【東京】人材派遣会社襲撃…刺して奪って逃げる-吉祥寺★2[01/04]at NEWSPLUS
【東京】人材派遣会社襲撃…刺して奪って逃げる-吉祥寺★2[01/04] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/01/04 02:18:02 Mndvr6gK0
2なら小池栄子ちゃんと結婚できる

3:名無しさん@九周年
09/01/04 02:18:44 j864x5PA0
ついに始まったな

4:名無しさん@九周年
09/01/04 02:18:54 a6ObynYI0
痩せ眼鏡、負けるなハケン仕事なし

5:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:01 GFwZouQH0
>>2

あんな醜女でいいのか・・・?

6:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:01 BvaICwcU0
★重要犯罪(殺人、放火、強姦、強盗等)件数(警察庁発表、平成20年上半期)

1位  東京<1120件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<798件>
3位  埼玉<513件>
4位  神奈川<477件>
5位  愛知<471件>

★殺人件数(警察庁発表、平成20年上半期)

1位  東京<94件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<53件>
3位  神奈川<47件>
4位  千葉<43件>
5位  愛知<36件>

スレリンク(tv板:9番)(ソースあり)

7:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:08 t84HhnVa0
加藤智大は神!批判する奴は死ね!16
スレリンク(haken板)l50

8:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:10 KKMWP5uw0
解雇されるのも自己責任w
刺されるのも自己責任w
素晴らしい文明国ですねw

いいかげん気づいたろw
「自己責任」なんていう言葉のインチキにw

9:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:10 fRLB1zqHO
悪即刺ですね分かります

10:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:10 08654Q9J0
じゃあ1000なら二度とこんな事件起きない

11:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:10 VF1+VfEE0
あけましておめでとうございます

12:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:18 DZCubaK90
>>4
風流よな

13:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:18 0x1yJOkO0
御手洗「法律のほうが悪い」

14:(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆8YBpUCUZW6
09/01/04 02:19:21 qVVYsOEXO

(=゚ω゚)<>>10なら日本は「ひぐらし」のような世界になる。




15:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:27 K1XLp/L90
今年はついに俺達が治安出動する事態が起こったりするのかな・・・

16:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:34 +t1T00H+0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
スレリンク(newsplus板)l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
格差世襲
URLリンク(diamond.jp)

17:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:37 PZ5E9vIhO
3なら池田が殺される

18:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:45 Kt2ru/d50
蟹工船だな。

俺も刃物振り回すんじゃなくて、何かやってやりたいよ。
近所の小売店のおっちゃんも構造改革・規制緩和ぼやいてた。
物を作りださない奴が儲けすぎるのはやっぱ良くないんじゃねぇか?

19:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:46 j6nKhRrx0
>>1
乙です。今朝も仕事なので寝ます。ありがとう

20:名無しさん@九周年
09/01/04 02:19:53 YCixqxXv0
いよいよ、本当の意味での自由競争の社会が到来しつつあるな。

自由競争、要するに、ハイエナやライオンや毒虫が跋扈するサバンナのことだが。

21:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:01 r4ZPn0hb0
また加藤の乱が起きそうだ

22:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:15 W2aqhFiY0
普通ならしょぼい強盗事件なのに
「派遣会社」の4文字でもう★2だ

23:渋谷区みん@元今井屋本店恵比寿総本店 ◆ZfNrfnhOiA
09/01/04 02:20:18 ueO8o0tT0
やっと気がついたかw

24:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:25 p7lHmp/T0
前スレ>>975
奥田は難しいだろ、五反田だっけ?経団連会館あるの、そこで昼飯時に末端職員を硫化水素が関の山だな。

…それでも効果は絶大だろうがw

25:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:28 c1C1kH+6P
失うものがない派遣なら大物狙ってトラックで突っ込むなり自爆テロして死ね
自殺は実にもったいない

26:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:31 ELVrFH6z0
バカだな。社員なんか刺してどうするよ。

27:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:46 D1hNBawjO
ついにこんな事件まで‥

28:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:54 vPOe1AZe0
アイスピックと聞いてブラクエンジェルスの雪藤思い出した!

29:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:55 0KRs7vGu0
うむ、こいつも目標があまいな
経団連と派遣の元締めであるヤクザの本部に
逝くべきだろう



30:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:55 HkAR8jWl0
>>1
誘導乙

31:名無しさん@九周年
09/01/04 02:20:58 /qpqLIea0
派遣がこれだけ問題になってるのに、期末までになんにも具体的な
対策に着手しなかったら
4月以降いったいどうなってしまうんだろうな。

32:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:00 NL47y2840
必殺仕事人シリーズ30周年記念  2009年1月9日より、待望の連続ドラマスタート!!

平成21年1月4日(日)午後9時 新春スペシャル

平成21年1月9日(金)午後9時 連続ドラマスタート(一部地域を除く)
夏まで半年間の2クール放送(週刊新潮情報)

<出演>
中村主水 / 藤田まこと    渡辺小五郎 / 東山紀之
経師屋の涼次 / 松岡昌宏   からくり屋の源太 / 大倉忠義
玉櫛 / 水川あさみ      如月 / 谷村美月
花御殿のお菊 / 和久井映見 中村せん / 菅井きん
中村りつ / 白木万理     渡辺こう / 野際陽子
渡辺ふく / 中越典子     定町廻り同心 大河原伝七 / 福士誠治
坂本勘助 / 宇梶剛士     作太郎 / 前田航基

33:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:11 tWkKY/2hO
経団連と与党は国民の奴隷を願ってる

34:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:11 jL/ek11rO
どこの派遣会社だろう。


35:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:12 /iLVo5R30
奴隷商人だからな
どんどん殺されてなくなっちまえ

36:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:15 bEI0lTqa0
新スレおめ。

444-0031 岡崎市梅園町1-12-18

岡崎市の市政だより
URLリンク(www.city.okazaki.aichi.jp)

誰の住所かは自分で判断セヨw

37:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:22 jBQb4hs3O
つうか、元次官の時でも、擁護派はかなり頑張ってたのに、
今度は擁護レス一つもないんだな。
日ごとに日本人はすさんで行ってるんだな。
正直ちょっと引くわ…これ一応殺人未遂だろ?

38:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:28 7nmPwxd70
2ちゃんねるは正義に傾くからな・・・。
タバコ吸いや飲酒運転はおもいっきり叩かれるようにね
だから派遣会社誰一人擁護してなくてアイスピックマン褒めてるの見ると
これも正義だと言う事なんだろうね


39:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:31 z+eskB4Z0
お前らスレのスピード早すぎだろw

40:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:31 yt3rt99AO
>>40なら君もアイスピックヒーロー

41:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:32 6jY95ALM0

麻生:「何でもいいじゃ無く、何がしたいかをはっきりと」


42:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:54 uNPkRZ5l0
>>31
政府や便所みたいなクソ商人どもが「対策をしたくなる」まで
徹底的に「競争」してやればいいんじゃね?w

43:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:57 L03GakeE0
>>8
自己責任はインチキじゃないだろ
お前の責任を何で他人が背負わなきゃならないんだよw

44:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:08 l57VxYMn0
人材派遣会社は「悪」じゃないんじゃネェの?
犯罪に走る前に、正当な手続きを踏んで、生活保護でも受ける方がいいんじゃネェのかな。


45:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:09 9zArA0ef0
派遣会社で働いてる末端の正社員には罪はない

46:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:10 47SHYp/t0
お前ら派遣会社だけをエスケープゴートにしても意味がないぞ。

47:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:13 BHdQM7Hw0
蟹工船の反乱シーンみたいなのがあちこちで起こりそうだな。

清々しい事件だ。

48:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:16 NHXWFwGp0
まぁ自業自得だな
それぐらい人材派遣会社は罪深いことをした
天誅ってやつだ

49:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:23 0hBFa6uv0
>>18
金取るべき人間が取れなくなってしまったからなぁ。
しかも自己評価が異常に高い経営者が多い様な希ガス

50:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:29 dthqPOLe0
ピンハネするだけで面倒見ない糞会社は成敗されるべき。運営のほとんどが元人足屋のチョソ。
社会的に意味の無い立場の会社は潰れてしまえ。

めしうまAA略

51:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:42 /sy3TrPx0
わかります
刺されるのも自己責任ですね

ほんと法治国家ならぬ
放置国家ですな

52:名無しさん@九周年
09/01/04 02:22:47 FyU1kM3OO
>>40
おめでとさん

53:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:00 SOnomvq10
俺のプロファイリングによると、次のターゲットは政治家

54:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:02 Azxj3rt70
まぁ、派遣業者は撲滅されるべきだよ。


55:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:15 GfUJd6W80
ターゲットはもっと大物にすべき

56:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:17 fojm3B8l0
こいつにだったら弁護士費用カンパしてもいいなw

57:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:22 Cx+HGbjQ0
周旋屋だろ?

ちょっと前まで、はんてん着て、さらしを腹に巻いて鉢巻して、竹刀を振り回しては、トラックの荷台に人を
選んでは積み込んでた、はっきり、もろヤクザじゃんかヨ

なーにがアウトソーシングだっちゅうの? よう口が曲がらんこっちゃ

58:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:26 VwYJ0DPV0
南米並みの治安状態だな。よくもなあ、こんなむちゃくちゃな国にしてくれたもんだ。

59:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:30 R+htXhHGO
「自己責任」のブーメランだな。
この社会的暴力の発現を
この国の行政は平和裡に管理できるだろうか。
それとも、完全に剥き出しの暴力で圧殺しにかかるだろうか。

60:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:33 bEI0lTqa0
来年度は洒落にならない事態になるかもな。

734 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/01/03(土) 01:48:58
機械メーカー人事です。2009年度新卒採用分ですが、とりあえずは採用しますが
試用期間で大半を解雇する予定です。試用期間での身分は非正規従業員と同じですから、
正規従業員のように解雇がしづらいということはないです。
日本経団連側も違法でないとの見解なので、秋までに試用期間で
雇い止めされる新卒従業員はどの会社でも出てくると思っておいていいでしょう。

61:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:35 /qpqLIea0
>>44
そこまで追い詰めちゃった社会情勢が悪で
派遣会社はその象徴だからな。
いまや若年層の10人に3人が派遣なのに
それが一気に職を失ったらパニックになるぞ

62:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:36 Kt2ru/d50
でも、相手はやっぱ政治家だろ。

63:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:40 c7dNnw2KO
>>28
妹がレイプ魔に処女奪われて発狂してチャリヲタの兄が加藤になる部落漫画

64:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:40 aSww3eOaO
ま、派遣会社なんかどうなろうがゲスの事だし知ったこっちゃないが、
治安が悪くなると仕事忙しくなるなぁ

65:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:53 /Tl8CEn+0
当然っちゃ当然だな
相手さえ選べばいいと思うよ
あと自分の未来を完全に無くさないためにも殺すなよ

66:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:54 8ls/jQg90
前スレの>>215
>パンがなければケーキを食べろ
>と言った、女王に牙を向けた 武装貧民が 日本に誕生した 

ごめん、わたしは昨年の年末にインフルエンザに感染し自宅療養。
「お節料理」は体が受け付けずケーキとフロマージュとチーズ&ワイン。
今日のお昼は、メロンだった。

それがお節より安いので感激してます。_(._.)_

67:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:57 0x1yJOkO0
西部劇って、どう見てもインディアンのほうが正義だよね

68:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:04 iTO0eHtC0
なんで画像とか無いの。
派遣会社ってなんで名前が出ないの。
同情も出来ない

69:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:11 oj0O14Sl0
It is happening..... Nobody stops them.

70:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:16 0NaMYuWUO
派遣社員 
 
首を切られて
 
腿を刺す

71:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:21 YfmooElO0
派遣がらみの事件が筋書き通りの展開過ぎるのが実に気になる。

72:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:23 DVp3ieB/0
刑事「犯罪は犯罪だ。許すわけにはいかん。起訴。」
犯人「・・・・はい。」
刑事「・・・でも、いい仕事をしたな・・・。」
犯人「・・・・・(涙)」

73:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:28 X1rd2qP10
マジで今年は切られた派遣社員がヒャッハーッ!!化して
派遣会社とか元雇用主を襲撃する事件が増えそうだな(´・ω・`)・・・

74:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:29 IJ0hqUD+0
人材派遣たって色々あるだろうに
ブルーカラー専門のとこかどうか判明したのかいな?

75:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:28 K1XLp/L90
>>41
首相の助言を実行ですね。

76:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:37 w2zmmaqe0
突き出してきたアイスピックをよける努力をなぜしなかったの?
努力不足でしょ?
犯人のスキをついて灰皿を叩きつける、とか、金を出すフリをして
こっちもカッターナイフでクビをえぐるとか、もっとできたことがあったはずでしょ?
どうして努力しないの?

刺された社員には、新自由主義教育や資本主義の精神が足りてないわ。
再教育ね。
まずは、竹中さんの下で、3年ぐらい丁稚奉公よ。

77:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:40 MGd/5unv0
ハケンの品格・・・今こそドラマを作るべきだな

78:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:48 F/rGFgN70
NHK派遣問題討論番組でマスコミと世間の流れは変わった

79:名無しさん@九周年
09/01/04 02:24:58 DZCubaK90
腐った政治家はガードが厚い。突破は無理。

80:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:06 0/Kj1YgU0
麻生の人材派遣会社が
職場の二つ隣横のビルにあるんだが
襲撃くらったら面○い事になるのに

81:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:16 0KRs7vGu0
>>44
人材派遣会社は「悪」だ、
しかし、もっと悪いのは、
派遣を推進し、スマートに搾取してきた
政治家や経団連の上層部だろ

もっとそれに気づけよ

82:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:19 jptfIUzS0
自己責任 行き着く先は 戦国時代

83:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:31 NJSKRBFw0
なぁ。お前ら無邪気に喜んでるけど、
刺された方も、実は派遣されてる人間の一人かもしれん、
とは考えんのか?

こういう事件で、そのうちガードマンが増員されるかもしれんが、
そういうガードマンも、当然、派遣だろうよ。

84:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:37 zyQPf7mo0
1スレ終わって冷静になって考えると、結構しょぼいよな。
これをマスゴミは盛大に報道するのか?
と言うか、全然派遣会社は叩かれてないんだよな。

寧ろ今は政府叩きに転化してるでしょ?おかしくね?


85:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:43 OJjKtzDwO
東京都羽村市にも、日研総業の事務所あるよね

86:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:48 wolfVBmz0
日本始まりすぎ

87:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:52 CqlOBoEU0
URLリンク(egao2008.exblog.jp)

88:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:56 4B+RtX0C0
吉祥寺の派遣会社ってパワーステーションのことか?

89:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:58 yVvO2+AcO
派遣会社よりOくだをやれよ

90:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:58 tWkKY/2hO
えびちゃんが共産党なら迷わず入れる

91:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:58 sYCbycXD0
年明け早々でこの状況は・・・
今年は何人の加藤や小泉が出るのか考えただけで恐ろしくなるわ

92:名無しさん@九周年
09/01/04 02:25:58 iskfd8Ue0
不謹慎だがGJ!

93:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:05 jY7sf50u0
>>77
バイオレンスアクションドラマwwwwwwwwww

94:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:05 tW5KP0qkO
めちゃめちゃ近いからビビった。どうりでパトカーが多いと

95:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:06 VwYJ0DPV0
>>62
加藤は、最初政治家狙いだったけど、ガード固くて秋葉の通行人に変えたとか
供述してるらしいな。考えるこたあ一緒なんだろ。

96:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:07 KKMWP5uw0
解雇されるのも自己責任w
刺されるのも自己責任w
原始社会日本w

97:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:25 y5WGtcSo0
派遣緩和して経済を深追いするから落ちた時
こんなザマになるの中卒の俺でもわかってたぞ。

竹中君どうしてくれるんだい?

98:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:25 /qpqLIea0
>>74
ラーメン屋の5階にあるような派遣会社が
専門性のある派遣扱ってるとはおもえないw

99:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:30 cFer+t9M0
とうとう起るべくして起ったな。次は厚生労働省。その次は政治家だ。

100:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:32 SOCv6aAI0
年末は麻生たたきのためにテレビで加藤を擁護するありえんコメンテーターもいたが・・・
さ、どうなるんでしょうね。

101:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:46 SOnomvq10
何度も言う様だがターゲットをよく考えろ

一般人を巻き込むなよ

102:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:46 j6nKhRrx0
まあ、事件を起こしてないから今ここで能書きタレてるのは日本人として
良いこと。世の中には切れてダダ捏ねるのが普通に要求を通す手段と
思ってる民族も居る。そんなん日本人なら幼少で「無駄だ」ってのを
普通に親から教われたりする。

狂う香具師は日本人と言えないから滅んでいいいと思わない?

そんなのが年取って偉そうにするまで10年かからんぞ?

103:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:55 ad0q6B+v0
トヨタの内部留保が13兆円あるという

年収360万円あればワープアじゃない
1万人にこの金額を払うとすると、年間360億円になる
これを50年続けるといくらかかるか
なんと、1.8兆円にすぎない

13兆円割る1.8兆円=7.2222…だから
トヨタはこれから何にもしないで、7万2千人を50年間養える計算になる

どう考えてもおかしいだろ
消費者が消費できないでどうして資本主義がうまくいくんだ
ゲイツは個人資産の9割を慈善で外に回す様にした
トヨタは貯め込んでいるだけだ
反日経済テロと言っても構わないくらい悪影響が大きい

介護看護が人手不足というのは嘘だ
人手が不足しているんじゃなくて、給料が安すぎるだけだ
年収1千万なら皆争って看護師介護士になろうとするだろう
企業が内部留保をすべて吐き出してその分の給料を払うというならまともな話だ
13兆あれば、この先50年間、2万4千人に年間1080万円払い続けることができる
早く経済状態をまともにしろ

104:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:59 R+htXhHGO
>>71
誘導を感じるよな…

105:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:59 8fX5QZzyO
これが始まりか

106:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:00 owOS0jl70
襲われたのも自己責任

107:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:03 0NaMYuWUO
首切られ
 
派遣社員が
 
逆恨み

108:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:07 Q7L9Ds2X0
小泉・竹中がTVで謝るしか無い。

109:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:13 F/rGFgN70
折口は逃げても無駄だろう

110:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:18 PADBOXZT0
自己責任じゃなくて自業自得だろ?w

111:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:23 /sy3TrPx0
金融機関は警備が厳しいし
コンビニとかじゃ金額がたかが知れている

派遣会社なら金もそれなりにあって
警備もそんなにない

それに2chじゃ襲っても英雄扱いだし

まあしょうがないか

112:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:26 o/cyAVFu0
大阪って人口で神奈川にも抜かれたのか
完全に地方都市だな

113:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:27 47SHYp/t0
>>63
そそられてググったら、「ブラック」じゃん

114:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:32 SM1UsszI0
こんなチンケな強盗に易々と進入を許す企業の努力不足。

115:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:33 8cvINAak0
>>83
それだとガードマンに依頼者が刺される。

116:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:39 6jY95ALM0

新年、明けましておめでとうございます。


117:名無しさん@九周年
09/01/04 02:27:50 lPY6qjQbO
年の初めから今年を象徴するニュースだな。

ゲバラの映画も始まるし時代は動くかもしんまい。

118:名無しさん@九周年
09/01/04 02:28:10 Cx+HGbjQ0
>>70
誰がうまいこと・・

119:名無しさん@九周年
09/01/04 02:28:11 QlzpOIQB0
政治家よ 政府の備蓄米で炊き出ししてやれよ 
保管していてもどうせ事故米にするだけだろ

120:名無しさん@九周年
09/01/04 02:28:34 DyMJ9qRdO
奴隷商人だから仕方ないね。

121:名無しさん@九周年
09/01/04 02:28:53 GZQmOXa20
刺された社員は刺されたことによって
会社に損害を出したので、

解雇処分が妥当

122:名無しさん@九周年
09/01/04 02:28:53 KKMWP5uw0
解雇されるのも自己責任w
刺されるのも自己責任w
原始社会日本w

123:名無しさん@九周年
09/01/04 02:28:55 SlBiM3d90
下っ端をやってもしょうがないだろ 次の人はよく調べて行動しろよな

124:名無しさん@九周年
09/01/04 02:28:59 tWkKY/2hO
>>117
チェ映画2本見ようぜ

125:名無しさん@九周年
09/01/04 02:29:07 GfUJd6W80
新撰組みたいな組織作ればいいのに

126:名無しさん@九周年
09/01/04 02:29:14 IJ0hqUD+0
派遣切りを止めろ!とかの声明文でも出していたとかならまだしも
「金を出せ」なのに犯人への同情レスがほとんどで頭痛くなるなぁ
これで犯人が中国人だったらどうなるんだろ?

127:名無しさん@九周年
09/01/04 02:29:17 2TEyJL/+0
何か「キャプテン翼」の南葛中対大友中戦での、新田のノントラップ隼シュートがだんだんタイミングが合って来てる時みたいな、ワクワク感がある事件だな。
だんだん狙いが合って来てるし、次辺りもっと大物がやられる事件がありそう。

128:名無しさん@九周年
09/01/04 02:29:47 /qpqLIea0
>>123
大物狙うにはかなりの計画性が必要だから
1人の犯行じゃ難しいかもな。


129:名無しさん@九周年
09/01/04 02:29:47 unOwzs3b0
この手の事件で官僚がやられたっての聞いた事無いな
やつらはいったいどこに居るんだ?

130:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:14 JmYihEApO
この事件を皮切りに
街では派遣会社の事務所襲撃事件が多発する…のかな?

131:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:22 7nmPwxd70
時代劇ものの必殺仕事人みたいなもんだなw
派遣会社が完全に悪になっててワロタ

132:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:22 p7lHmp/T0
>>125
派遣会社が?今回の英雄はどちらかといえば攘夷派では?

133:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:29 jBQb4hs3O
この社員はどう考えても悪くないじゃん。
悪いのは派遣先奴隷制度を整えた小泉だ。

134:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:30 zvQQ6jl70
アイスピックを太腿に刺す、ってねぇ・・・狂言くさいな。

135:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:30 a9vv38vCO
みんなウップンが溜まってたんだな
政治家は舵取間違うと
明日は…………かもな

136:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:30 7Ig/WoLl0
自己責任論って怖いな。

他人を奴隷扱いして恨まれながら金儲けするのも自己責任なのかも。

あんまり殺伐とした日本はいやだ

137:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:31 CqlOBoEU0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

138:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:37 vSrS2/490
しかしすげーな、この速さ

10000人位で大元に逝けよ

139:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:52 PC0/bgik0
このネタに対するおまいらの食いつきのよさは、 モンプチ ゴールド級 だなwww



140:名無しさん@九周年
09/01/04 02:30:54 7srrTN6TO
わざわざ前スレの書き込みに安価するって滑稽だよね☆

141:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:06 BHdQM7Hw0
人工出しは衰退産業で廃れる運命だったが経団連が合法化し
人材派遣業者が高利を得るようになった。
物を作って売っても利益は数パーセントなのに
人を手配するだけで数十パーセントの利益をあげてたんだから
こんな中間マージンは非合理的だろ。
さっさと無くしてしまえ。正規雇用が減るだろ。

142:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:07 1PKVmuG50
結局こんな世の中になったのは、ヤクザしか頼れなかった無能な日本の経済学者・政治が原因だな。
たしかにヤクザの経済力は半端ねーからな。
だいたいいまはヤクザの看板背負えないから組織化して、企業になってるけどw
日本もだんだんマフィアのシンジケート化してきた。これからはヤクザに就職する時代になったな。

143:突っ込みは不要です
09/01/04 02:31:16 Zubb2rje0
刺された間抜けの顔が見たい
恨みを買って当然の稼業なんだから 自衛すべきだ 警察力は貴重な血税で成立っているんだ
こんな屑共の争いに使われては迷惑千番


144:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:17 GZQmOXa20
>>126
ざまぁみろって誰もが思うくらいに、
今の派遣業はえげつないことしてるからだろ

145:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:21 acay5JPvO
テレビで仕事人やってるよ

146:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:27 iPwmn9PR0
いいね。
こういうのは、ちゃんと褒めてあげないと。
いいことしたよ。


147:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:37 KKMWP5uw0
解雇されるのも自己責任w
刺されるのも自己責任w
21世紀は原始社会でしたw

148:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:41 8NknteXO0
太郎首相の福岡の派遣会社本社は

新天町商店街を抜けてすぐ! 

149:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:49 HGeRtyU80
人間じゃ、人間の仕業じゃ

150:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:52 j6nKhRrx0
たまには考えろよ。日本人以外で多国籍名乗りながら金吸ってる
近隣国が日本の労働者を殺す勢いで日本の金吸ってる事実をw

151:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:53 ukLXpKii0
やばい世の中になってきたなぁ・・・


152:名無しさん@九周年
09/01/04 02:31:59 SM1UsszI0
「強盗があるにしても、強盗をされた方が刺殺されたり絞殺されたりは
していない。多少の危険は新自由主義社会の中で当然出てくるもので、あまりに
経団連・派遣屋と言いたがるのがそもそもの間違いだ」

153:名無しさん@九周年
09/01/04 02:32:13 jY7sf50u0
いい世の中になったもんだ

154:名無しさん@九周年
09/01/04 02:32:19 R7iR7WWt0
>>144
奴隷商人を擁護する奴はいないよな。

155:名無しさん@九周年
09/01/04 02:32:34 n2zzblYpO
新年早々全開だな

156:名無しさん@九周年
09/01/04 02:32:41 2Gb+FgGQ0
今頃その男は餓鬼になって、ナイフ片手に狂ってるんだろうな
吉祥寺ならありえる

157:名無しさん@九周年
09/01/04 02:32:42 YeBUCD1C0
明日は床屋に行ってモヒカンにして、
しまむらでトゲトゲの付いたジャンパー買ってくる(`・ω・´)

158:名無しさん@九周年
09/01/04 02:32:46 aUQUXaNW0

ちなみに山口組の発端は港湾労働者を取りまとめる
手配師なんだぜ。つまりそういうことだ。


159:派遣ラップ1
09/01/04 02:32:50 V572C6BjO
「三年頑張れば正社員」
の歌い文句で、
就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、
派遣社員に変えてこき使い、
三年経つ前に契約解除の繰り返し。
“雇い止め”という名の使い捨て。

企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、
年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、
新卒にしか興味なし。

景気回復した途端、
四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に
高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。

非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。
新卒なら努力せずとも、景気良ければ正社員。

批判受ければ、企業側
「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」
と言い訳、正当化。

でも、でも、
2008年11月7日の厚生労働省の調査では、
非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。

ひどい言い訳。
ひどい詐欺。
ひどい裏切り。
人非人。

160:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:01 cf3fe9OF0
やせ型眼鏡、良くやった!
さあ、ハジマリデスwww

161:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:07 VF1+VfEE0
天才経済学者「労働者を売買できるようにしたら労働者は資本家と同じ立場になれる」
スレリンク(news板)

162:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:08 tWkKY/2hO
>>148
マジか!会社名は?

163:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:11 lPY6qjQbO
人を弾あつかいしてきたんだから、その弾が自分の方に向かってくることも想定しとけよ。

164:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:12 yBy6QDby0
「ロボットは使い捨てを止めて欲しいだけなのよ・・・」

今、イノセンスを見てる。


165:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:28 o1Au4GIEO
気味悪い奴らが多いな。

犯罪者予備軍の派遣なんて、これじゃ誰も雇わない

こわすぎ

166:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:33 6iS2byS+0
次は放火か?

167:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:34 p7lHmp/T0
>>131
昔の必殺シリーズは結構時事ネタ盛り込んでて
その当時の悪徳政治屋とか豊田事件だっけ?とかモチーフにした回もあったが、
少年隊の東主演じゃ悪徳口入れ屋が大量に首切ったみたいな話はできないだろうな。


168:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:38 cltrla4M0
資本主義と規制緩和の果てに行き着くものは、人間の倫理を規制緩和
することになるわけだが。
そんな簡単にことにも、アホな経済学者どもは気づかなかったらしい。

169:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:39 6jY95ALM0

新年早々

めでたたや~

めでたたや~


170:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:42 fojm3B8l0
>>104
仮にどっかの誰かが描いた絵だとしても、こっからの連鎖起爆はコントロールできない。
逆に、これがガス抜きだったらそこまでだから、この先互いの鎖の太さを比べて終わりだ。


171:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:44 oRiwLNXuO
人材派遣会社<会社名出さないとこは某連中と同じなんだな


172:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:45 RYrSrgpc0
>>136
今のこの世の中も政府の取り決めによって決まりました
彼らは国民の投票によって選ばれてます
国民の自己責任です

173:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:47 h4panXoa0
見過ごせない小泉純一郎氏の言葉 08年05月27日 天木直人
URLリンク(www.amakiblog.com)
動画 URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(video.yahoo.com)
URLリンク(www.veoh.com)
>>本日発売の写真週刊誌「フラッシュ」(光文社)に小泉純一郎氏の見過ごせない言葉を見つけたので紹介する。5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言。
「・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、沖縄でも、全国、ホームレスが
「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、
どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話する・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・」

写真週刊誌「フラッシュ」はこう締めくくっている。「・・・ホームレスに対してのこの論評は、格差社会の「生みの親」として、軽口の度を超えていないか。」



ホームレスに「名古屋行って」 周辺自治体、苦渋 12月5日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
「派遣会社辞め実家に帰るため盗んだ」軽乗用車盗んだ男逮捕、美作署 12月19日
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
「明日からおれは失業者だよ。下手したら、ホームレスになる。国が困っている労働者を助けられないことがよくわかった。もう自民党には期待しない」 12月21日
URLリンク(mytown.asahi.com)
「なんで自分がホームレスに」 派遣切り、急増の年末 12月22日
URLリンク(www.asahi.com)
人材派遣会社襲撃…刺して奪って逃げる 09/01/03←NEW!!
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

174:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:48 0x1yJOkO0
>>158
横須賀の小泉組も同じ

175:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:52 hTIG9fuj0
平成のねずみ小僧、はじまったな。

176:名無しさん@九周年
09/01/04 02:33:59 JEOGUcNo0
性器三つ!!!
URLリンク(jp.youtube.com)

177:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:01 DqaeoPPQ0
>>157
しまむらで売ってるかどうかが問題だ>トゲ革ジャン

178:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:18 q6LIiyqF0
奴隷商人ざまぁwwwwww

179:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:24 Yl+W4o8y0
仕事人なら背後から一刺しなのに

180:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:37 QfFOGor80
漫画だなw

181:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:37 XrtRkNB20
あ刺して 刺して 奪って 奪って あ刺して 奪って 最後は逃げる

182:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:38 OOvEybtN0
今年の漢字は「切」か「襲」か「盗」で決まりだな。

強盗多発間違いないお・・・・家から出ないことにするお

183:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:45 2TEyJL/+0
>>165
逆でしょう。
むしろ全員正社員か公務員にしないと、誰かが殺される。

184:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:47 Cx+HGbjQ0
やっぱ派遣会社の社長の大邸宅って、やくざの親分の家と同じくらい警護されてるのかな?

いくら無尽蔵に金はあっても、そんな生活はやだな・・

185:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:50 T4xPS0gr0
量産型加藤ロールアウトですな。

186:名無しさん@九周年
09/01/04 02:34:55 zI90t/lw0
まぁ。しょうがないな

187:名無しさん@九周年
09/01/04 02:35:28 doS0m94A0
契約社員の馬鹿よく聞け


派遣は搾取されて当然
派遣は奴隷
派遣をこき使って何が悪い?
派遣はごみ
仕事がないなら死ね


by某大手派遣会社に勤める正社員様より

188:名無しさん@九周年
09/01/04 02:35:32 MGd/5unv0
今年は本物の悪滅が出そうだな・・・

189:名無しさん@九周年
09/01/04 02:35:33 FYjZyal40
私は日本人が鮫に食べられるところを見たいな。
無力な抵抗を力なく繰り返しながらも噛まれた傷口から肉汁を滴らせて徐々に
力尽きていって海面で鮫が跳ね上がりながら肉になった日本人を咥えている姿
を見たい。3回はそれでオナニーが出来る。

190:名無しさん@九周年
09/01/04 02:35:34 c9/aJGlM0
始まったなぁ、奴隷の如くシャブって
追い詰めるからだろ・・・
口入れなんかを製造まで安易に合法して数増やすから

191:名無しさん@九周年
09/01/04 02:35:48 pldi9pW00
おとついの、派遣切りに切れて刃物を振り回してたやつといい、とうとう派遣軍による反乱がはじまったな

192:名無しさん@九周年
09/01/04 02:35:49 9GtQekUl0
やっと区画整理さてれきたけど吉祥寺の北のごちゃごちゃは
なんとかならんものなのかね。
土地活用の有効化の面でも不合理だろ。

193:名無しさん@九周年
09/01/04 02:35:51 5tEfOyHo0
>>8
会社が倒産するのも自己責任
生きるも死ぬも自己責任だ
税金を納める必要すらないし政府なんていらんよな
立派な自然の摂理の弱肉強食なんだから


194:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:02 L03GakeE0
自分から派遣に登録しといて派遣会社を恨むカス
そんなカスだからいつまでたっても底辺うろついてる
いい加減気づけよw

195:派遣ラップ2
09/01/04 02:36:04 V572C6BjO
職歴にならぬ派遣労働。
三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。
使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。
ヨリ就職困難な状態に。
再び派遣で食いつなぐ。

定期的にハローワークに行ってみれば
求人募集数千件。

大喜びで
「正社員雇用」「家族を養える額の給料」
「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」
「通勤可能な地域」
で絞り込めば、たちまちわずか十数件。
それでも面接行ったなら
年齢不問、職歴不問と書かれても
やっぱり若さと職歴が優遇される

ハローワークは求人募集数千件。
でも、採用されない奴が数万人。

非正社員数は1800万人。遂に労働者人口の40%。
食べて行けない正規雇用も急増中。

196:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:15 83juTg290
>>1
真っ先に自作自演という言葉が思いつきましたが違いますよね?


197:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:19 jj8+Be420
お前らおかしい。
こんなのGJしてどうするよ。

派遣会社は民間会社なんだぞ。民間のお前らが民間企業を批判してどうするよ。
「官から民へ」を忘れたのか?
真の敵は派遣会社ではなく公務員だ。
民間企業の派遣会社を批判するべきではない。
批判するなら公務員を批判するべきだ。

198:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:22 IY2ol9U+0


                  /\
                /U ⌒ \
              /  <●>  \     
            /       U    \     
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________           
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\



199:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:34 flWFpZiD0
ついにはじまったか・・・セカイの終わりが

200:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:54 lRf+LdcH0
出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた

「おかねちょうだい」
「お金?いくら?」
「さんぜんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いのもほしい」
「小銭のこと?全部持てるかな」
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
「うん」

「カリカリいっぱい買えてよかったね」
「…うん」
「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
「…重いの」
「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
「…うん」

「外寒いよ?帰るの?」
「…」
「泊まる?」
「…そうする」

201:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:58 oRiwLNXuO
昔、豊田商事事件というものがあったが
それの比にならんくらい襲撃されそうだな

202:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:00 jBQb4hs3O
派遣会社だけあって、ケガした社員もすぐ捨てるんだろうな。

203:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:02 srkYmN+C0
おいおい
頭を潰さないとダメだろ


204:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:07 7OFZ6FGKO
何という凶行!犯人は絶対に許せない
これに便乗して「過労死は自己責任」で有名な人材派遣ザ・アールの奥谷禮子社長や
自民党議員から人材派遣パソナの特別顧問に転身した竹中平蔵氏が襲撃されるなんて事は
絶対にあってはならない!

いいか、絶対だぞ!

205:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:13 unOwzs3b0
やるなら官僚だろ


206:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:17 BXpUkQ2O0
刺して~ 奪って 逃げて~ そして~ つか~まえられる~♪

207:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:18 0x1yJOkO0
100年後には普通に美談になってる可能性も

208:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:19 GYXaaFWJ0
食うに困るまで追い込むからこうなるねん。

209:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:20 3Sg/6ewH0
余程の酷い扱いをしてきたんだな…
人間なんて殺そうと思えばすぐ死ぬのだから
恨みを買うようなことするなよ

210:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:20 QlzpOIQB0
今まであくどい商売をした奴は、枕を高くして眠れないね
自業自得

211:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:22 iPwmn9PR0
>>111
まあ、少なくともパチンコの換金所なみの警備くらいには、
すぐに派遣会社も対応するだろうね。
んで、また警備員が底辺層から採用される。
ネオリベでなんでセキュリティ産業が発達するかってーのは、
まさにこういう>>1みたいなのがあるからなんだろうよ。

212:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:25 5eS4gqg0O
>>142

もうなってるでしょ
人材派遣会社に就職した人なんて
まっとうな仕事じゃないって意識持って進路決めてるでしょ


213:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:32 CA3YRlP60
2年くらい前のニュー速かビジネスで、派遣社員がデモをしたってスレッドがあって、俺はもうすぐ日本でも暴動が起きると思うって書き込んだら、そんなわけないとか、やれるもんならやってみろ、みたいな反応だったんだが、だんだん現実になってきたな。

214:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:37 VF1+VfEE0
マスコミは騒ぎすぎだな。

215:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:49 i/en6jnk0
>>134
十万円ってのが微妙。狂言ならもっと取るかも。

216:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:50 Q7L9Ds2X0
マリーアントワネット = 小泉

217:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:03 /iLVo5R30
なんでこれ会社名出てないの??
取られたのは後ろめたい金だったの?
日研○業じゃないの?

218:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:03 /qpqLIea0
>>187
おまえんとこも今年はつぶれるかもしれないな

219:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:05 aWuo1G/e0
■下流食いの “真っ当な”言い分

「レストボックスが快適だったら、どうなりますか? 世の中レストボックスだらけ、つまりフリーターや
派遣社員だらけになってしまいますよ。ですから、ある程度劣悪な条件・環境で我慢してもらうのです。
いつかこの場所から抜け出してやる、という気持ちを持ってもらうためです。レストボックスのひどさを
非難するばかりでなく、実はこんな面もあるということを理解して欲しいですね」

と語るのは、自らフリーターでレストボックス生活を体験して一念発起、いまや大手人材派遣業などを手がける、経営者M氏である。

1円でも多く利益を出すために、劣悪な条件で働かせておきながら、開き直るような言い分は、どう見ても真っ当だと
は思えない。規制緩和で人材派遣会社が多くできたが、法律違反も日常茶飯事に行われている。新聞ネタにはなっただけでも、
グッドウィルやフルキャストなど大手派遣会社があげられるが、派遣先で死亡事故が起きていることもあるらしい。

経営者M氏=前橋靖(エム・クルー社長)
URLリンク(www.mcrew.co.jp)

「竹中元総務相と親密」のエム・クルー/ピンハネで暴利/小池氏追及
URLリンク(www.jcp.or.jp)
不当な“天引き”返せ/日雇い派遣会社に労組/竹中元総務相と“親密”会社
URLリンク(www.jcp.or.jp)

【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵(パソナ特別顧問)
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」

220:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:19 zUvQqZq/0

自 己 責 任 !

221:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:19 KigrrBzW0
派遣の株売りから入れば儲けられそう?

222:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:21 /noX+b6i0
刺して奪って逃げる
1   2   3   だな。お見事。

彼奴等はピンハネしすぎだから、多少の犠牲はしょうがない。
雑魚じゃなくて、もっと本丸をやらないと。

223:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:34 8cvINAak0
>>194
そのレスを見て憎しみを増大させる奴がいなければいいが・・・。

224:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:35 n5IpaE040
>>98
ラーメン屋の5階ってのはどこソース?


もしマジネタなら、襲われたのはここかな
URLリンク(www.tspot.co.jp)

225:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:44 1Q2hxh3PO
そろそろ住む区域も差別化が必要だな

226:名無しさん@九周年
09/01/04 02:38:54 2TEyJL/+0
>>194
そのカスに取り囲まれてから泣くなよ、虫けらがw
まあどうせ、大小便垂れ流して、泣きながら土下座で命乞いだろうけどw

227:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:02 zyQPf7mo0
>>197
パチ屋とサラ金と同じ括りだろこんなもん。
日本にイラねー。


228:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:22 FM62iXJDO
派遣会社の末端社員なんて大して稼いでないだろうに
プロ野球選手気取りの外資系金融長者の奴らとかの方がムカつくがね



229:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:24 GLztOE2UO
派遣の乱か?

230:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:28 BXpUkQ2O0
手軽なところで竹中からキボン

231:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:41 L03GakeE0
>>223
派遣はバカだからなw

232:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:42 iPwmn9PR0
>>197
すげーな。それって釣りなのか?
すぐ公務員叩きでタゲ逸らし。まさに小泉ネオリベそのものじゃん?

233:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:46 c3N8xq920
>>219
エムクルーひでえぇぇ


234:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:47 RCzWQ3K40
わははははこの前は厚生官僚、そして派遣会社か・・・次は経団連だな
日本始まったな。今までが大人しすぎたからやりたい放題やられるんだよ

235:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:53 OVS4uypKO
これはGJと思ってる人結構いるな。
派遣なんか奴隷商

236:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:56 R+htXhHGO
>>170
そこの見極めがまだつかないんだ。
想定外の要因発生で管理が行き届いていない
かに見える部分もあるし、原理的に考えれば
1980年代から日米欧で進行している
国民国家・福祉国家の解体過程でもあるだろう。
今夜はこれで ノシ


237:名無しさん@九周年
09/01/04 02:39:58 5tEfOyHo0
>>142
食えない若者がじゃんじゃん893になってるよ
大体30前後の氷河期世代で学歴もある椰子が多いとか
インテリ層も食えなきゃ非合法に走るしかない悲しさ

238:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:01 n6j+9CQY0
>>141
バカモン、潰してしまったら、糞バカ派遣どもから
搾取した利益を還流させられないだろ?
作って売ってだけが製造業とおもうな!アホw

239:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:04 LUyi2Nib0
警備のふりしてGO

240:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:06 KKMWP5uw0
解雇されるのも自己責任w
刺されるのも自己責任w
なんと21世紀は原始社会でしたw

241:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:07 20joAbN00
日本の治安神話、今年で終わりだな・・・・

242:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:07 rDiSwo190
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
URLリンク(www.cyzo.com)

八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金

243:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:08 DZCubaK90
>>229
いや・・・・貧乏人の乱

244:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:19 xKeBOhYc0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._     _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` , |ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ . |ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) ) |ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( (  |ソ   < 孝太郎、進次郎、渡米の準備だ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) ) /      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

245:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:31 IY2ol9U+0
URLリンク(video.google.com)
1時間00分から抜粋(早送り可能)


タルムードという本です、19巻でひとつになってます。
旧約聖書とタルムードはぜんぜん違う。
この旧約聖書じゃない、タルムードが目指すものはなにか?
つまり、ユ★ヤの宗教集団の目指すところはなにかというと、
タルムードにこう書いてある。


「ユ★ヤ人だけが人間だ。他は動物だ。」

「だから、世界をひとつにして私たちがその世界を支配しなくてはならない。」

「これが神がわれらに命じたことだ。」

こうなってます、これがユ★ヤ教です。


動物といいますと、
みなさんが飼ってらっしゃるペットのですね、ネコや犬なんかを思い出されると思いますが、
その意味じゃない。
この動物という意味は、かれらはユ★ヤ人以外の人たちを指すときは「ゴイム」といいます。
あるいは「ゴイ」といいます。
「ゴイ」、「ゴイム」という意味はユ★ヤ人じゃないない人、非ユ★ヤ人の意味じゃない。


豚という意味です、あの豚、あの豚……。

246:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:38 6LaNV6jBO
まあ口入屋なら刺されても仕方がないな

247:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:49 Sfrg8PEo0
また派遣・フリーターの犯罪化

248:名無しさん@九周年
09/01/04 02:41:01 GfUJd6W80
派遣が警備員になればターゲットに近づきやすいじゃん

249:名無しさん@九周年
09/01/04 02:41:07 8cvINAak0
>>231
馬鹿で捨てるものがないから恐ろしい。

250:名無しさん@九周年
09/01/04 02:41:10 kwJkkxzC0
ここに登録してた奴ならすぐアシが付くだろうがおそらく無関係の者による犯行だろうな

251:名無しさん@九周年
09/01/04 02:41:23 cse9lu+f0
派遣の恨みだろ。
刺すのが目的、金はついで。

252:名無しさん@九周年
09/01/04 02:41:27 jj8+Be420
>>227
パチンコやサラ金だって民間企業だ。
税金だって払ってる。
この国を支えてるのは民間企業で、それをお前らが批判するのはおかしい。
同じように派遣会社だって役人の搾取に耐えて必死に頑張ってる民間企業なんだよ。
お前らは批判するなら公務員を批判するべきだろ。

253:名無しさん@九周年
09/01/04 02:41:39 IJ0hqUD+0
>>98
出てきてた情報(ラーメン店名・住所ほか)からぐぐると
主な派遣先と派遣内容はブルーカラーの仕事みたいだね
規模としてはそこそこっぽいが・・・・

254:名無しさん@九周年
09/01/04 02:41:50 JgqoesgG0
弱肉強食か下克上ということばしか想いつかない

255:名無しさん@九周年
09/01/04 02:41:59 /qpqLIea0
>>224
前スレにニュー速のスレがはってあって
それがラーメン屋の周りに覆面パトカーが集結してるって報告で
どうやらこの事件の現場だったらしい。

探してみてw

256:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:18 PdtU3+bM0
数で物を言わせようなどと言う汚い魂胆やから
派遣しか出来ないのだよ。自分で企業しろや。
この根性無しめが

257:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:30 8ls/jQg90
派遣打ち切られ、ご飯が食べれないならケーキやフルーツを食べれば?

これはマジで本音だし、今の日本ではメロンやお菓子のほうが米の飯より安いよ。



258:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:30 cltrla4M0
自由競争だな。まさに。
フリーダム。

259:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:36 /ZEf/TXw0
これは愉快な事件だなw

260:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:41 zyQPf7mo0
>>252
あははははははははwwwww
ヘタクソw


261:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:43 Kt2ru/d50
派遣会社も竹中小泉の手先みたいなものだな。

262:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:55 BHdQM7Hw0
派遣会社が社員数千人とか一部上場するとか平均年収が700万とか
有りえねーと思ってたよ。何処かで歯車が狂うだろう。


263:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:58 p7lHmp/T0
>>197
必ず公務員叩きに持って行こうとする奴が出るな。

264:名無しさん@九周年
09/01/04 02:42:59 /qpqLIea0
>>224
南町の雑居ビルってなってるし、ここに間違いなさそうだな。

フルキャスト系なら同情の余地まったくないじゃんw

265:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:01 cf3fe9OF0
>>187
おめぇみたいな馬鹿は殺されちまえ!

中小企業の正社員より。

266:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:05 yWj9MK2q0
さぁ、そろそろ日本を徹底的にぶっ壊そうぜ。
次の衆院選で、民主党を与党に据えろ。
日本人を一度、徹底的に痛い目にあわしてやる必要がある。

267:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:08 offA8oQr0
きちんとスーツを着て、すばらしい職務経歴書を作成して
あの有名な「ザ・アール」へ登録に行きたい。
あの会社の社長に、色々と問い質したいことがあるんだ。

268:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:09 hXNI9lmT0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
URLリンク(www.bookman.co.jp)

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 -赤旗-
スレリンク(newsplus板)l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

269:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:17 iPwmn9PR0
>>237
当然だろうよ。
今の二十代から三十代の中下層で、規範を守ることによって得られるメリットなど
ほとんどない。
搾取され続けて五十六十までやっても、年金も退職金も無いだろうからな。
既存の制度の内側に居るメリットが無いんだから、既存の制度がつくった規範など意味を
なさなくなる。

270:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:21 dyvmXLmA0
734 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/01/03(土) 01:48:58
機械メーカー人事です。2009年度新卒採用分ですが、とりあえずは採用しますが
試用期間で大半を解雇する予定です。試用期間での身分は非正規従業員と同じですから、
正規従業員のように解雇がしづらいということはないです。
日本経団連側も違法でないとの見解なので、秋までに試用期間で
雇い止めされる新卒従業員はどの会社でも出てくると思っておいていいでしょう。

へえ。俺これやられたらキレるだろうねw
前スレで「理系がセムテックス輸入してどうのこうの」って言ってたのがいたでしょ?
甘いって。

固形燃料を硝酸と反応させてニトロシス化して、ワックスでもパテでも固めたら簡単に高性能爆薬。
ステンレスフランジみたいな構造でノッチ入れたステンレス容器でも作ってつめて
ピクリン酸から合成したDDNPあたりを起爆剤にしてカー用品店にでも売ってるイリジウムプラグでもなんでも突っ込んで
ちょっとでっかいケミコン使った昇圧回路作ったら数十人単位で人殺しできる爆発物なぞ容易に作れるだろうから
これを運用してしまう気分になってしまうんじゃないかなあ怖いなあ

by新卒

271:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:26 Pcp7t3vX0
もうサラ金はダメだろ


272:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:36 o1Au4GIEO
目を覚ませよ。

派遣による犯罪者が増えれば、派遣は犯罪者予備軍だという認識のヤツが増えるだけだぞ

どんどん立場が悪くなって就職できなくなるだろ。

犯罪おかしたヤツらの言うことなんて誰も正しいと思わないぞ。

こんなの喜んでるの共産党だけだろ。
共産党に煽られてキチガイおこすな。
よく考えろ。よく考えれば共産党の嘘が分かるはずだ。

273:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:45 QUNK2W4D0
派遣先でなく派遣会社を襲撃したところがバカではなさそうだね。
マスコミは必死に派遣先を叩くけど、派遣が文句を言うべき派遣先でなく派遣会社。
半分もピンハネされてるのだから、いざというときの保障を要求するのは
派遣先でなく派遣会社なんだと自覚するべき。


274:名無しさん@九周年
09/01/04 02:43:58 GfUJd6W80
>>257
お菓子は知らんけどメロンよりは全然安いと思うが・・・
自炊すれば食費はかなり抑えれるよ
外食ばかりしてると分からないと思うけど

275:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:00 jj8+Be420
>>232
タゲ逸らしではない。
派遣会社は税金だって払ってるし必死に努力している民間企業だ。
うらむなら派遣しか仕事口を作らないような公務員を恨むべきだろう。
同じ仲間の民間企業をうらむのは間違いだ。
「官から民へ」を思い出せ。

276:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:04 wILYSD/F0
派遣斬りが騒がれた当初にインタビュしてたが
派遣会社のまったん社員は自分が解雇通知をした派遣社員に刺されるんじゃないかと日々恐怖を感じているらしい
自分が刺される瞬間を夢に見てるって言ってたな


277:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:07 kfRWo0amO
今年は竹中クソボケが早く死にますように

278:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:11 s1SOLARb0
これは夏ぐらいには世の中かっこよくなってるな

279:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:21 j6nKhRrx0
ぶっちゃけ聞いてもいいか?誰も答えなくてもいいけど

未だに派遣とかで飯食ってる香具師いるの?崩壊間近を若年で
楽しんでるの?それとも物事を前向きに考える事ができないから
妄想で生きてるの?馬鹿なの?嬉しいの?

俺の子供ちぃせえからオマイラの未来には任せられない。

おまえの妄想はおまえで終わりだ。。

280:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:29 20joAbN00
そろそろ派遣たたきの工作員来てるみたいだね。

このスレだと油を注ぐだけだよ。やめとけ。

281:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:39 CHWFg5Q/0
ま、サラ金やパチンコより徳のない仕事だから仕方がない。

サラ金やパチンコで身を滅ぼす連中はそれこそ「自己責任」だが
派遣業は正規雇用の門を絞り、無理矢理ピンハネするような賎業だからな。

いくら働く能力が低い人間でも食べていけるだけの権利を尊重せねばね。
追い詰めたら命を狙われる。それもあっけなく。

282:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:45 wwJqPp+f0
襲撃で怪我して働けなくなあった派遣会社の社員は即首です
@人材派遣会社

護身かまけた  自己責任

283:名無しさん@九周年
09/01/04 02:44:51 iIxkiVqd0


次は永田町でお願いしますね




284:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:09 HkAR8jWl0
>>225
馬鹿なんだなぁ

285:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:28 28tkvZHm0
どう考えても義賊だな

286:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:35 ad0q6B+v0
>>272
中途半端なあおりだな。
もっとガンガレwww

287:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:49 IxZmRhVB0
始まったな

288:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:50 8NuL6MRt0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
URLリンク(www.amakiblog.com)
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
URLリンク(www.magazine9.jp)

289:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:55 amP0tYIw0
>>272
派遣社員なんていっぱいいるんだから
派遣社員は犯罪者予備軍なんて思う奴
ほとんど出ないと思うぞ
事件散々起こしてる公務員は全員犯罪者予備軍か?
そう思ってる奴もそんなにいないだろ

290:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:55 Cx/OHhUc0
>>275
>派遣しか仕事口を作らないような公務員

意味がわからない
もっと公共事業バンバンやって雇用創出しろって事か?

291:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:57 ciFLKYEH0
いい世の中になってきた

292:名無しさん@九周年
09/01/04 02:46:09 /qpqLIea0
>>252
公務員って官僚のことか?
もちろん官僚も批判するが、だからと言って
政治家に献金して自分たちの利権を確保してきた
こいつらが批判の矢面から逃れられる理由はない。

293:名無しさん@九周年
09/01/04 02:46:20 c1C1kH+6P
派遣業界を潰してくれるなら公明党でも入ってやるから犬作頑張れよ

294:名無しさん@九周年
09/01/04 02:46:19 OVS4uypKO
エグイ商売してるんだから刺されても仕方ないだろう。
派遣会社の社員の給料は派遣スタッフの稼ぎをピンハネした金だからな。


295:名無しさん@九周年
09/01/04 02:46:21 L03GakeE0

【世界各国の所得格差】  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
(p)URLリンク(hdr.undp.org)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------
メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍~30倍) ----------
イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍~15倍)--------
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍~10倍)---------
日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------


296:名無しさん@九周年
09/01/04 02:46:22 Ph7fXI8a0
厚生省元次官殺害のとき年金テロとか言ってて全然関係なかっただろ、
今回も過去に派遣などという精度とは一切係わり合いがなかったただのヤクザ系犯罪者かも知れんぞ。


297:名無しさん@九周年
09/01/04 02:46:48 +rEVrcaX0
犯人は湯浅さん

298:名無しさん@九周年
09/01/04 02:46:48 KKMWP5uw0
日本中がおまえを非難してもw
おれは尊敬するぜw

299:名無しさん@九周年
09/01/04 02:47:04 y5WGtcSo0
運送業界だって日通→日通運輸→○○運送→○○急便社とかって具合に派遣にも勝る
へんな構図になってるよ。

300:名無しさん@九周年
09/01/04 02:47:23 pldi9pW00
>>276
マジかよ、そんなにびびってんのか・・・・

301:名無しさん@九周年
09/01/04 02:47:26 YJ5zlcJU0
真剣に刺されてほしい政治家・・・つか、売国奴がいっぱいいるからソッチ刺してくれ。
死ぬほど応援はするわ。

302:名無しさん@九周年
09/01/04 02:47:28 6w/ttN/C0
自作自演にしては額が少ないな
本当ぽい

303:名無しさん@九周年
09/01/04 02:47:31 FM62iXJDO
派遣切りの次は刀狩りだな

304:名無しさん@九周年
09/01/04 02:47:54 P38FGyXEO
犯人GJ

何もかも暴力の前では無力。

305:名無しさん@九周年
09/01/04 02:47:55 iEWZvmJU0
怪我した派遣会社の正社員には間違いなく労災とか降りずに欠勤扱い→首のコンボがまってるはず

306:名無しさん@九周年
09/01/04 02:48:32 iPwmn9PR0
>>275
相手にしなくていいか?
お前みたいのが日本の公共性を破壊してんだから。
オバマですら公共事業を大々的に始めてる。
今後、政府は大きくなるだろうよ。
民間の労働者の待遇を守るためにも、
公務員の待遇悪化など、まともな労働者なら支持すべきでない。公務員の待遇が下がり始めたら、民間の待遇もますます下がるだろうからな。
一部の上層が取り過ぎているのは是正すべきだが、そんなものは民間とて同じことだ。
無能底辺B層のルサンチマンを煽るのも大概にしとけよ国賊が。

307:名無しさん@九周年
09/01/04 02:48:35 hNKRurnvO
派遣会社って奴隷売買だけで年間15兆円産業なんだっけ?

国も献金受けてて 規制しようにも出来ず

今後も派遣法は維持されそうだよな~

308:名無しさん@九周年
09/01/04 02:48:53 aOWiWMs+0
最後は暴力だよな

309:名無しさん@九周年
09/01/04 02:48:53 VF1+VfEE0
アイスピックは危ないね。規制するべき

310:名無しさん@九周年
09/01/04 02:48:55 jBQb4hs3O
>>290
公務員板の厚労省スレでも同じこと聞かれて同じように答えてる人がいたな。

311:名無しさん@九周年
09/01/04 02:48:57 PdtU3+bM0
いよいよ恨みの先の照準が合って来たなー
次は絶対に永田町やぞーしっかり狙いを
つけろよー無差別殺人だけは絶対にやるな
まったく意味が無い。

312:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:01 vPOe1AZe0
ここで派遣会社擁護してる奴は自分にも「身に覚え」があるってことだろ
擁護してる暇があったら護身グッズでも買いに行った方がいいよ

313:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:01 jj8+Be420
>>290
景気が良くなれば仕事口は増える。
景気を悪くしたのは公務員の責任。
景気が悪い中、必死に努力して税金まで納めている民間企業の派遣会社を悪く言うべきではない。
責任は公務員にある。

>>292
献金したのは献金しないと役人に嫌がらせされるからで派遣会社がしたかったわけではない。
本当に悪いのは役人だ。
派遣会社だって役人には苦労させられてる。

314:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:11 Yl+W4o8y0
派遣会社の正社員はとっとと逃げろ
管理者も奴隷だろ

315:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:25 /qpqLIea0
>>279
なんかよくわかんないけど、若年層の派遣はいま若年労働者全体の30%

316:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:26 tWkKY/2hO
全国で派遣会社が襲われても無罪は確定だな、裁判員制度があるしな

317:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:42 bbvoSpDx0
必殺仕事人みたいな人?

318:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:47 fV1oRXOt0
>>269
これ以上良くなる事がないと分かりきっていたら、自棄になる奴は当然出てくるわな。

319:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:49 ea7yUehS0
>>276
人に解雇を通知するなんて嫌な汚れ仕事を押し付けられた
やつが憎しみをぞうだい。さらにそれが広がって

320:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:57 GfUJd6W80
トカレフとか暴力団はうかっかり置き忘れる
べきではないか


これなら護衛付きのターゲットも(以下略






321:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:57 mgs0njRX0
これから派遣会社の平社員は
じゃんじゃん刺されそうだが
醜い口入れの賤業自覚あったのかね?

322:名無しさん@九周年
09/01/04 02:50:05 lPY6qjQbO
>>273
おまえの方こそ馬鹿だろ。
そんなことしらないほど派遣は馬鹿じゃないだろ。
そういう構造に異議を唱えてるんだろ。
間に派遣会社が入ればどんな無法もまかり通ると思うなよ。


323:名無しさん@九周年
09/01/04 02:50:08 g6Ank8Cm0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

324:名無しさん@九周年
09/01/04 02:50:37 lf81v6SZ0
>>316
死刑とか無期に値するのか?
派遣を襲うなんて小者だろjk

325:名無しさん@九周年
09/01/04 02:50:40 n7qxjbg60
ヤクザの金銭トラブルと見た

326:名無しさん@九周年
09/01/04 02:50:43 8cvINAak0
>>315
派遣が存在してなければその30%は正社員だったんだろうなぁ。

327:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:01 yBy6QDby0
経済はあくまで社会の一部なんだ。
基盤の社会が崩壊したら、効率だの、国際競争だの、言ってられなくなる。
池田信夫ってのが、奴隷制が効率的だったとかいう昔の研究を持ち出してるが、
そんな極一部分での効率が経済を含めた社会を崩壊させるコストなどまったく想像していない。

社会を崩壊させても良いので一部の効率化を目指せというなら、今回のような事件を含めて、打ち壊しや一揆などで富の再配分をした方が効率的という結論になる。

世界は全面戦争の世界から、テロの世界になった。
弱者は団結しても強者に勝てない世界となり、テロで目的を果たすようになる。
テロ予備軍を短期間に数万人出してしまう日本に未来はあるのか。

328:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:09 L03GakeE0
>>307
奴隷は給料なんてもらえないし自分の意志とは関係なく死ぬまで働かされる
派遣が奴隷w?自分から派遣に登録しといて何アホなこと言ってんだよ

329:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:17 F/rGFgN70
派遣セクターずっとアンダーパフォーム

330:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:20 Xkxc9EtE0
会社はやられてもしょうがないけど
犯人はやってもしょうがないとは言えないので
逮捕は逮捕でちゃんとしてくれないと

331:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:30 jj8+Be420
>>306
>公務員の待遇悪化など、まともな労働者なら支持すべきでない。公務員の待遇が下がり始めたら、民間の待遇もますます下がるだろうからな。

オマエは公務員だな。
民間の生き血をチュウチュウ吸う公務員だ。
派遣会社だってお前らには苦労させられてるんだよ。
本当はお前らが狙われるべきなんだ。

332:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:33 T/fWbhHuO
手配師なら用心棒くらい雇って置けよ
893稼業の派遣屋ども

333:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:37 0hNPFjvS0
派遣法は改正しなくちゃいけません。
これは絶対に!


334:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:39 IVSopGL90
規制緩和後に新興市場とかに上場したのって派遣やってるとこばっかだったじゃん
そーいや最近、奥谷のババァ出てこないねぇザアールかジアールか知らんが・・・

335:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:41 4LZI0Egw0
まあ、単純にこの会社の元社員の犯行だろうな

336:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:54 oRiwLNXuO
>>272
暴動は先導者を捕まえれば鎮圧できると思ってる?
きっかけなんて些細なことだよ


337:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:55 j6nKhRrx0
>>315
orz 少しだけ考えてみようよ。群がる蟻の餌は無くなれば終わるだろ

338:名無しさん@九周年
09/01/04 02:51:56 Vc6/cFIH0
人材派遣会社に対しては何をしても良い、なんて風潮になるのは
それはそれでよろしくないと思う

339:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:03 pNwZzl69O
ファビョった派遣がいくら暴走しても刑務所いくだけww
痛くもかゆくもないww


340:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:08 0i2s+5nGO
派遣会社社員とタクシーの運ちゃんは大変だな、あとサラ金の支店とかも狙われそう

341:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:26 /qpqLIea0
>>313
つまり君は派遣会社の社員?
護身術覚えといたほうがいいよw

342:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:31 1PKVmuG50
>>212
専門書によると、こういう世の中になったのは、暴力団対策法がさらなる悲劇をもたらしているとも書いている。
まあたしかに、僕たちは暴力団ですってわかりやすく看板背負ってもらったほうが、わかり易くていいとも書いている。
まあごもっともかもw


343:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:35 xhFoIhKu0
>>328
古代エジプトの奴隷って結婚して子供も持てて医者にもかかれたんだぜ

344:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:36 8ls/jQg90
>>274
スーパーで打ってる、見切り品を加工したカット・フルーツコーナーのマスクメロンが
1玉300円、同じく閉店間際のデパ地下のショートケーキは同じく見切り品で125円。

カロリー高いし甘いけど、インフルエンザの食欲ないときに買うと感動する。
400円以内でスイーツとメロン買えて、それに牛乳とチーズと少しばかりのシナモン
あれば自家製フロマージュ。

円高を実感したね、

345:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:37 QUNK2W4D0
>>322
テレビに出てくる派遣は必死に派遣先の前で抗議デモしてるけど何か?w
自分の身が派遣先でなく派遣会社にあるという自覚もない低脳ばっかですが何か?w

派遣乞食死ねばぁ?w

346:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:44 s1SOLARb0
これは金持ちが警備のシステム導入するから景気対策として自民はこのまましばらく
ほっとくといいね

347:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:47 lf81v6SZ0
>>339
税金の無駄遣いになるぉ

348:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:57 fVSODCqh0
まあこんだけ失業者が増えれば
官僚だけじゃなく、そのうち、
人材派遣会社社長や、政治家を、
ぶち殺す奴も確実に出てくるだろうなw


349:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:02 PdtU3+bM0
いよいよ日本も外国の様に怒りを表せる国に
なってきましたか。良い事です。暴力は駄目だ
と言いながら、平気で大勢の人生を目茶苦茶
に潰していやがるからなーこれも大きな暴力
だぞー思い知れやー

350:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:02 Q7L9Ds2X0
麻生に、クツを投げつけるマスコミ関係者が現れないかな。
そしたら、マスコミを尊敬してもいい。

351:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:04 aUQUXaNW0
>>296 まさかチロが動機だというのを真に受けているんじゃないだろうな^^
年金を含めた厚生労働行政、あるいは官僚機構などへの義憤に
名を借りた犯行との見方もあったじゃないか。
全く関連無かったわけじゃないだろう。


352:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:06 J5XsHJXUO

いい傾向。あけましておめでとうございました。

353:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:18 GfUJd6W80
>>326
好景気時に正社員だろうね

まあ派遣が解禁になるまえから「期間従業員」ってのはあったよね
某自動車メーカーは昔からしてる、そういうのは出稼ぎ労働者とかが主流
だったみたいだし

354:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:20 /vadFOqt0
狙いのフォーカスが徐々に合ってきてる件

355:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:22 T4xPS0gr0
小泉のような人格異常のヤクザを首相に選んだ時点でこうなって当たり前だった。

356:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:44 MXgkkggA0
日本にAK74とRPG7が流れ込んできたら
戦国時代の再現まで一週間とかからないだろう

357:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:46 dyvmXLmA0
俺の予想。

トラック・ダガー・包丁・アイスピックときて

次はクロスボーじゃないだろうか。

358:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:49 Cx/OHhUc0
>>313
景気を悪くした、ってこのアメリカ発のサブプラ問題なんて公務員が何してれば防げたんだ?
逆恨みもたいがいにしとけよアホ

派遣なんてこういうときに切られるための存在
そういう存在を野放しにしておくといざ首を切ったときにこういう暴発が起こるから規制してたのに
竹中その他の連中がパンドラの箱開けちゃったんだろ、派遣会社なんて完全に共犯

少しは勉強しろアホ

359:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:04 F/rGFgN70
今こそ組織化が必要だよね

360:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:07 Ph7fXI8a0
>>316
裁判員に法律を曲げるほどの権限はないぞ。


361:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:10 T/fWbhHuO
ザ・アールのポンポン師
奥谷禮子が一言


362:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:19 n8l9Wmh60
>>331
崩壊するのが早すぎるぞ
匿名掲示板で相手の職業を妄想で認定して政策論議から逃げますか?


363:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:28 DijF7dq/0
派遣社員が一番派遣会社の阿漕な面が見えているはずだからな
報道しないマスゴミに業を煮やすのもしょうがないのかな

364:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:30 VF1+VfEE0
最近は、なんでも社会のせいにいる人が多いですね。
犯罪は個人の問題です。

365:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:38 Cx+HGbjQ0
派遣先を「お客さん」と言わされて、小さな小屋を貰って事業所請負・派遣事務所長などと言って
なんでもかんでもやらされて雇われてる管理者の惨めなことといったら・・・

少なくとも逆恨みするのはこんな小屋にいる小やくざじゃなくて、ワンマンで宮殿のような大邸宅にいる
ほんまもんのチンピラだよ。

366:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:42 DZCubaK90
小さい事件だこと。

相変わらず加藤回路搭載かよw
狙う目標くらい確実に絞れよ。
できないならやるな。無駄過ぎるwww

367:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:48 JgqoesgG0
内線が始まるの?

368:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:54 Q5lI8ciY0
世紀末日本2009

369:名無しさん@九周年
09/01/04 02:55:08 iPwmn9PR0
>>331
はぁ?

370:名無しさん@九周年
09/01/04 02:55:13 Xkxc9EtE0
>>345
責任の所在を分散させるから一般の派遣は悪なんだなあ

371:名無しさん@九周年
09/01/04 02:55:34 OVS4uypKO
金を搾取してるのに態度がデカいんだろうよ。
刺されて当たり前。

いち悪性民間が矛先をかわす為に公務員にふるのもいつもの事。

悪性民間の暴走止めるのは公務員だし、弱者を守って手を貸すのも公務員ではある。

372:名無しさん@九周年
09/01/04 02:55:38 PdtU3+bM0
麻生ではなく、派遣の垣根を無くしてしまった
張本人の小泉と竹中でしょう。

373:名無しさん@九周年
09/01/04 02:55:45 cf3fe9OF0
>>339
お前とその家族が切り刻まれる事を、願っているよ。

374:名無しさん@九周年
09/01/04 02:55:46 8BWKQPWM0
起こるべきして起こったような事件だな・・・・・・

375:名無しさん@九周年
09/01/04 02:55:50 v5SATwov0
だんだんと殺伐してきたな

でも就職氷河期の頃に
就活生がこういう事件起こしたのってあまり聞いたことないから
日本人のモラルもここ10年でだいぶ落ちてきたって殊だな

376:名無しさん@九周年
09/01/04 02:55:51 6a85QI4W0
>>331
公務員の“待遇”は十分だよ。現状の問題は公務員の公金横領公金洗浄=公金犯罪だろJK
そもそも、何の生産活動=利益を産しない=他人の財貨をピンハネして生活している公務員に
待遇の善し悪しを語る資格など無い。待遇に不満があれば民間で好きなだけ才能を発揮して稼げよ!


377:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:10 fojm3B8l0
>>350
余所様の玄関口でクラスター炸裂させる馬鹿がいるくらいだからな。
期待するだけ無駄だな。

378:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:10 KKMWP5uw0
テロ国家日本w

379:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:13 dVQDY7Vf0
伊丹監督が生きていれば映画にするだろうね

380:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:15 7Z2PTB460
派遣会社は企業からの金をピンはねしてるなんてのは、派遣本人が一番わかってるだろうからな

381:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:23 SduiDU1G0
>>341
派遣会社の社員が公務員のところに「話し合い」に行けばいいんじゃない?(笑)
それで今回みたいに「解決」すればいいと思うよなw

382:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:30 lf81v6SZ0
まぁ10万円くらいでアイスピックを使うなんて
日本人じゃないだろ、三国人かな

383:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:41 DijF7dq/0
>>350
そんなことしても
おまえがゆーな ならぬ おまえがするなの論調になるぞ
同じ穴の狢

384:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:45 M7UYBnGY0
景気は回復軌道に乗りました。
緩やかにではありますが、着実に日本経済は良くなっていく。
ですので、今は目下悪化の一途をたどっている治安、これね、
これをなんとかしていかんと、日本はダメになる。
(自分が刺されないようにするためか、との記者の野次に激昂し)
治安対策だって、れっきとした景気対策ですよ!!
アナタ、明日には刺されてるかもしれないんですよ?そんな不安抱えて
社会がやっていけるとお思いになりますか?
低所得者の脳に電波発信機を埋め込む。これは申し訳ない、大変申し訳ないけれどやらせていただく。
今は日本国にとって大事な、事を仕損じるようなことがあってはならない、大事な時期だからやるんです
大変ご不快な思いをされると思いますが、国民の皆様にはどうかご理解いただきたい…

…て所で目が覚めた。また寝る……

385:名無しさん@九周年
09/01/04 02:56:45 0x1yJOkO0
>>327
歴史をひもとけば海賊で何百年も食べていた国なんか普通にある。
大事なのは生きようとする意志と実行力だ。
先入観を捨てて乱世を楽しもうではないか

386:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:04 jj8+Be420
>>358
日本は規制が多すぎて成長できなかった。
規制緩和は正しい。
規制緩和されてもそこで儲けられたのは派遣会社の努力があったからだ。

一方役人は規制緩和するだけしてセーフティネットの整備を怠った。
これは役人の責任で派遣会社の責任じゃないよ。

387:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:13 nRrn8wCm0
フォーラムと一緒で怪我した奴はクビ
名ばかり正社員だもの

388:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:15 /noX+b6i0
ピンハネ率が外からわからんのと、規制がないのが大問題なんだよ。
サラ金だって、ちゃんと法的に金利が規制されてるでしょ?
人材派遣も元請けから貰った金額と、派遣に払う金額のピンハネ率を
法的に規制すべきなんだよ。

389:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:20 SjrudS4H0
日本は本当に治安が (・∀・)イイ

欧米含む、諸外国なら↓こんな暴動が頻発するのが常識。

  バーゲンセール会場には小金を持った無防備なイパン人が大量

  100人程度での組織的な暴動には、日本の警察力では対応が不十分

  → バーゲン会場に押し寄せ、見張り人員、刃物などで危害を加える人員、
    金銭を奪う人員を分担して、素早く略奪し逃走。これを数箇所で同時多発
    的に実施!

実際、デパート襲撃事件なんてのはお隣の彼の国ではあったわけだし。

本当に、道徳性の高い日本人に生まれて良かったよ。

390:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:21 5tEfOyHo0
>>375
貧すれば鈍する
言葉通りじゃないか

391:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:24 d2PtQKjkO
社員狙うのは違うな
まだずれてる

392:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:25 IJ0hqUD+0
だんだん派遣切りされた人は何やっても許されるみたいになりそうだなw
まったく無関係の人を傷つけても企業が悪い国が悪い
仕事あるやつは刺されて当然、みたいになりそうだ・・・・

393:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:27 2TEyJL/+0
>>320
酔ってるんでマジレスしちゃうけど、トカレフは当たらんよ。
確かに弾速速くて殺傷力はあるけど、弾速に対して銃本体が小型で軽過ぎるので、安定しにくい。
(元々は大型拳銃モーゼルミリタリーを大量に輸入したソ連が、その弾を流用出来るように開発した拳銃だから)

もっともトカレフに限らず、拳銃は案外当たらない上に殺傷力は低い。
「How to Kill」によれば、拳銃で暗殺する場合には、出来れば1,5メートル以内、遠くても5メートル以上離れてはいけないとのこと。
それぐらいの外し様の無い近距離から、頭部か胴部の中心線にありったけの弾を撃ち込む。
これが正しい拳銃での人の殺し方。


394:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:42 Yl+W4o8y0
盗んだ10万円で装備を整えるんですね

395:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:44 +0V3RAJQO
自民党の麻生!約束を守れよ!
見過ごせない小泉純一郎氏の言葉 08年05月27日 天木直人
URLリンク(www.amakiblog.com)
動画 URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(video.yahoo.com)
URLリンク(www.veoh.com)
>>本日発売の写真週刊誌「フラッシュ」(光文社)に小泉純一郎氏の見過ごせない言葉を見つけたので紹介する。5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言。
「・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、沖縄でも、全国、ホームレスが
「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、
どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話する・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・」

写真週刊誌「フラッシュ」はこう締めくくっている。「・・・ホームレスに対してのこの論評は、格差社会の「生みの親」として、軽口の度を超えていないか。」



ホームレスに「名古屋行って」 周辺自治体、苦渋 12月5日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
「派遣会社辞め実家に帰るため盗んだ」軽乗用車盗んだ男逮捕、美作署 12月19日
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
「明日からおれは失業者だよ。下手したら、ホームレスになる。国が困っている労働者を助けられないことがよくわかった。もう自民党には期待しない」 12月21日
URLリンク(mytown.asahi.com)
「なんで自分がホームレスに」 派遣切り、急増の年末 12月22日
URLリンク(www.asahi.com)
人材派遣会社襲撃…刺して奪って逃げる 09/01/03←NEW!!
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

396:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:47 IdptKP0U0
>>156
真・女神転生ですね、わかります。


397:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:47 2w8jqSqI0
まぁ仕方ないよな・・・・
通り魔で無関係の人達が殺されるより良いよ。
恨みのターゲットは絞る事が出来るからね。

398:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:02 T/fWbhHuO
当時の厚生労働大臣
坂口力先生(公明党)の功績だよ

399:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:14 0hNPFjvS0
個人のせいにした
社会構造かわしだな。
派遣法が歪んでるのは確か。
今回は共産党頑張れ、少し議席増やせよ。



400:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:38 6w/ttN/C0
派遣会社なんて誰も利用しなければ
存在できないのにね
派遣社員になった奴が派遣を育てたとも言えるよ

401:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:44 GZQmOXa20
なんか「公務員」を目の敵にしてる馬鹿がいるけど、
政治に文句あるなら政党・政治家だろ。

もし不当にお金をもらって利権をむさぼる「公務員」を
叩きたいなら「官僚」と言え

べつに一般職員に非はねぇよ

402:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:44 IVSopGL90
>>375
モラルで生きていけないとこまで来ちゃってるんだろ現実は…

403:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:44 R6lcc1Fx0

【社会】東名高速の高架下でホームレスの男性が殴られ死亡…東京・世田谷
スレリンク(newsplus板)l50


404:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:44 jY7sf50u0
そうだな。規制緩和して銃器の販売・所持もより認められるようになるべきだと俺は思う

405:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:49 Xkxc9EtE0
>>390
貧しくなると鈍くなるって意味だけど
貧しくなると貪るは誤用らしいから まあいいや

406:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:54 8cvINAak0
>>375
氷河期世代が派遣になってまっさきに切られて今に至るんじゃない?

407:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:55 NrKY5aFF0
いままでの派遣を切った企業へ文句いうのと比べれば、
人材派遣会社襲撃の方が、とりあえず方向としては正しいだろ。


408:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:04 TfZNUhnB0
こういう方法は極端だが、不満があるのなら行動で表明することは大事だよな
海外みたいに弱い立場の人ほど声をあげないと状況は悪くなるばかりだからな

409:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:15 3+xfzmKm0
ハヤシライスの食欲を刺激するにおいが漂っている
このところほとんど何も食べていない中年の男は
鳴り止まない腹の虫を抑えながら
その時を今か今かと待ちわびていた
そしてやっと自分の番になったと思ったとき
目の前のNPOが言った「すいません終わっちゃいました」
中年の男は一瞬何が起きたのか理解できなかった
そして地に伏しただ涙を流し嗚咽を上げる自分に気づくのだ
いったいなんでこんな目にあうのだろう
きっと神様なんて居ないに違いない
天国も地獄もそう
あえて言うなら今居るこの世界こそが地獄なんだ
中年の男は思った
世界をこんな地獄した奴がいる
自分をこのような境遇に追いやった奴がいる
自分はもう終わりだが最後に思い知らせてやる
中年の男は立ち上がると
意外にもしっかりとした足取りでどこかへ消えていった


410:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:15 JgqoesgG0
無差別通り魔は禁止

411:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:16 DZCubaK90
>>385
表だけで年間3万人も自殺してるのに生きようとする意志と実行力なんか無いよ。

412:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:18 8ls/jQg90
気が付いたけど、今年は元旦から「ケーキ」ばかりでおせち料理食べてないです。
その結果、下手なオードブル買ったり下品な居酒屋で飲むよりずっと安く付いてます。
インフルエンザであまり遠くにいけません。
今こそ言える。

「パンがないなら、お菓子を食べればいいじゃない」

413:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:19 j6nKhRrx0
まあいんでね?日本人はギリギリまで怒らないがしょっちゅう切れてる
在日外国人も居る訳だ。日本人として生きて日本人が苦しいのに、
在日に生活保護ばらまいてる、「大きな声は怖い」みたいな役所勤め
の子供には・・・そろそろ終わってもらおうよ

414:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:24 jBQb4hs3O
ヒルズで刃物振り回し→未遂
派遣会社襲撃→かすり傷を負わして小銭を盗む

標的は合ってきたけどやることがショボいな。

415:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:25 tWkKY/2hO
>>388
そのとおりだ、賢い奴が2ちゃんにもいるんだな

416:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:27 DVp3ieB/0
派遣社員はかわいそうだけど

このまま派遣という雇用形態が衰退して

派遣会社の正社員が路頭に迷うのは何も問題ないと思うんだけど

おまいらはどうだ?

417:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:33 xhFoIhKu0
ひとつ聞きたいんだが
アイスピックって100円チョップで買える?

418:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:45 /qpqLIea0
>>375
窮鼠猫を噛むだよ。
追い詰め過ぎると自分たちに帰ってくるのは
昔からわかりきってたことなのに
それをやっちまってるんだから仕方ない。

419:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:57 ea7yUehS0
ヤクザみたいな派遣会社あるしな。
無断欠勤のやつ引きずり出してぼこぼこにしたとかもあったし。
恨んでるやつも山ほどいるだろう。

420:名無しさん@九周年
09/01/04 02:59:59 Cx/OHhUc0
>>386
>セーフティネットの整備を怠った
具体的に何なのか言ってみろよアホ
派遣業を規制すること自体がこういう事件に対するセーフティーネットなんだよ
もう一度言うけど、何の考えもなしに規制緩和した竹中は責任者だし、派遣会社は共犯者
少しは労働者の革命の歴史でも勉強してこい
モラル論で暴力革命を止められると思ったら大間違いだぞ

421:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:01 IJ0hqUD+0
>>388
ピンハネ率がどうのいっても派遣先を紹介してもらってた時は
その時給で働いていたんだろ?おかしいねえw

422:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:05 wit9nQ7t0
派遣会社の社員も使い捨てやでぇ
自己責任や

423:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:07 VWiSu3ZS0
内部留保を派遣のために使えとかさ、もうねえ
すぐに手を切れる契約だから、簡単に採用されただけなのに。
派遣がなくなったら、さらに困るのは彼等なわけで。
そもそも契約延長しないことが首切りって、、マヌケです

424:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:24 W2aqhFiY0
>>417
ピノ買ったら付いてくる

425:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:28 73rtu4v30
詐欺まがいの派遣会社多いからな。
悪辣な噂が立つようなとこは、元ねずみ講とか詐欺商法の経験者が営業職してる。
ここはどうか知らんけど、恨みかってターゲットにでもなったんだろ。


426:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:35 Pe0evQrV0
派遣会社の社長ならいくら刺しても無罪にすればいい

427:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:36 lRf+LdcH0
派遣なんて次を見つけるまでの腰掛けが基本だろ
それなのに先を考えずにいくばくかの金が貰えるってだけで
ダラダラと居座っていざ切られれば「生活が苦しい」とかバカ丸出しだな
先の見通し考えずにその日暮らししかしてない奴が自省もせずに他人のせいにしてんじゃねーよ

428:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:42 n8l9Wmh60
>>375
氷河期は新卒の学生の採用が減っただけだし

429:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:43 DqPdbiHsO
>>407
搾取された分を取り返しただけ、と言われたら
そうかな、なんて納得できなくもないよね

430:名無しさん@九周年
09/01/04 03:00:56 MXgkkggA0
>>367
始まっても不思議はないな。
ただ原油が大幅下落したおかげで、辛うじて首の皮一枚でつながった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch