08/12/31 21:02:35 l9yEGzQH0
>>445
個人的な恨みがあるの?
451:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:04:50 Sz0PrbIc0
>>450
反ユダヤ感情を煽るのは朝鮮系ブサヨが多いのは事実
911はユダヤの陰謀とぬかすリチャードコシミズと3年にわたり
やりやったおいらが言うから間違いない
ようは、嫌韓感情を反ユダヤに摩り替えようと必死なわけです
452:名無しさん@九周年
08/12/31 21:04:50 /qmN4DPxO
ハマスは邪悪なテロリスト。俺はイスラエルを全面支持する。
453:名無しさん@九周年
08/12/31 21:05:07 OgPGJaCo0
>>447
それでも誘拐されて弱みを握られて取引してるのが現実だけど。
今度に限っては防ぎきれる? それは難しいと思いますが。
454:名無しさん@九周年
08/12/31 21:05:27 wTR1iQId0
>>443
>反政府ゲリラが何故か武器、弾薬だけは潤沢に持っている不思議。
あのー、その反政府ゲリラすらいませんが・・・
さっきからどこの世界のお話をしてるんでしょうか
2万5千の兵士もいませんし、武器も何もありませんが・・・
イスラエルがこれからやるのは単なる一般市民の虐殺以外の何者でもありませんが・・・
兵士もいるし戦えるというならソースを是非お願いします・・・
455:名無しさん@九周年
08/12/31 21:05:36 mpb0+KVeO
イスラエルはパレスチナをどうしたいの?
456:名無しさん@九周年
08/12/31 21:05:54 XkuoP6i40
>>444
そりゃハマスだろ
457:名無しさん@九周年
08/12/31 21:06:31 4wIE6TqF0
>>441
理想論としては、対外交渉を上手くまとめるために、
先を読める指導者が強硬な手段をとって、
自国内の強硬派を弾圧してまとめる。
指導者への非難はすさまじいものがあるだろうが、
それが結果的に自国の為になるだろ。
458:名無しさん@九周年
08/12/31 21:07:16 IqAFhGbU0
アメリカ早く参戦してさっさと終わらせろ
459:名無しさん@九周年
08/12/31 21:07:34 hnU9YTUt0
アメリカ
URLリンク(img262.imageshack.us)
↓誰か国籍教えれ!
URLリンク(i33.tinypic.com)
フィリピン
URLリンク(i184.photobucket.com)
URLリンク(i184.photobucket.com)
460:名無しさん@九周年
08/12/31 21:07:37 KMZ4q3Et0
こんな地域で生きてたらそりゃ知恵もつくわな。
日本で良い政治家が生まれないのは
制度上の問題ではなく
地理的な問題のような気がしてきた。
461:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:07:38 Sz0PrbIc0
>>455
エジプトのようにおとなしくしろ、といいたいわけ
領土はどこまで要求するかは知らんw
462:名無しさん@九周年
08/12/31 21:09:09 OgPGJaCo0
シャロン 「アラファトを殺しておくべきだった」
その後悔が末代まで続いてるんですよ
大失敗だったよね
463:名無しさん@九周年
08/12/31 21:09:13 NPl+utWE0
ハマスは花火や拳銃くらいしか持って無いしな
弾薬だって殆ど無いし、地上戦で歴史上1両たりとも戦車を破壊したことが無い
たった一度たけイスラエルの戦車が地雷踏んで自爆したことがあるだけ
でも今では地雷さえ在庫が尽きている
464:名無しさん@九周年
08/12/31 21:09:28 4wIE6TqF0
>>445
捏造かどうか決めるのは君でも俺でもない。
国際社会がどう考えるかだろ。
その過程を含めて歴史なんじゃないか?
イスラエルの歴史的主張やこれまで積み上げた既成事実は、
一部に反対はあったとしても、捏造として取り除く事はできないだろ。
465:名無しさん@九周年
08/12/31 21:10:05 7OvfxZ1L0
この作戦は「カスタネット作戦」というらしい。
どうやらイスラエル軍の戦略が少し読めてきた。
麻生が何と言おうとダメ、フランスの停戦案も拒否、これは当然。
そして爆撃は続ける。ハマスの幹部はいきり立つ、実はそれが狙い!
なんという…、賢い連中だw。
466:名無しさん@九周年
08/12/31 21:10:46 l9yEGzQH0
>>451
なるほど・・
467:名無しさん@九周年
08/12/31 21:10:57 VkAi4XD60
>>451
そこまで朝鮮人が必死かどうかはともかくw 変に選民意識を持とうとする劣等感は
朝鮮人にもユダヤ人にも共通してるな。コンプレックスが不貞をもたらして人格破壊
を引き起こしてるところとかもねw
468:名無しさん@九周年
08/12/31 21:13:21 RH/BxL6K0
>>465
ハマス的には「ちょー、やりすぎ」って感じ?
今までがかなり予定調和?
469:名無しさん@九周年
08/12/31 21:13:55 4wIE6TqF0
>>453
うん。
誘拐されたらある程度は取引せざるを得ないだろうね。
だからこそ、誘拐される可能性そのものを低下させるため、
強硬手段を選択せざるを得なくなる。
陸軍投入前に徹底的に掃討するとかね。
そうなれば、巻き添えになるパレスチナ市民の犠牲も増えるよ。
470:名無しさん@九周年
08/12/31 21:15:05 EElBushb0
アンチユダヤは多くがヒキコモリ。
情けない自分をちょっとでも格好良く見せるためにはユダヤは打ってつけである。
ゴイムはユダヤを批判することにより、自分が選良になったかのような錯覚を抱く。
471:名無しさん@九周年
08/12/31 21:15:55 RwI0BNub0
停戦とかまたかよwww
472:名無しさん@九周年
08/12/31 21:16:53 u8eXq1/M0
フランスの提案を拒否して
防衛線に軍を進めてるとさ
473:名無しさん@九周年
08/12/31 21:18:17 ot8Xx3zE0
>>250
ロシアのあのカメラマン大丈夫かよ・・・
下手すると消されるぞ
474:名無しさん@九周年
08/12/31 21:19:41 Eula/gUV0
「かわいがり」ってやつ?
475:名無しさん@九周年
08/12/31 21:19:46 VkAi4XD60
>>470
そうだろうなぁ。ふつうーに仕事してれば国際情勢云々なんてどーでもいいもんな。
自分の飯を食うのに必死で他の人のことなんて関係ないしw そんな余裕ないしなぁ。
まぁ紅白でも見てゆっくりくつろいでくれ。
476:名無しさん@九周年
08/12/31 21:20:41 qMasUgaH0
虐殺が目的なら空爆なんかしないよ。ガザは細長いからね。
東から自走砲やMLRSで叩きゃ1日で更地になる。火力も費用対効果も桁違いだ。
着弾面積が広く弾道の関係で巻き添えも増えるが、どうせ全滅が目的なんだから無問題。
なんでメディアやNGOが退避しないと思う?ちゃんと攻撃目標が分かってるからさ。
477:名無しさん@九周年
08/12/31 21:20:50 5+XgoMSe0
イスラエルのやってることに賛同してるユダヤ人なんているのか?
よそで平和に暮らしてれば、逆に迷惑だろうよ。
強引で、狂信的な連中って、ネガなイメージしか湧かない。
つまり、イスラエルって国はナチスのおとしだね。
478:名無しさん@九周年
08/12/31 21:20:55 RwI0BNub0
>>472
あれま 今回はやる気なのかw
しかしまぁこの時期の戦争はちと怖いね
変なのがやる気にならなきゃいいけど
479:名無しさん@九周年
08/12/31 21:22:31 Eula/gUV0
ところで何で今回イスラエルってこんなにやる気なの?
別にイスラエルにとっちゃハマスなんて取るに足らない存在だろうし
世界の批難を浴びるようなことと天秤にかければ全く割に合わないように
見えるんだけど・・何か裏でもあんのこれ?
480:名無しさん@九周年
08/12/31 21:24:26 FCFRXyca0
イスラエルはパレスチナ独立の米案を蹴ったんだよ。おばまとは話がついている。ブッシュはもう手出しはできない。
核は米が使う・・・これってへとも思っていなよ。イスラエルは自分で決める。
停戦前からガザはイスラエル領にする計画だ。
481:名無しさん@九周年
08/12/31 21:25:08 NDzJXe3B0
>>479
右派を止められんのだよ。
482:名無しさん@九周年
08/12/31 21:25:35 2I/6MtwP0
>>479
① ブッシュ政権が終わっちゃう(オバマさんは中東を今ほど重要視してくれない)
② ヒズボラに負けて最近舐められ気味(舐められたら潰される環境だから必死)
③ アメリカ経済が不況
483:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:00 OgPGJaCo0
29日、イスラエルと、パレスチナ自治区ガザ地区との境界付近に展開したイスラエル軍の兵士ら(AP=共同)
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
484:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:01 Eula/gUV0
>>481
イスラエルの政治も混迷気味みたいな話は聞くけど、酷いもんなんですな
485:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:06 t26edl3r0
仮に陸戦に突入したとして
正規戦闘ならあっという間にカタがついて占領できると思うが「その後どうする」って気がする
最近の対地ロケットは射程も機動性も増してるし、「なぜか」どこからか持ち込まれるわけで
どうにかしようと思ったら皆殺ししかないのだが、今回はそこまでやる気なのか?
486:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:30 8i7WGZU40
>>479
スネ夫が空地に一人
487:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:43 WnMECXmG0
>>477
全体としてだが、
なんせイスラエルの首相は強硬派じゃないと国民に人気が出ず当選できない。
当選後も、ソフト路線とか和平に日和ると失脚か暗殺が待っている。
488:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:28:10 Sz0PrbIc0
>>467
>変に選民意識を持とうとする劣等感
劣等感、というより元をたどると砂漠地帯での部族社会で生まれた宗教なんで
部族の連帯感を高めるために選民思想を当時のジューさんたちは利用したんだろうねぇ
あの当時の宗教は、今ではわからないと思うが
ある不特定多数の集団の掟、みたいな側面が強いからね
掟はいまだに浸透しているし
たとえば
この前、クリスマスだったが、あんなのキリストの誕生日でもなんでもないし
ローマがキリスト凶を国教にするまで流行っていたミトラ教で、冬至が近づくと
太陽が死から再生に向かうのを祝ったのが、ミトラの習慣で残ったものw
イエスの誕生日とか言ってるのは死んだほうがいい
489:名無しさん@九周年
08/12/31 21:28:56 x0ZagBes0
以前、動画で見たけど、スゲェー残酷だよ。
パレちゃんの足を銃剣でもいだり、
490:名無しさん@九周年
08/12/31 21:30:26 RE5g43FT0
過過過過剰防衛だろ。
491:名無しさん@九周年
08/12/31 21:30:30 OgPGJaCo0
かなり空が広く見えるけど、まだ150万人のパレスチナ人が残ってるからねえ
URLリンク(www.populistamerica.com)
492:名無しさん@九周年
08/12/31 21:31:00 wTR1iQId0
>>455
旧約聖書で対立していたペリシテの末裔なので絶滅させたい(本当に思ってる)
絶滅は無理でも減らさないと和平後に多数決で国を取り返されてしまうから必死
493:名無しさん@九周年
08/12/31 21:32:19 ZFtgfNmN0
イスラエルって周辺国全て敵なのに怖くないのかね?
陸続きだぜ?
日本は海洋国家なのに回りの国全てに土下座してる
494:名無しさん@九周年
08/12/31 21:33:43 RH/BxL6K0
イスラエルは国旗自体がもうやばそうな雰囲気だよね
495:名無しさん@九周年
08/12/31 21:33:49 l9yEGzQH0
>>493
核があるから怖くない。
496:名無しさん@九周年
08/12/31 21:33:49 2I/6MtwP0
>>493
怖いから力によって先にけん制しようとしてる
やってる事は虐殺だがイスラエル人も結局怯えてるだけ
弱いものが更に弱いものを叩いてるだけだよ
イギリスなんとかしろ
497:名無しさん@九周年
08/12/31 21:33:52 OgPGJaCo0
ガザはこんな感じでビルやホテルが残ってる
この状況で地上戦に突入したらゲリラ戦でしょう
メルカバの性能をどこまで発揮できるかどうか
URLリンク(www.freshnews.in)
498:名無しさん@九周年
08/12/31 21:35:00 FCFRXyca0
IN Jabalia refujee camp -usual Isreali Army practise
Dear Friends
Today in the early morning hours , and while the health emergency teams on duty (Jabalia ),
trying to evacuate the injured and dead , they were targeted by the israeli army, one of
the health rescue members was killed another injured .(i will provide you with more details
when i have the names and time of the incident )
i warned of in previous entry in my blog , and several times in my writing , while
reporting from Gaza,since the year 2000.i warned of targeting health teams while on duty
and in clear uniform .
can we just investigate who violate human rights ?talking of terrorism !what do u think
of state terrorism!
In Gaza We have many evidents ,on daily human rights violations
,we donot need the world to say we didnot know , when it is late and the genocide is well prominent fact.
499:名無しさん@九周年
08/12/31 21:35:56 uBh4PxDA0
>>459
地味にイスラエルのレベルが高いんだが あとベトナムも
500:名無しさん@九周年
08/12/31 21:36:34 VkAi4XD60
>>488
問題は1000年2000年たって純粋にその一族自体が掟を守ってるかどうかだな。
どう見ても旧約の都合のいい部分を抜き取って利用している似非集団なんだよな~。
仮に君の10代前が朝鮮人だったとして、ずっと日本で生活するうちに「農家の10代目」
とか言われたら、やはり日本人だと錯覚を起こすだろ?逆の意味でユダヤであるとい
うことをコネクション等で利用する集団がいても全く不思議はないし、本来イスラエルで
紛争の最前線にいる人間と紛争自体を画策する人間は全く別物だろうw
結局一部の人間の都合で多数の人間が踊らされて死亡しているのは今も昔も変わら
ないしねw
キリストの誕生日に関してはまぁスレチだが確かにクリスマスじゃないなw
501:名無しさん@九周年
08/12/31 21:36:58 ot8Xx3zE0
>>497
綺麗な町並みですね
502:名無しさん@九周年
08/12/31 21:37:11 V7s33ESq0
もともとがローマ帝国時代の紛争と民族追放で始まった話だったっけ?
で、追放したユダヤ人の代わりに、パレスチィーナ行政区を作って、
近隣の民族を移植させる。
歴史的にあの地への帰属意識が高そうでユダヤ人の彼岸なのだろうけど、
でも、戦争がやめられない、本当の理由は近々の流血の連鎖と憤怒な憎しみなんだろうな。
503:名無しさん@九周年
08/12/31 21:37:39 FCFRXyca0
Gaza massacres (27 December 2008 - )
URLリンク(electronicintifada.net)
504:名無しさん@九周年
08/12/31 21:37:54 67ktuQzX0
我が忠勇なるシオン軍兵士達よ、今やハマスの半数が我が空爆によって砂漠に消えた。
この輝きこそ我等シオンの正義の証しである。
決定的打撃を受けたハマス軍に如何ほどの戦力が残っていようとも、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、この嘆きの壁を抜くことは出来ないと私は断言する。
人類は我等選ばれた優良種たるシオン公国国民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。
これ以上戦い続けては人類そのものの危機である。
アラブの無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。
今こそユダヤ人は明日の未来に向かって立たねばならぬ時であると!
ジーク・シオン!
505:名無しさん@九周年
08/12/31 21:39:07 +mruqMRI0
なんで関係ない人のところで刃物振り回したりすんだろね
506:名無しさん@九周年
08/12/31 21:39:28 4wIE6TqF0
>>487
>なんせイスラエルの首相は強硬派じゃないと国民に人気が出ず当選できない。
>当選後も、ソフト路線とか和平に日和ると失脚か暗殺が待っている。
穏健派は、ただ「和平」を選択するから失脚するのではなく、
「安全」よりも、「和平」を優先していると
国民に判断されて失脚させられるんだろうなあ。
「安全」を最優先に求める国民が失脚させている。
強硬派は、多少失敗しても「安全確保が第一」を目指すから非難されにくいんだろ。
強硬派は、「強硬な安全確保派」でもあるんだよ。
507:名無しさん@九周年
08/12/31 21:41:06 FCFRXyca0
The massive air strikes came after a food crisis broke out in Gaza, as Israel's banning of
imports into the Strip have depleted stocks of flour and cooking gas, causing some bakeries
-- the few still in operation -- to resort to baking bread made out of animal feed. On 18
December, the United Nations agency for Palestine refugees (UNRWA) was forced to stop its
food aid delivery to 750,000 refugees in the Gaza Strip.
Gaza's main hospital struggling to cope
Report, The Electronic Intifada, 30 December 2008
URLリンク(electronicintifada.net)
508:名無しさん@九周年
08/12/31 21:41:06 x0ZagBes0
米英が捏造した緩衝国だろ。
サウジやオマーン方面から石油を搾取するとアラブ人から反感を買うが
憎しみをイに集中させとけばアメに対する憎しみは緩和されて石油を
継続的に採掘できる。だからいつもパレで意図的ドンパチだ。
中東戦争が起これば産軍複合体も儲かる。
ビー玉で先住インディアンを騙して土地を乗っ取ったやり方だ。
509:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:41:18 Sz0PrbIc0
>>500
>逆の意味でユダヤであるとい うことをコネクション等で利用する集団がいても全く不思議はないし
一度、イスラエルの法律でも目を通したほうがよさそうかも知れんね
パレスチナ人がイスラエル人と結婚しても、そのパレスチナ人はユダヤ人にはなれない
したがって
>似非集団なんだよな~
とはなりにくいわけ
一方、日本では国籍法が改悪され、おぬしのいうように
似非集団が大量生産される日は近いw
510:名無しさん@九周年
08/12/31 21:41:29 QSTUfBT20
>>498
むちゃくちゃやばそうだな、戦場は…
これもチャイナリスクのひとつなのかもしれんな。
中国の思想なんかまだましだよ。旧約聖書、アンチイスラム運動、テロリズム、
彼らは死を恐れない人権弾圧者として完全に洗脳されているからな。
511:名無しさん@九周年
08/12/31 21:41:40 hnU9YTUt0
イスラエルの気候は厳しい
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
衣服で体温調節
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
円陣で防御体制を固める
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
健康管理に運動は欠かせない
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
512:名無しさん@九周年
08/12/31 21:42:02 NB/w/GaAO
制空権を持たないハマスに勝利は無いな(笑)
513:名無しさん@九周年
08/12/31 21:42:17 RwI0BNub0
で 問題のイギリスさんは何してるんですか?
514:名無しさん@九周年
08/12/31 21:44:39 VkAi4XD60
>>509
それって最近出来た(といっても近代国家としてだなw)法律の話だろ。スパンが違いすぎるよ。
混血を認めない民族性は旧約にも出てくる通りだが、だからといってそれが中世や開拓当時の
アメリカでも律儀に守られてたかどうかだよな。
515:名無しさん@九周年
08/12/31 21:45:23 FCFRXyca0
Bodies piling up
Over 1,330 people had been injured, and 180 were in a critical condition, according to the
health ministry.
Although the hospital's morgue was said by hospital officials to be adequate, bodies were
piling up outside the hospital as additional make-shift intensive care units were created
to treat the flow of emergency cases, said an IRIN journalist at the scene.
There are usually six functional operating rooms at al-Shifa hospital. "Six additional
operating rooms were opened and we began sending victims to other lesser endowed hospitals
for treatment after all the beds were full," hospital director Hussein Ashur told IRIN.
He said there was a shortage of blood for transfusions.
Fatimah Salem, 53, lies in a coma in al-Shifa hospital, torn apart by debris while at work
for a local charity near the targeted prison in Gaza City. "My mother was not firing
rockets at Israel," said her son, Majed.
負傷者の治療に医師が不足しています。手術室もたりません!レッドクロスから救援をだしてください。
516:名無しさん@九周年
08/12/31 21:46:49 lKv0E+cl0
テロ国家イスラエルにはほんともううんざり。
吐き気すら覚える。
517:名無しさん@九周年
08/12/31 21:47:31 FCFRXyca0
Demonstrations around the World to Protest the Massacres in Gaza
San Francisco Bay Area
Monday December 29, 5PM
Silent Vigil at Feinstein's Office: Montgomery and Market
Bring candles, posters, banners; wear black. Rain or Shine.
Tuesday December 30, 5pm
Rally in front of Israeli Consulate: 456 Montgomery Street
CALIFORNIA
Anaheim
Sunday, December 28, 2:00 pm
512 S. Brookhurst St. (between Orange Ave. & Broadway)
Initiated by a coalition with a large number of groups
Los Angeles
Tuesday, December 30, 4:30 pm
Israeli Consulate: 6380 Wilshire Blvd.
Contact: 213-251-1025, answerla@answerla.org
San Francisco
EMERGENCY ACTION! STOP THE ATTACK ON GAZA
Silent Vigil at Feinstein's Office
5PM Monday Dec. 29th - Montgomery and Market
Bring candles, posters, and banners; wear black.
Rain or Shine
Co-Sponsored by Direct Action to Stop the War; the Middle East
Children's Alliance; Queers Undermining Israeli Terrorism; SF Women in Black
URLリンク(www.mecaforpeace.org)
518:名無しさん@九周年
08/12/31 21:48:28 7NQeCOle0
>>493
一応エジプトとは平和条約を結んでる。イスラエルを一度は破った強国なんだが…
ヨルダンもこれに続いた。
イラクにはアメリカの部隊が相当数存在している。サウジは完全に親米でアメリカの駐留軍基地も
存在している。ここは中東では安全で有力な基地。北部はトルコにアメリカ駐留軍基地が存在。
地中海にはアメリカの空母含んだ機動艦隊もいる。
519:名無しさん@九周年
08/12/31 21:48:49 OgPGJaCo0
パレスチナは、昔のアイルランドのILOのようjに、
テルアビブやハイファ、エルサレムなどの市内で
爆弾テロを増やしたほうが効果的なんじゃないかな
全面戦争なんて受ける必要ないよ
ロケット攻撃なんて無駄なんだし。
学校、バス、病院、劇場・・・ で、爆弾テロ
そういう卑劣な作戦は好きじゃないってことかな
イスラエルの航空機は爆弾テロにあわないよね
あれもすごい
520:名無しさん@九周年
08/12/31 21:49:16 RE5g43FT0
自分の家に他人が勝手に上がりこんで来て住み付いちゃった。
しかも自分達はクローゼットに追いやられてるんだぜ。
江頭かよ!
521:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:49:40 Sz0PrbIc0
>>514
マラノの話しをしたいのかw
そりゃ、あんだけ長い歴史があればいろんなのがいるだろww
一言で仏教といっても多種多様にわたるのと同様
522:名無しさん@九周年
08/12/31 21:50:39 FCFRXyca0
On the Bloodiest Day in the History of Occupation, Hundreds of Palestinian Civilian Deaths and
Casualties in an Israeli Aerial Offensive against the Gaza Strip Includes photos
KPFA's Nora Barrows-Friedman speaks with people on the ground in Gaza. This one hour
emergency broadcast covers news and analysis of Israel's deadly attacks on Gaza. Click here
to listen.
Gaza City hospital a gruesome scene; shocked families pick through body parts to identify loved ones
Medics in Gaza confirmed that the majority of those killed in the day's attacks were civilians,
including men, women and children. Most were cut to pieces, making the job of doctors and medics
difficult, and the task of giving bodies back to families painful and gruesome.
URLリンク(www.mecaforpeace.org)
523: ◆ANALLSEXTA
08/12/31 21:51:14 pS6E+kIY0 BE:477293928-2BP(413)
イスラエル頑張れw
金の使い道を知らんアラブ人を懲らしめろw
でも、パレスチナ人は貧乏だからあまりいじめるなよ。
サウジとかを攻撃しなさいw
524:名無しさん@九周年
08/12/31 21:51:32 SCA17OEV0
あのさ、ここ数年でユダヤというか欧州、米国のエリート階層は中国
を本格的に危険視し始めたから、2ch内に多数いる中国人はできれ
ば日本人を都合良く思想誘導したいって考えてるのはおさえておいた
ほうがいいよ。
実際、くだらん争いごとに巻き込まれたくねえし。
525:名無しさん@九周年
08/12/31 21:52:59 9FJ2/RV20
>>523
サウジはアメリカとべったりで、イスラエルもアメリカべったりなんだから
イスラエルがサウジ攻撃するわけないじゃん。
何かあれば別だけど。
526:名無しさん@九周年
08/12/31 21:53:16 1pbIXJXE0
戦争は嫌いだが、日本に蘇生してるアルかニダの左翼団体に常に晒されてると、
イスラエルの大使館に集まる市民団体にも拒絶感を感じる。
日本が何故に大東亜戦争を決意したか理由を知った今、イスラエルにも理由がある。
少なくとも、ロケット攻撃を受けたのはイスラエルが先だった。
日本が内閣を何回も改造して戦争を回避しようとしたのにハルノートで決意した。
そのような事情をマスコミが公平に報道しない中で、騒いでるのは市民団体だけだ。
市民団体は何を公正として運動(暴力)をしているのか?
527:名無しさん@九周年
08/12/31 21:53:17 VkAi4XD60
>>521
そうだな~。まぁ日本に置き換えるとすればこうなる。
どっかから違法移民者が沢山やってきて「ウリは日本人ニダ< `∀´>」とかいっていすわり
原住民を駆逐する。そして世界ににらまれて国ごと粉砕され中華が住むが、2000年ぐら
いたって世界中に散らばってたニダーが「ここはウリたちが住んでた日本ニダ かえすニダ」
とテロを起こすw でも実はその中に純粋な日本人も混ざってたりする こんな感じだなw
528:名無しさん@九周年
08/12/31 21:53:38 FCFRXyca0
URLリンク(www.pchrgaza.org)
PCHR strongly condemns such series of war crimes being committed by IOF in the Gaza Strip,
and:
1) Reiterates its call for the international community, especially the High
Contracting Parties to the Fourth Geneva Convention, and international organizations to
immediately intervene to stop such unprecedented deterioration in the human rights
situation and humanitarian conditions in the Gaza Strip.
2) Reminds that police stations, police officers and law enforcement officials are
classified under the international law as civilians, and targeting them as such while
they were not engaged in military action constitutes a violation of the international law.
3) Points out that the majority of the buildings and sites that were attacked are
located in civilian-populated areas, so scores of houses were heavily damaged. Such attacks
are an indication of Israeli disregard for the lives and safety of Palestinian civilians,
which can be seen in the high number of civilian victims.
4) Calls upon States and international organizations to provide urgent humanitarian
and medical assistance to the Gaza Strip, which has been under a tightened siege impacting
all aspects of lives, especially health conditions, as hospitals in the Gaza Strip are
unable to treat such high number of casualties.
529:名無しさん@九周年
08/12/31 21:54:15 aX/Iu4sQ0
将来俺たちの世代が「韓国との全面戦争」を宣言するぜ。
530:名無しさん@九周年
08/12/31 21:56:19 RwI0BNub0
>>529
全面戦争に発展はないw
向こうは生かさず殺さず金が欲しいだけだからな
もしやったとしても日本のが強いことは 向こうも認めてるところだし
531:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:57:11 Sz0PrbIc0
>>527
今の対馬、竹島がそれに近いかもしれんね
移民、というかパレスチナの土地を買いあさった
つまり入植した、というのが厳密な言い方
一番、悪いのは英国である、という点は同意
532:名無しさん@九周年
08/12/31 21:59:33 FCFRXyca0
URLリンク(electronicintifada.net)
Sick infant dies due to the siege in Gaza, twenty patients died in July
The Ministry slammed the Arab and International silence while the Gaza Strip sinks in
poverty and the patients are dying.
URLリンク(www.mecaforpeace.org)
533:名無しさん@九周年
08/12/31 22:00:47 FCFRXyca0
"We could not even bury our daughter"
Israeli forces have killed 62 children in Gaza this year. The Palestinian Centre for Human
Rights reports on the killing of Hadeel and Aya, both eight years old.
Boy, four others killed in Israeli raid in Gaza
At least 25 more Palestinians were wounded in Friday's incursion, including three children
who suffered severe wounds, medics said. And fuel supplies to Gaza have stopped.
Gaza's suffering children
The Israeli occupation and its relentless attacks destroy the mental health and lives of
children of Gaza
26 Children Killed in Gaza
Since Wednesday, Israeli forces have killed at least 115 people in the Gaza Strip including
26 children. Palestinians in the West Bank and Gaza Strip have been protesting these war
crimes and calling on the international community to take action.
534:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 22:02:00 Sz0PrbIc0
おいらのスタンスはハマス擁護でもジュー擁護でもどちらでもない
いたって中立
だが日本におけるユダヤ陰謀論は断固拒否する
中韓マンセーのリチャードコシミズ、元新左翼の太田龍、パナウェーブの忍
オウム真理教など、極左とカルトがユダヤ陰謀論を吹聴している点に
注目してみることだな
535:名無しさん@九周年
08/12/31 22:04:40 XkuoP6i40
おお、アルジャジーラのLIVE中継中に空爆北
536:名無しさん@九周年
08/12/31 22:06:16 fqtBzTr00
イスラエルよ、来るなら来い。我々は大日本帝国の末裔でありアメリカ合衆国から民主主義を学んだ国民である。
537:名無しさん@九周年
08/12/31 22:06:53 pyT/lwU50
イラン早く動かないかなぁ、とアメリカがwktkしております
538:名無しさん@九周年
08/12/31 22:06:53 Sk/pBZX00
世界は、聖書の預言どおり動いてるね。
恐るべき書物なんだよ。
539:名無しさん@九周年
08/12/31 22:07:30 jxNE2uHH0
先に手を出したのはイスラエルなんだが、マスゴミは報道しない
540:ぴょん♂
08/12/31 22:08:58 3QeRbNPm0 BE:364523227-2BP(1028)
>>536
学んでいません。
541:名無しさん@九周年
08/12/31 22:11:38 RH/BxL6K0
元々日本は議会制民主主義です
馬鹿なアメリカ大統領がいて困る
542:名無しさん@九周年
08/12/31 22:14:57 FCFRXyca0
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(www.abcnews.go.com)
543:名無しさん@九周年
08/12/31 22:16:01 XkuoP6i40
テレビで観戦かよ…ジャーナリズム宣言乙
ガザ空爆 イスラエル、48時間の停戦提案を拒否
URLリンク(www.asahi.com)
【エルサレム=村上伸一】パレスチナ自治区ガザに対する空爆で、
イスラエルのオルメルト暫定首相は30日夜、
フランスが提示した人道援助物資を運ぶための48時間停戦案を拒否した。
31日のイスラエル放送が伝えた。
544:名無しさん@九周年
08/12/31 22:16:01 20gj4JrDO
>>539
君はどこで知ったの?
オレはマスコミで知ったが
545:名無しさん@九周年
08/12/31 22:16:35 RwI0BNub0
>>538
そうなる様に動いてるとしか思えないw
麻原が無理やり 世紀末を演じようとしたようにさw
546:名無しさん@九周年
08/12/31 22:17:44 FCFRXyca0
Israel Rejects Truce Call, Attacks Gaza
Israel rejects truce call, keeps up strikes against militants in Hamas-ruled Gaza
By IBRAHIM BARZAK and MATTI FRIEDMAN Associated Press Writers
GAZA CITY, Gaza Strip December 31, 2008 (AP)
Israel rejected international pressure to suspend its air offensive against Palestinian
militants whose rocket barrages are striking close to the Israeli heartland, sending
warplanes Wednesday to demolish smuggling tunnels that are the lifeline of Gaza's Islamic
Hamas rulers.
547:名無しさん@九周年
08/12/31 22:18:33 Os61qQNV0
>>539
毎日新聞の1面飾ったぞ。
548:名無しさん@九周年
08/12/31 22:20:08 b4P81wyZ0
エルサレム再開発計画 エルサレムランド建設
エルサレム全体を巨大テーマパークにする
年間観光客1000万人以上
イスラエルとパレスチナから従業員を雇用する
従業員同士仲良くなる
ロボット・ムハンマドが道案内をする
549:名無しさん@九周年
08/12/31 22:21:29 Eeh2MquZ0
ややこしい地域だね全く。原因を作ったのはシオニストを利用したユダヤ人だけどな。
第三次世界大戦はイスラエルと中東の対立によって起こるとかどっかにあったけど、どうなんだろうね。
550:名無しさん@九周年
08/12/31 22:22:09 FCFRXyca0
URLリンク(abcnews.go.com)
obama suck!
551:名無しさん@九周年
08/12/31 22:24:10 4Oodsn4f0
NHKハイビジョン特集
「オシラク・オプション~イスラエル イラク原子炉攻撃の全貌~」
2008年12月29日 NHK総合 深夜01:00~02:14放送
・1981年6月7日
・エツィオン空軍基地から距離1100km、片道90分、空爆時間は40秒間、米国に事前相談なし
・精鋭パイロットと地上攻撃機能搭載&低燃費の米国製F-16の8機で出撃、飛行燃料ギリギリ
・ヨルダンとサウジアラビアを高度30メートルで超低空飛行、地面スレスレで第三国を領空侵犯
・攻撃目標残り20km、「今だ」アフターバーナー点火!地上から一気に爆速2千メートル急上昇!
・上空2千メートルから「原子炉が見えた!」 もちろん、こちら味方機も敵に丸見え状態
・敵の機関砲があわてて迎撃、砲弾で地上全面がキラキラ火花のカーペット状態となる
・対空砲火の雨アラレをすり抜けて(神業)、攻撃態勢を整え、機体反転、急降下
・「ピーピーピピピピ……(電子音)」照準ロック、発射!
・ドカーーン、目標破壊確認、8人8機無事帰還
・建設中の原子炉破壊で死者「フランス人技師1人、イラク人10数人」とイラク側は発表
URLリンク(freett.com)
552:名無しさん@九周年
08/12/31 22:24:32 4Oodsn4f0
The Operation Babylon
バビロン作戦
■ 領空侵犯で突入
1981年6月7日、イスラエルの基地を飛び立った戦闘機(F-16、F-15)はヨルダンの上空に超低空飛行で進入します。
モサドの情報通り、攻撃はまったく受けませんでした。戦闘機は悠々とヨルダンを突破すると、イラク領内へ突撃します。
無線は使わないで行動します。(傍受されたら攻撃前に発見される)
指揮官機 『親鳥から小鳥たち、もうすぐ”ヴォルフシャンツェ”だぞ。』 とジェスチャーで送る
(リーダーから各機。目標接近。合戦準備なせの意味)
僚機 『了解!』 と合図を返す
指揮官機 『ネッツ隊、突撃隊形作れ!バズ隊、上空制圧!2分で戦闘空域離脱、了解か?』
僚機 『了解!』
指揮官機 『目標視認!全機攻撃開始!かかれ!』
午後6時25分、地上30mの超低空飛行でイラクに進撃したイスラエル空軍の攻撃隊は、オシラク原子炉の手前で急激にホップ
アップします。その瞬間イラクのレーダーがこれを捉えます。対空レーダー監視員は原子炉付近に突如現れたアンノン機(Unkno
wn:敵味方不明機の意味)を呼び出しますが、当然反応はありません。
とっさに、空軍に対しスクランブルをかけますが、飛行場上空にはF-15が飛来し戦闘機はとても飛びたてませんでした。さらに、
悪い事に現場周辺に配備されている対空砲チームは、兵隊がそろって食事に行っており沈黙したままです。
高度2000mから爆撃コースに入った8機のF-16は、完成間近のイラク原子炉に急降下爆撃を敢行しました。投下された爆弾
16発は原子炉に吸い寄せられるように全弾命中します。(不発弾2)
もちろん、モサドによって爆弾を引き連ける強力な電磁波発生装置が仕掛けられていたからです。(モサドはフランス人技術者の
1人を勧誘し、電磁波発生装置を原子炉に置かせていたのですが、セットしたフランス人エージェントはその場を去っていなかった
ため、爆撃で死亡してしまいました。)
指揮官機 『目標は完全に破壊された。これより帰還する。』
攻撃隊は進入してきた空路とは別のサウジアラビア上空を飛行し、全機無事で基地に帰還しました。
URLリンク(www.geocities.com)
553:名無しさん@九周年
08/12/31 22:28:46 1pbIXJXE0
ユダヤの陰謀論などある訳ない。
日露戦争時にロシアがユダヤ人をシベリア送りしていたのを日本人は中国大陸から
ユダヤ人を救助した。
その数は1000人にも満たなかったらしいが、富山から日本に入国したユダヤ人の
ゆかりの温泉は今でもある。その後3国同盟においてもユダヤ人の処遇に関し、
一切独逸に拒否した松岡の国会答弁は記録にある。
ロシア軍に所属するユダヤ人の記録もある。
彼は日本軍との戦闘で腕を失ってしまったが、自分はロシア軍であると、また
日本軍と戦った。ユダヤ人で始めてロシア軍大佐になった人。
戦闘で日本軍の捕虜になってしまうが、これを機会にロシア教でもキリスト教でもない
ユダヤ教の布教を試みる。
大日本国帝国の捕虜監視担当大佐は、同じロシア軍の中で、あからさまに思想の違う活動が
起こったことに驚愕した。なんとか穏便に・・・
現場の少尉が発言した。
閣下!現場であります!我国が掲げる民族平等!捕虜であろうとも差別的扱いをするロシアに
屈してはいけません。
日露友好条約はまやかしであります。そしてロシアは裏切った!
554:名無しさん@九周年
08/12/31 22:28:58 kqxK6ezk0
無差別爆破はイスラエルのお家芸だし、建国の原動力にもなった。
イスラエル国防軍は、元々がユダヤ人テロ組織の連合体だし。
ハガナー:国防軍の最大母体。「一応」穏健派。
バルマッハ:ハガナーのエリート軍事部門。
イルグン:ハガナーから独立。過激派。
レヒ:これも独立組織。反アラブ、反英で、イギリスを追い出す為なら
ユダヤ人でありながらナチスとも手を組む思想があったという超過激組織。
国防軍創立後も主導権争いで内紛が起こったりとユダヤの爆弾はお家芸。
今更どうのこうの言うこともないし、ナチスから学んだことも多いのかも。
ハガナー:親衛隊。
バルマッハ:武装親衛隊。など。
555:名無しさん@九周年
08/12/31 22:29:55 5+XgoMSe0
キリスト教徒の人、どうよ?
聖書に、ハルマゲドンの後、イエス復活、王国到来なわけだが
今のドンパチがハルマゲドン? イエスが復活するほどの義のある戦いか?
俺的には、義はイスラム教徒にあるけどな。
で、ユダヤ教徒的には、新約聖書の黙示録なんて、偽書だからw
556:名無しさん@九周年
08/12/31 22:31:03 Os61qQNV0
イスラエルはそもそも建国からして意味不明。
あいつらの理屈で行くならアメリカはネイティブに返さないといけないし。
557:名無しさん@九周年
08/12/31 22:32:16 kqxK6ezk0
>>553
「日ユ同祖論」というわけのわからないトンデモ理論により、日本人はユダヤ人に
親近感を抱いてしまったというのが現実的な話。
ちなみに、富山にはモーゼの墓もあるぞ。
日ユ同祖論
URLリンク(ja.wikipedia.org)
558:名無しさん@九周年
08/12/31 22:32:29 KatDHtkf0
>>555
黙示録を信じているのが多いのはプロテスタント
で、プロテスタントが最も多く、また影響力も強い国がアメリカ
そしてイスラエルをもっとも強く支持している国が、そのアメリカだったりする
ユダヤ教徒は黙示録は信じてるかもよw?
福音書はどうでもいいだろうけどw
559:名無しさん@九周年
08/12/31 22:33:10 rb7AOdYXO
向こうの時刻で、新年を迎えた今でも、ドンパチやってんのかな?
560:名無しさん@九周年
08/12/31 22:33:17 AMsmcteW0
戦争ってwwwww
戦争にならんだろ
まあ虐殺より戦争っていったほうが聞こえはいいが
561:名無しさん@九周年
08/12/31 22:34:55 eyFHx46V0
ユダヤ人がなぜ、黙示録を信じるのか解らん。
あれは新約聖書じゃろ?
562:名無しさん@九周年
08/12/31 22:36:03 EElBushb0
>>534
> だが日本におけるユダヤ陰謀論は断固拒否する
同意。日本を守護するためにはユダヤ陰謀論を切り捨てるべき。
これは良い悪いの問題ではなく、子供に火遊びをさせない事と同じ理屈。
563:名無しさん@九周年
08/12/31 22:36:53 5+XgoMSe0
>>558
キリスト教のプロテスタントが、一番興味しんしんなんだろうね。
俺もそう思うわ。安全なところから、他人が戦ってるのみてるわけだ。
>ユダヤ教徒は黙示録は信じてるかもよw?
まあ、ユダヤ教徒が新約聖書やコーランを部分的に信じてもいいけど
そりゃ、異端でしょ
564:名無しさん@九周年
08/12/31 22:37:26 vOKRM1SO0
こうゆう攻撃では無関係で無力な一般人が犠牲になればなるほど、相手に報復
をさせやすくなってウマーなんだよなあ
なんかプロレスみたいに思えてきたわ
565:名無しさん@九周年
08/12/31 22:37:35 HOJvAj+s0
>>556
彼らの主張は「ユダヤ=絶対正義」、昔自分たちの土地だったから、じゃなくて
その土地の権利は神から自分たちに与えられているから。
つまり別にアメリカについては矛盾してない。
まぁ、なんだ、そもそも理屈とかそういうのが通用する話じゃないのよ
566:名無しさん@九周年
08/12/31 22:37:59 eyFHx46V0
>>557
朝鮮人が日本人の祖先は百済ニダと言っても
誰もが拒否するのに…ユダヤは受け入れる。
実に不思議だねw
結局ユダヤ人て朝鮮人と全く同じで自分たちの
優秀な祖先が世界あちこちの高度な文明や文化を
築いた事にしたいんだよね。
567:名無しさん@九周年
08/12/31 22:38:12 qsinsJGm0
ユダヤは見た目で外人だと断言しずらい朝鮮人を指導し日本を間接的に支配してるよね
568:名無しさん@九周年
08/12/31 22:38:33 uEgJBGnT0
層化って世界的に見るとまともだよな
569:名無しさん@九周年
08/12/31 22:39:10 0KmC582w0
>>568
信者乙!
570:名無しさん@九周年
08/12/31 22:40:20 lLoOOzmU0
虐殺を指導したヤツがイスラエル大統領になり和平を推進し抹殺され
虐殺を指導した次のヤツがイスラエル大統領になり和平を推進しようとして・・
571:名無しさん@九周年
08/12/31 22:40:32 3Lgx6r7E0
カルトにまともという言葉は適用されない
572:名無しさん@九周年
08/12/31 22:42:22 FCFRXyca0
Lavrov, Rice discuss Gaza ceasefire: Russian ministry
23 hours ago
MOSCOW (AFP) ― Russian Foreign Minister Sergei Lavrov and US counterpart Condoleezza Rice
both stressed the need for an end to the conflict in Gaza in a phone conversation, Russia's
foreign ministry said on Tuesday.
"The sides called for an immediate stop to violence and a resumption of the state of calm,"
the ministry said following the phone conversation, which took place on Monday.
573:名無しさん@九周年
08/12/31 22:45:54 OSb3augv0
>>293
そのうち京都あたりでも
中国人ばっかりになって 刃向かう日本人は洞窟に入れて死なせたりすんのか
574:名無しさん@九周年
08/12/31 22:46:25 b/cqvgOP0
イスラエル、永遠に不幸な国。
イスラエル軍の戦車を相手に石で対抗してるパレスチナの少年等の根性には
凄いものがある。
Boycott Israel
URLリンク(palestine-heiwa.org)
575:名無しさん@九周年
08/12/31 22:47:28 FCFRXyca0
ヒズボラ、レバノン、シリア、イラン、リビア、サウジアラビア、エジプトが参戦するのに。。。
イスラエルやるきまんまん?
576:名無しさん@九周年
08/12/31 22:49:14 qMasUgaH0
わざわざ民衆を盾にする戦術を取って、何が虐殺だよ。ガザは細長いんだぜ。
戦闘領域の区分は簡単。南側に戦闘員・北に民間人と分け、南から派手にロケットを撃てばいい。
まあ全滅で終わるだろうけど、民間人の被害は出ない。
民間人を守るという軍の最低限の義務すら果たしてないハマスに為政者の資格はないよ。
577:名無しさん@九周年
08/12/31 22:49:38 eyFHx46V0
>>574
なんかこの子達が大きくなってもイスラエルへの
不信感は絶対に消えないんだろうね。
憎しみの連鎖て感じ。
578:名無しさん@九周年
08/12/31 22:57:12 7ScPtmeP0
結局領土争いの殺し合いなんて歴史を顧みれば当たり前だからなぁ
日本人がそこらへんに関してはのほほんとしすぎだ
まあ宗教戦争の参加に入らないだけで超幸運ともいえるがな
579:名無しさん@九周年
08/12/31 22:57:16 7gt8nzBt0
中国に飛び火して人口半分くらいにならないかな
580:名無しさん@九周年
08/12/31 23:09:47 9FJ2/RV20
>>578
そりゃあ、地理的にはあるんだかないんだかわからないくらいの辺境ですからww
581:名無しさん@九周年
08/12/31 23:10:36 8i7WGZU40
なんかなぁ
今年の最後のスレがここでした><
582:名無しさん@九周年
08/12/31 23:20:43 7ScPtmeP0
>>580
でもインドネシアとかの例もあるしフィリピンはクリスチャンの国だし
日本は共産主義、巨大宗教の2つの闇から逃げれたのは僥倖としか言いようがない
まあ特亜に囲まれているってだけで将来的にはそれらを凌駕しかねない被害を被るだろうが・・・
583:名無しさん@九周年
08/12/31 23:32:53 AMsmcteW0
まあ多神教でその上他国と比べて宗教にはそれほどの固執はないからな
ほどよい距離感を保っているんじゃないのか
584:名無しさん@九周年
08/12/31 23:34:38 VkAi4XD60
>>582
まぁ地下資源も無ければ国土も狭いところを戦術拠点以外に利用する理由がなければわざわざ攻めてこないだろうねw
南下したいシベリアと、宗主国イヂメから逃れたい朝鮮は来たがるだろうけど。
585:名無しさん@九周年
08/12/31 23:36:31 EghIkdyP0
頼む、オレにもハマスの連中をブッ殺させてくれwwwwwwwwww
笑いながらアタマフッ飛ばしてえwwwww
女子供とか関係なくwwwwwwwwwwww
イスラエルさん頼むよwwwwwwwwwwwww
586:名無しさん@九周年
08/12/31 23:44:48 2HeQ/mwoO
>>576
分かったから、徒手空拳でガザを守る方法を述べろやゴルァ
587:名無しさん@九周年
08/12/31 23:44:57 Z2vZUG1tO
>>574
> イスラエル軍の戦車を相手に石で対抗してるパレスチナの少年等の根性には
> 凄いものがある。
架線をよけなから、電車の上に乗る奴と同じ感覚じゃない?
588:名無しさん@九周年
08/12/31 23:45:29 qs+jorD80
>>575
流石に殺し合い続けすぎて、国民に厭戦ムードが浸透しつつあって
国民の流出に歯止めが掛からないから、積極的には出たくないでしょう。
おそらくは、今後の和平交渉が開かれた時に少しでも有利な状態
にしておくために、ハマスを叩いておこうという算段だと思う。
地上戦を展開するにも、少し足りない数だし。
589:名無しさん@九周年
08/12/31 23:51:30 2hf01/WB0
>>575
サウジとイラン、エジプトは絶対に無い
590:名無しさん@九周年
08/12/31 23:54:39 UqvxTc8q0
パレスチナの現状は日本の近い将来なんだよ。
韓国が一方的に日本列島を韓国領にする事を宣言
韓国軍による日本列島への空爆が続く…以下省略。
591:名無しさん@九周年
08/12/31 23:59:00 NrQhd0LT0
アメリカがイスラエルに一発発射すれば止まると思うのだが!
最後にやってみろ。ブッシュ!
592:名無しさん@九周年
09/01/01 00:00:20 VPb+T1zC0
ガザに100万人パレスチナ人がいて
あと何人くらい死んだら降参するん?
400人程度じゃイスラエルも相当抑制してるんだろうし
第二次大戦なら一週間もあれば20万人くらい殺されてるよな、、
パレスチナ人がハマスを捕まえて放り出せばいいのに
URLリンク(ja.wikipedia.org)
593:名無しさん@九周年
09/01/01 00:11:06 ouaRj75H0
何気にアルジャジーラのレポーターが
ヘルメットと防弾チョッキきてレポートしだすようになった
594:名無しさん@九周年
09/01/01 00:12:10 lmS6hLJm0
>>575
ヒズボラは武装勢力で国じゃない。携行武器とテロがせいぜいだし、
レバノン政府ともヒズボラとは分裂状態。リビアは緩和政策に転換して西側の欧米と
手を組んで、アメリカとも関係が良く成りだしてる。サウジはオイルマネーで儲けまくって
王族はアメリカとズブズブ。最大級のアメリカ空軍基地を国内においてる。エジプトは
イスラエルと平和条約を結んでる。
イランは地理的に少し遠いので長距離ミサイルぐらいしか攻撃方法は無い、だが
シリアは特に国内にロシア駐留基地があって、過去にゴラン高原を巡って空軍が壊滅したが
また近年Su-27skとかMIG-29MT、Mig-31M辺りが配備されつつあり、装備の近代化と
軍事顧問団による指導で地味に力を付けてきてる。
距離的にも近く、国内にロシア軍のいるシリアはイスラエルの脅威。ヒズボラに間接的に
ロシア製兵器を渡してる国でもある。
595:名無しさん@九周年
09/01/01 00:14:34 Gbf+6S1/0
URLリンク(www.asahi.com)
イスラエル、停戦要求を拒否 ハマスは検討の意向
こりゃ数日は地上軍の侵攻はないみたいだな
596: 【大吉】 【1829円】
09/01/01 00:16:28 WXGw0GjB0
↑ハマスの運命
597: 【だん吉】 【306円】
09/01/01 00:20:29 y/EJaq2U0
俺の運命
598:名無しさん@九周年
09/01/01 00:20:59 pH0BD4fxO
ユダ公今日も空爆してるな。いい加減にしろよ。
599: 【大凶】 【465円】
09/01/01 00:21:32 Y2kdW9H10
ことしもいいことあるといいな
600: 【吉】 【58円】
09/01/01 00:23:49 +tKQkN7z0
ハマスの今年の運勢をと
601: 【大吉】 【358円】
09/01/01 00:27:18 fxS4iZu40
もういい加減に双方やめようよ
602:名無しさん@九周年
09/01/01 00:28:38 7WpYw1Tr0
ユダヤの嘘もばれるだろう。
603: 【吉】 【248円】
09/01/01 00:29:02 S73Zf35V0
正月くらい停戦しろよ…
604:名無しさん@九周年
09/01/01 00:29:48 Ag2Z02ug0
>>1あけましておめでとう!
605:名無しさん@九周年
09/01/01 00:30:55 dpszT/tI0
犠牲の上に成り立つ未来なんて要らねぇよ。
606:名無しさん@九周年
09/01/01 00:31:42 9xOnJtOh0
オバマ何とかしろ
607:名無しさん@九周年
09/01/01 00:31:49 czk7hs7L0
ハマスには核兵器が必要だよ
マジで
608:名無しさん@九周年
09/01/01 00:33:37 WGUKtV6EO
フランスの停戦案蹴りやがったな、クソラエルは。
ロシア辺りの小型核をエルサレムで爆発させろよ、気違い強奪国なんざこの世に必要ねぇだろ。
609:名無しさん@九周年
09/01/01 00:34:10 DdszBM5v0
はっぴーはぬかー
610:名無しさん@九周年
09/01/01 00:34:39 lQO4seoy0
絶滅戦争・・・始まってる・・!
611: 【吉】 【440円】
09/01/01 00:34:58 agEFZMV00
世界平和を願って
612: 【豚】
09/01/01 00:37:31 66zOSbD/O
いつになったら平和な世界になるの?
613:名無しさん@九周年
09/01/01 00:37:47 CT8tucMrO
アラブ諸国も早く核武装せんと
614: 【だん吉】 【1674円】
09/01/01 00:37:54 /wTYqroo0
ホワイトハウス5でドナモスがガザで爆弾に巻きこまれたえぴそーどとがぶってたので驚いた。
615:名無しさん@九周年
09/01/01 00:41:50 0agfGuYO0
>>582
確かにね。
秀吉ちゃんが宣教師(笑)を追い出してくれたのは幸運だった。
当時のキリスト教なんて神の教えどころか支配者のための洗脳手段だったからね。
616:名無しさん@九周年
09/01/01 00:44:16 bG4aLWe/0
アルゼンチンに民族問題はない
20世紀初頭に、先住民をほぼ絶滅させて
人口の99%が白人という民族浄化国を作り上げたから。
やるなら徹底的にやっとけば後の問題がなくなる
617:名無しさん@九周年
09/01/01 00:47:43 LJjyV/sR0
イギリスが悪いという奴がよくいる。
否定する気はないが、そのイギリスを動かしているのもまたユダヤなんじゃないのか?
そう考えれば、欧米のユダヤ資本家が、イスラエル建国を強行し、
庶民ユダヤ人を移住させたんじゃないかという気がする。
イスラエルは、国家・国民ともに、ユダヤ資本の駒でしかない気がするな。
同じユダヤ人でも、世界の支配者とイスラエルの庶民は別にして考えないと、
間違いの元なんじゃないかという気がするんだけどね。
618: 【大吉】 【1928円】
09/01/01 00:48:00 fsXI8znj0
bbb
619:名無しさん@九周年
09/01/01 00:51:11 N46PL6l80
>>615
しかしマスコミでは、その時の宣教師たちも
被害者扱い。
NHKでは、「その時歴史が動いた」で大友宗麟をやったとき
キリスト教は平和の宗教、宗麟は平和を実現するために戦争したんだと。
こないだの日曜にやったETV特集でも、なぜキリシタン弾圧に至ったかは
スルーして殉教の悲劇をやっていた。
620: ◆GOqxvqJxaA
09/01/01 00:52:24 Z0YJqieH0
時間遅いから偏なのが沸いてるのかなあ。
ユダヤ陰謀論の。
911はユダヤの陰謀で、だからユダヤの企業はその日休みだったとかいうんだよね。
それは真っ赤な嘘で、まあ2ちゃんで在日がって言ってんのと変わらんのだが。
621:名無しさん@九周年
09/01/01 00:53:14 FdTBIgoF0
殉教すれば天国で72人の処女が待っているんだから死なせてやれよ
622:名無しさん@九周年
09/01/01 00:54:13 0agfGuYO0
>>619
ウソか本当かわからないんだけど、
当時のキリシタン騒動のことは、今でも欧州キリスト教社会から恨まれていて、
今でもそのことを下手に仄めかしたりすると圧力がかかるとか聞いたことがある。
623:名無しさん@九周年
09/01/01 00:54:37 ouaRj75H0
今食料や医療品が不足
トンネルもまだ破壊が続いている
子どもや女性の被害が結構あるらしいね
(医師のインタビュー)
by アルジャジーラ
624:名無しさん@九周年
09/01/01 01:01:25 hnprszz80
リブニさんがベエルシェバの壊れた学校を見に行ってるね。
625:名無しさん@九周年
09/01/01 01:04:15 pTp0t/Kr0
後の100年戦争である
626:名無しさん@九周年
09/01/01 01:05:26 tesEEab00
ユダヤ人ってのは頭の良くなった韓国人みたいなもんだな。
627:名無しさん@九周年
09/01/01 01:06:30 WGUKtV6EO
>>623
医療品が圧倒的に不足していて、患者が運び込まれても治療が出来ないと医師が話していたよ。
628:名無しさん@九周年
09/01/01 01:08:26 bihs1OdaO
みなさんは年末年始よりも2ちゃんねるの方が大切なんですか??
629:名無しさん@九周年
09/01/01 01:11:34 ouaRj75H0
>>627
補足どうもです。
まだまだ英語がついていかなくてwお恥ずかしい。。
630: 【大吉】 【1123円】
09/01/01 01:13:30 qrUcJ2ha0
>>628
こうして、中東情勢について語るなんて他じゃできないだろ
631:名無しさん@九周年
09/01/01 01:16:36 hnprszz80
いまから数日~数週間で何か起きるかで、世界の軍需産業が
次に何を作るか、だいぶ変わりますし
632:名無しさん@九周年
09/01/01 01:19:18 oudZGRqcO
いっそ核でも使ったらどうだ。
それはアメが怒るか?
633:名無しさん@九周年
09/01/01 01:21:24 9M0Y41A60
いや、それくらいしないと何も変わらないんじゃね
634:名無しさん@九周年
09/01/01 01:23:43 e4xu3MwF0
アメリカからの送金が止まってイスラエルは崖っぷち。
ハマスもイスラエルもやはり今が重大時。バラク氏の選択は3千年に1度の選択かもしれない。
歴史の問題なので極東のぴーちくぱーちくは黙ってみているしかない。重症の集団夫婦喧嘩。
頼まれたら出かけるのも吉。ただしアメリカとかフランスとか国連とか部外者からでなく、けんかの当事者からのみ。
635:名無しさん@九周年
09/01/01 01:29:18 pcFz+GJ80
>>585
fuck you
636:名無しさん@九周年
09/01/01 01:29:40 gHaq04Kc0
2009
637:名無しさん@九周年
09/01/01 01:29:46 hnprszz80
核は使えない兵器だね、これまでのところ。 だって長崎以後、
朝鮮、ベトナム、アフガン、湾岸、一度も使えてない。
ただ、聖書の予言では核ありでしょ。 人間が「立っているうち
に腐る」なんてあるし。 立ってるんじゃなくて、まだ生きている
のに組織が壊死するという意味だと思うけど。
それならJCO事故の被曝で実際に起きたことだし。
ただ、死ぬまでの苦痛が半端じゃないから、やめて欲しいね。
どう決着するにしろ。
638:名無しさん@九周年
09/01/01 01:33:58 0agfGuYO0
>>637
でもイスラエルちゃんは万が一自分の国に攻め込まれるようなことがあったら
何でもすると思うんだよね。
例えそれが核であったとしてもね。
639:名無しさん@九周年
09/01/01 01:36:18 D9++AnHm0
メルカバの珍しい改造パターン
が見つからない・・・・
640:名無しさん@九周年
09/01/01 01:37:16 ouaRj75H0
>>638
NYのユダヤ人が怒るでしょw
641:名無しさん@九周年
09/01/01 01:39:29 xIYYkXCA0
イラクの3馬鹿とかも、パレスチナで支援したほうがいいんじゃね?
642:名無しさん@九周年
09/01/01 01:45:08 A++Xgvty0
>>625
もうすでに4000年くらいやってる
643:名無しさん@九周年
09/01/01 01:51:48 A++Xgvty0
>>623>>627
イスラエルはパレスチナ人を滅ぼすつもりなので最初から女子供狙い。
BBCかIBAで見たが、イスラエル側はガザへの医療品搬入を許可したとか。
ヘッドラインを見ただけなので詳細は分からん。
それまでは医療船も攻撃対象だった。
644:名無しさん@九周年
09/01/01 01:55:52 3fp7UHvS0
>>637
でも、口ツアがイラソにイスラ工ノレへの核攻撃させれば完全勝利だろ
人類のガンは早く駆除すべき
645:名無しさん@九周年
09/01/01 02:00:46 0agfGuYO0
>>640
いわれて見れば確かにwwww
646:名無しさん@九周年
09/01/01 02:04:06 fVSEqDyyO
>>620
ユダヤの陰謀というよりアメリカ政府の陰謀だねあれは
ツインタワーはまだしもペンタゴンは確実に自作自演
よく自国民にばれないよ、あれ
647:名無しさん@九周年
09/01/01 02:06:12 ICxFC2Sg0
しかしメルカバって一昨年ぐらいに投入したときに、ロケット砲でバカスカ潰されたらしいじゃん?
現実世界の矛と盾じゃあ、やっぱり矛が強いんかね…
648:名無しさん@九周年
09/01/01 02:08:04 vME+PXaL0
つまり、イスラエルとしてはガザに居すらえるテロリスト拠点をガザ入れ、ということだな。
649:名無しさん@九周年
09/01/01 02:08:18 VPb+T1zC0
>>643
ウソでもなんでもイスラエル叩ければいいんだw
困った奴だな。 イスラム狂徒かw
ほとんど無防備な人間が100万人もいるんだぞ
本気でやったら400人どころじゃないだろ。
女子供が被害に遭いましたってのは、戦争、紛争ではメディア戦略の常道だろ。
特に原理主義のゲリラは巻き添えが出るように狙ってる。
盾にして、死ねば死ぬほど有利になると勘違いしてる。
650:名無しさん@九周年
09/01/01 02:10:43 +WDghIhg0
サハラ砂漠の真ん中で
イスラエル対ハマスの時間無制限デスマッチやって
全滅したら終わりで良いんじゃね。
651:名無しさん@九周年
09/01/01 02:10:50 ouaRj75H0
URLリンク(www.presstv.ir)
Iran on full alert in wake of Israeli raids
Iran's Air Force is on alert after the country's president envisaged major regional
developments in the wake of the Israeli raids on Gaza.
US 'not to stomach defeat in Gaza'
Washington is reportedly "worried" that Hamas may gain in popularity if US-backed Israeli
attacks on Gaza amount to a war of attrition.
652:名無しさん@九周年
09/01/01 02:13:31 hnprszz80
>>647
それ面白いんですよ。 って不謹慎ですけど。 だいぶ死んでますから。
大量の対戦車ミサイルでメルカバ阻止、てやったんですけど、確かに
メルカバだいぶやられました。 でも軍隊全体の前進を止められなかった。
ここに、現代の対戦車戦術の反省があるんですよ。
こんどガザ地区に地上軍入るときは、よく見ててくださいよ。 たぶん
装甲ブルドーザが活躍しますから。 あれ結構強いんですよ。
653:名無しさん@九周年
09/01/01 02:14:04 3ERKm+MR0
マッチポンプにしか見えない
654:名無しさん@九周年
09/01/01 02:15:06 ZMErbxaz0
オバマが当選した途端、イスラエルが強硬策に出たのだからな
アメリカと何らかの密約があるのかも知れないな
もともとかなり力が落ちたと言っても、ユダヤ人はアメリカのマイノリティの代表だ
民主党の強固な支持基盤だしな
655:名無しさん@九周年
09/01/01 02:28:37 ZGT0i/ZA0
URLリンク(www.youtube.com)
656:名無しさん@九周年
09/01/01 02:32:11 ZMErbxaz0
それとも、いまはアメリカ大統領が、政権移管の時期だけに、アメリカも強い政策は何も出来ないからね
その間隙を突いたのかも知れないな
657:名無しさん@九周年
09/01/01 03:00:24 ouaRj75H0
URLリンク(www.jimmin.com)
表面的にはバラク・オバマとイスラエル支持派との関係は、
他の民主党候補と同じように、良好である。
昨年、イリノイ州選出上院議員だったオバマはAIPAC
(アメリカ・イスラエル公共問題委員会。ロビイスト団体)の年次総会に出席
(彼は「小集団の友人」と表現)、イスラエル訪問、イスラエル空軍の
ヘリコプターに乗ったこと、「ヒズボラのロケット砲とイランはイスラエルと
米国両国にとって脅威である」と話した。
またイスラエルは中東における米国の「最強の同盟国」だと宣言した。
658:名無しさん@九周年
09/01/01 03:03:14 zUvotwoV0
アメリカの大不況とタイミングがよすぎるんだが・・・・
これをアメリカの軍事介入の口実にして
戦争おっぱじめて景気回復ですか??
659:名無しさん@九周年
09/01/01 03:05:18 ktfTCRXrO
第三次世界大戦の火種ですねわかります
が日本は参加しません
660:名無しさん@九周年
09/01/01 03:07:02 b/4JVISB0
重油くれーっ!って、テポドンぶっ放すようなもんだろ。
無駄金使うのは、そろそろやめてくれ。
661:名無しさん@九周年
09/01/01 03:09:54 ouaRj75H0
まあクリントンのときはボスニア戦争があったしね。
共和党は自分で戦争するが、民主党は誰かにやらせるんだろw
そうやって戦争だけは続いていくw
662:名無しさん@九周年
09/01/01 03:14:13 FlWdmIRy0
>うち180人がハマスのメンバー
これは嘘。絶対嘘。ハマスのメンバーは十人もいないんじゃないか。つーか
そもそも一体どうやって180人の身元調査やったっつーんだ。パレスチナに行って
聞き込み調査でもしたっつーのか?
こんなバカ臭い嘘をつくイスラエルを指示する奴らは本物のバカだ。
663: 【大吉】 【227円】
09/01/01 03:14:32 fNF58+G1O
大吉が出たら平和になる!
664:名無しさん@九周年
09/01/01 03:14:56 GG83oqZJ0
>>658
中東にイケイケドンドン(死語)のブッシュ路線に合衆国民が疲れてオバマが選ばれた以上
オバマも積極的に介入はできんと思う。
665:名無しさん@九周年
09/01/01 03:16:41 PeOeKqcH0
景気がよくならなんでもやってくれ頼むわ
666:名無しさん@九周年
09/01/01 03:22:23 K+i4t6/20
悲惨なのはイスラエルでもなくパレスチナでもなく
元からあの場所にいた肌の浅黒いユダヤ人とパレスチナの一般市民だよな
欧米露からやってきたシオニストとそれに協力する奴、あと卑怯もんのハマスだけ殺せる兵器があればいいのに
667:名無しさん@九周年
09/01/01 03:45:04 wCL26WISO
正直な話、日本に直接の被害が無いなら兆汚賎でもパレスチナでもどこでも戦争して欲しいね。
他国の人間がいくら死んでもいいから金になれよ。
668:名無しさん@九周年
09/01/01 03:48:46 g4dut5e10
ユダヤ人だけはガチ
669:名無しさん@九周年
09/01/01 04:01:46 j/JnJwJrO
>667
残念な事だがメディアに洗脳された平均的日本人の意見だな
670:名無しさん@九周年
09/01/01 04:03:16 Te/ZXH7n0
とうとう原油に影響が出始めたぞ
671:名無しさん@九周年
09/01/01 04:06:22 pCRXgTkc0
2年ほど前一人旅したが、
なにもかもがあの小さな国に詰まってて
形容しがたい経験をした。
世界の動乱の舞台は中東だということを
否応なく感じるね。ああいう場所にぜひ若いうちにいって
のちの人生に生かしてほしい。偏った思想にのめりこまないで。
個人的にはパレスチナ難民のホモのムスタファが
記憶に残っている。
672:名無しさん@九周年
09/01/01 04:06:53 twNPVr4K0
>>669
普通どこの国民もそんな感じ
673:名無しさん@九周年
09/01/01 04:08:13 ZMErbxaz0
第二次世界大戦では、アメリカは多大な損害を得たが
だからと言って経済的な利益が平和よりあったわけではない
戦争なんてものは何も作り出さないものだから、一時的な雇用を作っても、それを持続できるわけは無いのだからな。
当時、ルーズベルトはニューデール政策を失敗させ、そのツケを戦争で補ったわけだけどな
それでもアメリカ経済は立ち直るのは、もっと長い時間が必要だった。
アフガンやイラクの戦争で、四十兆円も使ったアメリカは、今度の金融危機で四百兆ドルの損失を返さなければならない
戦争なんてやっている余裕はないだろう。
674:名無しさん@九周年
09/01/01 04:09:47 sdXQaayT0
新潟地震のとき、テレビ局の取材を断った被災者に
「ぜひ惨状を全国に伝えてください」と言うと
「そんなの見ても何とも思わないよ。
おれも、阪神大震災のとき、人事だった」
と答えていたそうだ
675:名無しさん@九周年
09/01/01 04:12:55 JR8ELwGQ0
ユダヤ人は地球の癌
こいつらのせいで地球は滅びる。
共存共栄、皆で祈ろう。
676:名無しさん@九周年
09/01/01 04:31:30 vc+yqqMUO
>>675
> ユダヤ人は地球の癌
それは曲解だよ
ユダヤ人のうちの一部のジャイアン族が元凶
677:名無しさん@九周年
09/01/01 04:33:08 eUZYhnV30
>>652
イスラエル軍の損害は極めて軽微、被弾しても撃破されたのは1割ほど
小火器による戦死者は極度に少なく、「オールタンクドクトリン」の正しさを証明する戦闘だった
それからメガクルーザーは装甲がペラペラで陣地を崩す工事にしか使えない
市街戦では完全に無用の長物
678:名無しさん@九周年
09/01/01 04:34:09 NRBaghMq0
年明けて停戦しますとか言い出すかな?
679:名無しさん@九周年
09/01/01 04:34:50 AM4uDwEu0
あんなにイスラエルに対しても理解的だったヤシン師を殺したのは誰よ?
680:名無しさん@九周年
09/01/01 04:38:59 tNFcSQlx0
>>678
アメリカの大統領がブッシュからオバマに完全に代替わりするまでは、
今の状態を続けるんじゃないの?
681:名無しさん@九周年
09/01/01 04:43:02 AM4uDwEu0
>>649
ようするに眉間を撃たずに腹を撃ったんだから別にかまわねえだろってことか?
682:名無しさん@九周年
09/01/01 04:48:51 AM4uDwEu0
>>557
ニチユ同ソロンの「ユ」は今の「ユ」じゃなくて、古代の「ユ」
だと言うのが本当のニチユ同ソロンなんだけどな。
683:名無しさん@九周年
09/01/01 04:50:40 yszZlwUo0
不況→戦争
このために長年イスラエルを支援してきたのだろ。
不況に突入した今こそ、イスラエルに働いてもらわなくては。
684:名無しさん@九周年
09/01/01 04:56:44 ZMErbxaz0
たかだかロケット弾くらいしか持たないハマスと、戦車や戦闘機をもったイスラエル軍では勝負にもならん。
イスラエル圧勝はわかりきったことだ。
ゲリラとは、民間人か否かの区別が難しいので、戦闘が泥沼になりやすいものだが
今回もひどいね
685:名無しさん@九周年
09/01/01 05:05:07 tNFcSQlx0
イスラエル、アメリカそれにヨーロッパ(ロシアは除く)としては、
適当な理由をつけて、
反イスラエルのイランが出て来てくれるのも期待してるんだろうね。
686:名無しさん@九周年
09/01/01 05:07:24 ugAhU8xeO
株は上がっているよ。戦争を歓迎なのだ。いやな世界だな。
687:名無しさん@九周年
09/01/01 05:11:02 AULj7GSd0
正月くらい休戦して餅でも食えよ
688:名無しさん@九周年
09/01/01 05:12:29 Y4d0VzaX0
創価学会と統一協会と北朝鮮とロックフェラーとヤクザが繋がってるってほんと?
この戦争もロックフェラーが影響しているんだよね?
689:名無しさん@九周年
09/01/01 05:18:07 /kuMwYQR0
つくづく
宗教って悪だよな
690:名無しさん@九周年
09/01/01 05:19:43 hSJeqykM0
今年も、はや 1/1750 ほどが過ぎ去った。なんと素早い事か。
こうして一喜一憂している間にも今年という時間は驚くべき速度で磨り減ってゆき、
ふと気づけば俺は、また新年のカウントダウンをやっているんだろう。
人生なんて所詮は死ぬまでの暇潰しである。
アニソンを歌いながら新年を迎えることも暇潰しのひとつの作法、
仕事に明け暮れ新年が来たことにも気づかないとしたらそれもまたひとつの作法。
どちらも認められるべきだろう。
だったら、殺し合いのうちに人生を終えていくのもまた一興。
俺にその番が回ってきたら、やっぱり従うんだろうか。めぐり合わせというものに。
俺は爆弾抱えて走るんだろうか。笑いながら。
691:名無しさん@九周年
09/01/01 05:23:37 DMz9vDa00
誰がどう見たって主導権を持ってるのはイスラエル
双方に犠牲者が出たら当然、圧倒的な主導権を持つ
イスラエルの責任だろ
はっきり言ってパレスチナによる自爆テロを引き起こさせてるのも
イスラエルのほうだしな
ま、イスラエルも手をぬいたりしたら
途端に隣国にあるイスラム教国による包囲網で
その地位は逆転するだろうから必死だろうけどな
692:名無しさん@九周年
09/01/01 05:25:04 JAixY+MM0
まぁこれでもプレイしてろ
URLリンク(www.newgrounds.com)
693:名無しさん@九周年
09/01/01 05:26:30 UhDOGtHN0
油土人達は気合いれてハマス援助しろ
それでこそ世界が潤う
694:名無しさん@九周年
09/01/01 05:34:54 2WKWsKzp0
, -ー --、_
,,..- し、_,、_, - ' `ヽ、
/ \
/ /__ \ __ ヽ
/ ,,.. -ー/ - 、 ,..- 、 \ ー-`、ヽ.、
!,.-'' ..- '' ./ V ヽ .` Y
(,,.-''´ l ・ | ・ .i |
.| .! 八 ノ |
! .` ─ ´ ` ー ´ / おいカイル!この人殺し!パレスチナの子供殺すのやめろ!
人 , ェェェ;、 ./ 聖書に書いてあること信じ込んで人殺しなんてイカレてるぜ!
/ \ \ ゝ─ー' / / \
/ ` 、_` ─-----─''_´- "´ r''''''''つ
| . ̄r'''''''''つ ̄ | |
| | | | ゝ 丿
| | 丿.| フ
.\ ` " .| _ _ ,.イ
| `ー───┴─'"´ ̄ /
と" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
695:名無しさん@九周年
09/01/01 06:11:42 fFnOYgTnO
テロリストは皆殺しだ!
イスラムの豚は一匹残らず殲滅せよ!
696: 【大吉】 【427円】
09/01/01 06:13:21 lIwoSG+oO
>>662
自治政府の警察学校の卒業生ジャマイカ?
欧米やマスゴミでは、自治政府のことを「ハマス」だの「ハマス政府」だのと
逝ってるから。
自治政府職員ってのは、当然ハマスメンバーとは限らないからな。
697:名無しさん@九周年
09/01/01 06:16:41 m7hbTdGm0
日本政府は、パレスチナ問題を国民へ広く長く伝えるべきだ。
698:名無しさん@九周年
09/01/01 06:18:21 rP7OlJuG0
中東から宗教を取り上げたら争いは半減するんじゃないかな。
イスラエル人もパレスチナ人も宗教と愚かな政府の虜になって
振り回されているな。イスラエル人とパレスチナ人の善良な市民同士が
団結してこれらを宗教、政府を打倒してくれたらいいんだが。
699:名無しさん@九周年
09/01/01 06:18:34 uPdKEpOg0
BBCによれば住民とハマスの軋轢が高まってるとか。
「ロケット攻撃なんて意味無いからやめてくれ!」という声に、強硬派は
「イスラエルは抹殺されるべき、攻撃あるのみ!」で応じないとか。
そういえばむかし日本でも「一億総玉砕、本土決戦あるのみ!」なんてやってた
キチガイがいたが、こういう連中が権力握ると可哀そうなのは一般住民、国民
これは古今東西、どこでも同じだね。
700:名無しさん@九周年
09/01/01 06:18:34 MvCFhPf50
なんで「今」攻撃する必要があるかがよく判んないんだよね。
やっぱ、米国での政権交代の前にやっておきたいというそういう意図なんかなあ?
911の後もそうだったけど(あんま関係ないのに自治区に攻撃したはず)、
世界中が大騒ぎになるニュースがあるとそのどさくさで
攻撃する傾向がイスラエルにはあるし、金融危機とかと無関係じゃないんだろうなあ。
701:名無しさん@九周年
09/01/01 06:19:49 sN69ngeM0
>>695
おいゴキブリ、人の家に土足で上がりこんで武装して居座ってんじゃねえよ。
出て行け。
702:ホスラブのN
09/01/01 06:22:00 meHwo4Fc0
俺たちも加勢してユダヤ共を倒そうぜ
とりあえず六本木ヒルズのゴールドマンサックスのユダヤ人を倒そう
703:名無しさん@九周年
09/01/01 06:24:46 obN2wt7U0
避難民を難民と呼ぶマスコミ。
704:名無しさん@九周年
09/01/01 06:25:13 7gaFOW+40
>>699
死ね
705:名無しさん@九周年
09/01/01 06:27:28 CUF/Oy270
オバマはユダヤ人だからな
もうユダヤ人はこの世の支配者になったつもりか?
706:名無しさん@九周年
09/01/01 06:29:35 NwwdppglO
>>698
だれが取り上げるのかは知らんが
もっと酷いことになるだろう
特にユダヤ教なんて国なしだったユダヤ人のアイデンティティなんじゃないの?
707:名無しさん@九周年
09/01/01 06:29:41 obN2wt7U0
ロケット攻撃は偽ハマスじゃね?
イスラエルに70発打っても住民死者ゼロ無傷。
住宅地に一発ロケット飛んでも直径一メートルも無い位の穴で
50cmの深さも無い位の穴を開けただけ。
イスラエルの自作自演じゃね?
708:名無しさん@九周年
09/01/01 06:29:48 fFnOYgTnO
>>705
オバマはニガーだろがw
709:ホスラブのN
09/01/01 06:31:30 meHwo4Fc0
俺もできたらイスラエル軍と戦いたい
ハザール人は絶滅させるべき
710:名無しさん@九周年
09/01/01 06:31:41 obN2wt7U0
てかアラブの女の人って綺麗だね。
711:名無しさん@九周年
09/01/01 06:37:49 MvCFhPf50
ハマスのしょぼい無誘導の大昔のロケット弾、大抵は畑の真ん中に落ちて無被害だろうな、
この種のロケット弾は雨のように大量に降らせて敵軍を足止めする
ような代物なのに、そんな物量が彼らにあるはずもなく・・・でも報復は重要拠点シラミつぶしの空爆。
だけど、ガザ地区でも100数十万人は住民居るわけで、攻撃で全滅するはずもなく。
幾ら米国でもジェノサイド始めたら擁護なんてできない。モグラたたきにすぎない。
この辺り、イスラエルも長期的にはどうしたいのか。双方共出鱈目すぎる。
イスラエルも長期的には疲弊していくんだろうなあ。
712:名無しさん@九周年
09/01/01 06:37:53 gk3dFKPrO
大晦日、正月ぐらいは空爆止めなさいよ。
713:名無しさん@九周年
09/01/01 06:38:23 9+esCGHY0
イスラエル事情に詳しい人教えて欲しいのですが、イスラエルの成人年齢は18歳から
さそうですが、18歳以上の国民ってどれくらいいるのでしょうか?
714:名無しさん@九周年
09/01/01 06:39:02 QcYdr3Cb0
土屋敏男氏(日本テレビ)
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」
URLリンク(www.1101.com)
-----------------------------
―テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
715:名無しさん@九周年
09/01/01 06:39:08 3DuZozlnO
オバマはムスリム系じゃなかったけ?
716:名無しさん@九周年
09/01/01 06:39:42 z45lQPwa0
イスラエルがこの世に存在する限り、テロと名づけられた敵討ちはなくならないな…
ユダヤ人なんて、永久に漂泊してれば良いんや。
717:名無しさん@九周年
09/01/01 06:39:56 2WKWsKzp0
カッサムロケットって知ってる?花火もどきの自家製ロケット
手榴弾より火薬量少ないんだぜ?あんなオモチャみたいなのに
最新兵器で空爆して子供殺して対抗とか意味がわからない
718:名無しさん@九周年
09/01/01 06:40:22 N3ynOYKP0
>>699 だよな
719:名無しさん@九周年
09/01/01 06:40:55 nnFFona20
>>692
なにこのゆとりゲー
720:名無しさん@九周年
09/01/01 06:41:10 obN2wt7U0
マチルダ
721:名無しさん@九周年
09/01/01 06:44:18 3DuZozlnO
》717
あれはそれなりに、破壊力あるよ。
722:名無しさん@九周年
09/01/01 06:46:27 MvCFhPf50
「ハマスのロケット弾攻撃」という報道の仕方が、もう既にイスラエルの情報操作そのものだ罠。
「応報」にもなってない。実質一方的な虐殺だろう。1:10000ぐらい?
723: 【凶】 【502円】
09/01/01 06:50:56 lIwoSG+oO
>>699
それBBC(またはイギリス政府)の希望的観測だから。
ガザの中にいるだろ、ラマラの偽「自治政府」から給料(財源は欧米の援助金や
本来は自治政府に引き渡されるべき関税収入(ガザからの上がりも含む。))
もらってる香具師とかが。
大方ファタハの工作員だろうが、そいつらのお仕事はこうした工作活動や、あと
自治政府に反抗するデモの組織とかだな。
失業率70%のガザで、しかも経済封鎖されてるのに、そんな高給もらってんだ、
住民からは多分浮いてるよ。
724:名無しさん@九周年
09/01/01 06:51:46 obN2wt7U0
戦争前の停戦中でさえ、死亡者の比率はパレ1;732イスだとか
言う情報も有ったなー。
欧米の一般市民はその比率を逆だと思ってるとか言う情報も。
725:名無しさん@九周年
09/01/01 06:59:02 gUfnRXGT0
>>45
予算を使い切らないと来年度の予算減らされるから
726:名無しさん@九周年
09/01/01 07:04:06 DfJoQ4L90
まぁオバマにしたら就任早々、頭の痛い「宿題」が出来たな
でも、考えようによっちゃ、これを完全停戦状態にまで持ち込めば
「実績」になるからな
あの地域で既に停戦状態の両者を発展させるのは非常に困難だが
戦争状態にある両者を停戦に持ち込むのは困難では無いからな
で、ここから、ドルヘッグと湾岸の新通貨構想実現との駆け引きが始まる
727:名無しさん@九周年
09/01/01 07:21:23 szT/F5Md0
写真の女性とおっちゃんの重なり方おかしくね?
728:名無しさん@九周年
09/01/01 07:46:34 7Z0b2H440
は・・はよ増税して給油して株とミサイル買い支えろよ 猿ども てめえら原爆落とされて浄化されてもしょうがないクソ民族なんだよw
ニダヤ支配から独立だなんて寝言言ってないでオトナシク搾取されてろw
/\
/U ⌒ \ <wikiよく削除してくれたな、ありがとう
/ <●> \ あやうくバレルとこだったぜwww
/ U \ 日本をチョンに支配させてたってことをwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________ まぁこれからが本物の虐殺の時代でつけどww
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ お前ら竹中・小泉・片山・小池・石破・中川・田母神でぬいてりゃいいんだよっ!
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ <サ・・サブプライム空売り偽装倒産で大もうけなんてみじんも考えてないぜっ!!
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
スレリンク(newsplus板)
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
URLリンク(nyt.trycomp.com)
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
URLリンク(www.chojin.com)
【イラク駐留米軍】少女レイプ・射殺の米兵に死刑求刑へ[7/4]
スレリンク(news2板)l50
【経済】世界同時株安で米FRBが異例の緊急声明、欧州中央銀行とあわせ2日間で32兆円を資金供給 [08/11]
スレリンク(newsplus板)
729:名無しさん@九周年
09/01/01 07:47:11 uPdKEpOg0
>大晦日、正月ぐらいは空爆止めなさいよ
ヨムキプル戦争だったかな、アラブ諸国がユダヤ教の祭日に一斉に攻撃をかけたことがある。
この時は大混乱になってあわやというところまでいった。イスラエルにしてみれば
「アホぬかせ!」の一言だろう。だいたいクリスマスの間ずっとロケット攻撃してたのは
ハマスの側だし…。空爆されたから今さら「祝日なのに…」は無いわナ。
730:名無しさん@九周年
09/01/01 07:48:01 zfTVgoB40
>>1
おめーが死ねばよかったのに
731:名無しさん@九周年
09/01/01 07:55:41 zv0y8BiXO
宗教かぶれの愚か者同士、
ばんばん殺しあってこの世からいなくなれやw
732:名無しさん@九周年
09/01/01 07:58:27 8yejOm6G0
>>726
イスラエルは長期駐留するつもりはないんじゃないかな。
駐留すれば歩兵の被害が出るし、撤退すればハマスの勝利って形になるから嬉しくない。
一気に攻め込み瓦礫の山にしてサッと引き上げれば被害は出ず作戦は成功した事になる。
そうやって実質上の停戦状態に持ち込み、時たま空爆でお茶を濁しつつ、
就任直後のオバマの提案を受けた形で正式な停戦に応じると予想。
733:名無しさん@九周年
09/01/01 08:01:45 k+XjjYp9O
うんうん
グダグタ言い合ってるよりすっきりしていいな
734:名無しさん@九周年
09/01/01 08:03:36 7r9+mkQW0
ライフラインを止められ水も食料もコナミルクも医薬品もない封鎖されたガザから、命のトンネルで
こどもたちがエジプトから買出しにでてるのに、F16でトンネルをバンカー爆弾で空爆している。
大脱走のトンネルをドイツ軍が爆破しているみたいだ。
735:名無しさん@九周年
09/01/01 08:07:27 2WKWsKzp0
>>732
ちょうきちゅうりゅう?
ずっとガザ地区にはイスラエル軍がいて銃を向けてましたが・・・
736:名無しさん@九周年
09/01/01 08:10:18 hU1gSZD+0
>>652
自衛隊のトラック移動は全然駄目だな・・・
装甲車での移動編成廃止しちまったから><
737:名無しさん@九周年
09/01/01 08:10:35 2ynez6nG0
一番悪いのは大英帝国なのは間違いない
現在の紛争のほとんどはこの劣等白人のせい
738:名無しさん@九周年
09/01/01 08:12:34 hU1gSZD+0
>>671
アー!!!
739:名無しさん@九周年
09/01/01 08:14:50 hU1gSZD+0
>>673
戦争の非常事態時って無理な法案が通過しやすい絶好のチャンスでもある。
アメリカの魍魎跋扈する政界で法案を通過させるためにも戦争は意外と有効かもね
740:名無しさん@九周年
09/01/01 08:16:24 7r9+mkQW0
URLリンク(emperors-clothes.com)
URLリンク(www.smh.com.au)
URLリンク(mazinx.files.wordpress.com)
URLリンク(judicial-inc.biz)
URLリンク(www.hyscience.com)
URLリンク(www.theage.com.au)
URLリンク(news.bbc.co.uk)
URLリンク(www.cbc.ca)
URLリンク(picasaweb.google.com)
URLリンク(www.daylife.com) 燃料も止められてるガザ・・・
URLリンク(lh6.ggpht.com)
741:名無しさん@九周年
09/01/01 08:20:17 hU1gSZD+0
>>690
守りたい人がいるのか?背中を支えてくれる思い出があるのか?死んでも守りたい大切な事があるのか?
それらの為になら死ねるのが実は日本人のDNAに流れている。 オッサンにも子供達にもね。 そこが他の民族との違いでアメリカが最も恐れた部分。
742:名無しさん@九周年
09/01/01 08:20:28 7r9+mkQW0
URLリンク(www.imemc.org)
Energy authority: Israel blocks shipments of industrial diesel to Gaza's power plant
author Sunday May 11, 2008 10:21author by Rami Almeghari - IMEMC & Agencies Report
this post to the editors
The Palestinian energy authority said on Sunday that the Israeli authorities blocked
on Sunday morning delivery of industrial crude diesel to Gaza's power plant, which generate's
electricity to Gaza's population.
発電所の軽油までとめて、じわじわ殺してます。
743:名無しさん@九周年
09/01/01 08:21:14 VFDwKBdTO
この世界に正義があるならイスラエルに経済制裁すべきだと思う。
744:名無しさん@九周年
09/01/01 08:22:50 7r9+mkQW0
URLリンク(cache.daylife.com) ノアのトンネル
命のトンネルの仕返しがこれかよ
URLリンク(www.imemc.org)
745:名無しさん@九周年
09/01/01 08:25:08 7r9+mkQW0
URLリンク(palestinefreevoice.blogspot.com)
世界は・・・このいじめをみすごさない!
746:名無しさん@九周年
09/01/01 08:29:03 7r9+mkQW0
はますの2万人の兵士には未成年の少年兵も1万人いる・・・ころさないで!
747:名無しさん@九周年
09/01/01 08:31:53 hU1gSZD+0
しかしイスラエルも生き残りをかけて必死なんだよ。戦争とは殺し合いで全滅させないかぎりシコリは残る。
この紛争の解決の仕方はイギリスが自国内の住民を完全に移動させて、そこにパレスチナ国家を分離独立させるしかない。
さもなくばオーストラリアをイギリスの植民地として再開し、支那人を追い出してそこにパレスチナ人を入植。
748:名無しさん@九周年
09/01/01 08:32:22 lmS6hLJm0
もうほぼ毎年やってるから、どうでもよくなってくるなぁ。
去年も2-3月に遣り合って、今度は年越中にやりあってる。
相変わらずどこも非難決議のみで、動くことはまず無いし…世界の興味が薄れてる感が否めないな
749:名無しさん@九周年
09/01/01 08:33:28 nTfifwwR0
イスラエルは悪い、ハマスは(つーかアラブは)大馬鹿って感じかな。
イスラエル建国あたりからの歴史を見ていると
アラブはもう馬鹿すぎて、とてもじゃないが擁護できない。
750:名無しさん@九周年
09/01/01 08:34:53 J0f6Qkw8O
>>741
いやどこの国でも誰かを、何かを守って死んだ奴はいるって
日本にも全てから逃げ出した奴もいる
しかしイランからしたらリスク無しで影響力拡大できるな
シリアは対米関係改善したいから単独ではあまり煽れない
ソマリアも熱くなってきたしここらでイラン主導でイスラエルと一戦するとイランの閣僚に言わせるぐらいの腹芸はしてほしいわ
751:名無しさん@九周年
09/01/01 08:37:08 +OIG/Q4i0
ユダヤ教とイスラム教の聖地が同じだから争ってるんだろ?
アブラハムの子供がユダヤとイスラムに分かれたんだから異母兄弟宗教じゃん
同じ神を崇めてるんだから仲良くすればいいのに、なんて適当なことを言ってみる
752:名無しさん@九周年
09/01/01 08:37:27 7r9+mkQW0
URLリンク(atlasshrugs2000.typepad.com)
URLリンク(littlegreenfootballs.com)
URLリンク(www.mererhetoric.com)
URLリンク(atlasshrugs2000.typepad.com)
URLリンク(progressiveworldreview.com)
生きるための戦い・・・欧米がこなければ・・・戦争はなかった・・・
ナチのおきみやげ・・・イスラエル・・うんこ
753:名無しさん@九周年
09/01/01 08:42:37 7r9+mkQW0
URLリンク(mensa-barbie.com)
URLリンク(www.geocities.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(bbsnews.net)
754:名無しさん@九周年
09/01/01 08:42:41 bOHZfor40
アメリカはイスラエルとの同盟を破棄して空爆でもすれば
テロとの戦いなんかしなくても済むのに。
まぁユダヤ人のテロリストと戦うはめになるかもしれんがw
755:名無しさん@九周年
09/01/01 08:44:57 7r9+mkQW0
URLリンク(bp2.blogger.com)
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
756:名無しさん@九周年
09/01/01 08:46:34 ubeKQSOB0
とりあえず戦争特需でもおきないかしら?
757:名無しさん@九周年
09/01/01 08:47:33 egMOCOWN0
さて去年は重大な北朝鮮情報が判明した年でしたね。
何が重大かというと、<北朝鮮とアメリカの秘密軍事条約>が存在してきたという事実ですよ。
ま、その事実が、日本が猛反対するなか、アメリカによる<北朝鮮テロ国家認定解除>で暴露されたわけです。
つまり、アメリカと北朝鮮の軍事条約は、日本との軍事条約に優先するといいうことをアメリカは公表したわけです。
つまり、北朝鮮が日本に核攻撃をおこなったとしても、アメリカは米軍基地が攻撃されない限り、
<日本人が何人殺されようが、知ったこっちゃあない>と公式に宣告したわけです。
それが昨年判明した重大ニュースなんですね。
で今年後半、オバマは経済恐慌を名目に日本本土から米軍を撤収させます。
その目的がなんだかはおわかりですねw
758:名無しさん@九周年
09/01/01 08:47:43 7r9+mkQW0
URLリンク(www.imemc.org)
URLリンク(www.imemc.org)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
759:名無しさん@九周年
09/01/01 08:53:13 8yejOm6G0
>>735
停戦期間中も歩兵が駐留してたってのは初耳だなあ。ソースある?
陸軍が駐留してるならハマス殲滅は幹部の自宅を歩兵で襲撃すりゃ済むから空爆の必要はないし、
ロケット砲も大量に鹵獲してるんじゃね?
760:名無しさん@九周年
09/01/01 08:55:23 7r9+mkQW0
URLリンク(www.debbieschlussel.com)
URLリンク(aquadoc.typepad.com)
URLリンク(img223.imageshack.us)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(www.thereligionofpeace.com)
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
URLリンク(www.pcdc.edu.ps)
761:名無しさん@九周年
09/01/01 08:57:55 egMOCOWN0
おまえの言うことはおかしい、
じゃあなんでアメリカは<北朝鮮テロ国家認定>を行ったのか?
黙ってればよかったじゃないか? と反論されるかもしれません。
アメリカの戦略は、911以後、日本を戦争に狩り出すことでした。
小泉政府がイラクに自衛隊を派遣させるためには、北朝鮮危機をあおり、米軍との協力体制を再構築させるように仕組んだのです。
もちろん北朝鮮危機がおきれば、米軍は北朝鮮を守るために韓国や中国と交戦します。
そして北朝鮮が日本でテロ攻撃を実行しても、表向きの非難はしても<秘密条約>により軍事制裁はいたしませんw
日米同盟とはすでに、民主、共和両党により否決されているのです。
残された道は、日本の軍事的自立化、外国製力による軍事侵攻と虐殺だけです。
あと、2年でそれはおこります。
762:名無しさん@九周年
09/01/01 09:01:46 zqvw2YNt0
パレスチナのスレなのに何故か半島のレスがゾロゾロ湧いてくる。お里が知れるわな。
ああキムチ臭えwwww
763:名無しさん@九周年
09/01/01 09:03:55 7r9+mkQW0
URLリンク(johnfenzel.typepad.com)
URLリンク(english.people.com.cn)
URLリンク(www.imemc.org)
URLリンク(www.palestine-info.co.uk)
URLリンク(www.allthingsbeautiful.com)
URLリンク(www.sfgate.com)
764:名無しさん@九周年
09/01/01 09:04:15 2WKWsKzp0
>>759
ソースも何も何か勘違いしていませんか?
ガザ地区は狭く、既にイスラエルが制圧してますよ
ハマスには訓練された兵隊はいませんし、戦闘はできません
ロケットもコソコソと中年女性が打ち上げているようなありさまです
ロケットの発射はだいぶ以前からの封鎖によってかなり困難だと思います
そしてハマスはロケットの発射を否定していますし、イスラエルは証拠を提出していません
765:名無しさん@九周年
09/01/01 09:06:32 QCTSpGak0
やはり時代はlinuxか。
一応AVGは取り外したんだが、他にイスラエル関連ソフトはないかな。
766:名無しさん@九周年
09/01/01 09:06:32 zqvw2YNt0
つ URLリンク(www.daikanfoods.co.jp)
767:名無しさん@九周年
09/01/01 09:07:21 7r9+mkQW0
URLリンク(www.palestine-info.info)
URLリンク(www.siliconeer.com)
URLリンク(www.aljazeera.net)
URLリンク(www.betar.co.uk)
これは・・・おんなこどもと未来を守る戦い・・・欧米に隷属することはない・・
768:名無しさん@九周年
09/01/01 09:10:32 7r9+mkQW0
URLリンク(www.foxnews.com)
URLリンク(www.israellycool.com)
URLリンク(atlasshrugs2000.typepad.com) ヒトラーを超えたな…ギネス
URLリンク(atlasshrugs2000.typepad.com)
769:名無しさん@九周年
09/01/01 09:12:47 zqvw2YNt0
つ URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
770:名無しさん@九周年
09/01/01 09:13:10 8yejOm6G0
>>764
> ロケットもコソコソと中年女性が打ち上げているようなありさまです
> そしてハマスはロケットの発射を否定しています
…えーっと…どう解釈すべきなんだろう?
771:名無しさん@九周年
09/01/01 09:15:09 7r9+mkQW0
URLリンク(washingtonbureau.typepad.com)
URLリンク(www.imemc.org)
URLリンク(i65.photobucket.com)
URLリンク(img.dailymail.co.uk)
URLリンク(www.al-ghoul.com) U-10もアップ中です このこたちの母親。。。。かわいそす