【マスコミ】新聞の20%以上は配達されない、「押し紙」という新聞社の「暗部」…押し紙増によるチラシ収入UPで損害相殺してた★2at NEWSPLUS
【マスコミ】新聞の20%以上は配達されない、「押し紙」という新聞社の「暗部」…押し紙増によるチラシ収入UPで損害相殺してた★2 - 暇つぶし2ch1:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
09/01/02 18:32:31 0
読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部……巨大部数を誇る全国紙。それだけ影響力が
大きい「証」でもある。しかし、その部数に「暗部」を指摘する声もある。「押し紙」と呼ばれる
配達されない新聞だ。全体の2割以上はある、というのが関係者の見方だ。ただ、新聞社側は
その存在を認めていない。この問題に詳しいフリージャーナリストの黒薮哲哉さんに話を
聞いた。

■悲鳴を上げる販売店が増え始めたのはここ5~6年
―押し紙問題(*メモ参照)は、最初はどういうきっかけでいつごろ始まったのでしょうか。

黒薮 はっきりしませんが、かなり昔から続いています。ただ、初期のころは新聞の部数が伸びて
いたときで、新聞社がノルマとして多めの新聞を搬入しても景品をつければ読者を増やすことは
難しくなかった。だから販売店にとってそれほど大きな負担ではなかったようです。

―そもそも販売店は、なぜ押し紙を断らないのでしょうか。実際には読者から集めることが
できない押し紙分の「新聞代」を負担して新聞社に納めないといけない訳で、損をするのでは
ないですか。

黒薮 まず、新聞に折り込むチラシの収入があります。チラシの搬入枚数は、販売店が扱う
新聞の総部数に準じるので、押し紙で部数を増やせばチラシの枚数も増える仕組みになって
います。ですから押し紙が多ければ多いほど、チラシの収入も増えます。さらに新聞社が
販売店へ補助金を支給します。つまりチラシの水増し収入と、押し紙で生じる損害を相殺する
カラクリがあるのです。しかし、最近はチラシ収入が激減しています。補助金の全体像は
正直つかめていませんが、少なくとも増えてはいないようです。当然、販売店は押し紙の
損害を相殺できなくなってきました。それにもかかわらず新聞社と販売店の力関係は、販売店が
圧倒的に弱者です。押し紙を断れないのです。それで不満の声を上げる販売店主たちが出始めた、
というのが現状です。
>>2以降に続く)

▽J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)

前スレ:スレリンク(newsplus板)

2:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
09/01/02 18:32:56 0
>>1の続き)

―実際にどの程度が押し紙なのでしょうか。

黒薮 全国的なデータはありません。個別の販売店を取材してきた私の推測では、おおむね
3~4割は押し紙だとにらんでいます。もっとも地方紙は別です。地方紙の場合、押し紙を
してでも大部数にみせかけ、広告の媒体価値を競い合う必要性は全国紙に比べて薄いようです。

■書類の上では押し紙はないことになっている
―4割というのはちょっと多すぎる気もしますが、具体例はありますか。

黒薮 新聞社も販売店名も分かっています。例えば九州地区のある全国紙の販売店では、
07年秋に総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
押し紙が997部、5割弱という計算になります。大阪では押し紙が7割という店もありました。
首都圏の少ないところでも2割はあるかな、というのが実感です。必要な予備紙を計算に
入れても実態は大して変わりません。

―新聞社側は、押し紙の存在を認めているのでしょうか。

黒薮 認めていません。違法行為なので認めるわけにはいかないのでしょう。実際、
販売店側が作る書類の上では押し紙はないことになっています。新聞社から、拡販しろ
というプレッシャーが強く、新聞拡販のノルマが達成できなければ、「怠け者」と見られて
つぶされかねません。そんな状況で、自ら「実配部数」欄に押し紙を含んだ数を書き入れて、
営業成績をよく見せるケースがあるのです。しかし、新聞社側からすれば、販売店が勝手に
ウソの数字を書き込み、信頼関係を裏切られたと主張することも可能なのです。

(おわり)
※一部略 全文はソース先でご確認ください

3:名無しさん@九周年
09/01/02 18:33:00 SLURSFVy0
リサイクル業者にw

4:名無しさん@九周年
09/01/02 18:33:05 hov9r7l60
賤業ランキング:一位は「新聞記者」
URLリンク(natto.2ch.net)

↑このスレ見ると、

アメリカの職業ワースト3
 新聞記者
 中古自動車のセールスマン
 弁護士

日本の職業ワースト3 (もちろん戦前?)
 1位 新聞記者
 2位 証券マン
 3位 地方公務員 → 「デキの悪い小卒」以外になり手がなかったw

新聞記者は、「羽織ゴロ」と呼ばれ、取材先で「悪意的な記事を書かれたくなければ……」
というユスリの常習犯だったらしい

現在も変わらないだろ?スポンサーに都合の悪い記事は書かない。

新聞社の出生を辿るとヤクザ=いかがわしい政治団体であるのは良くある話
新聞社の資金源は主に広告を掲載した機関誌=新聞の販売
販売店に不要な分まで買わせ、自分たちは高給取り → 押し紙
まさにヤクザと変わりない。

ブンヤってのはもともと卑しい職業だ
「職業に貴賤なし」というが、ヤクザとブンヤは例外の賤業だ
人の不幸をネタに、それを揶揄してメシ喰ってる連中であり現在も全く変わってない

こんな奴らが「ジャーナリスト」なんて名乗って、デカイツラしてるから間違いがおこる
ブンヤが賤業と見られてたころの時代の方が民度は高かったのかも知れない

5:名無しさん@九周年
09/01/02 18:34:49 XtEgHwVdP
チラシ折込を依頼する時は
部数の7割にしとけ

これ豆な

6:名無しさん@九周年
09/01/02 18:36:03 hov9r7l60
■ 新聞やめて貯金しましょう!

まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月   4,000円
1年   48,000円
10年 480,000円

48万円!まったくもってアホらしいですね。
「10年無事故で20万円返って来る保険」よりもしょーもないです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

『 新聞はいらんけどチラシは欲しいんだよなー 』という人へ

チラシがないと特売品がわからなくて困る?
でも特売品の差額で1ヶ月4,000円浮かせるのは大変ですよね。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えばくれますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。

チラシドットコム
URLリンク(www.chira4.com)

広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
URLリンク(townmarket.jp)

オリコミーオ!
URLリンク(www.dnp-orikomio.com)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


7:名無しさん@九周年
09/01/02 18:36:35 3fHROfWE0
5年もすれば破綻するだろ

8:名無しさん@九周年
09/01/02 18:36:43 o1FsMdNi0
広告税導入まだあ?

9:名無しさん@九周年
09/01/02 18:38:11 PKUFkmBk0
聖教新聞はどのくらい?

10:名無しさん@九周年
09/01/02 18:38:19 +1LqBL4I0
食品偽装とか叩きまくってるが
これも相当な偽装だろ

11:名無しさん@九周年
09/01/02 18:38:48 YRElAUvT0
>>6
これはいいテンプレ

12:名無しさん@九周年
09/01/02 18:39:10 khgZi+UR0
現時点でも押し紙は新聞関係者以外の人間にも知れ渡っている状態なのに
数字を誤魔化したのは販売店で新聞社は知りませんは通用せんだろ。
退職者も含めて新聞社の詐欺行為に関わった人間全部逮捕しろ。

13:名無しさん@九周年
09/01/02 18:39:30 mz4Ue2c5O
うちの地区の押し紙率の高さは
毎日>産経>読売>朝日

14:名無しさん@九周年
09/01/02 18:39:38 JHfIdcMb0
押し紙なんて相当前からあった気がするが、まだやってたのか

15:名無しさん@九周年
09/01/02 18:39:54 Vn80I9Vm0
まだ続くのかw

押し紙広告料サギ!

16:名無しさん@九周年
09/01/02 18:40:38 R2waMIabO



リグルのちんぽ舐めたい




17:名無しさん@九周年
09/01/02 18:40:39 Vn80I9Vm0
これは過去に遡ってサギった金額を返還させないとダメ

税金からもサギってるんだろ

18:名無しさん@九周年
09/01/02 18:40:53 nAtxZcoj0
押し紙、やっとメディアが取り上げたか。

広告料詐取+壮大な環境破壊行為だからな

特に後者は一般人に浸透しやすいぞ~

エコエコと一生懸命墓穴を掘ってきた甲斐があったねえ、各社さん。

19:名無しさん@九周年
09/01/02 18:40:57 HxKtPsOC0
こういうのって公正取引委員会は動かないのか?

20:名無しさん@九周年
09/01/02 18:41:09 hOoY7BZm0
読売だけはまともだな

21:名無しさん@九周年
09/01/02 18:41:10 60q2KSRN0
●販売店から搾取、毎日新聞の押し紙  【紙面では弱者の味方面】
URLリンク(news.livedoor.com)

【豊中販売所  ※07年6月データ】
 実際配達部数: 453部
 送 り 部 数:1780部 > 押し紙:1327部 搬入部数の75%が押し紙

【蛍ヶ池販売所 ※07年6月データ】
 実際配達部数 695部
 送 り 部 数:2320部 > 押し紙:1625部 搬入部数の70%が押し紙

毎日は販売店に押し紙を処理させ、代わりに補助金を出していた。
しかし販売店は補助額で補えない量の押し紙を送りつけられ
上の2店では押し紙赤字は150万~200万になっていた。

折込チラシの水増しで補ってきたが押し紙商法に嫌気がさした
店主の高屋氏は毎日の販売局に押し紙の改善を申し入れたが・・

 毎日販売局 「それは感性の違いですな。」



22:名無しさん@九周年
09/01/02 18:41:31 ZPP3h5R40
押し紙新聞発行してるとこはエコとか環境について一切言わないで欲しいね

23:名無しさん@九周年
09/01/02 18:41:39 UbDpAx7U0
これは酷い偽装ですね

24:名無しさん@九周年
09/01/02 18:41:55 B89wE6pk0
こんなタブーまで公になってきたのか
もう終わりだなシンブン


25:名無しさん@九周年
09/01/02 18:42:18 qDQnUI/60
新聞の押し紙が事件として取り扱われないから、
郵便局がハガキで真似してるけどな。

次はどこの業種が新聞業界の犯罪手法を真似するんだろう。

26:名無しさん@九周年
09/01/02 18:42:18 gXrPh6qQ0
安倍元首相は再販制度の見直しに着手しようとした。
麻生首相は広告税の導入を検討している。

27:名無しさん@九周年
09/01/02 18:42:19 AtJkydta0
アカが書き
 ヤクザが売って
  バカが読む

28:名無しさん@九周年
09/01/02 18:42:28 kVFJrLWY0
【朝鮮日報】「外国人船員は韓国入港を拒否することを決意した」インド人たちの反韓デモ★5[01/02]
スレリンク(news4plus板)

この件をテレビでやらないのは何故?

29:名無しさん@九周年
09/01/02 18:42:42 y1r9wao70
>>1-3>>10-13

355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行(じぶん銀行)またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJ(じぶん銀行)とみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切

・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%

【金融】みずほの斎藤宏頭取、不倫辞任?…テレ東巨乳記者と“路チュー”で「斎藤降ろし」加速か (ZAKZAK)[08/07/17]
スレリンク(bizplus板)
【社会】三菱東京UFJ銀行幹部が「オリコン」未公開株で利益 旧オリコンの融資担当行員
スレリンク(newsplus板)

30:名無しさん@九周年
09/01/02 18:42:49 Vn80I9Vm0
新聞販売黒書 黒藪哲哉のホームページ
URLリンク(www.geocities.jp)
ポチは見た ~マスコミの嘘と裏~
URLリンク(www.geocities.co.jp)
毎日新聞「押し紙」の決定的証拠 大阪の販売店主が損害6,300万円返還求め調停申し立て
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
全国新聞総合調査(J-READ))
URLリンク(www.videor.co.jp)
社団法人 日本ABC協会
URLリンク(www.jabc.or.jp)
日本新聞協会
URLリンク(www.pressnet.or.jp)
捨てる新聞「押し紙」に広告料は不要
URLリンク(blog.goo.ne.jp)



31:名無しさん@九周年
09/01/02 18:42:58 D2fyIvzC0


 首相はさらに「(医師不足が)これだけ激しくなってくれば、責任はお宅ら(医師)の話ではないですかと。
 しかも『医者の数を減らせ減らせ、多すぎる』と言ったのはどなたでした、
URLリンク(www.asahi.com)

日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
URLリンク(www.hyogo.med.or.jp)

A.本会は、47の都道府県医師会から構成されており、
それぞれの医師会は独立した法人組織になっています。
日本医師会に加入している会員は、現在約16万5千人にのぼり、
その内訳は開業医約8万5千人、勤務医約8万人
URLリンク(www.med.or.jp)

人数的に見ても 医師会=医師の総意だしな
昔は今よりずっと医師会の力つよかったし

なんで上の数少なくしろって医者言ってた事実はあまり放送されないんだ?





32:名無しさん@九周年
09/01/02 18:43:16 dPbQkNpY0
>>前スレ989
ちゃんと配達区域を聞いて、本当に配りたい地域(例えば隣駅を利用する
人が多く住む地域は除外してもらう)とかで、実数を出してもらうといいよ。

33:名無しさん@九周年
09/01/02 18:43:33 SIwnKc4A0
毎日って半分は押し紙らしい!

34:名無しさん@九周年
09/01/02 18:44:05 bYCtU1xu0
松田耕作さんみたに情熱的な記事を書ける記者がいなくなったからだろうな…
記事の捏造と駄文の羅列なら誰にでも出きるんだよ
読者を引きつけるくらい魅力のある仕事をしてみろよ!
お前等の書いた記事から歓声等の声や何かが聞こえてきたことが一度でもあったのか?

35:名無しさん@九周年
09/01/02 18:44:11 fRLKu1KO0
これって何が衝撃的って「約20%」でも「20%以下」でもなく

「20%以上」は配達されないなんだよなw

じっさいいくらなんだよw

過半数か?

36:名無しさん@九周年
09/01/02 18:44:12 Vn80I9Vm0
これでどの口でエコとかw

サギの方がもんだいかな?

37:名無しさん@九周年
09/01/02 18:44:42 xcbg5Emo0
新聞紙なんて字が印刷されたトイレットペーパーだ

38:名無しさん@九周年
09/01/02 18:45:02 eRLLazpN0
新聞記者って、社会をボク叩くっていうんだろ?
おまいらと大して変わんねえのに、なんで騒いでんの?

39:名無しさん@九周年
09/01/02 18:45:03 D0ELluJRO
>>25
クーポン券を発行しまくって、架空売上ばかりの某コンビニ

40:名無しさん@九周年
09/01/02 18:45:16 5kG/bBCy0
下っ端の販売店苦しめて、どの面で格差や派遣批判してるんだ?カスメディア共はw

41:名無しさん@九周年
09/01/02 18:45:37 UCwU/iij0
【国際問題】世界の主要船員組合 韓国向け航海をボイコット 主要船主もこれを容認-英FT★52[12/29]
スレリンク(news4plus板)
【印韓】インドでの反韓デモ・・・政府は「一般人もメディアも大して注目していない」と楽観視しているが・・・[01/02]★4
スレリンク(news4plus板)

遂に南朝鮮様死亡確定wwwwww短い人生お疲れ様でしたwwwwwwww



42:名無しさん@九周年
09/01/02 18:45:46 qDQnUI/60
新聞業界の対応と今後の流れはこんなところかな。

・広告を出してたスポンサーが、宣伝効果がなかった押し紙分を新聞業界に損害賠償
・新聞業界は押し紙社員を正社員化
・破綻

43:名無しさん@九周年
09/01/02 18:45:53 X3nasJBU0
新聞は資源の無駄、要らない記事と紙面が多すぎ



44:名無しさん@九周年
09/01/02 18:46:16 I1GWT07Z0
チラシの20%が配られずにゴミになってるってこと?
だとしたら詐欺だよね

45:名無しさん@九周年
09/01/02 18:46:40 o1FsMdNi0
スレリンク(newsplus板:1000番)
1000 名前:名無しさん@九周年 :2009/01/02(金) 18:38:59 ID:TR49NgX90
1000なら今年、毎日新聞が倒産


GJ!

46:名無しさん@九周年
09/01/02 18:47:28 G892z92k0
みんな、新聞て金払って取っているの?
うちは金払ってないよ。内緒だけど

47:名無しさん@九周年
09/01/02 18:47:32 HxKtPsOC0
>>40
本社勤務でさえ、こんなことやってるしなw
URLリンク(rikunabi-haken.yahoo.co.jp)


48:名無しさん@九周年
09/01/02 18:48:40 qDQnUI/60
>>39
それなんちゅービックカメラw

49:名無しさん@九周年
09/01/02 18:49:41 fMwVvShg0
販売店の皆様が苦労なさっているのに
新聞社に御勤めの方は公務員のごとく痛みを知らないセレブ

50:名無しさん@九周年
09/01/02 18:49:41 nAtxZcoj0
>>44
配られる以前で刷ってないんじゃね?

実質販売部数が解ってるのに
無駄に広告を刷るような真似はせんでしょ。

新聞紙面だけは公称通りの部数刷って、
コストの掛かるフルカラー印刷は刷ってないよ絶対に

これが発覚すれば完全な詐欺行為だ

51:名無しさん@九周年
09/01/02 18:49:54 gz53C4L90
新聞が自分らが不利になることを報道するはずはないし、
新聞社が母体の各放送局も然り。

ネットがなければ知ることもなかったろうな。

52:名無しさん@九周年
09/01/02 18:50:40 Vn80I9Vm0
これは広告主様に問い合わせすればいいのですか!

53:名無し募集中。。。
09/01/02 18:51:01 btf8FIpd0
ヤマダ電機は行くだけでいっぱい
ポイントくれるよ

54:名無しさん@九周年
09/01/02 18:51:07 CBffHHCC0
新聞購読MOTTAINAI

55:名無しさん@九周年
09/01/02 18:51:30 NfKI5Dsy0
誰も告発しないのかよ。所詮ジャーナリズムなんてそんなもんだろうけどな。
自分の損になることは報道しないのは大前提なんだろうけど
1人も正義感のある人間がいないのは恥ずかしいね。

っていうか スーパーのチラシなんてもうネットで掲載してくれれば
新聞買わないって言う人はいるわな。

多分余計に広告費とってるよ。費用対効果がすくないんじゃない?
ってかネット接続型のFAXつくって老人にも使いやすく料金も安くっていうほうがいいんじゃない?

ということでチラシの裏に新聞記事かけよw

56:名無しさん@九周年
09/01/02 18:51:46 qDQnUI/60
何でビックカメラが架空利益で指摘受けてるのに、毎日新聞は指摘うけないの?
架空利益じゃなくて、スポンサーに対する単なる詐欺だから?

ビックカメラ架空利益49億円計上事件を毎日新聞が報道出来ないワケ
URLリンク(birthofblues.livedoor.biz)

57:名無しさん@九周年
09/01/02 18:52:52 nAtxZcoj0
>>55
もうネットで見れる

中堅スーパーどころか、地元単位の酒屋、米屋ですらHP開設しとる。

58:名無しさん@九周年
09/01/02 18:53:11 ZtUTHr7c0
出版物ならどこでもあることだけどね

59:名無しさん@九周年
09/01/02 18:53:15 OVKBX3pb0
   

  【またマスゴミか】【やっぱり捏造】【さすが押し紙】
         【はいはいマスゴミ】【マスゴミ丸出し】【マスゴミじゃ日常】
         【なぜかヤラセと誇張】【どうせだれも見てないし】
         【マスゴミ天国】【だってマスゴミ】【相変わらずマスゴミか】
 ヤレヤレ… 【マスゴミだから仕方ない】【これがマスゴミクオリティ】
.   ∧__,,∧  【それでこそマスゴミ】【まぁマスゴミだし】【常にマスゴミ】
   ( -ω-)  【マスゴミなら日常風景】【マスゴミすげー】【だからマスゴミ】
.   /ヽ○==○【きょうもパチ屋CM 】【いいじゃないかマスゴミだもの】
  /大衆迎合 【マスゴミでは挨拶代わり 】【スポンサーこけたら皆こける】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


60:名無しさん@九周年
09/01/02 18:53:21 KvV5Vq4E0
新聞なんて時代遅れのオールドメディアだからな 
エコ社会に逆行

61:名無しさん@九周年
09/01/02 18:53:39 NEeqnr7H0
どういうことだ? 
結局チラシを出した会社とかスーパーとかが損してるのかい?

62:名無しさん@九周年
09/01/02 18:54:08 cPoHUE0t0
札幌の会社は出動してますか?

63:名無しさん@九周年
09/01/02 18:54:08 fdSEk8mM0
Jカスって何気に結構マスゴミに喧嘩売ってるよな
スポンサーは何なの?

64:名無しさん@九周年
09/01/02 18:54:55 NWeFzhIv0
ホテルとかで客室に配る分の新聞なんか
50部とか100部を、月1~2万で契約してるけど
販売店にとっては、押し紙処理できて、
少しでも金になるから損はないわけだな。

65:名無しさん@九周年
09/01/02 18:55:29 qDQnUI/60
あららw これ初めて知ったわww
この前のビックカメラの架空利益の裏に、実際に毎日新聞が絡んでたんだなww
押し紙で鍛えてるから架空請求なんてちょろいもんだろうな

毎日新聞論説委員がビックカメラのダミー会社の役員になっていた
URLリンク(zarutoro.cocolog-nifty.com)

66:名無しさん@九周年
09/01/02 18:55:57 aqCqgksg0
>>61
広告費は視聴者数(購読者数)で決まる。
1000万人が見てるTV番組と1万人しか見てない番組のCM料金が同じだとおかしいよね。

67:名無しさん@九周年
09/01/02 18:56:11 oFwdloDWO
ネット止めると新聞チラシって神情報なんだなこれが

68:名無しさん@九周年
09/01/02 18:56:50 KvV5Vq4E0
やるおが新聞奨学生になるようです
URLリンク(workingnews.blog117.fc2.com)

やる夫で学ぶ毎日新聞変態記事問題
URLリンク(urasoku.blog106.fc2.com)

69:名無しさん@九周年
09/01/02 18:58:51 ZtUTHr7c0
>>61
そういうこと
加えて、最近は新聞の発行部数が少なくなったからチラシの数が少なくなったのに、配らない新聞の在庫
があるもんだから販売店が相殺できなくなって損害が出始めたってこと
新聞社が出す数を減らせという話

70:不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊
09/01/02 18:59:17 uzgPhva90
おい、変態毎日新聞。
ビックカメラの粉飾事件に関係してる
松田喬和変態論説委員のコメント取ってこい!
さっさとやれ。変態毎日新聞・変態毎日jp・西山太吉ども

71:名無しさん@九周年
09/01/02 18:59:32 Yz5e5jnHO
>>61
一番の被害者は新聞の紙面に広告をだした会社。
その次は無理矢理配りもしない新聞を買わされる販売所。
折り込み広告は販売所によると思う。

72:名無しさん@九周年
09/01/02 18:59:47 6ic10nHT0
噂には聞いてたけどこれは相当問題だな


73:名無しさん@九周年
09/01/02 19:00:21 PanEt3zp0
>>71
部数水増し
広告料UP
経費UP
小売価格に転嫁


74:名無しさん@九周年
09/01/02 19:00:32 r3YD+3tw0
国の廃棄米問題と同じじゃねーかw

75:名無しさん@九周年
09/01/02 19:00:36 oMxhOoIg0
新聞広告とネットちらしにクーポン券をつければ広告効果が定点観察できるだろうな。

76:名無しさん@九周年
09/01/02 19:01:16 7tnuHGjO0
すげー犯罪しかも地球に優しくないな

77:名無しさん@九周年
09/01/02 19:01:20 B/tCzHAo0
押し(売り)紙とはうまい事名づけたな

78:名無しさん@九周年
09/01/02 19:01:30 SFA9e6gt0
うちの親父は元読売社員だ(定年したけど・・・I)
で、俺は自分で商売やってるから、折込チラシをよく入れるけど、
親父から、部数の7掛けでいいよ、って言われてる
こういう事だったのか・・・
なーんか、悲しいなあ、育ててもらったから、文句言えないけど

ちなみに嫁の親父さんはゼネコン社員
普通に談合担当だそうで・・・
役所にも袖の下があるらしい

どんな職業にも暗部はあるのだろうけどなあ

なんだかな

79:名無しさん@九周年
09/01/02 19:01:40 0CSzdjky0
どっちにしろまだまだ新聞やテレビ業界に
頼りきってるのが日本の現状だろ?この板を見ろよ。
お前らの嫌う毎日や朝日と言ったマスゴミのソースしかないだろ。
ネットは匿名だらけで特定できる一次情報発信者がいない。
海外ならまだプロのブロガーが
必死で一次情報発信しようと独自取材してるけど、
日本のブロガーなんてただの日記崩れでしかない。チラシの裏と同レベル。

80:名無しさん@九周年
09/01/02 19:01:49 HtdWeYI8O
>>64
役所はもっと安いぜ
特に警察

81:名無しさん@九周年
09/01/02 19:02:04 qDQnUI/60
>>63
Jキャスには俺の好きなジャーナリストの小出五郎さんがいるしいい記事もある。
でも変な団体と繋がり持ってる記者が多いのがちょっとな、、

82:名無しさん@九周年
09/01/02 19:02:08 wgpsdG3i0
資源の無駄遣い

83:名無しさん@九周年
09/01/02 19:02:31 nI7TdDtZ0
偽装というより詐欺じゃないの?

84:名無しさん@九周年
09/01/02 19:02:49 gKfol5lE0
ほぼ毎日パチンコのチラシが入ってて、週末のチラシの半分くらいがパチンコ。

85:名無しさん@九周年
09/01/02 19:03:02 Yz5e5jnHO
>>35
ミナミの帝王によると3割から4割。

86:名無しさん@九周年
09/01/02 19:03:10 U0v+G5HY0
部数1800のところに5500枚のチラシが送られてくる不思議。

87:名無しさん@九周年
09/01/02 19:03:31 ZtUTHr7c0
>>79
そりゃそうだ・・・
でもそれと下請けが泣くのとは別の話

88:名無しさん@九周年
09/01/02 19:03:42 r1A5dfON0
もともと、
エリートが作ってヤクザが売るビジネスモデルだし、
販売店ヤクザが広告収入のために部数を誤魔化したってことでしょ?
それが不景気で広告収入減るからってさ、
いまさらピーピー言ってもダメじゃん?

89:名無しさん@九周年
09/01/02 19:03:57 6t3WX2eM0
要するに広告主に対する詐欺だろ。
新聞社は自ら調査すべきだろ。

90:名無しさん@九周年
09/01/02 19:04:04 gz53C4L90
>>64
>ホテルとかで客室に配る分の新聞なんか50部とか100部を、月1~2万で契約してる
>販売店にとっては、押し紙処理できて、少しでも金になるから損はないわけだな。

なるほど。それであんなに気前よく部屋ごとに配ってくれるんだな。

  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) ㌧
 / ~つと)

91:名無しさん@九周年
09/01/02 19:04:29 qw5NRlcSO
みんなで解約しようYO!

92:名無しさん@九周年
09/01/02 19:04:33 hwKCWI8dO
>>76まさしく
木の無駄遣い

93:名無しさん@九周年
09/01/02 19:05:07 3ydyCy1W0
広告出す企業側では昔から常識だけど、案外知らないやつも多いんだな。

94:名無しさん@九周年
09/01/02 19:05:50 nAtxZcoj0
>>79
世に必要なら、大手倒産後に新規参入者が出てくるだけ

今は規制の名の下新規参入が許されない日本

記者クラブに所属しないと県警単位の発表すら手に入らない


ガチガチの有害既得権益でしかないのが今のマスコミの現状
ネットを敵視する姿勢を疑問に思い、少し調べれば見えてくる話だ。

95:名無しさん@九周年
09/01/02 19:05:51 ZtUTHr7c0
>>84
多いな
スーパーのチラシよりパチンコのほうが多い
それでも最近はパチンコの改正があって少なくなったけどな

96:名無しさん@九周年
09/01/02 19:06:16 qDQnUI/60
>>66
日本のメディアは足元が危ういな。
だから広告費ばらまく一部の企業に足元見られて恫喝されたりすんだよw

・押し紙で購読者数を誤魔化す新聞業界
・ブラックボックスのビデオリサーチで大手株主のマスコミ業界が
 視聴率を操作するテレビ業界

どっちも長くないよ。

97:名無しさん@九周年
09/01/02 19:06:36 aWzzLHv20
>>93
そりゃ自民を熱烈支持してる派遣社員がいるくらいだからな。
未だに純ちゃん旋風にあてられてるとは痛々しいを通り越して気の毒だぜ。

98:名無しさん@九周年
09/01/02 19:07:55 YtdwVxKV0
毎日の新聞拡張員の怖さは異常!

ドンドンと明けるまで玄関を激しくたたく

近所に店を出したから挨拶に来たとウソを言う

毎日新聞社に抗議したが無視

怖い・・・



99:名無しさん@九周年
09/01/02 19:08:10 D2ZAMJUK0
新聞いらないからチラシだけ配達してくれないかな

100:名無しさん@九周年
09/01/02 19:08:15 U0v+G5HY0
販売店もばれないように小細工をするから知らん奴がいるのも当然。

101:名無しさん@九周年
09/01/02 19:08:21 I1GWT07Z0
>>50
チラシの発注、納品までは企業側だろ?
新聞販売店の示す数でチラシまく地域の数計算して
その数のチラシ新聞店に渡すんじゃねえの?

102:名無しさん@九周年
09/01/02 19:09:03 JDyYefw3O
>>16
禿同

103:名無しさん@九周年
09/01/02 19:09:24 gz53C4L90
>>78
>どんな職業にも暗部はあるのだろうけどなあ

2ちゃんに来るようになって知りえた情報のうち 最も価値があるのがこの類の話だ。
逆に言うと情報弱者はおそらく永久に知りえないこと。

ネットへの規制が強まると、主にこういう情報を扱うサイトなんかは真っ先に削除されるだろうな。

特にここなんか
『ポチは見た!~マスコミの嘘と裏~。』
URLリンク(www.geocities.co.jp)

104:名無しさん@九周年
09/01/02 19:10:07 Qjizj3/Q0
毎日なんて超薄給だし
別にいいんだけどねw

年収500万だぞ。
ホント弱いもの虐め好きだな、お前らは


105:名無しさん@九周年
09/01/02 19:10:19 M+kZxcmO0
押し紙って、要するに詐欺だろwww

106:名無しさん@九周年
09/01/02 19:10:25 YS/bnF2I0


   格差が社会問題になってるけど、新聞こそ格差の象徴だと思うね



107:名無しさん@九周年
09/01/02 19:11:42 qDQnUI/60
岸井成格とかTBSによく出て解説とかしてるけど、
1967年から毎日新聞の記者もやってて内部事情も詳しいわけだし、
早稲田大の客員教授もやってんだから、この犯罪を取り上げればいいのにwwww
何で取り上げないんだろうな?w

「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
URLリンク(news.livedoor.com)

108:名無しさん@九周年
09/01/02 19:11:53 Qjizj3/Q0
まあ
読朝日と
産毎の給料格差は二倍だからなあ。



109:名無しさん@九周年
09/01/02 19:12:20 AEslBrJZ0
>>79
おまえは何かを勘違いしている。もしくは誤解している。
あるいは現状を認識できていない。

110:名無しさん@九周年
09/01/02 19:12:28 ZtUTHr7c0
>>104
どのクラスが年収500万なんだよw

111:名無しさん@九周年
09/01/02 19:12:51 Qjizj3/Q0
>>107
てめえが直接聞けばいいじゃねえか

ばっかじゃなかろうかw

112:名無しさん@九周年
09/01/02 19:13:26 HAeCYzZO0
>>61
宣伝効果が低くなるからなw損してると言えばしてるw
主要スーパー、地場スーパーなぞそんなの先刻承知で
自前のHPでネットチラシ普通に晒しているwしてない方がモグリだw
PDFなんてデフォの時代だぞw
新聞チラシなんぞ爺婆用のボランティアみたいなもんだw

113:名無しさん@九周年
09/01/02 19:13:37 Qjizj3/Q0
>>110
全社員の平均だよ。
朝読日は1200万な



114:名無しさん@九周年
09/01/02 19:13:58 nAtxZcoj0
>>101
あ、そっか、ちと脳内で変な変換してた、悪い

紙面広告と、折込チラシ、どっちにしても部数は刷ってるのか

115:名無しさん@九周年
09/01/02 19:14:35 83b4pCoK0
エコwww

116:名無しさん@九周年
09/01/02 19:15:07 U0v+G5HY0
>>113
毎日の平均は700万だろw
息を吐くように嘘をつくんだなw

117:名無しさん@九周年
09/01/02 19:15:29 qOW8ZmXh0
>>113
年収関係ねえだろ

118:名無しさん@九周年
09/01/02 19:16:16 ZtUTHr7c0
>>113
そんなもんかあ
思ったよりは・・・なのかな
まあでも変態だしw
一般社員は気の毒だけどね

119:名無しさん@九周年
09/01/02 19:17:32 U0v+G5HY0
>>114
刷ってるのは間違いない。
捨てた人間が言うんだからw

120:名無しさん@九周年
09/01/02 19:17:44 oLH1r9+b0
非公表だから、資源リサイクルに出してないんだろうな。

121:名無しさん@九周年
09/01/02 19:19:51 ssWbWVrq0
>>47
求人の一番下
朝日新聞社のニュース配信業務
って敷居が低いから俺たちでもできそうだな。

122:名無しさん@九周年
09/01/02 19:20:25 x3J2dynPO
>>79
にわかはもっと勉強してからレスしないと恥かくぞ?

123:名無しさん@九周年
09/01/02 19:21:35 Gm9ZJ8VA0
>>29
こーいうアンカー付けやめな見づらいだけだからよ

124:名無しさん@九周年
09/01/02 19:22:33 IDxLaNS40
新聞は世の中を悪くするもの
資源の無駄遣いになるので購読しない方がいい

125:名無しさん@九周年
09/01/02 19:23:44 CGoNVfkEO
・押し紙
・記者クラブ
・再販制度?
確かこの3つは日本マスゴミの闇といわれていた。
90年代に鳥越俊太郎や大谷昭宏は徹底追及すると断言していたが腰砕け終わっている。

126:名無しさん@九周年
09/01/02 19:24:56 JEVkp5K30

朝日新聞の場合、200万部(今はもっと多いかも?)は印刷しても即、古紙として中国に行くらしい。

資源の無駄遣いだ。CO2削減などと朝日に言う資格なしだ。古紙集積場に新しい新聞が束で置かれ

ていた。なんだこれは。こんなことなら新聞は集積場まで行けばタダで読める。朝日や讀賣は決して

国益を追求しない。こいつらはどんなスタンスで記事を書けば売れるか・・は過去で、今は中国からの

援助と支援を期待して記事をかいている。大新聞は消え去るべき。


127:名無しさん@九周年
09/01/02 19:25:49 Zfg8uJhH0
>>79はコピペ。

大手新聞社のほとんどが共同通信や時事通信から記事を買ってる。

新聞社の記者が書いてるのは記者の私感がまざった感想文だよ。

だからYahoo!やGoogleが出資して共同通信や時事通信から直接記事を買い付ければ
既存の紙媒体は絶滅するよ。

128:名無しさん@九周年
09/01/02 19:25:50 tFEC74CA0
俺の家も変態新聞の押し紙が

凄くて困ってる

新聞取ってないよ俺

129:名無しさん@九周年
09/01/02 19:27:13 2lOWBzf7O
>>104
年収1500万の間違いだろ

130:名無しさん@九周年
09/01/02 19:28:31 OYURwoTY0
善良な市民と業界が崇めるのは神様と仏様
新聞業界は押し紙様なんですね

131:名無しさん@九周年
09/01/02 19:29:11 SL75rBHi0
発行部数を偽装して広告主を騙してる新聞社がどの口で食品偽装を叩くのかいな。

132:名無しさん@九周年
09/01/02 19:29:59 38VWEYgH0
エコだのモッタイナイだのとスローガン掲げるなら、
押し紙のぶんは帳簿上だけで操作しとけよ。

もちろんそういう問題じゃないけど。
ごく単純に、商法に抵触する行為なのが問題だけど。

133:名無しさん@九周年
09/01/02 19:30:05 U0v+G5HY0
実際、トラックが大量の新聞やチラシを回収している事実があるのに
よく誤魔化せていると思うわ。

まぁ誤魔化しているというより、政治家・官僚・新聞社が一体になって
やりたいようにやってるから手のつけようがないんだろうな。

134:名無しさん@九周年
09/01/02 19:31:45 w8iXYy8hO
まさに欺瞞。

135:名無しさん@九周年
09/01/02 19:32:20 rrbz/GQV0
気がついて無いみたいだが、広告代理店は知ってても
知らない振りして沢山チラシを刷った方が儲かる。
ぼろ儲けしてるだろ。
そこに気が付く香具師はおらぬか。


136:名無しさん@九周年
09/01/02 19:32:22 ZPP3h5R40
いらないもの売ろうと必死な企業の手先となって活動してたのにね・・・
こんな世の中に大人として放り出される子供たちは可愛そうね・・・

137:名無しさん@九周年
09/01/02 19:32:27 qk9LowIX0
組織ってのは同調圧力が強いから、正論はいて、まっとにものづくり
しようとする有能な人間入ってきても、既得権益でルーティン化
した仕事をしたいような連中が潰したり、排除してきたんだろ。
テレビも新聞もそんなかんじで組織が官僚化して衰退していくよ。

138:名無しさん@九周年
09/01/02 19:32:27 zxHnWyac0
まわりまわって商品の価格に上乗せされてるんだな。
俺らの金じゃねーかw

139:名無しさん@九周年
09/01/02 19:33:11 9FU4BCAHO
おい日系よ
おまえんとこのキチガイなんとかしろ
恥さらし

140:名無しさん@九周年
09/01/02 19:33:11 qWufSTpj0
どれだけ紙の無駄遣いだよ

141:名無しさん@九周年
09/01/02 19:34:46 Zfg8uJhH0
押し紙が問題になってるが、それよりも問題なのは
いま現在押し紙がある状態でも新聞社が赤字になってることだよ。
しかも広告収入の低下が原因で。

ということは新聞社が押し紙の存在を認め、販売部数(発行部数じゃなく)に
比例した広告料だけを取るようになったらもっと広告収入が減るってこと。

もう押し紙があろうがなかろうが新聞社にとっては打つ手なし。
ましてや押し紙が存在することで新聞はどんどん信用も失っていくからね。

142:名無しさん@九周年
09/01/02 19:35:17 /rmQNz9Q0
良く言われている各社の押し紙率

読売 20%

朝日 20~30%

変態 40%

143:名無しさん@九周年
09/01/02 19:35:39 qDQnUI/60
>>29
毎日新聞の大株主の王子製紙(3.13%)の平成20年3月期の決算短信見てみたけど、
昨年時点でも新聞離れが起きてるのに、新聞用紙の販売って減ってないのな。
平成21年タ第2四半期決算短信でも、広告面の減少だけで、新聞が売上が減少したとは書いてない。
やっぱ押し紙でノルマ分がストックされてて、まだ事件が表に出てないって証拠だな。

平成20年3月期の決算短信見/王子製紙
URLリンク(www.ojipaper.co.jp)
>○紙パルプ製品事業
> ・一般洋紙
>  新聞用紙の販売は、国内はほぼ前期並みに推移し、

平成21年タ第2四半期決算短信/王子製紙
URLリンク(www.ojipaper.co.jp)
>○紙パルプ製品事業
> ・一般洋紙
>  新聞用紙の販売は、国内は広告低迷によるページ減等により減少しましたが、

144:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
09/01/02 19:35:46 8cHB7KdG0 BE:195955182-2BP(2245)
ここで言う押し紙とは意味が違うのな。

145:名無しさん@九周年
09/01/02 19:36:25 DkanNps5i
しんぶんし って反対から読んでも しんぶんし なんだぜ

これ豆な

146:名無しさん@九周年
09/01/02 19:36:34 dPbQkNpY0
>>113
ウソこけ!EDINETで開示されてるだろがwww

147:名無しさん@九周年
09/01/02 19:37:47 fRLKu1KO0
あれだよ押し紙なんていうからイメージが悪い
今、販売店が新聞社から買うと20%ポイント還元で、配達数からさらに20%以上の新聞が手に入るんだろ?

148:名無しさん@九周年
09/01/02 19:37:55 Hdrlh3u60
他者の暗部はスクープとして報道するくせに
自分らのことは改めることができないクズども
新聞ビジネスが破綻したのはネットや不況のせいだと書くだろうが
ネットが台頭しなくても滅びる定めだったのでは

149:名無しさん@九周年
09/01/02 19:37:55 yh6rBWBqO
昔、私がとある新聞社の販売所で奨学生として働いていた時の話

押し紙は長らく続いて来た業界の悪習で、実際に押し紙(残紙)の処理を扱う業者もいる。
また、販売店は押し紙分も本社に払うわけだが、払えない場合は本社の営業部が販売店店主に消費者金融から借金をさせて払わせる。そして自己破産させた上で首を切り、新たな餌食を使う。私の所の所長もそれが原因で2人続けて夜逃げしたし、その後店は統合されたよ。

ちなみに店主を雇う時は、敢て金使いの荒そうなチンピラを使う。そうすれば自己破産の原因を店主のせいに出来るからだ。

私の知る限り、毎日、読売、朝日、中日(東京)はやっていた。

150:名無しさん@九周年
09/01/02 19:39:26 bv3gZfgs0
>>113
あんな記事書いて金もらってるって
社会に対して申し訳ないとか思わないのかね?

151:名無しさん@九周年
09/01/02 19:39:50 BS2xwp1eO
これってチラシを頼んでいる側からしたら、明確な詐欺行為じゃねぇかよ

152:名無しさん@九周年
09/01/02 19:41:04 /rmQNz9Q0
>>148
一応、世界的にネットの登場で新聞の購読者は減っている。

ただし、日本以外の国ではネットに新規メディアが多数
できたことで、そこに既存のメディアが顧客を奪われた
事で減ったんだが、日本は事実上新規メディアが入り込めない
制度があるのに同じ事が起きている。

要するに、世界的な流れと日本の出来事は見た目は同じだけど、
実は全く別の原因があるという事。

まあ、ぶっちゃけマスゴミが自業自得で信用されなくなったから
なんだがなw

153:名無しさん@九周年
09/01/02 19:43:03 apRvuKhJ0
よく今までこんな偽装詐欺が許されてきたというか
メディアがスクラム組んでしまえば反論できる勢力がないから
犯罪だろうが何だろうが好き勝手やって来ただけなんだよな

154:名無しさん@九周年
09/01/02 19:43:06 ge+L/jhe0
新聞はこの暗部を追求しようという気すらないの?

155:名無しさん@九周年
09/01/02 19:43:11 7cE6FdEe0
みんなで新聞とらなければすぐにつぶれるよ

156:名無しさん@九周年
09/01/02 19:43:26 U0v+G5HY0
チラシを捨てている証拠がほしいのなら、販売店に回収に来る業者のサイクルをしらべて
現行犯で捕まえるしかないね。
ちなみにうちのところは毎日朝6時半に来てました。

157:名無しさん@九周年
09/01/02 19:43:58 H3B7S7Q7O
販売店が一斉に廃業してはどうか

158:名無しさん@九周年
09/01/02 19:44:16 /rmQNz9Q0
>>154
新規が入り込めないから、既存のメディア同士で
談合して黙ってれば報じるところは無いっしょ?

そういうことだw

159:名無しさん@九周年
09/01/02 19:45:54 Zfg8uJhH0
>>149
以前毎日変態新聞は社内で「君も一国一城の主!! 販売所経営者募集!!」って
キャンペーンをやっていた。

社内の人間なんて販売所のことなんて何も知らないから若手がどんどん応募してきたそうだ。

だけど販売所を持つときは部数に応じて多額の権利金を払わなければいけない。
だいたいは店主の借金となるが本社は「すぐに返せますよ~」なんて言う。

その後は借金だけが山のようにふくらみ上がる。
そのあとどうなるかって?
本社は「管理業務が出来ていない」と店主と専属契約を破棄。
あらたなカモを据え付けるってわけ。

新たな夢をもって販売所を始めたのに、このせいで辞めさせられた店主が俺の店の二代目の店主だった。


160:名無しさん@九周年
09/01/02 19:46:08 SL75rBHi0
新聞にはエコを語る資格がない。偽装を叩く資格もない。

161:名無しさん@九周年
09/01/02 19:46:12 pb+0k4JA0
新聞が地球に優しくないのは間違いないな
エコロジーを実践するなら新聞の購読を止めること

162:名無しさん@九周年
09/01/02 19:46:27 mWMPjtc20
おまけに中身は窃用・コピペ・無断引用だらけの記事だからw
新聞とってる輩は犯罪に加担していることを自覚すべし

163:名無しさん@九周年
09/01/02 19:46:28 rrbz/GQV0
チラシを余分に取るのは、
万が一配達中に事故で新聞がダメになってしまった事を
想定してるらしいが、見え見えの屁理屈だと思う。
ま~逃げ口上にはなるんだろうね。

164:名無しさん@九周年
09/01/02 19:46:32 ge+L/jhe0
新聞には自浄能力がないんだね

165:名無しさん@九周年
09/01/02 19:46:36 bbO6i9cW0
製造業の下請けイジメを批判してるくせに
新聞社もやってる事は同じ
販売店を虐めて自分達の馬鹿高い給料を捻出してる

166:名無しさん@九周年
09/01/02 19:46:45 qDQnUI/60
リサイクル事業者が、補助金目当てでゴミ再処理で原料を作って、
作った再処理原料は製品にせずにゴミ出ししてるのと同じだな。

今の時勢に、国が新聞業界の悪事だけを放置しとくとか、ちょっと許されないな

167:名無しさん@九周年
09/01/02 19:47:00 8z+PJn2JO
販売店はグズグズいってねーで配達しとけ

168:名無しさん@九周年
09/01/02 19:47:17 UiaDlN3XO
マスコミは他人は必死に叩くのに自分には甘甘過ぎるだろ

169:名無しさん@九周年
09/01/02 19:48:17 KQCarEzw0
こうゆう類のニュースは闇に葬られるのが常だが
インターネッツが普及した時代だと逆効果で憶測が憶測を呼ぶから
はやいところ真相を自ら公開すべきなんだよなぁ。
それができなかったからマスコミが潰れるような時代になったんだけどなぁ。

170:名無しさん@九周年
09/01/02 19:48:26 U0v+G5HY0
>>163
屁理屈の極みだと思う。
予備にしては多すぎる。

171:名無しさん@九周年
09/01/02 19:48:51 fvA0o74/0
>>156
押し紙や余ったチラシは業者が持ってくよ。多分、ブン屋の息がかかってる。

172:名無しさん@九周年
09/01/02 19:49:02 QP9hPyvb0
何を今更......
俺様が新聞奨学生をやっていた
22年前から押し紙はやっているよ。
ちなみに1区の集金額170万円程で
俺の手取り57000円...........
あのバブルのさなか自分の貧乏さ加減に泣いたよ........

173:名無しさん@九周年
09/01/02 19:49:25 LHIEIwW70
>>157
実際どんどん潰れていってるみたいだよ
夜逃げ同然のようなのとか
突然配る人いなくなったりしてどうすんだろう
派遣なんかより、こっちの方が問題なんじゃね?

もちろん新聞はそんなこと一切報道しないだろうけどw

174:名無しさん@九周年
09/01/02 19:50:24 38VWEYgH0
クロスオーナーシップのせいで、テレビもほとんど報道しないな。

175:名無しさん@九周年
09/01/02 19:50:47 BdehDvai0
派遣村に布団として配給しろよ

176:名無しさん@九周年
09/01/02 19:51:29 9pQwEASN0
ウチの会社も変態祭りがあったこととは関係無しに、
変態の押し紙率が多すぎるみたいで広告出稿止めたみたいだな。

177:名無しさん@九周年
09/01/02 19:51:44 dPbQkNpY0
>>173
潰れてもOK 見せしめで改廃なんて朝飯前
所長不在になった販売店の管理を専門とする、関連会社がきちんとあります


178:名無しさん@九周年
09/01/02 19:51:54 U0v+G5HY0
>>171
元新聞奨学生だからある程度はわかるよ。
>>172
どこでも1区、2区って呼び方してるんだなw

179:名無しさん@九周年
09/01/02 19:52:23 hH2fhu710
>>156
むこうもヤクザだぜ?
新聞と一緒に回収されたくなかったらやらないほうがいいよ・・・

180:名無しさん@九周年
09/01/02 19:53:41 apRvuKhJ0
こんなことしてたら費用対効果なんて釣り合い取れる訳がない
後は不祥事隠蔽の保険という総会屋まがいの目的で広告出すというのも
イオン死体出し汁でも分かるようにネットからの情報流出で効果が期待できない

毎日新聞の抗議活動は渡りに船だった企業とか多そう

181:名無しさん@九周年
09/01/02 19:54:00 Zfg8uJhH0
ID:QP9hPyvb0
ID:U0v+G5HY0

俺を含めて三人も元新聞奨学生がいるw

おふたりはどちらの新聞?
俺は今となっては出身を名乗るのすら恥ずかしい毎日変態新聞w

182:名無しさん@九周年
09/01/02 19:54:06 h8pmnJoR0
これ、産地偽装とか賞味期限改ざんより「実害」あるよなぁ。

183:名無しさん@九周年
09/01/02 19:55:28 U0v+G5HY0
>>179
確かにチンピラ風だったなw


>>181
産経ッスw

184:名無しさん@九周年
09/01/02 19:56:00 YDCFQN7H0
新聞とチラシを分けろよ
もともと別物なんだから
新聞が欲しい奴は新聞販売店と契約
チラシが欲しい奴はポスティング業者と契約
新聞販売店がポスティング業者を兼ねるのはいいが
新聞とチラシを抱き合わせで販売するのは禁止
こういうのは野田んとこの管轄か?

185:名無しさん@九周年
09/01/02 19:56:13 dPbQkNpY0
>>172
君はいつ奨学金を返済し終わったか覚えている?
各新聞社の奨学会が一時支払った入学金やらの学費は、毎月の新聞代金と
一緒に販売店に分割請求されているんだよ。手取りは57,000円だったかも
知れないけれど、実は奨学金の返済を給料天引きされていたんだよ。
だから実際の給料は、もっとずっと高かった訳。でも新聞社は、そんなことを
説明してくれないよね。だから君みたいに恨みが販売店に向く訳だw

186:名無しさん@九周年
09/01/02 19:56:16 KvV5Vq4E0
俺の家の近所の販売所も潰れたよ 
あんなに環境によくない業種が平成の世にもあるのがおかしんじゃ

187:名無しさん@九周年
09/01/02 19:56:32 yh6rBWBqO
勿論詐欺です。

折り込み広告に関してですが、それらは押し紙分と合わせて販売店に送られるため、広告にも同様に余るわけです。その処理は残紙と一緒に業者に頼みます。
押し紙を始めたのは読売、チンピラ拡張員を雇い始めたのは朝日で、1960年代から始まったと聞いています。しかし当時は新聞が数少ない情報源ですから部数を偽る必要はありませんでした。問題となったのは90年代の終わりからだそうです

ちなみに、各紙お抱えのスポーツ紙にも押し紙がありますが、こちらは店主の力量によって拒否ができます。

とにかく大手新聞社には正義はありません。販売店レベルで考えるならば、日経が一番まともですかね。記事云々は考慮しないとして。


188:名無しさん@九周年
09/01/02 19:56:45 hH2fhu710
>>181
4人いるぜ

ちなみに俺も変態新聞だ
月に一人は「とぶ」ような店だった

189:名無しさん@九周年
09/01/02 19:57:37 31o/JU3B0
次の選挙、民主党に投票しようかなと考えてるけど民主党はこの問題にどう答えてくれるかな?

190:名無しさん@九周年
09/01/02 19:57:41 Pz5Q+BTn0
上からはノルマを課せられて、下を見れば新聞離れは加速するばかり
こんなんじゃ水増しするしか手は無いよね
上が現実を見て無いカスである以上仕方が無い

191:名無しさん@九周年
09/01/02 19:58:03 Zfg8uJhH0
>>183
産経って押し紙少ないんじゃなかったっけ?

ウチの店は1,600搬入で実売1,200前後だった。

ただし20年前の話。

192:名無しさん@九周年
09/01/02 19:58:07 LHIEIwW70
集金に逝ってそのまま帰って来ない人がよくいる業界らしいね

193:名無しさん@九周年
09/01/02 19:59:05 hH2fhu710
>>185
学生辞めて(辞めざるを得なくなって)専業やってたけど
学生の頃より給料下がったよwww
まあ、本社がゴミなら販売店はクズ、それくらいのもんだよ

194:good
09/01/02 19:59:23 ye7DaIeE0
いままでは利益があったから甘えていました
悪くなったら文句言いだしてきた
少しづつ改良していけばこんな問題起きなかった
両方とも悪いと思う

195:名無しさん@九周年
09/01/02 20:00:06 6pH2xdxL0
新聞社が販売店へ支払う補助金が経理上どんな名目になってるんかね

196:名無しさん@九周年
09/01/02 20:00:41 1FlyKI3s0
産地偽装とか賞味期限改ざんとか新聞記者はよく記事に出来ると思うよ
お前らがもっと酷い偽装を長年やってる癖にな
これは悪質な詐欺だよ
それも多額の金銭を伴うな

新聞は寿命だと思う
だって、書いてる奴らが腐ってるからw

197:名無しさん@九周年
09/01/02 20:01:09 CdHhS+Zv0





    配達順路帳に配らなくてよい家がたくさん載ってます!wwwww







198:名無しさん@九周年
09/01/02 20:01:11 o3H11SEkO
>>172
実働5時間で寮費食費付きだからなあー。洗濯機も洗剤込み使い放題だったし。

その更に8年前、手取り3万7千500円だったおれが通りますよ、と。


199:名無しさん@九周年
09/01/02 20:01:14 h+AlNJLJ0
完全犯罪だが大手新聞という巨大な権威に抗議できる広告主など在りえなかったのだ




200:名無しさん@九周年
09/01/02 20:01:20 SL75rBHi0
何を隠そう、私も元新聞奨学生ですw

浪人1年目は日経、大学入ってから最後まで朝日。売国奴の手先ですた。
すいませんorz

201:名無しさん@九周年
09/01/02 20:01:40 miAjcx770
産地偽装どころの話じゃないじゃん。とんでもない詐欺事件だろ

202:名無しさん@九周年
09/01/02 20:01:40 Zfg8uJhH0
>>192
配達に行ってそのまま配達もせずに居なくなる人もいるよ。

203:名無しさん@九周年
09/01/02 20:02:30 U0v+G5HY0
>>191
少ないほうだったのか・・・
部数は絶対に口外するなと上の人に釘を刺されたなぁ。

私は15年ぐらい前かな。関西のとある地域。
前スレで順路帳という単語が出て懐かしすぎて涙が出そうになったw

204:名無しさん@九周年
09/01/02 20:02:34 B89wE6pk0
で、いつまでこんな偽装続けるワケ?

205:名無しさん@九周年
09/01/02 20:02:37 CGoNVfkEO
押し紙率だけを見れば毎日が抜きに出てるんだけど
押し紙の量を見ると朝日が圧倒してるんだ。
当然ながら広告料着服も朝日がNo.1だ。
毎日より朝日のがひどいと思わないか?

206:名無しさん@九周年
09/01/02 20:03:07 +kFPBQFq0
販売部数がチラシ広告料の基礎になってるなら、
押し紙って、詐欺じゃんか。いいのか?

207:172
09/01/02 20:03:13 QP9hPyvb0
>>185
たぶん貴方は奨学生経験者じゃないと思うが
支払い総額の「建前」は126000円な
だが良く考えたら
朝は3:30起き、夕方は4:00までに帰ってきて夕刊
奨学生なのに拡張までやらさらて
1日あたり12時間以上働いた上での金額なんだが.....



208:名無しさん@九周年
09/01/02 20:04:17 ymN9CmB+0
おいおい、具体的な証拠もデータも無いのに、
押し紙が20%以上って、おかしいだろ?

そもそも被害者になるはずの広告主が被害届を出さないなら、
何が問題なのやら…。

209:名無しさん@九周年
09/01/02 20:05:25 Zfg8uJhH0
ID:QP9hPyvb0
ID:U0v+G5HY0
ID:hH2fhu710
ID:o3H11SEkO
ID:SL75rBHi0

そして俺
ID:Zfg8uJhH0

何人元新聞奨学生がいるんだよ!! w

210:名無しさん@九周年
09/01/02 20:05:45 qDQnUI/60
>>156>>171
今だと印刷所で新聞が刷られてるかも怪しいとこじゃね?経費が逼迫状態なんだし。
400万部を刷ったといって、100万部しか印刷所は刷ってないかも知れない。
100万部を販売店に持って行って、400万部販売店が売ってると言ってるかも知れない。

古紙だって暴落して、中国が買ってくれなくなってんだろ?
新聞を古紙に出しても、前みたいに買い取り手が居ないのが現状じゃね?
だったら常識的に考えて印刷控えるだろ?
監査とかどこがしてんだろな。

211:名無しさん@九周年
09/01/02 20:06:17 jLFtfxAm0
これって、一番の被害者はチラシを出してる企業じゃないの?
広告費で出してる分のチラシが客のところに届いてない、ってことでしょ。
まぁ、いくら騒いでも、マスコミの悪事は表には出てこないんだろうな。残念だけどさ。

212:名無しさん@九周年
09/01/02 20:07:06 mWMPjtc20
毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

この店扱い部数と発証数のギャップが「押し紙」と呼ばれるもので、
新聞社が販売店にノルマを課し、達成できないと強制的に買い取らせることで発生する。
押し紙は古紙業者に直行し、読者に届くことはない。

発証数を増やすため、新中期経営計画では《発証部数が下げ止まらない現状を「非常事態」と認識し(中略)
「社員1人毎月最低1部」を基本指針とし、》などと記者も含め全社員で発証を増やす計画を打ち出し、
《店主にノルマを課す》《達成出来ない場合は特別対策の打ち切り》《改廃》といった言葉が並ぶ。

(中略)

これらは最初から配達される予定もないのに新聞社から購入を押し付けられ仕方なく捨てる無駄な紙だ。
せっかく綺麗に印刷された折込チラシも、封も解かれていない新聞も、
古紙業者によって処理されるのだから、膨大な環境破壊行為でもある。
こうしたスポンサーに対する詐欺にあたる行為は、人目につかないよう早朝5時ごろには終える。

◇新聞社は“広告詐欺”
 新聞社が強引に公称部数を増やしたがるのは広告料金を高くしたいからだ。
実際、表にもあるように、97年からの5年間で公称部数は増えたが、実売数は減っている。
「毎日は広告効果がない」とよくいわれるが、当然だ。4割は読者に届かないのだから。

 政府や政党の広報広告も定価で支払われているため、全国規模で税金がドブに捨てられている。
彼らはコスト意識がないから値引き交渉も一切なし。これは納税者に対する詐欺だ。

◇新聞販売店は“折込手数料詐欺”
 新聞社がこのように広告詐欺を働く一方、販売店も、
公称部数である「ABC部数=店扱い部数」に応じて折り込みチラシの手数料をとり、広告主を騙す

213:名無しさん@九周年
09/01/02 20:07:24 hH2fhu710
>>198
俺はつい最近までやってましたが
実働12時間で4畳半風呂無し、手取り3万でしたよ・・・
俺はまだましだったけど

お前らみたことあるか?給料明細の合計がマイナスになってるのを
給料の意味を根本から覆す明細だよwww

214:名無しさん@九周年
09/01/02 20:07:39 hbJ8muTtO
どっちも早く逝けよ

215:名無しさん@九周年
09/01/02 20:07:49 4d/0zuP9O
>>185
そんなことは皆承知。
話と違い、満足に休みも無かったり
拡張の仕事をさせられたりといろいろある。

216:名無しさん@九周年
09/01/02 20:07:54 o3H11SEkO
>>207
順路にもよるんだろうけど、それはきびしかったなあ。
日経は集金が円滑だったからそこまでは・・

217:名無しさん@九周年
09/01/02 20:08:40 mUTlQbet0
ここで自民政権がもう一回続いたら
マスゴミは致命的な醜態を晒し続けて
報道の偏向が世の中の隅々にまで
周知されるのにな。

それが見れそうにないのがちょっと残念だ。

218:名無しさん@九周年
09/01/02 20:09:00 BVB7vJy30
自分も変態新聞の元奨学生なわけだが
そんな不幸自慢はおいといて
販売店が押し紙やってるのは事実。
これは立派な詐欺ですから。
新聞がよその偽装をエラそうに叩いてるのが笑えるわ。

219:名無しさん@九周年
09/01/02 20:09:04 Zfg8uJhH0
>>213
テラワロスwww

何? 集金でも失敗したの?

220:名無しさん@九周年
09/01/02 20:09:12 U0v+G5HY0
>>213
いまでもそんなのか・・・
なんにも変わってないなwwこの業界ww

221:名無しさん@九周年
09/01/02 20:09:13 cbl/PRItO
うちの近くの読売販売店は配達するピッタリ分しか仕入れてない。
契約が増えると足りなくなって、配達する分をコンビニに買いに来てる。
少しくらい余裕みとけと思うけど…。

222:名無しさん@九周年
09/01/02 20:09:56 eKz2fg7wO
違法行為は取り締まらないとな

つーか国税が本気で手入れしたら簡単に摘発できるんじゃないか?

223:名無しさん@九周年
09/01/02 20:10:20 ocgjKPG30
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

224:名無しさん@九周年
09/01/02 20:10:45 FWspqU190
詳しい人がいるみたいだから聞きたいけど、
20年くらい間に、新聞の景品付き勧誘が広く問題になった覚えがあるけど
押し紙は一切(ネット以外には)広まらないのに、あれはどうして表に出て来たの。
だからといって、未だに景品付き勧誘はなくなっていないけどさ。

225:名無しさん@九周年
09/01/02 20:11:48 hH2fhu710
>>202
あるある
2時起きで、6時で配達終わって帰ってくると
「おい!どうなってんだてめえのみせは!まだ新聞こねえぞ!訴えるぞゴラアアアアア!」
って電話がかかって来るんだ


100件ほど
そんじょそこらのコールセンターなんか目じゃねえよ

226:172
09/01/02 20:11:51 QP9hPyvb0
このスレにいる
全元新聞奨学生へ!
オマイら良くガンガッタ!

君らにしか、あの辛さや、やるせなさは理解できんよな........
貴方達の人生に幸あれ!!!

227:名無しさん@九周年
09/01/02 20:12:00 +MHCbCde0
>>1
それって詐欺じゃないんですか?

228:名無しさん@九周年
09/01/02 20:12:24 Tcivx27AO
折り込みのチラシを多めに納品してと言われるのはこのせいか?
つか、部数自体多めに言ってるんだろうけど、どこの新聞社、雑誌社もやってるよなと。

229:名無しさん@九周年
09/01/02 20:12:32 7UAjOU7l0

押し紙問題で、特に悪質なのは、

    読売新聞西部本社だよな



        読売新聞西部本社といえば、 読売新聞東京本社論説を完全無視して、 巨額のカネに釣られ、

           長崎県民も佐賀県民も大半が不要(建設反対)と主張する長崎新幹線を推進するために

                 紙面をとことんでっちあげ、工作記事をバンバン垂れ流した超悪徳新聞会社



                             ★読売新聞西部本社は潰すべき★















230:名無しさん@九周年
09/01/02 20:13:48 esMiurJP0
>―新聞社側は、押し紙の存在を認めているのでしょうか。

>黒薮 認めていません。違法行為なので認めるわけにはいかないのでしょう。実際、
>販売店側が作る書類の上では押し紙はないことになっています。

捏造報道はするわ、インサイダーで株取引は行う
新聞社も新聞販売店も犯罪者集団じゃん

231:名無しさん@九周年
09/01/02 20:14:09 hH2fhu710
>>222
マスコミ相手に本気になるわけないだろ・・・
むしろ仲間だよ
新聞社の幹部と官僚の娘が結婚なんて話はよく聞くよ

232:名無しさん@九周年
09/01/02 20:14:50 1rmbXJD80
押し紙そんなにあったかなぁ

読売で新聞奨学生やってたのはもう20年前も前だけど、当時一人配達開始直後に
事故って、そいつが持っていった新聞が配れない状態になったとき、足りなくなって
よその販売店に取りに行ったような記憶があるけどなぁ。
何かにつけてぎりぎりの部数しかなかった気がする。

残った奴は古紙回収業者が来て持っていってた。

20%とかってどうなんだ。
公称3000部の店は毎日朝刊だけで600部余る計算でしょ?
それを1か月分だとしたらそれだけで18000部。
そんなに置けるような広い店ってあるのかなぁ…

233:名無しさん@九周年
09/01/02 20:15:13 Zfg8uJhH0
>>224
ここが詳しいと思うよ。
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

234:名無しさん@九周年
09/01/02 20:18:24 hH2fhu710
>>224
詳しくは知らんが、景品付きっていうのは販売店独自の「企業努力」なわけだ
新聞本社は談合体質だからそれが気に入らなかったのかもしれないね

235:名無しさん@九周年
09/01/02 20:18:33 qDQnUI/60
>>231
中川秀直、高市早苗、山本一太…新聞業界からカネを貰い癒着する「新聞族議員」たち
URLリンク(news.livedoor.com)

以下コピペ
>テレビ番組制作会社の者です
>テレビが何故告発できないのか・・・その理由をお教えしましょう

>テレビ局が毎年、新卒を入れるときに○政とか○芸とか○文とか言う符丁で
>呼ぶ人々がいます
>これは、その父親が政治家、芸能プロか芸能人、文部省の役人と言う意味ですが
>この連中は局内で集まり派閥を作る傾向があります
>この派閥の特徴は、とにかく金回りが良いこと
>車も外車が当たり前だし別荘にクル-ザ-、休みには海外旅行・・・
>殆ど仕事もせずにテレビ局の名詞を悪用して遊び回っているわけです

>政治家ーテレビ局  縁故入社の一例
>●柿沢弘治元外務大臣の息子(未途)→元NHKの記者
>●岡島正之の息子(一正)→元NHKの記者
>●橋本龍太郎元首相の弟(大二郎)→元NHKの記者
>●石原慎太郎都知事の息子(伸晃)→元日本テレビの記者
>●(故)小渕恵三元首相の娘(優子)→元TBS
>●加藤紘一の娘→TBS
>●加藤紘一の娘ムコ→フジの記者
>●松岡利勝の息子→NHK
>●片山虎之助総務大臣の息子→NHKの記者
>●(故)竹下登元首相の弟(亘)→元NHKの記者&アナウンサー
>●羽田孜元首相の弟→NHK
>●(故)金丸信の息子→テレビ山梨(TBS系列)の代表取締役社長

236:名無しさん@九周年
09/01/02 20:20:17 BVB7vJy30
>20%とかってどうなんだ。
>公称3000部の店は毎日朝刊だけで600部余る計算でしょ?
>それを1か月分だとしたらそれだけで18000部。
>そんなに置けるような広い店ってあるのかなぁ…

自分がいた販売店にはそれ専用の置き場所確保してあったよ
しかも外から見てわからない場所にw
10日か2週間に一度くらいの割合でつるんでる古紙回収業者が回収に来てた

237:名無しさん@九周年
09/01/02 20:20:18 iQxATsjS0

資源の無駄だな
訴えろよ環境保護団体
 


238:273
09/01/02 20:20:20 4asAUzF90
>>224
憶測だが、押し紙は広告料で相殺できてたが
景品は、販売店にとって出費にしかならないからじゃないかな?
今の景品は、新聞代の何%以下までって決まってたと思う。

239:名無しさん@九周年
09/01/02 20:20:53 FP9GE9f1O
この前イケアに行ったら、梱包用に新聞が置いてあったんだが
全部が真新しい状態で変だと思ったらこれか!
束の状態でかなりあった

240:名無しさん@九周年
09/01/02 20:21:15 7UAjOU7l0
黒薮哲哉氏は、チンピラ読売新聞西部本社と闘ってるんだよな

URLリンク(www.google.co.jp)

241:238
09/01/02 20:22:30 4asAUzF90
うは、273てw

242:名無しさん@九周年
09/01/02 20:22:47 NPf/o18SO
>>228
雑誌は販売店が売れ残りをたくさん作ってしまうと次回から納品数量減らされちゃうよ。
売れ残るのわかってて販売店に押しつけ買い取らせる新聞と一緒にしちゃかわいそう。

243:名無しさん@九周年
09/01/02 20:23:17 C7ipLlRZ0
    マスコミ年収ランキング
             35歳平均年収  45歳平均年収
8位  朝日新聞社      993.8       1492.7
14位 毎日新聞社      655.3       893.9
URLリンク(www.poor-papa.com)

244:名無しさん@九周年
09/01/02 20:23:31 ghWE1V/10
去年の暮れに変態新聞の中間決算が公表されたけど、売り上げの減少幅が
思ったよりも小さくて意外に感じた。

何かカラクリがあるのかねえ・・

245:名無しさん@九周年
09/01/02 20:23:38 0G+IHprC0
>>19
仮に動いたとしても
マスコミが徹底的に叩くからね。
言論の自由の侵略だ!
とかで。

246:名無しさん@九周年
09/01/02 20:23:55 hH2fhu710
>>236
ウチもあった、そういう小屋
「絶対鍵かけとけ、知らない奴が近づいたら教えろ」
って言われてた
今考えたらなるほどそういうことだったんだなあ、と思うよ

247:名無しさん@九周年
09/01/02 20:23:58 5gU1v9Hr0
広告主の皆さん、この明らかな詐欺に対して広告料返還訴訟を起こしましょう!

支払った広告料の4割を返還させるための民事訴訟を起こしましょう!

きっと日本中から支援の申し出がありますよ!ヒーローになれるチャンスです!

248:名無しさん@九周年
09/01/02 20:24:24 2Ch05Kri0
うちの会社もずいぶん前に新聞広告やめたよ。

広告効果がほとんどない上に、問い合わせてくる数少ないお客さんも年寄りばかり。

逆にネット広告だと若い世代の反応がダイレクトにわかるのがいい。


249:名無しさん@九周年
09/01/02 20:24:31 jDurZf4bO
毎日だったけど、本社は押し紙の具体的な数を把握してたよ。認めないのは当然だろうけど。
それを地区ごとに一覧だして販売店に送ってくんの。
うちは都心で厳しかったから、4割超は配達してなかった。城西地区全体では当時3割くらいだったかな。
販売店は押し紙ってバレないようにビニールをはいでわざわざ結び直して古紙に見せかけて業者に出してたな~


250:名無しさん@九周年
09/01/02 20:24:44 NRdhtwl30
175 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:59:57 ID:ovQAhKRH0
コネルの相棒・マスオ・カミヤマのWaiwaiに書いてた記事のタイトル

「日本の女子大生売春婦は、ハッピーなキャンパーたちにパンツでテントを張らせる - 」 執筆:マスオ・カミヤマ
「セックス中毒者の匿名グループは共に集う」 執筆:マスオ・カミヤマ
「ほとんどの漁師は海でマンタとSEXしている」執筆:マスオ・カミヤマ
「違法なセックスをする大胆な教師たちに関する衝撃的な情報」 執筆:マスオ・カミヤマ
「なんと! 昔は誰もが69をしていた -性学者は語る」執筆:カミヤマ・マスオ
「『ER』や『シカゴホープ』の奴らは平成のギシアン病院で聴診器をもつことは出来ない」執筆:カミヤマ マスオ
「濡れてワイルドに : 主婦は近所のコインシャワーで大金を稼ぐ」執筆:マスオ・カミヤマ


そのカミヤマ・マスオが別のところに書いてた記事

カミヤマ・マスオの「抗日戦争記念館訪問記 」

これ見りゃwaiwaiの記者がどういう魂胆持ってたか一発だろ
ちなみにカミヤマってのは偽名が確定してる

251:名無しさん@九周年
09/01/02 20:25:16 K9eDcBVh0
週刊エコノミスト、2004.3.16号の記事を検討しました。
西村博之の経歴と現在の行動の不思議
・相次ぐ厳しい裁判判決に対して・・この奇妙なまでに第三者的なまるで「人ごと」のような感覚はどういうことだろう・・自分がやっているのではなく、やらされているのであるからではないのか。
・現在27才でこれだけ大きいことが出来るのか、損害賠償請求額が8億円、この年齢でどうして安閑としていられるのか。
・米国の州立アーカンソー中央大学で一年間心理学を学んだ。ーーーアーカンソー州というのは世界戦略を計画しているロックフェラー、ロスチャイルドの本拠地で大変意味のある場所です。
・チャンネル2は大学の時に作ったとある。ーーー英語が出来るようになりたいと留学した彼が、中学高校とコンピューターには縁がない人が、なぜこの掲示板を立ち上げることが出来たのか。ましてや、米国で立ち上げたと云うことはなぜか。
・最初は海外の無料サーバーを利用していたーーー単なる一年間の英語を勉強に行った留学生が、なぜ無料サーバーを使えるのか、誰が無料にしたか。
・現在月額200万円のレンタル料がかかっている。誰が払っているのか、27才の西村氏では絶対に無理、企業の広告は付いていない、仕事もしていない。
・マルチスレッド型掲示板で使いやすく、堅固にシステムが組まれている。ーーー1年間の米国留学時に、コンピューターの知識もない人が、お金もない人が、英語も出来ない人が、なぜこんなに立派な掲示板システムが開発できたか。
・9件の訴訟、損害賠償総額8億円の重圧に何も感じないのか、なぜ人ごとのように振る舞えるのか、誰かにやらされているからと考えた方が常識的ではないか。
・毎日夕方に起き大半の時間をビデオ鑑賞やテレビゲームに費やす。仕事はそんなにしなくても大丈夫だからと云う。なぜか、誰がやっているのか、毎月の経費は誰が払っているのか。

252:名無しさん@九周年
09/01/02 20:25:37 4asAUzF90
>>181
オレなんか朝日だぜ、朝日。
ほんと・・・なんであんなとこに・・・

253:名無しさん@九周年
09/01/02 20:25:47 NPf/o18SO
>>239
イケアって高級家具屋さんだっけ?
新聞紙で梱包ってケチ臭いし汚いなぁ。

254:名無しさん@九周年
09/01/02 20:26:29 60q2KSRN0
>>208

①違法行為(独占禁止法違反)
②資源のムダ使い
③血税の詐取。 国、自治体の公報を折り込むさい押し紙分を上乗せした水増し請求。
④広告料の事実上詐取。 実売部数と公称部数との乖離を招き広告価格を不当につりあげる。

255:名無しさん@九周年
09/01/02 20:26:33 4d/0zuP9O
>>224
景品競争はエスカレートしては公正取引委員会の警告か
業界内の自主規制でタオルに戻って、またエスカレートしての繰り返しだね。

256:名無しさん@九周年
09/01/02 20:27:36 JEVkp5K30
>>232

この辺では町の施設や障害者施設が古紙(ダンボール紙や雑誌も)の集積場になってる。

この前、その日の新聞が大きな束で捨てられていた。しかしそこまで行くにはガソリン代の

方が高いから毎日、拾いには行かないけどね。福沢諭吉が新聞を発行したのは国益・・だった。

大手の新聞は福沢の原点に帰るべきだね。


257:名無しさん@九周年
09/01/02 20:27:55 I/11LWxb0
新聞勧誘断ったら次の日から新聞がポストに入るようになったw
わけわからんわ新聞屋。
俺は夜帰るのでポストに新聞入れるなって張り紙はった。
それでもいれてきたw
デジカメラで撮って大手町の本社にFAXと苦情入れたらとまった。
意味わからんわ新聞屋

258:名無しさん@九周年
09/01/02 20:28:08 HJLB6OyA0
マンション相手に契約迫ってさ
極端な話、全戸分入れさせてくれれば半額にするよ、とかできんのか?

259:名無しさん@九周年
09/01/02 20:28:20 1rmbXJD80
>>236

うーん。
私が居たのは東京23区内で、店でだいたい3600部だったけど、
それほど広くないスペースに溜めて済んでたからなぁ。
あの一束が毎日6個積まれてく、なんて状況には間違いなくなかった。

そんな積んだら新聞組むところ無くなる。

でもまあ、なんていうか地域代表店みたいな、なんかあったときには
あの店に相談すればいい、的な店が近くにあったけど、そういうところは
押し紙云々はともかくとして、予備を多めにとってたりしたのかなぁ。

260:172
09/01/02 20:29:49 QP9hPyvb0
ちなみに販売店には
一紙のみしか扱わない専売店と
複数紙を扱える合売店が有る
押し紙率が高いのは合売店な
だってライバルが居ないからやり放題だよ。

合売だったおかげで「組み合わせ」作業が有り
専売より一時間も余計に早出するのが恨めしかったな

261:名無しさん@九周年
09/01/02 20:29:55 OYHHZzdP0
>>1
押し紙にしても、実際売り切れるときもあってね。
20%はそういう意味でね。これも、わかったような、わからんような
やからの、ネタね。多分、浜田みたいなやつやろな。

262:名無しさん@九周年
09/01/02 20:31:39 Xe2G4XUx0
新聞とか未だに読んでる奴いるのか・・・


263:名無しさん@九周年
09/01/02 20:31:43 6gMxKWBi0
>>1 の省略部分
―4割というのはちょっと多すぎる気もしますが、具体例はありますか。
黒薮 新聞社も販売店名も分かっています。例えば九州地区のある全国紙の販売店では、
07年秋に総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
・・・・・・・
たとえば私は、押し紙問題を取材する過程で、読売新聞西部本社サイドから2件の訴訟を起こされました。
・・・・・・・
―そうした実態が垣間見える裁判があったそうですね。
黒薮 福岡県・筑後地区のケースです。裁判自体は、読売新聞側から解任された販売店主が
地位保全を求めた訴訟です。





読売は4割が押し紙らしい





264:名無しさん@九周年
09/01/02 20:32:12 hH2fhu710
>>258
値引きはマナー違反らしい

ヤクザのマナーを守らない人はどうなるか、考えただけで恐ろしいよ・・・

265:名無しさん@九周年
09/01/02 20:32:32 /PypMP1F0
このスレ面白い。といったらここにいる奨学生経験者さんに失礼かな。w
でも、既存マスコミと違うネットの面白さってこんな所にあるような気がするけど
マスコミにとっては目の上のタンコブ、目の敵にしか思わないんだろうなあ。

266:名無しさん@九周年
09/01/02 20:32:33 F6TwZ6O80
損をしたのは民間だしどうでもいい。

267:名無しさん@九周年
09/01/02 20:32:50 4asAUzF90
>>261
少なくとも俺の働いてた店では
18年間、売り切れるなんて事は1度もなかったよ

268:名無しさん@九周年
09/01/02 20:34:37 1Q/6wW8z0
押し紙って普通に詐欺だろ

269:名無しさん@九周年
09/01/02 20:34:48 hH2fhu710
>>267
押し紙が売り切れるってwww
例えるならスーパーの全商品が売り切れるようなもんだ、まずありえん

270:名無しさん@九周年
09/01/02 20:34:49 2kIiqets0
気狂が書き
 ヤクザが押し付け
   バカも読まない 

271:名無しさん@九周年
09/01/02 20:34:57 ZXXIE+yUO
1000程度だと配達員2人分だねい。万が一の事故を考えるとその程度はありかな。

272:名無しさん@九周年
09/01/02 20:35:26 1rmbXJD80
>>258
今は「半額でもイラネ」の方が多いんじゃない?
私はただでもいらない。ゴミなるだけだから。
ネットで充分。

273:名無しさん@九周年
09/01/02 20:35:37 682azrGN0
違法行為なんだな。

274:名無しさん@九周年
09/01/02 20:37:01 qDQnUI/60
>>244
ビジネスモデルが終焉してるから、実際に蓋を開けたら
負債が1000億円超えとかそういう状況になってんじゃまいか?

>>249
本社が販売店に押し紙の一覧をだしてるのは何故?
本社が公認で、実際の購読部数の上にノルマの押し紙を押しつけてたってこと?
それ仕切ってる本社の部署とkwsk

275:名無しさん@九周年
09/01/02 20:37:09 4d/0zuP9O
>>257
拡張員が天ぷらカードあげたな

276:名無しさん@九周年
09/01/02 20:37:30 4asAUzF90
>>269
だよなあ
100%と言ってもいいと思う

277:名無しさん@九周年
09/01/02 20:37:52 WygUV6be0
さっきから無理にでも新聞側を擁護する文章を考えているんだが
これはさすがにさっぱり思い浮かばん

278:名無しさん@九周年
09/01/02 20:38:10 jOuPFQ6E0
>>257
ウチも10年以上前に読売が来て
夏の高校野球の開催期間だけ取ってくれたら
その売り上げがどっかに寄付されるとかなんとかで
その頃は2ちゃんとかなかったし「まあ、いいや」とオモテ
期間限定で契約したら延々と半年近く入れてな
販売店に電話しても「サービスです」とか言ってたが
あれ押し紙だったのかな


279:名無しさん@九周年
09/01/02 20:40:06 IhHRynlF0
>>277
そういう嘘をサラッと思いつける人間が棄者になれる。

280:名無しさん@九周年
09/01/02 20:40:18 i5OFeGQf0
うは 3~50%が押し紙てか。
10%程度と思ってちらしいれてた。

騙されるね、これは。


281:名無しさん@九周年
09/01/02 20:41:29 HWA1IW7pO
押し紙させる癖に
本社から気に入られない店は押し紙が有ることを理由に改廃させられるんだぜ
俺が居た世田谷の某はそうだった

無茶苦茶な増紙ノルマお仕着せて翌月から勝手にノルマを足した紙面を送りつけてくる


282:名無しさん@九周年
09/01/02 20:42:34 zf6NeIYW0
いつの間に同窓会スレになってんだよw

283:名無しさん@九周年
09/01/02 20:42:43 sPSjQooF0
個人的には新聞なんて要らないからチラシだけ毎日配達して欲しいんだがw

284:名無しさん@九周年
09/01/02 20:43:05 HCZGhusA0
景気が良かった時代は痛くも痒くもなかった
部数=人格ということで、大きい販売店は各種補助金で優雅な暮らし
さらに、読者プレゼントの抽選で高額な商品は部数の多い販売店が持って帰った
今は押し紙がボディーブローのように効いて、廃業する店もあり
辞めるとき「押し紙に払ったゼニ3000万を返せ」と言った店主もあった

285:名無しさん@九周年
09/01/02 20:43:41 NCIfOmBV0
こんなんどーせ昔からだろ。自営業者で他法人の出してくる数字を鵜呑みにするヤツいない
この世のトリックは尊敬する社長から色々聞いた

新聞屋だけが聖域なんてありえない
それに販売店にとってもほぼ水増しねー方が業務に余裕が無くなるだろ
ただ販売店側も大本営発表の数すら維持することが苦しくなってきたから取材に答えたんじゃないかな

286:名無しさん@九周年
09/01/02 20:44:30 9FSzHYqG0
只でもいいと言われたけれど、読まないし処分も面倒なので断った  どうせ後から
請求されるのはわかっているしね  2年たつけど不便は感じない  ネット、テレビ、
ラジオで十分情報は取れるし   海外情報はネットが最速、ABC,NBC、CNN
アメリカの放送局は充実してる

287:名無しさん@九周年
09/01/02 20:44:56 Q/Kmw3CKO
全ての新聞社が押し紙を止めれば、かなりの資源節約になるな。

弱い立場である販売店イジメ、余分な印刷、と
この2点だけでも十分に反社会的業界だと指摘できるな。

ましてや記者クラブ制度に捏造的世論操作…。

あれれ、クズ集団じゃん(笑)


288:名無しさん@九周年
09/01/02 20:44:58 hH2fhu710
>>257
どっかのゴロツキがあんたの住所、名前、電話番号を調べ上げる

筆跡を変えて契約カードにサイン

販売所から金を貰ってトンズラ

配達員が自腹

こんな感じ
もう無茶苦茶だろ?

289:名無しさん@九周年
09/01/02 20:46:39 oXuuCPmxO
部数は半分でもいい。
日本語の縦読み特性を活かす(華字紙はいずれも横組み)縦組みレイアウトは、すでに我が国固有の伝統文化、芸術の域。
整理記者がくいっぱぐれないように保護措置を講じないと

290:名無しさん@九周年
09/01/02 20:46:57 LmQ+RXeL0
本当に20%かね。

291:名無しさん@九周年
09/01/02 20:47:10 sPSjQooF0
>>257
職場に必ず層化がいるはずだから
適当に距離を測りつつ聖教新聞をもらってポストに入れとけ

すぐに終わる

292:名無しさん@九周年
09/01/02 20:49:04 ZXXIE+yUO
おれ台風の時、配達するのが自転車から全部飛んでいっちゃったんだけど専売所に戻ったら予備がいっぱいあったから助かったw

293:名無しさん@九周年
09/01/02 20:49:11 LHIEIwW70
俺は別に押し紙とか販売店の事情とかよく知らないが
とにかく本社の奴の偉そうな態度がむかつくのはよく知ってる
俺と同世代の若造のくせに何歳も年上の所長さんに偉そうにしやがって何様だと
いや、そいつの個人的な問題かもしれんがね(担当者が変われば違うのかもしれん)
あれはさすがに引く
なんにしろ金を出してる立場かなにか知らないが、おめーの金じゃねぇだろうに
社会人としてあの態度はねぇわな
まさに893かチンピラと同じだな

294:名無しさん@九周年
09/01/02 20:49:40 sHM3IrJF0
やれやれ、とことん腐ってるな、マスゴミ業界・・
どの面さげて日頃偉そうな事ぬかしてるんだか・・

295:名無しさん@九周年
09/01/02 20:49:48 CGDI7hlB0
J-CASTで朝日新聞に新聞折り込みチラシを入れて、広告折り込み業者と
新聞販売店を配布部数を実際のものより多く伝えたために、よけいな
折り込み代金を支払い、損害を受けたと裁判に訴えて、裁判の過程で
真実を明らかにしてほしい。


296:名無しさん@九周年
09/01/02 20:50:28 yUpi0drf0
なにをいまさらだな

チラシを織り込むほうも言ってくる数より少なくていいと言うもんだ

まあ若干けちなとこだろうが
安全を見て1割カットだから2割の押し紙はちょっと多いがかけはなれてはいない
ってとこだろね  それこそ今は2割あるかもな

朝日と日経以外ってほんと詠むとこない  内容以前だよ
毎日と朝日 読売とサンケイは統合するね

だっていらないもん

297:名無しさん@九周年
09/01/02 20:51:35 rFGQQsYv0
これって詐欺じゃないの?
広告主に対しての…

298:名無しさん@九周年
09/01/02 20:51:56 Fh/BdTtg0
突然破綻して記者たちが呆然としてるところがニュースで流されるところを想像して
幸せな気分になった。

記者たちもリーマン社員たちと同様、その日がある日突然前触れもなくやってくるのだろう。

299:名無しさん@九周年
09/01/02 20:52:28 38VWEYgH0
古紙の価格は、2007年7月で、10kg12円くらいだそうだ。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
これじゃ、押し紙を横流ししても儲からないな。

300:名無しさん@九周年
09/01/02 20:52:38 Zfg8uJhH0
>>282
同窓会っぽくなってきたので一杯飲み始めたw

新聞奨学生やってた頃はまったく酒が飲めなかったなぁ。
当時バブルでまわりの学生がコンパだなんだと騒いでるのに
夕刊終わってチラシ組んでたまに集金行って22時には寝てた。

みんなの店は残った折り込みチラシどうしてた?
ウチはチラシの丁合後、厳重に梱包して絶対にお客の目にとまらないように棚に保管してた。

301:名無しさん@九周年
09/01/02 20:53:40 hvBRWMVC0
マスゴミのクソ共はエコを推奨するならおまえらが廃業しろ

302:名無しさん@九周年
09/01/02 20:54:13 hH2fhu710
>>293
>>まさに893かチンピラと同じだな

失礼な奴だなアンタは
全くそのもの、まさにヤクザです、彼らは
ウチの販売所でも借金で逃げられないっていう人が何人かいたけど
どういう経緯できたのやら、考えるのが怖いわ
よく
「お前売られてえか」
って脅してたな

303:名無しさん@九周年
09/01/02 20:54:25 iH6I92/XO
京都で配達員やってるんだが、とにかく10年くらい前に比べて、販売所が激減したな。で、一つの販売所で広範囲をカバーするもんだから、配達員によっては区域までめちゃめちゃ遠くなる。まあ、配達制度も無くなるかもしれない

304:名無しさん@九周年
09/01/02 20:54:42 CGoNVfkEO
押し紙はタブーだからな。
同時にマスメディアの最大の弱点でもある。

305:名無しさん@九周年
09/01/02 20:55:29 1rmbXJD80
>>300
>みんなの店は残った折り込みチラシどうしてた?

配達しなかった新聞と、客から「持っていってくれ」と頼まれた古新聞に
まぎれて積まれてたなぁ。

もちろん客が来ても見えないところに。

最後まで封も切られないチラシもあったり。

306:名無しさん@九周年
09/01/02 20:56:01 NoNKah5D0
ビッグ3の破綻と同じで急に新聞破綻の日が来ると思う 
新聞が売れてないのに奴らの給料高すぎ 
実態に全然見合ってないよ

307:名無しさん@九周年
09/01/02 20:57:01 i2Ui8RM10
>>303
うち6時前に届くのが普通だったのに今は6時半に届くかどうか

たぶん販売所潰れて他の地域もやらされてるんだと思う

308:名無しさん@九周年
09/01/02 20:57:13 Vn80I9Vm0
>>293
新聞記者、ってほんと偉そう

なんであんなに偉く思えちゃうんだろ
異常だよあれw
知り合いにはなりたくないよね

309:名無しさん@九周年
09/01/02 20:57:17 Zfg8uJhH0
>>303
京都新聞の配達の人って中京・下京は走って配達してるね。
道が一方通行ばっかりでややこしいからだと思うんだけど。

310:名無しさん@九周年
09/01/02 20:57:23 tZrUdRuU0
販売店は新聞配達をやめて チラシ配布専業になればいいだろ。
それなら 希望全世帯に配れる→宣伝効果大 配達効率UP 
早朝配布無用で従業員も集まりやすい 集金業務も無くなる・・
昼間は宅配業の下請けで配達も請け負うとか・・・


311:名無しさん@九周年
09/01/02 20:57:51 d7vn7IXU0
新聞屋がチラシを配るんじゃなくて
チラシ屋がチラシを配ってくれたら良いんだけどな

312:名無しさん@九周年
09/01/02 20:58:12 9FU4BCAHO
新聞やめてスピリチュアルなオカルトネット記事を読もう!

313:名無しさん@九周年
09/01/02 20:58:22 NCIfOmBV0
メディアによるニュース報道は必要。需要もあると思う
広告収入で価格競争がやっと可能なのもわかる。記者クラブにより取材費削れる

ただし客がメディアの恩恵受けてるか疑問。疑問だから客が離れていく
あれだけ立派な社屋と高給取りの社員を揃えとく必要性がない
新卒学生の憧れになる時点でもうバブル。瓦版作りのくせに巨額使いすぎw

314:名無しさん@九周年
09/01/02 20:58:27 vL3KCF0k0
新聞各社が新聞を取ってる層に対しての
正確な情報源で社会の暗部を探り出し、
生活を守る為に有るのだったら新聞取るんだけど、
結局政界や財界と結び付き、一般市民を騙して
誘導するのが新聞だから、つまり いらね。


315:名無しさん@九周年
09/01/02 20:59:32 uecdjKeW0
これがあるから年賀状のノルマ問題も取り上げないわけだw

316:名無しさん@九周年
09/01/02 20:59:43 6YAPkM/R0
>>305
しかし、あれはチラシの配達料金の「詐欺」と
預かったチラシを配達せずに廃棄するのは「窃盗」だろう




317:名無しさん@九周年
09/01/02 21:00:23 Zfg8uJhH0
>>310
新聞取るのはやめたのにチラシだけは入れ続けてくれって頼まれたことがあるのは俺だけじゃないはずw

318:名無しさん@九周年
09/01/02 21:00:30 sHM3IrJF0
テレビ局と同じだな。上下の差が大きすぎ。そんでもって上で高給取りが無能で威張るしかない連中。
こんな奴らが格差はけしからんだの、派遣がどうのこうのとシラジラしくおっしゃるんですから笑っちゃうw

319:名無しさん@九周年
09/01/02 21:00:58 uLo3MGPR0
貴重な紙資源を大量に無駄にしてるってこと?

じゃあ新聞社が偉そうにエコキャンペーンなんかやる資格ないじゃん

320:名無しさん@九周年
09/01/02 21:01:12 9byFEpgA0
大事件じゃん

321:名無しさん@九周年
09/01/02 21:02:33 qDQnUI/60
毎日新聞で、押し紙とか管轄してる部署どこだろな?
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

「販売局」や部署の詳細を書いてない「事業本部」辺りが一番怪しいなw
「販売局」も、一~五部まで分かれてるけど、押し紙扱ってるとこはどこだろw?

2008年6月26日
URLリンク(www8.atwiki.jp)
>常務取締役、広告事業本部長(取締役、広告事業本部長)渡辺良行
>取締役、事業担当、東京本社事業本部長(常務執行役員、東京本社事業本部長)常田照雄

毎日新聞社主催の「全日本学生音楽コンクール」なんかも、「事業本部」内が窓口になってんだな

322:名無しさん@九周年
09/01/02 21:02:47 Oealhh6H0
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
新聞社は他の業界が偽装などしたらメッ茶苦チャ叩くが
自らの不正(押し紙)には、知らんふり。
販売店がチラシ収入の偽装をしていることを一度新聞で書いてみ
実際に配っていないチラシで金を取るのを詐欺という

323:名無しさん@九周年
09/01/02 21:02:59 +twkDrgn0
全国紙が地方紙に押し負けするのは高いからだろ
総販売部数で有利に立ってるんだから、ちょっと視点を変えて
押し紙分を捌くつもりになって値下げして、地方紙のシェアに食い込めば良いんじゃね
地方で地元紙と同じ値段では、なかなか競争にはならんだろ
値段ででも差別化しないと、地方での販売部数は伸びないだろうな


324:名無しさん@九周年
09/01/02 21:03:46 86hwp2CwO
ウチの近くの読売は、時々只でいいから3ヶ月取ってくれと頼み込まれて取ることがある。
新聞販売店って厳しい商売だなといつも思うよ。

325:名無しさん@九周年
09/01/02 21:03:50 hH2fhu710
>>308
記者は知らんが本社の営業の人は腰が低かったよ
「今月は営業成績がダントツでしたがどんな感じで営業されたのですか?」
なんてニコニコした顔で言いやがる

リーダーから脅されて玄関先で2,3人で土下座して喚いて回った

なんて言えないからみんな沈黙してたなw

326:名無しさん@九周年
09/01/02 21:04:24 9byFEpgA0
これは早く警察に詐欺事件として通報しないと。

327:名無しさん@九周年
09/01/02 21:04:47 Uo5/h2SO0
■ 2009年は不況の年。新聞購読を完全に止めて貯金に回しましょう! ■

新聞の平均的購読料は、
1ヶ月   4,000円
1年   48,000円 !!!!!!!

記事はネットで全国紙から地方紙、経済紙まで無料で読めます。
このご時勢に新聞なんて取ってるのは情報弱者だけ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

『 新聞はいらんけどチラシは欲しいんだよなー 』という人へ

チラシがないと特売品がわからなくて困る?
なら、ネットでチラシが無料で見られるサイトを利用すればいいだけ。

チラシドットコム
URLリンク(www.chira4.com)
広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
URLリンク(townmarket.jp)
オリコミーオ!
URLリンク(www.dnp-orikomio.com)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

328:名無しさん@九周年
09/01/02 21:05:52 cZxgcn8b0
問題は都道府県や市町村の広報。税金使われてるしね。


329:名無しさん@九周年
09/01/02 21:06:07 hfWUyUXg0
人口は減るわ、若年層は新聞取らないわ、ネットのニュースサイトに押されるわで
斜陽産業だもんなぁ

330:名無しさん@九周年
09/01/02 21:06:27 Ly6aO2Hm0
URLリンク(www.livestation.com)

テレビに飽きたらこれどうぞw

331:名無しさん@九周年
09/01/02 21:06:29 NCIfOmBV0
ゼロから始めるビジネスとしては巨大化できたのはスゲーと思う
   書く人>超えられない宇宙>刷る人、売る人、配達する人

このパワーバランスにしたのは宇宙の奇跡

332:名無しさん@九周年
09/01/02 21:07:14 L0GjaLku0
民主党さん出番ですよ

333:名無しさん@九周年
09/01/02 21:07:42 hH2fhu710
>>310
もう、毎日変態の販売店がメール便配達の下請けやってるぜ

相変わらず配達員は月給3万だけどな

334:名無しさん@九周年
09/01/02 21:07:58 Zfg8uJhH0
>>323
地方紙に押し負けるのはやっぱり情報量だよ。

全国紙の地方記事はメチャクチャ情報が薄いから。
それに対し地方紙はとんでもなく地方の情報が濃い。
それこそ誰々が死んだとか結婚したとか子どもが生まれたとか
どこそこでこういうセミナーや教室があるとか。

全国紙は完全に地方紙に情報量で押し負けしてる。

335:名無しさん@九周年
09/01/02 21:08:02 9FU4BCAHO
マスゴミ無くしても
ネットにあるのはオリコン、トヨタ、押し紙叩きに
心霊広告で愚民化するようなキチガイサイトしかないぞ

336:名無しさん@九周年
09/01/02 21:08:20 eIXCyJH90
俺仕事の都合で自宅で朝まで起きていることも多いけど
数年前に比べて確かに新聞を取っている家が減ったな。
前のアパート3棟計12軒のうち、以前は数社が6~7軒配ってたようだけど
今、気をつけてみてても新聞配達が来てるのは3軒だけ。
もう押し紙でどうにか出来るレベルではないのでは?

337:名無しさん@九周年
09/01/02 21:08:38 ugZ3G0ke0
新聞の読者は主に高齢者
    ↓
日本は高齢化社会へ突入
    ↓
新聞の読者が増える

新聞安泰!

338:名無しさん@九周年
09/01/02 21:09:42 38VWEYgH0
チラシとテレビ番組表だけをポスティングするほうが、
販売店としては生き残れるかもしれないなぁ。
もはや新聞販売店じゃないけど。

339:名無しさん@九周年
09/01/02 21:10:10 qGrPDBkbO
新聞の20%以上は配達されないならポスティングは40から50%配布されていない現実問題。
そのうち配布員が20から30%で更に内勤の水増し請求のトドメ!
クライアントだけが馬鹿を見るシステムだな…。

340:名無しさん@九周年
09/01/02 21:10:10 x6/qRYGa0
全国紙でやるような内容はネット・TVで十分だからな

地方民にとっては地方紙でやるような県内の小さなニュースを扱う地方紙で十分

341:名無しさん@九周年
09/01/02 21:11:15 hfWUyUXg0
広告にしたって別に新聞に頼むことなくね?
たとえば郵便会社に全戸配布の配達委託してもいいわけだろ


342:名無しさん@九周年
09/01/02 21:12:26 WLR6ATrn0
俺、新聞配達員だけど、
押し紙は毎日1梱包(60X2)で120部位あるね。
店全体では1200部位配るからうちは一割くらいかな?

343:名無しさん@九周年
09/01/02 21:12:46 Ag36A1ErO
>>337
高齢化社会どころか高齢社会にとっくに移行してますが…

344:名無しさん@九周年
09/01/02 21:13:26 aoVRd0zc0
安心しろ

「押し紙」とは実際刷っておらず 帳簿上のやり取りだけで 実にエコなのだよ

345:名無しさん@九周年
09/01/02 21:13:46 NCIfOmBV0
親は新聞とってるし俺は産経のネット新聞とってる
だが時流そのものは中流層破壊の過渡期。需要はゼロにならんけどメッキは剥がれてる
中流破壊したのは新聞ではないが情報ソースとしての信頼感の無さが加速まで呼んでる

346:名無しさん@九周年
09/01/02 21:14:13 /ANMF0uO0
なんかもうまともな新聞って聖教新聞ぐらいしかないんじゃないかと思うようになってきた


347:名無しさん@九周年
09/01/02 21:14:21 c06I1vyD0
押し紙なんて、うちの販売店ではないけどな。
朝日だけど

348:名無しさん@九周年
09/01/02 21:15:01 hH2fhu710
>>344
いやいや、実際に刷ってるし
刷ってなかったらなお悪質だしw

349:名無しさん@九周年
09/01/02 21:15:19 Fh/BdTtg0
おそらく新聞は今後、高齢の読者と高齢の記者とが馴れ合って進んで、
そして必然的に消滅していくんじゃないか。

いま50代ぐらいの社員なら、うまくすれば今のまま逃げ切れるかもね。
それ以下の世代の社員は、残念ながら転職だな。
感想文を書く以外に、今のうちからなにか手に職をつけておいたほうがいい。

350:名無しさん@九周年
09/01/02 21:15:32 1ff8ID4c0
>>347
朝日と読売は押し紙必要ないじゃんw
押し紙してるのは他の2社、特にそのうちの1社は8割が押し紙

351:名無しさん@九周年
09/01/02 21:15:51 ebxjK39cO
エコですね

352:名無しさん@九周年
09/01/02 21:15:52 gGsno2V00
日経もだめなの?

353:名無しさん@九周年
09/01/02 21:16:20 g0sW9cyv0
>>341
新聞のアルバイトの単価なんて1日1部(新聞+20枚程度のチラシ)で10円未満とかだぞ、
郵便会社でそんなことやれるはずがない。
>>347
それが普通、インチキしているのは怠け者だらけの販売店。

354:名無しさん@九周年
09/01/02 21:18:37 R+o0SvEn0
チラシはレジ後の台にあればいい
















日記しか書かないから

355:名無しさん@九周年
09/01/02 21:20:39 NSW3Rc2c0
学生の頃、新聞奨学生のヤツが余ってるからと新聞を束で学校に持ってきていた。
そういうことだったんだな。

356:名無しさん@九周年
09/01/02 21:20:53 NiHqc2Ll0
>>350
押し紙ありきの広告収入で
社員の給料やら取材用のハイヤーやらの
費用を捻出しているからね

部数の水増し分がないと経営が苦しくなるのはどこもいっしょだよ

357:名無しさん@九周年
09/01/02 21:22:29 tZrUdRuU0
>>341
郵便局の方が遥かに高いと思うが・・
何十社のスーパー 飲食店など相乗りで配達しているから安くできる。
だから新聞販売店に依頼しているんだろう

358:名無しさん@九周年
09/01/02 21:22:44 rpOwcCzf0
なんで毎日ってつぶれないの?

359:名無しさん@九周年
09/01/02 21:23:20 K0v9/Pi40
>>260
合売だと新聞社との力関係ってどんなもんなの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch