09/01/04 01:03:05 QFJcQM+h0
随分前にも建ってたよねこれ
3:名無しさん@九周年
09/01/04 01:03:07 vB4g9gto0
2なら公明党崩壊
4:名無しさん@九周年
09/01/04 01:04:43 bWSk2cJN0
派遣村の170人生活保護を申請
2009年 01月 3日
派遣契約打ち切りなどで仕事や住居を失った人たちに宿泊場所や
食事を提供する“年越し派遣村”(東京・日比谷公園)は3日、開設
から4日目を迎え、これまで約170人が千代田区に生活保護を申し込んだ。
派遣村の実行委員会は、最終的に申請は200人を超えるとみている。
派遣村には同日午後も失業者らが次々と訪れ、この4日間で400人を突破。
URLリンク(jp.reuters.com)
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ 2chでお絵かきをする仕事の
/ ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
| | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 007のお仕事だぞ!
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 君はボンド君だ
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
5:名無しさん@九周年
09/01/04 01:05:20 9FouLn0HO
織田信長だったら焼き討ち
6:名無しさん@九周年
09/01/04 01:05:41 5jRdK0yp0
さすが閣下
7:名無しさん@九周年
09/01/04 01:06:30 zRDII0Ab0
はー、公明党の人には
オウム=層化学界に聞こえるのねw
天知る、地知る、我また知るって奴だ。
8:名無しさん@九周年
09/01/04 01:08:19 OIs3WzWTO
>>1
質問「主意」書だよ
9:名無しさん@九周年
09/01/04 01:10:07 x3WZvrdtO
市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
URLリンク(ja.wikipedia.org)
藤原が1999年に亡くなった際には、夜中じゅう、「おめでとうございます」という電話が続いた、と藤原の妻が証言している。
さらに葬儀に際しては創価学会信者による嫌がらせの祝電が殺到し、それらは何と段ボール2箱分にも及んだと言う。
10:名無しさん@九周年
09/01/04 01:13:05 Z5tyJJ7+0
▷創価学会員の地方から東京への大移動について (田原総一朗)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
▷公明党 臨時国会審議を恐れた理由は献金を受けた中小企業への公明都議の口利き融資
URLリンク(www.asyura2.com)
▷矢野元公明委員長、特派員協会で講演 「学会の会館は裏選対事務所」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
▷日教組・朝日新聞・創価学会・吉本興業が日本を悪くした元凶 (俵孝太郎)
スレリンク(mnewsplus板)
▷フランス国営放送『創価学会21世紀のカルト』の翻訳文
URLリンク(nvc.halsnet.com)
▷勝谷誠彦「胡錦濤×池田大作 奈良会談」 を糾弾する
URLリンク(youtube.com)
▷創価学会は何故悪いのか
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
▷創価学会-現時における最狂・最悪の邪宗
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
▷10兆円資産を生んだ元凶「不公平税制」を改善せよ
URLリンク(page.freett.com)
▷新宗教は何故チベット蜂起を支援しないのか
URLリンク(youtube.com)
▷創価学会員ガレッジセールのシャブ常習を隠蔽
URLリンク(ameblo.jp)
▷創価タレント長井秀和(37) フィリピンで17歳少女にわいせつ示談金1000万円
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
▷スタジオジブリ新社長は創価学会信者
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
▷創価学会(≒公明党)問題ミニ知識
URLリンク(www.geocities.jp)
11:名無しさん@九周年
09/01/04 01:13:11 nK8cIyvI0
創価に破防法を適用しろよ
12:名無しさん@九周年
09/01/04 01:14:11 oN0S0ofO0
今までの解釈と大して変わらない
宗教法人の政治活動は認め、国の宗教活動は禁止している
事の再確認ですね
13:名無しさん@九周年
09/01/04 01:16:43 ZDDNUKAh0
すべての宗教の布教活動を禁止して欲しい
14:名無しさん@九周年
09/01/04 01:17:57 1KqRHQ1eO
創価自民党とあそうか太郎
15:名無しさん@九周年
09/01/04 01:18:30 5c0514sf0
菅直人は「オウムが権力を使って布教したら政教分離違反か」といってるんだから
党の力で布教してなければ別に問題ないはずなのに
なんで公明党が噛み付くんだろうねえ
16:名無しさん@九周年
09/01/04 01:27:02 yuKj53ZU0
創価学会の関係を念頭に「誤解を与える」って、その行為が誤解を与えると
認識しながら平然と行うほうが悪いだろ
まともな政権与党の見解とは思えん
17:名無しさん@九周年
09/01/04 01:27:08 /yqD8OkI0
真理党が権力を握りオウムの教えを広めても合憲ってことだな
アホか
18:名無しさん@九周年
09/01/04 01:28:39 1KqRHQ1eO
>>15
だよな。法制局長官は間違ってないのだから撤回する必要ないだろ。
ちなみに、この予算委員会質疑の中で法制局長官の答弁の後に麻生総理が「私もそう思う」と答弁している
19:名無しさん@九周年
09/01/04 01:29:45 hMLr6WsQ0
「真理党が権力を握りオウムの教えを広めたら政教分離に反するか」
違憲です。
明らかすぎます。
「権力を握りオウムの教えを広めたら」
つまり、公明党は権力を握り、そうかの教えを広めると公式に宣言したと言うことですね。
今すぐ違憲で解党だ糞がww
20:名無しさん@九周年
09/01/04 01:31:28 J5kQQT5M0
チョンカルトとズブズブ
自民党
21:名無しさん@九周年
09/01/04 01:31:55 2h9j8apk0
公明党は違憲
22:名無しさん@九周年
09/01/04 01:32:24 V5UC6Xf80
検索→国益を考える講演会
1600名指定席無料
特別ゲスト田母神氏
23:名無しさん@九周年
09/01/04 01:32:41 peM0ypTX0
やはり「国立戒壇」を諦めていないという事ですね。
よく分りました。
はやく治安維持法を復活させようよ~
24:名無しさん@九周年
09/01/04 01:33:07 LvJpUmcU0
民主党の菅は2008年12月24日の記者会見で「(公明党の支持母体の)創価学会
という宗教組織に有利になるよう閣議決定が左右されている」と批判した。
管は大バカだが、今回の政教分離に関しての発言は全面的に正しい。珍しく正しい。
この問題は、内閣法制局の答弁を公明党が与党権力を濫用し撤回させたという問題だ。
これは公明党の横暴だ。そもそも政教分離とは、キリスト教の一派が政治権力をにぎり、
他の宗派を政治権力を用いて弾圧することを防ぐことを目的とした概念である。
管と内閣法制局の答弁は次の通り、政教分離の考え方としては極めて正しい。
管は、オウム真理教教祖が党首だった「真理党」を例に引いて「(国会などで)多数を
占め権力を使ってオウム真理教の教えを広めようとした場合、憲法の政教分離の原則に
反するか」と質問し、これに対し内閣法制局宮崎長官は「違憲になる」と答えたのは、
極めて正しい。
公明党は、そもそもが政教分離原則から見ればグレーな政党なので、与党という権力を
濫用し政教分離の原則を歪めようとしているのだ。これこそ宗教団体による政治に濫用
だ。今回の閣議決定は政教分離原則が危惧する宗教による権力濫用そのものだ。
公明党は、定額給付金を在日韓国・朝鮮人にも支給せよと、国民国家原則を捻じ曲げて
おり、今度は政教分離原則を捻じ曲げている。こんなナナメ上の言動は許せない。
25:名無しさん@九周年
09/01/04 01:33:54 VkFG2M0bO
政府もそうかに支配されてるのか
26:名無しさん@九周年
09/01/04 01:34:51 cgT4FOKS0
オウムの麻原の場合もそうだったけど、
創価の場合も池田氏個人による支配が強すぎるのが問題。
で、
池田=創価学会=公明党 になってしまうわけだが。
個人が支配する政党ということになる。
民主主義国家で、個人が支配し、自由な議論ができない宗教政党が
与党になっていること事態がおかしい。
もっとも、最近の自民党でも、渡辺の坊やが異を唱えたくらいで、除名
騒ぎを起こす自民党も自由な議論が無くなってきているけどねw
27:名無しさん@九周年
09/01/04 01:37:10 Qb6q/GXy0
さすがローゼン麻生閣下wwww
28:名無しさん@九周年
09/01/04 01:37:45 cB9nXVyI0
日本は、建前として仏教国だが、宗教戦争もなく平和だ。
基地外カルト宗教が天下をとると、中東以上の宗教戦争になるだろう。
洗脳されないうちにカルト宗教を追放(禁止)しよう。
犯罪だけでなく、スパイ工作やカルト布教活動をする在日を全員を追放しよう。
29:名無しさん@九周年
09/01/04 01:39:07 ydEFd/baO
宗教法人→政党→政権
つまり一枚噛ませてたらOKってことだろ?
実質でモノ考えれや!悪い意味で直訳しかできない司法の無能ども。
30:名無しさん@九周年
09/01/04 01:39:29 vSrS2/490
違憲 ですね
どうみても 違憲 です
何処からみても 違憲 です
誰がみても 違憲 です
やっぱり 違憲 です
違憲 nkmtrgyf
31:名無しさん@九周年
09/01/04 01:40:22 EI/mIZbK0
そもそも世俗にかかわろうとする時点で宗教として邪道
宗教問題が政治課題になってるのでもない限り
団体としての政治的意見は表明せず、
各信徒の判断に委ねるのが穏当な宗教だ
32:名無しさん@九周年
09/01/04 01:42:11 KIm1jYa40
っていうか自民党が公明の言いなりなのが最大の問題
連立とかありえねえし
33:名無しさん@九周年
09/01/04 01:44:14 LvJpUmcU0
「政教分離の原則」という民主主義の基本的要素があるのだが、我が国で「政教分離の原則」
と言う場合、その意味が歪曲され、奇妙なワガママを正当化するウソに成り下がっている。
そもそも「政教分離の原則」とは、ある一定の宗派が政権を持った時に他の宗派を政治的に
弾圧することを防ぐための原則なのであり、政治が一切の宗教と無縁であることを求めるも
のではない。「政教分離の原則」が生まれた民主主義のさきがけである欧米の歴史を見れば
それは容易に理解できる。欧米はキリスト教文化圏であるが、その近代化の課程ではキリス
ト教内の宗派争いは壮絶なものがあり、ある宗派が政治的権力を持ったのち、他宗派を弾圧
した事例が多数存在する。その典型例が米国建国だ。米国はプロテスタントがカトリックと
の争いの結果できた国だ。「政教分離の原則」が政治と一切の宗教と無縁であることを求め
てはいない事例として米国大統領の就任時には聖書に手を置いて宣誓したり、ドイツには、
キリスト教民主党という政党が存在する例がある。
そもそも、どんな近代国家でもそれ以前の歴史は宗教から一切関係がないことなどあり得ず、
それぞれの文化は連綿と続く長い歴史を基盤として成り立っており、精神的な柱や民族の
常識となっている。それが聖書に手を置いた就任宣誓であり、日本では正月の初詣や七五三
お伊勢さん参りなどである。日本ではクリスマスも盛んだが、キリストの生誕際という意味
合いよりも、実態は殆どが文化イベントになっており、宗教ではない。そういう各国の文化
さえも「政教分離」での宗教であると歪曲し、本来の「政教分離の原則」の意味をゆがめて
いる。「政教分離」を日本文化を破壊するための道具に利用しているのは「宗教は麻薬」と
称し一切の宗教を認めない「マルクス・レーニン教」という共産主義者宗派なのである。
こんな歪曲をやっているので、本当に恐ろしい「政教一致公明党」というカルトを増殖させ
てしまったのが共産主義宗派、すなわちバカサヨだ。バカサヨは今こそカルトを撲滅せよ。
34:名無しさん@九周年
09/01/04 01:44:20 1KqRHQ1eO
天皇陛下を守れ
民主党に一票
35:名無しさん@九周年
09/01/04 01:44:24 1ssBh+hA0
>1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 01:02:41 ID:???0
>MSN産経ニュース(2008.12.24 18:27)
36:名無しさん@九周年
09/01/04 01:44:31 TPohfnHiO
この宗教団体を初めとした各新興宗教団体は戦前戦中時の如く、全て監獄行きが相応しい。我が国にこの時代にロイェンタール元帥が居ればなぁ。
37:名無しさん@九周年
09/01/04 01:45:12 cB9nXVyI0
次の選挙は、売国政党を選んではならないが大衆は、マスゴミに流されそうだな。
売国法案が成立したら法治国家の日本では、どれくらい嘆いても後の祭りだ。
騙されるな、日本民主党は、「在日民団党」だ。在日の為の政党で、日本人を虐待するだろう。
騙されるな、日本公明党は、「創価総連党」だ。在日の為の政党で、日本人を虐待するだろう。
騙されるな、日本社民党は、「反日韓国党」だ。在日の為の政党で、日本人を虐待するだろう。
騙されるな、日本共産党は、「中国共産党」だ。中国の為の政党で、日本人を虐待するだろう。
騙されるな、日本自民党は、「米国共和党」だ。米国と大企業の為の政党で、庶民を虐待するだろう。
日本の政党は、私利私欲で日本人の為の政党はなく、外国人の為の売国政党である。
自民党は、統一協会に脅迫されている灰色政党だ。自浄作用ではクリーンになれない。
日本の中小企業と庶民をなんと共産党がフォローしているが、これは偽善だろう。
しかし、ゴミ政党の中から選ぶと、残念ながら現在は、自民党しか選択肢がない。
右翼の新風はまだ議席無しだが、議席を持つと初のアンチ外国人勢力になる。
日本国には右翼でも左翼でもない「日本人の為の政党」を期待できないのか?
すまん。コピペにて失礼。
38:名無しさん@九周年
09/01/04 01:46:22 VkFG2M0bO
自公政権早く滅べ
39:名無しさん@九周年
09/01/04 01:46:29 Whlc6WAO0
いいからさっさと創価を潰せよ
40:名無しさん@九周年
09/01/04 01:48:42 dzpwbBQ/O
野党になった公明をもうすぐ見れるね
絶対民主にくっつこうとするに聖教新聞1000部かける
41:名無しさん@九周年
09/01/04 01:49:00 6maLeVOVO
政教分離じゃなく政狂分離な。聖教分離とも言う。
42:名無しさん@九周年
09/01/04 01:49:01 8X4um6V0O
>>28
神仏の国です
43:名無しさん@九周年
09/01/04 01:49:03 ufu1XXXX0
菅さんは変な策略に嵌められたりしないでね。
44:名無しさん@九周年
09/01/04 01:49:33 qFU0Ccps0
内閣法制局長官の国会答弁は間違ってないと思うが
何故、公明党は撤回させたんだろ?
何が誤解を招くのか?
国会で喚問して、この点をハッキリすべきだろ
そうしないと、将来に禍根を残すわな
45:名無しさん@九周年
09/01/04 01:50:49 IAgIeAAa0
お願いです。
人道的配慮でホームレ・・・じゃなくて
派遣切りの被害者のために会館を開放して下さい。
46:名無しさん@九周年
09/01/04 01:51:15 ztV6rq9U0
>>10
>創価学会員の地方から東京への大移動
確かにね、東京都の区議会って大体40~50議席なんだけど、ほぼきっちり1/4を
創価が議席を取ってるんだ。奇妙なぐらい。
「自称」800万人だから、10人に1人も学会員いないんだけどね。
「住民票移し」は確実にやってるね。
47:名無しさん@九周年
09/01/04 01:51:26 8RjotfjL0
小判鮫
48:名無しさん@九周年
09/01/04 01:53:37 hMLr6WsQ0
>>44
民主党がここを本気で追求したら・・・やっぱり入れられないわw
ともかく、違いを見せつけるなら、本気で追求しろ。
絶対しないに100億ワオン。
やってもポーズに1000億ワオン。
公明と連立に1兆ワオン。
49:名無しさん@九周年
09/01/04 01:54:15 1CMU1skh0
創価が憲法を蝕んでるなぁ
50:名無しさん@九周年
09/01/04 01:54:49 BCQ35xsP0
自衛隊は軍隊でなく、創価公明は政教分離である。
俺の悪い頭じゃ理解できんわ。
51:名無しさん@九周年
09/01/04 01:56:07 ANDdkh4q0
アホウヨがジミンジミン言って擁護してる間に、
自公政権下でカルト創価汚染が日本中に回っている。
アホウヨの正体は実は信者さんですか?
52:名無しさん@九周年
09/01/04 01:56:39 ztV6rq9U0
>>40
公明は民主とくっつく、に1000万ウォン
URLリンク(jp.youtube.com)
53:名無しさん@九周年
09/01/04 01:57:17 M7UYBnGY0
>>4
そのボンドカー、ハッチを外から南京錠で施錠できんじゃね?
54:名無しさん@九周年
09/01/04 01:57:45 sFb9wpN/0
宗教は政治に介入するな。
政治も宗教に介入するな。
55:名無しさん@九周年
09/01/04 01:58:54 cB9nXVyI0
自民党は諸悪の根源、統一協会と公明党と縁を切れ。このままでは支持を失うばかりだ。
56:名無しさん@九周年
09/01/04 01:59:03 dzpwbBQ/O
学会員て東京に50万人もいる?
実際今学会員て合計400万人ぐらいじゃね?
老人ばっかだろ?
57:名無しさん@九周年
09/01/04 02:00:07 1KqRHQ1eO
菅「オウム真理教が政権を取ってオウムの教えを広めたら違憲ですか」
法制局長官「宗教団体が統治行為をしているので違憲です」
麻生総理「私もそう思う」←これは撤回させないのか、創価
58:名無しさん@九周年
09/01/04 02:00:48 2kz0B0fb0
管「オウムの政党が権力を握り教えを広めたら?」
↓
政府「マジキチで違憲」
↓
公明党「俺らが違憲ってことになるじゃねえか、撤回しろ」
↓
政府「やっぱ合憲」
↓
管「創価学会が政府答弁まで撤回させてる。これは政教分離に反する」←今ココ
59:名無しさん@九周年
09/01/04 02:01:16 Qb6q/GXy0
>>57
閣議決定を出したんだから、撤回したも同然だろ。
60:名無しさん@九周年
09/01/04 02:04:05 PnS8c68k0
質問前提
オウム真理教(当時)の政治団体
「真理党」が候補者を擁立したことを挙げ
質問内容
真理党(=宗教団体政党)が権力を握り
オ ウ ム の 教 え を 広 め た ら
政教分離に反するか」と質問。
回答
( 布 教 は )宗教団体が
統治的権力を行使することに当たり違憲
------------------------------------
公明党がアレなのは同意するが
この問答で公明党について
政府言質をとった、と主張するのも
日本語上、相当アレだと思うが、、、
61:名無しさん@九周年
09/01/04 02:06:26 9qPevt0HO
ミンスの やるやる詐欺でしたか
62:名無しさん@九周年
09/01/04 02:07:33 9FouLn0H0
どのへんが誤解なんだかよく分からん
63:名無しさん@九周年
09/01/04 02:08:52 1KqRHQ1eO
>>59
あ、そうか、なるほど。
64:名無しさん@九周年
09/01/04 02:09:03 EI/mIZbK0
問題の核心は
「宗教団体が擁立する政党が与党となって
宗教的に無色の統治行為をすることは違憲か」
だよな
特定の宗教を広めたら100%違憲に決まってるわけで、質問自体が的外れ
65:名無しさん@九周年
09/01/04 02:10:09 OfFLl8lT0
いや布教とかいぜんにパージするべきだろ
66:名無しさん@九周年
09/01/04 02:11:07 2kz0B0fb0
>>60
宗教がオウムか創価の違いだけで
実態は似たようなもんだろ
67:名無しさん@九周年
09/01/04 02:15:45 PnS8c68k0
>66
いっそ国立戒壇構想を温存させてから与党入りさせとけば
有無を言わさず違憲排除できたのかもシレンが
原状では『証拠つきで布教している』とは言いがたいだろ
、、、魅力がないから信者さんが増えないだけ、という点もあろうが
68:名無しさん@九周年
09/01/04 02:17:39 kZYKc+oT0
間接的な 宗教団体の教えを政治を通じ広めたら政教分離に反すると思いますか?
どうなの、おまいら
69:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:31 EI/mIZbK0
>>68
宗教的目的でやってるなら間接的でもアウト
70:名無しさん@九周年
09/01/04 02:23:35 1KqRHQ1eO
<公明党と創価学会>
公明党代表 創価学会員
公明党副代表 創価学会員
公明党幹事長 創価学会員
公明党政調会長 創価学会員
公明党国対委員長 創価学会員
元・厚生労働大臣(公明党) 創価学会員
前・国土交通大臣(公明党) 創価学会員
現・環境大臣(公明党) 創価学会員
71:名無しさん@九周年
09/01/04 02:26:28 kZYKc+oT0
間接的な働きかけで、 宗教団体の教えを政治を通じ広めたら政教分離に反すると思いますか?
どうなの、おまいら
72:名無しさん@九周年
09/01/04 02:28:05 o5H4qiQQO
直接統治より少ないリスクで動けるから尚更厄介ともいえるな。
一般世論との思想のギャップも無視されがちだし。
73:名無しさん@九周年
09/01/04 02:29:00 1KqRHQ1eO
公明党税調会長 創価学会員
74:名無しさん@九周年
09/01/04 02:29:55 PnS8c68k0
宗教的目的、とする基準が事実上作れないでしょ
・平和な世の中を作る
・硬直した一神教的統制主義を排して多神教的多文化主義を構築
・混沌とした多神教的放任主義を排して一神教的法治主義を強める
・固有の伝統歴史文化である神道祭礼のおどりを教える
・欧米の基礎文化であるキリスト教のクリスマスを楽しめる会を
・中東の文化の源、イスラムの、、、
下手に作ったらそれこそ政教分離の大目的である
政権による他宗派弾圧になるがな
75:名無しさん@九周年
09/01/04 02:32:42 PKWtcc/j0
たかが政府のくせに宗教法人様をなめんじゃねーよw
Λ_Λ
( ・∀・)
と⌒ て) .人 ガッ
( ____三つ< >__Λ∩
) )// . V`Д´)/
76:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:30 EI/mIZbK0
政教分離が問題となる類型としては
①国が宗教的活動を行う場合
②国が宗教団体を援助または弾圧する場合
③国が非宗教的活動を行う宗教活動または反宗教活動を援助する場合
が考えられる。
>>71が問題にしてるのは①の類型で、その弊害の大きさに鑑みて
②③よりも厳格な政教分離が必要になる
>>74
判例の目的効果基準は正面から「目的」を問題にしているわけで…
77:名無しさん@九周年
09/01/04 02:36:36 1KqRHQ1eO
<オウム真理党とオウム真理教>
オウム真理党首 オウム真理教祖
オウム真理党員 オウム真理教徒
78:名無しさん@九周年
09/01/04 02:37:54 PnS8c68k0
>76
宗教団体が律儀に
「布教目的です☆」とやってくれるかね?
79:名無しさん@九周年
09/01/04 02:40:55 EI/mIZbK0
>>78
行為主体が宗教目的と明示しないのは
今まで政教分離がらみで裁判になったケースも同じ
80:名無しさん@九周年
09/01/04 02:45:20 PnS8c68k0
その論法でいくと今度は
唯物主義と無神論の人にとって
やたらと有利になってしまうと思うんだが、、、
81:名無しさん@九周年
09/01/04 02:48:03 1KqRHQ1eO
エホバの証人党が政権をとり輸血禁止法を施行しても違憲じゃないということか?
寛容な憲法だな
82:名無しさん@九周年
09/01/04 02:49:57 QdfUsGT0O
>>15
公明党(創価学会)から朝鮮半島の臭いがするのだが…
83:名無しさん@九周年
09/01/04 02:50:22 WesuP9EuO
公明党の正式名称は『創価学会政治部』
84:名無しさん@九周年
09/01/04 02:50:26 EI/mIZbK0
リーディングケース(津地鎮祭訴訟)
憲法20条3項は、「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」と
規定するが、ここにいう宗教的活動とは、前述の政教分離原則の意義に照らしてこれをみれば、
およそ国及びその機関の活動で宗教とのかかわり合いをもつすべての行為を指すものではなく、
そのかかわり合いが右にいう相当とされる限度を超えるものに限られるというべきであって、
当該行為の目的が宗教的意義をもち、その効果が宗教に対する援助、助長、促進又は圧迫、干渉等
になるような行為をいうものと解すべきである。
その典型的なものは、同項に例示される宗教教育のような宗教の布教、教化、宣伝等の活動であるが、
そのほか宗教上の祝典、儀式、行事等であっても、その目的、効果が前記のようなものである限り、
当然、これに含まれる。そして、この点から、ある行為が右にいう宗教的活動に該当するかどうかを
検討するにあたっては、当該行為の主宰者が宗教家であるかどうか、その順序作法(式次第)が
宗教の定める方式に則ったものであるかどうかなど、当該行為の外形的側面のみにとらわれることなく、
当該行為の行われる場所、当該行為に対する一般人の宗教的評価、当該行為者が当該行為を行うについての意図、
目的及び宗教的意識の有無、程度、当該行為の一般人に与える効果、影響等、諸般の事情を考慮し、
社会通念に従って、客観的に判断しなければならない。
85:名無しさん@九周年
09/01/04 02:52:42 PnS8c68k0
小児の臓器移植だってやれば助かるが禁止されてる
エホバが提案しようが自民が提案しようが
過半数の議員が同意しなきゃ合法化できない
過半数の議員の同意があれば
既存の合法活動も(禁止が違憲じゃない限り)禁止できる
86:名無しさん@九周年
09/01/04 02:53:34 8AmRKJqSO
解散総選挙になったら、
各選挙会場の入口に鳥居を建てたら
この国は少しは良くなる
87:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:46 1KqRHQ1eO
ちなみに創価学会は日蓮宗本山から破門されているから宗教なんだか選挙マシーンなんだか良くわからない
88:名無しさん@九周年
09/01/04 02:54:52 QRrEVAtA0
公明党と他の党の違いは、
公明は創価という宗教団体とべったり。
他の党は複数の団体(宗教含む)との結びつきがある。
宗教が政党と関わりを持つのは問題ない。
しかし、公明みたいに創価のみの支持で、
しかも公明の設立目的に疑う余地がないものは、
政教分離違反でしょう。
89:名無しさん@九周年
09/01/04 02:57:36 PnS8c68k0
破門は分派の際のお約束だからそれは微妙だ
法皇とコンスタンティノープル総主教は互いに破門しあってるし
まあ、公明がアレでくらべようがないといえば、、、そうともいう
90:名無しさん@九周年
09/01/04 02:58:13 ITQFkchI0
お前ら、モンテスキューってしってる?
当然知ってるよな。なんで、政教分離なんだ。
歴史から学べばそうなるんだよな。いよいよ、
日本がまともな国になるか暗黒に逆戻りするかの
瀬戸際だ。
91:名無しさん@九周年
09/01/04 03:02:04 PnS8c68k0
ソウカ布教目的=国教にしよう(国立戒壇構想)
から
ソウカの掲げる価値観を政治に反映させよう(平和?福祉?主義:自称)
に衣替えされちゃってるから、実質ソウカ信者さんだけとはいえ
直ちに違憲と言えるかというと、、、
自民党の国体維持皇室擁護や
共産党の共産主義はいいのか、ちゅうはなしにも、、、
まあ、黒だろ、といいたいのは良くわかる
92:名無しさん@九周年
09/01/04 03:02:41 1KqRHQ1eO
>>86
頭いいな
93:名無しさん@九周年
09/01/04 03:05:43 wN4hH5br0
10月7日に菅が質問した翌日に内閣法制局長が
訂正というか答弁のやり直しを行ってるのに
わざわざ山口那津男のキチガイが質問主意書を提出してるんだが
余程危機感を覚えたんだろうな。w
にしても政府見解なんてこの程度のアヤフヤなものなのに
これに従わないって理由で幕僚長の首が飛ぶんだから笑わせる。
94:名無しさん@九周年
09/01/04 03:10:01 EI/mIZbK0
>>91
いや、政教分離は信教の自由の保障のための手段
信教の自由(信じない自由も含めて)にとっての脅威だから
政教分離原則違反はイカンということになる
国対云々とか共産主義とかは信教の自由とは無関係で
政治的な意味での当・不当の話
95:名無しさん@九周年
09/01/04 03:11:00 PnS8c68k0
首は飛んでいない。
たまたま降格され、なんとヒラだと定年過ぎていてご勇退
懲戒審査やりもせず、「退職金渡すけど自主返納しない?」「あほか」
96:名無しさん@九周年
09/01/04 03:12:10 1KqRHQ1eO
公明党代表を総理にしようという声が与党内から全く聞こえてこないところを見てもわかるように、おまえらは所詮日陰者だ
97:名無しさん@九周年
09/01/04 03:14:58 PnS8c68k0
普遍的な価値観、他の宗派にも共有できるところだけ主張してます
ちうのがコウメイサンの主張。(だから『平和と福祉』:自称)
ソウカ形式を採用させたりは一応していないでしょ(いまのところは)
一部の価値観がかみ合う、ちゅうだけで排除していいということにすると
それこそ皇室や共産主義もかぶるでしょ
98:名無しさん@九周年
09/01/04 03:18:56 EI/mIZbK0
だから政教分離は信教の自由に対する影響の有無の問題だと(ry
99:名無しさん@九周年
09/01/04 03:32:17 1KqRHQ1eO
太田が「総理大臣になる」と言ってみろ
みんな引くから
100:名無しさん@九周年
09/01/04 03:39:05 rgsSfX55O
今回は管GJと言わざるをえない
101:名無しさん@九周年
09/01/04 03:55:48 pVxZ9wGuO
>>86
まあ、そもそも鳥居は立ってると思うよ
102:名無しさん@九周年
09/01/04 03:57:23 PnS8c68k0
ソウカ式を強いてない以上信じない自由は担保されてると主張できなくはない
津地鎮祭の最高裁判決が「宗教色はあるがシロ」といっておるので
コウメイを黒に出来るかどうかは微妙だと思うの
103:名無しさん@九周年
09/01/04 03:58:10 FqYDDn1z0
>>44
「権力を握り」のところが曖昧(要するに質問が不適切)なまま「違憲である」と答えてしまったからだろ。
104:名無しさん@九周年
09/01/04 04:05:01 PnS8c68k0
質問は
Q 『宗教党が政権入りして布教した』ら『違憲』ですか?
↓
A 『宗教党が政権入りして(布教し)た』ら『違憲』です。
民主『宗教党が政権入り』したら『違憲』じゃないか!
公明『その解釈はおかしいだろ、あの回答は誤解を生むだろ』
政府『確かに誤解を生むので撤回』
民主『なんじゃそりゃあ』
105:名無しさん@九周年
09/01/04 04:08:36 EI/mIZbK0
津地鎮祭の目的効果基準は
国家が見ずkら宗教的活動を行う場合の政教分離の判断基準としては
ゆるすぎると批判する学説も有力
そもそも「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
又は政治上の権力を行使してはならない。」という20条1項の文言にも反するし
まぁただ、
判例の傾向からすると、あからさまな行動をとらない限り合憲になりそうだな
106:名無しさん@九周年
09/01/04 04:13:37 3o4fLN9Q0
だからぁ、これほど異常に創価が力を持ってるのは
税金取らないからだって。
莫大なお布施を半ば強制的に取り上げてるんだから、
税金を収めるのは当然のこと。
維持できない弱小団体はその後保護を受ければいい。
数千億から数兆もの資産を集めておいて税金なしと言うのが
おかしいとまだわからんの?
107:名無しさん@九周年
09/01/04 04:14:03 PnS8c68k0
憲法規定は一般感覚からいうときつ過ぎだよ
だから杓子定規にあてられない状況になっちゃって
現実は憲法とかけ離れたグダグダワールド化しちゃった
自衛隊は軍事力じゃない、なみに非現実的だ
108:107
09/01/04 04:15:37 PnS8c68k0
自衛隊廃止シロって言ってるんじゃありませんからね?
憲法の方を変えるべき、と言っているんですからね??
109:名無しさん@九周年
09/01/04 04:18:55 fBwBGkhz0
いやー神経過敏になってますな
110:名無しさん@九周年
09/01/04 04:30:27 drc/Tn440
>>1
公明党の支持団体の一部に層化があるのなら合憲だが
公明党は層化学会しか支持してないんだから違憲だろ
公明党支持で層化に入ってない人間いるのか
111:名無しさん@九周年
09/01/04 04:34:32 PnS8c68k0
アリバイ作りで他宗派の人や知識人の一部と友好関係保ってるし
学位漁り勲章アサリで培った平和環境団体の横のつながりもあるから
みえみえのアリバイではあるが信者じゃない支持者はいるといわざるを得ない
112:名無しさん@九周年
09/01/04 04:45:15 1KqRHQ1eO
<公明党と創価学会>
公明党代表 創価学会員
公明党副代表 創価学会員
公明党幹事長 創価学会員
公明党政調会長 創価学会員
公明党国対委員長 創価学会員
元・厚生労働大臣(公明党) 創価学会員
前・国土交通大臣(公明党) 創価学会員
現・環境大臣(公明党) 創価学会員
113:名無しさん@九周年
09/01/04 04:46:33 y21tfYpg0
麻生=創価
114:名無しさん@九周年
09/01/04 04:49:37 7LX1LKZy0
>>1
閣議決定は、そんなことでは左右されない
>>110
集合論てきに、包含する母集団が1行目と2行目で違うじゃないかw
ちなみに、いくらでもいる。国会議員にも居た。草川とか
115:名無しさん@九周年
09/01/04 04:50:23 1KqRHQ1eO
頑張れ5%政党
理論武装してもおまえらは一生10%になるこてはない
116:名無しさん@九周年
09/01/04 04:50:42 KRUo9bDo0
>>113
2ちゃんの自民党支持者は、「ミンス=自治労だ!」とか言って
批判してるけど、今現在、自民党の支持母体が創価学会になったことを
無視してるよね。学会員による選挙ボランティア・数百万にもなる組織票。
自民党にこんなことをしてくれる創価学会は、完全に党の支持母体になってる。
117:名無しさん@九周年
09/01/04 04:56:54 PnS8c68k0
新興、古参を問わず動員するだけなら
結構各教団与野党への政治活動はしているぞ、、
神道や旧仏教の支持連盟だってあるし
118:名無しさん@九周年
09/01/04 05:00:12 1KqRHQ1eO
そうかそうか
119:名無しさん@九周年
09/01/04 05:05:11 9YKzbx1N0
ホント気持ちの悪い汚物団体だな
近所にエ○バまであるし
引っ越し考えないとな
120:名無しさん@九周年
09/01/04 05:05:47 PnS8c68k0
まあ、公明と違って自重気味ではあるが、、、
つ
新日本宗教団体連合会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
121:名無しさん@九周年
09/01/04 05:25:39 GvohseooO
支援だ?結局は同じだろーがよ! 公明党はどうみても創価学会そのものですから!!それとも公明が政教分離に反してないならばクリスチャンは入れるよね?
122:名無しさん@九周年
09/01/04 05:42:40 Cd6v+Zgd0
邪教うぜえ
123:名無しさん@九周年
09/01/04 05:45:06 c6MreQq10
やるしかねえだろ
124:名無しさん@九周年
09/01/04 06:19:21 4XekMEIfO
>>9
こえぇーーー!!!
シャレにならん
125:名無しさん@九周年
09/01/04 06:25:29 lu4c5u+q0
質問趣意書って何だよ。アホウ。
~~~~~~
126:名無しさん@九周年
09/01/04 06:54:13 1KqRHQ1eO
怖いというよりキチガイだよ、こいつら
127:名無しさん@九周年
09/01/04 07:35:08 ZUawHGJj0
結局バックに付いた奴のいいなりなんだよな
政教分離なんて絶対不可能
128:名無しさん@九周年
09/01/04 08:01:04 vldpJaVQ0
インドネシアがイスラム教を国教としてるように
創価学会がいずれこの国の国教となるということですね。
よくわかりました。
129:名無しさん@九周年
09/01/04 10:54:40 K7QREkcQ0
>>29
まったくですね
130:名無しさん@九周年
09/01/04 12:34:06 LrzuA8FF0
民主党には政策がないし、共産党、社民党はあまりにも危険だから、
相対的には公明党が一番まともな左派政党になっている。
社会主義インターナショナルに入ってもいいと思えるくらいだ。
カルトカルトというが、キリスト教の福音派とどっちが危険か分からん程度だ。
131:名無しさん@九周年
09/01/04 12:41:41 g1LHL1//0
>>130
ゴミカルト信者工作員消えろよ!
132:名無しさん@九周年
09/01/04 15:17:26 M/wh0Fh/0
>>130
今は創価に訴えられている元共産系過激派労農派の矢野始め
たくさんいたなぁ 革マルや中核派 解放派出身もいたろ
元共産党の学会員がうじゃうじゃと
あんたたち死ねば良いんだよ
福音派 モルモンとも喧嘩してるのか 相変わらず他宗を認めないカルト
ところで 永田スレ次が立たないんだが またにちゃんも創価に買収されたんだな
総体革命はもうすぐだ
133:名無しさん@九周年
09/01/04 15:18:40 ZRKJG3tX0
×質問書
○脅迫文書
134:名無しさん@九周年
09/01/04 15:19:56 TZqBshpS0
それでも自民を支えなきゃいけない信者の人がいい加減可哀想になってきたよ
135:名無しさん@九周年
09/01/04 15:22:50 qKwBjPFl0
民主党の菅は2008年12月24日の記者会見で「(公明党の支持母体の)創価学会
という宗教組織に有利になるよう閣議決定が左右されている」と批判した。
管は大バカだが、今回の政教分離に関しての発言は全面的に正しい。珍しく正しい。
この問題は、内閣法制局の答弁を公明党が与党権力を濫用し撤回させたという問題だ。
これは公明党の横暴だ。そもそも政教分離とは、キリスト教の一派が政治権力をにぎり、
他の宗派を政治権力を用いて弾圧することを防ぐことを目的とした概念である。
管と内閣法制局の答弁は次の通り、政教分離の考え方としては極めて正しい。
管は、オウム真理教教祖が党首だった「真理党」を例に引いて「(国会などで)多数を
占め権力を使ってオウム真理教の教えを広めようとした場合、憲法の政教分離の原則に
反するか」と質問し、これに対し内閣法制局宮崎長官は「違憲になる」と答えたのは、
極めて正しい。
公明党は、そもそもが政教分離原則から見ればグレーな政党なので、与党という権力を
濫用し政教分離の原則を歪めようとしているのだ。これこそ宗教団体による政治に濫用
だ。今回の閣議決定は政教分離原則が危惧する宗教による権力濫用そのものだ。
公明党は、定額給付金を在日韓国・朝鮮人にも支給せよと、国民国家原則を捻じ曲げて
おり、今度は政教分離原則を捻じ曲げている。こんなナナメ上の言動は許せない。
136:名無しさん@九周年
09/01/04 15:26:49 8gzqpkS4O
公
職
選
挙
法
違
反
政
党
乙
137:名無しさん@九周年
09/01/04 15:27:23 agL/tiWC0
古代ギリシャの「陶片追放」みたいな制度があったら、
まちがいなく、公(ry
138:名無しさん@九周年
09/01/04 15:39:27 KBCz0uxeO
>>125
たぶんこれアホウは読めないだろうなw
139:名無しさん@九周年
09/01/04 15:52:46 mNOcaouJ0
事例としてオームが政権について、国教化を目指して宗教統制を始めた場合を
政教分離原則から外れるのは当たり前。
田舎の教育委員会にやたらといる、神主や坊主の教育長と一緒にしたら誰でも
変だと言うだろうが?
神主は神社庁、坊主はどこかの宗派の宗務本部の傘下にいる宗教団体の統制下
にいるんだがな。
140:名無しさん@九周年
09/01/04 16:03:40 DTUX9M6u0
まぁ誰でも自分の命は惜しいよねw
国益<自分の命
141:名無しさん@九周年
09/01/04 18:31:19 oRs3eeoz0
今衆議院の動画で確認したけど、具体的に真理党がどういう形で権力を行使するのかについて
何も言ってないね菅は。やっぱりこの質問に合憲だ違憲だということが不適切だろう。
142:名無しさん@九周年
09/01/04 20:41:13 XHetVGWj0
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
スレリンク(wres板)
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
スレリンク(wres板)
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
スレリンク(wres板)
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
スレリンク(wres板)
【第三文明】小橋建太Part40【バックは層化】
スレリンク(wres板)
143:名無しさん@九周年
09/01/04 20:46:22 QRrEVAtA0
政教分離できてるというなら、
この公明党の反応は何なのだろうね。
公明が与党にいる責任は、
自民が全て背負うことになるだろう。
144:名無しさん@九周年
09/01/04 20:48:09 40k0zO9T0
自公は政教一致を認めましたw
って、いつのソースだよwww>1
145:名無しさん@九周年
09/01/04 20:50:04 CEW8iyFw0
追い込むくらいなら話し合えよとも思うんだがな。そういうのがおかしさだ(意味不明てことで放置希望)
146:名無しさん@九周年
09/01/04 20:51:18 AOESXGEh0
>>9
あの事件で問題であったのは、
創価学会ではなく、
「田中角栄が層化の要請に応じて藤原に国家権力を使い圧力をかけたこと」
なんだよね。
147:名無しさん@九周年
09/01/04 20:53:44 XDMTCYAPO
正月に麻生総理が伊勢神宮に参拝しましたが、これって政教分離違反なんじゃないんですか?
靖国参拝に反対してる左の方々は何をしてるんですか?
148:名無しさん@九周年
09/01/04 20:55:56 AOESXGEh0
>>147
伊勢神宮は、靖国よりもやばい場所で
あそこを攻撃する、左翼、テロリストは抹殺されるれるらしい。
149:名無しさん@九周年
09/01/04 20:56:53 51n0hEE2O
>>147
少しは判例勉強しようぜw
150:名無しさん@九周年
09/01/04 20:59:03 2EharKdLO
犬作様がアップを始めました
151:名無しさん@九周年
09/01/04 20:59:33 KBCz0uxeO
なぜこのスレ伸びないのかなw
152:名無しさん@九周年
09/01/04 21:00:50 bWSk2cJN0
いい加減に集スト対策法出せよ
正直、公明使って人体実験とかしてるだろ?
153:名無しさん@九周年
09/01/04 21:00:56 O9Uuo4Gd0
>>147 結局、平和主義者はご都合主義者だよ。
ソ連の軍拡は平和勢力とか言っていた奴ら。
154:名無しさん@九周年
09/01/04 21:01:18 XDMTCYAPO
>>148
正月からマジで洒落にならんニュースだな・・・
御冥福をお祈りします
w
よーするに戦犯をまつった靖国は×で、戦犯とカンケーないお伊勢さんなら○
政教分離はタテマエってことですかねw
155:名無しさん@九周年
09/01/04 21:06:10 bWSk2cJN0
2004年6月に発表されたマニフェスト123の進捗表です。
このマニフェストは、2003年7月に公明党が初めて発表した
マニフェストに、同年10月、翌年6月の2度にわたる項目
追加を行い、完成したものです。
URLリンク(www.komei.or.jp)
↑
柵使ってあっちこっちに利権を張り巡らせてるから
教団に仏敵認定されたらまともな生活がおぼつかないぞ
156:名無しさん@九周年
09/01/04 21:09:00 hOYrTv/rO
政教分離を厳密にやると、アーリントン戦没者慰霊や千鳥ヶ淵慰霊への政府関係者の出席は禁止になる。
更に言うと、個人の葬式への香典も禁止だからなw
政教分離はカルト禁止法の成立で問題解決だよ。
宗教団体は特定の政党・政治家と関係してはならない。
違反した団体は、宗教法人の取り消しを行い、五年を越える年数は宗教法人の取得は認めない。
157:名無しさん@九周年
09/01/04 21:09:00 bWSk2cJN0
開会日 : 2008年10月15日 (水)
会議名 : 予算委員会
収録時間 : 約7時間3分
質疑者等(発言順) 動画形式
福山哲郎(民主党・新緑風会・国民新・日本)
羽田雄一郎(民主党・新緑風会・国民新・日本)
石井一(民主党・新緑風会・国民新・日本) ←ここをクリック
山口那津男(公明党)
松あきら(公明党)
小池晃(日本共産党)
福島みずほ(社会民主党・護憲連合)
荒井広幸(改革クラブ)
www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=2861&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2008-09-12&dt_singi_date_e=2008-12-24&tx_speaker=%C0%D0%B0%E6%B0%EC&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_join=
AND&absdate=no&sel_pageline=10&dt_calendarpoint=2008-12-02&abskaigi=no
↑
ホイ、これは見ておいた方が良いぞ
創価の政教分離絡みの国会対決
158:名無しさん@九周年
09/01/04 21:48:22 bWSk2cJN0
第170回国会 予算委員会 第4号
平成二十年十月十五日(水曜日)
○石井一君 私は、このテープをここで受けてくれとか、それをどうすると思ったけれども、
私自身がそれを聴取して、ここで私の責任と自信を持って問題点を提起したい、そういう
ことでありますから、議員の発言は許していただきたいと思います。
その投票日の三日前に、ある県の創価学会会館でどういうことが起こっているか。
ちょっと時間は取りますけれども、皆さん、静かに聞いてください。
選挙プロの集団の実態、選挙情勢の分析、全国情勢、最後の三日どう追い込むか。
集票活動、事前投票、戸別訪問、三人一組の部隊、婦人部隊、この執拗な学会の運動
というのは国民みんな知っていますよ。ある人は迷惑を感じてもおりますよ。
熱心なものですよ、宗教と政治と選挙運動が一体になっておるんですから。
そして、この中には、民主党は仏敵だと言っているんですよ。仏の敵ですよ。
一遍、学会の最高幹部に聞いて、一遍どうして仏敵なのか聞かしていただきたい。
そして、県長の次に、いろいろ選挙分析があった後、婦人部長は、菅が来ると、
仏敵を追い払えと、同盟唱題というのか、のろいのお経をあげたら突然突風と大風が
吹いてきて、大雨が来て、それでその菅直人と候補者はこわごわ退散したと。
そこでまたごっつう拍手が起こっておるね。
宗教が悪いと言っておるんじゃないんですよ。
しかし、ここまで来たら行き過ぎだというふうに私は思うんですよ。
総理、御感想はいかがですか。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
159:名無しさん@九周年
09/01/04 22:27:50 5UwJluBv0
矢野絢也元公明党書記長が語る創価学会の選挙違反(ダイジェスト)
URLリンク(jp.youtube.com)
160:名無しさん@九周年
09/01/04 22:32:31 wlSZAKb5O
■●創価・公明党・オウム真理教の違い●■
スレリンク(seiji板)
161:名無しさん@九周年
09/01/05 00:07:26 siq+XtGB0
公明党・創価学会が、馬脚を現しました。
162:名無しさん@九周年
09/01/05 03:16:58 /7k5aLJbO
>>9
これは酷い
163:名無しさん@九周年
09/01/05 03:41:37 6THrARMC0
もう創価が日本を悪くしてるってイメージは変わらねーよなw
164:名無しさん@九周年
09/01/05 18:04:19 /7k5aLJbO
『創価学会を斬る』(藤原弘達 日新報道1969)
「公明党が自民党と連立政権を組んだとき、ちょうどナチス・ヒトラーが出たときの形と非常によく似て、
自民党という政党の中にある右翼ファシズム的要素、公明党の中における宗教的ファナティックな要素、この両者の間に微妙な癒着関係ができ、
保守独裁体制を安定化する機能を果たしながら、同時にこれをファッショ的な傾向にもっていく起爆的な役割として、働く可能性も非常に多く持っている。
そうなったときには日本の議会政治、民主政治もまさにアウトになる。そうなってからでは遅い、ということを私は現在の段階においてあえて言う」
そうなってからでは遅い
165:名無しさん@九周年
09/01/05 18:06:27 U8vLGncG0
なんたってやつらは組織でなんでもやらかすだろ?俺たちゃ個人なんだぜ。
それに対決するには、政治の力で解決するしかないだろ。
166:名無しさん@九周年
09/01/05 18:13:05 3xgSmq5B0
なにこれ?公明が政教分離してないことを自分から認めて菅の釣りが成功したって事?
167:名無しさん@九周年
09/01/05 19:04:54 NF2JWd/b0
カルト宗教を潰すのも重要だが、先にカルト政党を潰せ!
憲法違反認定しろ!
168:名無しさん@九周年
09/01/06 06:20:29 dDbaTsCd0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?
スレリンク(bouhan板:94-番)
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
169:名無しさん@九周年
09/01/06 08:09:47 +Aq9I244O
共産党に期待
170:名無しさん@九周年
09/01/06 08:15:17 Vw0k27qQ0
日本国憲法が大嫌いなウヨが、憲法違反とか抜かすな ボケっ!!
171:名無しさん@九周年
09/01/06 17:01:00 HnyOIWg90
こわいねぇ
172:名無しさん@九周年
09/01/06 17:27:20 KmgJY0m30
自民党の支持者はどう思うかな?
173:名無しさん@九周年
09/01/06 18:55:05 a0vMG/6M0
「民主よりマシ」で思考停止だろw
174:①
09/01/06 19:35:23 TG1XZy6+0
池田大作 権力者の構造 (溝口敦氏著 ㈱講談社)
『僧侶・的場正順へのリンチ事件
事件は、戸田(当時の会長)と創価学会の威に服さない気骨ある僧侶への私刑であり、
創価学会に抵抗するとどうなるか、的場ばかりか他の僧にも示すミセシメであった。
的場がのちに一僧侶に宛てた手記によれば、事件の概要はこうである。
大講堂落慶法要の際、創価学会の青年部員3,40名が大石寺の大坊に泊まりこんでいた。
彼(創価学会青年部員)らは僧の卵ともいうべき所化(しょけ)を、タバコを買いにやらせるなどの私用に使い、
チップがわりに菓子を与え、ソバ代を出すなどしていた。彼らには所化とはいえ、僧侶一般に対する畏敬の念はなかった。
所化を指導する立場にあった的場はこれらのことを見聞きし、創価学会青年部責任者・土屋某に再三にわたって注意を促した。
昭和三十三年三月二十二日の夜、的場は創価学会青年部員間で、
「正宗の坊主も邪宗の坊主となんら変わりない。ものさえ与えれば、いうことを聞く」
と話されているのを聞き、翌二十三日朝、大石寺内の一僧坊である六壺に所化と創価学会青年部員を集めて厳重な注意を与えた。
「大坊は一人前でない僧が法主の指南で修行をする場所であって、本来が創価学会青年部員の起居するところではない。教育にさわるような真似はやめてほしい」
的場は語をつぎ、前夜の創価学会青年部員の話を論難した。
「邪宗の坊主と同じだというのは物を知らなさすぎる。ではいうが、戸田は十六日、岸首相を迎えようとした際、宗教団体の王様は私だといったが、これはどういうことか」』
175:②終わり
09/01/06 19:39:03 TG1XZy6+0
『宗門の立場からいえば、宗団の王者は日蓮であり、また日蓮を体現する本尊、あるいは法主となろう。
的場は創価学会の宗門支配を苦々しく思い、いわば法主にかわって、戸田の車駕による境内練り歩きなどを批判した。
山門には下馬下馬とあって、法主でさえ山門を出るまでは乗り物を利用できない。
““が、この三時間後、的場は池田に呼び出されて裸にされ、近くの御塔川原に放り込まれる。
創価学会青年部員がかわるがわる的場に馬乗りになって的場の顔を水の中につけ、池田はポケットに手を入れて見下ろしながら、指揮したという。””
的場は事件後、被害者にもかかわらず逆に約二週間の謹慎を命じられたうえ、北海道の新寺院に四年、その後、鳥取へと、地方回りの生活を余儀なくされた(週刊文春)。
宗門は創価学会の組織と財力に制圧されつくして、的場の正義をバックアップすることも、その権利を回復することも長くできない状態にあった』
↑カルトが政治を支配するようになると、このようなリンチ事件頻発かもね・・・。怖ろしや~。
176:名無しさん@九周年
09/01/06 21:00:17 p4pLjlRlO
カルト学会(笑)
177:名無しさん@九周年
09/01/06 21:14:56 gYljjS5l0
オレの感想
選挙に行かない有権者には特別税を課税しよう!!!
創価学会の組織票は、洗脳操作による人権侵害の感がある。
違憲はまちがいないよ。
集会の場で○○に投票しよう!!!公明党大勝利!!!
なんて言ってるんだろうしさ。
で、誰が誰に投票したかを監視したり覗き込んだり。
あとでどうせ統計を取っているのだろうさ。
こんなの犯罪だ。
法整備を求む。誰に投票すべきか誘導したものは逮捕しよう。
創価学会の束ね役は全員逮捕されることだろう。
178:名無しさん@九周年
09/01/07 05:47:08 z4I6iSzvO
>>174-175
怖すぎる
179:名無しさん@九周年
09/01/07 05:52:01 +nG10DJC0
そもそも国会議員が特定宗教に入信してる事実がダメだろ。
180:名無しさん@九周年
09/01/07 06:13:43 nTScvsbz0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?
スレリンク(bouhan板:94-番)
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
181:名無しさん@九周年
09/01/07 09:31:35 mGBC04gU0
現代版カノッサの屈辱かよ。
阿呆太郎が信濃町で裸足で三日立ち尽くしたわけですね、わかります。
182:名無しさん@九周年
09/01/07 09:34:30 RY3daWx20
さすがヤクザがトップの宗教団体はやる事がえげつないな
183:名無しさん@九周年
09/01/07 09:40:49 TdyhBAuTO
創価こえーなw
184:名無しさん@九周年
09/01/07 09:54:00 d9piSNckO
犬作ワン!ワン! U^ェ^U
185:名無しさん@九周年
09/01/07 09:55:37 TDTtvTt+O
創価こそが日本の最深部に横たわる真の害悪
186:名無しさん@九周年
09/01/07 09:58:10 RjZXQeVk0
言いたいことも言えないこんな政府じゃあ
187:名無しさん@九周年
09/01/07 09:58:35 RY3daWx20
ポイズン
188:名無しさん@九周年
09/01/07 10:07:56 GZM+lfi2O
創価を切れない自民党哀れ 死んだ方がいいぞ
189:名無しさん@九周年
09/01/07 10:34:05 Vq0dKhke0
>>45
それ、かえって恐い
190:名無しさん@九周年
09/01/07 10:46:41 TO0wH+os0
こんなカルトが国の運営してるんだからそりゃ国民も病むわ
191:名無しさん@九周年
09/01/07 11:15:29 XGTZffNnO
>178
この程度のリンチ・暴力事件は日常茶飯事だろうね…。
しかし、この朝鮮カルト学会による悪行は、
マスコミが報じないので視聴者・読者に伝わらない。
日本国内には様々な産業があるが
最も腐っているのが
マスコミ業界だということだろうね…。
192:名無しさん@九周年
09/01/07 11:18:03 3K/MfTf90
「政教分離の原則」という民主主義の基本的要素があるのだが、我が国で「政教分離の原則」
と言う場合、その意味が歪曲され、奇妙なワガママを正当化するウソに成り下がっている。
そもそも「政教分離の原則」とは、ある一定の宗派が政権を持った時に他の宗派を政治的に
弾圧することを防ぐための原則なのであり、政治が一切の宗教と無縁であることを求めるも
のではない。「政教分離の原則」が生まれた民主主義のさきがけである欧米の歴史を見れば
それは容易に理解できる。欧米はキリスト教文化圏であるが、その近代化の課程ではキリス
ト教内の宗派争いは壮絶なものがあり、ある宗派が政治的権力を持ったのち、他宗派を弾圧
した事例が多数存在する。その典型例が米国建国だ。米国はプロテスタントがカトリックと
の争いの結果できた国だ。「政教分離の原則」が政治と一切の宗教と無縁であることを求め
てはいない事例として米国大統領の就任時には聖書に手を置いて宣誓したり、ドイツには、
キリスト教民主党という政党が存在する例がある。
そもそも、どんな近代国家でもそれ以前の歴史は宗教から一切関係がないことなどあり得ず、
それぞれの文化は連綿と続く長い歴史を基盤として成り立っており、精神的な柱や民族の
常識となっている。それが聖書に手を置いた就任宣誓であり、日本では正月の初詣や七五三
お伊勢さん参りなどである。日本ではクリスマスも盛んだが、キリストの生誕際という意味
合いよりも、実態は殆どが文化イベントになっており、宗教ではない。そういう各国の文化
さえも「政教分離」での宗教であると歪曲し、本来の「政教分離の原則」の意味をゆがめて
いる。「政教分離」を日本文化を破壊するための道具に利用しているのは「宗教は麻薬」と
称し一切の宗教を認めない「マルクス・レーニン教」という共産主義者宗派なのである。
そんなバカなことをやっているので本当に恐ろしい「政教一致公明党」というカルトを増殖
させてしまったのが共産主義宗派のバカサヨクだ。バカサヨは今こそカルトを撲滅せよ。
193:名無しさん@九周年
09/01/07 15:13:32 XGTZffNnO
集団リンチはイカンザキ!
銭に目がくらんで
カルト学会の悪行を報じないマスコミもイカンザキ!
194:名無しさん@九周年
09/01/07 18:59:58 fwkpjBk10
政教一致はイカンザキ!
195:名無しさん@九周年
09/01/08 08:42:46 76+HpRfY0
自民と公明は仲いいね
196:名無しさん@九周年
09/01/08 10:37:31 50GMJB3s0
公明党の支持母体である創価学会についてはよく目にしますが
なぜか自民党の支持母体である統一協会(トンイルギョ・韓国カルト宗教)のことが語られない。
欧米では、政治活動にかかわってくる宗教ということで
BBCやNYTで報道されているほど危険視されてる団体なのに・・・
勝共連合(右翼団体)の支援団体が、その統一協会。
そして麻生は、勝共連合推進議員。
いわゆる偽装右翼。リベラルよりよっぽど左の活動をしている輩。
197:名無しさん@九周年
09/01/08 12:24:44 ob8qc11wO
この朝鮮カルト野郎!
198:名無しさん@九周年
09/01/08 19:24:00 tv2HbDewO
今日の午後からの国会中継でも触れていたね。
199:名無しさん@九周年
09/01/08 19:27:22 ob8qc11wO
バラまかれる給付金は
御布施として朝鮮カルトがしっかり回収します。
by ソン・テチャク&犬 鮮明