09/01/07 02:40:10 VHc0RZQY0
>>822
マイナスであろうことが確定してるから皆反対するわけでな・・
観光客とか2次的効果?? 期待できんよ、
多少想像力あるなら今の特急かもめが新幹線に変わったところでワクテカするヤツなんていないぐらい解る
土建がらみ、金子がらみ、 結局それだけ。
>>847
小浜温泉はあの交通アクセスの悪さが穴場たる所以なんだよ。
日本でも有数の湯量を誇り、町中白い湯気に包まれた。雄雄しい温泉。 橘湾に沈む夕日を眺めながら入る湯
そこからさらに交通アクセス激悪の雲仙に登ればそこは別世界のような雲仙温泉。
ここは小浜とは泉質のちがう白い湯。 渓谷の沢のせせらぎを聞きながら入る湯。
アクセスが微妙だからこそ今に残ってるんだwww
小浜はともかく、雲仙温泉の格調高さは異常・・ バカOLが押しかけないから残ってるんだろう
長崎市??? 観光を産業にしてしまってる 安い見世物に価値なんてあるか・・
長崎で面白いもの見たければ、坂を歩いて山の方に登った方がよほど良い物が見れる。
ボロボロの木造の民家が崖や川べりにへばりついて建ってる姿なんか本当に赴きあるぞ。