【社会】「私だけひとりぼっち」「自分以外の人はみんな楽しそう」 東京自殺防止センター、元旦、2日は24時間特別相談★3at NEWSPLUS
【社会】「私だけひとりぼっち」「自分以外の人はみんな楽しそう」 東京自殺防止センター、元旦、2日は24時間特別相談★3 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@九周年
09/01/01 21:20:29 7rOjz9rx0
いや、余計なものを持たない生活は精神衛生上も本当によい。俺も体験済み。
本当は捨てる前に余計なものを買ったりしないようになれば一番だけどな。
よほど収納上手ならともかく、家が物にあふれて雑然としてるのは精神上よろしくない。

251:名無しさん@九周年
09/01/01 21:23:36 HEJ/e8fLP
業界で最大級の仕事をしてそこで何か見つけれると思ったら
そこには何も無かった。一度燃え尽きた。
多分答えは全て自分の中にしか存在しない。

252:名無しさん@九周年
09/01/01 21:32:16 3gSFdltp0
自殺防止よりも絶対に他人に迷惑をかけない死に方を伝授した方が良いと思う
本人が自殺したいって言ってるのに無理矢理生かそうとする意味が分からない

253:名無しさん@九周年
09/01/01 21:32:51 FXp4y5mb0
>>250
ホント、もう物は買いたくないよ。
でもやり過ぎると着る物無くなるんだ。

254:名無しさん@九周年
09/01/01 21:35:05 hfOyIYkl0
東京はいいなあ
こういう窓口があって

255:名無しさん@九周年
09/01/01 21:35:06 Z06GmPa9O
ここにいる奴等は飲み会が嫌いだな。俺も嫌いだから・・・

256:名無しさん@九周年
09/01/01 21:39:12 NTVhUKiM0
>>242
ちょ。働いてないの?

>>250
うち、家がモノだらけだわ。
片付けてもまたちらかる。
でも、ちらかってても使うものは近くに落ちてるはずだし
見え無くなっても困らないものは、やっぱり困らない。
もう何にもほしいものが無いんで、
部屋を片付ける気を奮い立たせるのが趣味な感じだわ。

257:名無しさん@九周年
09/01/01 21:42:47 IGoGq56RO
孤独感みたいなのってわかるな。
毎年正月を迎えると、「イヤな一年が終わったけど、また一年我慢か」と思う。

258:名無しさん@九周年
09/01/01 21:43:14 FXp4y5mb0
>>256
ん?働いてるよ。仕事はキツイけど、職場の仲間のことは愛してる。
>>255
なもんだから、飲み会は嫌いじゃない。職場の連中と騒ぐのは好き。


259:名無しさん@九周年
09/01/01 21:43:48 zvIU5PWT0
一人のほうが気楽だ

260:名無しさん@九周年
09/01/01 21:46:03 7obUNp6I0
>>242
今年のある夜から・・・って?
さすがにまだ今日しかないだろ。

261:名無しさん@九周年
09/01/01 21:47:43 FXp4y5mb0
>>260
ああそうだ、もう去年のことだ。

262:名無しさん@九周年
09/01/01 21:47:51 NTVhUKiM0
>>255
会社のヒトらとはごめんだけど、
昔からつきあいのある友達というかクラスメートとかとは
飲み会もいもんだと思う。
別に重大な話もなんにもないけど小学生並みのくだらないいつものギャグとか
昔のエピソードの真相をぶちまけたりスリルがあるなあ。

263: 【1284円】 【大吉】
09/01/01 21:50:06 fJSq3eWl0
>>261 嘘ばっかり。

パソコンは要らない物の筆頭じゃないのか?
早く捨てろよ。

264:名無しさん@九周年
09/01/01 21:51:28 LXCQtJfv0
>>242
俺もやってみる
今BMIは25超だ

265:名無しさん@九周年
09/01/01 21:51:52 FXp4y5mb0
>>263
”自分にとって要る物か要らないものか”。だろ?

266:名無しさん@九周年
09/01/01 21:52:09 NTVhUKiM0
>>258
そうか良かった。激やせ激ぶとりコースたどるなら危ないなーと思った。
BMI判定
URLリンク(www.ahv.pref.aichi.jp)
どう?

267:名無しさん@九周年
09/01/01 21:54:18 NTVhUKiM0
俺20.6だった。

268:名無しさん@九周年
09/01/01 21:57:44 FXp4y5mb0
>>266
21.8で標準だって。やったー。

269:名無しさん@九周年
09/01/01 22:00:36 ZqXqJhXwO
物がどんどん溜まっていく…

いいんだ。
俺、将来、博物館を作るんだ



270:名無しさん@九周年
09/01/01 22:04:42 NTVhUKiM0
>>268
まあ、これは見た目ぽっちゃりしてようとムキムキだろうと
病気にかかるリスクの統計の
どこに自分がいるかを示したにすぎない。
でも、意識して標準であろうとするのはもちろん需要で意義がある。


>>110は今気づいたけど、俺が書いたっけ?と思ったorz

271:名無しさん@九周年
09/01/01 22:06:36 PqqU3v4O0
俺は1人でいろいろ好きな事やるのが楽しいけどね。
男と女でも違ってくるんだろうな。

272:名無しさん@九周年
09/01/01 22:08:47 9c04XZGE0
>>271
自分は女だか一人でいる方が気楽だよ
性別はあまり関係ないと思う
社会との繋がりが深い男の人も、リタイアすると途端に
孤独を感じ鬱になる人もいるしな


273:名無しさん@九周年
09/01/01 22:08:59 Nv3DdQsd0
人間誰だって結局一人ぼっちですよ と

274:名無しさん@九周年
09/01/01 22:09:26 FXp4y5mb0
自分が本当に行きたい所には1人で行く。
でないとペースが乱れる。
…ってなこと思ってるから独りなんだけどさ。


275:名無しさん@九周年
09/01/01 22:11:38 7+p2JL1G0
あけおめメールを10人に送ったけど返事が来ない俺は生きる!!

276:名無しさん@九周年
09/01/01 22:13:33 cNVHYhoNO
一人は楽だなーって思ったり、やっぱり寂しいて思ったり、その繰り返しだよ

277:名無しさん@九周年
09/01/01 22:15:05 NTVhUKiM0
できた
            l
   / ̄ヽ     l               
   , @   ', 確郵 l          _  
   ヽ、ヮ __/  認便 l        /  \
     / ヽ  し受.l          l@  @ i   おあ   
   _/   l ヽ よけ l         |  し  /  めけ
   しl   i i うを l         > ー  <   でま
     l   ート   l       /      ヽ   とし
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l    丶 .l うて
  一通くらい・・・  |      / / l     } l   ・
  ┌──┐   l    /ユ¨‐‐- 、_  l !   ・
  │===│   l _ /   ` ヽ__  `-{し| 
  │。    │   l /         `ヽ }/
  └――┘   l          / // 
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐---|,,, __ ____/ /_/  
      ,, _    |          ̄¨¨` ー─---
    /     `、   |
   /       ヽ ガラーン_____________
   /  ●    ●l |  l\           /ll    
   l  U  し  U l |  │ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l [:]  
   l u  ___ u l | . │ │         |┃   
    >u、 _` --' _Uィ l . │ │         |┃   
  /  0   ̄  uヽ |. │ │         |┃  
. /   u     0  ヽ|. │ │______|[:]   
              |. │/          \ll    
              |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

278:名無しさん@九周年
09/01/01 22:16:55 IGoGq56RO
>>275
誰からも来ないし、誰にも送ってないや…

279:名無しさん@九周年
09/01/01 22:17:02 CG9hyEaeO
>>159>>165
お前らのレスには虫酸が走るわ

280:名無しさん@九周年
09/01/01 22:21:09 jef3QKvm0
俺達一匹狼!

281:年賀状勢
09/01/01 22:23:17 pxI6TTT1O



    ∧__∧
    ( *´∀)  今年は、27通出して元旦に26通来たよ! まあまただね♪
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


282:名無しさん@九周年
09/01/01 22:24:00 jq7ApB/gO
寂しいのはお前だけ
居場所がないなら
死ねばいい

283:名無しさん@九周年
09/01/01 22:25:13 HE47i50x0
独りの方が気楽でいいじゃん
オレなんて年賀状もメールも来たこと無いぞ。


284:名無しさん@九周年
09/01/01 22:26:30 /l/LjGu00
>>221
もしかしたら、お前のその書き込み、俺の人生を変えるかも知れない。
何かが頭の中で煌いた。

285:名無しさん@九周年
09/01/01 22:26:54 5/3oJ1BdO
俺も何か生き甲斐があって生きてるわけじゃない…。でも死ぬの怖いしな…。

286:名無しさん@九周年
09/01/01 22:27:09 4vOHXoyC0
>>279
三点リーダー連発する奴はこの手のスレには必ず出てくる

287:名無しさん@九周年
09/01/01 22:29:34 rst1JQGuO
昨晩に引き続いてここに来てしまいました。ま、昨日も今日も明日も仕事だし、いいか。
仕事帰りに本屋さん行ったら一人でぶらついてる人は結構いたな。


288:名無しさん@九周年
09/01/01 22:31:02 kz8pET/yO
このニュース知ってて今の今ま考えない様に、なんとかがんばって過ごしてきたんだが…
だめだ、いま限界だわ…電話してみるかな試しに…
なんて言われたっていいよ別に

289:名無しさん@九周年
09/01/01 22:31:43 Q18NkgvI0
オレもひとりぼっちだが・・・

そんなにダメか?ひとりは。

290:名無しさん@九周年
09/01/01 22:33:02 NTVhUKiM0
>>288
ここでぶちまければいいのに。
むこうは相談にのってくれるだけで、解決まではしてくれない。
解決は自分でするしかない。

291:名無しさん@九周年
09/01/01 22:34:09 7rOjz9rx0
辛い時、解決にならなくてもとにかく吐き出して人に聞いてもらうってのは大事だよ。
聞いてくれる人がいない時は、ノートにぐちゃぐちゃの言葉でいいから頭の中めぐってる悩みを全部書く。
それだけでも続けてるとだんだん落ち着いてくる。
ノートに書くのはなんとか療法っていって本当に精神の治療でやってるみたい。

292:名無しさん@九周年
09/01/01 22:36:53 Q18NkgvI0
>>291
ノートの代わりに俺たちには2chがあるじゃないか!
つかぶっちゃけネット(2ch)があるから一人でも精神的になんとかなってる奴って多いと思う。

293:名無しさん@九周年
09/01/01 22:38:41 NTVhUKiM0
>>291
むこうはさ、自殺を思いとどまらせることが目的でしょ。研修とか受けてる。

もうこいつは自殺しなくちゃだめだなってヤツは俺は居ると思う。
でかい失敗をして心が耐えられないとか、病気末期とか、介護疲れとかさ。

294:名無しさん@九周年
09/01/01 22:39:34 3iCp+XCg0
>>292
俺のことだな。

295:名無しさん@九周年
09/01/01 22:39:48 7rOjz9rx0
>>292
そうだね、ここで書けることは書けばいいと思う。

でもここで書けないような恥ずかしいこととか普通言っちゃいけないこととかも人間の悩みにはあるから、
どうしても人に見せること前提だと自分を抑えてしまうことはあると思う。

とにかく何も飾らず、抑えず、とにかく汚い醜いみっともない感情でもみんな吐き出すことが大事。
それには誰にも見せない前提でノートに書くのが一番。
書き終わったらシュレッダーにかけても、少しあとで読み返してもいい。

296:名無しさん@九周年
09/01/01 22:42:13 Qnex3WLw0
自称善人(笑)は心が弱くて大変だなぁ

297:名無しさん@九周年
09/01/01 22:42:16 NTVhUKiM0
>>295
エロ本はシュレダーにかけてもばれるんだな、これ。

298:名無しさん@九周年
09/01/01 22:47:40 Q18NkgvI0
>>295
2chで書けないことって犯罪予告くらいじゃないか?
「双方特定できないけど誰かが聞いてくれる」ってのは悩みをはき出すには
最高の環境だと思う。

オレがもしリアルでそういう溜め込んでる奴に会ったら冗談抜きで2chを勧めてやりたいわw
ノートはいくら書いても誰も反応してくれないのがネック。

まあ別の病気になりかもしれんがなw

299:名無しさん@九周年
09/01/01 22:48:15 7rOjz9rx0
>>297
…ページ破ってまるめて飲み込むしかないな…

300:名無しさん@九周年
09/01/01 22:49:57 Osm8miAR0
>>297
繋げて復元するのが趣味の人乙!

301:名無しさん@九周年
09/01/01 22:51:50 4Pq7GEP50
   ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     自殺禁止     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

302:名無しさん@九周年
09/01/01 22:52:30 qT9yHm0dO
脳内の出来事なんて、
いくら重しをかけた所で、リアルには叶わないし。

千もの言葉の真実よりも、
目の前の事実。

303:名無しさん@九周年
09/01/01 22:53:06 jsQvqmNn0
>>298
最高の環境?! 幸せだな君は。
2chてのは、必ず叩かれる場所だお?そのこと大抵の人は知ってるお?
2chも、本当に落ち込んでいる時は、気をつけないと危ないお


304:名無しさん@九周年
09/01/01 22:53:08 7rOjz9rx0
>>298
まあその辺は人それぞれだから、ここで書きたい人は書けばいいと思うのさ。

でも例えば痴呆になった親の介護で暴力ふるわれて「もう死んでくれ」なんて思いが頭をよぎることだって人間ある。
2ちゃんだってそんなこと書けば「そんなこと言うなよ」とか「ひどい奴だな」って反応が絶対ひとつふたつは返ってくる。

それで余計に自分を責めたり、自分の感情をまっすぐ見つめられなくなることだってあるだろう。
文章だって投稿するにはある程度整えて書こうとか余計な考えも必要になるし。

まあ本当に悩んでる人は一度やってみたまえ。ノート療法。
日記をつけるというのは精神安定のための古人の優れた知恵だと思うぞ。


305:名無しさん@九周年
09/01/01 22:55:26 Vr4kLlfT0
>「自分以外の人はみんな楽しそう」

そんなことはない

306:名無しさん@九周年
09/01/01 22:57:25 jsQvqmNn0
>>304
そんでも、ノートに書くっつーのは、頭に整理して復習する作業だお?
余計、嫌なことを、確認して心に刻み込むことにならないかね?

307:名無しさん@九周年
09/01/01 22:57:26 Q18NkgvI0
>>303
"慰めて欲しい"と"話を聞いて欲しい"は別よ。
前者は確かに2chでは厳しいが後者は比較的問題ないかと。
糞な相談ならみんな本音で叩いてくれるw

>>304
まあオレはそういう悩みはないから良く分かんないんだけどねw

308:名無しさん@九周年
09/01/01 22:57:45 qT9yHm0dO
大丈夫。

壊れる時は、ふたつ一度に壊れるからw

309:名無しさん@九周年
09/01/01 22:57:51 NTVhUKiM0
                           n-')
                           //
                           | |       _______
                           | .|     /
                          ∧_∧   |  先生!
   ==============、            (´Д`; ) <      ノートがもったいないじゃん
   /_____/\\            ) ⌒ヽ  |  
   /7     /7 \ \\         /   r、 \ \__________
   // \   //   .\ \\       /    /7 \ \
  .//   .\ .//     \ \\    ノ   ///\ / /、
 //     .//        \ \ _,,..-''"   / //  // /
.//     .// \/7__/  ̄ ̄_,,.=======//  /_ノ゙/7
./     .//   //   / // ̄/ r /7    // \   /

310:名無しさん@九周年
09/01/01 22:58:58 wCnrEmeO0
「ゆうちゃん、2009年になってしまったけど、
 今年は働いてくれるのかな。
 ゆうちゃんがニートになってもう8年になるけど
 お父さんもお母さんも年金暮らしで
 もう貯蓄もあまりないんだよ。
 弟のたかしは結婚して子供が2人いるんだよ。
 できればそっちのほうに資金援助してあげたいから
 これ以上にゆうちゃんにお金使いたくないの。
 さっきゆうちゃん、今年は公認会計士に挑戦するって言ったよね?
 お父さんもお母さんも何も言わなかったけどね、なんでかわかる?
 ゆうちゃん、ここ数年何やってきた?
 毎年資格取る、資格取るって言ってきたよね?
 去年は税理士、一昨年はシスアド、その前は漢検、その前は社労士、
 その前はカラーコディネーター、その前はひよこ鑑定士、その前は簿記3級
 どれも落ちてるでしょ? 通信講座受けるからって
 毎年何万も払ってきたけど、全部無駄だったよね。
 今年も公認会計士でいくら無駄にするつもりなの。
 もう34なんだから現実を見て頂戴。
 いいかい、資格とって一発逆転とかありえないんだよ。
 何年も社会に出ていないゆうちゃんが資格とっても
 社会で仕事が取れるとはどうしても思えないんだよ。
 だからもう資格取るとかやめておくれ。
 今年は何でもいいから働いておくれ。
 これが最後のチャンスだよ。
 今ならまだ仕事見つかるから。
 5日からハローワーク行っておくれ。
 お父さんとお母さん、本気で自治体とかNPOに
 ゆうちゃんのこと相談しに行くからね?
 いろんな人に話し聞いてもらって家にも来てもらうから。
 嫌ならすぐに働いてね。お願いだよ」


311:名無しさん@九周年
09/01/01 22:59:47 kz8pET/yO
>>292
288なんだが確かにそうかも。今、流れ見ただけでも少し落ち着いた。まだ電話してないがする勇気もいるしね実際。
ちょっとした相手いるだけでかなり変わるよね、それかネットであれ近くの顔見知りであれ。
逆に身近にそーゆう奴いたなら俺でよければ率先して相手なってやりたいと痛感してる…気持ちわかるから

312:名無しさん@九周年
09/01/01 22:59:49 fJVeXEx+0
>>309
こんな下から見たAAがあるんだ。

313:名無しさん@九周年
09/01/01 23:00:55 7rOjz9rx0
>>306
逆に言葉にすることによって頭の中のもやもやした悩みが整理されて、じきに落ち着く。
別にノートは残しておく必要が無い。きちんとした言葉や文章や字である必要もない。
とにかく声でも文字でもめちゃくちゃな形でも「吐き出す」というのは非常に有意義な治療なんだ。

314:名無しさん@九周年
09/01/01 23:01:41 NTVhUKiM0
>>312
いろんな視点から物事をとらえないとなあ。

315:名無しさん@九周年
09/01/01 23:02:03 hNOQuVLQ0
>>36
俺はトラだな、いつも単独行動

316:名無しさん@九周年
09/01/01 23:02:27 FXp4y5mb0
>>306
『書く』っていうのは、自分を外側から見る行為なんだと思うよ。
内側に埋もれてる自分を、ともかくも引っ張り出すことなんじゃないのかな。

317:名無しさん@九周年
09/01/01 23:04:58 JPbPr8wx0
俺なんか元旦から3回もオナニーしたぜ!
メールも電話も来ない、
今から4回目のオナニーだ!


318:名無しさん@九周年
09/01/01 23:05:28 hNOQuVLQ0
>>317
止めとけ、禿げるぞ

319:名無しさん@九周年
09/01/01 23:06:06 jsQvqmNn0
>>305 
いや、悩みは人それぞれ誰にでもあるだろうが、多くの人は、本当に一人ぼっちという
事はないし、そんな風に悩んだりもしない。
苦しく嫌な事もあれば、楽しみないい事もある、というのが大方の人々の生活。
ところが、極端な孤独に陥って、人として普通の喜びが生活の中に見つけられなく
なってしまう人々が、僅かだけれどいるということだと思うよ。
普通の生活をしていても、仕事を離れ、連れ合いが他界し、子供も遠ざかるとか、
案外普通の生活をしている人の老後にも、突然訪れる事もあるしね。


320:名無しさん@九周年
09/01/01 23:08:07 JPbPr8wx0
>>318
もうハゲてるよ
31歳なのに見た目40後半で童貞
無職じゃないのが救い、

321:名無しさん@九周年
09/01/01 23:12:13 Osm8miAR0
>>315
暴れ酒飲み乙!

322:名無しさん@九周年
09/01/01 23:12:26 jsQvqmNn0
>>313
嫌な奴の名前なんか書くのもやだな。ばかばかしいことは、そのまま闇に葬りたい。
葬るまで、何度も思い出すのが困ったものだが。

323:名無しさん@九周年
09/01/01 23:13:03 3p11DW93O
無性に死にたかったりするんだけど、かまってだと思われたくないから身近な人には相談できないぜ
これ優しい言葉とかくれるならかけてみようかな

324:名無しさん@九周年
09/01/01 23:13:55 7rOjz9rx0
>>322
トイレットペーパーに書いてトイレに流すがよろし

325:名無しさん@九周年
09/01/01 23:14:45 eCKBxmBK0
>>322
ダメダメ。きちんと総括しとかないと。
忘れるとか葬るとか、口では言えても出来る事ではないんだから。

326:名無しさん@九周年
09/01/01 23:15:08 jsQvqmNn0
>>323
10回に9回は、傷を深くするだけ。やめておけ。


327:名無しさん@九周年
09/01/01 23:15:28 ZNuEdWg00
話すだけで済んだら何もかもイラネーじゃん

328:名無しさん@九周年
09/01/01 23:17:15 +f9oRnCh0
社会全体が、介護のようなマイナス産業にしか需要を見いだせないようになっているからダメなんだ。
出会い産業を活性化させよう。

329:名無しさん@九周年
09/01/01 23:17:21 Q18NkgvI0
>>311
こんな一連の誰ともわからない連中とのやりとりでも
「どこかの誰かと交流してる」という実感は確実にあるからな~
こういうシステムが一切無かった昔と比べれば随分救われてるよ。

まあこんなのがあるからリアルでの交流機会が失われてるという
現実もあるかもわからんがw

330:名無しさん@九周年
09/01/01 23:17:32 NTVhUKiM0
>>323
ボランティアに上から目線で叱られて。


「今日さ、とんでもないヤツに当たっちゃってさー」
ってボランティア宅内、お茶の間のネタにされちまうっつーの。

331:名無しさん@九周年
09/01/01 23:17:49 FXp4y5mb0
>>322
完全に葬り去るには、時間がかかることもあるよ。
20年近く経っても葬れないことがある。
だけど今年は、こういう要らない考えや感情をダイエットするんだ。

332:名無しさん@九周年
09/01/01 23:19:31 jsQvqmNn0
>>325
イヤガラセは、次から次とやってくるものだよ。一々総括などやってられんわ。
それより、それを忘れていられる事を探した方がいいと思う。色々な余裕
が必要になるわけだが。忘れられるものに目を向けるべきだ。

333: 【だん吉】
09/01/01 23:19:57 Ye7W8WA20
あけおめ

334:名無しさん@九周年
09/01/01 23:24:24 jsQvqmNn0
>>324
有り難う。けど、ウチのトイレが汚れるわ、汚らわしや。

335:名無しさん@九周年
09/01/01 23:25:57 FXp4y5mb0
>>333
あけまして、おめでとう。

336:名無しさん@九周年
09/01/01 23:28:05 Hi/X0AU60
>>330
ボランティアは叱らないと思うよ。
基本的に言い分を聞くだけじゃないかな。
(死にたいって言うのは止めるだろうけど)
人間って、自分の話を人に聞いて貰いたいもんなんだよ。
周りを見回せば、聞き上手な人って人気があるでしょ?

337:名無しさん@九周年
09/01/01 23:28:29 JA+1GjOs0
一人が寂しいって思ううちはまだ救いがあるような気がするよ。

全部消えちまえって思うようになったら、誰かに助けてもらったほうがいい。

338:名無しさん@九周年
09/01/01 23:29:19 NTVhUKiM0
>>336
自殺名所の命の電話はおこられちゃうらしいけどな。

339: 【吉】 【1897円】
09/01/01 23:29:54 RBpgui9S0
オレもずっと1人だが趣味が女遊びと金儲け。
めっちゃ人生楽しいんだけどなあ。
金なんて簡単に手に入るのに。

340:名無しさん@九周年
09/01/01 23:29:55 Dwb1A7Vs0
鬱だけどペット飼うようになってかなり楽になったなあ。
いっぱい話かけるし笑っていることが増えた。

341:名無しさん@九周年
09/01/01 23:30:45 TkW0oEkr0
>>310
嫌ならすぐに働いてね。お願いだよ」まで読んだ。

342: 【末吉】 【182円】
09/01/01 23:31:01 y0nmTfeD0
安楽死できますように。

343:名無しさん@九周年
09/01/01 23:32:54 EpmR5UuOO
死ぬのは自由。

でも、他人に迷惑かけないようにひっそりと死んでください。

344:名無しさん@九周年
09/01/01 23:34:45 FXp4y5mb0
そう言えば、引篭もりやニートの人の家を割り出して迎えに行く、
っていう記事も読んだな。

345:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/01 23:36:07 M4HC1fh40
寧ろ生きて生き地獄を味わえqqqqqqq
死という甘美な安息は許さんqqqqq

346:名無しさん@九周年
09/01/01 23:37:29 trpv9OcV0
友達作ればいいじゃん

347:名無しさん@九周年
09/01/01 23:37:58 Wt+6BERu0
>>339
そのよりどころが同時に崩壊した時にどうなるか、
という話だな、これは。
心の準備をしておけば良いってもんじゃないけれど、
誰しも一瞬でズンドコに堕ちる可能性はあるわけで。

348:名無しさん@九周年
09/01/01 23:39:00 v7OKpDgV0
なにか全力でのめりこめるものを探したい
自分の中のぽっかりとした空虚感は全力で打ち込めるものがない空虚感だわ…

349:名無しさん@九周年
09/01/01 23:39:44 WDHBwNY+O
こういう悩みはナポレオン・ヒルを百回よんだら解決するよ

350:名無しさん@九周年
09/01/01 23:39:46 8233Itfp0
人間関係に煩わされないように行きたいとは思うが
嬉しかったことがある日には素直にウキウキしてしまう自分がいやだ
だから期待していつも裏切られる

351:名無しさん@九周年
09/01/01 23:40:42 iyQlALPL0
はぁ・・俺も今日は一日、家で引き篭もって終わったな。
彼女もいないし、同性の友人もいないし、終わっている。
外出ても、幸せそうなカップル家族連れ見るたびに、気が狂いそうになる。
独りで外出歩いても、嫌になるだけ。

おまけに30路だし、もう取り返しがつかない。

もう行き地獄。
大晦日も夜は、独りでココ一でカレー食べた。
家に帰って一人でテレビ見て歳越した。
初詣もここ8年連続行っていない。


352:名無しさん@九周年
09/01/01 23:41:08 VDCGD0RG0
実は一人のほうが気楽でいいという事実。

353: 【大吉】 【830円】
09/01/01 23:41:52 shK75e7yO
>>べつに楽しかねーよ

354:名無しさん@九周年
09/01/01 23:42:27 oYbMwNGWO
もし自殺するんだったらその前にやりたいことやってから死ぬなぁ。 



355:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/01 23:43:17 M4HC1fh40
>>351
たこ焼き屋でも始めてみたら?
小生はあんまり潰しの効かない仕事してるから
駄目になったらたこ焼きやでもやろうと思う。qqq

356:名無しさん@九周年
09/01/01 23:43:26 u08VK7LWO
朝の通勤電車、しかもクソ寒いこの時期に乗ってたらとても「みんな楽しそう」なんて思わねえよ!

357: 【だん吉】
09/01/01 23:43:27 uw5IL0XT0
そう思ってる人同士がくっついたらいいんんじゃね?

358:名無しさん@九周年
09/01/01 23:44:02 tN6eRXUXO
自殺志願者集めて竹島奪還作戦

359:名無しさん@九周年
09/01/01 23:46:14 u08VK7LWO
>>328

まじでそう思う。
恋人が出来たら少しはマシになるよ。

360:名無しさん@九周年
09/01/01 23:47:19 JA+1GjOs0
>>355
奥に相談してからやれよwww

361:名無しさん@九周年
09/01/01 23:48:53 NHR1zEs80
中国人の作るたこ焼きの不味さは異常

水道橋で失敗した

まだ気持ち悪い

362:名無しさん@九周年
09/01/01 23:49:08 iyQlALPL0
>>328
出会い産業充実しても、無駄だよ・・・。
結局、女が男を選んでいる状況だからな。
女に選ばれない男は、出会い系に参加しても、無駄に終わるだけ・・。

363:名無しさん@九周年
09/01/01 23:53:17 BfBupwS10
>>360
嫁と言え

364:名無しさん@九周年
09/01/01 23:53:22 KZgwfYIK0
ひとりぼっちだから死にたいと思ったことはないなー
友達めっちゃ少ないし彼氏もいないけど
人づきあい苦手だからしょーがないかって感じ
時々めっちゃ寂しいなぁって思うけどかといって誰かとずっと一緒だとストレスが溜まる
このジレンマのほうが辛い

365:名無しさん@九周年
09/01/01 23:53:46 1ctlnqSh0
>>351
40過ぎても20代と結婚してる人間もいるし。
30路で終わりってことないよ。

366:名無しさん@九周年
09/01/01 23:53:54 NTVhUKiM0
>>355
ねえ南米院。
4歳の娘さんはそんな不安定なことだと、路頭に迷うんじゃないの?

367:名無しさん@九周年
09/01/01 23:54:42 VDCGD0RG0
今日、一歩も外出てないし、誰とも口きいていない。
そんな俺でも生きているから、オマイラもがんばれw
自分ひとりで死ぬなんてばからしい。
どうせ死ぬなら数百万人単位でみち(ry

368:名無しさん@九周年
09/01/01 23:57:40 PqqU3v4O0
>>351
俺も三十路だけど、そこまで思い詰めてはないな。
何事もネガティブに考える人って結構見てるけど、なんでだろ?って思うんだよな・・・。

大晦日は1人で実況三昧だったが楽しかったし、
初詣も1人でぷらぷら行って来たよ。あぁ正月だなぁって。
俺とあんたと何が違うんだろうなぁ。

369:名無しさん@九周年
09/01/01 23:58:09 gZpsXW2V0
たしかに何でそんなにささいな事を楽しめるんだろうと羨ましくなることはある。

370:名無しさん@九周年
09/01/02 00:02:35 6W7ZOoDO0
ひとりのほうが気楽だし安全だよ。いまの時代。
子供なんてあっというまに大きくなって
ニートになったり派遣になったりして食い詰めて親に迷惑かけるのが
関の山。親に資産がないのにどうやって養うんだって。
親戚みてて思うよ。ガキ自慢できるのは幼児の時代まで
あとは生きる地雷。独身最強。

371:名無しさん@九周年
09/01/02 00:04:03 Wt+6BERu0
>>351とか、
「みんなと違う」ってのが不安の種になってる人が多いな。
そこを居直りでも自嘲でも、自分の個性として受け入れてしまえば
楽になる。ハズなんだが。
それができれば苦労せんわと言われそうだが。

372:名無しさん@九周年
09/01/02 00:05:11 U4axstxHO
おまえら正月三が日くらい2ちゃんなんかやらずに新しい行動起こせよ…
ジョギングやり始めるとか、ゲーム売っぱらってその金で本買うとか何かあるだろ?

『だって不景気だから仕事ないに決まってるもん。みんな一緒だから平気』じゃ一生浮かべないぞ…


373:名無しさん@九周年
09/01/02 00:08:33 tMJOxcZS0
>>365
>40過ぎても20代と結婚してる人間もいるし。
そんなの、稀でしょう・・・。

>>368
気持ちの問題だと思うけど・・・。
俺の場合は、もうこれまでの人生もずっと今のような、悲惨な人生歩んできているからなあ・・・。
31歳になって、彼女いたことないし、童貞だし、結婚どころか彼女も出来ない状況で、同性の友人もいなく、
外出ればカップルや家族連れ見て精神崩壊するまで至っている。
この悲惨な現状が、今後も永遠に死ぬまで続くと考えると、自殺も視野に入ってくる。
生き地獄だよ、まじで。
特に、世間はお祭り状態なお正月やクリスマスは特にそんな気持ちになる。
どうして、こんなにも人生上手くいっている人間と、差が開いたんだろな・・orz


374:名無しさん@九周年
09/01/02 00:09:42 LQSOx6Dv0
>>373
低学歴、糞会社勤め、だからじゃね?

375:名無しさん@九周年
09/01/02 00:10:22 qsozMS330
>>368
最後は性格だろうけどね。
俺は40過ぎだけどw、30半ばまでは351みたいに感じていたよ。
でも、30後半ぐらいから、周りのことは気にならなくなってきて
自分の好きなように生きられるようになってきた。
大晦日~新年と2chとDVDしか見てないけど、それなりに
幸せな気はしている。

>>351
他のレスにもあるけど、やり直すには全然、遅くないよ。
40過ぎると厳しいことは色々と出てくるけど、それでも不可能じゃない。
ましてや30代なんて、まだまだ余裕。

376:名無しさん@九周年
09/01/02 00:11:45 a6t/47Mo0
大人になって一番大切なものは顔でも金でも頭の良さでもなく
コミュ能力、と知った

今さら知ってもこのひきこもりな性格は治らないわけだが

377:名無しさん@九周年
09/01/02 00:11:51 tMJOxcZS0
>>371
自分のそういう負の個性を気にいっている人間なんていないだろ・・・。
世間並みの幸せすら持てて無いからな。

明日もどこも行かずに引き篭もるか・・・。
外は、カップルや家族連れに占領されているから。
外出するだけで、病気になりそうだ。
これまでも孤独に生きてきたが、最近はその孤独の辛さが頂点に
来ている感じだ。

378:名無しさん@九周年
09/01/02 00:13:49 USJ0W3P7O
>>351

なんかねえ、イギリスにおけるパブ、フランスならカフェ、アジアならなんだろう…
そういう「気軽に行けて、知らない人に話しかけられる場所」って日本にはあんまりないんだよね。
そもそも知らない人に話しかける、って振るまい(文化といってもいいか)が日本にはない。
人間関係が会社と家庭だけで、退職・離婚すると孤独まっしぐらみたいな人も多いんじゃないかな。

379:名無しさん@九周年
09/01/02 00:15:00 lepg+38x0
30過ぎても彼女出来たことない奴なんてけっこう居るぞ
そして実は30過ぎてまともに男と付き合ったことのない女もけっこう居る
若者はリア充で当たり前なんてマスゴミに洗脳されすぎだよ

380:名無しさん@九周年
09/01/02 00:15:59 qsozMS330
>>378
個人経営の居酒屋とかショットバーで一人でカウンターで
飲んでれば話しかけたりするのはあるよ。

381:名無しさん@九周年
09/01/02 00:18:33 he17ufR30
>>379

ええ都市伝説って言われたことのある女ですが何か。

382:名無しさん@九周年
09/01/02 00:19:15 KczL960G0
なんだ、ここは。励まされたような貶められたような
何書いてるか自分でもわからんがモヤモヤと自分の中に沸き上がってきた。
>>351
>>368
どっちの気持ちもわかる。
ネガティブにもなるさ、明るい材料が自分には無いのだから。
今まで色々と頑張ってきたけど負け続けたから。
流石に三十路半ばになって人と比べて勝った負けたどうのこうのは無くなったけど。

んで 今度はもう一人の真っ黒い自分がいつも傍らに立っているんだ。
そいつがいつも まだ頑張れるだろお前 とか さっさと諦めろ何もかも
って囁いて翻弄してきやがる。少しずつ削られていくのを感じるいつまで保つのかな

>>375
みたいな精神状態で安定してみたい。そうなれるだろうか。
 
長文うぜえな自分で引くな ごめんよ。


383:名無しさん@九周年
09/01/02 00:20:05 tMJOxcZS0
>>378
そういう場所があっても行く度胸なんてないよ・・・。
だから孤独なんだろうな・・・。
行動起こしていないのがそもそもの原因。

この歳でも、風俗経験もないし、喫茶店やスナックというシャレた場所も行ったこと無い。
カラオケやボーリングなんて、これまで2回ぐらいしか行ったこと無い。
なるべくしてなっているんだよな。

根本的な原因は、人付き合いが下手で、人間関係構築出来ないというのが答え。
コミュニケーション能力が必要だよね。まじで・・・。
集まりに参加しても、溶け込まないと話にならないから。

384:!omikuji!dama!
09/01/02 00:20:10 P5oFqXPG0
この相談員のバイトやりたいな
時給800円でいいや

385:名無しさん@九周年
09/01/02 00:20:38 4SOCp0Kr0
>>377
望みがあるなら、それを叶えるために行動すればいいじゃないか
「泳げるようになりたいけど、泳ぐ練習は一切したくない」と言うカナヅチの人みたいだぞ

386:名無しさん@九周年
09/01/02 00:20:39 3HBytXpHP
>>362
その前に男の足を引っ張り不幸になる機会を作ってもな・・・

387:名無しさん@九周年
09/01/02 00:20:44 3ioBze+20
>>373
マジレスしちゃうと
親の遺伝とか、自分が育った環境が原因でもあるし、自分の努力不足も原因の一つじゃないか。

388:名無しさん@九周年
09/01/02 00:21:02 OfpddYUB0
>>377
今年年男の俺はアークウィザード目前。
キスはおろか手さえも、って奴だ。アッー!ではない。

でもそれは明らかに自分の選択の結果なんだな。
横恋慕したり選り好みしたりしてきたわけだ。
そして今も自分がその選択をしている最中。

それでもパートナー以外の生活や交遊関係が充実しているから
余裕かましていられるのかもしれないけれど、
その結果孤独じじいになっても、やっぱり自分の選択なんだよな。

389:名無しさん@九周年
09/01/02 00:22:26 1P6uIBLfO
自殺するなら
やるまえに企業やってみるな俺は

390:名無しさん@九周年
09/01/02 00:23:14 IJxTJS+CO
悲観的な方でもないし一人で遊ぶのも楽しいし、親兄弟もいるけれど
どうしようもなく一人だ!自分でもよくわからないけど生きてたくないんだー

って相談しても相手してくれるかな。たまに悩んでるんだけど

391:名無しさん@九周年
09/01/02 00:24:58 yYIP28mS0
わたしは中学校のころ男子にいじめられたことがトラウマで
男の人がいまだ怖くて付き合えない…もう27なのに
顔はまぁまぁなのでけっこう言い寄られたりはするけど、近寄られると逃げたくなるよ
一生孤独かもなって思う

392:名無しさん@九周年
09/01/02 00:25:55 tMJOxcZS0
独りで、すき屋行ってくる。。。
こんな時期に独りですき屋なんて、終わっているね。。

世間は親戚や家族、友人、恋人が集まって、ワイワイしているというのに、
ココまで悲惨になるとは。
この苦しさは、大半の人間なんて理解できないだろうね。
俺みたいのは、少数派で数えるくらいしかいないだろうし。

393:名無しさん@九周年
09/01/02 00:26:24 qsozMS330
>>383
何でも好きなことから始めればいいんだけどな。
俺なんて恥ずかしながら40過ぎてからアニヲタになっちまったよw
それまで想像もつかなかったけど、アニメのDVDを買ったり
美少女フィギュアを堂々と買えるようになっちまったw
スナックへ飲みに行ってアニソンとか歌うしな。
少なくとも3年前の俺からは想像出来ない。
生きていれば、人生いろいろあるよ。

394:名無しさん@九周年
09/01/02 00:26:45 LQSOx6Dv0
>>391
>>110を参照
パーソナルスペースの侵入をされてもいい男子はみつかるさ。

395:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/02 00:27:29 JqF9qRCI0
>>366
まぁそれでもなんとか同い年のサラリーマン以上の
年収はありますし共働きで嫁も高収入なので
全然平気です。勝ち組でサーセンqqqqqqq

396:名無しさん@九周年
09/01/02 00:27:30 nI6C06ACO
>>389
日本語使えないお前は、起業なんかできない

397:名無しさん@九周年
09/01/02 00:28:35 uspfW8Lf0
URLリンク(gendai.net)

日本の個人資産の70%は60歳以上の老人の所有です。

残り30%で老人を養ったり生活保護を養ったり公務員を養ったりしないといけません。

398:名無しさん@九周年
09/01/02 00:29:17 u1V1vQ2Y0
やはり出会い系産業の活性化が必要だな。
現状、悪質なサイトが多く信用ゼロで陳腐化してしまっているから、
官の介入が絶対条件。

法律の要件を満たす出会い系サイトには補助金をまわせばよい。


399:名無しさん@九周年
09/01/02 00:30:19 LQSOx6Dv0
>>395
南米院的にはさ、自殺したいやつにはどうコメントするわけ?

400:名無しさん@九周年
09/01/02 00:30:22 ZCGTzHAz0
ま、31歳でちょっと孤独だからと言って終わったりはしないんだよ人生。
同じ状況で35歳のおれが居るんだからさ。

さらに言わしてもらうと奥さんと子供を抱えて父親としての勤めを果たせないで
借金を抱えて派遣村で年を越したような人間だって居ると思うんだよ。

401:名無しさん@九周年
09/01/02 00:31:11 OfpddYUB0
>>392
そのステレオタイプな「世間」は幻想に等しいものだよ。
型にハメて考えすぎ。

正月にみんなでワイワイしてないなんて気の毒~
なんて揶揄する奴がいたら、
逆にそいつの事を心から馬鹿にしてやれば良い。

402:名無しさん@九周年
09/01/02 00:31:25 0sFpLlK10
今日の夜、池袋駅のコンコースを歩いていたら余りにホームレスが多くて驚いた。
西武デパートの横を通る通路の所にびっしり。これまででこんなに酷いのは初めて。
臭いまで酷かったぞ。まるでNYの地下鉄の駅みたいだった。

403:名無しさん@九周年
09/01/02 00:31:42 USJ0W3P7O
余計な書き込みかもしれないが、孤独で寂しい読書好きは、
EOって人の本を読むといい暇つぶしになるよ。精神世界系だけど宗教っぽさ皆無。
とても一口で説明出来ないけど「EO 廃墟のブッダたち」で検索。
あくまでも読書好き向けね。自殺も出来ない気分になる。

404:名無しさん@九周年
09/01/02 00:31:48 fRLKu1KO0
元旦とは 1月1日の朝 または 初日の出 のことであり
状態の事を現すのであって、特定の「日」を現すものではない
年賀状にはめでたいから初日の出の事を現した元旦とかく(1月1日につかなくても
年内に投函すればまぁOK、しかし年明けに投函するのには元旦とは書かない)


405:名無しさん@九周年
09/01/02 00:32:27 AsuBdZr90
正直、死んでないから生きてるだけ。どうでもいい。
切羽詰ったり、失業したら死ぬ。
ただそれだけ。
別に、ことさら大騒ぎする気はない。
親にも、自殺してもいろいろ悩むなと言質をとった。


406:名無しさん@九周年
09/01/02 00:33:04 U9bLSBSb0
>>392 材料そろえて家で、一人であったとしても
またーりとスキ焼きなんかすると楽しいよ。
酒が飲める体質なら、もっと良いし。
元旦営業してる店も多かったし、豪州産なら牛肉でも安いしということで
実はできなくもなかったはず。
豪州産の脂肪の少ない安い赤肉は、実は霜降りよりもヘルシーだったりするし。
大晦日に冷蔵庫掃除する以外に、買い込んだ食材でそれなりに満たすということもすべき。
正月にあれ食べようこれ食べようと思ってる内は、そんなに死にたいなんて一応思わない事多いので。



407:名無しさん@九周年
09/01/02 00:33:33 qWMQQMTo0
当方、45過ぎの魔法使いナリ。
あと何年でダライラマにレベルアップ出来るだろう?

408:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/02 00:34:38 JqF9qRCI0
>>399
どうせ死ぬんだったら恥も何も
捨てて生きれるでしょと言いたい。
やるだけやって駄目だったら死ねばいいやと
思いながら生きればいい。兎に角一生懸命働いて
人にも頭も下げて泥啜ってでも生きろ。qqq

409:名無しさん@九周年
09/01/02 00:34:40 LQSOx6Dv0
>>406
お姉ちゃんみたいだな(・ω・)

410:名無しさん@九周年
09/01/02 00:35:17 qsozMS330
>>407
おまw、それは魔法使いじゃないだろw
せめて、ダイバダッタぐらいにしときなさい

411:名無しさん@九周年
09/01/02 00:37:32 2P5mB5mP0
女は孤独に弱いけどストレスに強いからなかなか死なない
男は孤独に強いけどストレスに弱いからすぐ自殺する

412:名無しさん@九周年
09/01/02 00:38:10 U9bLSBSb0
>>355 確か大阪近郊住まいではなかったか?
それなら、タコヤキ店についての激戦具合は肝に銘じているはず。

>駄目になったらたこ焼きやでもやろうと思う。qqq
何ノンキなこと言ってるんだよ。
大阪及びその近郊は、タコヤキ参入障壁が低すぎて、生き残り物凄く厳しいぞ。
君は10個200円でちゃんとタコ入れて美味しいタコヤキ屋を何件知ってるんや?
彼らはちゃんと頑張ってる訳だよ。彼らとはいったが、大概やってるのは大阪のオバチャンやけどな。
そこら分かってないと吠え面かくことになると思うけど。

>小生はあんまり潰しの効かない仕事してるから
夜業だと言い張ってたみたいだが、一体何?
もしかして鳥肌実と同じヤマザキパンの製パン部門の夜勤かよ?
夜業で勝ち組みって何?
もしかして夜勤専門の時間単価高い医師?

413:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/02 00:39:12 JqF9qRCI0
まぁ小生も人生どん底の時に
常に腹に刃物を括りつけて生きてたよ。
駄目だったらこれですぐ死のうと思って。
そしたら不思議と力が湧いてきた。
変なプライドも消え去った。qqqq

414:名無しさん@九周年
09/01/02 00:40:06 LQSOx6Dv0
>>408
さすがだな。家族もって、コテもって、キモイのに芯がブレてない。

415:名無しさん@九周年
09/01/02 00:40:58 J8nEdqVC0
>>403
アマゾンで見たら\14,000もしてたよ。
レビュー読んだけど、相当異端者なようだね。凄く興味はある。

416:名無しさん@九周年
09/01/02 00:41:27 kJB+PgfW0
まあ、じきに正月なんて「フッ」って鼻で笑えるようになるんだけどね。

たまに正月だって事忘れる時もあるし。

417:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/02 00:42:10 JqF9qRCI0
>>412
埼玉在住ですが。大阪は1,2年住んでただけ。qqq
埼玉の不味いタコヤキ屋相手なら十分勝算はあるqqq
大阪の友人に仕込まれたタコヤキ腕はそこそこの
もんだと思うよqqqqqq

418:名無しさん@九周年
09/01/02 00:42:49 fG7XN8k4O
>>406
ホントお姉ちゃんだ・・・



419:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/02 00:45:21 JqF9qRCI0
大阪のどこだったかなぁ・・。
日本橋の近くだったと思うけど
超美味いタコヤキが10個250円だったな。
ちょっと明石焼きっぽいタコヤキだったけど。qqq

420:名無しさん@九周年
09/01/02 00:47:59 USJ0W3P7O
>>415

書籍は絶版だけど、CD-ROM版が出てますよ。都内なら書泉グランデで入手可能。
スゲープレミアついてるんだな。オレはパソコン持ってないけどずいぶん前に書籍で買いました。
苦しくなると読み返してます。

421:名無しさん@九周年
09/01/02 00:48:08 qsozMS330
粉モノは儲け率が高いからな。
あとは如何に客を集めるかだろ。

422:名無しさん@九周年
09/01/02 00:49:36 LQSOx6Dv0
>>419
まあ、母ちゃん、嫁、子供が作ったタコヤキや料理が
それぞれサイコーなんだけどな。

で、南米院の人生最低のときの話を聞かせておくれよ。

423:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/02 00:52:13 JqF9qRCI0
>>422
やだね。そんな弱み見せたら
お前らは海の餌取りの如く
喰らい付いてくるじゃないかwqqqqqqq

424:名無しさん@九周年
09/01/02 00:53:22 sY8TIxUNO
おまえら独りぼっちの正月と嫁実家で嫁両親と一週間過ごすのとどっちがいいと思ってんだ!!

コンビニにタバコ買いに行かされてる俺(禁煙中)に謝れ!

425:名無しさん@九周年
09/01/02 00:53:24 3HBytXpHP
ぶっちゃけ精神的に自立し安定した人間を作るために男を男に、女を女にするのは
きちんとしたセックスというか抱いたり抱かれたりだと思う。
ただ、快楽目的だけで接してるうちはダメだな。
親教師なんかの変な理想教育やステレオタイプな善悪を真面目に受けてたら歪むわ。
本来お互いに快楽だけじゃないいいセックスをしろというのが実は本当に必要な教育なはず。
だが生真面目な人間ほどこれが分からない。
実際こういう事言う人間を単なるエロバカと思ってた。
が、俺もある程度年食ってから意味分かった。
早く分かりたかった。

426:名無しさん@九周年
09/01/02 00:54:47 HgDLt9/D0
人間はもともと孤独なモノよ
死ぬ時はひとりぼっちだ
そんな基本原則もわからない世の中になったのかね?

427:名無しさん@九周年
09/01/02 00:55:36 BTgpGBqcO
年賀状0通。
あけおメール0通。
だったよ(´・ω・`)

428:名無しさん@九周年
09/01/02 00:56:42 LQSOx6Dv0
>>423

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ...|┃             |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \ 
     |┃三    /  _ノ  ヽ、_  \ 
     |┃     /  o゚⌒   ⌒゚o  \.   wqqqqqqq は誤記です
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

429:名無しさん@九周年
09/01/02 00:57:10 hZ4dq2gl0
親しくもなんにもないのに
会社の人間から年賀状きて鬱陶しいな
返事書く気も起きない


430:名無しさん@九周年
09/01/02 00:58:50 J8nEdqVC0
>>420
どうやら元は\1604のようだね。
宇宙から消滅する死に方…まさに求めているものだ。

431:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/02 01:00:47 JqF9qRCI0
>>428
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \

432:名無しさん@九周年
09/01/02 01:02:30 jhTZLq/gO
>>426
人生の最初と最後が孤独だから、真ん中も孤独だという理屈がよく分からない。

433:名無しさん@九周年
09/01/02 01:06:37 EpAu+YyJ0
俺は女性経験だけは豊富なんだよな。その辺のイケメンより遥かに多いと思う。
しかも、女の子達は口を揃えてまた会いたいとか言ってくれる。
問題なのは、エッチする度に万札が飛んでいく事と病気が怖い事くらいだな。
ある意味寂しくないけど、終わっていると言う点では最悪の部類だな。

434:名無しさん@九周年
09/01/02 01:08:32 LQSOx6Dv0
>>429
返事書かなきゃ9割がた次はこないだろうね。
やめたい会社、すんごく社会通念的にお粗末な嫌なやつなら放置かもしれないけど
そうじゃないなら返事しとくのが無難。日本に住んでたら日本の事情に片足くらい突っ込んでおかないと。

>>431
俺は大学で同棲はじめちゃった結果だけど
南米院は奥様とどう知り合って婚姻しちゃったの?

435:名無しさん@九周年
09/01/02 01:19:31 9lLz8oVhO
31日からろくに人と話してない


436:モ´・ω・`キュ ◆mokyuL2ppo
09/01/02 01:21:23 G114qlbDO
おじさん彼女もいないんですかぁ?
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  / \__从__丶
 i / """ """ i
 |/ (●) (●)|
 (6  ノ(_)、 |
  丶  ト==イ ノ
   \_`ニ"/




437:名無しさん@九周年
09/01/02 01:23:01 empszrtsO
>>427 ナカーマ

438:名無しさん@九周年
09/01/02 01:24:29 O8t8urDy0
正月に一緒にいた人が家族だそうだよ

439:名無しさん@九周年
09/01/02 01:27:00 Yf30V4CWO
>>433
援交か風俗かハッキリしろ

440:名無しさん@九周年
09/01/02 01:49:41 xX5Kv97U0
年末29日から誰とも話してない。ずっとテレビ
年賀状0通、あけおめメールはドコモショップから1件

441:名無しさん@九周年
09/01/02 01:58:45 bd4teRm60
いいから、候補者は早く炊き出し場に行くんだ
そこで地獄を体感した連中を見て己の優位さをもっと自覚しろ

442:名無しさん@九周年
09/01/02 02:15:41 EpAu+YyJ0
>>441
そんな優位なんて、一気に消え去る時代が来ると思うよ。
これからの時代に確実に生き残れるとしたら、優秀であるのは当然としても
外資系に多いような自信過剰タイプの優秀な人でなく、高学歴だけど謙虚で
真面目なタイプじゃないかな。

443:名無しさん@九周年
09/01/02 02:16:01 wH/jwZwE0
>>440
俺の負けだ
年賀状が親から着た

444:名無しさん@九周年
09/01/02 02:16:46 a4q0AeGPO
孤独で凄く寂しい
いつまでこんな虚しい気持ちが続くんだろう
たった一人でいいからそばに居てくれる人が欲しい…

445:名無しさん@九周年
09/01/02 02:19:47 q4sMBKdm0
ひとりじゃねーよ

446:!omikuji!dama
09/01/02 02:23:14 DjOH1qyPO
新年から、大変やな

447:名無しさん@九周年
09/01/02 02:25:06 EpAu+YyJ0
>>444
最終手段はこれだな
URLリンク(www.level-d.net)
URLリンク(aidoll.4woods.jp)

448:名無しさん@九周年
09/01/02 02:29:46 aeCQZcNBO
ひとりで生きて行くなら
まだまだ苦しみは続く
ひとりで死ぬなら
全ては終わる

449:名無しさん@九周年
09/01/02 02:30:42 a4q0AeGPO
>>447
せっかく貼ってくれたのにごめんよ、女なんだ…
でも横に一緒に寝てたら少し寂しくなさそう

最近アキバ事件の加藤の孤独な気持ちがわからんでもない
勿論人殺したいとは思わんが

450:名無しさん@九周年
09/01/02 02:32:53 kJB+PgfW0
>>449
おやおや、それはお困りでしょう。私があなたの側にいって差し上げましょう。
どこにお住まいで?

451:名無しさん@九周年
09/01/02 02:34:00 ixyp4I7yO
死にたいよなぁ

452:名無しさん@九周年
09/01/02 02:35:04 u4oGK3ppO
孤独で寂しいって言う奴は
孤独じゃない時期を満喫したことがある奴だろ?
ずっと孤独なら寂しいなんて感情沸かねーだろ

453:名無しさん@九周年
09/01/02 02:35:16 yXZyHDnGO
>>440
漏れも28日から親と3言ほど話した以外は誰とも話してない。
年賀状は仕事関係で10通ほど。
さほど気にならない。

454:名無しさん@九周年
09/01/02 02:35:21 gvZdokI1O
>>450
出会い厨乙

455:名無しさん@九周年
09/01/02 02:36:00 EpAu+YyJ0
>>449
じゃあ
URLリンク(www.realdoll.com)
これじゃダメなら俺でも良いよ

456:名無しさん@九周年
09/01/02 02:38:06 u1V1vQ2Y0
やはり需要は介護よりも出会いのほうにあるようだ。
うまく需要と供給と相性がマッチすればいんだがな。

457:名無しさん@九周年
09/01/02 02:39:28 3bgHpE8W0
去年春に椎間板ヘルニアで入院した。
手足の骨折とは訳が違うな…精神が病んだよ。 
他人に下の世話される屈辱、自由に排泄ができない苦痛。
寝返りもできず起き上がることもできない…
毎日繰り返される点滴

五体満足なだけでどんなに幸せか

なんて思っていたが、退院て半年もしたら
「彼女いない、仕事も嫌なことばっか、鬱だ死にたい」
とか考えてる。


458:名無しさん@九周年
09/01/02 02:40:23 kJB+PgfW0
そういや、今日コンビニ行った時に暇そうな女の人がいたなー。

ちなみに、俺は元旦だって事忘れててスーパー行ったら閉まってたのでコンビニいったんだけどね。

459:名無しさん@九周年
09/01/02 02:40:58 Bb49cqzE0
さびしくない人いないから
悩みのない人いないから

毎日笑ってる人いないから
みんな我慢してることあるから
淋しい時はトコトンさびしがるしかない
飽きた頃、必ず前へ進むしかないことわかるから

460:名無しさん@九周年
09/01/02 02:42:00 SVSwgd0m0
もうあきらめたよ。
ひとりでも恐くないもん。一人で生きる きのこ

461:名無しさん@九周年
09/01/02 02:42:08 tOpYLF/EO
>>457
で?

462:名無しさん@九周年
09/01/02 02:45:00 sXnFnYWHO
死にたい
でも死にたいだけだから自殺なんてしない

463:名無しさん@九周年
09/01/02 02:45:14 RiIoatju0
>>455
世の中スゲーw
こんなのあるんかw

464:名無しさん@九周年
09/01/02 02:46:54 JGv5T5SJ0
生きてれば笑える
2ちゃんでもニコ動でも何でもいいから
それ見て少しだけ笑えればいいじゃん
生きてたら明日は面白いネタがみつかるよ

465:名無しさん@九周年
09/01/02 02:48:51 Bb49cqzE0
死にたいなんて、生きてりゃ誰でも1度や2度思うもの
神様信じてなくても困ったこと有ると
なぜか、神様たすけて何て思うだろ
死にたいと言ってる奴でも
死ぬ事はない焦るな

466:名無しさん@九周年
09/01/02 02:49:01 qMmAkXfW0
自分は>>444と真逆な感じ
ひとりでいると安心する
他人との関係は「恐怖と不安」「それらに対する怒り」を必ず抱いてしまう
人間である意味も社会に関わる意味もないから、いつも死にたい気分だ

467:名無しさん@九周年
09/01/02 02:53:16 Bb49cqzE0
淋しいと一言にいってもいろいろあるし
何に対して淋しいんだろ

468:名無しさん@九周年
09/01/02 02:53:20 sXnFnYWHO
時々「人類は既に十分成熟し、あとは枯れてゆくだけなのではないか」と思う

469:名無しさん@九周年
09/01/02 02:53:28 vkohYYCB0
お前らのせいでセンターの人は仕事だよ!
自業自得だ!

470:名無しさん@九周年
09/01/02 02:54:00 1XHeRRPEO
親が生きているうちは絶対自殺はしない
親が死んだらわからない

471:名無しさん@九周年
09/01/02 02:54:53 rcOMA6j+0
>>455
449だけど携帯で見れないからPC開いてしまった。
こんなモノがあるんだね。驚きだ!

ほんの少しのやり取りなのに少しだけ寂しくなくなった気がする。
本当にありがとう




472:名無しさん@九周年
09/01/02 02:55:03 Tw45NhDD0
一人ぼっちだが結構楽しい俺は何なんだ

473:名無しさん@九周年
09/01/02 02:55:31 9JTjB0ES0
一緒に住んでる人間がいるけど
心はいつでもひとりぼっちだよ。
2ちゃんぬるに来ると癒されるよ。

474:名無しさん@九周年
09/01/02 02:56:15 Bb49cqzE0
無駄に死を選ぶなら、ボランティアとかしてあげてよ
もっと困ってて助けを待ってる人がいるかもよ

475:名無しさん@九周年
09/01/02 02:58:19 u4oGK3ppO
>>472
いいと思います

476:名無しさん@九周年
09/01/02 02:59:55 rJBsxfcxO
一人ぼっちだ。何の為に生きているのか分からない。
何の役にも立たず、誰にも必要不可欠とされず、
ただ息をしているだけ。
全くやる気もわいてこない。
人間いつか死ぬのなら、それが今で何の不都合があろうか。

477:名無しさん@九周年
09/01/02 03:00:21 yLmEnhtD0
ひとりぼっちでさみしいひとがそんなにたくさんいるのなら
そういうひとどうしがあつまればひとりぼっちじゃなくなるのにね

478:名無しさん@九周年
09/01/02 03:01:15 wH/jwZwE0
>>474
>もっと困ってて助けを待ってる人

「もっと」とか言うなよ、ボケ。

479:名無しさん@九周年
09/01/02 03:01:36 EpAu+YyJ0
>>471
最初は性欲を満たす道具として買ったのに、いつの間にか寂しさを癒してくれる存在に
なってしまったりする場合も多いらしい。
でも、精巧なのは、50~150万円程度もするのが難点。

480:名無しさん@九周年
09/01/02 03:01:41 3bgHpE8W0
>>461
一人が寂しいと思って、自分の中でそれが
解消されるであろうと思う状況(例えば彼女できるとか)
に仮になったとしても、鬱になるんだろうな 
と思った次第です。

481:名無しさん@九周年
09/01/02 03:01:46 ewBHdAAU0
寂しい人はこうして楽しむ
URLリンク(www.youtube.com)

482:名無しさん@九周年
09/01/02 03:02:01 GtxLGxNiO
ネットにはひとりぼっちの寂しい人たくさんいるのに
リアルで出会う人はみんな楽しそうな件

483:名無しさん@九周年
09/01/02 03:03:06 3bgHpE8W0
>>468
ほぼ毎日思ってるがw

484:名無しさん@九周年
09/01/02 03:03:43 Bb49cqzE0
みんなが皆、誰かに必要とされてると思ったら大間違い
家族だってそうだし、友達だって、上辺だけの付き合いの方が多い
親友なんて大人になると少なく成るかいないのが当たり前


485:名無しさん@九周年
09/01/02 03:05:26 8/m/QPr+0
二人で居ても皆で居ても虚しいと思ってしまう人ほど
一人が寂しいんだろう

486:名無しさん@九周年
09/01/02 03:05:36 H5cRvzwdO
電話する気力すらないんだ…
てか、人と話すの怖い(´・ω・`)

愚痴ってごめんなさい…
でも一方通行的だけど垂れ流して誰か読んでくれるかもと思ったら楽になった…かも

うまくいえないや

487:名無しさん@九周年
09/01/02 03:06:23 QQMM8qMv0
そういえば いっそ小さく死ねばいい を昨日見逃したぞ。 (´・ω・`)

488:名無しさん@九周年
09/01/02 03:09:38 0Q2LV4o10
一人だけど楽しい俺ってwwww

寂しいって感じる人は子供の頃から無理してつるんでたり
してたからじゃない?



489:名無しさん@九周年
09/01/02 03:11:55 Mt/I/cceO
スレ途中まで読んだ
自殺止める会は自殺考えてる奴に
このスレ勧めればいいんじゃない

490:名無しさん@九周年
09/01/02 03:11:55 Bb49cqzE0
いそいで死ななくても人間はいつか必ず死ぬんだよ
沢山お金儲けしても、大変な思いしてローン組んで家購入しても最後にはね
だから、今はさびしくても成る様に成るで諦めも肝心

悩みに縛られてても淋しさは消えない
それより、女ならおしゃれに関心持ったり、男なら車買うまでガンバロウとか
いろいろ人それぞれ違うだろうけど自分自身で目線を変えてみてよ
案外楽しいって事に出会うかもよ

491:名無しさん@九周年
09/01/02 03:12:07 kJB+PgfW0
>>488
それは今まで人との関わりがなくて孤独の意味を知らなかった。もしくは
おまえが闘いに勝ち抜いた勇者。のどちらかだな。

俺は闘いに勝ち抜いたけどね。

492:名無しさん@九周年
09/01/02 03:13:52 P2RdcTwdO
週に1日でいいから完全に1人になりたい。


493:名無しさん@九周年
09/01/02 03:14:59 HuX8A7Y/0
楽しいか楽しくないかは主観である
何かが起きた時に自分にとって好ましいか否か。それだけである。

いじめも同じく。
瑣末な事を取り上げていじめられたと主張すればいじめが成立する。たとえば名前を呼ぶだけでもだ。
何故なら「いじめ」にはいじめる側の意識は必要なく、いじめられたという感情のみで成立してしまうからだ。
逆に言えば、どんな酷い事をされても当人が喜んでいるならばイジメとは言わない。

幸か不幸かも同じく当人の感情である。
当人が幸せに対して歩み寄っているかどうか。悲劇に溺れたいだけなのか。
常に与えられて生きてきた人間は何もしなくても幸せになれると考えている事があるのかも知れない。
だから、待っているのに何もおきない事に耐えられず、現実と理想の狭間で自滅に向かってしまう。

楽しく生きるかどうかは他人から影響されるものではなく
自分から感じていくものだ。まずそこに気づかなければいけない。

494:名無しさん@九周年
09/01/02 03:15:19 gsLMohdd0
いずれこの宇宙も死滅すると考えればいいよ。
死とか超越してこの世、あの世含む全てが死滅する。

495:名無しさん@九周年
09/01/02 03:15:32 emUOgRK50
誰かと一緒に居ても孤独感。エゴイスティックな奴ばかり。
何を根拠にオマエはそんなに偉そうなんだ?!
理由さえ言葉で語れないレベルの好き嫌いを本気で正当化する。
それは弱さや自信の無さの裏返しからの虚勢なのかもしれないが
そんな「動物的な奴ら」ばかりの状況に、正直もうウンザリだ・・・・・・・・・・

もし世の中がこんな奴らばかりなら
友達が居る、恋人が居るとアピールしたいが為だけの存在に
一体何の意味があるのだろう。

496:名無しさん@九周年
09/01/02 03:15:51 3L6TDzg7O
ひとりって、考えようによっては気楽でいいよ。 ぐうたらすごすのも悪くない。

うち、オヤジが癌で闘病中。 めでたくもなきゃ正月気分にもなれない。
テレビのバカ騒ぎが虚しくてたまらん。

どうしても入院したくないってうちにいるが、ほとんど部屋にこもりきりで、家中どんよりしてる。
もう来年以降は家族で正月出来ないだろうと考えると、なるべく正月っぽくしたいんだけどね…。
おせちや酒も受けつけないみたいだし、なんとも空気の重い正月だよ。



497:名無しさん@九周年
09/01/02 03:16:41 8suUbv/iO
なぜか同性に嫌われるor馴染めない。
異性に媚びる等、同性に嫌われるような事はしてないのに…
友達と呼べる(呼べた)人を思い浮べると、全員異性だ。
しかし異性とばかり居るとまた同性に叩かれるので、異性とも距離を置いてしまい最終的に孤独←イマココ

498:名無しさん@九周年
09/01/02 03:18:18 Bb49cqzE0
なんでそんなに人の目きにするの?
気の合う人がいるならいいじゃん


499:名無しさん@九周年
09/01/02 03:18:57 ixyp4I7yO
なにもいらないから死ぬ勇気だけほしいのに
それがないからだらだら生きてる
プライドなんてあったもんじゃない

500:名無しさん@九周年
09/01/02 03:19:18 u1V1vQ2Y0
>>486

それは出会った人との相性が悪かった、としかいいようがないな。
世の中には必ず相性がいい人がいるわけだが、
これを結びつけるシステムがいまだ確立されていない。

っていうか、精神論や根性論でうやむやにしてきたことが問題なんだと思う。

501:名無しさん@九周年
09/01/02 03:19:34 Bb49cqzE0
男ですか女の人なのかな
悩みの主は

502:名無しさん@九周年
09/01/02 03:19:37 yXZyHDnGO
忘年会とかの飲み会行って孤立して早く帰りたいとか
考えながら焼鳥食べてるより1人がいいじゃん!
1人でいるより、1人じゃない状況の方が自分のダメっぷりや孤独を意識してしまう自分が嫌いだけど好き。

503:名無しさん@九周年
09/01/02 03:19:42 AWmMTKDJ0
早く安楽死を合法化した方がいいな

504:名無しさん@九周年
09/01/02 03:20:15 kJB+PgfW0
>>498
人間だから気にするんだろうよ。

しかし、孤独って奴は逃げると追いかけてくるけど追いかけると向こうから逃げてくもんだよね。


505:名無しさん@九周年
09/01/02 03:20:46 QQMM8qMv0
URLリンク(jp.youtube.com)

(´・ω・`) < さみしい時に歌ってほしい 遠い空からこの歌を。

506:名無しさん@九周年
09/01/02 03:21:18 VMfyVn7r0
出さねば来ない年賀状

俺も一時1枚だけになったがここのところ600枚程度はやり取りしている。
登録は1400枚だが,残りは営業的

まあ,自分から出て行かないとだめだし,出て行って相手に少しでも与えるもの
がなければだめだが
それはルックスでも,能力でもいいが,笑顔でも,感謝の言葉でもいい,とにかく
誰かが向こうからやってくると思ったら大間違いだ

507:名無しさん@九周年
09/01/02 03:22:30 0Q2LV4o10
>>491

小学生の頃は友達と楽しくやってたから、中学の頃は急に友達
が離れていったから疎外感があったけど。それ以降は無敵にな
った。

正月にカキコしてるくらいだから。友人の数は片手の指で数えられる
程度。職場の同期とも仲良くしているけど、どこか一線引いてるな。



508:名無しさん@九周年
09/01/02 03:22:31 kfaMV/5m0
休みとかで物理的に一人になる孤独感は問題ないと思うぞ
やばいのは会社や学校とか集団の中にいる時の孤独感

509:名無しさん@九周年
09/01/02 03:23:23 3bgHpE8W0
>>497
彼氏でもつくっとけ

510:名無しさん@九周年
09/01/02 03:23:32 Bb49cqzE0
>>504
そうだね
まず、悩みの主も少しはココのアドバイスを
聞く耳持って考えて世の中敵ばかりじゃなく
理解する人間もいるとわかってほしいね

511:名無しさん@九周年
09/01/02 03:23:41 Tw45NhDD0
とりあえず日本に生まれついた時点で相当ラッキーだと思うが
一人でもできるこいっぱいあるべ
自殺とか勿体ねぇ
捨てるなら残りの時間俺にくれよ

512:名無しさん@九周年
09/01/02 03:28:16 Bb49cqzE0
ココの悩み主には関係ない話だろうけど
よくさ、自分が不細工だからと言う理由で暗くなったり
物騒な事するひといるけど、そこまで悩むなら
整形でもしてみればいいのにと思うよ


513:名無しさん@九周年
09/01/02 03:33:00 /GJ5uWHO0
ここは2チャンネルのスレだとは思えないほど
優しい人ばかりのスレですね

514:名無しさん@九周年
09/01/02 03:33:51 kJB+PgfW0
>>513
無職ダメ板出身の俺にとってはまだ厳しいくらいだ。

515:名無しさん@九周年
09/01/02 03:35:11 Edo5SS4JO
>>494
その考え凄いな。そう考えるとホント、神さまみたいな存在も無くなっちゃうな。凄いな

516:名無しさん@九周年
09/01/02 03:36:51 JgdYkI5B0
安心しろ。自殺したらまたロクでもないのに生まれ変わるwww

517:名無しさん@九周年
09/01/02 03:37:25 g+lcxvGXO
国家安楽死法でも作ってくれればいいのに
生きるのめんど

518:名無しさん@九周年
09/01/02 03:37:30 Bb49cqzE0
淋しいばかりじゃダメなの自分できずいてるよね?
性格だからと何もしなけりゃ変わらないんだよ
だれも助ける事はできない
多少でも自分で努力をしなければ無理
頑張れとはいわないが自分の為に行動したらどうか

519:名無しさん@九周年
09/01/02 03:37:49 MrvqpulbO
何か読むと癒されるね


520:名無しさん@九周年
09/01/02 03:39:43 JgdYkI5B0
経験上大勢でつるんでも、家に帰ったらさびしい。誰といっしょに居ても同じ。
独りに慣れろってこと。

521:名無しさん@九周年
09/01/02 03:39:57 6VbhUePaO
寂しい時は2ちゃんねる

522:名無しさん@九周年
09/01/02 03:40:39 g+lcxvGXO
優しくしてくれなくていいから、暴力ふるってくれる人いないかな
そうしたらまだ生きてるって実感できる

523:名無しさん@九周年
09/01/02 03:41:09 7R5mc10t0
>>17
ちくしょう!あいつめ!!
許せない!!!死んでやるっ!!!!!

ぎゃあ(死ぬ

524:名無しさん@九周年
09/01/02 03:41:48 MrvqpulbO
職場とかも相性ってあるよ何となく嫌いって思うと
相手に伝わる
職場は辞めればもうあうこともないけど親戚が嫌いだと縁を切れなくてウザいね

525:名無しさん@九周年
09/01/02 03:43:19 coK3y5wEO
こういう子って大抵家庭に問題あってそれが原因だろうから難しいよな

526:名無しさん@九周年
09/01/02 03:44:13 xwEd9R6rO
硫化水素ってどうやって作るのか知ってる?
知らないだろ?

527:名無しさん@九周年
09/01/02 03:45:38 MrvqpulbO
他人に期待するから期待してしまって辛くなるんだよ他人に期待するのをやめたら楽になったよ
自分の一度しかない人生なのに他人なんかに何を期待してたんだ?

528:名無しさん@九周年
09/01/02 03:46:56 X9U9lO0XO
>>489
会った事もなく顔も知らないような奴が書いた只の文字列を見て、自殺をやめる様な簡単な人間はどうせ初めから本気で自殺する勇気はないと思う。
逆もまた然り。

人の心を動かすには顔突き合わせてちゃんと目を見て話すこと。これ大事ね。

529:名無しさん@九周年
09/01/02 03:48:03 NdOQNoI10
一般的な飲み会なんかでは、浮きまくりでつまらない人間扱いの俺だが
趣味つながりの友達と遊ぶと、気が会う人が多くて楽しい
出会えるかは置いておいて、どんな人にも一緒にいて楽しいと思える人はいると思うよ

530:名無しさん@九周年
09/01/02 03:51:36 Hrx7JkAf0
>「私だけひとりぼっち」
現実問題をいえば、そう思い込んでるだけに過ぎない。すべての事は自分の責任で、自分が招いた事で
自分の思い通りの状態だということだ。 人は人と関わらずには生きていけない。いやがおうにもひとりぼっちに
なれない。孤独などと言うのは単なる幻、幻想、そして決して叶う事の無い夢、願望。

>「自分以外の人はみんな楽しそう」
これも単なる思い込み。いわゆる「他人の背負ってる荷物は軽く見える」現象。
全くの外部から他人を見たとき、ああはなりたくないと思う事があるだろう。関心を示してる証拠だ。
希望や興味があるということ、自分には無い立場、自分には無い生活。本当に興味が無いし、なりたく
ないなら目にとまることも無い。それと同じ。

本当の孤独になるためには、全て自分のことができるきちんとした強い心が必要。
逃げる為の理由が欲しいだけに過ぎない。 孤独になりたいなら、孤独になるために頑張れ。


531:名無しさん@九周年
09/01/02 03:51:48 FjOLdxU7O
>>522
それってホントは優しくしてもらいたいの裏返しなんだよね。
心配するな、誰も君を見捨てたりはしないから。

532:名無しさん@九周年
09/01/02 03:53:44 B5QQafuUO
>>520
わかるなぁ。
就職して一人で暮らし始めたとき、部屋に帰ると寂しくておかしくなりそうだった。
食事して風呂入ってすることなくなってからがキツい。
疲れているのに全然眠れなくて、テレビやラジオも放送終了までつけっぱなしなんだけど
画面が砂嵐になると動悸がして不安感MAX。

年バレるけど、今みたいに携帯やパソコンがなかった時代で
深夜のイタズラ電話や玄関の物音(風とか)が怖くて熟睡できないの。
心療内科もなかったしね。

533:名無しさん@九周年
09/01/02 03:53:52 g5vM/wsn0
今まで貧乏だったけど
今日からお前らとは別次元の人間になったわ。
さーせんwww

URLリンク(market-uploader.com)

534:名無しさん@九周年
09/01/02 03:54:12 PKtiPMWX0
宴会やら何やらで、その場に居る人間をちゃんと笑わせることのできる人って
実は本当に仲の良い間柄だと、黙ってるのが好きな人だったりすることも多いよ。
笑いを誘うというのは、成就されなかった攻撃の身振りによって成されるものであるのだから。
何のことはない。ジョークが上手い人って、滅茶苦茶攻撃的な姿勢を冗談という形に変えて
発露しているわけである。そりゃ当然疲れるから、本当に親密な間柄になれば、黙っちゃうわな。


535:名無しさん@九周年
09/01/02 03:54:24 7R5mc10t0
>>531
みんな他人にそんな興味ないからw
依存してくんなwww

536:名無しさん@九周年
09/01/02 03:57:48 B5QQafuUO
>>534
感受性が強いんだろね、攻撃的というのは。

537:名無しさん@九周年
09/01/02 03:58:16 xGPw6DtEO
今まで二度の絶望味わったけど、まだ生きてる。両親はもういないけど、二人からもらった自分の体が形見だ。
そう思うと大事にしなきゃ、とは思う。

たまに、どうしようもなく空虚感に陥る。失う辛さを思い出すと、ペットも恋人も無理だわ。
友達だけでいいけど、やっぱり寂しくなる。我儘だよな・・不謹慎だがはじめから孤独ならよかったかもしれん。

家族でいた幸せや思い出が、が今の自分にとっては辛い。

538:名無しさん@九周年
09/01/02 03:58:47 ewBHdAAU0
>>533
おめでとう!

上手く使って幸せになるんだよ。 間違っても下手な使い方をして転落するな。。

539:名無しさん@九周年
09/01/02 03:58:55 1acwsySIO
>>534
そうさ、俺はピエロなのさ…orz

540:名無しさん@九周年
09/01/02 04:00:13 MrvqpulbO
自分の親くらいやそれ以上の年でも幼稚なオバサンとかっているね
業を感じた
ああはなりたくない

541:名無しさん@九周年
09/01/02 04:01:31 zPW2jP5f0
クリスマスに一人で云々とか甘えんぼはどうでもいいとして、
職が無くなってどうしようとかは悩みが深い。
まして家族の居る無職者に適切なアドバイスなどあるんだろうか。
失業保険とか生活保護とかが無理な人も少なくないだろうに。


542:名無しさん@九周年
09/01/02 04:01:52 7R5mc10t0
>>533
第498回いつの話をしてるんだ
今回のは一等19から始まる番号だったはずだけどな

543:名無しさん@九周年
09/01/02 04:02:38 MrvqpulbO
>>537
これから先、家族が増やせる

544:名無しさん@九周年
09/01/02 04:03:03 K9iTrxdy0
ペシペシ(・◇)ノシ>>522

545:名無しさん@九周年
09/01/02 04:04:38 JgdYkI5B0
他人に不幸話をするな。一時的な同情はしてくれても、ただそれだけ。
結局は他人だ。2、3日すればケロッと忘れてる。

経験上痛感している。厳しいとは思うけど、自分で今の状況を見つめて乗り越えるしかない。

546:名無しさん@九周年
09/01/02 04:04:48 zPW2jP5f0
>>533
498回って何年前・・

547:名無しさん@九周年
09/01/02 04:04:51 wfeljwHR0
マイペースで生きたい。自分ルールは法律より優先。パーソナルスペースは
絶対死守。こう思うのが現代人として当たり前。文明は自我を肥大させる
ためにある。

しかし、問題点が二つ。
1. 現在の文明は肥大した自我には追いついてない。
2. 他者が自分と同じ人権で守られているので思い通りにできない。

故に人々は孤独に陥る。

人間が人間たる自我を満足させる理想の社会は、
1. 基本的に個人を完全に孤立させ、
2. しかし求める時には即座に他者と関われ、
3. さらにその他者を自分の好みに選べ、
4. いつでも自分の都合で関係を切れ、
5. 自分の賛同者と批判者の割合を調整でき、
6. 自我の肥大そのものは誰にも批判されない
というものであり、あらゆる社会構造の究極の目標である。

目標達成までに必要なのは
1. 自我を格納するテクノロジー
2. どんな人でも孤立させ生かせるまでに成熟した社会基盤
が最低必要であり、それらはすぐには実現されない。

個人の社会性の円熟などは不便な現状に対する代替能力に過ぎない。社会性に心血を
注ぐのと、孤独を受け入れるのは、実は同じ余計な事であり、我々が本来するべき
事は、一刻も早く(存命中に)上記目標を達成できるように開発する事
だけである。

548:名無しさん@九周年
09/01/02 04:06:12 ewBHdAAU0

孤独で死にたいという人はたいがい趣味が無い人だよね。

例えば音楽とか俳句とか何でも趣味を持って 「死ぬまでに最高のレベルまで極めたい」 と思えば自殺なんて考える暇さえなくなるよ。

549:名無しさん@九周年
09/01/02 04:06:56 kJB+PgfW0
>>548
俳句趣味して辞世の句でも読むのか?

550:名無しさん@九周年
09/01/02 04:08:58 zPW2jP5f0
>>545
不幸を話すのは良いことだよ。
自分で抱え込むと解決策が見えない。
話すと、何が原因で何が解決を阻んでいるか整理できる。
自分の迷路の出口を、他人が上から見下ろすと見えたりすることもある。


551:名無しさん@九周年
09/01/02 04:09:13 MrvqpulbO
暇だと死にたくなるんだろ経験上だけど
ある意味めぐまれてる

552:名無しさん@九周年
09/01/02 04:09:27 ewBHdAAU0
>>549
> >>548
> 俳句趣味して辞世の句でも読むのか?

最後に最高の辞世の句も良いかもね。
でも辞世の句を読んで死ぬぐらいならまだまだ心の余裕がある。

553:名無しさん@九周年
09/01/02 04:10:03 7R5mc10t0
>>548
言いたいことはわからんでもないけどさ
ちなみにおまえの趣味ってなによ?最高レベルまで極めたいと思ってるのか?

554:名無しさん@九周年
09/01/02 04:10:59 CWFW/ftb0
>>545
だよねぇ。話聞くほうは見聞広まって
「そういやオレの知り合いでこんなヤツがいてさ~」なんて言ってるんだろうね。
不幸話したとこで人はなれていくだけってのは経験済みだわ。

555:名無しさん@九周年
09/01/02 04:11:11 WC25WbLtO
>>534
連れがそんなだわ
どこにいても話題の中心、話し上手の聞き上手
仲良くなるに連れて扱い悪くなるなーと思ってたけど、
それが最大の親愛表現だと最近気付いたよ
優しいと真面目が二大禁句なんだそうだ

556:名無しさん@九周年
09/01/02 04:11:22 ewBHdAAU0
>>551
そう、
何もすることが無いと時間が余りすぎて寂しいなどと余計な事を考えるようになる。

でも何かしようと決心して行動をし始めると時間がなさ杉。そんなものだよ人生は。

557:名無しさん@九周年
09/01/02 04:14:11 xGPw6DtEO
>>543
自分では無理だと思ってるよ。両親がいなくなってからは恋人はいない。というか、避けてる。

558:名無しさん@九周年
09/01/02 04:15:43 MrvqpulbO
引きこもりして悩んでても寒さや食べる物に悩む必要がないから貴族みたいだね

559:名無しさん@九周年
09/01/02 04:17:39 tIzhGmPZ0
>>533
3年前か・・。


560:名無しさん@九周年
09/01/02 04:17:40 5MkeyBp60
正月一人きりで死にたいと思うことはないが、
もうすぐ正月明けで仕事始まると思うと死にたくなる。
上司や同僚にずっと囲まれた状態で仕事してると逆に孤独を感じる。
それなら家で一人きりの方がずっと楽に思えるんだ。

561:名無しさん@九周年
09/01/02 04:17:51 ewBHdAAU0
>>553
気が多いからいろいろあるけどね。

一つは日本史を詳しく知りたいと思って、日本史関係の雑多な本をいつも読んでいるよ。

562:名無しさん@九周年
09/01/02 04:17:55 MrvqpulbO
>>557
事情は分からないが
自分で選びとって今がある家族を増やせるも増やせないのもあなたの選択次第

563:名無しさん@九周年
09/01/02 04:18:58 k8I4bAph0
大晦日最寄り駅で人身起きてたな

564:名無しさん@九周年
09/01/02 04:20:33 tIzhGmPZ0
>>560
勘違いするなよ。
一人きりで寂しいのは、
正月なのに自分と一緒にいてくれる家族や親類、友人、恋人がいない状態なんだよ!

そういう意味で一人でいるのなら、普通だろ?

565:名無しさん@九周年
09/01/02 04:23:22 qOd/CgGv0
>>558
ルネッサーンス!!!ってか?
緊急避難的にこもれるヤツはある意味幸せだよな。

もっとも、あれはあれでこじらせたら緩慢な自殺だ。

566:名無しさん@九周年
09/01/02 04:23:45 SsKzCKNq0
読んでると精神病になりそうなスレだ

567:名無しさん@九周年
09/01/02 04:24:42 U4DI3VFPO
まわりは半数以上が結婚しちゃったのに自分は生まれてこのかた恋もした事無い。
過去に恋愛フラグらしきモノも立ったけど、いつも自分じゃ気付かない。
気付くのは半年ぐらい経ってから。手遅れ。
休日は日曜だけだから土曜も休みの友達とは疎遠になり、毎週末買い物や掃除洗濯だけで潰れちゃう。
実家の親は結婚結婚とウルサイけど、はぐらかすのも面倒。


こういうスレ見てると、仕事あって両親健康ってだけで充分恵まれてる、
友達や恋人が居ないだけなんてたいした事じゃないって思わなきゃいけないのかと思うけど、
これはこれでツライわけですよ。
下見て生きろって言われても、やっぱり上見ちゃうですよ。。

568:名無しさん@九周年
09/01/02 04:25:13 zPW2jP5f0
>>563
自殺はかまわんが、電車止めるのはやめれと。

569:名無しさん@九周年
09/01/02 04:25:37 MrvqpulbO
何にしても人生死んだらおしまい
少なくてもここみてる人達はまだ自分の考えをわりと真面目に聞いてくれる場所がありめぐまれてると思う

570:名無しさん@九周年
09/01/02 04:26:38 tIzhGmPZ0
>>569
死んだらおしまいと言うけれど、
生きていても辛いから死ぬわけなんだよな・・・。


571:名無しさん@九周年
09/01/02 04:26:43 5MkeyBp60
>>564
そうではないよ
人に囲まれることで逆に孤独を強く感じる状態
一人で寂しいと思ったことは最近はないんだが
会社の人間関係とか中途半端なつながりが物凄くつらい

572:名無しさん@九周年
09/01/02 04:27:18 xwEd9R6rO
電車だと一瞬で死ねる

573:名無しさん@九周年
09/01/02 04:28:24 kJB+PgfW0
>>570
まてまて。死ぬくらいなら銀行からサラ金から金借りまくってソープ何回も行くとかいう発想にならんかね?

574:名無しさん@九周年
09/01/02 04:28:49 MrvqpulbO
>>567
このなかでは贅沢な悩み

575:名無しさん@九周年
09/01/02 04:30:47 zPW2jP5f0
>>573
ソープいければ幸せなら、自殺とかいわんだろ普通

576:名無しさん@九周年
09/01/02 04:31:24 W9sytJrE0
自分以外がみんな楽しそうなのが何が悪いのだw
自分がそいつらと同一の集合の中に居ると思ってるんじゃねぇよw
おまえの人生はおまえが舵を握ってるんだ
おまえはおまえ他人は所詮他人だ

577:名無しさん@九周年
09/01/02 04:32:07 MrvqpulbO
>>570
今はね。
今は辛くてもずっと同じ状態なんて続く訳はない。
先に幸せが待ってるとしたら今が辛いからといって
死ぬのは待て

578:名無しさん@九周年
09/01/02 04:32:47 Hr6gM75lO
今・生きていることだけが真実です。
あとはみな作り事・・・悩む必要はない。
悩めるだけ幸せ。
人間は必ず死にます。
先を急ぐことはない。


579:名無しさん@九周年
09/01/02 04:33:07 kJB+PgfW0
>>575
でも、自殺とか考えてる人ってそういう方向の事忘れてるのが多いよ。

580:名無しさん@九周年
09/01/02 04:33:47 fJkMZDSD0
5年付き合った彼女と別れて寂しい。
彼女との付き合いの中で友達もほぼいなくなったし
なんでこんな事に・・・・
ただニートなだけなのに

581:名無しさん@九周年
09/01/02 04:33:52 HPRZigeEO
友達は一人だけいるけど正直メールするのすら面倒
仕事仲間と飲みに行くのも面倒

犬だけいたらいいかも

582:名無しさん@九周年
09/01/02 04:34:01 W9sytJrE0
死にたい奴はそれを自分で選択したんだろ?
否定する必要は無いし制止する必要も無いと思うぞ

583:名無しさん@九周年
09/01/02 04:34:36 WpTAzKskO
おまえら部屋でウジウジするくらいなら宇宙へ出ろ

584:名無しさん@九周年
09/01/02 04:34:37 MrvqpulbO
>>576
そうだね
自分の人生を代わってくれないから自分で舵をとるしかない
他人は変わらない。
自分が変わった方が早い

585:名無しさん@九周年
09/01/02 04:35:09 xwEd9R6rO
絶望的だから死ぬんだよ
幸せなやつに適当な事言われて止められたくない

586:名無しさん@九周年
09/01/02 04:36:49 sB8ev19k0
>>多くの人が家族だんらんのときを過ごすお正月は

漏れは一人のほうが落ち着くなぁ
だんらんって家族がコタツに入ってテレビ見ながらみかん食べるアレでしょ?


587:名無しさん@九周年
09/01/02 04:38:07 MrvqpulbO
死にたいって思ってる人は赤ちゃん育ててみては?
自分もこんな風に生まれてきて周りや親に大切にされて今まで生きてきたって
気付く筈
どれだけ守って貰えてきたか

588:名無しさん@九周年
09/01/02 04:38:39 SCIRizQlO
自殺志願者集めて何か商売できないかなあ

589:名無しさん@九周年
09/01/02 04:39:58 zPW2jP5f0
>>586
ん~
思えばウチの団らんも、家族でこたつ入って、ひたすらテレビ見て何か食ってただけだからなあ。
それが一人になった今、特に変化があったわけでもない。
こうして2chやってる分情報量は多いかもね。


590:名無しさん@九周年
09/01/02 04:41:06 K9iTrxdy0
>>583
窒息死します。

591:名無しさん@九周年
09/01/02 04:44:42 zPW2jP5f0
>>587
人によってはウルトラCを要求する提案だなそりゃ。
一人で死にたいとか貧乏で死にたいって人が多いのにw
といって、ペットもそうそう飼えないし。

まあ、死にたいとか思ったら本読もう本。世間でベストセラーので十分だから。


592:名無しさん@九周年
09/01/02 04:45:11 MrvqpulbO
真面目に自殺希望者に赤ちゃん育ててみせるプログラムとかあれば自殺希望者減ると思うんだが
悲嘆にくれても愛されて守られて今があると気付く

593:名無しさん@九周年
09/01/02 04:45:37 Y851H3GY0
2ちゃんねるがあるから1人でも全然寂しくないな
誰かはいるし

594:名無しさん@九周年
09/01/02 04:46:06 Bb49cqzE0
男はつらいよでも借りてみろ
笑えて泣けてたまらん

595:名無しさん@九周年
09/01/02 04:46:57 HPRZigeEO
うちは親戚付き合いの無い核家族

1/1の家族の行動
私:母に『あけおめことよろ』だけ言ってさっさとバイトに。
弟:夜まで部屋にひきこもり
母:再婚するので一日中部屋で片付け

1/1夜
バイトから帰ると食事が用意されてました
サラダと煮物のみ(笑)
母:先に食べていたので引き続き部屋の片付け
弟:テレビ見ながら一言も発声せず食事を食べ、さっさと部屋へ
私:レッドカーペットを見ながら食事、特に家族に話しかける用事もないので無言

家族がいても孤独
だがそれがいい

596:名無しさん@九周年
09/01/02 04:47:03 R3qyIFO7O
>>587
どーやって?今から作れと?
お前みたいな知恵足らずにアドバイスされるまで堕ちたんだな…
逝ってきます

597:名無しさん@九周年
09/01/02 04:47:05 k08hl8ZF0
中学校時代からハブられてきたから
一人ぼっちはもう免許皆伝級。

598:名無しさん@九周年
09/01/02 04:47:26 MrvqpulbO
>>591
赤ちゃん置いて無責任に自殺できないっていうのもあるね

599:名無しさん@九周年
09/01/02 04:48:07 tIzhGmPZ0
>>585
幸せな人間に、不幸な人間の気持ちなんて分かるはずがない・・・。
所詮、他人の不幸見て笑っているだけ・・・。
公務員のように、身内には優しいのと同じだ。

腐った世の中だ。

600:名無しさん@九周年
09/01/02 04:49:49 Bb49cqzE0
趣味はないのか
興味のある事とかさ
なんかあるだろ

601:名無しさん@九周年
09/01/02 04:50:10 ck8Za7Hi0
>>587
自分の子(養子含む)だからがんばるんだろw


602:名無しさん@九周年
09/01/02 04:50:27 cVIR84r2O
そうだよ
寂しいのはお前だけ
つまりおまえが死ねば表現上はみんな幸せと言っても過言ではない

603:名無しさん@九周年
09/01/02 04:51:10 HPRZigeEO
赤ちゃんと心中したり虐待する輩がいるかもしれないかららめぇ><

604:名無しさん@九周年
09/01/02 04:51:15 MrvqpulbO
>>596
いわんとしてる意味も読みとれないんだなw
逝けよ。
誰も止めんからw

605:名無しさん@九周年
09/01/02 04:51:32 tIzhGmPZ0
>>587
あのさあ、結婚したくてもできない人が沢山いるのに、
子供作れってどう見ても、行きすぎだろうがww



606:名無しさん@九周年
09/01/02 04:52:04 xwEd9R6rO
>>600
2ch

607:名無しさん@九周年
09/01/02 04:52:29 R3qyIFO7O
>>587

逝く前に一言、お前のせいな

608:名無しさん@九周年
09/01/02 04:52:51 okAF65z3O
まあ、誰もが孤独な生き物なんだけどな。
それに気付いてしまうか、気付かないで生きていくか。
どっちがいいかは知らんけど。

609:名無しさん@九周年
09/01/02 04:53:37 Bb49cqzE0
みんな自信ないし悩み有るけど
顔に出してるの恥ずかしいだろ
意味のない見栄張って生きてんだよ
みんなそうだよ
おまえだけじゃに
俺だけ私だけと悩んでいる時は
誰でも思うさ
お前は本心変わりたいんだろ
素直じゃにぞ
自分でもこの先どうなったら
いいのか考えろ
死ぬこと考える前によ

610:名無しさん@九周年
09/01/02 04:53:37 Tw45NhDD0
>>600
ない奴もいるんだろう
何を目的に生きてるのかも自分でわからんのだろ
無趣味に育ってしまうと何をやっても面白く感じないのかもよ
それでもここ日本では試してみれる環境があるだけ恵まれてるっつーもんだが
そんなことにも気がつけないのかね

611:名無しさん@九周年
09/01/02 04:54:23 MrvqpulbO
>>603みたいな優しい人がいたり突っかかるバカがいたり
人間って面白いな
みんなが幸せになりますように…

612:名無しさん@九周年
09/01/02 04:55:12 R3qyIFO7O
なんか>>608のID見て生きる勇気出たから撤回な

613:名無しさん@九周年
09/01/02 04:55:49 kTQWCpZ50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50



朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50



朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50
朝鮮総連は勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝利する! スレリンク(war板)l50




614:名無しさん@九周年
09/01/02 04:56:00 HPRZigeEO
相談センターなんかいらないから安楽死施設を作ればオケ

死刑になりたくて殺人する奴
死ぬ死ぬ詐偽する奴
他人に迷惑な自殺をする奴

一気に処分できて素敵
勿論私も犬が亡くなったらさっさと施設利用したい

615:名無しさん@九周年
09/01/02 04:57:22 xwEd9R6rO
人間は幸せな奴がいれば、必然的に不幸な人も現れるんだろうか? 経済の仕組みと同じで

616:名無しさん@九周年
09/01/02 04:57:56 gZOtgrED0
大抵は「私だけひとりぼっち」「自分以外の人はみんな楽しそう」
とか思ってるからまあがんばれ
あとなんでも受身になるなよ

617:名無しさん@九周年
09/01/02 04:59:24 2v32CwOf0
みんながみんな前向きだったら社会って成り立たないんだろうよ。
淘汰されるべきものを無理矢理救ったって歪が出来て幸せな人間にまで危害が及ぶ可能性まであるよ。

618:名無しさん@九周年
09/01/02 05:01:07 Bb49cqzE0
でもな、自分で打開しなきゃいけない件だ
だれかが慰めてもお前自身が気をださなきゃ無理なんだよ

一人が淋しいんだろ
じゃあ話す機会は趣味が手っ取り早い
なけりゃ無いとか言わず、今から作れ

ワシは釣り始めたばかりだが
釣りだから一人でできると思ったら案外行ってると
顔見知りになり話しかけられたりするよ
出来ない嫌いと言わずトライしろ
何でもいいが何かを変えてみろ

619:名無しさん@九周年
09/01/02 05:01:18 xwEd9R6rO
誰かが儲ければ、誰かが損する。
あ 死にたくなってきた

620:名無しさん@九周年
09/01/02 05:03:54 ijttgMlH0
>>587
誰もが人の親たる適性を持ってると思ってるとは随分恵まれた環境で育ったようだな
自殺する人間の中にはその親が原因でする奴もいるって事を忘れんな

621:名無しさん@九周年
09/01/02 05:04:20 2v32CwOf0
死にたいって言う奴は死なない。
まともに相手にするとバカを見る。完全無視でも生きている。

622:名無しさん@九周年
09/01/02 05:05:15 NN2jbuvJO
死にたきゃ死ねばいい

623:名無しさん@九周年
09/01/02 05:05:49 /6d1ZD7Z0
げー こんな時間まで起きてしもたよ

624:名無しさん@九周年
09/01/02 05:06:33 Bb49cqzE0
わしもじゃ

625:名無しさん@九周年
09/01/02 05:06:56 YtMAvmCOO
もう金がない人はルパン三世の真似でもするしかないな。失敗しても刑務所には仲間もいるし。

626:名無しさん@九周年
09/01/02 05:07:11 zPW2jP5f0
>>615
幸せな奴も不幸な奴もこの世には居ない。
幸せと感じる心と、不幸と感じる心があるだけだ。

例えば、某食通漫画で何を食っても「これは本当の○○じゃねえ」っていう味覚を持つ幸せと、
牛丼でも美味しいと思う幸せと、これはどちらが幸せといえるか、
それは本人次第でしかない。



627:名無しさん@九周年
09/01/02 05:07:35 UY8LeeltO
自殺するのは勝手だが樹海とか海で死ぬのはやめてほしい
せっかく美しい自然をゴミで散らかすとかマジうざい
死んでまで迷惑かけんじゃねーっつうのよ

628:名無しさん@九周年
09/01/02 05:07:47 ck8Za7Hi0
硫化水素なんて他人に危害を加える可能性がある時点で却下だもんな。
安楽死用とかの薬って何つかってんの?なるだけ携行できるのがいいんだけど。
今すぐ使いたいとかじゃないよ。

629:名無しさん@九周年
09/01/02 05:07:49 0rYEdoDs0
自殺推進センター作れよwwwwwwwwwww
マジオレやってやるんだけどなwwwwww

630:名無しさん@九周年
09/01/02 05:09:00 /6d1ZD7Z0
>>627
樹海とか海の方が栄養にもなるんじゃね?
街中で死なれる方が迷惑だろ

631:名無しさん@九周年
09/01/02 05:09:02 xwEd9R6rO
昼夜逆転とか簡単に言うなよな きっちり朝早きしても、明け方まで眠れないんだよ 完全に鬱だ

632:名無しさん@九周年
09/01/02 05:09:53 Bb49cqzE0
ブログでも初めて見たらどうか?
前向きに

633:名無しさん@九周年
09/01/02 05:11:08 xwEd9R6rO
樹海だと死ねる気がする

634:名無しさん@九周年
09/01/02 05:11:11 /6d1ZD7Z0
このスレ見てる人達の中で今年中に自殺する人達って居るには居るんだろうな
何人位だろう

635:名無しさん@九周年
09/01/02 05:11:32 P63LqOORO
正直正月から悩みを聞かされるカウンセラーが可哀想です

636:名無しさん@九周年
09/01/02 05:11:42 MrvqpulbO
>>626
痛みを感じる心がなければ楽に生きてけるかもなw
人間じゃなくなるか

637:名無しさん@九周年
09/01/02 05:11:55 ijttgMlH0
死にたいほど苦しんでる人間に言う台詞が勝手に死ねだと迷惑かけるなだのじゃ
自殺する人間もお前らがどうなろうと知らんとなるのも当然だろ

638:名無しさん@九周年
09/01/02 05:12:33 Bb49cqzE0
お前も真剣に生きること考えろ
否定的な事考えてばかりじゃ切りないぞ
死ぬことじゃなく
これからの事で悩め


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch