【政治】麻生首相がパレスチナ自治政府のアッバス議長と電話会談、イスラエルとの早期停戦求める 1000万ドルの人道支援表明もat NEWSPLUS
【政治】麻生首相がパレスチナ自治政府のアッバス議長と電話会談、イスラエルとの早期停戦求める 1000万ドルの人道支援表明も - 暇つぶし2ch479:名無しさん@九周年
09/01/04 02:21:20 kPUGLq0E0
>>469
国際的なリーダーシップ良いが
場当たり的な対応をとるのでなくその地域でどういう利益を追求するのかってのを明確にした方が良いと思うけどね
あとそれを具体化するための方策
具体的に国外で利益を追求する国こそがリーダーシップをとることが出来る
なぜなら、他国も日本と同じく国外での自国民の利益を守る具体的な方策を探しているから
日本がその方策を提示できるのなら、日本はその問題の解決について主導的な立場を演じる余地が生ずる
人道援助でも軍事援助でも資金援助でもなんでも良いが、それらを通じて具体的な利益を守ろうとする姿勢が重要
口だけでなく本心から正義とか平和とか人道とか言ってると、正直言ってついてくる国は少ないというのが国際社会の現状だと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch