【長野】さい銭350円を盗む…81歳無職男を逮捕・善光寺at NEWSPLUS【長野】さい銭350円を盗む…81歳無職男を逮捕・善光寺 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:!omktji 【1924円】 09/01/01 19:39:01 utYelu+B0 >>132 明治神宮行くときの標準装備 151:名無しさん@九周年 09/01/01 19:39:57 hzWal3/30 【 誰も言わない「裁判員制度」の問題点 】 「素人の自分が人を裁くなんて、責任重大で気が重い」という不安はよく耳にします。答えは「初審だけですべて決まるわけではないから大丈夫」。 判決に不満があれば、被告は自分の意志で控訴します。判決への責任は、結果的には上級裁判所の裁判官が負う形になります。たとえ死刑判決でも。 しかし、犯罪被害者や遺族の側から見たら?被害者が到底納得できないような軽い判決が出たら? この場合、被害者の意志だけでは控訴することができません。検察が控訴してくれるのを待つしかないのです。 ← ★ここ重要 想像してみましょう。自分の家族が殺されて、犯人が逮捕される。犯人はプロ市民団体と繋がりがあって、マスコミで冤罪を訴える。証拠品は捏造だと主張する。被告に有利な目撃証言は証拠採用されないなどと訴える。 裁判員は先入観のかたまりになる。証拠を見せられても、捏造品だと思う。内心では「証拠採用されなかった目撃証言を、俺は知っている」などと思っている。 結果、無罪判決。遺族は、家族を殺された上に、テレビに影響された素人の判断で、犯人を無罪にされてしまう。ここで、検察が面倒がって控訴を断念したら、それで終わりです。 裁判員制度は、被告よりむしろ被害者にとって、アンフェアな制度なのです。始まる前にやめておきましょう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch