【ガザ空爆】イスラエル国防相「ハマスとの全面戦争」を宣言★5at NEWSPLUS
【ガザ空爆】イスラエル国防相「ハマスとの全面戦争」を宣言★5 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@九周年
08/12/31 17:29:24 Si5zkWxBO
欧米がイスラエル支援なんかしなけりゃこんな事態になってないのに
白人に世界を牛耳らせてると世界はめちゃくちゃなままだ

201:名無しさん@九周年
08/12/31 17:30:04 pKKSC/fp0
新兵器の試験場だナー … 。

202:名無しさん@九周年
08/12/31 17:30:36 qPHF+WcF0
アラブだってハマスがやられちゃった方がいいから
サウジはアラブ連盟の緊急首脳会議に消極的じゃないか
ファタハで中東和平をするしかない

203:名無しさん@九周年
08/12/31 17:31:40 vTBZsYrr0
日本みたいに
「八百万の神様が年一回集まってるんだぜ」
「神さんも仏さまもキシストさんもみんな仲良くやろうや」
的な感覚でいられる民族は

キリスト、イスラム、ユダヤ教徒そろって
「野蛮な民族」で見解が一致するんだろうな。

204:名無しさん@九周年
08/12/31 17:32:47 qMasUgaH0
>>155
不利な状況で戦いつつ国民に誠実な例もあるよ。フィンランドの冬戦争。
ソビエト軍に大量の出血を強いて有利な講和条件を引き出した。
ただフィンランド軍は予め戦場から住民を避難させ、民間人を巻き込まなかった。
命より戦闘を選ぶなら正規に戦闘員となればいい。とりあえず民間人の被害はなくなる。

>>159 ちょw 俺のクローンw

205:名無しさん@九周年
08/12/31 17:32:59 wTR1iQId0
イスラエルと西側メディアはずっとロケットロケット言ってるけど
そもそも2006年にはカッサムロケット停止案を突っぱねてるでしょw

カッサムロケットは唯一の抵抗手段であると同時に、虐殺と領土拡張の口実でもある
かといってやめたからイスラエルがやめてくれるかといえばそういうわけでもない

停戦合意は絶対に守らない、一般市民を標的にテロを繰り返す、非民主的で腐敗した最低のクズ
イスラエルが言ってることがすべて自分にだけ当てはまってることにいつ気付くんだろう・・・

そもそもカッサムロケットが本当に危険ならスデロットから疎開させればいいのにw
利用されて低いリスクとはいえ危険に晒されているスデロット住民もイスラエルの被害者だなw

206:名無しさん@九周年
08/12/31 17:33:36 n2PWL2PHO
>>182
クソラエルが空爆しているのは警察だが民家も空爆の被害を受けている。
警察が民家から隔離されている国なんてあるのか?

隣接していてもクソラエルの兵装ならピンポイントで空爆出来るはずだ、要は民家も標的なんだよ。

207:名無しさん@九周年
08/12/31 17:33:45 xs5clfGMO
>>185
宗教指導者が自爆テロ命じる時点でおかしいと思うよ。


208:名無しさん@九周年
08/12/31 17:33:48 ak2saHVu0
イスラエルもハマスも自分が正義だと思ってるし、
どちらも間違っているとは言えない。

正義ってのはただの意見であって事実とは違うんだよね。
当事者でない上に事情もよく知らない俺らがどうの
こうの言えることではないよ。

日本はくだらない正義感に惑わされずに、
何が得かをよく考えて行動すればいいだけ。

209:名無しさん@九周年
08/12/31 17:33:49 y565Apjt0
あけおめ

210:名無しさん@九周年
08/12/31 17:34:25 rVWLc6oD0
こりゃ宗教が宗教だからしかたないのか

211:名無しさん@九周年
08/12/31 17:34:45 e2NRQx6Y0
アメリカの戦争利権か?

212:名無しさん@九周年
08/12/31 17:37:00 ly7D2flQ0
>>208
むしろどちらも間違っているって言った方が正確だ。

213:名無しさん@九周年
08/12/31 17:37:09 KGD5XOly0
日露戦争勝利して宮中晩餐会で天皇は
戦費をだした金持ちユダヤ人にお礼したことは事実
つまり、ユダヤ人にはさからうな、そうゆうこと。

214:名無しさん@九周年
08/12/31 17:37:27 ot8Xx3zE0
>>210
宗教が宗教だし
宗教と宗教だからでしょw

215:名無しさん@九周年
08/12/31 17:37:44 WaYU9QR5O
ヒトラー閣下の意志を継いで
ユダヤ人の駆除を続行すべき



216:名無しさん@九周年
08/12/31 17:37:54 uG7wlQrQ0
ハマスって魚でいそうな名前だな

217:名無しさん@九周年
08/12/31 17:38:35 wTR1iQId0
>>204
まずはちゃんと答えてよ
ガザは封鎖されていて一般市民に逃げ場はないんですけど?
どこに避難させればいいの?そもそも一般市民が標的なんですけど?
独り言ブツブツ言ってないで答えたら?都合が悪くなったら聞こえないフリ?
まるっきり犯罪者気質のキチガイ嘘つきだなぁw

イスラエルが近代史で最も残虐なキチガイなのはイスラエル人でさえ同意する現実

218:名無しさん@九周年
08/12/31 17:39:33 rVWLc6oD0
>>214 仏教だと転生輪廻って考え方があるから こんな事にはならない感じがする

219:名無しさん@九周年
08/12/31 17:39:51 8vpOEVbI0
>>167
中東不安引き起こす以外の機能がないイスラエルが原油安定とかありえないから。

220:名無しさん@九周年
08/12/31 17:40:19 U4RvEbE40
そういや、イランの大統領は今回のことでなんか話はしているの?
今までそういうニュースがないので、不気味に感じているんだが・・・

「お前が変なこと言うと、迷惑が掛かるから黙ってろ!」
とイラン内外で圧力が掛かっているのかもしれんが

221:名無しさん@九周年
08/12/31 17:41:16 ak2saHVu0
>>212
正しいとか間違ってるとかって何を基準にするかで違ってくるしなあ。
立場によっても変るし、相対的なもんだよ。
ただ間違ってるって言っても何も言ってないに等しいよ?


222:名無しさん@九周年
08/12/31 17:41:23 8i7WGZU40
>>202
サウジって一番やばいんじゃないの
イラクのテロリストはサウジから送られてくるらしいし
サウジはイスラムから憎まれてる
全面戦争になればサウジ王国は潰れるな
これはアングロの仕掛けかな
サウジはユーロファイターを何十機も購入したばかりだし
f-14、スホーイVSタイフーン
がありうる。
まじでイスラムからすれば、やらなきゃならん時期だな、サウジは調子に乗りすぎた。
イラク民の犠牲でサウジは大儲け、このドバイの金満プリ。
(神田うのも新婚旅行に行った、六本木ヒルズみたいなものか)
アラブが危ない><
URLリンク(images.google.com)


223:名無しさん@九周年
08/12/31 17:41:52 wTR1iQId0
>>208
あなたのそのような幼稚な見解は国益に繋がりませんし必要ありません
イスラエルが民間人を標的にいつまでも虐殺してるのは世界の批判の的
どっちが善で悪かは知りませんが、世界の嫌われ者なのは確実なんですよね
国際法規に則ってイスラエルにはきっちり非難し、荷担しないのが日本の取る最善の道です

いつアメリカの覇権がかげり、イスラエルがならず者国家として
悪の枢軸に数えられる日が来るか分からない世の中なんですから

224:名無しさん@九周年
08/12/31 17:42:23 1zPILF+/0
敵国に毅然とした態度をとれる政治家っていいねえ

225:名無しさん@九周年
08/12/31 17:42:23 qMasUgaH0
>>217
絡んでくるなら、まず俺の問いに答えな。例え話ではなく、具体的に。
ロケット弾攻撃でガザ住民に何の利益がある?またはどんな不利益が減る?

それと、空爆の標的はハマスの拠点で民間人じゃないよ。
ついでに言うとイスラエル軍にガザ住民を守る義務はない。それはハマスの義務。

226:名無しさん@九周年
08/12/31 17:43:24 8vpOEVbI0
>>220
イスラエル非難してパレスチナ支援の部隊送ったよ。

227:名無しさん@九周年
08/12/31 17:43:25 hWCpoXgB0
イスラエル軍によるパレスチナ、ガザ地区への容赦ない空爆は、もう3日も続いてる。
日本時間の08年12月29日20時の時点で、318人もの死亡と1400人以上もの負傷が確認
また、国連によると、死亡したうちの少なくとも50人以上は、子供や女性などの民間人だ
イスラエルのリブニ外相は、こうノタマッた。「イスラエルの行動は自衛のための措置だ。攻撃を停止できるかどうかは、停戦を破って攻撃してきたハマス次第だ」

ロケット花火に毛が生えたような、ほとんど威力のないロケット弾しか持ってない人たちに対して、核兵器まで隠し持ってる強力な軍隊が数十機もの戦闘機
や攻撃用ヘリで空爆を続けることが、どうして「自衛」なのか?そして、停戦を破って攻撃して来たのはハマスだけど、そうせざるをえないような状況にまで
ガザ地区の人たちを追い込んだのは、他国の一部地域を完全に占領下に置き、食料や燃料や医薬品の搬入をすべてストップさせて「兵糧攻め」を続けて来たイスラエルが原因じゃないのか?

中曽根弘文は、もしも1ピコグラムでも中東のことが分かってれば、このくらいのことを言うのが普通だろう。それとも、中東の真実を知ってるクセに、
アメリカの飼い犬としてのニポン政府の立場を最優先して、「一応は平和的なスタンスのことを言っときました」っていう国民向けの既成事実を作っとくため
に電話をしたのかよ?この腰抜け野郎が!

‥‥そんなワケで、まったく役に立たない外務大臣や官房長官の酷さもさることながら、それに輪をかけて最悪なのが、こんな緊急事態にも関わらず、
「俺様にゃ関係ねえや」ってお正月休みを満喫してるフロッピー麻生だろう。仮にも外務大臣の経験者で、外務大臣時代にはパレスチナに対するODAにも
関わって来たんだから、今のパレスチナの状況がどれほど大変なことなのか、少なくとも中曽根よりは分かってるハズだ。
そして、そのパレスチナを空爆させてるアメリカに、どこよりも多額の支援を続けてるニポンのトップとしての自覚がミジンでもあるのなら、
すぐにお休みを返上して出て来て、イスラエルに空爆の中止を呼びかけるのが最低限の義務だろう。そうすりゃ多少でも支持率だって上がるのに。

ま、自国民のこともホッタラカシの無責任なバカに、他国民のことを考える器量なんてあるワケないけど、マンガしか読まないバカには無理か


228:名無しさん@九周年
08/12/31 17:43:42 z5/Pi2kU0
>>218
仏教徒はだから民族主義に走る。
生まれ変わった時に自分の民族(=人間の定義)が弱ってたら困るから、
次の安定を図るために積極的に勢力拡大・先制防衛を狙いやすい。

どっちも現世の価値が低いことには代わりないんだよな、結局。
天国とか千年王国とか来世とか、もう少し死を恐れたらどうだ。

229:名無しさん@九周年
08/12/31 17:44:31 nNJxCBTI0
日本も朝鮮半島とくっ付いたら
バカな政治家も目が覚めるだろうなw
9条信者は国境線で人柱になってもらうとして。

230:名無しさん@九周年
08/12/31 17:46:31 qs+jorD80
>>206
誤差数メートルはあるし爆発するから、そこまでピンポイントに攻撃できないよ。
ハマスは混じりあった形でいるから、完全な市民被害0は不可能でしょう。
ていうかハマスメンバーの中に市民がいるし、女子供に爆弾付けて
イスラエルの街中で爆破したりしてる。
イスラエルのやることが屑だから、他は目を瞑ろうってのはナシでしょ。

これで、日本が平和的精神で友好を求めたら、それを利用する連中に漬け込まれて
自衛隊が平和監視員で出兵とかになるが、弾撃つのに国会承認がいる軍隊じゃ
虐殺されるだけだから、自分は反対するよ。

231:名無しさん@九周年
08/12/31 17:47:07 8jn/xAjp0
どうあがいても勝ち目ないし
そろそろ核テロされそうだ

232:名無しさん@九周年
08/12/31 17:47:36 cgflVGYB0
特アと日本の関係を見ると.....

日本もイスラエルのやり方を少し取り入れた方がいいと思う。
竹島を武力で取り返して欲しいが...

233:名無しさん@九周年
08/12/31 17:48:20 U4RvEbE40
>>226
サンクス、やはりか・・・
大統領も国内では失政続きだからな、今回のはラッキーだと
思っているんだろうな

アホなことに名声欲に駆られて
「パレスチナ人がかわいそうだとは思わないか?
 全イスラム教徒よ立ち上がれ!」なんて言い出さないか、
どうか俺はハラハラしてる


234:名無しさん@九周年
08/12/31 17:50:13 pr8EsmUl0
>>217
ガザの封鎖については、イスラエルだけの問題じゃないぞ、
隣接する国が治安や、テロリストが越境してきた時
イスラエルに申し開きができない。
過去、エジプトなどイスラエルに喧嘩をうってフルボコにされた経験あり。
かかわりたくないんだよ、イスラエルとはね。
その状況がわからず、喧嘩をうってるハマスは統治者として失格。
チベットのダライラマとは大違いだね。
パレスチナというか、アラブというか、イスラム教徒は目には目を
歯には歯を、血で流した分、相手にも同じ目に合わせるというハブラビ法典を
生んだのが先祖なんだらか仕方ないぞ。日本人みたいに黙ってやられたりはしない。
逆にそれが、紛争が終わらない理由なんだけどね。

235:名無しさん@九周年
08/12/31 17:51:11 wTR1iQId0
>>225
質問に質問で返すのは人の話を聞くつもりがない証拠ですよね?

ロケット弾攻撃の継続中止に関わらずイスラエルの攻撃が止まない現実があります
ロケット弾攻撃はその停止と引き換えにガザ地区封鎖解除を求めるカードになり得ます
中止することの利益がないのに、次の停戦交渉や和平交渉での数少ない重要なカードを捨てる道理はありません

そもそもロケット弾攻撃とは無関係に虐殺は起こりますし、ロケット弾といっても花火に手榴弾がついた程度のものです
これをイスラエルが民間人虐殺の正当化に利用していることは事実ですが、これが原因や切っ掛けではありません

そもそも停戦合意を破って今回初めてロケット攻撃を行ったというのは大嘘です
イスラエルは停戦合意を1日たりとも守っていませんでしたし、対抗したロケットもずっと続いています
総選挙が近づき、アメリカ政権の移行期間に、突然ロケット攻撃を切っ掛けに空爆なんておかしいとおもいまーす

イスラエルとハマスのどっちが悪いか、どっちに責任があるか、どっちに義があるか、全部どうだっていいです
侵略者はイスラエルであり、停戦合意を守らないのもイスラエル、イスラエルの目的が民間人の虐殺であり絶滅である以上
支持することはありませんし、そもそも世界中でイスラエルを支持している国はアメリカだけです、世界中が強く非難しています
今、この数十年間、アメリカが覇権を握っているから腰ぎんちゃくのイスラエルが大きな顔をできるだけです
いつ終わるかは誰にもわかりません、もしかしたら明日かもしれませんし、もう半世紀かかるかもしれません

236:名無しさん@九周年
08/12/31 17:52:01 qs+jorD80
>>233
殆どのアラブ人は、中東戦争で戦争したくなくなってるから
そっとして置くんじゃないの?

237:名無しさん@九周年
08/12/31 17:52:20 Agl12yfFO
で麻生と外務省のコメントは?
もちろんイスラエル、アメリカ非難だろ

238:名無しさん@九周年
08/12/31 17:52:27 ak2saHVu0
>>223
そうか?
可能性としてはアメリカが持ち直すかもしれないだろ。
じっくり見守りつつ判断すればいい問題だよ。

遠い国の話だし、言ったら悪いけどたった何百人が死んだくらいだろ。
人助けがしたいだけなら飢餓で苦しんでいる人たちにお金でも
渡せば?


239:名無しさん@九周年
08/12/31 17:52:27 cjykbzEc0
宗教は禁止
無駄に殺し合うばかり

240:名無しさん@九周年
08/12/31 17:52:48 ZpsyhyuM0
戦争は金になるからやめられない。

241:名無しさん@九周年
08/12/31 17:53:02 7GdfNUsLO
>>202
バックにいるアメリカに怯えてるんだよ、そんな事も知らずにスレに顔出すなw

中国、ロシアにしてもそうだ、
イスラエルを叩くは、アメリカとの戦争を意味する。
アメリカとイスラエルの関係は一心同体 だからな。

白人至上主義、有色人種淘汰計画(当然、日本人も)の張本人も、
アメリカ、イギリス、イスラエルだ。



242:名無しさん@九周年
08/12/31 17:53:22 wTR1iQId0
>>230
>女子供に爆弾付けてイスラエルの街中で爆破したりしてる。
キチガイさんソースお願いしまぁーす^^
もう随分長いあいだ壁で遮断され自爆テロなんてできませんがぁー
これ妄想ですよね?w キチガイさんどうなんですか?キチガイさーん!返事してぇー!w

243:名無しさん@九周年
08/12/31 17:53:57 u8eXq1/M0
>>237
「触らぬ神にたたりなし」の立場かな

244:名無しさん@九周年
08/12/31 17:54:48 2I/6MtwP0
>>233
正直イスラエルの狙いはまさにそこなんじゃないかと思う…。
ブッシュ政権から完全に変わってしまう前にイスラム諸国叩いて
強いイスラエルをアピールしておきたいのが狙いのようにも…

245:名無しさん@九周年
08/12/31 17:55:24 j23OzsVh0
>>204
なるほど…命より戦闘を選ぶなら正規の戦闘員になれって発想は持ってなかった。ありがと。
でも、ハマスは「国民」の利益のために動く必要があるわけだよね。そのことと、命より戦争を選ぶなら
正規の戦闘員に…ってのは少し違うように思います。
だってハマスが闘っている事と、非戦闘員の「国民」が自ら戦うことは別のことでしょ?

246:名無しさん@九周年
08/12/31 17:57:00 wTR1iQId0
>>238
じっくり見守りつつ判断する必要なんてないです
虐殺を支持しているのは柵の強いアメリカ一国だけなんですから

日本はきっちり国際世論におもねって非難する必要があります
もし虐殺に荷担したなどと言われれば何の国益にもなりません

アメリカは日本にユダヤの虐殺を支持することを望んでもいませんし
アメリカも辟易して早々にパレスチナ和平を終わらせてしまいたい考えです
アメリカがこのままいつまでもユダヤの味方のままだとは限らないのです

247:名無しさん@九周年
08/12/31 17:57:13 3SNErdjd0
>>61
ぶっちゃけ、どっちにも理由も言い訳も正当性もあるだろうから、
妙に日本は片方に同情したり批判したりして恨みとか買うよりも、、
「八百万の神々の国なんで分かりません><
真メガテンⅡおもしろいです><」

で済ますのが一番利口だな。

248:名無しさん@九周年
08/12/31 17:57:15 U4RvEbE40
>>236
うん、でも戦争がしたくないのは支配層の人たち
イスラム社会の底辺の人たちは日ごろからの不満が溜まっているから、
イスラエルへの憎悪を煽られると、事態が変な方向へ向かわないとも
限らないので・・・
>>220
で書いたように、周囲から変な事を言うな!と圧力が掛かっているかも
しれないなと一応は思っている

249:名無しさん@九周年
08/12/31 17:58:29 ly7D2flQ0
クワバラ クワバラ

250:名無しさん@九周年
08/12/31 17:59:31 hnU9YTUt0
ロシア
URLリンク(media4.dropshots.com)
イスラエル
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
ニコン使ってるぞイスラエル軍
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
今の戦争はこれですから
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

251:名無しさん@九周年
08/12/31 18:00:05 ug6STMFN0
ドッチもドッチなんだし
和平なんて絶対無理だし(過去から何回やってんだ?)
こんなところは第三者が間に入ってどううこう出来る次元じゃない紛争。


関係ない日本はスルーする方が良い。


252:名無しさん@九周年
08/12/31 18:00:11 wTR1iQId0
イスラエルがイランの介入を待ってることは確実だと思いまーす
そうすれば侵略者の汚名を着ることなく石油が手に入りますのでぇーw

253:名無しさん@九周年
08/12/31 18:01:12 wTR1iQId0
>>251
なんでドッチもドッチ(笑)なのか説明していただけませんか?w

254:名無しさん@九周年
08/12/31 18:01:26 rVWLc6oD0
>>228 そうじゃないと思うな。今殺してる人間の魂は前世で味方だった
かもしれない。命に敵味方の区別がつかなくなるから馬鹿馬鹿しくなる。
殺し合いは命の無駄遣いってことに西洋(イスラム)宗教は言及してない。

255:名無しさん@九周年
08/12/31 18:01:49 IVRiaVg/0
どんどんやれー。

256:名無しさん@九周年
08/12/31 18:02:41 uGguazLK0
いまモサドはどんな動きをしてる?

257:名無しさん@九周年
08/12/31 18:03:00 FbpZpqGE0
>>250
ユダヤ女可愛い

258:名無しさん@九周年
08/12/31 18:03:21 K2uHW3FqO
関係ねぇ。

259:名無しさん@九周年
08/12/31 18:03:26 2HeQ/mwoO
>>158
クーデターを起こして、西岸を実効支配しただけ。
法的にはガザの自治政府の
方が正当だけどな。

260:名無しさん@九周年
08/12/31 18:03:28 j23OzsVh0
>>256
年末だから、モサっどしてる。

261:名無しさん@九周年
08/12/31 18:03:49 ug6STMFN0
>>251
お互いテロやって国民殺してきたじゃないか
ドッチもドッチ、今まで見れば判るじゃん釣りか?

262:名無しさん@九周年
08/12/31 18:04:17 Si5zkWxBO
この紛争って純粋に土地争いで宗教あんま関係なくない?

263:名無しさん@九周年
08/12/31 18:04:19 cjykbzEc0
イスラエル人でも戦争に嫌気がさしたり
まともな奴は国外出て行ってるからな
残ったのは狂信者のみ
こうなるのは当たり前だな

264:名無しさん@九周年
08/12/31 18:04:25 ak2saHVu0
>>246
非難ねえ。
それで解決するとは思えないけど。

まあそれが国益になると思うならいいんじゃない?
他人の意見を否定するつもりはないよ。

ただイスラエルだけ非難してもハマスは攻撃続けるんじゃない?



265:名無しさん@九周年
08/12/31 18:05:39 3SNErdjd0
>>264
つか、片方だけ非難して無駄な恨みを買ったらそれこそ国益の損失だなw

266:名無しさん@九周年
08/12/31 18:05:59 V0dp9grR0
URLリンク(www.theonion.com)

267:名無しさん@九周年
08/12/31 18:06:10 K2uHW3FqO
大昔の戦争みたいにイスラエルとアラブの最強戦士をタイマンさせろ。
勿論素手だからな。

268:名無しさん@九周年
08/12/31 18:06:27 U4RvEbE40
>>244
うーん、今のイスラエルにはイスラム諸国を叩ける
余裕はないと思う

今のイスラエルは、ハマスだけを叩いて弱体化
できればOKという考え方じゃないかと思う

269:名無しさん@九周年
08/12/31 18:07:17 tV2smL290
広島に原爆撃たれても降伏しないようなもんでしょこれは
勝ち目がないのに負けを認めなければ犠牲者が増えてもやむ終えない

270:名無しさん@九周年
08/12/31 18:07:22 hzU/cFkK0
>>250
ロシア美しいな。
下から撮ってるカメラマンはどこ撮ってんだ?w

271:名無しさん@九周年
08/12/31 18:08:50 9SAY3keZ0
>>259
国政第2党がな。

272:261
08/12/31 18:10:25 ug6STMFN0
>>253にアンカミス スマソ

273:名無しさん@九周年
08/12/31 18:10:51 wTR1iQId0
>>261
そっちこそ釣り?
イスラエル建国からの歴史を学んでくださーいw

>>264
日本の遺憾の意ひとつで解決なんてすると思ってるんですか?
日本は民主国家ですから、イスラエルを支持することは不利益に繋がります
イスラエルを非難し、アメリカの顔も立て、国際社会の流れに乗ることが大切です

そもそもハマスが攻撃してるのはイスラエルの攻撃に反抗してるからですよね

そもそもハマスはイスラエルの存在を認め共存の道を模索しているんですが?
なにひとつ聞き入れず絶滅を目指して民間人を標的に殺し続けるユダヤに責任があります
パレスチナ人はイスラエル人の絶滅なんて望んでいません、対等な立場で共存することだけを望んでいます
イスラエルが殺さないのならハマスも抵抗しませんし、生存できるのならどんな条件でも飲むでしょう
何度も言いますがこれは戦争ではありません、イスラエルが一方的に国内の異民族を認めず絶滅を企図している問題なんです

274:名無しさん@九周年
08/12/31 18:11:23 9SAY3keZ0
>>269
イスラエルの侵略を追認するか、歯止めを掛けるかの瀬戸際だ。

275:名無しさん@九周年
08/12/31 18:12:03 HOJvAj+s0
イギリスが過去の責任を取って、
自国領土の1/5ユダヤ自治区にすれば解決。

276:名無しさん@九周年
08/12/31 18:12:26 hnU9YTUt0
イスラエル国旗
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

277:名無しさん@九周年
08/12/31 18:12:41 3SNErdjd0
なんだか妙にハマスに肩入れしたがる人が居るな。

「日本は幸せだねぇ」でとりあえず済ましとくのが一番お手ごろなのに。

278:名無しさん@九周年
08/12/31 18:12:55 BEiX2wXFO
>>251

中国もチベットもどっちもどっちだから
無視すべきだよな?
何で世界中は北京の頃、騒いでたんだろ?
日本にも関係ない事だのに?

279:名無しさん@九周年
08/12/31 18:13:35 wTR1iQId0
>>269
何度も降伏しましたがユダヤは降伏を受け入れませんでした

アメリカ軍は日本を完全に封鎖し飢えと渇きと病に苦しむ様を観察し
竹やりで抵抗する瀕死の日本国民を最新兵器で一方的に殺し続けています
誰もがアメリカを恐れて関知しませんし助けることもありません

280:名無しさん@九周年
08/12/31 18:14:07 ug6STMFN0
>>273>イスラエル建国からの歴史

それ踏まえてでもドッチもドッチだから呆れられてるんだよ。
一番の解決法は誰かが言ってるようにトコトンやらせるしかないんじゃない?



281:名無しさん@九周年
08/12/31 18:15:02 hr08KPN8O
イスラエルヤリスギだろ

282:名無しさん@九周年
08/12/31 18:15:45 9J3gJFhz0
ユダヤ人はもはや地球のウイルスだ。
はやく、殲滅しないと世界中の安寧を希求する人々に災厄が振るかかる。


283:名無しさん@九周年
08/12/31 18:15:51 wTR1iQId0
>>280
はぁ、あなたはまともな思考をしてないようですし
また悪意を持って無知を装っているので無視させて頂きますね

284:名無しさん@九周年
08/12/31 18:17:32 ug6STMFN0
>>278下らん屁理屈出すなよ
チベットの人間が中国で爆弾テロでもしたのか?w

285:名無しさん@九周年
08/12/31 18:17:45 ak2saHVu0
>>273
・・・なんていうかそれってだいぶ推測入ってるだろ。
どれだけ詳しいか知らないけど、
イスラエルが攻撃やめれば解決ってそんな簡単なものかね?

家族や仲間を殺された人間がそれで納得するかねえ。

286:名無しさん@九周年
08/12/31 18:17:47 9SAY3keZ0
>>277
不幸だよ

287:名無しさん@九周年
08/12/31 18:18:57 bWAzge5b0
どっちも生かすから戦争が起きるわけでどっちかが壊滅するまでとことんやっちゃえ

288:名無しさん@九周年
08/12/31 18:19:07 z5/Pi2kU0
>>285
軍事作戦中にイスラエルに停戦を要求しても95%イスラエル軍は
暴発する。だからハマスはニヤニヤして待ってる。いつものこと。

289:名無しさん@九周年
08/12/31 18:19:32 wHyoh53b0
【社会】 在日韓国人の男、日本語で「中国国際航空機をオリンピック会場に墜落させる」予告→出頭するも自首扱いされず逮捕…警視庁★2
スレリンク(newsplus板)l50

                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼   給油っ 増税っ  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼        統一        ▼▲▼
     ▲▼▲        教会        ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲   とっとと 空爆っ  ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲  原爆しばくどユダ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼


290:名無しさん@九周年
08/12/31 18:19:33 VLoKS39BO
イスラエルって英国と米国の駄作だよな(((゜д゜;)))なにが世界平和だって言ってやりたい(ノ_・。)

291:名無しさん@九周年
08/12/31 18:20:22 ug6STMFN0
>>284
関係ない指導力も無い日本が、ムキになって首突っ込まない方が良いてこと

アメリカとの関係も大事だからな。

292:名無しさん@九周年
08/12/31 18:20:41 U4RvEbE40
>>273
横槍だけど、
>そもそもハマスはイスラエルの存在を認め共存の道を模索しているんですが?
これはあくまでも表向き、ハマスの壮大かつ長い時間がかかる
本当の目的を知っているのかな?

といっても、他人の庭に上がりこんで
「昔は自分の先祖の土地だったから、自分が住んでも良いだろ!!!」
とヤクザなイスラエル国家に私は納得したくないがな

293:名無しさん@九周年
08/12/31 18:20:52 BEiX2wXFO
>>284
チベット人は街中を荒らし放火し
中国人に危害を加えました。

中国はイスラエルと違って無差別に爆弾投下してませんよ

294:名無しさん@九周年
08/12/31 18:21:17 fqe/ryRyO
原油あがるかも

295:名無しさん@九周年
08/12/31 18:21:38 lQnN2if50
q

296:名無しさん@九周年
08/12/31 18:22:20 PKL5xUw70
アメリカもイスラエルも同じような国。
だから、余計なこと首突っ込まないほうがイイ。



297:名無しさん@九周年
08/12/31 18:22:59 akU+h5IA0
火事場泥棒

298:名無しさん@九周年
08/12/31 18:24:09 8CWVBucC0

イスラエルの主張は「神がそういっている」って言う根拠だから
話が前に進まない。もう何でもありw
「この土地は紙からユダヤがもらったもの」だもんな~www
電波もここまで来ると凶器。


299:名無しさん@九周年
08/12/31 18:24:13 8jn/xAjp0
とことんやり合うしかないな

300:名無しさん@九周年
08/12/31 18:24:32 wTR1iQId0
>>285
ハマスは停戦ラインでの割譲を認め、イスラエルとの共存を求めています
きちんと知りもしないのにハマスを非難しているのは何故ですか?理解できません
既に生きるか死ぬかのところであり、ハマスには共存か死かの選択しかできません

イスラエルの目的はイスラエルの安全ではなくパレスチナ人の絶滅なんです
まずは総選挙で右派が勝つためにパフォーマンスとして虐殺をやる必要があります

何度も言いますが、パレスチナ問題はユダヤ人がパレスチナ人の存在を認めないことが原因です
宗教対立でもなければ領土問題でもなく、イスラエルの民族意識や歴史から来る虐殺衝動が問題なのです

301:名無しさん@九周年
08/12/31 18:24:52 uGguazLK0
しかし原油が下がり出すと、決まって煙が上がりますなあ

302:名無しさん@九周年
08/12/31 18:25:24 uQUkUzCGO
これはアメリカの陰謀だな

イスラエルがパレスチナに攻撃

中東が反発(特にイラン)

イランとイスラエルの緊張が高まる

緊張が張り詰めて戦争

アメリカが参戦

戦争特需で経済が潤うメシウマ

303:名無しさん@九周年
08/12/31 18:25:41 BEiX2wXFO
>>296
日本政府もマスコミもほとんど無関心だから

いらん心配するな

304:名無しさん@九周年
08/12/31 18:26:54 ZkGZbrB00
まず、パレスチナって不吉な地域名を変更しなきゃな。
パレスチナ人なんてもってのほかだ。

305:名無しさん@九周年
08/12/31 18:27:34 ug6STMFN0
>>293
>中国はイスラエルと違って無差別に爆弾投下してませんよ

何で関係ないチベットと中国とを引き合いに出してくるんだ?
こじ付けてまで、日本は中東問題はスルーなんだし良いじゃん?

306:名無しさん@九周年
08/12/31 18:29:17 7OvfxZ1L0

ハマスもいろいろやってくれたからねぇ。
テルアビブの通学バス爆破なんてやっといて「子供が犠牲に…」と言っても
少なくともイスラエル国民は許さないだろう。しかも人間爆弾になったのは
青年男子、兵士じゃない、女、子供の体に爆弾巻いて爆発させた。
そして今回、又、これを「やる!」と言ってる。部外者としてもこれに同情して
肩入れする気にはならんなぁ。仮に北朝鮮が日本に「経済制裁やってるから」って
ミサイルぶち込んで、爆撃されたって同じことやったら誰か同情するかい?


307:名無しさん@九周年
08/12/31 18:29:20 pC8sy4mU0
どっちも日本の敵じゃないしな
気が済むまでやってもらって、終わったら復興支援しときゃいいだろう
まぁすぐまたやりだしてみんな壊しちまうだろうけどさ

308:名無しさん@九周年
08/12/31 18:29:33 wTR1iQId0
>>292
ではソースをお願いします
あなただけが知っている真の目的とは
あなただけの妄想ではないのですか?

聖書に書いてあることを信じ込み、フィクションの中での恨みを現実で晴らすつもりなんです
そもそもユダヤ人はユダヤ教徒であるだけで、もう既にエルサレムに住んでいたユダヤ人ではありません
日本人は仏教徒なので、インドを征服して仏敵であるインド人を絶滅させる権利がある、こう喚いているのと同じです

ユダヤは話し合いが通用しない相手ですが、それ以外に生き残る道がないのでハマスは話し合いを続けています

309:名無しさん@九周年
08/12/31 18:30:01 ug6STMFN0
>>303
政府は無関心を装う、それは正解
アメさんとの関係は大事だもんw

310:名無しさん@九周年
08/12/31 18:30:09 Fh6cVHexO
人間がいる限り地球から戦争は無くならない

311:名無しさん@九周年
08/12/31 18:30:52 OgPGJaCo0
2004年
イスラエル・モサドによるハマス壊滅作戦


2004年3月22日 ハマス創設者にして精神的指導者ヤシン氏をミサイル攻撃で車ごと爆殺。
           ヤシン氏の遺体(グロ注意)
           URLリンク(www.arabtimes.com)

2004年3月23日 最高幹部ランティシ氏が新指導者への就任を宣言。
           イスラエルは標的として殺害を予告。
           ランティシ氏「なにも恐れない。イスラエルに血の報復を」

2004年4月17日 イスラエル、新指導者ランティシ氏をアタックヘリからのミサイル攻撃で爆殺。
           ミサイル2発で破壊された車。
           URLリンク(www.asahi.com)
           イスラエル、さらに次の指導者の殺害を予告。
           最高幹部2人を続けて失ったハマス。次期指導者候補ザッハール氏は
           かろうじて「報復は急がない」と伝えるのみ

2004年4月19日 「イスラエルやりすぎ」-小泉首相
           小泉首相は19日夜、パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスの
           指導者ランティシ氏殺害について、「誠に遺憾だ。やりすぎではないか。
           暴力がなくなり、和平に導かれるか疑問だ。憎しみの連鎖の拡大を
           危惧(きぐ)している」と、イスラエルを批判した。
           URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

312:名無しさん@九周年
08/12/31 18:31:57 xsNBavJZ0

チベットは植民地化されて中国人が混住してるから、そりゃ爆撃は出来ないだろ。
ちゃんとチベット人を狙い撃ちしてる。

313:名無しさん@九周年
08/12/31 18:33:26 +WNBHAbq0
ガンガンやれー
地球上からアラブ虫駆除しろ

314:名無しさん@九周年
08/12/31 18:33:58 wTR1iQId0
日本政府はアメリカのためにイスラエルを支持している
これは大嘘です、日本政府は一貫してイスラエルの虐殺などを批判しています

315:名無しさん@九周年
08/12/31 18:34:10 7GdfNUsLO
>>253

>251ドッチもドッチなんて言い方するのは馬鹿を自ら晒してるのと同じ。
パレスチナ、イスラエル問題を全く分かってない証拠。
こいつの何でも中途半端、いい加減に生きて来たのが短いレスから滲み出ているよ。



316:名無しさん@九周年
08/12/31 18:34:10 OgPGJaCo0

JR新幹線のダイヤ乱れと、ガザ空爆
どっちが先に収束するか競争だ!

317:名無しさん@九周年
08/12/31 18:35:47 46jXNl5y0
>>293
それはチベット侵略&ラサ決起の当時、中国にチベット爆撃する能力がなかったから。
無差別砲撃ならやりたい放題だったじゃねーか

318:名無しさん@九周年
08/12/31 18:36:35 ug6STMFN0
>>315
お前がムキなるほどの事か?
それが不自然なんだよ
テロなんてのはドッチもドッチ
ユダヤの国民はテロで死んでも当然か?w

319:名無しさん@九周年
08/12/31 18:37:15 ak2saHVu0
>>308
特にイスラエルに味方しているわけではないけど。
ちょっとあなたの意見は偏りすぎてるんじゃない?

どっちかを悪と決め付けるような。
それじゃあアメリカと変らないじゃん。
あなたのイスラエルに対する認識が正しいとしても、
イスラエル人がそうなったのはイスラエルだけの責任かな?

320:名無しさん@九周年
08/12/31 18:39:06 46jXNl5y0
単純に国際情勢がどーとか言うと、ヒズボラの武器は旧東側だし、
イスラエルに持ってもらった方が良いとか、言い出さざるを得なくなる。

そういう次元じゃない所で批判するしかないんじゃね。

イスラエル支持の「為にする」支持も醜悪なら
イスラエル潰しの「為にする」批判も醜悪っつーもんだ。

321:名無しさん@九周年
08/12/31 18:39:53 ZCZHiJwS0
ユダヤ人は気持ち悪い

322:名無しさん@九周年
08/12/31 18:41:15 46jXNl5y0
>>284
そもそもチベットはチベット人の地じゃんな?
ユダヤVSアラブより格段に分かりやすい。

323:名無しさん@九周年
08/12/31 18:42:39 BEiX2wXFO
>>305
ほとんどチベット問題もスルーだったしな(笑)

324:名無しさん@九周年
08/12/31 18:42:56 OgPGJaCo0
2008年5月
「パレスチナ解放まで闘争継続と、「ビンラディン容疑者」声明」

国際テロ組織アルカイダの最高指導者、オサマ・ビンラディン容疑者は16日、
イスラム過激派系のウェブサイトに新たな声明を掲載し、パレスチナを解放するまで
イスラエルやその同盟国に対する戦いを継続すると述べた。

声明は約10分間の長さで、同容疑者はパレスチナの大義のための戦いはアルカイダによる
西側との対決で最も重要な要因で、米同時多発テロを生み出しもしたと指摘した。

声明の人物がビンラディン容疑者当人であるかは不明。ただ、今回の声明は、
イスラエル建国60年を祝賀するブッシュ米大統領による同国訪問と時期が重なっている。

アルカイダのメディア部門は先に、ビンラディン容疑者が欧米に対して新たな声明を
出すと予告していた。

ビンラディン容疑者は、イラク戦争開戦5周年にあたる今年3月20日、音声テープを公表し、
イラクを「パレスチナ解放へ向けた聖戦の絶好の舞台」などと位置付けていた。

引用元:CNN URLリンク(cnn.co.jp) (2008.05.16 Web posted at:18:59 JST)
URLリンク(cnn.co.jp)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビンラディンへの献金の1/10でもハマスに回してやれば
地対空ミサイルやRPGの装備もまともになるんじゃないか

第2次世界大戦でナチスドイツがロンドンまでぶち込んだV2ロケットと
今現在ハマスが使用しているロケット弾。
どっちの性能が上なんだ? まさかV2じゃないだろうな

もう少しハマスの戦力をアップしろよ
ベルファストの過激派と変わらんぞ このままでは

325:名無しさん@九周年
08/12/31 18:43:06 K5zelnvj0
>>321
ユダヤ人って陰険な顔してるのが多いよ
選民思想に染まって荒んだ顔、暗い顔してる

326:名無しさん@九周年
08/12/31 18:43:57 ug6STMFN0
>>323そのとおりw


327:名無しさん@九周年
08/12/31 18:45:09 unZRUiYF0
>>319
パレスチナ問題に関しては、イスラエルが一方的に悪い

それまでアラブ人の住んでいた土地で戦争をやり、
戦乱をさけて逃げた住民の土地財産を奪った。
住民の帰還にも、財産の返還にも応じていない。
それがパレスチナ問題

328:名無しさん@九周年
08/12/31 18:45:53 WI2ETCB50
ハマスざまああああああwwww絶滅確定だな

329:名無しさん@九周年
08/12/31 18:45:56 yTKtU2GGO
もうイスラエルを核実験場にすれば?
アメリカもユダヤにはもう懲り懲りだろ?
小国なんだし、世界vsイスラエルだしやったもん勝ちだろ

330:名無しさん@九周年
08/12/31 18:47:11 uGguazLK0
>>306
甘い!プロ市民は同情するぞ

331:名無しさん@九周年
08/12/31 18:47:53 8i7WGZU40
こわい><

332:名無しさん@九周年
08/12/31 18:48:08 qMasUgaH0
>>245
俺はガザ住民の話をしてるんじゃなくて、ハマスが民衆に誠実か不誠実かを話してるんだけど。
それと、「命より "戦争" を選ぶのなら」ではなく「命より "戦闘" を選ぶなら」ね。

戦闘を続けるのはいい。でも最低限、非戦闘員と戦闘員は分離するのが為政者の務めでしょう。
ボロ負けするだろうけど、それで戦闘員が死に絶えれば、戦争は終わる。非戦闘員の被害は出ない。

333:名無しさん@九周年
08/12/31 18:49:27 U4RvEbE40
>>308
解答をいうと、
「人口爆弾で平和的に長い時間を掛けてユダヤ人国家のイスラエルを
 パレスチナ人国家のイスラエルに変えてしまう、つまり乗っ取る」という事
それをイスラエルは分かっているから、ハマスを認めたがらないという訳
共存ではなく「うちらユダヤ人はこっちに住むから、パレスチナ人
おまえはあっちに住みなさい」としっこしく言っているのも、そのため
日本に例えるなら、外国人に参政権を与えるとどうなるのか、というのと
似たような感じの恐怖が今のイスラエルにはあるんだな

>聖書に書いてあることを信じ込み、フィクションの中での恨みを現実で晴らすつもりなんです

現実的には、今のイスラエルは上の恐怖感があっての行動だと考える事も必要だよ
イスラエルが今やっている事も賛同できないが、なぜイスラエルはこんな
行動に出たのか?という事を冷静に分析して、その上でイスラエルを
非難しつつ解決の道を考えるべき、だと私は言いたかったんだな

(まあ、盗人国家なイスラエルは長い目で見れば、戦争しようがしまいが
 どうあがいても滅ぶしかないと、私は思っている)

334:名無しさん@九周年
08/12/31 18:50:10 l9yEGzQH0
>>117
なんかのコピペだろうけど面白かった。


335:名無しさん@九周年
08/12/31 18:50:57 OgPGJaCo0
スンニ派のハマスと、シーア派のイラン
果たして共闘できるのか?

イラクでは血で血を洗う内戦を続けているが

336:名無しさん@九周年
08/12/31 18:51:27 BEiX2wXFO
>>312
ガザも植民地されれば爆撃がなくなるな
チベットのように平和になるかもな(笑)

337:名無しさん@九周年
08/12/31 18:51:48 7GdfNUsLO
>>318
遡って、テロを生み出した原因は何だ? 対抗できる兵器を持たないイスラムの自爆手段はテロで
空爆でインフラもろとも民間人まで殺しまくるのはテロではないのか?

アメリカスタンダードだと、お前の家族が空爆でミンチにされ
怒りが頂点になったお前が敵に火炎ビン投げたらテロリストとして逮捕され死刑にされる。
どんなダブスタですかねぇ… 説明しろよ。
一方的にアメリカの都合のよいテロリストだよ。



338:名無しさん@九周年
08/12/31 18:54:20 ZpsyhyuM0
皆さんの言ってる「テロ」っていうのは
一定の政治目的のために、
暗殺や暴行、粛清などの直接的な恐怖手段に訴える主義。
暴力主義。また、その行為。(国語大辞典(新装版)小学館 1988)

現代では多くの場合、国家・政府ではなく過激派・反体制による暴力的主張・暴力行為について用いられるが、国家・政府が反体制側に暴力的弾圧を加える場合にもまれに用いる(白色テロ)。
国家間の紛争は「戦争」で、民間人が攻撃する場合は「テロ/犯罪」となる。
攻撃対象が国家権力だと「反乱(一揆)」で、弱者だと「テロ」となる。
国家権力:行政、立法、司法。首相・大統領、大臣、高級官僚、知事、議長、議員、裁判官など。これらを直接攻撃する場合、それは反乱(一揆)である。テロではない。
弱者:国家に対する権力が小さい者。警察の低級公務員(おまわりさん)も含まれるようだ。

こういう定義であってますか?

339:名無しさん@九周年
08/12/31 18:56:22 BEiX2wXFO
>>322
イスラエルに比べたら中国でさえ可愛くみえるな(笑)

340:名無しさん@九周年
08/12/31 18:57:29 wTR1iQId0
>>319
どっちが悪かは私の主観ですが
どっちが問題を作っているかは事実です

私は事実のみを列挙しています
イスラエルがパレスチナ人の生存を認めないことが問題の始まりであり
またテロが止まず、問題が現在進行形であることの根本的な原因です

パレスチナ人が死ねば問題は終わるでしょうし貴方もそれを望んでいるのでしょう
でも私は他の民族との共存を拒み絶滅を企図するような民族こそが滅ぶべきだと考えます
彼らと日本が対峙するような日がこないとも限らないからです 厄介な敵であり地上最狂の勢力だと考えます

341:名無しさん@九周年
08/12/31 18:57:50 WI2ETCB50
アホキチガイばっかだなwお前ら文句言おうがイスラエルのハマス撃滅作戦は続く
今回、停戦になろうが、いつか必ず再燃する。それはハマスとの共存は有り得ない
と結論を出してるイスラエル国民とイスラエルを攻撃するこでしか存在感を出せない
ハマス。両者とも争いを望んでる。

342:名無しさん@九周年
08/12/31 19:01:14 OgPGJaCo0

ガザに150万人、西岸に250万人のパレスチナ人がいるんだぜ
どうやって絶滅できるんだよ 追い出すのだって大変だぞ

おまいら その辺、考えとけよ

343:名無しさん@九周年
08/12/31 19:02:40 hnU9YTUt0
イスラエル陸軍の軍服の特徴を覚えろ
URLリンク(www.lesbit.co.il)

344:名無しさん@九周年
08/12/31 19:03:43 wTR1iQId0
>>336
イスラエルはパレスチナの植民地化さえ拒んでいます
ペリシテの末裔のパレスチナ人を文字通り絶滅させるまで続きます
聖都を宿敵ペリシテの血で洗い流すことが悲願だからです

ユダヤ教徒はただの狂信者でありイスラムなど比べ物にならないテロリストです

345:名無しさん@九周年
08/12/31 19:04:57 OgPGJaCo0
パレスチナの奴らも
モサドに捕まって拷問を受けるんだから最悪だよ

虫責めやら細菌を注射されたり、、、岡本は廃人になっちまった

346:名無しさん@九周年
08/12/31 19:07:20 PxrCR6B50
日本のニュースであまり取り上げないのはなぜだろう


347:名無しさん@九周年
08/12/31 19:07:33 cDoAk7yt0
>>341の言う通りで、二千年以上前から続く戦いに、関係ない民族が口を挟んでも意味はない
ましてオマエラのような間抜けどもの戯言なんか誰が聞くかってんだ

348:名無しさん@九周年
08/12/31 19:07:47 OgPGJaCo0

おまいらには、朗報かな

イスラエル、仏の一時停戦案を拒否、攻撃続行決める ガザ空爆
URLリンク(www.cnn.co.jp)


349:名無しさん@九周年
08/12/31 19:09:23 DXNKtKAE0
【平壌空爆】田母神国防相兼統幕長「北朝鮮との全面戦争」を宣言★5

なんて記事を早く見たい。

【ソウル空爆】田母神国防相兼統幕長「韓国との竹島戦争」を宣言★5

も早いとこお願いします。

350:名無しさん@九周年
08/12/31 19:10:21 wFAQmyiSO
ついでにロシア、北朝鮮、中国、
インド、パキスタン、イラン、
シリア、ソマリア、ジンバブエも、
戦争開始してしまえ。

351:名無しさん@九周年
08/12/31 19:11:40 wTR1iQId0
>>346
まず第一に日本のメディアは情報収集能力がとても低いからです
ほとんど海外のメディアに情報を頼り切っているのが実情なのです

そして次に、日本のメディアは上記の理由から西側メディアに引っ張られています
ですから、ハマスが一方的に悪いテロリストだとするCNNなどの報道をそのまま使っています
情報を統制することがアメリカの目論見ですので報道の少なさはそれがうまくいった状況です

結局、日本国民は意識が低く無関心で、また報道を理解する知識や教養を持ち合わせていません

これらの理由が複合して日本では第三次世界大戦に繋がるような重大事件ですが大きく報道されることはありません

352:名無しさん@九周年
08/12/31 19:12:01 uXyAnqGY0
アメリカ様お得意の景気回復術

353:名無しさん@九周年
08/12/31 19:12:59 y565Apjt0

                 へ       , ィ!<⌒ゝ、
                 | ヽ    ,ィ' / |  ̄,<ノ
                 |  ヽ  ,/ / | / /
  - - - ,、 - - - - |   // /.  |' ” ノ  - - - - ,、
     /'--─…''''""l / ,ム 〈_,.-'゙/``''''……─‐--- |l
    ∠ ----─……'〉′/   , _ _ニ=……─---- l|
   X        r'"´_(⌒))(⌒))<_``''┐         X
              ̄   `´/`´  ̄ └、 ̄´        
                {})゙ ;;''      `{})   ちょっくら
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''  ,;゙ ‐-  ー_- ‐  爆撃してくる
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////

354:名無しさん@九周年
08/12/31 19:14:48 7GdfNUsLO
>>328
こういう戦争オタクには
よもや命が助かっても、
自分の両足が膝から下がミンチになる体験が必要なようだ。




355:名無しさん@九周年
08/12/31 19:15:55 wTR1iQId0
>>348
フランスにまで噛み付く狂信者の行く末はいったいどこになるんだろう・・・

356:名無しさん@九周年
08/12/31 19:16:09 l9yEGzQH0
なるほどね、イスラエルがユダヤ人で永続的に構成するための戦争なのか。納得できた
イスラエル国ができてしまったのだからその権利維持のために死に物狂いに戦っているわけだ・・

ある意味民主的選挙手法の限界なのかもしれねいね。日本の少し以前のように戸籍法を強化し、イルラエル国内にパレスチナ特別在住権を設けて、
少しの優遇権を与えて国籍を完璧に区別し、選挙権はあくまでパレスチナ自治区内に限定すればよかったのかも?
ある意味、イスラエルの植民地的扱いをパレスチナにして共に発展していくとかね。

でも日本は大失敗したけどorz

357:名無しさん@九周年
08/12/31 19:17:02 XkuoP6i40
>>346

>>1もそうだろ

単なるコピペだろwさすがジャーナリスト宣言wしただけの会社だw
こんな記事なら日本からで十分だろ。
しかもソースはすべてユダヤ系マスゴミ

スレリンク(newsplus板)l50
【ガザ空爆】イスラエル国防相「ハマスとの全面戦争」を宣言★5
1 :出世ウホφ ★:2008/12/31(水) 15:30:39 ID:???0

イスラエル軍は29日、パレスチナ自治区ガザに対する3日連続の空爆を行い、

ロイター通信によると、…(略)

AFP通信によると、…(略)

ハマスもロケット弾攻撃で対抗。AFP通信によると、…(略)

ここ注目→【エルサレム=井上道夫】  朝日新聞

URLリンク(english.aljazeera.net)
↑直接見たほうが話が早い

358:名無しさん@九周年
08/12/31 19:17:31 H8rrLXux0
>>351
これがどういう風に第三次世界大戦に繋がるのか解説してもらってもいいかな?
ぶっちゃけ自分としては中東でまたドンパチしてるくらいの認識しかないもんで

359:名無しさん@九周年
08/12/31 19:17:48 O2bXMsCN0
この暴挙を止める気すらない自称「世界の警察」

360:名無しさん@九周年
08/12/31 19:20:07 RxQLlROTO
>>358
各陣営に大国のバックが付いてるわけじゃないからなぁ・・・

361:名無しさん@九周年
08/12/31 19:21:00 HSNN8t900
>>337
既に戦争だからテロも何も無いよ。

お前さんの家にロケット弾が飛んできて家族がミンチになってお前さんがハマスを根絶やしにしても俺は責めないよ。


362:名無しさん@九周年
08/12/31 19:21:48 AxCldL0gO
パレスチナ執行部から追い出され、腹いせで勝手に戦争ごっこしているだけ。

PLO主流のアッバス議長らがいるヨルダン川西岸地区は平和なもんなんだがな

363:名無しさん@九周年
08/12/31 19:22:54 wTR1iQId0
>>358
イスラエルの暴虐に耐えかねてイランが介入した場合や
他のイスラム諸国が介入した場合、第六次中東戦争がはじまります
第六次中東戦争にアメリカが介入することで泥沼になる可能性も否定できません
そこにロシアや中国が介入すれば、東西上げての大戦に転げ落ちる可能性も十分あります

忘れないで下さい、2度の大戦を予期した人はいませんでしたし、ありえないことだと笑われていました

364:名無しさん@九周年
08/12/31 19:24:56 PLNAmg1c0

もう、めんどうだから核ミサイル

撃っちゃえ!

戦争終結。



365:名無しさん@九周年
08/12/31 19:25:44 XkuoP6i40
世界不況の中戦火が広がれば広がるほど、得する人がいるよね。
大戦後とかアメロすんなり導入されたりして。

366:名無しさん@九周年
08/12/31 19:26:01 qszdmqEE0
>>342
だから、血で血を洗う争いが続くんだよ
その種を育てたのはイギリスの二枚舌外交とドイツの絶滅政策なんだ

90年代以降イスラエルに移住したロシア系住民たちは、ロシアでの生活習慣などを温存してるから、
数十年経過してからイスラエルが一丸となってパレスチナと闘う状況に変化が起こる可能性はないとはいえないが、
まだ帰還第一世代が健在だからな
予見できる限りにおいて、恒久的な平和はないだろうな


367:名無しさん@九周年
08/12/31 19:26:41 wTR1iQId0
>>362
追い出されたのはアッバス議長の間違いでは?
腹いせに戦争ごっこというソースはどこにありますか?

何一つ知りもしないのにユダヤの肩だけを持つ変質者が気持ち悪いです・・・
あなたの利害がまったく分からないので、赤軍派テロリストのように不気味です

368:名無しさん@九周年
08/12/31 19:27:26 l9yEGzQH0
>>358
横からごめんよ

核をイスラエルが絶対使用しないと誰も言えないと思う。おそらく「国家間の戦争ではなく、内戦による国内問題」と言うと予想。
もし使用してしまうと、他の核所持国も「内戦ならば使用は有り得る」と共通認識が出来上がる。
そこでトンデモ国家の中国が台湾併合に核使用に踏み切るの選択肢が普通にでてくるかも?
北朝鮮が国家統一の内戦問題と言って韓国に打ち込む可能性もありえる。

イルラエルが絶対に核を撃たないと言い切れないよね。だってパレスチナと和解して統一選挙すればイルラエルが乗っ取られるのだから。

369:名無しさん@九周年
08/12/31 19:30:51 Bh0ixlZXO
ちなみに現在、
無防備マンは紅白歌合戦のパフュームの
録画準備に余念が無いとのこと。

370:名無しさん@九周年
08/12/31 19:31:58 wTR1iQId0
イラン介入→イスラエル核発射→世界中が大戦争へ転げ落ちる

これが今この瞬間も起きないとは限らないのが恐ろしいところ
預かり知らぬところで世界が終わり、どこかの誰かが自分の命を握っている
イスラエルには早く滅びてほしい・・・個人的にもユダ公は嫌いだし・・・

371:名無しさん@九周年
08/12/31 19:32:35 XkuoP6i40
火に油を注ぐつもりか…

Doctors ready for mission into Gaza
URLリンク(www.presstv.ir)

"Over a thousand Iranian doctors and nurses have volunteered
to go to the Gaza Strip [to treat those wounded]," announced
Iranian Health Minister Kamran Baqeri-Lankarani on Tuesday.

372:名無しさん@九周年
08/12/31 19:34:38 KfKr/WT40
「ナチスはユダヤの陰謀だった!!」リチャード・コシミズ
リチャード・コシミズ←こんなやつが、竹中やコイズミを批判するから
真面目に竹中・コイズミ批判するやつも陰謀厨の同類項と思われる。


373:名無しさん@九周年
08/12/31 19:35:08 OK37t2kc0
オレ、この爆撃が終わったら結婚するんだ

374:名無しさん@九周年
08/12/31 19:35:39 qszdmqEE0
>>356
むり。
人種的にも、文化的にも隔たりの大きい「ユダヤ人」をまとめるのは、
宗教と言語
アラブ語を話すムスリムに優遇なんかない

一部の町でイスラエル人とパレスチナ人両方のコミュニティがあるところもあるけど、
居住区からなにからわかれてしまってるらしい

375:名無しさん@九周年
08/12/31 19:35:44 RH/BxL6K0
>>368
基本的に特アは腰抜けだから核は使わない(政府レベルの話)
ただ朝鮮はDNAレベルで欠陥があるので、ファビョッタ勢いで日本に打つことは
ありえそう、あとシナの場合は軍の暴走とかね・・・
台湾に関してはそんなに必要じゃないと思うけどな
ただの外交カードだろ

376:名無しさん@九周年
08/12/31 19:35:59 ot8Xx3zE0
>>373
永久に結婚できないかも・・・

377:名無しさん@九周年
08/12/31 19:36:41 XkuoP6i40
これぐらいは日本のメディアにも言ってほしいものだが…

Iran demands end to Gaza media blackout
Wed, 31 Dec 2008 08:57:28 GMT
URLリンク(www.presstv.ir)

Iran has officially requested that Arab media outlets provide
responsible coverage of the developments in the besieged Gaza Strip.

The media should approach the issue in a way that can resolve the current chaos, lead to the opening of
the Rafah border crossing and facilitate the flow of humanitarian aid to Gaza, he said

378:名無しさん@九周年
08/12/31 19:37:02 WQmjlgWT0
>>342
水素爆弾でじゅうたん爆撃。

ナチのジェノサイドは悪いジェノサイドだが、アメリカとイスラエルの
ジェノサイドはよいジェノサイドだよ。アメリカはベトナムで300万人虐殺している。

379:名無しさん@九周年
08/12/31 19:38:06 ug6STMFN0
>>337
イスラエルが正しいとは誰も思ってないよ。
かと言ってパレスチナのあのテロのやり方もね。

結局お互い弱者の権力とは関係のない国民が犠牲になるだけ。

関係ないけどアメリカ?嫌いでも敵に回したら駄目な国だぜ日本は。
俺はその考えだから。

こんな事で綺麗ごとのカッコつけて日本は出て逝かなくて良い。
それより他にする事が一杯ある筈だ。




380:名無しさん@九周年
08/12/31 19:38:57 Qw568FLe0
この問題、イスラエルから中東に居座り続ける限り続くだろ
後から来た連中が勝手にここは俺たちの土地だ!!
なんて言われて「はい、そうですか」と納得する地元民はいない
ユダヤ人が絶滅するか、アラブ人が絶滅するかどちらかしかないだろ

381:名無しさん@九周年
08/12/31 19:41:30 /WlEEuxo0


第一次世界大戦はイルミナティがロシア皇帝の権力を打倒し、かの国を無神論者的共産主義の拠点とすることを実現するために戦われることになっていた。こ
の戦いを生じさせるにはイルミナティの代理人が英国とドイツの二つの帝国のあいだに対立を煽ることが必要とされた
。終戦後には共産主義が確立され、それを利用して他の政府を破壊したり、宗教を弱体化させることになっていた。

 第二次世界大戦を生じさせるにはファシストと政治的シオニストの対立が利用されなければならなかった。この戦
争はナチズムを破壊し、政治的シオニズムの権力を増大させてパレスチナにイスラエルという主権国家を樹立するた
めに戦われることになっていた。さらにはこの世界戦争によって国際共産主義が強化され、一致協力したキリスト教世
界の権力に匹敵する力を備えるまでに成長させることになっていた。また、このときキリスト教世界は最終的社会変革
が必要とされるまで自重、自制することになっていた。事情をわきまえた人々には、ルーズベルト、チャーチルがこの
方策を実践したことを否定できないはずである。

 第三次世界大戦を生じさせるには、イルミナティ代理人が政治的シオニストとイスラム世界の指導者との対立を
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
煽ることが必要とされる。この戦争ではイスラム世界(イスラム教を含むアラブ世界)と(イスラエル国家を含む)政治
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
的シオニズムがお互いに滅ぼしあう一方で、この問題に関して他の国家も対立し合い、さらに分立させられて戦いを
強いられ、肉体的、精神的、経済的に疲労困憊状態に陥るよう指揮されなければならない。公平で理性的な見方の
できる人には、近東、中東、および極東で生じている策略が、悪魔的なこの目的を果たそうと目論まれたものである
ことを否定できないはずである。


 1871年8月15日、パイクはこう告げた。「第三次世界大戦が終結したのち、世界の完全支配を切望する人々は未
曾有の社会変革を引き起こすはずだ」と。

382:名無しさん@九周年
08/12/31 19:42:53 ly7D2flQ0
>>378
アメリカに原爆落とされてそんなにうれしいのか?

383:名無しさん@九周年
08/12/31 19:43:17 qszdmqEE0
>>380
すでにイスラエルで生まれ育った世代が多くなっている以上、絶対に出て行かないしな
そういう人たちにとっては、イスラエルは名実ともに故郷だ

384:名無しさん@九周年
08/12/31 19:45:02 eGVL4mmV0
>>306

だが、今のパレスチナの情勢は、君のたとえ話でいれば、

「日本列島は北朝鮮固有の領土だ」と言い張って日本人を大部分どこかの
小島に追い出して、本土は北朝鮮が占領しているようなものなんだぜ?

いや、もっとひどいかも知れん。
そもそも、現在イスラエルにいる自称ユダヤ人は、生物学的にはもともと
現地に住んでいた2000年前のユダヤ人とは、ほとんど何の血縁関係もない。
DNAを調べれば明らか。

イスラエルという国は、イギリスとアメリカが、中東支配のための
足がかりとして建設した偽装国家に過ぎないんだが、君は、
それを承知で嘘ばかりついているんだよね。

385:名無しさん@九周年
08/12/31 19:46:13 XkuoP6i40
>>99
アルジャジーラ観てるとガザからどんどんレポート送ってきてるからね。
姉妹が2殺されデモしてる様子もきちんと放送してた。
引用がユダヤ系のメディアってのも、エルサレムからの記事というのも
いかがなものかとね思ってしまって。

これぐらいは日本のメディアにも言ってほしいものだが…

Iran demands end to Gaza media blackout
Wed, 31 Dec 2008 08:57:28 GMT
URLリンク(www.presstv.ir)

Iran has officially requested that Arab media outlets provide
responsible coverage of the developments in the besieged Gaza Strip.

The media should approach the issue in a way that can resolve the current chaos, lead to the opening of
the Rafah border crossing and facilitate the flow of humanitarian aid to Gaza, he said

386:名無しさん@九周年
08/12/31 19:46:26 wTR1iQId0
>>379
そんな君の心配をよそに、日本政府はイスラエルの虐殺を非難します

387:名無しさん@九周年
08/12/31 19:47:29 93ZD/xHR0
話が複雑になりすぎて混乱するわ
とりあえずイスラエルがもっと弱体化すればバランス的にいいと思う

388:名無しさん@九周年
08/12/31 19:49:01 l9yEGzQH0
>>375
いつも何時の時代でも体制の側は内面から腐っていて、今の日本も体制の側の人がそれを維持するために
派遣や移民やらで日本オワタに近くなっている。
同様に中国共産党も繁栄の波に乗れない地域の年収15万円の人々の怒り、不満は何時まで抑えられるのか?

ガソリンが捲かれた地帯は自然発火すらするのだからほんの10年間より有り得ないほど危険になってきていると思う。
情報化で自身の不遇に気がつく人が多すぎなんだよね、日本も中国も 

389:名無しさん@九周年
08/12/31 19:49:13 uGguazLK0
この喧嘩だけは日本はかかわらないほうがいい

390:名無しさん@九周年
08/12/31 19:49:32 VNEF0NQM0
>>383
ここでパレスチナ人に対するイスラエルの虐殺行為を支持している人は、
たぶんアメリカの原爆も大好きなのでは?

ネット右翼に典型的だけど、強大なものの支持者になることで、自分も
その強大な存在の一部であるという満足感を得ようとする傾向は珍しくない。
イラク戦争が始まったとき、2ちゃんでも、よその掲示板でも、
アメリカの原爆を肯定しまくる日本人はいっぱいいた。(今でもいるが)

391:名無しさん@九周年
08/12/31 19:51:23 ly7D2flQ0
今の国際世論見てるとどうもイスラエルの支持にまわってるのは米国だけのようだが。
馬鹿の一つ覚えみたいに米国追従して国益に適ってると言い張るのはちょっと思考停止しすぎだよ。

392:名無しさん@九周年
08/12/31 19:52:03 wTR1iQId0
>>390
ヒキオタがネットで無駄に高いプライドを維持したまま書き込みをしようとすると
自然と弱者を攻撃する書き込み傾向になっていく

393:名無しさん@九周年
08/12/31 19:54:23 ug6STMFN0
>>389
関わったって説得力もないし
誰も耳は傾けないよ日本の政府が

>>390
何で原爆が出てくるんだ?w
アメは良い部分と悪い部分が極端だから何とも言えないな。


394:名無しさん@九周年
08/12/31 19:54:56 rlO3mxcq0
>>389
少し遠くから、「ねえ、やめようよ、いいことはないもないよ」と
呼びかけて、けが人の手当てを手伝うくらいが精一杯かな。

イラク戦争みたいにうかつにアメリカ支持をやって、ほかのイスラム
諸国から嫌悪されるのは馬鹿げているし・・・

ただ、今回、アメリカは従来の立場を維持しつつも、さすがに
一方的にイスラエル支持というわけではないね。イスラエルは用意周到に
計算して、アメリカ大統領の空白期を狙って戦争を始めている。
アメリカから見れば、これは一種のだまし討ち。うれしいとは思ってないはず。

395:名無しさん@九周年
08/12/31 19:58:05 qszdmqEE0
>>390
独裁とか全体主義に賛成する心理ってそれなんだよな

396:名無しさん@九周年
08/12/31 19:58:48 4wIE6TqF0
>>390
イスラエルの攻撃目標はハマスの拠点だろ?
市民の犠牲はその巻き添えだろ。
もちろん、巻き添えがいいわけではないが、
治安回復のため、巻き添え無しの軍事行動が困難なのも事実。

最初から市民そのものを狙い、
無差別に都市に落とした原爆とは違いがあるだろ。

397:名無しさん@九周年
08/12/31 20:01:00 fbU66j1O0
>>395
更に言うと民主集中制という奴にも傾倒していくよ。極端な赤と白は同根なんだ・・・

398:名無しさん@九周年
08/12/31 20:02:41 FbpZpqGE0
ユダヤ娘の写真もっとくれよ

399:名無しさん@九周年
08/12/31 20:03:48 dCw2LAV/0
民族清浄化って女性レイプして異種族の子供をどんどん増やす事だけじゃないんだ?

400:名無しさん@九周年
08/12/31 20:04:00 7NQeCOle0
>>375
核兵器といってもいろいろだしなぁ。戦略核と戦域・戦術核の二つ

イスラエルは戦術核弾頭の巡航ミサイルを地上、もしくは艦船か潜水艦から
発射できるとされているけれど…正直、現代の戦争では使っちゃアウト。WWⅡのアメリカのように
実戦使用ができる時代ではなくなってる。外交カード。

だがいずれはその暗黙の了解も破られる日が来るかもしれない。
そのときが地獄の始まりだな。

401:名無しさん@九周年
08/12/31 20:05:21 qszdmqEE0
>>389
ただねえ
何にも意思表明をしないと、いつものようにアメリカに同調してるとみなされるだけ

どちらからも人道援助を求められたら出す、と言うくらいしかないな

>>396
> 治安回復のため、巻き添え無しの軍事行動が困難なのも事実。

空襲も原爆も、日本は都市と軍事拠点が合わさっているから、というのが口実だったわけでね
イスラエルからすれば、全パレスチナ難民は潜在的なテロリスト扱いだよ

402:名無しさん@九周年
08/12/31 20:07:17 m86twCtU0
ハマスは政治的発言力を強めてPLOの後釜狙いで始めたんだろうし
イスラエルはハマスの軍事的に根絶する好機だから多少の国際非難はシカトするつもりなだけ

善悪にとらわれなければ割りとシンプルなパワーゲームです。

403:名無しさん@九周年
08/12/31 20:07:27 eyFHx46V0
よろしい、ならば戦争だ!

404:名無しさん@九周年
08/12/31 20:09:20 +lDqAQTI0
アメリカの支配層は、イスラエルはアメリカの一部だと思っている。
だから、イスラエルがどんな暴虐なことをしても結局黙認する。

アメリカは過去、実際には資金も武器・軍備も提供してきた。
そうやってイスラエルを支え続けてきている。

オバマはどう考えるだろう?アメリカの経済危機が第一課題だから、
中東問題は二の次にされるだろうか。確かに中東問題を誤ると
国が分裂しかねないところがあるし。

405:名無しさん@九周年
08/12/31 20:10:16 eyFHx46V0
メルカバたんの出動はまだー?

406:名無しさん@九周年
08/12/31 20:10:32 VkAi4XD60
>>401

【ガザ空爆】麻生首相、イスラエルに攻撃停止を要請
スレリンク(newsplus板)

さて、数時間のブランクで俺登場だが何か進展したかな。

407:名無しさん@九周年
08/12/31 20:11:56 l9yEGzQH0
>>384
横からすまん。

パレスチナ地方はイギリスの植民地だったんでそ?
いわば地主であってそれも合法的な事実だった。
そこでユダヤ人がイギリスとの契約の報酬として入植したのはイギリスが悪くてもユダヤは悪くない。
当たり前だがユダヤ人とパレスチナ人で紛争が起きて勝利したのがユダヤ人なら国際的な慣例では認めるしかないよ。
偽装とか関係なくアメとか英とかの思惑は置いておいてそれが戦争の結果・・

問題は中東の紛争の火種で燻る国家間、国内の諸問題を戦争を切っ掛けにガラガラポンされる恐れがある事。
仕掛けられたとは言え、アメ相手に真っ向から喧嘩して局面の打開を図った日本みたいな例もあるからさ

408:名無しさん@九周年
08/12/31 20:12:16 4wIE6TqF0
>>401
>空襲も原爆も、日本は都市と軍事拠点が合わさっているから、というのが口実だったわけでね
>イスラエルからすれば、全パレスチナ難民は潜在的なテロリスト扱いだよ

無理があるね。
イスラエルが本当に、『パレスチナ人の絶滅』や、
力の差を見せ付ける事で降伏させることを狙うなら、
ハマスの拠点を狙う等という甘いことをせず、
ガザ地区などのパレスチナ市民を無差別に直接爆撃すればいい。

それこそが原爆と比較できる行為だよ。
だけど、イスラエルはそんなことをしてるのか?

イスラエル憎しの余り、原爆を比較に持ち出すのは不適切だよ。

409:名無しさん@九周年
08/12/31 20:14:15 uGguazLK0
いや、まあ、とりあえず遺憾の意でも表明しといて、なんか用があったら手紙書いてポストに入れといてねでいいんじゃね?
問題なのはハマス軍?だけが一カ所に集まってそこでイスラエル軍を正々堂々決着つければいいってこと、一般パレスチナ人に紛れ込んで巻き込んでるのはハマスの方ってこと。ややこしいからかかわらないほうがいいの

410:名無しさん@九周年
08/12/31 20:14:46 VkAi4XD60
>>408
そうだなぁ。むしろ火種は残しておいて適度に生産活動をさせながら武器消費なんかを
やってもらいたいって意図の方が強い気がするな。

イスラエル人さえ武器商人のコマでしかないんじゃないかとは思う。

411:名無しさん@九周年
08/12/31 20:15:23 OgPGJaCo0
核やじゅうたん爆撃でも
ガザ地区の150万人は殲滅できないよ

難民にして追い出すしかないだろ

412:名無しさん@九周年
08/12/31 20:17:23 eyFHx46V0
48時間の停戦も拒否したという事は
今日明日には電撃的な地上作戦に踏み切る用意があるって事かなぁ。

413:名無しさん@九周年
08/12/31 20:20:21 4wIE6TqF0
ハマスが軍事闘争の道を捨てない以上、
ハマスを支持するなら、犠牲が出るリスクを覚悟するしかないだろ。

全部端折って結論だけ出すなら、
パレスチナはイスラエルと交渉できる組織の下にまとまるしかない。

その過程で、軍事力を使って有利な条件を引き出すことを目指すのは勝手だが、
市民の犠牲が出るリスクは背負うべきだろ。

414:名無しさん@九周年
08/12/31 20:21:00 l9yEGzQH0
>>404
中東に関与するためにもイスラエル問題は永遠に解決させないと思う。


415:名無しさん@九周年
08/12/31 20:21:07 XkuoP6i40
アルジャジーラ観てるけどだんだんやばい雰囲気になってきたな。
死者も390人まで増えたし、ハマスはファタ派まで非難しだした。

URLリンク(www.livestation.com)

416:名無しさん@九周年
08/12/31 20:23:09 OgPGJaCo0
近年の戦闘では地上軍を派遣するのはリスキーって考えがあるよね
どうしても自軍の死者をパーセンテージで見込まないといけなくなるから。

メルカバ投入前にもっと空爆を続けないと。
24時間、徹底的に、土地の形が変わるくらいにやらないと
都市のゲリラ戦では戦車に頼るのは危険でしょお

417:名無しさん@九周年
08/12/31 20:26:44 wTR1iQId0
>>407
それと民族浄化は何の関係があるの?

418:名無しさん@九周年
08/12/31 20:27:30 QYCjLH9o0
アンチ巨人軍派ならパレスチナ応援だよな

419:名無しさん@九周年
08/12/31 20:28:34 XkuoP6i40
予備役兵まで招集か…

Israel calls in thousands of reservists
Wed, 31 Dec 2008 11:15:59 GMT
URLリンク(www.presstv.ir)
Israel has summoned 2,500 extra reserve forces who will join those stationed
along Gaza amid talk of a full-scale incursion into the strip.

420:名無しさん@九周年
08/12/31 20:29:06 7NQeCOle0
>>412
ガザ地区の空爆は過去にもしょっちゅうやってるし、小競り合いで終了じゃないかな。
地上部隊を入れて市街戦になったら、死傷者がまず間違いなく出るから、空爆を
嫌がらせに中長期やって、ガザ地区の住民がエジプト辺りに出るのを待つつもりかも。
とりあえずパレスチナ人を国外へ出してしまうのが目的のような気もする。

421:名無しさん@九周年
08/12/31 20:30:59 OgPGJaCo0
アラブのどこかが難民受入れを表明して欲しいところだろうね
イスラエルとしては。

だけど、アラブ諸国は何も言わんだろうな

422:名無しさん@九周年
08/12/31 20:32:44 K0Nd8h8u0
ユダヤ的公共事業

423:名無しさん@九周年
08/12/31 20:33:07 wTR1iQId0
>>420
ガザ地区封鎖してるのに?
お前何語喋ってんの?

424:名無しさん@九周年
08/12/31 20:33:25 QSTUfBT20
正月はいつも豚汁を食う。
この時間になると必ず包丁を手に取りにやりと笑うのだ。
サトイモをおもむろに取り出し皮を包丁でチョップのようにそぎ落とす。
そしてごぼうを手にし、勢いよく包丁の背で皮をそぎ落とす。
次は大根。豪快に荒っぽく切り分けた後、繊細なタッチで皮だけを薄くはぐ。
ここまで7分。なかなかのタイムだ。にんじんも軽く処理し、
なめことシメジを用意。豚汁になめこがこれまた非常に合う。

豚の細切れといっしょにどばっと鍋に入れて煮込む。
さといもとなめこのぬめりが絶妙な食感をかもし出すころ
味噌で仕上げる。
当然言うまでもなく豚のダシが効いているのでダシ入り味噌なんて入れてはいけない。

う、うめぇ…まじうめぇ…

425:名無しさん@九周年
08/12/31 20:33:27 8i7WGZU40
陸戦の始めるかもです><

426:名無しさん@九周年
08/12/31 20:35:26 XkuoP6i40
'Turkey no longer mediating for Israel'

Turkey says it will no longer mediate between Tel Aviv and Damascus,
 stating that the Israeli attacks on Gaza has made peace 'impossible'.

Israel-Syria talks put on hold

Indirect peace talks between Tel Aviv and Syria have been put on hold
after the Israeli massacre of 300 people in the Gaza Strip.

427:名無しさん@九周年
08/12/31 20:35:57 l9yEGzQH0
>>411
核を落とせばそこら一帯無人の荒野になると思う。
旧ソ連の50メガトン級で広島型原爆の3300倍・・ 適当に言えば3300発落としたのと同じ意味だ><

アメリカの開発してたのが10~15メガトン級で広島型の1000倍・・

落とす場所と威力を考えればパレスチナ人を大幅に減らせると思われ。 
アメリカは断固反対するだろうけどイルラエルが従うかは不明だよね
一発でも落とせば難民となって世界中に逃げ出すぞパレルチナ人

428:名無しさん@九周年
08/12/31 20:36:57 OgPGJaCo0

イスラエル メルカバ戦車+兵士6000人
パレスチナ 戦車なし  +兵士25000人

これで市街戦ですか

イスラエルは地上戦は回避するべきじゃないかなあ


429:名無しさん@九周年
08/12/31 20:37:27 Y2jHUXM+0
>>407
元からあの地方に住んでいたユダヤ人はともかく、
後から入ってきて、ここは俺の国だと言い出せば、
地元の人間と揉めるのはわかりきってるだろ。

在日が「ここは檀君に約束された俺たちの土地ニダ。日本は植民地支配の反省として
俺たちの大阪第二朝鮮国を認めろ! 世界中のコリアンは大阪に集まれ!」
なんて言って韓国人を呼び寄せ始めたら、どうするよ? 

430:名無しさん@九周年
08/12/31 20:38:34 RH/BxL6K0
>>425
陸戦はお互い死ぬから賢い戦略じゃないよね
占拠するつもりなら必要だけどさ・・・

やるなら徹底的に空爆済ませてからだろ、陸戦の場合防衛側のが
基本有利だからな

431:名無しさん@九周年
08/12/31 20:39:03 u8eXq1/M0
>>429
大阪ならくれてやってもいいんじゃね

432:名無しさん@九周年
08/12/31 20:39:20 XM6tlkW60
10年後の対馬だな。
チョンが入植し、対馬の人たちに暴力を加えて追い出す。目に浮かぶようだ。

親を殺されたり娘を強姦されたりした人たちがレジスタンス組織を作って抵抗するが、
チョンに支配されたマスコミはその人たちをテロリストと呼んで非難する。


433:名無しさん@九周年
08/12/31 20:40:29 XkuoP6i40
せっかくパレスチナ人が掘ったトンネル壊しやがって。
ライフラインを断ち切り、逃げ道もふさぎ
陸戦っておい、もういいだろ。

434:名無しさん@九周年
08/12/31 20:43:22 l9yEGzQH0
>>429
民族浄化作戦にきまっているだろ。

しかし日本は現在の所、植民地ではない。だからパレスチナのケースが全然当てはまらない。
そもそも移民政策を進めたり国籍ざる法の制定で平和裏に乗っ取られるからww

435:名無しさん@九周年
08/12/31 20:43:51 OgPGJaCo0
地上戦でパレスチナ側が有利なのは
例の兵士誘拐戦術が使えること

これはイスラエル側のダメージが滅茶苦茶大きい
自国からの圧力で、どうしても生きて取り戻さざるを得ない
すると取引・・・ということに

436:名無しさん@九周年
08/12/31 20:45:13 7NQeCOle0
>>423
今年の1月にエジプト国境の検問所近くの壁が爆破されて、そこから
エジプトへの流出が起きてる。最封鎖されたけどね。

2月ー3月のガザ侵攻の時は一時エジプトが検問所を開いて負傷者の手当て
のために往来を認めたよ。
今回はどうするか、まだ分からないけど。

437:名無しさん@九周年
08/12/31 20:45:16 kks75O/+0
いいこと思いついた。
イスラエルはエジプトへの国境線を誤爆して、
パレスチナ人の脱出口を開いてやればいいんだ。

438:名無しさん@九周年
08/12/31 20:46:49 IFnBX+H60
>>421
君はユダヤの連中の考え方を全く理解していない。
考えが甘すぎる。

「・・してほしい」「してもらう」という発想はゼロ。
自分たちの行動によってパレスチナ人がどうなるかは
一切関知しない。難民うんぬんなど考えない。

439:名無しさん@九周年
08/12/31 20:48:32 rVAhk4B7O
紅白やってるのに2ちゃんに来るんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!

440:名無しさん@九周年
08/12/31 20:53:18 l9yEGzQH0
イスラエルが一番困るのはパレスチナが一本化して国家として第三者に認められる事かも。
だから交渉の余地が無いように徹底的に叩くんだろう。 

本当はパレスチナを誰も支援しなければ問題が悲惨な結果でも一応は収束するだろうね
しかし、それでは困る人達がいるわけだ。  だから武器支援しているのだろうね。

考えてみれば中東の諸国皆で無視すればいいんだよ。空気扱いしてさ。
国交も経済も貿易も全部しなければいいんだよ 
パレスチナ支援によって間接的に利益を得ている奴等も実は罪深いと思う。

441:名無しさん@九周年
08/12/31 20:53:57 Y2jHUXM+0
>>435
地上戦有りの全面戦争をやったら、イスラエルの圧勝はほぼ確実だと思うから、
ゲリラ戦に持ち込んで市民を盾に頑張るしかなくなる。

イスラエルもどうかと思うが、
テロリストを切り捨てられないパレスチナの指導者もどうしようもない。

442:名無しさん@九周年
08/12/31 20:58:42 4wIE6TqF0
>>429
歴史の流れそのものを無視してるだろ。

在日に日本を乗っ取る正当性もなければ、
日本人に優先して定住を認めるべき歴史的な既成事実もない。

逆にそれらがあれば、戦争や交渉で何らかのカタを付けざるを得ない。
それが世界の歴史じゃないの?

443:名無しさん@九周年
08/12/31 20:59:19 l9yEGzQH0
>>441
何処かで誰かが複数のルートで武器援助していると思われ。
食料も物資も困窮している国または地域または反政府ゲリラが何故か武器、弾薬だけは潤沢に持っている不思議。
旧日本軍の物資不足の状態に何故かならないのは誰かが豊富に無制限に武器を供与しているからだ。 


444:名無しさん@九周年
08/12/31 21:00:52 yUC4rH9b0
ハマスと自衛隊どっちが強い?

445:名無しさん@九周年
08/12/31 21:01:12 wTR1iQId0
>>442
ユダヤの歴史なんて全部捏造だよ

446:名無しさん@九周年
08/12/31 21:01:23 0M1SOQ6W0
ジーク・ジオン!!!!!!!!!!!!

447:名無しさん@九周年
08/12/31 21:01:59 4wIE6TqF0
>>435
>これはイスラエル側のダメージが滅茶苦茶大きい
>自国からの圧力で、どうしても生きて取り戻さざるを得ない
ここまではわかる。

>すると取引・・・ということに
これは違うんじゃないかな。

取引以前に兵士が誘拐されないように、
兵士の安全優先のため、パレスチナ市民の巻き添えを考慮せず、
さらに過激な方法に切り替える事になると思うよ。

448:名無しさん@九周年
08/12/31 21:02:25 RH/BxL6K0
在ニダーさんも歴史をクリエイトするからマジ危険



449:名無しさん@九周年
08/12/31 21:02:26 OgPGJaCo0
>>441
本来、弱者は弱者なりの戦略を取れるはずなんだが。
武力がないなら強い他国を陣営に引きこむ例もある。
パレスチナの連中は、ポッカリその辺が抜け落ちてんだよね
正面突破の力ずくしか考えてない その辺が残念だね

450:名無しさん@九周年
08/12/31 21:02:35 l9yEGzQH0
>>445
個人的な恨みがあるの?

451:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:04:50 Sz0PrbIc0
>>450
反ユダヤ感情を煽るのは朝鮮系ブサヨが多いのは事実
911はユダヤの陰謀とぬかすリチャードコシミズと3年にわたり
やりやったおいらが言うから間違いない
ようは、嫌韓感情を反ユダヤに摩り替えようと必死なわけです




452:名無しさん@九周年
08/12/31 21:04:50 /qmN4DPxO
ハマスは邪悪なテロリスト。俺はイスラエルを全面支持する。

453:名無しさん@九周年
08/12/31 21:05:07 OgPGJaCo0
>>447
それでも誘拐されて弱みを握られて取引してるのが現実だけど。
今度に限っては防ぎきれる? それは難しいと思いますが。

454:名無しさん@九周年
08/12/31 21:05:27 wTR1iQId0
>>443
>反政府ゲリラが何故か武器、弾薬だけは潤沢に持っている不思議。
あのー、その反政府ゲリラすらいませんが・・・
さっきからどこの世界のお話をしてるんでしょうか
2万5千の兵士もいませんし、武器も何もありませんが・・・

イスラエルがこれからやるのは単なる一般市民の虐殺以外の何者でもありませんが・・・

兵士もいるし戦えるというならソースを是非お願いします・・・

455:名無しさん@九周年
08/12/31 21:05:36 mpb0+KVeO
イスラエルはパレスチナをどうしたいの?

456:名無しさん@九周年
08/12/31 21:05:54 XkuoP6i40
>>444
そりゃハマスだろ

457:名無しさん@九周年
08/12/31 21:06:31 4wIE6TqF0
>>441
理想論としては、対外交渉を上手くまとめるために、
先を読める指導者が強硬な手段をとって、
自国内の強硬派を弾圧してまとめる。

指導者への非難はすさまじいものがあるだろうが、
それが結果的に自国の為になるだろ。

458:名無しさん@九周年
08/12/31 21:07:16 IqAFhGbU0
アメリカ早く参戦してさっさと終わらせろ

459:名無しさん@九周年
08/12/31 21:07:34 hnU9YTUt0
アメリカ
URLリンク(img262.imageshack.us)
↓誰か国籍教えれ!
URLリンク(i33.tinypic.com)
フィリピン
URLリンク(i184.photobucket.com)
URLリンク(i184.photobucket.com)

460:名無しさん@九周年
08/12/31 21:07:37 KMZ4q3Et0
こんな地域で生きてたらそりゃ知恵もつくわな。
日本で良い政治家が生まれないのは
制度上の問題ではなく
地理的な問題のような気がしてきた。

461:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:07:38 Sz0PrbIc0
>>455
エジプトのようにおとなしくしろ、といいたいわけ
領土はどこまで要求するかは知らんw



462:名無しさん@九周年
08/12/31 21:09:09 OgPGJaCo0

シャロン 「アラファトを殺しておくべきだった」

その後悔が末代まで続いてるんですよ
大失敗だったよね

463:名無しさん@九周年
08/12/31 21:09:13 NPl+utWE0
ハマスは花火や拳銃くらいしか持って無いしな
弾薬だって殆ど無いし、地上戦で歴史上1両たりとも戦車を破壊したことが無い
たった一度たけイスラエルの戦車が地雷踏んで自爆したことがあるだけ

でも今では地雷さえ在庫が尽きている

464:名無しさん@九周年
08/12/31 21:09:28 4wIE6TqF0
>>445
捏造かどうか決めるのは君でも俺でもない。
国際社会がどう考えるかだろ。
その過程を含めて歴史なんじゃないか?

イスラエルの歴史的主張やこれまで積み上げた既成事実は、
一部に反対はあったとしても、捏造として取り除く事はできないだろ。

465:名無しさん@九周年
08/12/31 21:10:05 7OvfxZ1L0

この作戦は「カスタネット作戦」というらしい。
どうやらイスラエル軍の戦略が少し読めてきた。
麻生が何と言おうとダメ、フランスの停戦案も拒否、これは当然。
そして爆撃は続ける。ハマスの幹部はいきり立つ、実はそれが狙い!
なんという…、賢い連中だw。


466:名無しさん@九周年
08/12/31 21:10:46 l9yEGzQH0
>>451
なるほど・・ 

467:名無しさん@九周年
08/12/31 21:10:57 VkAi4XD60
>>451
そこまで朝鮮人が必死かどうかはともかくw 変に選民意識を持とうとする劣等感は
朝鮮人にもユダヤ人にも共通してるな。コンプレックスが不貞をもたらして人格破壊
を引き起こしてるところとかもねw


468:名無しさん@九周年
08/12/31 21:13:21 RH/BxL6K0
>>465
ハマス的には「ちょー、やりすぎ」って感じ?
今までがかなり予定調和?

469:名無しさん@九周年
08/12/31 21:13:55 4wIE6TqF0
>>453
うん。
誘拐されたらある程度は取引せざるを得ないだろうね。

だからこそ、誘拐される可能性そのものを低下させるため、
強硬手段を選択せざるを得なくなる。
陸軍投入前に徹底的に掃討するとかね。

そうなれば、巻き添えになるパレスチナ市民の犠牲も増えるよ。

470:名無しさん@九周年
08/12/31 21:15:05 EElBushb0
アンチユダヤは多くがヒキコモリ。
情けない自分をちょっとでも格好良く見せるためにはユダヤは打ってつけである。
ゴイムはユダヤを批判することにより、自分が選良になったかのような錯覚を抱く。

471:名無しさん@九周年
08/12/31 21:15:55 RwI0BNub0
停戦とかまたかよwww




472:名無しさん@九周年
08/12/31 21:16:53 u8eXq1/M0
フランスの提案を拒否して
防衛線に軍を進めてるとさ

473:名無しさん@九周年
08/12/31 21:18:17 ot8Xx3zE0
>>250
ロシアのあのカメラマン大丈夫かよ・・・
下手すると消されるぞ

474:名無しさん@九周年
08/12/31 21:19:41 Eula/gUV0
「かわいがり」ってやつ?

475:名無しさん@九周年
08/12/31 21:19:46 VkAi4XD60
>>470
そうだろうなぁ。ふつうーに仕事してれば国際情勢云々なんてどーでもいいもんな。
自分の飯を食うのに必死で他の人のことなんて関係ないしw そんな余裕ないしなぁ。

まぁ紅白でも見てゆっくりくつろいでくれ。

476:名無しさん@九周年
08/12/31 21:20:41 qMasUgaH0
虐殺が目的なら空爆なんかしないよ。ガザは細長いからね。
東から自走砲やMLRSで叩きゃ1日で更地になる。火力も費用対効果も桁違いだ。
着弾面積が広く弾道の関係で巻き添えも増えるが、どうせ全滅が目的なんだから無問題。

なんでメディアやNGOが退避しないと思う?ちゃんと攻撃目標が分かってるからさ。

477:名無しさん@九周年
08/12/31 21:20:50 5+XgoMSe0
イスラエルのやってることに賛同してるユダヤ人なんているのか?
よそで平和に暮らしてれば、逆に迷惑だろうよ。
強引で、狂信的な連中って、ネガなイメージしか湧かない。
つまり、イスラエルって国はナチスのおとしだね。

478:名無しさん@九周年
08/12/31 21:20:55 RwI0BNub0
>>472
あれま 今回はやる気なのかw
しかしまぁこの時期の戦争はちと怖いね
変なのがやる気にならなきゃいいけど

479:名無しさん@九周年
08/12/31 21:22:31 Eula/gUV0
ところで何で今回イスラエルってこんなにやる気なの?
別にイスラエルにとっちゃハマスなんて取るに足らない存在だろうし
世界の批難を浴びるようなことと天秤にかければ全く割に合わないように
見えるんだけど・・何か裏でもあんのこれ?

480:名無しさん@九周年
08/12/31 21:24:26 FCFRXyca0
イスラエルはパレスチナ独立の米案を蹴ったんだよ。おばまとは話がついている。ブッシュはもう手出しはできない。
核は米が使う・・・これってへとも思っていなよ。イスラエルは自分で決める。
停戦前からガザはイスラエル領にする計画だ。

481:名無しさん@九周年
08/12/31 21:25:08 NDzJXe3B0
>>479
右派を止められんのだよ。

482:名無しさん@九周年
08/12/31 21:25:35 2I/6MtwP0
>>479
① ブッシュ政権が終わっちゃう(オバマさんは中東を今ほど重要視してくれない)
② ヒズボラに負けて最近舐められ気味(舐められたら潰される環境だから必死)
③ アメリカ経済が不況


483:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:00 OgPGJaCo0

29日、イスラエルと、パレスチナ自治区ガザ地区との境界付近に展開したイスラエル軍の兵士ら(AP=共同)
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)


484:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:01 Eula/gUV0
>>481
イスラエルの政治も混迷気味みたいな話は聞くけど、酷いもんなんですな

485:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:06 t26edl3r0
仮に陸戦に突入したとして
正規戦闘ならあっという間にカタがついて占領できると思うが「その後どうする」って気がする
最近の対地ロケットは射程も機動性も増してるし、「なぜか」どこからか持ち込まれるわけで
どうにかしようと思ったら皆殺ししかないのだが、今回はそこまでやる気なのか?

486:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:30 8i7WGZU40
>>479
スネ夫が空地に一人

487:名無しさん@九周年
08/12/31 21:27:43 WnMECXmG0
>>477
全体としてだが、
なんせイスラエルの首相は強硬派じゃないと国民に人気が出ず当選できない。
当選後も、ソフト路線とか和平に日和ると失脚か暗殺が待っている。

488:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/12/31 21:28:10 Sz0PrbIc0
>>467
>変に選民意識を持とうとする劣等感

劣等感、というより元をたどると砂漠地帯での部族社会で生まれた宗教なんで
部族の連帯感を高めるために選民思想を当時のジューさんたちは利用したんだろうねぇ

あの当時の宗教は、今ではわからないと思うが
ある不特定多数の集団の掟、みたいな側面が強いからね
掟はいまだに浸透しているし
たとえば
この前、クリスマスだったが、あんなのキリストの誕生日でもなんでもないし
ローマがキリスト凶を国教にするまで流行っていたミトラ教で、冬至が近づくと
太陽が死から再生に向かうのを祝ったのが、ミトラの習慣で残ったものw
イエスの誕生日とか言ってるのは死んだほうがいい



489:名無しさん@九周年
08/12/31 21:28:56 x0ZagBes0
以前、動画で見たけど、スゲェー残酷だよ。
パレちゃんの足を銃剣でもいだり、

490:名無しさん@九周年
08/12/31 21:30:26 RE5g43FT0
過過過過剰防衛だろ。

491:名無しさん@九周年
08/12/31 21:30:30 OgPGJaCo0

かなり空が広く見えるけど、まだ150万人のパレスチナ人が残ってるからねえ
URLリンク(www.populistamerica.com)

492:名無しさん@九周年
08/12/31 21:31:00 wTR1iQId0
>>455
旧約聖書で対立していたペリシテの末裔なので絶滅させたい(本当に思ってる)
絶滅は無理でも減らさないと和平後に多数決で国を取り返されてしまうから必死

493:名無しさん@九周年
08/12/31 21:32:19 ZFtgfNmN0

イスラエルって周辺国全て敵なのに怖くないのかね?
陸続きだぜ?

日本は海洋国家なのに回りの国全てに土下座してる

494:名無しさん@九周年
08/12/31 21:33:43 RH/BxL6K0
イスラエルは国旗自体がもうやばそうな雰囲気だよね



495:名無しさん@九周年
08/12/31 21:33:49 l9yEGzQH0
>>493
核があるから怖くない。

496:名無しさん@九周年
08/12/31 21:33:49 2I/6MtwP0
>>493
怖いから力によって先にけん制しようとしてる
やってる事は虐殺だがイスラエル人も結局怯えてるだけ
弱いものが更に弱いものを叩いてるだけだよ
イギリスなんとかしろ

497:名無しさん@九周年
08/12/31 21:33:52 OgPGJaCo0

ガザはこんな感じでビルやホテルが残ってる
この状況で地上戦に突入したらゲリラ戦でしょう
メルカバの性能をどこまで発揮できるかどうか
URLリンク(www.freshnews.in)

498:名無しさん@九周年
08/12/31 21:35:00 FCFRXyca0
IN Jabalia refujee camp -usual Isreali Army practise

Dear Friends
Today in the early morning hours , and while the health emergency teams on duty (Jabalia ),
trying to evacuate the injured and dead , they were targeted by the israeli army, one of
the health rescue members was killed another injured .(i will provide you with more details
when i have the names and time of the incident )
i warned of in previous entry in my blog , and several times in my writing , while
reporting from Gaza,since the year 2000.i warned of targeting health teams while on duty
and in clear uniform .
can we just investigate who violate human rights ?talking of terrorism !what do u think
of state terrorism!
In Gaza We have many evidents ,on daily human rights violations
,we donot need the world to say we didnot know , when it is late and the genocide is well prominent fact.

499:名無しさん@九周年
08/12/31 21:35:56 uBh4PxDA0
>>459
地味にイスラエルのレベルが高いんだが あとベトナムも

500:名無しさん@九周年
08/12/31 21:36:34 VkAi4XD60
>>488
問題は1000年2000年たって純粋にその一族自体が掟を守ってるかどうかだな。
どう見ても旧約の都合のいい部分を抜き取って利用している似非集団なんだよな~。
仮に君の10代前が朝鮮人だったとして、ずっと日本で生活するうちに「農家の10代目」
とか言われたら、やはり日本人だと錯覚を起こすだろ?逆の意味でユダヤであるとい
うことをコネクション等で利用する集団がいても全く不思議はないし、本来イスラエルで
紛争の最前線にいる人間と紛争自体を画策する人間は全く別物だろうw

結局一部の人間の都合で多数の人間が踊らされて死亡しているのは今も昔も変わら
ないしねw

キリストの誕生日に関してはまぁスレチだが確かにクリスマスじゃないなw

501:名無しさん@九周年
08/12/31 21:36:58 ot8Xx3zE0
>>497
綺麗な町並みですね

502:名無しさん@九周年
08/12/31 21:37:11 V7s33ESq0
もともとがローマ帝国時代の紛争と民族追放で始まった話だったっけ?
で、追放したユダヤ人の代わりに、パレスチィーナ行政区を作って、
近隣の民族を移植させる。
歴史的にあの地への帰属意識が高そうでユダヤ人の彼岸なのだろうけど、
でも、戦争がやめられない、本当の理由は近々の流血の連鎖と憤怒な憎しみなんだろうな。

503:名無しさん@九周年
08/12/31 21:37:39 FCFRXyca0
Gaza massacres (27 December 2008 - )
URLリンク(electronicintifada.net)

504:名無しさん@九周年
08/12/31 21:37:54 67ktuQzX0
我が忠勇なるシオン軍兵士達よ、今やハマスの半数が我が空爆によって砂漠に消えた。
この輝きこそ我等シオンの正義の証しである。
決定的打撃を受けたハマス軍に如何ほどの戦力が残っていようとも、それは既に形骸である。

敢えて言おう、カスであると!

それら軟弱の集団が、この嘆きの壁を抜くことは出来ないと私は断言する。
人類は我等選ばれた優良種たるシオン公国国民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。
これ以上戦い続けては人類そのものの危機である。
アラブの無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。
今こそユダヤ人は明日の未来に向かって立たねばならぬ時であると!

ジーク・シオン!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch