで天引きになった。だから手取り額が10数万減った。小泉のせいなんだから、早くかえせ!
294:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:43 Dwit8P5G0
管は、何も理解してない!いいか地方じゃ零細や中小の給料よりも
派遣の方が給料がいいんだ!だからこいつ等、派遣行ってる訳だ
仕事を覚える為にコツコツと安月給で働く気なんかこれっぽちもない
奴等に金をばら撒くのか?血税を?真面目に安月給で働いてる奴は
アホらしくて辞めるぞ!
295:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:43 8XMYeEN/0
>>242
じゃあ、何としてこんなアホ発言してんだよ?これで定額給付金を否定できる気なんか、管は?
296:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:51 thyWwFJq0
>>284
まともな国民はたとえ話だと分ってるから安心しろ。
297:名無しさん@九周年
09/01/04 23:26:52 NB52vWO90
こんなこと言ってるようじゃ、民主に政権は渡せないよな。常考。
298:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:30 WZinuIJ90
ちゃんと、『250万人の失業者に月7万円づつ1年間支給』って正直に言えよ。
>○11月の完全失業者数は256万人と1年前に比べ10万人増加
URLリンク(www.stat.go.jp)
299:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:39 O2QbmyKJ0
ソーカが断固反対するから無理だろうけどな。
300:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:45 EZ+iBCg10
どういう発想だよ~配ることに反対じゃなかったの?
新年早々脱力した
301:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:44 V0aW46ZMO
働くのが馬鹿馬鹿しいな
302:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:53 7ZDDxTpM0
なんで煙草もやめられないようなクズの為に俺の12000円が無くなるんだよ!!
12000円もらうのは織り込み済みなんだからふざけんなよ!!!
303:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:53 Fu0rFx+d0
民主党100万票ゲットー
お金を渡して票の取りまとめを依頼したら違法ですが、
一部の人にだけ大金が渡るような政策を実施するのは違法じゃないです、ってか
304:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:57 o9HCoBtx0
これは総選挙まちがいなく勝つな・・・ウヨ涙ふけやよ^^っ◇
305:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:59 1RKVptMy0
>>267
漠然としているようでいて、説得力あるな、それw
>>279
「それをやるとインフレが…」という意見を聞くが、
俺は、相当な枚数を刷らない限りは、意外と大丈夫な上に、
適切な増刷をすれば、むしろ経済が活性化するだろうと予想してる。
みんな昔の経済理論に縛られて、動けなくなってると思う。特に日本は。
306:名無しさん@九周年
09/01/04 23:27:59 nKb+8v8m0
うむ、これはちょっと違うなぁ。
定額給付金の方がましだよ。
魚の欲しい人には魚の取り方を教えろって
どっかのことわざで聞いたことがある。
金をやっても仕方ないよ。
307:名無しさん@九周年
09/01/04 23:28:01 EYfNessQ0
こんなオバカ発言に付いてくる奴しか民主党を支持してないと言うことか(笑)
308:名無しさん@九周年
09/01/04 23:28:06 +wwecsHB0
民主は真面目に働いてる民間はどうでもいいって腹だしな
自治労と在日が(゚д゚)ウマーになれば、契約でもダシに使いやがる。
309:名無しさん@九周年
09/01/04 23:28:16 7TEhQN350
働いてる奴が1銭ももらえなくて、無職が月17万円もらえるのか
何処の共産国家だよ?
310:名無しさん@九周年
09/01/04 23:28:42 c8yWpUqF0
「9条改悪反対!」とか横断幕張ってる「なんちゃって失業者」も相当数いるみたいじゃんか
311:名無しさん@九周年
09/01/04 23:28:42 jDO3Pv+80
与党以上のばら撒きを公言してそれをメディアが煽り支持率として数字に出てるしな
国難だよほんと
312:名無しさん@九周年
09/01/04 23:28:56 xYuLJZJw0
民主党ってなんでこんなにバカなの?
313:名無しさん@九周年
09/01/04 23:29:06 Pha3d5roO
本ッッッッッ当に民主は何をやってもダメだな…
売国奴のクソ田舎者の集団
314:名無しさん@九周年
09/01/04 23:29:28 BuGjOMPpO
>>1
嫌です!
315:名無しさん@九周年
09/01/04 23:29:29 4A4PZtaw0
こっちの方がまだマシだろ
本当に困ってる人に支給してくれ
316:名無しさん@九周年
09/01/04 23:29:44 3AK3DbGk0
自民党:高所得層に対する所得税減税を →自営業者が支持母体
民主党:失業リーマン層に金をばらまけ →リーマンが支持母体
公明党:減税は駄目、金をとにかくばらまけ →所得税を納めてない人が支持母体
とにかく、こんな腐った国に税金を納めるのがイヤになってくるな。
317:名無しさん@九周年
09/01/04 23:29:54 lCyR540B0
さすがにこれはマジキチとしか言いようがないな
318:名無しさん@九周年
09/01/04 23:29:54 7OUloYR00
>>296
柳沢元大臣の「生む機械」は例え話でも叩かれた
だから、これも当然叩かれます
319:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:00 N4hsA9MkO
口先党
罠首党
大悪党
320:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:04 lu4c5u+q0
東京ドーム10杯分みたいな話ですね。わかります。
321:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:11 4hliWew/0
世襲議員を全員辞職させて、生涯生活費以外の財産を総額没収。
似非宗教団体の財産をすべて解散させて、その財産を総額没収。
パチンコ屋とメーカーをすべて廃業させて、その財産を総額没収。
暴力団をすべて解散させて、その財産を総額没収。
これができれば、2兆円をはるかに超える財源になる。
322:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:13 tWkKY/2hO
そうか信者がお布施がほしいと騒いでおりますが勘弁して下さい
それなら12~15万の半年でいいじゃんか
でないとお金が回らんぞ
323:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:29 thyWwFJq0
>>295
2兆円という金額の大きさの指摘だろ。
定額給付金なんざこんな話しなくても何ぼでも否定できるしな。
GDPの押し上げ効果0.1%しかないしな。
324:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:41 8lMi+sWv0
ネタだよな?
民主党がそんなバカなはずないよな?
325:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:51 DnD4Bg8d0
こいつは何時も喋ると何か国民から馬鹿にされるね
もう死ぬまで四国巡礼してろよ馬鹿。
326:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:55 8XMYeEN/0
>>281
アホ。定額給付金は需要喚起策だから、ちゃーんと雇用創出効果があるんだよ。切り離す
意味がねえ。マスゴミに煽られてアホウな世論調査結果が出たもんで、勘違いしてるんだ。
327:名無しさん@九周年
09/01/04 23:30:57 79hLHssBO
これは、国家反逆罪ではなかろーか。
こいつら、この国をどうするつもりか(-_-メ)
328:名無しさん@九周年
09/01/04 23:31:02 7ZDDxTpM0
>>315
本当に困ってるなら
「親に顔を合わせにくい」とか言ってないで
生活保護申請すればいいんじゃね?
カエレ!って言われると思うけど
329:名無しさん@九周年
09/01/04 23:31:09 KvpKDZ8N0
>>286
地域振興券に効果あった?あれも宗教団体の圧力だったね。
失敗だったと日経で非難されてなかった?
330:名無しさん@九周年
09/01/04 23:31:21 OIPGrlDG0
クダさんは(ブーメラン)芸人としては一流なんだが、
だからと言って、その人が番組の司会進行しても良番組が作れるとは限らんからな・・・
芸人とか評論化とかに政治イジクリまわされた日にゃ・・・
331:名無し
09/01/04 23:31:24 +FEgeOdPO
管くんよ、言うのは簡単だけど
懸命に働いて月17万も届かない人もいるんだけど。
仕事が気に入らなくて辞めた通称プー太郎や
親のスネかじってる無職引きこもりにも支給すんの?
言うのは簡単だけど
332:名無しさん@九周年
09/01/04 23:31:28 hvOh8bNB0
>>305
増刷してインフレになっても国債と地方債の整理出来て消費は上向くと思うんだよね。
将来の不安の一つがマスコミが煽りまくったそういう債務がらみにもあると思うし。
333:名無しさん@九周年
09/01/04 23:31:49 udR7sPMAO
スレタイだけ読んであえて言う。
馬鹿ですか?主旨ちげーよ!
それこそ一部の人間をタダめし食わせるだけだろ!
つーかアホほど勝手に天引きされる税金で、なんでソコを養うんだよ!!
そんならこっちも一年休職して月17万貰いたいわ!!
明日から仕事で鬱鬱なんだよこっちは!(ノД`)>>1も読まずにスマンカッタ……
334:名無しさん@九周年
09/01/04 23:32:05 Jm+ZkCxQ0
「あなたもなれる!完全弱者ガイドブック」
これから弱者になりたい人、弱者になったのに給付金の額に満足できない人に
最適な一冊です!
335:名無しさん@九周年
09/01/04 23:32:17 WELIMFAr0
なんという自民援護射撃!!!
スパキチ!!!!
336:名無しさん@九周年
09/01/04 23:32:18 o9HCoBtx0
ウヨ悲鳴あげすぎw 外人ややくざにばらまく麻生案よりマシだから反論できないのはわかるけどw
337:名無しさん@九周年
09/01/04 23:32:20 6uwCDGW20
生活保護費に上乗せですか??????・・民主党は、これだから、、、なぁ
338:名無しさん@九周年
09/01/04 23:32:39 PmAMcvKJO
民主党ってどうしようもないな
339:名無しさん@九周年
09/01/04 23:32:50 ZKpYxNqy0
ふざけるなよっっっ
定額給付金で、どうせ二万弱とられて、一万二千かえってくるくらいの
感じだろ、ふざけるな、と思ってたのに、取られるだけなんてたまったもんじゃねぇ。
つか、どっちにしてもサラリーマンは特をしないようになってるの、
なんとかならんのかよ
340:名無しさん@九周年
09/01/04 23:32:58 xu/Xf81K0
民主党工作員は要するにこういいたいわけだ、「いつもの管の妄言です、お願いだから本気にしないで!」
341:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:06 yB9pIaKe0
もう立派なたかりだなw
そろそろきつい対応せんとどんどんつけあがるぞ
342:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:07 c8yWpUqF0
17万円でも少ないとか、ほざいている基地害もいるみたいです!
【在日朝鮮人が毎月17万円の生活保護が少ないと悩む】
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
「この額では厳しい」 大阪の在日女性、実名で心境告白
大阪府八尾市に支援者が用意した2部屋のアパートで暮らす。
月約17万円の生活保護と、支援者からのカンパが頼りだ。
将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む長男も呼び寄せたいというが、
「いまの生活保護額では厳しい」と悩む日々だ。
343:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:19 GczaRh7Y0
お遍路に行ってろ馬鹿が!!
344:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:21 1RKVptMy0
>>292
金額と期間と、不正請求者への警戒を適切に為せば、
一時的な支給金目的で仕事を辞めるアホはそんなにでないと思う。
この程度の金が目当てで仕事を辞めるバカは、はっきり言って生きてる価値無し。
辞めて空いた枠に、本気で仕事を探してる人をあてがうのもいいな。
345:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:33 thyWwFJq0
>>318
人権無視とも取れるたとえ話と比べるな。
346:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:37 6GKnt4aK0
一年などと言わずベーシックインカムにしろよ
働かない糞野郎や無能も最低の生活が出来た方がいいだろ
347:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:41 jDO3Pv+80
今は内需拡大しなきゃだからばら撒きする位なら公共事業するしかないだろう
悪役イメージついてるし実際悪なんだが、それでも働きもせず税金ウマーな連中を増やしたら国が傾くぞ
348:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:41 4LHFnlwfO
そんな事をしなくても、在ニッチィへの月々の補助金17万円を全て日本国民への補助に充てれば全ては収まります。
菅代表は、一体どの団体(某創価学会や某総連)に配慮してこんな言節を吐くのであろうか?
349:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:41 XIx3Q0VMO
景気対策と福祉政策を一緒にしたらだめやねん。仕事は、つらい仕事はあるんだから、失業してる人に紹介させて、すぐ辞めないようにしないとダメ。真面目に生きてる人を優遇しないとダメだよ。
350:名無しさん@九周年
09/01/04 23:33:59 Dwowjegl0
>>336
むしろ外人ややくざにピンポイントでばらまく案だと思うが?
351:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:00 8XMYeEN/0
>>323
日本の巨大なGDPの0,1%がどれだけの雇用確保になるのか、わかってんのか?
352:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:07 Fu0rFx+d0
とりあえず参議院つぶして、衆議院の議員定数半分にして、浮いた議員歳費から
まず失業者に回してやれよ。あんなに議員いらんだろ、現実問題。
353:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:14 YphcjX2aO
お遍路
354:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:22 EZ+iBCg10
>>310
九条九条叫んでるやつに、「そういえば憲法第一条ってなんでしたっけ?」と真顔で聞くと面白いよお。
355:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:29 Agjm32K2O
カンに障る
356:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:35 aLa8WmNQ0
失業者対策も必要だとは思うけどあまりにもアタマ悪過ぎるだろ、お遍路さんで空海を馬鹿にしてからというもの我慢ならない。
357:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:40 2TEyJL/+0
スレが1番上に来たのが運のつきと思って聞いてくれ。
俺の昔の会社の同僚が、去年の暮れに亡くなっていたことが、今日分かった。
俺より1歳年上だった。
心不全だったらしい。
10年近く前にリストラされ、その後職を転々としていた。
主に工場に正社員で就職してたらしいが、会社が潰れたり怪我したりしてたせいらしい。
仮にも一部上場の大企業(内実はブラックだけど)に10年以上いた人間が、たかが30代で再就職に苦労し、職を転々としなければならない。
そして不運も重なったとは言え、真面目に働いていた人間が、苦労の末に夭逝。
こんな社会、誰が何と言おうと認めない。
358:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:41 vdps/MMs0
ふざけんなよ糞野郎!
絶対、選挙の時にアンチ民主党活動してやる。
359:名無しさん@九周年
09/01/04 23:34:44 qRFV1GhSO
どうなるかではなく、どうするか - 新世紀のビッグブラザーへ blog - Yahoo!ブログ
URL:
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
是非、一度
このblogを読んでください。お願いします
360:名無しさん@九周年
09/01/04 23:35:02 b5negQ4x0
>>336
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
おまえそれジョーク?www
マジなら管なみのキチガイだなw
361:名無しさん@九周年
09/01/04 23:35:06 0JArwho20
日本て民主主義じゃないんだな。
金のある奴から税金むしり取ってばら撒けって・・・・
どんな政治家だよ。辞任すればいいのに
362:名無しさん@九周年
09/01/04 23:35:15 LHOuwymbO
低賃金でもとにかく食いっぱぐれ無しが良いというなら
国が派遣をやればいい。それってつまりは社会主義って事だけど
今の世の中それも有りかなって気もするが
日本の野党ってそんな思想は全くなくてただ文句付けてるだけなので
存在意義が無い
363:名無しさん@九周年
09/01/04 23:35:31 +4sSqn3DO
これに賛同するような馬鹿は糞ニートと虫ぐらいの脳ミソのカスだけだろ。
民主党うんぬん以前の問題。
364:名無しさん@九周年
09/01/04 23:35:33 2GpFqxQgO
その2兆をバラまくのではなく
雇用創出に使ってくれないか。
これは麻生にも管にも言えるが。
地方の農業政策とか海外支援の人員とか、具体案はさまざまだが
働き口を用意してそこで何らかの価値を生み出す構造にならんかなあ。
365:名無しさん@九周年
09/01/04 23:35:33 LwHZEVq30
ダメな人間増やして国力落とさせるなよ。
366:名無しさん@九周年
09/01/04 23:35:43 m05MVjPl0
ハケン切られたようなロクでなしに1年もバラまいたらパチンコに使うだけだろw
367:名無しさん@九周年
09/01/04 23:35:58 hG+ELacBO
おまえら現実を知らなくて月17万ぐらいでやめたいというなら、貰えるようなったら早くやめてくれ。
それでやる気ある今の派遣が正社員になって、やめたい正社員が派遣に落ちた方がいい。
やめたい奴は派遣の辛さを味わうがいい。
不況の前に一回派遣の辛さを味わったが、本当物のように扱われ面接受けてもほとんど受からず大変だったよ。
一番派遣をバカにしてる奴がリストラされたり倒産して失業した方がいいんだけどな。
368:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:06 OIPGrlDG0
>>345
クダさんの「生産性発言」はご存知ですか?
369:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:15 2sgkW6jz0
>>1
>100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」と指摘。
真面目に働くのがバカらしくなってくる話ですなw
糞自民をさっさと潰すためにもこのバカは喋らん方がいい。
370:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:15 pdkWJpIa0
学会員だけに2兆円配った方が財務になっていいんじゃないの?
371:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:17 0V2VC+JD0
なんで単純に減税してカンフルしないのかが分からん
372:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:22 oNDlOMNA0
所詮他人事だから適当にやってる感じだよなwwww
373:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:34 W4LxmAoS0
だから、バ菅直人には、政治、特に経済政策は語らせてはいけない訳だ。
ミンス、また自爆だぞ(w
374:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:44 wlap5IMiO
え?給付金なくなるの?勘弁してよ!
375:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:49 4A4PZtaw0
>>333
嫌なら辞めればいいじゃん
求人が一つ増える
376:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:54 hDoYGy/I0
失業対策と景気対策は分けて考える必要があるだろうな。
どちらも重要だが、失業者に毎月10万与えても景気には
全く寄与しないのは明らかなわけで。
377:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:57 I+ErKp3b0
自衛隊に入れば食いっぱぐれないだろ
378:名無しさん@九周年
09/01/04 23:36:59 8XMYeEN/0
>>336
定額給付金もらう人間のほとんどはまともな日本人だよ。
379:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:10 jFfd9uJ40
民主党政権になったら25兆の壮絶なバラマキをやるっていままで言ってるけど、
それとは別に、さらに2兆円を失業者へ給付するってことなの?
それとも自民のやることに反対したいから口先だけで言ってるの?
380:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:12 47SHYp/t0
どう考えても定額給付金はいらん。
381:208.148.12.61.ap.gmo-access.jp
09/01/04 23:37:19 rXNUMPFs0
つーかよ。国民全員に給付金出すより100万人の失業者に支給するより俺一人に2兆円支給するのがよくね?
382:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:28 RSs0Kjq40
期限付きで消費税なくしたほうがよっぽどいい
383:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:31 7OUloYR00
>>345
管のが、もし仮に例えだとしても、
真面目に働いて税金納めてる人への存在否定だろ
384:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:37 1tNMmTerO
民主党が共産党よりひどく見えてきた。マスゴミはこんなひどい話を何も批判しないしな。
マスゴミとのズブズブっぷりを見ると、グンクツの足跡が聞こえるわw
麻生も、広告税と電波税でも取れ。これ以上叩きがひどくなることは無いから、マスゴミから搾り取れ。
高所得のくせに庶民の味方の振りして庶民を食い物にしてるマスゴミを潰してくれ。
385:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:38 KvpKDZ8N0
>>326
地域振興券の事?
お前みたいな馬鹿は死んだほうがいいよ。
需要を活性化させるためなら、貯蓄にまわる恐れの高い
中流以上にはばら撒かんわな。それこそ消費に直結する
貧困層にターゲットを絞るわな。だから無駄なばらまきなんだが。
386:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:43 1RKVptMy0
>>326
地域振興券よりも使う場所、使い道が自由な現金なので、
国民の意識が昔と変わらないようであれば、地域振興券の時以上に失敗すると思う。
立て替えといて、消費活動を申告した人が後から振り込まれるシステムが良いな。
>>332
おお、賛同者発見。
でしょ、でしょ?別に自民がやっても良いんだよ。試す価値あると思うけどなぁ。
387:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:57 JR0/jOc70
俺が必死に働いた税金が
何故、ホームレスの生活費に使われるのでしょうか。
388:名無しさん@九周年
09/01/04 23:37:58 RYv0tDle0
ええと
誰か民主案に賛成な人っているの??
389:名無しさん@九周年
09/01/04 23:38:03 thyWwFJq0
>>351
いったい何人の雇用創出になるんだ?
分るんだよな?
390:反・権謀術数
09/01/04 23:38:19 VWx+O0Bj0
>>112
気持ちは分かる。今の世の中自分を被害者と主張しそのサイドに
押し込めた方が得って風潮だからな。
ムゲンは言いました。
「言い訳しながら生きてんじゃねーよ」
体裁を取り繕いたがる奴ばかり増えて、
自力でなんとかしようと努力する奴は本当に数が減った。今や集団の嘲笑の対象だ。
集団に逃げ込み慰めあってきた者に、自力で奮戦するものはアンチテーゼとしか写らない。
なんとか卑しめて、自分の生き方の正当性を納得し自己を慰めようとする。一生その繰り返し。
自分の体裁を保つために様々な詭弁を動員し、自分が世の主流であり常識だと主張したがる。
そんな連中が大繁殖した。きっとその方が楽で簡単で浅く生きられるからだろう。
癒しブームがいけなかったのか、自己のエゴを開放する事に対し制動がきかない人が増えている。
なんか言いたくなったんで書いた。スレ違うけど。ごめんなさい。
391:名無しさん@九周年
09/01/04 23:38:36 OMnfqLzX0
>>381
gmoってだけで怪しいから却下だ。
392:名無しさん@九周年
09/01/04 23:38:36 lClIifZi0
この発言はバカすぎる
一生懸命働いて納税してる人間を何だと思ってるんだ。
国民全員が働くのをやめても毎月17万支給してくれるなら別だが。
393:名無しさん@九周年
09/01/04 23:38:37 n/j3Sdo/0
明日から仕事か・・・と久々にニュー速きてみたら、政治屋は今年も相変わらず期待出来ないな。
394:名無しさん@九周年
09/01/04 23:39:10 cAYESKdy0
断固民主党支持
まだ自民党案支持してるやつは狂ってる
金持ってる働いてるやつに、わずかな金配布して何になるってんだ
395:名無しさん@九周年
09/01/04 23:39:18 8XMYeEN/0
>>364
定額給付金で需要創出、GDP0,1%上昇なら、派遣切り食らった人の相当数を吸収できる
だけの雇用創出になるぞ。
396:名無しさん@九周年
09/01/04 23:39:37 udR7sPMAO
>>375
どこに 嫌 とか書いてんのか目を見開いてよく読んでからレスしてください
働くのが好きでも鬱鬱になるときあるでしょうが。働いたことあるでしょう?
もしなかったなら幸せな会社で良かったね
397:名無しさん@九周年
09/01/04 23:39:42 rpCCodUU0
何という甘やかし。
そんな事するより、てめぇの資産切り崩して養ってやれよ。
398:名無しさん@九周年
09/01/04 23:39:51 wlap5IMiO
家にとって給付金10万はすごく助かるのに無職のぼんくらに毎月17万?はぁ~
399:名無しさん@九周年
09/01/04 23:40:21 FfTN6yI50
何だかなぁ。
ズレ過ぎ。
これだから民主は現政権を引き釣り下ろすことすら出来ない。
400:名無しさん@九周年
09/01/04 23:40:31 iexD3uxlO
働かないクズに無駄金を与えようとしている?
反対しか出来ない民主党らしいよ
401:名無しさん@九周年
09/01/04 23:40:33 RYv0tDle0
バラ撒くなら公平にバラ撒けよ…
402:名無しさん@九周年
09/01/04 23:40:44 4LUcDurA0
さすがに民主支持は辞めるわ。
新しい自民総裁に期待。
403:名無しさん@九周年
09/01/04 23:40:49 huRJ/V/t0
>>381
なぜ前回の地域振興券でデフレが発生したかよく考えて物言え。
404:名無しさん@九周年
09/01/04 23:40:53 oNDlOMNA0
>>392
政治家の給料をカットして払えって話だよなw
405:名無しさん@九周年
09/01/04 23:41:31 vyviWZuU0
菅の言ってることもあながち間違いでもないけどな
てかこのニュース見て思いつきで発言してんじゃねーだろうな?>管
パート労働者に失業保険=オバマ次期政権の景気対策 71兆円 - 米紙
1月4日18時9分配信 時事通信
【ニューヨーク4日時事】
米紙ニューヨーク・タイムズは4日、
オバマ次期米大統領と議会の民主党指導部が、
パート労働者にも失業保険を給付する案や、
レイオフ(一時解雇)された労働者の医療保険に対する補助を検討していると伝えた。
労働者への支援策は、オバマ氏の景気対策に含まれる見通しで、
景気対策の規模は少なくとも7750億ドル(約71兆円)に上るとみられている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
406:名無しさん@九周年
09/01/04 23:41:36 thyWwFJq0
>>383
どこが?まじめに働く奴は働けば良いだけの話だろ。
人権侵害と受け取れるのか?
407:名無しさん@九周年
09/01/04 23:41:38 fnAgJHw+0
金バラマキよりも、生涯学習を広めたほうが効果があると思うよ。
ハロワとかでやってる職業訓練って業種が偏ってるし人数が限られてるので
容易じゃない。イギリスやオランダの就労支援みたく、企業と国が
金を出し合って、幅広い分野で職業訓練を受ける仕組みを作るべき。
いつでも学べる体制を作れば労働者は末永く働けるし、企業にとっても
メリットがあるだろう。
408:名無しさん@九周年
09/01/04 23:41:45 NW9jIkfK0
民主党で負担するならやっていいぞw
409:名無しさん@九周年
09/01/04 23:41:52 aCR3KyP70
月に17万貰えば地方なら楽勝だ
現実は時給700円程度で月収10万に届かず
実家に居候してるのが多い
ベーシックインカムというより
働いても生活保護以下の年収150万以下には
月に4,5万円月収に上乗せする給付金が有りがたい
410:名無しさん@九周年
09/01/04 23:41:55 5qyEyY740
ばかか?そんなもん特別に支給しなくとも社会保障があるだろ
定額給付金の意味もわからんのか?
金を預けると自分の金との区別が付かなくなる馬鹿がいるがそれと同じよのう
社会保障+給付金になるところが、17万円だけで誤魔化そうって作戦か?
411:名無しさん@九周年
09/01/04 23:41:57 +LSHG69KO
失業した奴は自衛隊に入れて鍛え直せ。
じゃなかったら田舎に寮でも作って農業。
412:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:01 0JArwho20
>>354
天皇制がどうかした?
日本国憲法第三章
第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない
第二十七条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
2 賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
寒はこれどう思ってんだろ。
働いてる人は職があるからいいじゃまいかって事か?差別だ
413:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:16 tWkKY/2hO
1年間政治家の給料を30%カット出来るなら賛成する
414:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:16 LKXCl1wf0
くれるなら否定はしない
でも負担は民主党で
415:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:24 jxQwDkmT0
そんなに偉そうに言うのなら
菅直人の給料やボーナスを全額失業したやつらに渡してから言え
416:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:36 MWgCImMA0
民主党はどうして選挙前にこんな自分の足を引っ張るような発言を許すかなw
417:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:46 ftlgOiCNO
麻生の二兆バラマキも論外だが、こいつのバラマキも大差ないねこりゃ。
ホント政界には人材がいないな。
まぁ、外食し、漢字を読み間違え、カップ麺の値段を知らないだけで
連日マスゴミから袋叩きにされ、予算過剰申請や、偽メールに引っ掛かっただけで
死なんとならんような業界、まともな人なら関わりたくないわな。
日本を悪くしてるのはやっぱマスゴミだな。
418:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:47 udR7sPMAO
>>392
正論すぎ
419:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:55 ZCZk5Is80
全国の派遣切り諸君。
今はチャンスだそ。
東京日比谷はパラダイス。
3食付き、寝所完備、左系医師常駐、
生活保護申請付き。
強力な左系弁護士軍団が手助けしてくれる。
千代田区福祉課職員など赤子の手を
にひねるようなものだ。
生活保護獲得は確実。
後は月17万、医療費無料の生活が皆を迎えてくれる。
ネットカフェ生活など止めて派遣村へ集合だ。
URLリンク(hakenmura.alt-server.org)
420:名無しさん@九周年
09/01/04 23:42:58 7OUloYR00
>>406
麻生:「アルツハイマーの人でも分かる」
→マスコミは総叩き
田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
アルツハイマーでも分かると失言したが、そんな失言を
する自分(麻生)の方こそアルツハイマー」
→マスコミはスルー
小沢:「安倍政権は脳死状態。 ボケェーッとして、
ウンとも、スンとも言わなくなった」
→マスコミはスルー
柳沢:「子供は女性以外からは生まれようがない。
だから、生む機械といっては申し訳ないが、
1人当たりが子供を生んでくれる出生率を上げる必要がある」
→マスコミは総叩き
菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、
女性が子供を生む生産性は最も低いんです」
→マスコミはスルー
田中真紀子:「子供が出来ない安倍さんは種無しカボチャ。
そんな種無しスイカに何が分かるんですか」
→マスコミはスルー
421:名無しさん@九周年
09/01/04 23:43:05 8XMYeEN/0
>>386
逆だよ。地域振興券は配る先を限定しすぎて失敗した。金額がちょうどいいので、それほど
貯蓄には回らないと思う。
422:名無しさん@九周年
09/01/04 23:43:12 1tNMmTerO
つーかさ、こっちは工員だけど、夜勤ありの2交替で必死に働いて、所得税と住民税だけで年間40万以上納めてんだけど、何で一部の奴らだけにばらまく話をしてんの?
減税みたいな定額給付に期待してんだけど。
なめるな菅。てめーは一生お遍路してろ。俗世に関わるな。
423:名無しさん@九周年
09/01/04 23:43:19 J9gRPIEEO
雇用保険の制度があるのに、契約を打ち切られた
派遣さんは寝る場所さえないのはおかしいなあ
普段からピンハネ浪費ばかりしてるから、今になって社会補償の
制度がきちんとできていないことが露呈しただけだろう
景気対策で使う金を削るより、派遣法改正が筋だと思うがなあ
424:名無しさん@九周年
09/01/04 23:43:20 d+ZhS6znO
>>342
こういうの見ると、心の底から怒りが湧いてくるよな
425:名無しさん@九周年
09/01/04 23:43:22 t0A22dTt0
毎月17万円の給付受けれそうだから
総選挙するまでネット難民続けようっと。
426:名無しさん@九周年
09/01/04 23:43:32 OIPGrlDG0
>>357
その人の退職後の所業とか、近所付き合いとか、事情が分からんからなぁ・・・
可哀相と思って良いのかどうかも判断できん。
>真面目に働いていた人間が、苦労の末に夭逝。
>こんな社会、誰が何と言おうと認めない。
こんなのは政治の所為でもなんでもない。
どんな政治体制のどんな国に住んでいようが、こう言う人達は居るんだよ。
427:名無しさん@九周年
09/01/04 23:43:35 XhLQIZ/MP
>>388
私は反対意見だ
もぉ選挙で、どこに入れたらいいのか解らなくなってきた……
手取り15万のアラフォーの意見でした。
428:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:09 ZlaqkUMc0
へー
429:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:10 vdps/MMs0
>>412
wikipediaで検索してまで乙ですww
必死だなおい
430:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:28 RSs0Kjq40
パートさんを馬鹿にしてる発言だな
431:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:40 1RKVptMy0
長期的に見れば、学校の教育現場の改善もやりたいところ。
学校でないが、俺はそういう系列の環境に身を置いてるので、
こどもらの劣化ッぷりを毎年毎年うんざりするほど見てきてる。
働きたいのに働けないっていう現状はまだましかもね。
そのうち、「雇用枠はいっぱいなのに働く意欲の奴がいない」なんて
事態が生じるかもしれん。
432:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:51 KyqgI+CB0
アナウンサーとセクロスしたのがバレた時に引退するべきだった
433:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:51 TlvT7vQm0
撤回側も支持側もこれほどまでに定額給付金に拘る必要性がなぁ。
一時的な救済のための支出なら埋蔵金から更に出せば良いだろ。
定額給付金撤回とセットにする必要が無ければ、二次補正予算とセットに拘る必要も無い。
両者がここまで対立してるのは結局公明案だからってだけじゃねのか?
社会政策なのか景気対策なのか良く解らないとか額が低いとか効果が不明とかの指摘は解るが。
余剰金は限られてはいるけど2兆円しか使っちゃいけないかのような錯覚に陥るほど拘られてもなぁ。
434:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:51 hvOh8bNB0
結局言ってる内容としては生活保護の一時的受給要件緩和な訳だわ。
無職ってだけで生活保護受けれますよーってするって事ね。
現状の生活保護自体に問題があると思ってるのにこれはねえ。
貰い出した人間は働かんぜ。
435:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:51 /Fg/kg2u0
さすがに月17万は支給しすぎだがこれはいい安打ね
436:名無しさん@九周年
09/01/04 23:44:52 Fu0rFx+d0
なんにしろ景気対策で大規模公共事業やるんだろうから、
この2兆円もそっちにまぜればいいのに
生活保護ですでに2兆円も使ってんだから、さらに失業者支援で
直接金ばら撒く理由はないだろ
437:名無しさん@九周年
09/01/04 23:45:22 YPGqnrilO
日本ってなぜ金をドブに捨てるのがこんなに好きなの?
438:名無しさん@九周年
09/01/04 23:45:32 jFH+XXeO0
とりあえず菅は「トレインスポッティング」を観てこい
この案の成れの果てがあの映画に出てくる連中どもだ
439:名無しさん@九周年
09/01/04 23:45:39 c8yWpUqF0
こりゃ、まじめにバイトして月10万円そこそこの奴らは、働くのがバカらしくなるな!
そもそも、今ギャーギャー騒いでいる「モンスター乞食」らに月17万円至急しても
「パチンコ」「競馬」で消えるのがオチ!!
440:名無しさん@九周年
09/01/04 23:45:45 8XMYeEN/0
>>389
労働人口五千万として、単純計算でもざっくり五万人。
441:名無しさん@九周年
09/01/04 23:45:46 WlPG4j1l0
何もしないで1年で204万ももらえるなら
その1年は絶対働かないし就職活動なんかしないよね
442:名無しさん@九周年
09/01/04 23:45:56 t0A22dTt0
25歳フリーターだけど
生活保護って月額いくらくらいもらえるの?
額によっては派遣村に行こうと思うんだけど。
443:名無しさん@九周年
09/01/04 23:46:13 +LSHG69KO
>>416
だってブーメランw
444:名無しさん@九周年
09/01/04 23:46:32 hDoYGy/I0
全く役に立ってない国会議員と地方議員を2/3カットすれば
毎年数兆のお金が浮くわけだが・・・
445:名無しさん@九周年
09/01/04 23:46:33 tWkKY/2hO
>>442
12万
446:名無しさん@九周年
09/01/04 23:46:42 FfTN6yI50
まともな思考の出来る政治家はいないのか・・・
447:名無しさん@九周年
09/01/04 23:46:56 mNwrskzG0
その2兆円と別に捻出すれば解決じゃね
無駄使いする余裕あるんだから大丈夫でしょ
448:名無しさん@九周年
09/01/04 23:47:06 thyWwFJq0
>>420
今回の発言ではなく、昔のマスゴミの対応に不満があるのか。
安心しろ。今回も叩かれないから。
449:名無しさん@九周年
09/01/04 23:47:51 Fu0rFx+d0
>>444
あと、会期短くするだけでもすごい節約になるんだよなぁ・・・
450:名無しさん@九周年
09/01/04 23:47:51 l9IwvavIO
俺も貰える給付金を他のやつらだけに使おうとしないでくれるかな
451:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:02 Lz8l5UZjO
身障者とか年で就職できない人はともかく
なんで今まで努力もしてこなかったやつの世話せにゃならんのだ
手取り13万とかで頑張ってるやつもいんだぞ?どうせ17万もらっても食い潰すだけだろ
452:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:07 xp7sJAe70
町の駅前一等地で堂々と賭博を営んでいる30兆円産業の朝鮮玉入れから
ちゃんと税金とってください
賭博は国営しか認められていません
453:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:08 INqemM1nO
創価がすべてわるい
はよ死ね
454:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:10 kC6Dr5mY0
>>388
賛成じゃないよ これはネタだと思ってるし
455:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:11 YNTK5+8X0
で
これが実現した場合、失業した方が収入が増えそうな人は、何百万人位、いるんだ?
456:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:33 XmZoOLSv0
スイス政府編纂国民防衛に書かれてる敵国の手先になる政党の姿が民主党そっくりだ・・・。
甘い言葉を並べて国民を騙す。
457:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:46 2zS4NFjf0
働かないことにインセンティブ与えようとする菅より、働くことが日本人の美徳だという麻生がまだ信頼できる
458:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:46 3ObsKNeA0
ざけるな
一般庶民は給付金が楽しみで仕方が無いんだよ
税金の無駄といわれようが、税金などほとんど金持ちが払ってるんだから、どうでもいい
邪魔をするな、庶民の敵、民主党
459:名無しさん@九周年
09/01/04 23:48:59 QbuqSKSF0
生活保護を受給すればそれがあたかも勝ち組かのような思考回路
腐った卵は臭いからすてろ
460:名無しさん@九周年
09/01/04 23:49:10 7OUloYR00
【民主党】小沢代表「定額給付金2兆円もっと有効に。例えば高齢者の窓口負担はほぼ1兆円。小中学校の耐震構造などにも充てられる」
スレリンク(newsplus板)
2兆円のキャッシュがあれば、例えば高齢者の窓口負担のほぼ1兆円ちょいですか、
1兆円ぐらいですか、(この)問題にも充てることができるし、
小中学校の耐震構造をきちんと完成させる、これも確か数千億でできる話ですし、
あるいはまた高速道路の無料化という我々の主張も出来ることでありますし、
いろんな意味でもっと有効な使い方があるであろうと思います。
【民主党】菅代表代行「定額給付金の2兆円あれば、100万人の失業者に月17万ずつ1年間支給できる」「補正予算から給付金の分離求める」★3
スレリンク(newsplus板)
「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」と指摘。
管だけでなく、民主党はどうして、揃いも揃ってこう頓珍漢なんだろうな
この不況時にこの案はさすがにないぜ
461:名無しさん@九周年
09/01/04 23:49:15 EzG8O0yY0
馬鹿なこと言ってないで
適正な公共事業が行われる枠組みを作れよ
必要性と費用が精査できるような
462:名無しさん@九周年
09/01/04 23:49:16 4hliWew/0
自民党=教育能力のない教師
民主党=モンスターペアレンツ
463:名無しさん@九周年
09/01/04 23:49:37 uwSSSKjXO
だんだん共産主義へ近づいて行くな
464:名無しさん@九周年
09/01/04 23:49:40 JW1qd32SO
真面目に働いてる年収400万~800万くらいの人間が
馬鹿をみる国日本
日本の政党・政治家は糞ばっかり
正しく機能してないセーフティネット(笑)なんぞやめろボケ
465:名無しさん@九周年
09/01/04 23:49:50 /xU1oKAaO
自力で働くやつが減るだけじゃん。
466:名無しさん@九周年
09/01/04 23:50:04 47SHYp/t0
定額給付金はやめてくれ。
とりあえず。
467:名無しさん@九周年
09/01/04 23:50:09 8XMYeEN/0
>>433
違うよ。マスゴミがバカな煽り方をして、世論調査結果が妙なことになったもんで、攻撃材料に
なるって勘違いしたんだ。実際には欲しい人がほとんどだろうに。
468:名無しさん@九周年
09/01/04 23:50:18 Gfu/q2AS0
IDの最後にウンコが付いていて困っています。
あと暫くの我慢も出来ませんので、どなたか僕の肛門を洗ってくれませんか???
469:名無しさん@九周年
09/01/04 23:50:43 xt5G7wHv0
キチガイミンス党は定額給付金をなくす方向で
第二次補正予算をだすとTVで言ってた。
ドイツ、アメリカ、オーストラリア、その他、世界の先進国が
当たり前のようにやってる給付金を完全に否定するとかドンだけ・・・
470:名無しさん@九周年
09/01/04 23:50:50 ChLzbL31O
こんなんだったら、フリーターが馬鹿らしくなるんじゃね?
471:名無しさん@九周年
09/01/04 23:51:07 PTj+wfKj0
弱者救済なんて必要ない
堕ちていくやつは堕ちればいい
無駄金
そんな奴らに使うぐらいなら、新技術開発に向けたほうがいい
日本が共倒れになる
472:名無しさん@九周年
09/01/04 23:51:29 OIPGrlDG0
>>462
わかる。w そんな感じだ。w
473:名無しさん@九周年
09/01/04 23:51:40 igigz3vm0
>>388
管の発言に賛成も反対もない
ただの戯言
474:名無しさん@九周年
09/01/04 23:51:41 1hS/IDYW0
例え話と考えても全く意味がわかんないです
475:名無しさん@九周年
09/01/04 23:52:14 ZL5zBdUKO
富の再分配って知ってる?
10年くらい前までは日本は税制や社会福祉において世界一、この富の再分配が
うまく行われていたんだよ。いわば極めて社会主義的な自由資本主義だったわけ。
その結果、貧富の差が小さい安定した社会ができた。
これは日本人の価値観である相互扶助の精神が生んだものと言えよう。
ところが小泉の構造改革によって日本の伝統的な社会システムは破壊されてしまった。
また同時に日本人の相互扶助の精神も失われたようだ。
このスレを読むと大多数の者が自由競争、弱肉強食の論理に完全に染まってしまったかのようだ。