【マスコミ】“テレビ番組の主題歌はすべて利権で決まっている”…テレビ局が牛耳る「音楽出版」利権なる著作権管理ビジネスの裏側at NEWSPLUS
【マスコミ】“テレビ番組の主題歌はすべて利権で決まっている”…テレビ局が牛耳る「音楽出版」利権なる著作権管理ビジネスの裏側 - 暇つぶし2ch545:名無しさん@九周年
08/12/28 20:06:02 r9XKRAnG0
>>542
>矛先をジャスラックとかに向けても徒労なんだ、

ジャスラックに雇われたピックル、乙w

ジャスラックにも矛先向けるべきだよw


著作権に関わることなんて、これだけ電子化されてる世の中なら「個人」で出来てしまう。

現に、ジャスラックは膨大な数の楽曲を 「管理」 しているが、ジャスラック社員1人あたりの楽曲数を

考えれば、個人で十分できる範囲の作業量でしかない。


配信なら、商業に載せるのも個人で出来てしまう。
かかるのはiTunesやアマゾンなどの販売サイトのマージンくらい

もう、音楽出版も、芸能事務所も、レコード会社も、ジャスラックもいらない時代になった。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch