09/01/04 00:39:37 QS1B3NZE0
23 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/03(土) 23:48:50 ID:/XaWltLa0
< 青年部座談会 >
新時代を勝ちまくれ!
奥村 2005年には、永田とかいう千葉県選出の代議士が国会でデマを言い放ったな。
後藤 永田は〝学会員を傷つけたことは残念〟と釈明した。さらには彼が所属する政党の理事までもが「大変、遺憾に思う」と公式に謝罪した。
竹内 〝残念〟なんて、まるで他人事のような対応だったな。謝罪、誠意が、まったく感じられない態度だったな。
そんな傲慢無礼なやつが、そのままで済むわけがない。皆が「いまに何か事件をおこすぞ、大事故をおこすぞ」と思っていたら、案の定、大事件を起こした。
松尾 その通りだ。翌年2月、永田は、あの有名な「偽メール事件」で国会を大混乱に陥れた。
奥村 それがもとで永田のやつは完全に失脚。結局、06年4月に議員辞職した(大笑い)。
松尾 あいつは今、どこで何をやっているんだ?
竹内 選挙区の千葉県にいられなくなって、今じゃ、神奈川あたりに引きこもっているようだな。
谷川 国会の場で平然とウソをつき、他党の支持団体を攻撃するような男だ。
そんな人権蹂躙、人格下劣のやつだから、ガセネタをつかまされて、国会にいられなくなるんだ。当然の報いだ(爆笑)。
URLリンク(www3.plala.or.jp)