08/12/29 08:18:05 xyjZEheb0
>>120
つ通信社
133:名無しさん@九周年
08/12/29 08:19:41 QuffzEdO0
>>132
通信社だって通信社から情報を買う奴がいるから商売として成り立ってるんだと思うが
134:名無しさん@九周年
08/12/29 08:20:02 Wn8CSt0SO
地デジてある程度政府の意向も有ったのかな?
今のマスコミをの自浄作用させる狙いが少なからずあったとか
135:名無しさん@九周年
08/12/29 08:20:16 ZFmzxfFi0
でも俺はネットの広告で「これ買おう」と思ったこと無いんだが。
136:名無しさん@九周年
08/12/29 08:20:37 AlUM2Qz50
>>113
それって左側の頭の良さを表わしてるよな。右側って強引に叩く方式だけど。
137:名無しさん@九周年
08/12/29 08:21:39 HaqTICqa0
奥田というより、日本産業はドン引きな状態だろう
既に偏向報道のため
パチンコサラ金カツラ創価の垂れ流しで朝鮮放送になっているしね
138:名無しさん@九周年
08/12/29 08:22:08 Q5LvuSR90
コミケ会場でレイプされた。・゚・(ノД`)・゚・。
スレリンク(livemarket2板)
139:名無しさん@九周年
08/12/29 08:22:10 0CqvYKWs0
>>135
何かほしいものがある時は
やはり独自に情報収集するもんだよね。
ネットに限らず今更広告見て衝動買いする奴なんて
いないと思うんだけど。
140:名無しさん@九周年
08/12/29 08:23:28 kUnmawCq0
>>139
まぁ使えるお金に苦しい限度がある人はそうだろうね。
141:名無しさん@九周年
08/12/29 08:24:00 oDc7zfsd0
潰れるだろJK
ネットが裏側を全部透かして見せてるからね
142:名無しさん@九周年
08/12/29 08:24:17 sxwyDUaA0
>>139
ほしい物は
ネットで性能比べて、販売店で実物見て、ネットで最安値の店に注文ってのが多いらしい。
143:名無しさん@九周年
08/12/29 08:24:57 QuffzEdO0
外見も性能も似たような商品があふれかえってるから
店に行ってから実際の購入物を決めることが多いとか
144:名無しさん@九周年
08/12/29 08:25:01 +InGnwI10
TV離れって自業自得だろ
あんなくだらん番組垂れ流してアホに高いギャラ払ってスポンサーもやってられるわきゃねえだろ
145:名無しさん@九周年
08/12/29 08:25:06 kVK7qCCf0
連日韓国で買い物しましょう報道ばっかやられたら
スポンサーは逃げるよwwww
146:名無しさん@丸周年
08/12/29 08:25:10 WpuR9pY90
一方NHKは強制的に金を集めているから問題なしか・・
147:名無しさん@九周年
08/12/29 08:25:17 II/FG2OSP
物が売れない一つの要因として広告業界の競争力の無さ、
メディア媒体の枠組みが大きく変わる中での新しい枠組みや手法が
あまり伸びてきていない部分が大きいんじゃないかな。
特に新聞チラシの影響力ってのは購買意欲を高める大きな原動力に
成っていた部分が少なからずあって、そこが若い層を中心に破綻してきてるのは
経済にとって非常にデメリットだよ。
また公取は某広告代理店に対してもっと厳しい目を向けて競争を促すような
仕組みを政官上げて作っていくべき。
148:名無しさん@九周年
08/12/29 08:25:28 ZFmzxfFi0
>>139
ネットやってる時は目的が有ってやってるでしょ?
だから広告なんて目に入らない。
テレビはダラダラ力抜いて見てるからCMも目に入るけれど。
149:名無しさん@九周年
08/12/29 08:26:00 Wn8CSt0SO
>>136
毎日新聞の時やつだよね
やり方としては正攻法だとおもうかなー
150:名無しさん@九周年
08/12/29 08:26:35 IajoSk/c0
スポンサーに問い合わせや講義が殺到すれば、広告代理店内にきちんとした
対応マニュアルを作成する部署が出来て、それなりの対応が始まるよ。
よくしたもんで、抗議や問い合わせさえも商売のネタになる業界だからね。
151:名無しさん@九周年
08/12/29 08:26:38 ukj2sj720
>>139
それはそうだけど、すべての商品がそうじゃないでしょう。
自分にとって興味がないもの、どの商品でも別にかまわないものは
結構名前を知ってるとかそういう理由で買ってると思うよ。
152:名無しさん@九周年
08/12/29 08:26:42 KrqtQCne0
小倉は切られろ
こんな偏見の塊がまだ司会者をしてるなんて怪しい
バックになんかいるだろ
153:名無しさん@丸周年
08/12/29 08:28:10 WpuR9pY90
>>152
大橋巨泉
154:名無しさん@九周年
08/12/29 08:28:20 iz6YCykV0
>>146
NHKは、民放潰しのためにあえて不況を煽ってるようなフシがあるw
155:名無しさん@九周年
08/12/29 08:28:23 36XDqlji0
ニュース番組に司会者もコメンテーターもいらんと何度言ったら分かるんだ
アナウンサーが淡々とニュースだけを読み上げてりゃいいんだよ
156:名無しさん@九周年
08/12/29 08:28:51 tkqhXx260
>>129
でもネットもプログなどに大挙して押し寄せる
素人によるバンダリズムの繁栄は文化の破壊しかもたらさないと
辞書の国、イギリスのネットカリスマが警鐘鳴らしてたけどね。
新聞・テレビがダメだからネットという安易な理由じゃ、
テレビみたいになってテレビ以上に寿命が短くなるかも。
なんたってネットじゃ言語バリアさえ超えたら、日本語じゃなくても
英語でもフランス語でもどこへでも行けてしまう。
157:名無しさん@九周年
08/12/29 08:29:50 DJnb4ghu0
ネット広告だけど、自分の趣味のサイトを巡ってる時とかにその真価を発揮すると思う
俺フィギュア系のサイト見回ったりするのが好きなんだけど、そこで気になるフィギュアの広告とか
見かけると思わずクリックしちゃうし。ま、購入までいくことはめったにないけどね
広告貼る場所さえ間違えなければ、TVで不特定多数にアピールするよりよっぽど効果的でしょ
158:名無しさん@九周年
08/12/29 08:29:55 QuffzEdO0
>>155
別に合成音声でいいよ
159:名無しさん@九周年
08/12/29 08:30:00 9S1rVhzm0
CMが流れたらチャンネル変えますか?
URLリンク(sentaku.org)
確かにCMの効果は薄いようだねw
160:名無しさん@九周年
08/12/29 08:30:02 RHonSq/n0
韓国で買い物ねぇ…
飲食店では八割が使いまわししてるって言ってるけど
食わなきゃ大丈夫か。
161:名無しさん@九周年
08/12/29 08:30:54 HPaeORtSO
あのカツラが高すぎるんだよ
162:名無しさん@九周年
08/12/29 08:31:18 dkYLGXZA0
ヅラをズラとか書くやつに言われても
163:名無しさん@九周年
08/12/29 08:32:04 QCKcNQgR0
小倉に法則発動www
164:名無しさん@九周年
08/12/29 08:33:29 g+0s+rQ+0
【放送】読売テレビ:ドラマ全編配信、ネットで無料…口コミ人気で視聴率を上げる狙い [08/12/29]
スレリンク(bizplus板)
165:名無しさん@九周年
08/12/29 08:33:36 onS8b3e+0
TVなど隙間産業の最たるもの
その意味おいて農魚業以下
調子こいたコメント屋が高級ぶって高給を取る業界
江川鳥糞ちょび髭正男吉永はげ業界パチンコあCMうざすぎ
166:名無しさん@九周年
08/12/29 08:34:14 J1quNYk+O
>>118
いや速報性はテレビが一番高いだろ普通に。
167:名無しさん@九周年
08/12/29 08:34:26 UwFY3I9e0
皆に愛される番組を制作すれば視聴率は取れるはずで,数字を取れれば何をやっても良いんだという例えばマクドナルドのように
サクラを使ってその日一時的に人工的に売り上げが上がったとしてもそのような人々を欺くやり方はやはり長期的に人気を落とすことになり衰退するということです。
168:名無しさん@九周年
08/12/29 08:34:43 ZQbbGxWlO
オズラさんはラジオがあるからいいんじゃね?音楽多くて良い番組だよね。
169:名無しさん@九周年
08/12/29 08:37:03 MxbE9LPH0
みの はだから辞めるのか。
170:名無しさん@丸周年
08/12/29 08:37:27 WpuR9pY90
>>166
だな、2チャンネルの記者もテレビのニュースで見て
それからソースを探して、スレ立てしているみたい
171:名無しさん@九周年
08/12/29 08:37:34 M6z4ZeVT0
電通の司令塔みたいな動きしかできない連中だからどんどん減って良いと思うよ
172:名無しさん@九周年
08/12/29 08:38:36 gG33hDcJO
テレビは観ないけど気になるニュースだな
そんなに大変なんだな、テレビ局は
173:名無しさん@九周年
08/12/29 08:38:45 51n/W84r0
韓国礼賛ばかりしているからだろ。
お茶を飲みながら8をかけてみたが、韓国のブランド物とか喚いていたぞ。
174:名無しさん@九周年
08/12/29 08:39:04 QuffzEdO0
>>170
RSS連打してるだけだと思う
テレビ見ながらやってる奴もいるんだろうけど
175:名無しさん@九周年
08/12/29 08:39:05 3j5YpE6O0
臨時ニュースにならないのは、テレビはおそいよね。やるとも限らないし。
176:名無しさん@九周年
08/12/29 08:39:16 Oeb3x6keO
さんざん奥田が威張れる為の土壌造りを手伝っての脅しだから
完全に舐められているね
ま、貧乏改革を手放しで賞賛して来た負の連鎖が、アメのギャンブル金融破綻とダブルパンチで襲いかかって来たんだから仕方ない
自分達だけは勝ち組って狭い世界に住む人間の話
全体のパイが萎縮したら、パイに依存する人間は全部負けるんだよ。
177:名無しさん@九周年
08/12/29 08:40:14 UugmprOH0
>>156
お前の文の繋がりが意味不明
自分の中で結論出ているだけって感じ
178:名無しさん@九周年
08/12/29 08:41:12 wXFlMLtn0
URLリンク(www14.atwiki.jp)
長野のせいでリニアが大きく迂回させられそうな件
179:名無しさん@九周年
08/12/29 08:42:04 zeGv12x80
国民にとってテレビは必需品なんで、税金をつかってでも
保護する必要があるね
180:名無しさん@九周年
08/12/29 08:42:36 2PmegXf50
>>158
すべての報道番組に棒読み男が出張か
181:名無しさん@九周年
08/12/29 08:42:48 pwbB3O91O
帽子を脱いで出演すれば瞬間的な視聴率は上がるかもな
182:名無しさん@九周年
08/12/29 08:42:51 QuffzEdO0
>>179
NHKだけは死んでも残るからそれで我慢しろ
183:名無しさん@九周年
08/12/29 08:43:45 q04MPqOs0
この状態じゃNHKも「払って下さい」と
玄関先まで来れないだろうな。
というか、払うわけない。
184:名無しさん@九周年
08/12/29 08:45:39 ml/BLg060
今のTV局なんて全部潰れりゃいいと思うよ
そしてオークション制の導入
電波利用料の引き上げ、放送法厳守、捏造報道への罰則化
こうすれば国の収入も上がるのだから、それを医療費や年金の財源にすればいい
185:名無しさん@九周年
08/12/29 08:46:01 WHf//N2W0
ネット見て何か買ったって記憶ないけど。
DVD・本にミカンに株くらいかなぁ。
186:名無しさん@九周年
08/12/29 08:46:09 9R9RU4hH0
フジテレビと安藤優子は浅田真央に謝れ
スレリンク(news板)
187:名無しさん@九周年
08/12/29 08:46:17 U6N+9Dp30
>>8
フジはもう潰れちゃってもいいな
必要ない
188:名無しさん@九周年
08/12/29 08:46:57 BHRTerJqO
CMといえばバナの泉の歌でいつも笑ってしまう
エドはるみを意識してるとしかおもえない
189:名無しさん@九周年
08/12/29 08:46:57 1eQ8xhC/O
お金でしか動けないマスコミはいらんな
潰れろ
190:名無しさん@九周年
08/12/29 08:47:29 CGsiML7T0
オズらさん何十年もテレビの世界で頑張ってきて
最後の最後で法則発動で今までの努力がぶち壊しってのが・・・
引退した後は浅田イジメの人というイメージしか残らんぞ・・・
191:名無しさん@九周年
08/12/29 08:48:03 e7a7Yll3O
なんかキダタローみたいになってる。
儲かってんだからいい帽子買えばいいのに
192:名無しさん@九周年
08/12/29 08:48:37 g+0s+rQ+0
日本人の性格はシャイで大人しいから
多少のことがあっても気に入った物ならずっと見続けてくれただろうに
その日本人がそっぽを向くのはよっぽど腹に据えかねる事態があるって事に気づけよ
それすら気づかないって事は中身の連中は日本の感覚を失っちまってるんだろう
193:名無しさん@九周年
08/12/29 08:49:00 H2qBNsSdO
まともな番組がない。
どの番組も、食べる・お笑い・クイズだらけ
テレビを見るのは貧乏人と馬鹿だけとは
よく言ったもんだ。
194:名無しさん@九周年
08/12/29 08:49:04 GeJFKd990
俺テレビみねぇーし
195:名無しさん@九周年
08/12/29 08:49:09 YgbQ18/20
今日はNHK-Eが時代を先取りした放映体制を敷いてますよ
196:名無しさん@九周年
08/12/29 08:49:19 UpEHdxit0
単なるマスコミの犬オヅラ
197:名無しさん@九周年
08/12/29 08:50:46 iea57KvB0
>>155
昔のニュースってそれが普通だったような
今はニュースもワイドショー式にしちゃって、送り手がバイアスかける気満々だもんな
198:名無しさん@九周年
08/12/29 08:51:16 tkqhXx260
>>177
結論ありき?
ジョン・タイターのような未来の事が分かったら誰も苦労しねーよ。
カネの流れとは別に、ゴート族の大量進入で帝国や文化もろともの
西ローマ帝国滅亡のような想定はありうる。
199:名無しさん@九周年
08/12/29 08:51:35 C1PvoSOy0
小倉「でも、今のギャラを下げるつもりは毛頭無い」
200:名無しさん@九周年
08/12/29 08:52:34 TDIL3O470
>小倉智昭が、自分がいつ切られて代わりに局アナが座っているか
>分からない、というような皮肉を効かせた発言をした。
今までさんざ儲けさせてもらったんだろ?あきらめたら?
201:名無しさん@九周年
08/12/29 08:52:39 hrcFgQyj0
きのう何気にTV東京見てたら昨年末?に放送した吉宗やってた
続編かとおもったら再放送だった
202:名無しさん@九周年
08/12/29 08:53:02 jb+v8VkQ0
この奥田報復発言に抗議できない時点で終った感があるけどな。
トヨタのご機嫌うかがいみたいなニュースが増えるだろうな。
203:名無しさん@丸周年
08/12/29 08:53:13 WpuR9pY90
さんまがギャラ下げても良い・・・と言っていたなw
204:名無しさん@九周年
08/12/29 08:53:30 DJ0wV0Ef0
またフジが韓国ごり押ししてるよ。
もううんざり。
ネットやってない層は、あれで騙されるんだろうなー。
205:名無しさん@九周年
08/12/29 08:53:55 QuffzEdO0
>>197
コメンテーターの存在が不要なんだけどな
解説なんざしなくて良いんだよ
理解しようとする奴は勝手にするんだから
206:名無しさん@九周年
08/12/29 08:54:05 iTOV1+G70
フジの報道面はかろうじて保守よりだが、芸能・スポーツは他局に先駆けて
韓国贔屓。いわば筋金入り。
207:名無しさん@九周年
08/12/29 08:54:09 q8GPlOfx0
局アナでも話術に長けた人間少なくないだろ。
芸人ばかり使わないで彼らをメインで使えばいいのに。
使うことによってさらに育つし。
おまけに人件費は既に払ってるのでタダ。
208:名無しさん@九周年
08/12/29 08:54:22 mFMve+Ih0
最近花王のCMが目立つな
逆花王ショック来るか?w
209:名無しさん@九周年
08/12/29 08:55:47 AXsApQa50
めざましテレビは芸能ニュース大幅に短くすればマシになるのに。
くだらない芸能ネタに時間をかけすぎだ。
あれが嫌で、仕方が無く見たくも無いTBSにチャンネル替える人も多いだろう。
朝の情報番組の本家である米NBCのTodayなんかでも、
もちろん芸能ネタはあるけど、もっとニュースの比重が高いぞ。
まあニュースを伝えられるジャーナリストという職業が日本に存在しないのが痛いけど。
210:名無しさん@九周年
08/12/29 08:55:54 bnF+adZH0
年収数億のやつが庶民面するニュース番組などいらん
年収400万のアナウンサーのニュース番組になってこそ本物
211:名無しさん@九周年
08/12/29 08:56:00 DJ0wV0Ef0
>>208
私は、花王がスポンサー降りるまでは
花王製品買わないことにしてるよ。
花王に限らず最近、こういう人多くなってると思う。
212:名無しさん@九周年
08/12/29 08:56:01 pDtcooGQ0
どうせ専門性のないことくっちゃべってるだけなんだから
俺はスタジオに画面が切り替わった瞬間にテレビチャンネル変えるか切るわ
213:名無しさん@九周年
08/12/29 08:56:51 NIYM0o7R0
逆らい難いスポンサー様にはちょっと言われただけで弱腰になり、逆らっても大して影響が無さそうな国にはやたらたてつく。
所詮マスコミなんてのは理念理想で表現の自由云々言ってるんじゃなく、おまんま食う為に言ってるだけなんだろ?
いいんだよ、別にそれはそれで。飯食ってくことは大事だからね。
マスコミなんて公平性の無い物だと思えばいいんだから。
214:名無しさん@九周年
08/12/29 08:57:12 NLPubD+M0
いつも偉そうな、安藤優子のギャラは相当高そうだから
こいつを、やめさせればいい。こいつは、雰囲気が
嫌いだ。
215:名無しさん@九周年
08/12/29 08:57:40 q8GPlOfx0
役所と同じで正規公務員の高給はなにがなんでも維持して
臨時職員とかやたら低い給料の人間を増やすのと
同じようにメイン司会の報酬は維持しようとするから
しわ寄せが弱い人間に集中する社会。
216:名無しさん@九周年
08/12/29 08:57:46 cQtDuA4T0
不倫でTVから外されていた過去を棚に上げて
不倫アナウンサー批判しているのはワロタ
217:名無しさん@九周年
08/12/29 08:57:54 dbQdBACiO
>>199
小ヅラ「毛乳頭がない。」
218:名無しさん@九周年
08/12/29 08:58:00 8t2cWQF20
電通で爆弾テロとかあればいいのにな
219:名無しさん@九周年
08/12/29 08:58:16 ioThN81S0
深夜にハウス食品のCMが無くなった時がTVの最後
220:名無しさん@九周年
08/12/29 08:58:43 tvEXK8wlO
くだらないバラエティー型報道や情報番組なんていらない
221:名無しさん@九周年
08/12/29 08:59:28 BvNeTqJ+0
確かに年収400万のキャスターがニュース番組持ったら
コメントにも迫力ありそうだなw
222:名無しさん@九周年
08/12/29 08:59:30 hGCK3OMIO
日本人をダメにする番組ばかりテレビはやっているし、放送局は悪いことしても、言論の自由とかで反省もしないし、潰れないし。
223:名無しさん@九周年
08/12/29 09:00:12 AlUM2Qz50
ネットの台頭は民衆に知恵と情報を与えた。
それによってTVメディアとの温度差が著しく開いた。
と言っても与えられてる情報は質と量が違うだけで開示されていない類の
一般には知りえない情報の存在や、あえて操作された情報に踊らされる危険もネットには
そこかしこに存在しているのも確か。
224:名無しさん@九周年
08/12/29 09:01:02 xEx9Ke+E0
髪の手入れ(メンテ)はあれで結構金かかるから、
ギャラ下げられたくないだろ。
225:名無しさん@九周年
08/12/29 09:01:04 7xJ9JP6/0
2ちゃんで特ダネの浅田真央問題が持ち上がってたからようつべ見た
久しぶりに小倉みたけど
どうしちゃったの??ヅラがすげー安っぽくなってる気がした
あんなバレバレのヅラ着けて大丈夫なのか?
226:名無しさん@九周年
08/12/29 09:01:25 qumwsYr90
テレビ型ビジネスモデルの限界ですね。
227:名無しさん@九周年
08/12/29 09:01:56 PX2I1bYe0
奥田だってこんなこと言ってたら消費者の反感かうだろ、政治に口出してるわけだから
228:名無しさん@九周年
08/12/29 09:01:59 wK+zGgcqO
>>221
それは良い!だいたい何故そんなに給料が高いと思う
229:名無しさん@九周年
08/12/29 09:02:05 zRrF1bvaO
ダウソタウソ切れば良いやん
山崎とココリコで充分
230:名無しさん@九周年
08/12/29 09:03:07 ltIMqYyC0
高級かつらのリース代もばかにならんからな
231:名無しさん@九周年
08/12/29 09:03:18 iea57KvB0
>>205
ニュースでワイドショーみたいなコメンテーター式が広まったのは
ニュースステーションあたりからかな
情報が欲しいだけなのにふざけたシステムだと思う
専門分野でも無い癖に勝手な解説してるし
232:名無しさん@九周年
08/12/29 09:04:31 WHpZSTbHO
>>221
派遣のアナの公務員不祥事とか大企業批判とかのレポもな
これくらいではじめて“我々庶民は怒ってる”とか言って欲しい
現状はマスゴミは“反体制既得権力者”という既得権益側
233:名無しさん@九周年
08/12/29 09:05:04 gSAcO/bF0
まずは番組冒頭で自分の趣味を長々と語るのをやめろバーカwwwwwwwwwwwww
234:名無しさん@九周年
08/12/29 09:05:04 VwsGggCg0
>>218
通り魔は一般人じゃなく電通に突撃しろよw
>>223
同意。ネット工作も既にやり始めてるみたいだな。
235:名無しさん@九周年
08/12/29 09:05:10 BvNeTqJ+0
>>223
本当に表に出せない情報は当然マスコミも知らないだろうよ。
というかメジャーマスコミは速報性の劣るニュースに価値を見出さないから
そもそも一つの事案について深く知ろうとしない。
あくまで俺が関係した事案での印象だけど。
236:名無しさん@九周年
08/12/29 09:05:20 BMdvl7KR0
オヅラ切る前に火災を絶対に降板させてほしい
237:名無しさん@九周年
08/12/29 09:05:37 nB6knwJN0
地デジなんて放送波を暗号化してんだもんな。つまり放送局自ら見るな
って言ってる訳だからそりゃ衰退するわな
238:名無しさん@九周年
08/12/29 09:05:41 O3ikYdCA0
ギャラが高い。
239:名無しさん@九周年
08/12/29 09:05:46 b0sFa5nh0
おじさんセブン 全滅だね
240:名無しさん@九周年
08/12/29 09:05:53 Ngd9sz5ZO
亀田には感謝してる。
あれがきっかけで、テレビ局に苦情を入れるよりも
スポンサーに直接質問なり苦情入れるなりした方がいいってわかったから。
テレビ側は2ちゃんねるなんて一部の右翼がネット上で騒いでるだけとか
馬鹿にしてたけど、最近笑ってられなくなってきたね。
241:名無しさん@九周年
08/12/29 09:06:13 B3U3rCAb0
奥田発言でビビるテレビ局ってwwww
国民が一層トヨタ離れするだろうに、慌てんでも落ちていくよ
242:名無しさん@九周年
08/12/29 09:06:58 mnT857h10
>>229
それは見るに値しない
243:名無しさん@九周年
08/12/29 09:07:14 obMEOXS50
どーでもいいが小倉が高いAV機器の趣味やめろよ。
一体どんなホームシアターもってんだよ。この不景気に。
244:名無しさん@九周年
08/12/29 09:07:54 AXsApQa50
昔は、テレビ置いてない家の話聞くと「ええっー」って思ったけど、
今じゃ全然アリに思えるな。
テレビ置かず、NHK払わず、新聞取らなきゃ、相当な節約になる。
全てネットだけで十分だろう。
245:名無しさん@九周年
08/12/29 09:08:08 GQ5cSqFW0
ニュースも読まずに公共の電波つかって
自分の考え話すだけのヤツなんか
アナウンサーでも何でもないもんな・・・
ペロペロペロペロ紙めくりながら話すだけのヤツとか
本当にいらないだろ・・ニュースとして。
246:名無しさん@九周年
08/12/29 09:08:10 AXmBtWQX0
大体、バラエティー番組はいらない
お笑いタレントはつまらない
笑ってる場合じゃないだろう
247:名無しさん@九周年
08/12/29 09:08:21 q8GPlOfx0
たけしだって昔コメディーやってたときの遺産があるから
みんな見てるわけで
たけしがテレビでやってることをたけしじゃない誰かがやったとしても
全然つまらんぞ。
つまりテレビってのは共感できるか、尊敬できるか、親しみやすいかとか
そういうものさえ獲得しさえすれば「たけし」みたいな「飾り」を
持ち出す必要はないわけで。
言い換えればテレビ局がそういう人間を発掘したり、育てたりする能力が
少なくなってるから既に完成された「たけし」という置物を置きたがる。
繰り返すが たけし、たもり、オグラ、みのなどがやってること言ってる
ことはギャラに相応しい実に斬新で魅力ある彼らしか出来ないような
ことやってるわけではない。
248:名無しさん@九周年
08/12/29 09:08:23 TtY5NXGOO
>>9
URLリンク(r.pic.to)
249:名無しさん@九周年
08/12/29 09:08:41 pdisff5X0
無駄をなくす=ツラを外す
これでオヅラ続行決定
番組も明るくなる
リーブ21がスポンサーにつく
250:名無しさん@九周年
08/12/29 09:09:03 jWS2Apss0
グレードの下がりっぷりを堪能するしかない
フリカケだけになるまで
251:名無しさん@九周年
08/12/29 09:09:29 13D04lTY0
原稿を読むだけだから派遣社員でも十分できるぞ
252:名無しさん@九周年
08/12/29 09:10:18 AXsApQa50
>>251
いや、さすがに派遣には無理だろ。あいつら漢字読めない。
253:名無しさん@九周年
08/12/29 09:10:33 a+L/Gokv0
資本民主主義社会なんだから、金持ってる奴が保護されるのは当たり前
それが許せないなら、クーデターなりなんなりで社会の仕組みを変えないと
254:名無しさん@九周年
08/12/29 09:10:35 INRRxu/e0
老害売国司会者
255:名無しさん@九周年
08/12/29 09:11:23 BvNeTqJ+0
まあ庶民を語っていいのはせいぜい年収800万くらいだな。
800万くらいだと子供2人で普通に小遣い3万円とかになるし
不規則でそれなりにプレッシャーがかかるキャスター稼業なら800万くらいは貰ってもいいでしょ。
少なくとも何億も貰っている古館が怒ってみせたってチャンチャラおかしいだけだ。
256:名無しさん@九周年
08/12/29 09:11:32 HuvBPst20
小倉智昭 こいつは通販番組レベルの司会者だろ。まぁ高田社長より下手だけど。
257:名無しさん@九周年
08/12/29 09:11:54 IUmCXbdz0
小倉は辞めるより死んだほうがいい
258:名無しさん@九周年
08/12/29 09:12:34 GcIubH6a0
もうテレビなんか見てないよ
キモイ
変なカルトCMとかよく流してるよな
259:名無しさん@九周年
08/12/29 09:12:39 F6zLuk5d0
オヅラさんはカミングアウトして高級帽子メーカーにスポンサーしてもらえばいい。
260:名無しさん@九周年
08/12/29 09:12:43 AUlcGzc7O
内需に徹すればいいのに
あれこれ中国と韓国の弱者を支援して国内を忘れてるからいけない
あと、報道はもう少し品のある構成にしたらいい
不況なのに騒ぐって馬鹿じゃないんだから誰もそんな番組みないから
ジャパネットをずっと見てるみたいだよ
261:名無しさん@九周年
08/12/29 09:13:06 Khk6Nh4c0
外車コピーしまくって世界1になったくせに。
262:名無しさん@九周年
08/12/29 09:13:13 ACa6HsKq0
TV局員はアルバイトでも勤まる仕事しかしてないんだから年収200万でいいだろw
そろそろ、自分たちは能力さえないバカだと気づけよwww
芸人?あいつらはゴミだろ。コンビニバイトと同じでいいよwww
263:名無しさん@九周年
08/12/29 09:13:17 Uvb58fNq0
>>155
NHKのストレートニュース見てればいいじゃない^^
264:名無しさん@九周年
08/12/29 09:13:32 Qo6ZjTftO
くだらない偏った知識とどうでもいい様なヨタ話しかしねぇクセにギャラが
高すぎなんだよ
265:名無しさん@九周年
08/12/29 09:13:36 wFUGx+eM0
視聴者は小倉だから見てるわけじゃないと思う。
この番組自体、激糞だから司会が彼でなくなっても同じだと思う。
超支持されてる人気司会者が不況の予算減で降板したならそれこそ問題だけど、
費用に対して全然、効果がない人物なら遠慮なく切られてしかるべき。
266:名無しさん@九周年
08/12/29 09:13:37 zZWXQ1Fi0
>>1
しかし奥田さんは何で
厚生労働省を庇うんだ?
267:名無しさん@九周年
08/12/29 09:13:50 H2TxC00y0
おずらさん最近見るたびに太ってきてるが大丈夫か
268:名無しさん@九周年
08/12/29 09:13:56 mQgqMsWD0
>>8
こんなことして、喜ぶのは、キムチ野郎だけ。
だから、TVなんて見なくなる。
TVの中の連中が、キムチだからしかたないのか。
草加草加、そうですか…。
269:名無しさん@九周年
08/12/29 09:14:00 YegkxjUK0
>>252 ルビをつける
270:名無しさん@九周年
08/12/29 09:14:00 sYHYsV9x0
テレビ局、自分達の給料を減らすのは最後なんだなw
271:名無しさん@九周年
08/12/29 09:14:11 wKYMnTrn0
通販みたいの増えたよな
そこらじゅうから広告費集めてるんだな
272:名無しさん@九周年
08/12/29 09:14:14 AMi9v0hnO
>>155
禿禿禿同
でもアナウンサーが淡々と読み上げる記事自体が偏向している可能性があるからなぁ。
273:名無しさん@九周年
08/12/29 09:14:29 lBYfI5/F0
局員の給料が半分になるまで徹底的にCM減らせよ
274:名無しさん@九周年
08/12/29 09:14:49 BvNeTqJ+0
制作会社は年収200万でいくらでも成り手がいるんだろ?
テレビ局だって年収400万でいくらでも成り手はいるだろうな。
競争がないから高い年収を維持できてるだけだろ。
275:名無しさん@九周年
08/12/29 09:15:16 UFFZC0zY0
もう小倉である必然性はないよ
実際ギャラ高杉なんだし
276:名無しさん@九周年
08/12/29 09:15:32 6LWklCH00
>>22
その代わり、TBSで「昼ズバッ!」と「夜ズバッ!」をやるらしいよ。
277:名無しさん@九周年
08/12/29 09:15:50 gzD2rPry0
仲井マサヒロが最近帽子をかぶったままなんだ
そのうち髪の生えたやつをかぶりだすと思うんだが
278:名無しさん@九周年
08/12/29 09:16:06 1wN4dDyh0
おもろい番組だけ見る
それでよし
オヅラの偏向報道番組なんて誰が見るか
279:名無しさん@九周年
08/12/29 09:16:09 Ty7nsB83O
今日はとくダネやってないの?
280:名無しさん@九周年
08/12/29 09:16:38 WtrgJItI0
奥田はアレとしても
今の地上波で
金を出したいと思える番組なんて
ほとんど無いでしょうに。
281:名無しさん@九周年
08/12/29 09:16:42 tse2/rsSO
>>266
労働規制の緩和とかで恩義があるからじゃね?
282:名無しさん@九周年
08/12/29 09:16:45 7dg/8vezO
とくダネはバニラがでる限り正義
283:名無しさん@九周年
08/12/29 09:16:54 wZFTDFi00
まともな報道機関さえ残ればそれで良いのです。
過度に商業主義化した今のいわゆるキー局連中は要りません。
284:名無しさん@九周年
08/12/29 09:17:06 q8GPlOfx0
局アナだって既に高給なんだけどなw
つまり、本来は局アナがやるべきことを外注して手を抜いてるわけで。
あと最近のニュースって女がメインで原稿読んで横で解説委員が
どっかり座ってコメントする形態ばかりだが
ニュースってのは本来メインキャスターが堂々と一人できっちり
読んで声明するキャスターがあくまで華々しい主役の番組なんだよ。
コメント取りたいならその手の専門家の言をそれぞれ取ってくるのが筋で。
285:名無しさん@九周年
08/12/29 09:17:07 CowJ9kC9O
フジは馬鹿番組しかやってないんだから潰れてヨシ
286:名無しさん@九周年
08/12/29 09:17:55 iM6XT+kC0
いや、俺は朝の番組は小倉だから見てるよ。
とくダネ!は制作や局アナは糞だが、その小倉とコメンテーターはまとも。
だから番組がどたばたしている。
制作が開始一発目にゴシップネタを持ってきても小倉が「くだらん」と
スルーすることや、局アナのくだらない話を遮って、政治ネタに持って行ったりしてる。
小倉は気骨もあるし、ネットも重視している良い司会者だよ。
2ch的には支えるべき。
287:名無しさん@九周年
08/12/29 09:18:25 DCiNynvz0
民放もNHK教育に続けよ
NHK教育テレビが放送休止中
スレリンク(news板)
放送するだけ電気の無駄だよ
288:名無しさん@九周年
08/12/29 09:18:35 7cwVljvZO
優勝した真央ちゃんに素人のくせにダメ出し
氏ね
289:名無しさん@九周年
08/12/29 09:18:36 mCdaMT9H0
自分が多少知っている業界の話をTVで見ると、
あいつらには全く知識もない上にまともに取材もしていないんだろうということが分かるよな。
290:名無しさん@九周年
08/12/29 09:18:57 KgmA9/4vO
>>282もう切られたよ
291:名無しさん@九周年
08/12/29 09:19:03 F6zLuk5d0
とりあえず天達いじめは辞めろ、おづら。
292:名無しさん@九周年
08/12/29 09:19:17 cohBRnLY0
声優と絵師が毎回持ち回りでやるならニュースも見たいなw
ニコとかでやんねぇかな?
293:名無しさん@九周年
08/12/29 09:19:55 KFc7gCuT0
>>286
マック擁護 韓国擁護
どこがだよ完全にマスコミの犬だろ
294:名無しさん@九周年
08/12/29 09:20:41 DtQtrTuL0
>>1
みのもんたが切られたのもそのせいかw
295:名無しさん@九周年
08/12/29 09:21:19 DCiNynvz0
NHK教育を見て25268倍賢くNHK教育停止のお知らせ
スレリンク(liveetv板)
296:名無しさん@九周年
08/12/29 09:21:34 Og7KoO8v0
キャスターも局アナも、テレビ局も全部丸潰れで問題ないよ
滅んだあとに新たに国民のためのテレビ局が出来ればいい
在日なんか入れるなよ
297:名無しさん@九周年
08/12/29 09:21:54 FjPYKAT+0
みのもんたや小倉智昭がいなくなったら民放の大衆啓蒙力が深刻な打撃を受けるだろう
あと一歩で政権交代の段になって
奥田は明らかに与党と結託してマスコミ攻撃に走った
298:名無しさん@九周年
08/12/29 09:22:28 tse2/rsSO
隣でウンウン言ってるだけの佐々木恭子も高給なんだよなあ。
299:名無しさん@九周年
08/12/29 09:22:32 WtrgJItI0
>>284
>女がメインで原稿読んで横で解説委員が
>どっかり座ってコメントする形態
それは悪いこととは思わないが
同じニュースを同じようなネガティブなバイアスかけて女が読み
そこにコメンテーターが同じようなネガティブなコメントをつけてる
今のニュース番組はいらないな。
300:名無しさん@九周年
08/12/29 09:22:40 O3ikYdCA0
例えばペプシの社員がコカコーラおいしいって言えないだろ?
そういうことだ。
301:名無しさん@九周年
08/12/29 09:22:57 6UFMrtMx0
オヅラのマックの必死擁護には引いたわ
302:名無しさん@九周年
08/12/29 09:22:59 Bwq1hHFK0
韓国人 オグラ 去って死ね!
303:名無しさん@九周年
08/12/29 09:23:14 ACa6HsKq0
>>286
あっそ。アレくらいならオレでもできるなあw
いや、むしろアレよりもっとうまくやる自信がある。年収500万でなwww
304:名無しさん@九周年
08/12/29 09:23:15 2chWPpDY0
細木数子が切られたのは、このせいか・・・
305:名無しさん@九周年
08/12/29 09:23:16 pN1Q9ckq0
来年はマスゴミクーデターでも見れるのかな?
306:名無しさん@九周年
08/12/29 09:23:44 EXhs8X8N0
アマタツが生きていればそれでよし
307:名無しさん@九周年
08/12/29 09:24:48 zgvHOlCz0
60歳過ぎて、年収数億も稼いでてもまだ金ほしいんだなこのヅラ
308:名無しさん@九周年
08/12/29 09:24:59 5rRiJVOe0
在日がコントロールする番組はいらない。
309:名無しさん@九周年
08/12/29 09:25:10 stpoCqT60
>>113
それ、もう通用しないよ
310:名無しさん@九周年
08/12/29 09:25:09 tIhSy80kO
こんな発言出来るなんて余裕やね小倉。もう十分稼いだんやろな・・
311:名無しさん@九周年
08/12/29 09:25:16 sYHYsV9x0
出演者を切る前にまず自分達の給料減らす方向に考えられないのかしら。
出演者はそれなりの魅力があるからギャラを払ってるんだろ?
それが高いからといってタレント切りしてたらそのうち素人に毛が生えたようなクソ芸人だらけになって
もっと視聴率落ちるかもしれない。
番組の質の維持を考慮するならまずは日本人平均年収の2~3倍もらってる局員の給料から考えるべきではないかな?
312:名無しさん@九周年
08/12/29 09:25:23 rXRD/FIy0
だいたい何で小倉が大物司会者なんかわからん。
とくダネ!がちょっと視聴率良かっただけだろ?
ワイドショーの司会を長くやってたら大物なら岸部シローだってそうじゃんよ。
313:名無しさん@九周年
08/12/29 09:26:20 2TbgDIuq0
だいたいワイドショーの司会者が何であんなにギャラが高いのか意味不明だ
314:名無しさん@九周年
08/12/29 09:26:31 pN1Q9ckq0
>>304
それは違うでしょw
細木は詐欺的なやり方が一般視聴者に露見する前に引き際を計算したんじゃないか?
315:名無しさん@九周年
08/12/29 09:27:05 PLsV5Tsu0
>>309
通用するだろう。。じわじわと真綿で締めるように。。。
316:名無しさん@九周年
08/12/29 09:27:46 b0sFa5nh0
こいつが局持ちでオリンピック見に行くのが
むかつくんだよな 私物化丸出しで
フジに オヅラのコメントつまんない、飽きた 新キャスターきボンヌって
メール送るといいのかな
317:名無しさん@九周年
08/12/29 09:27:48 gzD2rPry0
ジョイ君「奥さんのこっちのヌルヌルもちょちょいのジョイやで~」
ジョイ君「奥さんもキュキュット締めんかい」
ジョイ君「どや?わいの海綿活性剤の威力は」
ジョイ君「奥さん、乾く間無いなあ」
ジョイ君「アカン、液切れや」
ジョイ君「こすった瞬間ピュピュッと行くと思たら大間違いやで」
ジョイ君「奥さん、もうこんなに白く泡立ってまっせ」
ジョイ君「正JOYがええんか?騎JOYがええんか?」
ジョイ君「しょせんボクは使い捨てやったんやね」
ジョイ君「子供の手の届くところに保管したらあかんで」
ジョイ君「奥さん、目に入ったら痛いのなんて当たり前やんか」
ジョイ君「このくらいで泡吹いとるんやないで!」
ジョイ君「奥さん、泡たてるんわお手のもんやでw」
ジョイ君「奥さん、なんぼなんでもヌメりすぎやわ」
ジョイ君「そ、そんなに強くこすらなくても大丈夫やで…」
ジョイ君「混ぜたらあかんて!
318:名無しさん@九周年
08/12/29 09:28:09 HzeBkPn1O
オヅラは画面に出てこなくても良い存在。
319:名無しさん@九周年
08/12/29 09:28:50 WtrgJItI0
小倉を切るのも結構だが
無駄に豪華なセットとか
無駄に人数かけて行く取材とか
無駄なコメンテーターとか
そっちを切り捨ててもいいと思う。
320:名無しさん@九周年
08/12/29 09:29:17 pN1Q9ckq0
>>315
通用しないとか言ってるのは工作員でしょ。
どう通用しないのかも書いてないし、よほど>>113みたいなことされるのが嫌なんだろうと思うよ。
321:名無しさん@九周年
08/12/29 09:29:30 7E3YPCQBO
もうテレビ局は、保守、中道、リベラルの三つでいいよ
322:名無しさん@九周年
08/12/29 09:30:14 THZ95dIH0
>B トヨタの奥田碩相談役が厚生労働省に関する厳しい報道に関して「何か報復でもして
>やろうか。例えばスポンサーを降りるとかね」とコメントした。民放連会長も、民放各社の社
>長も「(奥田発言は)公式の場の発言でない」などと弱腰。大スポンサーさまには、苦言を
奥田も相当、広告・マスゴミ業界に腹立った事あったんだろうな。
まぁ、普通に考えてそうだろうな。
広告とかなんて、自分が日本を造ってきたと思ってるからな。
それが、曲がりなりにも実物のものを生産し輸出し、稼いできた企業の経営者と
対峙したらどうなるか?
323:名無しさん@九周年
08/12/29 09:30:36 gzD2rPry0
ジョイ君「えらいふっといボトル買うてきて、わいを詰め替えんかいな?奥さん底なしやな」
ジョイ君「汚れは落としても、恋に落ちたらあかんで」
ジョイ君「そうや奥さん…、ちゃんと最後の一滴まで搾り取るんや…」
ジョイ君「流石にシーツのしみまでは落とせへんわ」
ジョイ君「奥さんのたわし、泡立ちええな」
ジョイ君「そんなに音立てたら旦那が起きるで」
ジョイ君「ボクに落とせへんもんはないでぇ?どや」
ジョイ君「えっ!なんで!?すっごいすべるよ?すっごいすべるよ!ヌルヌルやわ。」
ジョイ君「奥さん、飲んだらあかん」
ジョイ君「奥さん、舐めたら苦いのは当たり前やんか?よしというまでよー味わったってや」
ジョイ君「奥さん、いくらワシでもその黒ずみの汚れは取られへんで」
ジョイ君「終わったら綺麗に拭くんやで。わかっとるな」
324:名無しさん@九周年
08/12/29 09:31:01 3t8SCYUX0
ニュースは淡々と情報を述べて見る側に判断させればいいんだよ
司会やコメンテーターの感想なんていらない
個人的にはミノやオヅラより急に老けた事で有名なNHKのあの人の方が好感度高い
325:名無しさん@九周年
08/12/29 09:31:03 Ngd9sz5ZO
>>249
確かにヅラ脱いだら視聴率は跳ね上がるだろうけど、一ヵ月もしないうちに飽きられてまたすぐに視聴率落ちるだろうな。
以前はTBSやら朝日やら馬鹿にしてたけど、最近はもうフジテレビも読売もどこも差はなくなってきたな。
どの局もみんなパチンコCMに宗教CMして、番組内容は韓国マンセーばっかり。
326:名無しさん@九周年
08/12/29 09:31:09 BvNeTqJ+0
>>289
禿同w
記事にできる文字数が決まっていて、それを頭の中で作りながら聞いてくるから、
もう完全に上辺だけの取材だし正確な理解もできてないよなw
見てて憐れだし、こっちも誤解を招く記事にされると困るから、
そのまま載せられるようなコメントを出してみたら本当にそのまま載せやがったw
327:名無しさん@九周年
08/12/29 09:31:20 zgvHOlCz0
>>247
だからそれは14歳くらいの多感な思春期のガキが歌手に影響受けて
大人になっても洗脳されてるのと同じでしょ?分かる?
客観的に見れば誰でもいいんだって
328:名無しさん@九周年
08/12/29 09:31:28 6wpn7EQdO
>>317
なんだこりゃ
329:名無しさん@九周年
08/12/29 09:31:35 pN1Q9ckq0
>>319
無駄なコメンテーターは確かに多いね。
たいしたこと言えないプロファイラーとかw
>>321
保守がない件w
330:名無しさん@九周年
08/12/29 09:31:54 QRklWVA3O
あらら
331:名無しさん@九周年
08/12/29 09:31:55 /e1UqTEf0
まともなテレビ番組無いし、webの方が宣伝としては優秀なんだから仕方ない。
マスコミ事態が国民を敵に回して活動してきたんだから自業自得。
332:名無しさん@九周年
08/12/29 09:32:37 EXhs8X8N0
生き延びたかったらギャラを下げて続けるしかないんだけどな
ギャラを自分だけ下げると他の人の面子が立たないらしいが
それが嫌で降板するのなら
本当に仕事がやりたいってことでもないからな
グダグダ迷ってんだったら
潔く引けばいいだろ
333:名無しさん@九周年
08/12/29 09:33:25 x1BPX9lcO
儲けが悪いならリストラすればいい
つまんない顔と頭がでかいフリーより
局アナが余計な意見をべらべら言わずに
事実だけ語ってくれる方が好感持てる
334:名無しさん@九周年
08/12/29 09:33:27 G4QNxRik0
稼げるようになって図に乗っているオヅラが
生活の質を維持できなくなればいいのにと思う俺は偉い。
335:名無しさん@九周年
08/12/29 09:34:10 WtrgJItI0
>>333
余計なことを言わない局アナが見あたらない件
336:名無しさん@九周年
08/12/29 09:34:55 8JAhhu7x0
ここはもう
づらを取るしかない
337:名無しさん@九周年
08/12/29 09:35:01 rKQsq9hi0
小倉は、スポンサーのせいにする前に勉強しろよ。
夕張メロンは、メロンとカボチャを交配させた。
って、堂々と言うな。
338:名無しさん@九周年
08/12/29 09:35:04 ACa6HsKq0
むしろ、キャスターが初音ミクになってもほとんどの視聴者は困らない
339:名無しさん@九周年
08/12/29 09:35:57 uumFcfpo0
まずは糞アリコのCMを無くせ。
340:名無しさん@九周年
08/12/29 09:36:04 THZ95dIH0
今CNNとかスターチャンネルとか見てるけど、
今の地上波と比べると、ホント”安心”するわ。
何ツーか、良いとかじゃなくて、安心するんだよね。
今の地上波は視界に入ったり、聞こえたりする事がもう既に不快
341:名無しさん@九周年
08/12/29 09:36:42 vtuAnMNi0
特ダネは、北朝鮮の番組だろ。
342:名無しさん@九周年
08/12/29 09:36:50 EXhs8X8N0
今は主要ニュースショーの内容を声優が読み上げている件
この時点で読み手の質が落ちていることが歴然
343:名無しさん@九周年
08/12/29 09:37:04 jDP+5O/j0
民放のニュース番組で出演者が言ってることなんて、
居酒屋でだべってる酔っ払いが「最近景気悪い、何とかしてくれねぇかな」
見たいな愚痴と大して変わらん。
344:名無しさん@九周年
08/12/29 09:37:09 /e1UqTEf0
従業員の給料を下げて、みんなで支え合えよ。
リストラとか下請けを虐めても平気な顔してるんだろうがな。
345:名無しさん@九周年
08/12/29 09:37:10 Ty7nsB83O
もうマジオヅラいらない…
346:名無しさん@九周年
08/12/29 09:37:23 IFm0wuPY0
マスゴミは派遣切り等のお先真っ暗報道連発で国民の不安を煽り、節約特番による買い控えで景気回復を遅らせ、
麻生たたきで政治の混乱に拍車をかけてることを早く自覚しろ。
347:名無しさん@九周年
08/12/29 09:38:09 ksw0KkOt0
小倉の歴史
リーブ21あきらめる
↓
プロピアあきらめる
↓
アデランス←今ココ
↓
坊主
348:名無しさん@九周年
08/12/29 09:38:31 SlRiweR+0
>>234
だよな。今後食えなくなった2chねらが絶望して絶体絶命になったらせめて無差別に狙うのでなく
マスゴミ洗脳装置の心臓部を狙うくらいの知恵はほしいものだな
349:名無しさん@九周年
08/12/29 09:38:36 7E3YPCQBO
>>319
報ステなんか水を貯めたプールに
中二階もある大きなセットを組んでるのに
毎日同じテーブルしか使わないもんな
ニュースジャパンの方が好感持てるわ
350:名無しさん@九周年
08/12/29 09:38:40 N+gp4p+q0
BSは宣伝すくないから見やすい
お笑い芸人出て無いし
351:名無しさん@九周年
08/12/29 09:38:46 1Q6RmFqSO
火災がアップをはじめました
352:名無しさん@九周年
08/12/29 09:38:51 y3YI/v5Q0
むしろ番組終われ
353:名無しさん@九周年
08/12/29 09:39:02 rXRD/FIy0
>>317>>323
まえだまえだもそれくらい下品なネタをやっていかんとな、これからはw
354:名無しさん@九周年
08/12/29 09:39:17 iTyhY1Wh0
佐々木はマジいらね
小倉もみのよろしく
真央騒動の責任を取って自ら降板したら
男が上がるのにな~カッコ悪いヅラw
355:名無しさん@九周年
08/12/29 09:39:27 eL2i+jL1O
テレビ見ないとか言う奴が
異常に番組内容に詳しいですね。
テレビ見ないひとはテレビがどうなっても
関心がないんですけど。
356:名無しさん@九周年
08/12/29 09:39:33 gzD2rPry0
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
人という字はお互い支えあっているというが
人
ノ ( ゚д゚) \
\/| y |\/
本当にそうなのか 確認してみよう
(゚д゚ )
(| y |)
∧_∧
<ヽ `∀´>
∧_∧ \
( ;´Д`)\朝鮮入\
(つ )つ\ \
人 Y \ \
し(__) 〈__フ フ
357:名無しさん@九周年
08/12/29 09:39:48 rlut8C9e0
>>1
>「減った」と回答した企業は「増えた」の2倍の32%だった。
なるほど、「変わらない」が半分もあった訳ね
358:名無しさん@九周年
08/12/29 09:40:00 uZzqcIx80
>>1
マームの事件に口を噤んだ中日新聞グループが偉そうな口をきくなよ
359:名無しさん@九周年
08/12/29 09:40:05 HJ8ha2okO
>>321
中道は不要、つか中道って誰から見て中道なんだよ
人間の主観が介入する限り万人が認める中道なんて絶対にあり得ない。
マスゴミの社訓にある「公平中立、不偏不党」なんてのも絶対に不可能な戯言。
スタンスをハッキリ明言した上で大いに偏ればいい、あとは視聴者が考える。
360:名無しさん@九周年
08/12/29 09:40:09 9IrN1VVe0
マスゴミは、今後3年以内に必ず滅亡する。
何故なら、頭の悪いユーザーばかり相手にして、どうでも良いことばかり報道しているから、
良識あるユーザーからは、完全に無視されるからだ。
切欠となる出来事として、まず変態新聞が倒産する。
来年の比較的早い時期、おそらく今年度末あたりで変態新聞は倒産することになるだろう。
それを機に、企業体力の無い所から次々と連鎖倒産していく事になるだろう。
朝日新聞や読売新聞などの大手も、無傷じゃすまないだろう。
下手をしたら、これらも倒産することになるだろう。
今から3年後が楽しみである。
361:名無しさん@九周年
08/12/29 09:40:49 vtuAnMNi0
ニュースは以外にテレ東がまとも
362:名無しさん@九周年
08/12/29 09:40:52 PusVNO0V0
オズラはピーピー言っただけ
方や明石屋さんまは芸名変えて再デビューにし安いギャラでいいからテレビに出続けたいと言った。
363:名無しさん@九周年
08/12/29 09:40:59 PJJimGnw0
ガメツイおっさんの知ったか主張に、付き合わされるのだから
そりゃ、視聴者も逃げるさ、でも他に人材が居ないんだぜw
364:名無しさん@九周年
08/12/29 09:41:08 LFLZZJ4I0
オヅラはやく切られればいいのに。
365:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/12/29 09:42:00 iEUX+RNP0
企画力さえあれば誰が出てようが一緒。qqqqq
366:名無しさん@九周年
08/12/29 09:42:05 YmiT3dWKO
>>355
ここの人はキャラ沢山持ってるから。
367:名無しさん@九周年
08/12/29 09:42:15 bR5iq2BB0
テレ東の週刊ニュース新書だけはガチ
368:名無しさん@九周年
08/12/29 09:42:27 yM5Y+M9jO
もう創価やパチンコだらけのCMと捏造偏向報道垂れ流すテレビにアレルギー起こして
見るだけで疲れる。
369:名無しさん@九周年
08/12/29 09:43:18 EXhs8X8N0
>>362
さんまは芸が無いから
オヅラはまだシンポなんかの司会ドサ周りで生きていけそうだ
370:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/12/29 09:43:31 iEUX+RNP0
>>355
見てないと
「見ないで批判するとは何事か!」
って言うだろ?お前qqqqqq
371:名無しさん@九周年
08/12/29 09:43:32 R6/fRt070
>今は主要ニュースショーの内容を声優が読み上げている件
報道ステーションはアラレちゃんだからなw
372:名無しさん@九周年
08/12/29 09:43:35 tf7ZNg130
つーかオヅラがギャラ高いってのが信じられん。
373:名無しさん@九周年
08/12/29 09:43:43 /iAb0MqEO
オヅラさん俺は好きだけどなー
オープニングで誰も興味がないのに、空気読まず西武の話するときが好きだ
374:名無しさん@九周年
08/12/29 09:44:10 Ty7nsB83O
メジャーな創価CMってどれ
375:名無しさん@九周年
08/12/29 09:45:30 EXhs8X8N0
>>374
聖教新聞
創価学会
376:名無しさん@九周年
08/12/29 09:46:58 FnXGGwnrO
夕張メロンはかぼちゃとかけあわせたから、あの色になったんだぜ
377:名無しさん@九周年
08/12/29 09:47:15 uumFcfpo0
そういえばさっき
アリナミンのCMで「厳しい状況です」「みんな一緒です」って芸能人が3人出てきて言うCMをやってたが
みんな一緒じゃないでしょ・・・・
芸能人なんて年末年始は高級ホテルにとまってのうのうと正月を堪能するんだろうが
日本の国民のほとんどがお節も食えないひとですよ?
そんな芸能人に上から目線で「厳しい状況です」「みんな一緒です」とか言われてもそうですか・・・としかおもえない。
アリコのCMも同じだが見る人の立場になってCMや番組つくれよ。
378:名無しさん@九周年
08/12/29 09:47:56 eL2i+jL1O
2ちゃんにへばり付く無職のゴミはただで見せてやる
テレビ様に感謝するんだよ。
小倉さんは高額所得で高額納税で
おまらの生活保護の金だしているんだよ。
たらたら生きるゴミのために税金なんか
払いたくないとか思っているだろうね。
379:名無しさん@九周年
08/12/29 09:48:20 ONerpnP80
局員の減給やギャラの削減とか削れる余地は山程有るよな、テレビ局。
不況も人ごとじゃなくなってきたな。
380:河豚 ◆8VRySYATiY
08/12/29 09:48:39 f+gX5ATI0
中国人使えよw
もちろん、日本語ダメで中共の手先みたいなイタイ香具師。
面白そうだから、バラエティー番組として観てやるよ。
その代わり、無慈悲に首斬りして、コロコロ面子入れ換えろよ。
381:名無しさん@九周年
08/12/29 09:49:42 ebJKy11A0
仮にトヨタが下りたら徹底したトヨタ批判と徹底したヒュンダイヨイショが見られるのかな。
382:名無しさん@九周年
08/12/29 09:49:43 f5npQbP60
オヅラさんの麻生自民叩きは異常。
パチンコマネーとカツラマネーの朝鮮マネーに必死でしがみついてる。
フジとオヅラさんは完全に韓国面に落ちました。
383:名無しさん@九周年
08/12/29 09:50:40 k0wWSXME0
>>360
俺のタロット占いによると毎日新聞の2009年は塔の逆位置とでた。
384:名無しさん@九周年
08/12/29 09:50:53 weWEBtR5O
>>377
昔はそんな感じのCMで良かったんだろうけど、どんな生活ぶりかバレバレの今には合わないわな。
385:名無しさん@九周年
08/12/29 09:50:59 THZ95dIH0
>>380
>その代わり、無慈悲に首斬りして、コロコロ面子入れ換えろよ。
それ、多分中国人めちゃくちゃ喜ぶじゃんwww
386:名無しさん@九周年
08/12/29 09:51:03 kNK1WEHK0
そんなことより、俺のテレビ、NHK教育が映らないんだけど…
387:名無しさん@九周年
08/12/29 09:51:09 BvNeTqJ+0
>>381
ヒュンダイヨイショ
そこまでやるマスゴミもちょっと見てみたいw
388:名無しさん@九周年
08/12/29 09:51:58 sM1DJ3dH0
小倉いらね
389:名無しさん@九周年
08/12/29 09:51:58 IlTjWnknO
当分地上波に被爆してないけど相変わらず酷いんだね。
390:名無しさん@九周年
08/12/29 09:52:06 PusVNO0V0
>>372
本質はそこだね
391:名無しさん@九周年
08/12/29 09:52:32 10YRUl2A0
たかじんの委員会は最強だなww
スポンサーないし
392:名無しさん@九周年
08/12/29 09:53:00 mLdwibwP0
テレビなんて観ないから何でも好きにどうぞ。
もうテレビ捨ててかれこれ3年になるな。
俺が「テレビなんて捨てたら?」と周りに勧めてたら
最近はけっこう捨てるか、テレビつけないってのが
増えてきたよ。いい傾向だ。
393:名無しさん@九周年
08/12/29 09:53:40 eL2i+jL1O
ひがんでやっかんでテレビの悪口で胸がすくのかな。
パラサイトのお前らが家族からリストラされないように
気をつけなさいね。
キモオタのみなさん
394:名無しさん@九周年
08/12/29 09:53:46 p5EpzkXi0
木村藤子が言ってた「2~3年後芸能界に大きな変化が起きる」ってこのことだったのかな?
395:名無しさん@九周年
08/12/29 09:53:52 3vBdoZVf0
>>392
あほ!
396:名無しさん@九周年
08/12/29 09:53:53 iE0ZaTE10
小倉の心情はこだったのか
URLリンク(necorge.myminicity.com)
397:名無しさん@九周年
08/12/29 09:54:00 ONerpnP80
ヅラは大丈夫じゃないの?とてもギャラが高そうに思えないw
398:名無しさん@九周年
08/12/29 09:54:22 PusVNO0V0
>>391
スポットCMかき集めるから、これはこれで不安定な要素も多々あるわけで。
399:名無しさん@九周年
08/12/29 09:55:18 u8h/gk+SO
芸能ヤクザざまあwwwwww
400:名無しさん@九周年
08/12/29 09:56:23 F+72ugkF0
オグラは朝鮮が似合ってるぜ
401:名無しさん@九周年
08/12/29 09:56:26 8ma6Uvqj0
そういや昨日井上公造が
「来年は潰れるテレビ局が出てくる」と言ってたな
不況のせいって言ってはいたが、ありゃ身にしみてるかもな
402:名無しさん@九周年
08/12/29 09:56:37 FySn35Wr0
しかしみのといいづらといいなんで上から目線なのかね、庶民向け番組なのに
403:名無しさん@九周年
08/12/29 09:56:57 +DMwADXc0
>>320
まあ、副作用でまともな企業がテレビのスポンサーにならなくなって、
反日勢力のプロパガンダの道具になってきている、というのもある。
次は総務省や地元国会議員への問い合わせだ。
404:名無しさん@九周年
08/12/29 09:56:59 aOkBeNrz0
>>392 同じく、3年前に捨てたよ。
でもその頃はまだ少数派だったよなぁ。
いい傾向だ。
405:名無しさん@九周年
08/12/29 09:57:39 xos+Bfl50
テレビも新聞も急激に終わらせる在日の法則ワロタ。
屑すぎる。馬鹿が調子に乗りすぎなんだよ。
406:名無しさん@九周年
08/12/29 09:57:52 DMfVEjP2O
実家に帰ってきて久しぶりにテレビつけたらまあ酷いこと酷いこと
作ってるのはどこの脳髄欠損者だろうか
407:名無しさん@九周年
08/12/29 09:59:11 J0MqkaEyO
オハヨザーマス
ザパニーズノシゴトナレマシタ。ハントシナリマス。セッカクナレテワタシヨロコブ。テレビキョククビキロウトスル。
ニホンハシンリャクコッカカラセッチョシテナイ。
408:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/12/29 09:59:20 iEUX+RNP0
>>405
在日関係ないだろ。世界的な不況が原因qqqqqq
409:名無しさん@九周年
08/12/29 09:59:42 GcIubH6a0
カルト宗教のCMが流れてるなんて世も末だな
マジ、テレビ終わってる
410:名無しさん@九周年
08/12/29 10:00:16 iea57KvB0
>>401
地デジ変換の負担かかってる所にこの不況
キー局クラスはまだ体力あるだろうけど、地方局は限界越えるだろうな
411:名無しさん@九周年
08/12/29 10:00:48 zMQYljU+0
■刺されるべきはマスゴミじゃなかったの?沢山いるじゃない!■
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★ ★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★★大企業100社ぐらいでテレビ局作れよ!★
一年間各企業からの豪華プレゼント攻撃だ!、CM料安上がりな分、プレゼントが豪華になる!
▼大企業100社がお送りする、大豪華プレゼントチャンネル! ▼
見れば見るほど、もらえるぞ! 今まで企業が注ぎ込んだCM料分全部プレゼント!
★★★総額なんと6兆円だよ~、全国にばら撒きます~~~!!★★★
おばちゃんは絶対に見るぞ! おばちゃんに負けるなよ!
■電通に流れた6兆円!全部まとめて貴方に、アナタに、貴女にプレゼント~~~~オ■
(コピペ許可不要です、どこなとお好きなところに張りまくってください、特に企業が目にするところキボンヌ!オヤスミナサイ)
412:名無しさん@九周年
08/12/29 10:00:52 z0vmwbsZ0
>>402
お仲間ばかりの反論されない環境で言いたい放題だから
自分が偉い、正しいと勘違いする芸能人や司会者ども
413:名無しさん@九周年
08/12/29 10:01:24 V7j+n97HO
オヅラは昨日も日テレで恥ずかしい知ったか知識晒してたな
さっさと市ね
414:名無しさん@九周年
08/12/29 10:01:48 TBbROr6P0
何でも在日に絡める奴は、奥さんも在日なんだろう。
415:名無しさん@九周年
08/12/29 10:02:05 XG2wI7zqO
>>386
エコ休止というサボり
416:名無しさん@九周年
08/12/29 10:02:36 Qt5lC7iD0
>>408
リーマンが潰れる前や石油が180のときにも
似たようなスレッドで「もう駄目だ」って言ってただろ。
一つにPBがでかいよ。
417:名無しさん@九周年
08/12/29 10:02:58 DMfVEjP2O
>>412
まさに裸の王様だな
俺なら全国ネットで恥をさらすなんて拷問耐えられそうにないがw
418:名無しさん@九周年
08/12/29 10:03:02 I6ON+uKd0
ギャラ下げるという発想はないのかね。
司会が好きでやってるんじゃないのか
419:名無しさん@九周年
08/12/29 10:03:04 eL2i+jL1O
>>408
南米院さんは、北米院さんと関係あるの?
ブラジルが大好きな人なのかな?
420:名無しさん@九周年
08/12/29 10:03:18 H1HOgzyj0
ジャニとお笑いだけだからなあ。
つうかなんでも在日にむすびつける低能なんとかならんかね?
なんともならんだろうがw
421:名無しさん@九周年
08/12/29 10:04:03 900xaYSk0
>>408
不況の方が情報をより求められるんじゃないか?
景気がよくて毎日忙しかったり楽しかったら情報なんか刺身のつまだ。
なのにその情報媒体である新聞やテレビが拒否られてるってのは
面白すぎる現象だろ。アノ法則以外にあり得ないねw
422:名無しさん@九周年
08/12/29 10:05:20 k5bhOeDA0
報復の後は開き直ったマスゴミの逆襲
423:名無しさん@九周年
08/12/29 10:05:43 bR5iq2BB0
新聞も広告料を値下げして広告をかき集めている。
テレビもそうしたらいいじゃん。
昼時とかの視聴率の低い時間帯の広告料を大幅値下げして
地元企業にローカルCMを提供してもらうようにすればいい。
まあ、狸小路商店街の曲をテレビで聞きたいから言ってるだけだがw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
424:名無しさん@九周年
08/12/29 10:06:16 bOKhNGhO0
>>374
+創価大学
425:名無しさん@九周年
08/12/29 10:06:50 DMfVEjP2O
まあ確かに浅田真央の侮辱特番なんてパチ屋におもねってやったんだろうけど
近頃のテレビが死んでるのは在日がどうのだけじゃないんだよね
360度見回してダメダメって感じ
426:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/12/29 10:06:58 iEUX+RNP0
>>421
アメリカでも早速潰れたメディアあるけど
あれも在日が関係してるのか?wqqq
427:名無しさん@九周年
08/12/29 10:07:01 VIabq8yI0
テレビなんかより、ネットの方が数倍おもしろい。
能動的に情報を探索することができるからな。
テレビはおしつけがましくて、最近はみててイライラしてくる。
428:名無しさん@九周年
08/12/29 10:07:21 t3kKzDZu0
>>113 納得の支援
429:名無しさん@九周年
08/12/29 10:07:28 j7iqvyGG0
>>403
あとはせめて自分の周りの人への周知徹底と、良質な番組はちゃんと見るということだと思うけど
周りのやつに言っても引かれるだけだから、なかなか難しいな
むしろやるなら、まとめサイトとかYahoo知恵袋とか、2ちゃんだけじゃなくてmixiとかなんとか小町で
テレビの話題が出たときに話を持ち出すとか
そういうじみちーなことだと思うわ
430:名無しさん@九周年
08/12/29 10:07:52 G4QNxRik0
エコのために法曹旧司に
431:名無しさん@九周年
08/12/29 10:08:25 b0sFa5nh0
まあまて モスこししたら
海外静養&ハワイ到着の芸能人一家さま
のお姿がライブでみられるから
432:名無しさん@九周年
08/12/29 10:08:53 q3PIgUAj0
>>427
テレビは一方通行だからな
それは違うだろと思ってもどうにもできない
「なら見なきゃいいだろ」でテレビ消すしかない
433:名無しさん@九周年
08/12/29 10:09:19 900xaYSk0
>>426
その場合は在米だろw
あるかもよ~w
434:名無しさん@九周年
08/12/29 10:09:20 X5R629wVO
>>408
こう考えるんだ。チョンと在日が原因で世界的大不況になった。
435:名無しさん@九周年
08/12/29 10:09:36 0UVhJ9Oo0
地上デジタルなんて何でやるんだろ
衛星で済むのに
436:名無しさん@九周年
08/12/29 10:09:37 uwD723S/0
今年なんて10月ぐらいからだからまだまだでしょ?
来年が本番。メシウマな年が始まるよーw
437:名無しさん@九周年
08/12/29 10:09:48 cnWGqQOh0
ヅラ取る取る詐欺をすれば視聴率跳ね上がる
この切り札をもっている小倉は強いよな
438:名無しさん@九周年
08/12/29 10:10:04 u8h/gk+SO
ネットニュースもテレビや新聞の引用だからテレビ新聞つぶれたらソースどうなるの?
記者が個人企業作って共同通信に売って共同通信がネットに売るみたいな形になるの?
マスコミの形式が変わってもジャーナリズムは滅びない。
439:名無しさん@九周年
08/12/29 10:10:08 dWHuxOxU0
小倉は最終回でヅラを取らなきゃいけないのかもと怯えているのさ
440:名無しさん@九周年
08/12/29 10:10:55 EHjJDWbk0
テレビなんかに出来ることと言えば良質な情報を厳選して提供することにあるんだけどな。
ネットで自分で調べられる情報なんかテレビで後追いして貰っても詰まらない。
もっと質の高い番組を作ってくれ。
441:名無しさん@九周年
08/12/29 10:11:49 doDriVUL0
,,,,,,.........、、、、
,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
l ;/  ̄ ̄ ̄ ヾヾ、
l ;l = 三 = .|;;;i
l / ,--―'、 >ー--、 ヽ
i^| -<・> | | <・>- b |
||  ̄ | |  ̄ |/
| /(oo)ヽ |
ヽ ヽ____ノ / <よかったー、まだばれてない!
ヽ ニ /
ヾー--/
442:名無しさん@九周年
08/12/29 10:11:50 4RhoMXCq0
ショーパンがメイン司会になったら必ず見るぜ
443:名無しさん@九周年
08/12/29 10:12:14 uwD723S/0
>>434
リーマンを潰して恐慌の引き金を引いたのは韓国。
見事に法則が…
>>438
代わりの企業が出てくるから心配ない。
そもそも、いままで競争しなさすぎ。
444:名無しさん@九周年
08/12/29 10:12:15 zDJA8Ex70
テレビマスゴミが開き直って報復した後は
産業界と銀行と政府でのマスゴミ殲滅戦が行われるだろうな
方々にけんかを売った報いを受けるべきだな
445:名無しさん@九周年
08/12/29 10:12:58 drGAcxxT0
>>391
たかじんも陥落してるよ
パチCM流れてたし
小沢をひいきしてる感があるし
細かく見るとあやしいよ
446:名無しさん@九周年
08/12/29 10:13:01 Z3M7HZWd0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!
他人に自殺するなっていったあと規制されると自殺したくなるよね。
加えてヤツラによる嫌がらせの毎日。
こういう自殺をほのめかす書き込みもこうして書かせられているようなもの。
わかる?ヤツラJAXA(ヤクザ) や日本政府の手口。
mixiとかに騙され偽名であっても登録した人→残念賞
個人情報が住所や氏名、年齢、血液型までも!?とか思ってるおつむの人→超残念賞
もうハッキングなんて昔の話とかいってチャイナコリアのネットゲーム楽しんでるご家庭→残念賞
ネットゲームなんて怖くてやってられないから大丈夫といってプロバイダー信じてる人→残念賞
メーカー製のノートパソコンだしネットにつないでないから大丈夫と思ってる人→残念賞
嘘だと思う人→アホ
URLリンク(jp.youtube.com)
googleの検索結果がgoogleの実力の全てだとでも思っている→DQN
447:名無しさん@九周年
08/12/29 10:13:02 I6ON+uKd0
>>438
新聞潰れたら記者クラブ制度無くなるからもっと自由になるだろうな
448:名無しさん@九周年
08/12/29 10:14:29 GcIubH6a0
このままテレビは死亡だろう
売り上げアップに役立たないし
449:名無しさん@九周年
08/12/29 10:14:36 eL2i+jL1O
おれはネットで全てことをわかっているんだよ。
無知なおまえに真実を教えてやるとか
力んでもダメだよ。
仕事しろよ。
ロリオタクはキモいよ。
童貞の引籠もりがなにいってんの。
とかゆわれて終わりでしょ。
死ぬまで負け組の自分の人生をかえること
から始めなよ。
テレビ局のエリートをひがんでいる前にね。
450:名無しさん@九周年
08/12/29 10:15:05 /JQ2nZG2O
テレビ業界は在日がいなきゃ成り立たないって話しは本当なのか
昨日の話し聞いててこの国はどこだと思える節があったからさ
451:名無しさん@九周年
08/12/29 10:15:17 Qt5lC7iD0
さすがに今、CNNみると日本のメディア大丈夫ってなるよ。
ガザでおっさん、子供担架で運ばれすぎ。
452:名無しさん@九周年
08/12/29 10:15:35 uwD723S/0
マスゴミという恐竜が無くなれば、次世代のほ乳類が出てくるだけだよ。
453:名無しさん@九周年
08/12/29 10:17:16 Ufc9Kc3XO
>>432
そこで、2ちゃんの実況ですよ。テレビの内容にムカついたり意見がある時は、
実況に飛んでって書き込みというパターンはかなり一般的になってきたのでは?
テレビ関係者も実況板での反応かなり気にしてるみたいだし。
454:名無しさん@九周年
08/12/29 10:17:24 RYsxmKQj0
テレビなんて観ないからどうでもいい
455:名無しさん@九周年
08/12/29 10:17:34 jRD10jvX0
情熱大陸でパチプロ(笑)の生活でも取り上げたら
一部スポンサーは狂喜してCM増やしてくれると思うよ
456:名無しさん@九周年
08/12/29 10:17:35 drGAcxxT0
>>434
これ参照
韓国発 リーマンショック
URLリンク(www.nicovideo.jp)
457:名無しさん@九周年
08/12/29 10:17:35 j7iqvyGG0
>>445
あれはスポットCMだから
CMの違いを調べてから言えよ
458:名無しさん@九周年
08/12/29 10:17:36 uNEY+8yP0
ちょんダネ!ざまああああああああああああああああああああああ
459:名無しさん@九周年
08/12/29 10:17:39 Bwq1hHFK0
小倉さんの朝の番組観ているんだけど
何言っているかわからないんだよね。向こうの言葉 多分朝鮮語だと思うけど・・・
460:名無しさん@九周年
08/12/29 10:18:09 DMfVEjP2O
>>453
つニコニコ動画
461:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/12/29 10:18:30 iEUX+RNP0
>>443
いやいや、韓国が関係してなくても
遅かれ早かれこうなってたってwqqqqqqq
462:名無しさん@九周年
08/12/29 10:18:37 C1lCqSkJ0
テレビ局だけじゃない、電通もクソ高給を貪っている。
電通だけでもつぶせば、世の中けっこう良くなるよ。
まぁマスゴミがなくならないと、本当の平和はこないけど。
463:名無しさん@九周年
08/12/29 10:18:48 fHawOc2uO
みのさえ引く決意をした。
筑紫に至っては死んでくれた。
464:名無しさん@九周年
08/12/29 10:18:56 900xaYSk0
>>445
陥落ってより、前から取り上げるネタと発言が刺激的なだけで、
番組構成は他の偏向印象操作番組と変わらないだろ。
構成してる奴の意図の方向に印象づけようとするBGMやテロップ、
変な抑揚を付けたナレーションや勝手な思い込みで作ったVTR、
ホントにヤバそうな発言はさっさと遮って他へネタフリ。
465:名無しさん@九周年
08/12/29 10:19:12 /Ps4Rs330
>78
その前に来るとしたらギャラが安いけど司会進行にはある程度の定評があるタイプの芸人たち。
中山秀とかホンジャマカ恵とか薬丸とか。
→元ジャニの薬丸も今や芸人枠かw
466:名無しさん@九周年
08/12/29 10:19:29 cjrxOUVX0
マスコミなんてもういいっす^^;
格安の放映料で印象操作・ねつ造・反日はあたりまえなんすから。
467:名無しさん@九周年
08/12/29 10:19:56 j7iqvyGG0
>>445
間違えた、あれはスポットCMじゃないから
読売だか日テレが適当に流してるCMだから
別に番組関係ない
468:
08/12/29 10:20:00 MVjqRBnk0
置き換わって、仕事がなくなっても、
過去の高年収のお陰で財テクがあるから、
大丈夫やろw 貯金いっぱいあるんだろw
469:名無しさん@九周年
08/12/29 10:20:43 ejjmlJzx0
みのの降板の真相もこれなんだろ
470:名無しさん@九周年
08/12/29 10:20:46 iWeomipvO
創価にパチンコ両方ともチョン絡みだからまともな日本人は避けるんだよ
471:名無しさん@九周年
08/12/29 10:20:51 syIbpVkY0
>>438
でもテレビや新聞にジャーナリズムはないけどな。
472:名無しさん@九周年
08/12/29 10:21:05 UFFZC0zY0
地上波は断末魔の醜態さらしまくってるからな、画面からひしひしと伝わってきてる
473:名無しさん@九周年
08/12/29 10:22:47 6WqLO9dH0
生放送でカツラ落とす奴が偉そうに語ってんじゃねぇ@オズラ
474:名無しさん@九周年
08/12/29 10:24:05 eL2i+jL1O
2ちゃんねるのオタがテレビ運営したら
ニコニコ動画のようなキモいものになるとか
だれかカキコしてた。
そんなものテレビがするわけないよね。
テレビを批判するクレーマーは
キモい。
475:名無しさん@九周年
08/12/29 10:24:58 9IrN1VVe0
>>473
へぇ~、そんなことがあったのかwww
476:名無しさん@九周年
08/12/29 10:24:59 BOUZpCZ20
>>378
にちゃんにへばり付いている無職ゴミが結構な数いる事は確か。
ニートや底辺労働者の駄文で溢れる、にちゃんは便所の落書きに過ぎない。
また、TVやマスコミが消滅するはずもなく、一定のニーズは満たし続ける。
既存マスコミに、大きな金が落ち続ける事も変わらないだろう。
しかし、既存マスコミの重要性と地位とは確実に低下するし、
既存マスコミに落ちる金の額も、それに応じて下がる。
少子高齢化と相俟って、広告料は減少し、マスコミに淘汰の波が押し寄せる。
477:名無しさん@九周年
08/12/29 10:25:03 mGBQV0vL0
TVは電波握ってる以上ハナクソほじってても破綻する事が無い筈のビジネスモデルなんだがな。
不当に国からタダ同然で借りてる電波をスポンサー企業に不当な高額で又貸ししてるだけ。
職員の馬鹿高い高給と芸能界へのばら撒きと互助関係を清算すれば生き残れるのにそれが出来ずに沈没か
478:名無しさん@九周年
08/12/29 10:25:37 NiBkqAj/O
とにかく文句があるなら見なければいい
それが奴らにとって一番のダメージになる
479:名無しさん@九周年
08/12/29 10:25:44 Z3M7HZWd0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYOTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
ギョーザの街←チャイナの街←New!
スレの流れ止まったな、なんでだろう?
世耕どこいった世耕チーム。
公明と手を切りたくてアホ太郎使ってなにやってんの? チーム世耕。
殺人? 毒使って殺人やってんの? 国民に対して?
主食に生物兵器まぜて業者も正規と疑わないルートで年金対策?
あ、それが本当ならチーム世耕と創価学会が手を離すわけ無いか()笑
なにを心配してんの?おまいら。
どう?ヤツラの口調や流れ突然変わってた?なんでそれ?
もしかしてヤツラ、チーム世耕の名前出すだけで動き変わる個人ではない組織? ビビルと指示待て?
URLリンク(www.youtube.com)
480:名無しさん@九周年
08/12/29 10:25:59 /j0BVcnC0
>>8
マスゴミ終わってるな
日本は内側からチョンに侵略されてる
だが所詮は法則発動して終了する運命
481:名無しさん@九周年
08/12/29 10:26:04 DMfVEjP2O
>>471
ナショナリズムはあるけどな(隣国的な意味で)
482:名無しさん@九周年
08/12/29 10:27:00 mGkjBI/h0
フジの浅田真央への露骨な嫌がらせ見ると
スポンサー減ったテレビ局が必死に尻尾振ってる相手が誰かよくわかるな
テレビを見るとバカになると昔の人はよく言ったものだがほんとそうだわ
483:名無しさん@九周年
08/12/29 10:27:55 76W4aPrR0
吉兆や毒餃子であれだけ騒いだマスコミは、
なんで韓国の食い残し残飯料理を大々的に報道しないんだろうか。
韓国旅行を煽って何万人の日本人を韓国へ送り込んでいるんだろ?
ほとんどの店が残飯を出してるなんて分かったら
いくら寒流ババァだって引くだろに
484:名無しさん@九周年
08/12/29 10:28:27 VjGnGQEf0
年収数億のおっさんが庶民の味方みたいな顔をして、
権力者を批判し、番組の外ではその権力者に
媚びへつらっているのが視聴者にはわかっているので、
そういう白ける連中はテレビに出てほしくない。
485:名無しさん@九周年
08/12/29 10:29:41 YMUszjRK0
でもみのさんはまた新しい番組夜の枠でやるんだよね?違ったかな
>スポンサー降りる
主婦の立場で言うところの生活費止めてやろうか?みたいな事ですね?
困ります。
486:名無しさん@九周年
08/12/29 10:30:00 aISye3kp0
朝鮮資本に頼る→日本人を貶める→視聴者離れるの悪循環に陥ってるな。
487:名無しさん@九周年
08/12/29 10:30:01 PNakZeOk0
小倉智昭&みのもんた&徳光なんかの代わりは、局穴でやれるだろ。
スポンサーもこんなゴミに高額なギャラを支払ってる場合じゃないしな。
488:名無しさん@九周年
08/12/29 10:30:45 j7iqvyGG0
みの朝ズバもおもいっきりも降板するんじゃなかったっけ?
これで昼ズバと夜ズバが始まったらウケるwwwwwwwwwww
489:名無しさん@九周年
08/12/29 10:31:01 IFm0wuPY0
民法は娯楽番組だけでいいよ。報道番組なんてただの毒電波。
490:名無しさん@九周年
08/12/29 10:31:19 5zS8WNkM0
ズラの出演を取りやめて
その分ギャラを減らせばいいじゃない
491:名無しさん@九周年
08/12/29 10:31:41 uwD723S/0
>>483
ええ、もう残飯は使わない運動をしてる最中だから、「安心」じゃないの?w
【韓国】もう残飯は使い回さない! 市民とともにつくる「飲食文化改善のためのアイデア」優秀作品を発表★2[12/14]
スレリンク(news4plus板)l50
492:名無しさん@九周年
08/12/29 10:31:56 wNOBqbEf0
最近「ウォン安のせいでOLがブランド品買いに週末韓国へ旅行してる」
なんてのをワイドショーとかで聞くけど、本当かアレ?
どうにも「お願いだから韓国に金落としてください」っていう悲鳴に聞こえるんだがw
不景気煽ってる番組内で、こんな事言ってるんだからな。
493:名無しさん@九周年
08/12/29 10:32:47 u8h/gk+SO
ひろゆきが神だったってことだよ
494:名無しさん@九周年
08/12/29 10:32:49 TzjKW0oPO
ヅラは勿論、MADE IN KOREAです。
495:名無しさん@九周年
08/12/29 10:33:39 LS/JT4MxO
>>482
嫌がらせって?
496:名無しさん@九周年
08/12/29 10:33:43 DMfVEjP2O
>>490
オヅラ同様無駄に座ってるコメンテーター(笑)連中も
どうせスポンサーの意向通りにしか喋らないんだから
二人くらいに削って全然いいと思うよ
497:名無しさん@九周年
08/12/29 10:33:44 dmNGj0B40
どこかで見たなぁとか何か聞いたことあるなぁとかばっかりだもんな。
昭和の番組やヒット曲の劣化リメイクなんか誰が喜んで見るかってーの。
498:名無しさん@九周年
08/12/29 10:34:15 900xaYSk0
>>492
韓国でブランド品買ったって周りから、
「それホンモノ?」って言われるだけだろw
本当に小金持ってるOLなら正規店でしか買わないよ。
499:名無しさん@九周年
08/12/29 10:34:47 6WqLO9dH0
>>475
知らない人が多いんだw。 逮捕された奴も映ってるけど出演者ドン引きwww
カツラ落ちる↓
URLリンク(jp.youtube.com)
500:名無しさん@九周年
08/12/29 10:35:20 KrqtQCne0
民放のニュースは異常だよね
効果音を入れたりナレーションを入れたり
キャスターが自分の政治的主張をしたり
世論誘導ってのは本来報道機関が一番嫌うことなんじゃないのかね
501:名無しさん@九周年
08/12/29 10:35:21 bOKhNGhO0
>>491
358 :朝まで名無しさん:2008/12/27(土) 16:23:09 ID:7Ef1lIQJ
昨日の日テレのリアルタイムの特集でやってた。
韓国の80%のレストラン(食堂など食べるところ全て含む)で、人の食べ残しを出してるって。
日本のどっかの料亭でしてた、手を付けてない料理じゃなくて、完璧な食べ残しだよ。
少しでも残ってたら集めて又出してた。
すごく気持ち悪かった。
ソウルオリンピックの時も問題になって止めるキャンペーンしたけど無駄だったようだ。
今回また問題になってるみたいだけど、この不況で難しいらしい。
フジで、今ウォン安で韓国旅行がお得!ってやってたけど、
韓国旅行を考えてる人、
人が箸で突いたり、口で千切ったものを食べさせられるのを覚悟してからどうぞ。
502:名無しさん@九周年
08/12/29 10:35:24 d2cjbtZf0
来年は更に楽しみだな~♪
日本のマスゴミが崩れ落ち消えて行く様を観戦出来るんだな。
最後の悪あがきを地上デジタルで!
503:名無しさん@九周年
08/12/29 10:35:45 mLdwibwP0
>>478
そのとおりだと思う。
何だかんだ言って、こうやって議論されてる間は安泰である証拠。
逆に「そうなんだ。観ないし興味ない」が一番ダメージ、つーか
とどめだなw
504:名無しさん@九周年
08/12/29 10:36:29 /Om1oX8S0
みの「俺ズバッ!」
505:名無しさん@九周年
08/12/29 10:36:42 13D04lTY0
>>252漢字が読めないのは派遣じゃなくて総理だよ~
日本の首相ですら漢字が読めないんだからルビふっとけば桶
506:名無しさん@九周年
08/12/29 10:36:59 DnP5P5ca0
不況煽った後にCM流してもマイナスイメージの方が大きい
507:名無しさん@九周年
08/12/29 10:37:02 mGkjBI/h0
>>492
お金落としてくださいお願いしますって意味だな
実際買いに行く奴はけっこう多いのが困ったもんだが、そいつらも日帰りかせいぜい一泊が限界の危険な国だとよく理解してるよw
ま、韓国はすでに商品入荷する資金が無くなってるから在庫はけたら終わりだけどな
508:名無しさん@九周年
08/12/29 10:37:50 PvrLw1P00
>>391
昨日の放送見たか?
麻生を何がなんでも引きずり下ろそうとする日本のメディアが異常だと指摘したリチャード・クーを欠席裁判で袋叩き
挙句に部落差別はいけない、とやらを団体側からの立場で延々と擁護した
あの番組はとっくに終わってる
509:名無しさん@九周年
08/12/29 10:37:56 zLHCxHn80
ここ数日だけ見ても
絶対見たいと思った番組はゼロ
絶対見たくない(時間潰しにもならない)と思った番組は無数にあった
それだけ番組全体の質の低下が酷い
局員の年収は高く、実際に番組製作丸投げされている製作会社は製作費
の値下げが強くロクな番組が製作できない
結果ギャラ格安芸人揃えのマンネリ番組しか放送されない
悪循環で来年はもっと酷くなる
視聴者が見たいと思う番組作らんかい
無駄な局員が多すぎ、リストラしろ
能書きの多すぎる天気キャスターは全く不要
結果だけ字幕で流せ
510:名無しさん@九周年
08/12/29 10:38:01 wNOBqbEf0
>>498
だよなー、なんでそんなに「韓国旅行がブーム!」にしたいうんだろうね?w
とりあえずテレビ局は制作費とギャラケチる前に、
年収1000万以上の社員と、役員報酬削減からやれよ。
特に経営陣と役員はこの業績低下を受けて、経営責任問われるべきなんだがな。
511:名無しさん@九周年
08/12/29 10:38:01 DMfVEjP2O
>>252
放送局の受付のねーちゃんは派遣だぞ
512:名無しさん@九周年
08/12/29 10:38:24 KqiSgRr90
ああ、なんかニュー速全体的に違和感を感じると思ったら冬休みか
513:名無しさん@九周年
08/12/29 10:38:32 cQ4RyLOgO
>>491だがこの運動は初めてではないのだよ。
ソウル五輪の際にも同じ運動をして現在にいたるのだw
チョンコロは常にその場しのぎで息をするように嘘を吐く
514:名無しさん@九周年
08/12/29 10:38:37 M49m5T0nO
早くオヅラにブーメランが直撃しますように
515:名無しさん@九周年
08/12/29 10:38:42 szkEcx6w0
真央を侮辱した罪で放送局ごとキエロ!
516:名無しさん@九周年
08/12/29 10:38:46 eL2i+jL1O
キモオタはテレビのアニメには
夢中なくせにw
不況なのは世界中のどの業界も同じこと。
引籠もりは世の中のことを余程しらないようだ。
みのさんとか億単位の金もらっても
庶民感覚に敏感だから人気があるんでしょ。
オタの軍団がテレビに文句つけても無駄な
抵抗だよ。
517:名無しさん@九周年
08/12/29 10:39:16 sRaeJhqC0
>>502
最後の一言、回し者だな。
518:名無しさん@九周年
08/12/29 10:39:21 rTBRzYU30
ヅラは焼き肉店やってるんだから切られても困らないだろ。
519:名無しさん@九周年
08/12/29 10:39:25 3w8ZMCELO
トヨタも頭が高い相談役なんか最早いらんだろ。
520:名無しさん@九周年
08/12/29 10:39:47 uwD723S/0
>>512
民団工作員がいなくなって違和感があるな。
議論が成立するしw
521:名無しさん@九周年
08/12/29 10:40:27 Ujq25OvQ0
>>8
浅田が優勝したってのに
お通夜みたいなスタジオの雰囲気だな
522:名無しさん@九周年
08/12/29 10:40:50 mGkjBI/h0
地上波デジタル万歳!俺は地上波デジタルを応援するぞ!
これでテレビ局もオワリだw
523:名無しさん@九周年
08/12/29 10:41:14 j7iqvyGG0
>>508
いやいや、リチャード・クーの麻生マンセーの記事はキチガイじみてるから仕方ないでしょwww
それに漢字なんてどうでもいいってことは、あの番組に出てる中でも良識のあるやつはみなそう言ってるし
麻生がなぜあの番組のやつらから見捨てられたかは、むしろ2次補正を出さなかったことが大きいよ
俺もあれで麻生見捨てたし
部落差別だって、完全擁護じゃなくて、両方から攻めてたろ、特に勝谷とかは逆差別挙げてたし
524:名無しさん@九周年
08/12/29 10:41:16 uvTlDVP30
>>495
スレの最初あたりさがせば
525:名無しさん@九周年
08/12/29 10:42:07 wMmdx3ZV0
>>438
全滅はしないだろ
526:名無しさん@九周年
08/12/29 10:42:31 BOUZpCZ20
TVや既存マスコミの地盤沈下は続くだろうが、
だからと言って、便所の落書きが「勝った」という訳でもない。
ネットメディアが既存マスコミに代わって、広告を引き受けている訳でもなく、
例えば、2chがTV局ほどの富を得ている訳でもない。
527:名無しさん@九周年
08/12/29 10:44:02 uwD723S/0
民団工作員の荒らしによって、メチャクチャな状態だったν速+だったが
やっと昔の雰囲気に戻ったな。
また選挙になれば連中が出てくるんだろうけど(うんざり)
花王はさっさと特ダネのスポンサー降りましょう。
つかテレビCM出すのやめたら?
528:名無しさん@九周年
08/12/29 10:44:19 +g2xVMMh0
>>523
>麻生がなぜあの番組のやつらから見捨てられたかは、むしろ2次補正を出さなかったことが大きいよ
>俺もあれで麻生見捨てたし
30日ルールで確実に通すためとか、理解できないのかな?
番組の奴らも、ID:j7iqvyGG0みたいな香具師も・
529:名無しさん@九周年
08/12/29 10:44:22 ss5z/Mqr0
情報操作して大金稼ぐなんてうらやましい。
530:名無しさん@九周年
08/12/29 10:45:11 hRRX8gqyO
親類(老人)の友達の子がテレビ局のディレクターやってるらしいけど、帰省するとキムチ作って貰って帰るらしい。キムチが蔓延な別世界なんだろなぁってかんじするわ
531:名無しさん@九周年
08/12/29 10:45:13 eL2i+jL1O
韓国のことを異常に気にするけど
日本が見離せばすぐにでも吹き飛ぶ
木端クズのような国です。
いかに日本に依存しているか教えてやればいい。
逆ギレされて縁を切るとゆうなら切ってやればいいよ。
北と惨めに餓死の運命だよ。
532:名無しさん@九周年
08/12/29 10:45:15 DnP5P5ca0
>>523
2次補正ださなかったのは臨時国会で反対されたら廃案になるとかで
テクニカルな問題だったはずじゃなかった?
533:名無しさん@九周年
08/12/29 10:45:41 DMfVEjP2O
>>526
良質のツールを屑虫が無駄遣いしてるってのが現状だよな
昔はテレビでカトちゃんケンちゃん見て喜んでたけど
今のテレビ番組見ても嫌気しかささない
534:名無しさん@九周年
08/12/29 10:46:09 oDc7zfsd0
メディアとコンテンツに明確に分かれる年が来年だろう
技術が未発達の時にはメディアに重要度があるが、技術が進めばメディアなどどうでもよくなる
ブルーレイが典型
報道のコンテンツが、今のような素人に毛の生えたレベルなら、一般人が携帯から発信するようになる
プロしかできないコンテンツが発信できないマスゴミは必然的に消え去る
535:名無しさん@九周年
08/12/29 10:46:43 c6C7+TTo0
どろどろに腐りきった民放なんぞいらん
一刻も早く消滅しろ
誰が見るんだこんなもん
536:名無しさん@九周年
08/12/29 10:47:02 uwD723S/0
>>523
>生がなぜあの番組のやつらから見捨てられたかは、むしろ2次補正を出さなかったことが大きいよ
臨時国会で2次補正案出したら、参議院否決→廃案→総選挙でしょ?
そう言うことを全く言わずに「見捨てた」ねえw
>>526
そうそう、我々は野次馬だよ。
阿鼻叫喚のマスコミを眺めて楽しむという。
しねえw
537:名無しさん@九周年
08/12/29 10:47:39 10YRUl2A0
>>445
たかじんのCMは、番組のスポンサーじゃないよ
局のスポンサーだった気がする
若干小沢押してるのは気になるけどねwww
あとなべつねwww
538:名無しさん@九周年
08/12/29 10:47:46 j7iqvyGG0
>>528>>532
そしたら反対した民主党が批判浴びるだけだろw
539:名無しさん@九周年
08/12/29 10:47:53 5hKDFii40
>>483
これもな
韓国は「農薬天国」、使用量OECD不動の1位
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
有害物質メラミン問題で食の安全に対する懸念が広がるなか、
世界最悪水準の国内農薬・畜産物抗生剤乱用の実態が、いまだ改善されていないことが明らかになった。
540:名無しさん@九周年
08/12/29 10:48:11 YhYXjC8vO
>>526
ネット広告が富を得ようが得まいがテレビの衰退は相対的にネットの勝ちなんだよ
541:名無しさん@九周年
08/12/29 10:48:55 900xaYSk0
>>521
お通夜で思い出した。
悠仁様が生まれた時にどこかのワイドショーがまるでお通夜会場w
さすがに抗議が殺到したのか番組中にドンドン花が増えて花屋かよっ!って状態にw
マスコミは日本人にとっての慶事がトコトンお気に召さないようだw
542:名無しさん@九周年
08/12/29 10:49:22 oDc7zfsd0
二次補正を出さなかったのは正解中の正解 混乱が増しただけ
今は政権交代ではなく 挙国一致内閣 を作るべき時
日本は日銀のバカ(三重野、速水)により 経済一流から三流 くらいまで落とされたが、
思いもよらず復権のチャンスが巡ってきている
543:名無しさん@九周年
08/12/29 10:49:57 j7iqvyGG0
>>536
それは自民党の言い分だろ、総選挙に持ち込みたくないからって
スピード言っといて2次補正出さないのは完全に筋が通ってないよ
政局より政策と言っといて、結局政局に縛られてるし、少し前に言ったことが全然守れてないじゃん
544:名無しさん@九周年
08/12/29 10:50:00 uwD723S/0
>>526
この不況の中でもネット広告は伸びている。
だけど企業側は広告費用を削ると言ってる。
この意味分かるかなーw
545:名無しさん@九周年
08/12/29 10:50:01 GhZJQ7Pk0
>>5
古館とみの
どっちも腹が立つが喋り方が違うだろう?
546:名無しさん@九周年
08/12/29 10:50:17 SKVkwJUM0
帰宅遅いから、深夜の番組をチョロチョロ見る程度だが
CMの頻度が最近多くね?それも局の他番組、イベントのCMが。
昼間、ゴールデンの事情はわからん。
547:名無しさん@九周年
08/12/29 10:50:39 +g2xVMMh0
>>538
>そしたら反対した民主党が批判浴びるだけだろw
通してもらわなくては、困 る んだが…その辺のこと、理解できない?(w をつけてみる
まあ、それ以前の事情も理解でけんから、みすてたんだろ?実のところ >>523
548:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/12/29 10:50:40 iEUX+RNP0
そういえばフジがまた韓国旅行推奨してたな。
1200円のホルモン焼きだかなんだかが800円!
とか言いながら。そんな得体の知れない肉に
800円も出したくないと思ったqqqqqqq
549:名無しさん@九周年
08/12/29 10:50:40 ot2tNKUr0
政府批判と同じように
シナチョン批判とカルト批判と右翼批判とプロ市民批判
するなら見る・・・かもしれない。
550:名無しさん@九周年
08/12/29 10:51:19 hRRX8gqyO
80代でさえ趣味にパソコンが入る時代になったらしい意外と凄いんだねぇ
551:名無しさん@九周年
08/12/29 10:51:45 DnP5P5ca0
>>538
民主党に批判がいかないように
マスコミが給付金のネガキャンやってるじゃん
552:名無しさん@九周年
08/12/29 10:52:01 wQQDN2fp0
外需産業でもあるまいに黒字から一転して赤字ってのも
経営努力足りなすぎ。挙句の果てCMに宗教やらパチンコやら
認めちゃってもまだ足りないとかw
553:名無しさん@九周年
08/12/29 10:52:45 uwD723S/0
>>543
なんだ自民の言い分ってw
事実だろ?
「寝業師」と言われた小沢のやり方を知らないのか?
強行採決やった民主党がそういうことやらないとでも思ったのか?
554:名無しさん@九周年
08/12/29 10:52:46 EL6Ib91DO
一方的に商品のイメージだけ流すだけのテレビCMはただでさえ、
帯に短く、襷になんとやら。。
555:名無しさん@九周年
08/12/29 10:53:35 900xaYSk0
>>543
じゃあ、出しさえすれば法案の施行がいつになろうが、
スピード感あってサイコー! な訳?
556:名無しさん@九周年
08/12/29 10:53:41 IwnARqAJ0
共産党をダシにトヨタ叩きまくってるから報復されるんですよ、マスゴミは。
557:名無しさん@九周年
08/12/29 10:53:46 YhYXjC8vO
高齢者ってすごい好奇心旺盛だよな。最近テレビでネットの話題がネガティブなものが多いけどそれにさえ興味津々だぞ
558:名無しさん@九周年
08/12/29 10:54:05 BOUZpCZ20
>>540
ネットが既存マスコミに代わる産業に育たないと、
TVを見る時間の一部が、ケータイやネットを見る時間に取られることにより、
代わりの産業も無いまま、一つの産業が衰退しただけで終わってしまうだろ。
国家の経済という観点から見ると、それは不幸なことだ。
ま、おれは、TV局に代わる存在が、ネットで育つと期待しているけどね。
559:名無しさん@九周年
08/12/29 10:54:27 kIcknRNo0
何で1回上がったギャラって下げれないの?
560:名無しさん@九周年
08/12/29 10:54:55 j7iqvyGG0
みんなの言うことが正しい気がしてきた
俺自身がテレビに毒されてたのか?
561:名無しさん@九周年
08/12/29 10:55:03 nr5HHSQwO
悪いものに悪いといえない嘘つきテレビなんていらないだろ
悪影響しかないし
562:名無しさん@九周年
08/12/29 10:55:08 +g2xVMMh0
>>543
>それは自民党の言い分だろ、総選挙に持ち込みたくないからって
総選挙の必要性、最初から感じないわけだが…
>スピード言っといて2次補正出さないのは完全に筋が通ってないよ
現に金融法案が止められた現状を見れば、景気対策の本陣を
完全に通せる状況にもって行くのは、筋が通っているよ・
>政局より政策と言っといて、結局政局に縛られてるし、少し前に言ったことが全然守れてないじゃん
民主の 言 う 、政局な?
実際、総選挙など、今の時期は必要ないんだが、そう、思わないの? 何故? w
563:名無しさん@九周年
08/12/29 10:56:17 di6dueo20
2009年はもっと広告費減るだろうな。
偏向報道、不況煽りまくりの後にCM流されても良いイメージなんか持つわけない。
564:名無しさん@九周年
08/12/29 10:56:58 g2X1UkzhO
>>559
プライドがあるからだ。
565:名無しさん@九周年
08/12/29 10:57:03 Qt5lC7iD0
総選挙は①自民の支持率が高いとき、②ぎりぎり
しかないんだから。選挙での金儲けを逸したマスコミの逆切れは笑える。
566:名無しさん@九周年
08/12/29 10:57:14 3Zx4pLID0
>>558
公平な目で見ると情報はタダ、というネット内の「常識」をどうにかしない限りネットが育つことは難しいかもな。
しかし日本のマスコミの場合、衰退の原因はネットよりもマスコミ自身に原因があるので同情はまったくしない。
567:名無しさん@九周年
08/12/29 10:57:34 8D/62I45O
って言うか、奥田は何様のつもりだよ。
コイツを破産させて、ホームレスを経験させたい!
568:名無しさん@九周年
08/12/29 10:57:45 f5npQbP60
>>518
オヅラさんてもしかして在日さん?
569:名無しさん@九周年
08/12/29 10:57:55 BOUZpCZ20
>>544
ネット広告なんて、既存マスコミに投下されている広告の額に比べれば、屁みたいなもん。
まだまだ、これからだ。
ネットが大衆を取り込んで、TV局に比肩し得る産業に育った時、
そこで主流になるコンテンツは、やはり大衆的で常識的なものだろうね。
便所の落書き的なものは、いつの世もアングラ。
570:名無しさん@九周年
08/12/29 10:58:38 j5OcQZxS0
創価学会、聖教新聞、パチ機、消費者金融。
これらのCMに出会うことなくテレビを見続けることは、
都内に住んでコンビニを見ずに通勤・通学するがごとし。
571:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/12/29 11:00:25 FSXCDDDe0
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
URLリンク(www.nicovideo.jp)
TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱
昔:河原乞食
今:メディア乞食
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
地デジが映らないTV→アナログ放送が終了
→日本の歴史上初の「NHKが映らないTV」
NHKの受信料を払うのとほぼ同じ金額で、
アナログTV+スカパーチューナーで
地デジより数倍おもしろいTVを見られるわけw
総務省は所詮、既存TV局のお抱えモチだから、
必死にアナログTV買い替えを進めるだろうが、
お前ら今持ってるTVは大事にした方がいいぞw
572:名無しさん@九周年
08/12/29 11:00:45 eL2i+jL1O
テレビが不況だとほかの業界もそれ以上に
不況になるの。
どうしてわからないかな。
ヒガミ根性の歪んだ感情論じゃどうしようもないね。
573:名無しさん@九周年
08/12/29 11:00:47 900xaYSk0
零細企業で銀行から金を借りようかどうしようか迷ってるこっちにしたら、
金融特別法案を可決するのにgdgd引き延ばした民主氏ね!だわ。
あれが決まらなかったおかげでずっと借入金の金利が何%になるか
目処が経たなかったんだぞ。
ちょうど法案可決した日に銀行の営業が融資しましょうかとやってきたが、
その事を伝えたら「また改めて来ます」とすっとんで帰ったよ。