【マスコミ】 テレビ局、ピンチ…「年収1800万が1620万に」「受難の制作会社、10社ぐらいはつぶれる」at NEWSPLUS
【マスコミ】 テレビ局、ピンチ…「年収1800万が1620万に」「受難の制作会社、10社ぐらいはつぶれる」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/12/25 21:27:08 0QVPUr8z0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
URLリンク(www.j-cast.com)

この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
  「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
  この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
  「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
  2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
  スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
(※注)頻出ソース:8月は、ぶっちぎりで首位(どの記者も立てるYahoo!を除いて)
*8月 URLリンク(s02.megalodon.jp)
10月 URLリンク(s01.megalodon.jp)
今月 URLリンク(hager.imo256.net)

○上記ソースで立ったスレの過去ログ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
URLリンク(dexi.sytes.net)
○関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
スレリンク(mass板)
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
スレリンク(seiji板)
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
スレリンク(siberia板)

3:名無しさん@九周年
08/12/25 21:27:17 Mwoi9DPt0
やばい!

4:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/12/25 21:27:24 0
>>1のつづき)
 制作費カットで、テレビ番組も様相が変わってきている。
 TBSは、2009年4月の番組改編で、平日のゴールデンタイムに2時間のニュース番組を始めることを
 明らかにした。背景には、ロケ費用などがかかるドラマなどを控えるようになったことがあるとされる。
 さらに、前出の芸能プロ幹部によると、4月改編では、昼ドラを止めて情報番組に変えてしまう方向
 だというのだ。

 日本テレビも、4月改編で、平日のゴールデンタイムに1時間のニュース番組を始める方向だと
 報じられている。芸能プロ幹部は、テレビ東京でも、2時間ドラマの枠をなくす方向で検討している
 ことを明らかにした。
 さらに、ギャラの高い大物タレントも次々に切られるとする。
 「TBSの『どうぶつ奇想天外!』など、みのもんたさんの番組は、2つは減ります。年配の方は
 切られるでしょうね。代わりに、お金のかからない局アナのほか、医者や評論家、作家といった
 文化人にシフトしていきます。番組の質に関わるので、お笑いタレントばかりは使えませんからね」

 いずれにしても、制作会社、芸能プロには厳しい内容だ。
 とはいえ、テレビ局も、「下請けイジメ」との批判が相次いでいることに配慮してか、ようやく自らの
 リストラに着手するようだ。芸能プロ幹部は、こんな見通しを明かす。
 「いくつかの民放キー局で、来春から、部長待遇になる社員を対象に、系列の子会社に転籍させると
 聞いています。そして、年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます。拒む社員には、
 『イヤなら辞めてください』と迫るそうですよ」(以上)

※関連スレ
・【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★12
 スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@九周年
08/12/25 21:27:26 gc+fLeix0
今年最後の2ゲト

6:名無しさん@九周年
08/12/25 21:28:12 a9qs+bii0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます
これが”庶民感覚”だよ!

7:名無しさん@九周年
08/12/25 21:28:24 F4jGDhEN0
1620万円ですか

8:名無しさん@九周年
08/12/25 21:28:31 fdsaTKiU0
マスゴミの癖に貰いすぎ

9:名無しさん@九周年
08/12/25 21:28:53 /V0uivcJO
もう600万減ったところで問題はあるまい

10:名無しさん@九周年
08/12/25 21:29:03 Oi74wpyH0
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。
負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。しかし、基本はあくまでオナニー。ズリネタはネット上にいくらでもあります。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。



11:名無しさん@九周年
08/12/25 21:29:21 9/EcOjXz0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす

( ゚д゚ )

12:名無しさん@九周年
08/12/25 21:29:21 t1h6Q6ND0
は?死ねよ

13:名無しさん@九周年
08/12/25 21:29:55 7O1ZWPZ40
年俸900万にすれば、倍の人数雇えるじゃん。

14:名無しさん@九周年
08/12/25 21:29:56 vd89Ws/g0
>年収1800万が1620万に

舐めてんのか?

15:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:02 FcCjBodMO
変態系列のTBSは、多分、、
雑司ヶ谷霊園AV撮影の罰を被ってるんだと思うね。

16:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:06 wh4zzV4D0
桁を下げて800万から620万でも、まだ大半が
うらやましいと思う年収だなw

17:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:07 uZr6M5lB0
人の批判しかしないで、自らは接待と高給

馬鹿みたい。にんげんのくず、マスゴミ死ね

18:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:15 XUxFxLsU0
ババを引くのはいつも下請け

19:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:22 mxQmH5kJ0
どこがピンチなのかわからない

20:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:38 22G3GmwL0
ばぐたさん乙!スレ立てありがとう!

21:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:39 NvryQUBl0
半分になっても十分生活できるな
この業界も転落が始まったな


22:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:47 vH6YAyEy0
制作会社潰れたら・・・・
いや?それヤバイよな。

だって大きいトコってニュースくらいしか自作能力ないべ?
ぜーんぶ下請けにやらせとんだから。

23:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:49 BLsIKyI8O
あと500万は減らせるね

24:名無しさん@九周年
08/12/25 21:30:50 GrwrtQM90
激減だなw

25:名無しさん@九周年
08/12/25 21:31:05 Mwoi9DPt0
>>9
税金が大変なんだよ。
分かれよ!

26:名無しさん@九周年
08/12/25 21:31:49 S2RUSDG40
一回全部潰れろよ

27:名無しさん@九周年
08/12/25 21:31:49 OcRqOTOG0
180万円も減るのか。お前らの年収じゃんw

28:名無しさん@九周年
08/12/25 21:31:52 HU6K+gFj0
年収1620万か、

まぁ妥当かな。
医者の俺でも3000万程度だし。まぁ半分程度なら、見逃してやるわ。



29:名無しさん@九周年
08/12/25 21:31:59 khmQv2glO
1800万→300万だったらほんの少しだけ可哀相とは思ってあげるがの……まだまだ貰い過ぎ

30:名無しさん@九周年
08/12/25 21:31:58 R9Vlt8vjO
TVより ネットの方が100倍楽しい

31:名無しさん@九周年
08/12/25 21:31:59 ibiQ9lvP0
年収300万もらえりゃ充分だろボケが

32:名無しさん@九周年
08/12/25 21:32:00 RsCpqM5d0
上の方がピンハネしすぎるからだろ

33:名無しさん@九周年
08/12/25 21:32:06 fg930HEY0
>年収1800万が1620万に


半分ぐらいにしろよ

34:名無しさん@九周年
08/12/25 21:32:12 dUmVaji40
ここで派遣雇ってやれよ。
正社員年棒1000、派遣600でちょうどいいだろ。

ついでに高い出演料とってる、みのとかにも
派遣で仕事分けてやれよ。

今朝、正社員の給料減らして、
ワークシェアリングとか抜かしてただろ?

まずは、お前らが有限実行だな。

35:名無しさん@九周年
08/12/25 21:32:13 j7U5cNig0
テレ朝とか早く潰れればいいのに

36:名無しさん@九周年
08/12/25 21:32:18 vOTIkrMh0
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。
負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。しかし、基本はあくまでオナニー。ズリネタはネット上にいくらでもあります。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。

37:名無しさん@九周年
08/12/25 21:32:53 EgEdE1g00
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

38:名無しさん@九周年
08/12/25 21:33:08 9BhxDCFr0
地デジになったら1800万が18万になるんだから許してやれよw

39:名無しさん@九周年
08/12/25 21:33:11 vH6YAyEy0
>>28
という夢をボクもこないだ見ました。

40:名無しさん@九周年
08/12/25 21:33:24 IzcZbdpr0
コメンテーターみたいな政治家がますます増える
ギャラは安く済むらしいし政治家も顔を売れる

41:名無しさん@九周年
08/12/25 21:33:31 M+2JLjMC0
まだ始まったばかりだぜ!

42:名無しさん@九周年
08/12/25 21:33:47 S5hmEHys0
生活保護世帯が一番の勝ち組に決まってんだろw

43:名無しさん@九周年
08/12/25 21:33:48 tt8guhbN0
この程度の減給じゃブレの範囲内だろ

44:名無しさん@九周年
08/12/25 21:34:07 5PXigcZu0
で、君達は、あくせく必死で働いていくら貰えるんだい?

45:名無しさん@九周年
08/12/25 21:34:11 vHNU0hjx0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます

こんな連中に格差格差と煽られてる視聴者哀れー

46:名無しさん@九周年
08/12/25 21:34:13 polKBxezO
アニメ製作会社オワタ

47:名無しさん@九周年
08/12/25 21:34:21 bwf8s9QO0
てめーらが給料半額にしろ
マスゴミども

48:名無しさん@九周年
08/12/25 21:34:21 EZpB18mW0
  
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

49:名無しさん@九周年
08/12/25 21:34:34 HoqoNsUZ0
>>1
この大不況時代のなか
心温まるニュースだ

50:名無しさん@九周年
08/12/25 21:34:45 yB2o3ETr0
こいつらが庶民感覚云々言ってるんだぜ?

51:名無しさん@九周年
08/12/25 21:35:13 UyyHstXC0
それにしても製作の人間の扱われ方ってホントかわいそうだよね

52:名無しさん@九周年
08/12/25 21:35:16 ZPvYQPo3O
テレビ局潰れたら2chも終わりだろ

53:名無しさん@九周年
08/12/25 21:35:26 9kXHt+ZA0
>>25
じゃあ1年ごとに100万円ずつ減らして10年後に1000万円削減する方向で

54:名無しさん@九周年
08/12/25 21:35:32 Imnz2VTPO
1600万でピンチという
厚遇ぶりにワラタ

55:名無しさん@九周年
08/12/25 21:35:41 4MPHZ/ty0
年収200万でも何とか生活してるってのに何この糞ども

そんなんでピンチとか軽々しく書くなカス

56:名無しさん@九周年
08/12/25 21:35:50 LbmWUBQB0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす

まだまだ余裕があるようですね。

57:名無しさん@九周年
08/12/25 21:35:56 8XPYiM+W0
一般人はみんな喜こんでいる

58:名無しさん@九周年
08/12/25 21:35:58 y0p1ueg60
>>「年収1800万が1620万に」

え~っと、これってピンチなの?

59:名無しさん@九周年
08/12/25 21:36:01 t3vCM9zo0

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その1
URLリンク(channel.pandora.tv)

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その2
URLリンク(channel.pandora.tv)

TBSサンデーモーニング石原都知事捏造報道の謝罪訂正
URLリンク(channel.pandora.tv)


2003年11月2日放送のTBS「サンデーモーニング」において
石原慎太郎東京都知事の
「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言を
「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と捏造報道。
この日の番組提供は以下の各社。
中部電力・大塚製薬・アイリスオーヤマ・Fsas(富士通サポートアンドサービス)

また翌週11月9日放送において捏造報道を謝罪訂正。この日の番組提供は以下の各社。
大塚製薬・Fsas(富士通サポートアンドサービス)・三菱自動車
LEDA(株式会社レダ)・小野薬品・マルコメ・UFJツバサ証券
小林製薬・岩井証券・QTNET(九州通信ネットワーク)



60:名無しさん@九周年
08/12/25 21:36:20 ZddwPUcm0
なんか無償にテロりたくなってきたぜ

61:名無しさん@九周年
08/12/25 21:36:26 h5V9tjGo0
ハハハハハハ マジでメシウマだわ。バカマスゴミども。売国してっから見放される。

62:名無しさん@九周年
08/12/25 21:36:32 M+2JLjMC0
まあね。
どっちにせよ民放はもう見てないわけよ。
今でもヒストリーチャンネルを見ながら書いてる。
地上波はNHKしか見ない。
当然CM見てモノを買うことは無いんだよね。

63:名無しさん@九周年
08/12/25 21:36:43 zwlXGInU0
あれだけ糞番組ばかり作ってたらしょうがない。

64:名無しさん@九周年
08/12/25 21:36:48 s6bFVhlv0
麻生は今こそ広告税を導入しろ。
マスゴミの息の根を止めてしまえ。

65:名無しさん@九周年
08/12/25 21:36:48 PEUBtB1I0
ピンチ過ぎるなwww

66:名無しさん@九周年
08/12/25 21:37:18 NcPwSvA10
(´・ω・`)テレビみるものない、今日はやっぱりMXのウニメだけ

67:名無しさん@九周年
08/12/25 21:37:32 fex11qskO
年収180万も減だぞ!
えらいこっちゃで

68:名無しさん@九周年
08/12/25 21:37:39 ALRIDbZr0
民間放送はNHKの受信料からいくらか貰っとけよ
NHKは民間放送こみで受信料を請求してるんだから

69:名無しさん@九周年
08/12/25 21:37:52 URvephuZ0
>年俸1800万円なら1620万円
この不況下で一割しか減らないなら、他の業界からは羨ましがられるだけ。

70:名無しさん@九周年
08/12/25 21:38:09 8cMEpGii0
1620じゃ貯金もできないよな。

71:名無しさん@九周年
08/12/25 21:38:13 7IIV3uum0
年収1800万が麻生のバー通いを批判してますw

72:名無しさん@九周年
08/12/25 21:38:15 qHcEI3Di0
年収300万前後がごろごろしてんのに何言ってんだ?
カイゼンしろカイゼン

73:名無しさん@九周年
08/12/25 21:38:20 5PXigcZu0
TVは庶民に夢を与える仕事だろ。高給なのは当然の権利。
努力してない底辺がTV局社員を妬むとか100年はやいわ。努力してからモノ申せと。

74:名無しさん@九周年
08/12/25 21:38:29 kqvmA9Kd0
キックバックが横行し結果下請けいじめがひどくなるw

75:名無しさん@九周年
08/12/25 21:38:30 c429/vh60
スポンサーから制作会社まで行く間に制作資金の8割消えてなくなるんだっけ
糞高い給料支えるために抜き過ぎだろ

76:名無しさん@九周年
08/12/25 21:38:57 zP69T/rg0
180万円も減ったんだぞ。
お前らなら年収マイナスになるくらいの額が減らされているんだ。

77:名無しさん@九周年
08/12/25 21:39:01 dQUi7gx5O
180万くらいになってからピンチと言えカス

78:名無しさん@九周年
08/12/25 21:39:01 CK4eH/Bq0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


79:名無しさん@九周年
08/12/25 21:39:17 Q4RZh1o4O
>>10 俺だw

80:名無しさん@九周年
08/12/25 21:39:20 22G3GmwL0
庶民の立場に立っての報道(笑)

そいやこんな高給取りのやつらが麻生叩きしてるんだよなw

81:名無しさん@九周年
08/12/25 21:39:22 fQ2PADB30
こんな記事載せてどうやれば同情できるんだよw

82:名無しさん@九周年
08/12/25 21:39:33 Vu20Vpq+0
> 年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす

馬鹿にしてんのか

83:名無しさん@九周年
08/12/25 21:39:59 HoqoNsUZ0
1800万円も金貰ってるから
バカな番組しか作れないんだよ

84:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:05 HYbche310

マスゴミで派遣雇ってやれよ
ニュースでいつも庶民派ヅラして政府批判ばかりしやがって


85:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:09 UVpvcmmd0
テレビ局にこんな高給払う価値のある仕事あんの?
プロデューサー(笑)とか?

86:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:18 M1hlGNsa0
平均年収1620万で潰れるってそんなバナナ・・・・


87:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:22 lKQwgRWc0
>>10
20年前からそのコピペ通りの生活をしている俺は真の勝ち組だな

88:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:27 jVqth6n30
800万から620万なら同情したのに。
逆にムカついたわ。
税金入れたら誤差の範囲内だろ、これ。

89:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:33 Q4Dp5IcG0
何の芸もない芸人が
カラオケやスポーツして高給貰ってた今までが異常だったんだよ

90:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:37 dtt6VBHp0
最近大学のクラスメイトのやつが>>48みたいな書き込みをしてたよ。
いままでどんなやつが書き込んでるのかがきになったてたけど
納得しました。

テレビ局のやつらはワークシェアしろよ。

91:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:44 mxQmH5kJ0
今年は年一回のボーナスが18万円から16万2千円になりましたが何か。

92:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:46 hpsu0EoPI
うちのばあ様テレビ大好きだったけど
ここ2~3年殆ど見なくなったなぁ
見るのは時代劇くらい
つまんないんだと
夜七時に寝て朝4時に起きてる

93:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:55 BTnSncH+0
> 部長待遇になる社員を対象に、系列の子会社に転籍
> 年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす

赤字会社の部長なんぞ、620万で十分だわ。

94:名無しさん@九周年
08/12/25 21:40:57 HUtydrPR0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます

あはははは、バカにしてんのか
潰れてしまえ


95:名無しさん@九周年
08/12/25 21:41:15 oI7mG5GrO
半額カットで良かろうに

96:名無しさん@九周年
08/12/25 21:41:31 FyjfeHng0
まだまだ追い込みが足りないようですね。
テレビ局スタッフが自殺するまでネガキャン続けて行きましょう。

97:名無しさん@九周年
08/12/25 21:41:36 +M5wUuwB0
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ       年収1800万が1620万に…
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|


98:名無しさん@九周年
08/12/25 21:41:41 1/3BTMxa0
ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww



             いまどきテレビみるやつなんて、どんだけ情報弱者なんだよwwwwwwwwwwww

             2ちゃん、ようつべ、ニコ動みてりゃ、テレビなんかいらねーーーーーw



ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

ニコ動の印象を悪くしようと、ランキング上位の動画に荒らしコメを書き込んでいるのはテレビ局の社員ですか? wwwww

99:名無しさん@九周年
08/12/25 21:41:47 qtL4bxih0
952 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 02:22:47 ID:+L6++HVM0
なんでマスコミがパチンコ広告主に頼ってまで、カネにこだわるのかというと、
彼らの事業におけるカネのパワーで構築された権力構造にある。

たとえばナベツネだけど、彼がパワーの源泉としていたのは、独占事業だった
新聞・テレビ業界からの潤沢な資金だったわけで。ところが、そのパワーの源泉である
マスメディアがネットの登場で急にダメになった。新卒もマスコミ業界を敬遠しだす始末。

カネのないナベツネには誰もついてこない。それをわかっているから、極力社員の
人件費は下げたくない。下げれば自分の城が崩壊するからね。怯えているんだよ。
これはもちろん他のメディアグループでも同じこと。

そのマスコミの弱みにつけこんだのが、パチンコ業界をはじめとする、
詐欺的な暴利の三国人系の産業というわけさ。だからマスコミは狂ったように
反日的な報道を繰り返し始めた。おそらく、補助金の密約などもあるのだろう。

もともと独占型メディア事業による潤沢なドル箱にたかったゴキブリ従業者ばかりで、
その金欲にまみれたゴキブリ達をてなづけるために、カネが必要だからしょうがないが。

けっきょく彼らはカネでしか言うことをきかないし、能力はゴキブリ以下。もともと、割のいい
高報酬をあてこんで事大主義でマスコミ勤務になったサラリーマン記者ばかりだからね。
そこにカネのために視聴者無視でパチンコやらサラ金やら、質の悪い広告主を入れた結果、
番組も記事も粗悪品に。

歴史上、稀に見る超速度での業界内部崩壊スパイラルが進んでいるわけだ。

つまり、パチンコ広告主などの朝鮮系資本へ必死に「広告効果」を証明するために
ネットに乗り込んで工作活動をマスコミが繰り広げてもいるってことなんだね。


100:名無しさん@九周年
08/12/25 21:41:55 2tTuHGl70
 派遣切りの報道よくしてるけど結局極左の宣伝でしょ

101:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:05 31O3wL3IO
>>91
貰えるだけマシだべ。俺なんか・・

102:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:14 nxMFN+U5O
NHKみたいな特集番組を作れよ

安い芸人の顔観ていたら胸が悪くなる


103:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:19 4RW1c3Ik0
全然ピンチじゃない件

104:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:20 VLHUuxjSO
こういう記事の書き方するからテレビ局社員が全員世間からズレてるって誤解されるんだよね。
うん千万とか高級取ってるのはキー局あるいは準キー局で残業代天井無しの製作畑の人たちだけ。
彼らが平均年収押し上げてる。
うちの旦那なんて地方局、しかも経理だから40も近いのに額面でやっとこ900万に届くかどうかって感じだよ。
銀行さんとか証券さんとかの方がよっぽど貰ってる。

105:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:25 35BjkKgb0
こんな高い給料もらってゴミのような番組しかつくれない


ほんとすばらしい

106:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:25 iHDcuh0m0
やばすぎるな・・・ポルシェ買う予定だったのにアウディしか買えないじゃないか!

107:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:28 S+qWgD4oO
1620万

なにか不満が?

108:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:39 y+PQsLMM0
>医者や評論家、作家
医者もどきの糞ババアと評論化気取りのホラ吹き野郎と自称作家のニートw

109:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:45 V24in+390
これは大ピンチwww

110:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:48 /Dx6k0gr0

民間会社だから給与は別に良いんでね

それより電波使用量をあげろよ

111:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:51 0I9e1L5V0
記者もアナも派遣にすれば
身にしみるはずだ

112:名無しさん@九周年
08/12/25 21:42:53 3jYtCkJE0
年収1800万から1620万にってなめてんのかwwwwwww
300万くらいで十分だろ

113:名無しさん@九周年
08/12/25 21:43:12 BTnSncH+0
>>104
900でも、公務員より高いですが何か。

114:名無しさん@九周年
08/12/25 21:43:24 DsQEDZop0
すげええええ  大減俸じゃんwww  まじ大変wwwwwwwww  

115:名無しさん@九周年
08/12/25 21:43:29 sEriylqa0
(´゚ω゚):;*.':;ブッ年収1800万が1620万に

116:名無しさん@九周年
08/12/25 21:43:31 t1dIfxeG0
思いっきりどうでもいい記事だな(´・д・`)

117:名無しさん@九周年
08/12/25 21:43:43 cnNcmVR90
>>111
アナウンサーなんてすぐ辞めちゃうんだから、アレこそ派遣にするべきだと思うんだけど。

118:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:02 8lU1qQrW0
平均給与くらいにすれば労働者を3倍雇えるのにそうしないんだな

口だけの糞マスゴミ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

119:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:14 NMugzgjG0
こりゃあ風俗業界もピンチだな

120:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:14 /EUuOF6Y0
減ってもたいして変わらないじゃん
なんだこりゃ

121:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:15 P/gwGSoPO
ソニーでさえ900万ぐらいなのに…

テレビ局の人達ってそんな価値がある仕事してんの?

122:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:45 +ZLP6A+H0
うん、まだ減らせるな。
流行り物にフラフラと飛びついて、面白みのない番組や
無意味にでかい字幕や、変な効果音ばっかりでごまかして
中身が全然無かったツケだ。

123:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:45 7ezcx2nS0
知ったことかw

124:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:45 NFavvYMz0
マスゴミって年俸制なの???

125:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:47 NODAFr3B0
局の社員には年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす
一方制作会社には倒産して社員はホームレスになってもらいます

126:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:57 qtL4bxih0
269 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/18(木) 20:17:17 ID:CLx1hixd0
BBCの受信料を実質的に税金化する代わりに、5年に1度、BBCの存続を決める国民投票が行われると
この国民投票で過半数の票を集めることができなければ、BBCは廃止

<日本> 電波利用料負担 日本全てで総計で34億4700万円 日本の電波利用料は80%が携帯会社

<米国>電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円

<英国> 電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円

<韓国> 電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当

つまり、TV局は税金払わないで、その分懐に入れてるのよ。韓国以下なんだよ 日本のマスコミって

346 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:32:39 ID:Nex1UH2k0
TV局は格安の電波利用料負担で公共の電波を独占し大儲け
TV局への電波利用を上げて、その収入を医療や失業者対策に回そう!

・テレビ局の電波利用料負担
テレビ局の電波利用料負担は、総計で34億4700万円   一方で営業収益はなんと 「3兆1150億8200万円」
「国民共有の財産である電波」を独占して上げる収益に対して利用料負担が千分の一!

電波利用料収入653.2億円(平成19年度)、そのうち80%を携帯電話会社が負担

テレビ局に対する電波利用料はわずか7億円。 アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。 合計38億円。

携帯電話会社が多く負担することで間接的に国民の負担する額と比較して
テレビ局が負担する額が微々たるものであり、一部で国民の負担が大きすぎるのではないか、
各自業者間に不公平感があるのではないか、放送局に対して社会的責任を認識させるには
不十分な額であり放送局の暴走を許しているのではないか、といった指摘がなされている。

127:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:57 QyuYao9pO
>>90
2chの工作員ってやっぱり左翼系の学生運動なの?
書き込みの内容が大学構内の看板や学生新聞に似てるからそんな気はしてたけど。
あいつら一体何年大学に居座るつもりなんだろうな?

128:名無しさん@九周年
08/12/25 21:44:58 dQUi7gx5O
>>104
確かにズレてるな



お前もw

129:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/12/25 21:44:59 xu68igsAO
こんなスレタイに踊らされてる奴らが
普段メディアリテラシーだのマスゴミだの言ってんだからなあ…

130:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:04 Q4Dp5IcG0
職員の給料を半分にして
そのぶん制作会社に出して番組の質を上げろよ

131:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:17 VFyS4fUG0
思い切って年収を半額にすれば2ちゃんねらーの同情を集めただろうに。
だけど10年後に実現するかも。
電車の中でネットを携帯で見る客が多いがワンセグでテレビを見る客は
1両で1人程度wwwww

132:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:19 3XLYKrHJ0
>>104
>900万
見事に世間とズレてますね^^

133:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:28 FOqXlJ1N0
派遣切りを叩かれてるスポンサーがCM減らしてまた苦しくなる

134:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:32 JLk/3bzB0
半分にして倍雇え
マスゴミなんて馬鹿でもチョンでも出来る仕事なんだから
雇用対策にちょうどいいだろ

135:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:34 tGpd/vGG0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与

庶民感覚が無いのでは?
解散!
あ、倒産か

136:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:45 c56Al1hTO
いい傾向だな。
アホ番組、捏造番組、洗脳番組、害のある番組ばっか垂れ流してるからな。

マスゴミはどんどん縮小すればいい。

137:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:50 a8KThslh0
俺自営だけど
毎年数百万位の売上だったけど、去年1800万も売り上げてしまったら
今年、あれこれで400万くらい税金払わされて、何が何だかわけわからんw

そんな割合で持ってかれるの、もう一桁余計に売上たらの話くらいに思っ
てた
もし5万のソープ行って領収書もらって「取引先の接待費」ってことにし
たら(もちろんだめだけど)、実質大衆店並みの値段で遊んだことになる

ぜーきんたけー ワロタ

138:名無しさん@九周年
08/12/25 21:45:50 cclINW1r0
>>118
無能な奴を三倍雇っても邪魔なだけだろwwww

139:名無しさん@九周年
08/12/25 21:46:01 0I9e1L5V0
>>117
そう派遣でいいよ、もしくは実力主義でいい。
やった分だけ払ってもいい。30歳でやめる人が
多いんだから歩合制でいい。

140:名無しさん@九周年
08/12/25 21:46:02 ALRIDbZr0
つか、製作会社に作らせたのを流すだけの無能集団が何で高給手に入れてんだ?

141:名無しさん@九周年
08/12/25 21:46:22 A8fH8VRE0
   ┏━.━━━━.━┓
   ┃     /マスコミチャン\    ┃
   ┃  ./| ─    ─ |\  ┃           
   ┃/ . | (○)  (○)|  \┃.  ____     | ̄\
   ┃   |\(__人__)/ |.   ┃/⌒  ⌒\.   │  │
   ┃  f'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i..   ┃/・\ ./・\\ │  │
   ┃ _|三三三三三三三|    ┃:⌒(__人__)⌒::::|/   └ ―,
   ┃//"::::/。;;::::::::;;;;'''''''''"}ヽ. ┃   トェェェイ    |.:  │  ( __│
   ┃ i'"~~~~~~~~~ヽ、/~ .~)ノ ┃   `ー'´    |   │:  ( __│
   ┃ ヽ、,,,,,,___:.;.;.;:;.`'''´:.:_.,,ノ.  ┃         \r│::  ( __│
   ┗━━━━ ━ ━┛           ヽ__(_/
        _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
        >                  <
      /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
     ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


142:名無しさん@九周年
08/12/25 21:46:34 x21buYhM0
俺の年収はこいつらの1/3ぐらいだけど、それでも零細だったオヤジの給料より圧倒的に多いんだが・・・
マスゴミなんぞ潰れても自業自得にしか思わん。
不相応のローンになって大変だろうけど頑張ってねwぐらいなもん。

オヤジとおふくろは貧乏ながら育ててくれてありがとう。
年末はオヤジ用お供え1升瓶とアメ横でカニでも買って帰るわ。


143:名無しさん@九周年
08/12/25 21:46:37 higxpVRU0
「年収1800万が1620万に」じゃねえよwww
何言ってんだこのタコスケ!

144:名無しさん@九周年
08/12/25 21:46:48 u7lQLX6M0
カップ麺の値段が解らないくらい空気よめてないな、マスゴミはw

145:名無しさん@九周年
08/12/25 21:46:50 HUtydrPR0
こんなこといってる奴らが

「地デジに変えるから金よこせ」とか言ってんだぜ

マジ潰れてしまえ

146:名無しさん@九周年
08/12/25 21:46:54 0Z0y+IW4O
昨日の日テレのジェットコースター?の番組見て"芸能人いらね"の意見に納得

芸能人一人も出演してなかったがアナウンサーだけで十分
もう飽きたから見ないけど

147:名無しさん@九周年
08/12/25 21:47:02 T6QlZVcs0
ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛)`Д゜)。・゜・ >年収1800万が1620万にゲフッ

148:名無しさん@九周年
08/12/25 21:47:10 VmMoTSZ5O
おれ年収400万だよ(´;ω;`)

149:名無しさん@九周年
08/12/25 21:47:24 SyWa0sJV0
全然ピンチじゃないなw
というかj-castはわざと煽っているだろww
まぁ何の生産性も無いテレビ屋が2、3局潰れようが誰も困らんわ。

150:名無しさん@九周年
08/12/25 21:47:36 T3dtwdoqO
テレビ不況?
こんなもん不況とか好況とか波があるもんじゃない
明らかに時代から遅れてるしこれから先回復の見通しが全くないジャンルじゃねぇか
どこまで落ちるかの間違いだろ
地デジ移行でテレビ離れして自らとどめさして終了
どう考えてもCM流してる会社はさっさと次の広告媒体に力入れるのが賢明

ってもう皆やり始めてるか
未だにテレビCMにべったり頼ってる会社に未来とかあんの?

151:名無しさん@九周年
08/12/25 21:47:37 2ZZrFnpb0
ああ、やばいなー

152:名無しさん@九周年
08/12/25 21:47:40 l2StmKPZO
電波使用料を国に納めろよ。
社員一人につき年間600万円で許してやる。

153:名無しさん@九周年
08/12/25 21:47:44 /nN6t0e60
局アナって高給なんだな
気象予報士がなりたい職業No1

154:名無しさん@九周年
08/12/25 21:47:54 UmDc+dVK0
そんだけ貰ってりゃ2、3人個人的に俺が雇えるじゃん。ってか当然メイドとか執事はいるよな。確かに年収減ったら雇い人はピンチだな。

155:名無しさん@九周年
08/12/25 21:48:04 8SJ2MzLv0
まだまだ余裕じゃねーか

156:アニ‐
08/12/25 21:48:09 ESKFy2Vo0
あと一千万多いわ
くずが

157:名無しさん@九周年
08/12/25 21:48:10 8Smo2JKgO
地デジ化で、更に、10分の1や100分の1の給与になるよ!w
ザマァ!!

158:名無しさん@九周年
08/12/25 21:48:16 xASFe/6Q0
まだまだマスコミに体力があるという事
マスコミは保護されている!

159:名無しさん@九周年
08/12/25 21:48:27 77c7S/7T0
マジキチ

160:名無しさん@九周年
08/12/25 21:48:29 oc6rhfzzO
>>1おいおい舐めてんのか?

161:名無しさん@九周年
08/12/25 21:48:32 tUGacoUh0
1800万から9割減っても生きていけるわ、俺

162:名無しさん@九周年
08/12/25 21:48:41 slADtQGw0
普通の製造業なんて、製品を一円でも安くするためにしのぎを削って安い給料で働いてるのに、、
こんな捏造適当なバカ番組で1620万円ってありえないだろ。
しかも、奴隷使って奴隷に作らせてるだけww

日本はマスコミ業界だけ時代についていってない。


163:名無しさん@九周年
08/12/25 21:49:06 vSQI83BY0
ドラマをリアルタイムで見る人の割合がDVD普及で激減したため
リアルタイム視聴の高いニュース番組が増えたのだろう。

後見+CM(30秒~2分)スキップの出現でドラマ視聴率激減。


164:名無しさん@九周年
08/12/25 21:49:18 vSlaaRmJ0
B-CASでNHKが【放送法違反】してるだろう
なんでテレビ局やマスゴミはそれを追及しないんだ?!  やれや! 

糞が!     ぺッ!

165:名無しさん@九周年
08/12/25 21:49:21 RZMBXxpp0
>>1
クビ切られてる派遣社員達にそのニュース教えてやれよ
テレビ業界も苦しいのだと

テレビ局を筆頭にマスコミ操って派遣先を攻撃してるのは何が狙いなの?
派遣会社名出したら何かマズいのか?


166:名無しさん@九周年
08/12/25 21:49:23 Yt94P2C1O
しわ寄せがくるのは制作会社で、本丸のテレビ局は年収が1800万から1600万台かw
これがテレビ局じゃなかったらマスゴミがこぞって総叩きだろうなw

167:名無しさん@九周年
08/12/25 21:49:48 TCTlVsbK0
俺より桁が0一つ多いぞ

168:名無しさん@九周年
08/12/25 21:49:49 qohtKXR60
さすが、マスゴミは麻生や橋下を非難するだけあって、庶民感覚がわかってる。

169:名無しさん@九周年
08/12/25 21:50:12 1vPNZB+c0
ネットで反マスコミ活動してきたおれたちの成果がようやく実を結んだな!

テレビなんてもういらない!

170:名無しさん@九周年
08/12/25 21:50:19 kqvmA9Kd0
なんでピンハネ産業だけが儲かるんだ!!!!!!!!!!!!!!

171:名無しさん@九周年
08/12/25 21:50:27 LDravtcvO
公務員と一緒でまずは自分達の利益確保
余った金で番組制作

172:名無しさん@九周年
08/12/25 21:50:43 O4DT8ZyxO
減収でも医者より高給か

173:名無しさん@九周年
08/12/25 21:50:52 qrnVs7I80
TV局は、他企業の首切りは批判して、
自分の下請いじめは頬かむりだな。

174:名無しさん@九周年
08/12/25 21:50:52 CO3dBTRH0
格差格差と大合唱してたマスゴミが、下請けに予算75%カットってふざけ杉だろwww

175:名無しさん@九周年
08/12/25 21:50:56 8SJ2MzLv0
まず1800万を300万にしようや。
話はそれから。
そうしても経営難なら本当にヤバいと庶民は思う。

1800万→1620万では

まだまだ余裕、大もうけ糞マスゴミ死ね

としか思われない

176:名無しさん@九周年
08/12/25 21:51:08 YnnXj7dp0
>>1
> テレビ局、ピンチ

うんうんo(^-^)o


> 「年収1800万が1620万に」

なめてんのか( ゚Д゚)ゴルァ!!

177:名無しさん@九周年
08/12/25 21:51:19 0m8PDo5g0
平均500万まで下げてから諸々の批判をしろってのクソテレビ局!!

178:名無しさん@九周年
08/12/25 21:51:29 45KSpXyC0
潰れろ

179:名無しさん@九周年
08/12/25 21:51:46 7t0qfyl20
>>1
>テレビ局側も、社員を子会社に転籍させて給与を引き下げる
使えん社員を子会社に押し付けて、親局では相変わらず高給取りを続けると
いうわけですね、わかります。

180:名無しさん@九周年
08/12/25 21:52:10 qtL4bxih0
<テレビ局の電波利用料が格安である理由>

実は、おまえらの携帯の代金からテレビ局の電波利用料のほとんどが負担されている

テレビ局の電波利用料を100倍にしろ
URLリンク(blog.g)<)

電波使用料金収入の85.2%が、均等配分分のみを徴収されている携帯電話である。 携帯電話の数が急増したため、
このような高い比率になってしまっている。
ところが、利用料の使い道の内34.9%がアナアナ変換(地上デジタル放送の対策費)用費用であり、 不公平感が強いということで、
地デジ移行期間中の放送事業者の負担を増加させようという考えから、 放送局の負担金が急増した。
但し、この案でも放送局の負担は6.5%であり、
あいかわらず携帯電話の使用量が放送用に使用されるという流れに変化はない。


181:名無しさん@九周年
08/12/25 21:52:33 ZM4pIsIG0
素直に、ザマァwと言うよ

182:名無しさん@九周年
08/12/25 21:52:36 8Smo2JKgO
>>143
これ、月収だろ?
有名アナが言ってたぞ。
昼のTBS司会の古舘の二番煎じやミヤネ、たかじんの委員会の司会が…

183:名無しさん@九周年
08/12/25 21:52:44 vAFj5wF30
>>1
制作費だけどんどんカットして、
給与水準だけは維持してきたが、そろそろ限界かな?
もう、電波利権独占からの退潮の流れは止められないだろうね。

184:名無しさん@九周年
08/12/25 21:52:51 jGAWqmEq0
こんな高給もらってんだ、マスコミの皆さんは。

びっくりだな~

185:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:03 NODAFr3B0
一文の得にもならない地デジで一時的にはダメージ与えられるんだがそこから先どうやって
潰すかが問題だな。仮にスポンサー集まらなくなったら全番組テレビショッピングにしてでも
生き残りの道を探すやつらだからな。
ネット視聴がテレビを越えたとしても既得権益持ってると強いからな。
そのころにはテレビ潰せって声も高まるだろうが

186:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:06 rbV5bPegO
まだまだ不動産をたくさん保有してるだろうから、それらをゆっくりと食い潰してから倒産するんだろうね。
株主は怒るところだと思うんだがなぁ。
もうちょっと社員の給料を下げるよう訴えろよ。

187:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:16 tZprxWzW0
派遣はマスゴミに突撃しろよ馬鹿ww

188:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:17 dUmVaji40
>>73
テラワロスwww
こんなのが、派遣かわいそうとか言ってんだぜw
派遣も努力してない奴らだろうがwww
それでも派遣かわいそうというなら、お前らが雇ってやれよwww

189:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:19 UlZ/Bddl0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  公共の 電波で肥やせし 既得権 |
|    藻屑と果てむ ネットの海原   |
|________________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

190:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:21 JpGals4a0
決してTVが報じないニュース

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「何か報復でもしてやろうか。例えばスポンサーにならないとかね」

191:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:23 fQ2PADB30
そんなに苦しいんだったら自分たち自身のドキュメンタリー番組つくればいいじゃない。

192:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:32 MLDZ0le10
高級取るのは勝手だけどさすがにもうそれも出来なくなるだろ。
若い層からほんとにTV見なくなってきてるよ。

193:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:33 DQ6yYbTp0
嫉妬のあらし
羨望の裏返し

194:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:35 T6YfLjAU0
いまのマスゴミなら、年収200万もありゃ充分なんじゃねーの。

195:名無しさん@九周年
08/12/25 21:53:52 6AOtdu390
外国から買ってくる番組が主力のNHKは安泰か。PBSは寄付金で運営してるって言うのに。

196:名無しさん@九周年
08/12/25 21:54:17 0ezZQeQS0
うひゃ、ばぐたの年収の10倍?

197:名無しさん@九周年
08/12/25 21:54:19 8RSoetuO0
くだらん芸人が騒いでるだけの番組や上から目線で批判ばかりして年収1620万か・・・
あほらし、もうテレビ見る気せんわ。ネットがあれば充分。

198:名無しさん@九周年
08/12/25 21:54:25 ZkqQgpJe0
620万でも多すぎだろ。

199:名無しさん@九周年
08/12/25 21:54:35 EzoBIwL00
よく「アニメの制作費が途中で掠め取られる」と言う話が出るが
こいつらがその根源か。
年収が200万円下がるとか、アニメーター2人の年収じゃないか。


>>141
他の板では流行ってるのかも知れんが+じゃそういうAAっていらないから。

200:名無しさん@九周年
08/12/25 21:54:43 Xzn4EL0U0
制作会社潰したら放映するもの無くなるんじゃねえの?

201:名無しさん@九周年
08/12/25 21:54:45 BLsIKyI8O
新卒公務員なら5人は雇えるな

202:名無しさん@九周年
08/12/25 21:54:49 LpoKWCvZ0
1/10でも、いままで蓄えてた分で生きられるだろ

203:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:04 9jQ7wE0y0
さすがマスゴミw 寝言は寝てから言えよw

204:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:05 Lf6rWmqVO
庶民は…ってどの口で言ってるのかなテレビ局。

205:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:06 Id1YiqyO0
>>10
国は一千万以上の外人でこれに対抗

206:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:07 0htcNwDR0
ばぐ太w

このスレタイなんだよwww

207:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:07 x21buYhM0
つーかやってることは一昔前のゼネコンと変わらねーんだよな、こいつら。
ぶっちゃけマスゴミも談合業界だし。

ゼネコンぶったたいて雇用崩壊させ、今度はメーカーぶったたいて雇用崩壊させる。
こいつらマジで何がしたいんだ?

208:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:17 0m8PDo5g0
>>73
普段公務員批判してて自分に矛先来たら
同じコメwww

209:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:25 qtL4bxih0
180 :名無しさん@九周年:2008/12/17(水) 17:38:21 ID:Bvrofm2r0

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || テレビは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||.洗脳装置!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

URLリンク(jp.youtube.com)


99 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 11:56:26 ID:gDt80+nQ0
必見です。消される前にどーぞ。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< テレビに対し正面からモノ申した貴重な映像!
  (    )  \__________________
  | | |
  (__)_) URLリンク(jp.youtube.com)


210:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:25 oCGFC6rJ0
さよならTV
NHKとテレビ東京だけで充分

211:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:35 oJN4tUyTO
体重180㎏の人が、-18㎏減量成功!162㎏になりましたぁ~\(^O^)/
と、同じだろ?誰も納得しねぇよな。
今迄が良すぎたのだから、半額にしろよ。
製作費75%カット?本当に馬鹿な奴等だな。

212:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:43 Oza9aX8z0
参入障壁がこの高コスト構造を作り出したのは明らかだ。
業界全体が腐ってるな。


213:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:49 UGG2vKVu0
広告費出してるメーカーの社員が減給、期間工や派遣は首切りの現状で
テレビ局だけ無傷というわけにはいかんわな。

214:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:52 O3UoMjJ1P
テレビ局ぼったくりすぎだろ…
社会の癌じゃねえか

215:名無しさん@九周年
08/12/25 21:55:58 K3fCR3Ew0
一人居なくなれば派遣が10人生き延びられるんだねぇ

216:名無しさん@九周年
08/12/25 21:56:05 68eKd3Nr0
おいおい、1620万になっても俺の年収の1.5倍もあるじゃねーかw

217:名無しさん@九周年
08/12/25 21:56:20 lR+Fnz8u0
大手企業もこの際スッパリ切っちまえよ。
広告費、バカにならんぞ。


218:名無しさん@九周年
08/12/25 21:56:25 XUxFxLsU0
>>195
主力が海外製作ってもはや末期だな

219:名無しさん@九周年
08/12/25 21:56:26 0ezZQeQS0
>>200
ネットは世界中から面白い映像が垂れ流されてるからいらねーのかもな

220:名無しさん@九周年
08/12/25 21:56:41 /uvUNGHE0
派遣切りを批判するなら
自分らの給料を半分にして雇用を倍にして社会貢献すればいいのにな

221:名無しさん@九周年
08/12/25 21:56:53 ou3tG/4t0
電通いらない

222:名無しさん@九周年
08/12/25 21:56:53 V1XynRZ8O
>>1
>>104
マスコミって上から下まで腐ってるな。

223:名無しさん@九周年
08/12/25 21:56:53 voG3EYOF0
広告を見てもらうために面白い番組が必要なんでしょ
広告費が少ないからって制作費を削って番組の質を低下させてたら
誰も見なくなるじゃないか
馬鹿じゃねーの

224:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:08 L8yQudV20
減った分の額が俺の年収だよ

225:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:09 zgPMnSRmO
ストの準備に入ったとの報道はまだー?

226:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:17 VQg8Q4n50
>>216
折れ5倍かもwww

227:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:22 hC9GZEvi0
メシウマだわwww

228:ムスカ「ナスカ何ですか?」にゃ、ぬこにゃ
08/12/25 21:57:28 f3t3m8E50


ますます


インサイダーに励みます



229:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:30 0htcNwDR0
いや、マジですげーよテレビ様www

やっぱ庶民感覚だよね、これって。

230:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:33 /Dx6k0gr0
テレビ局は電通を切れ
そうすれば電通とテレビ局が両方潰れて馬ーーーw

231:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:41 JCuFA/OS0
>そして、年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます。
そりゃショックだね(^o^)

232:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:38 V4gSXq810
マスコミに転職することに決めた。みんなごめんな。

233:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:48 M1hlGNsa0
てか気持ち悪い看板キャスターとかいくらもらってるの?
あんな電波感想文をのたまったりしてただけの人たちがあんなに祭り上げられてるのが理解できん

234:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:48 /g+yldf10
衝撃☆ MBSちちんぷいぷい、マックでやらせ報道☆

ムープとちちんぷいぷい、と労働組合の関係は深い !! by やしきたかじん

極道キャスター角 淳一 のふりは、不自然

西 靖 の外人女性えのインタビューも、うそか

マックは5、000億の売り上げ 企業

やっぱり、モスバーガーだ

【芸能】山本モナ解禁へ
スレリンク(mnewsplus板)

衝撃☆ビックカメラ 粉飾決算

【社会】ビックカメラ架空利益49億計上、監視委が調査・訂正へ[12/25]
スレリンク(wildplus板)

【大阪】橋下知事「僕の世代はマクドナルドで誕生会をするのがステータスだった」(画像あり)★3
スレリンク(newsplus板)

【社会】 "自作自演" マクドナルドの新商品行列、なんとサクラが最大1000人…公取委「不当表示に該当するおそれも」
スレリンク(newsplus板)

【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★7
スレリンク(newsplus板)



235:名無しさん@九周年
08/12/25 21:57:52 Rr1/gjAf0
確かに年収180万も減らされたら俺はもう生きていけないな
大ピンチだ

236:名無しさん@九周年
08/12/25 21:58:02 RFc6SY580
>>1
こりゃピンチだ 笑


237:名無しさん@九周年
08/12/25 21:58:21 DqpgDm8kO
半分でも多いくらいだ。
今のテレビ番組の酷さを考えると。

238:名無しさん@九周年
08/12/25 21:58:29 NODAFr3B0
ただ、かわいそうなのは現場で番組作ってるスタッフだな。
制作といえばアニメーターの悲惨な現場が有名だがアニメーターの場合手に職がつくから
うまくやれば同人でも漫画家やそのアシスタントでもイラストレーターでも転職、応用可能だが
ADはクビになったらタダの人だからな。
今日も局のプロデューサーから殴られながらADは働いてる

239:名無しさん@九周年
08/12/25 21:58:31 TQZV11Pm0
志村動物園終わるんだよな?
それで自殺したのかな?


240:■地上波民放は愚民層のためのメディア■
08/12/25 21:58:42 ecAcI6Ps0
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

URLリンク(www.1101.com)

-----------------------------

―テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

241:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:05 vPdj8/qb0
1620円からやり直して欲しいわ・・・

242:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:20 1KUJuZ2x0
テレビ番組の中では、庶民の味方みたいなスタンスを取ってるくせに、
1800→1620で文句を言うのかよ。
庶民は、200とか300で暮らしてるんだよ。

腐りきってるな、こいつら。

243:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:21 +7nvCRfi0
あと500万減らせ

244:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:22 4p84oI+z0
舐めてんの?

245:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:29 jG+EmZ2tO
テレビ屋の年収は高すぎるんだよ。220万で十分だ。

246:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:42 y/Cc4hEv0
テレビ局が多すぎるんだろ、在京の民放2,3社に合弁したら?
そして電波使用料を上げ、将来的には米・英の様に入札制にすべき。
テレビ局が制度に守られてヌクヌクしていた時、民間では合併、買収等で業界再編が進み淘汰されてきた。
この不況下、何時までも殿様商売していられる程甘く無いよ。




247:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:43 UVpvcmmd0
そのうちニコニコ動画とかYouTubeで面白い動画を探して放送する番組とかできそうだな。
まる見えとかそれで出来るだろ。

248:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:43 oBvGezfQ0
構造改革が必要なのはテレビ局。

249:名無しさん@九周年
08/12/25 21:59:50 cclINW1r0
給料なんて人それぞれ違う。
自分を基準に考えるな。

250:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:04 D2gRlkE90

>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます

謝れ!年収300万のオレに謝れ!(´;ω;`)


251:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:15 zQjgAmZ70
620万でもやっていけるだろ

252:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:16 GQsBwiOa0
>最大で制作費を3割ほどカット

で、粗製濫造の番組があふれ、ますますテレビ離れが加速する訳だ。
馬鹿としか言いようがないw

253:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:16 g5bhSTCs0
>「年収1800万が1620万に」

下請けは平気な顔して潰しておきながら自分達はこの程度で済ますつもりなのかよ。
なんか、本当に「やってらんねー」って言いたくなる業界なんだな。

254:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:23 c2vyJmnq0
マスゴミは仮に公務員が800万から620万に減俸になっても叩く癖にw
ってか半分の900万でもまだ高いよな

255:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:23 qiEIhyHq0
みのとか福留とかたけしとかじゃんじゃん切れよ。

256:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:30 9jQ7wE0y0
今時テレビ(笑)

257:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:36 yMpixy9U0
年収1800万が1620万に下がったら180万も減って超ピンチw
どこの世界に年収180万もカットする企業がありますか?vv

258:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:49 94NeUdN70
【国籍法】民主小沢氏アキバ街頭演説監視オフ【元旦】
スレリンク(offmatrix板)
---------------------------------------------------------------
小沢氏、元日はアキバ 首相に対抗?政権交代訴え
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
>民主党の小沢一郎代表が来年一月一日、東京・秋葉原で街頭演説を行うことが二十三日、明らかになった。
>一時、就任前の麻生太郎首相の人気を高めた場所で雇用対策の充実などを訴え、政権交代への決意を示す考えだ。

上記記事の通り、来年1月1日に民主党の小沢代表が東京の秋葉原で街頭演説を行ないます。

過去の実績(関連リンク参照)から、おそらく新聞テレビ等マスゴミ各社は「麻生氏の時より多く聴衆が集まった」などと
好意的捏造報道することはまず間違いないです。また、シナチョン大量動員による聴衆水増しも当然あります。
このままでは、民主党とマスゴミの工作活動で『民主も国籍法改正も聴衆が絶賛した』『多くの国民が民主を支持してる』
という情報操作をされてしまい、国籍法改正問題もうやむやにされてしまいます。

そこで、東京在住2ちゃんねらー有志で集まり、『元旦の小沢代表の秋葉原街頭演説に多くの聴衆が絶賛した』と
マスゴミが捏造報道しないよう監視し、民主党&マスゴミによる卑劣な情報操作を未然に防ぎましょう!!

【日時】2009年1月1日(木) 
【場所】東京・秋葉原(駅前広場?)
【活動内容】
・街頭演説中は各自『ミンスは半島帰れ』『雇用対策より国籍法』等のプラカードを高く掲げる
・マスゴミインタビューされているス工作員の顔をネットに晒す(シナチョン証拠画像あればなおよし)
・テレビ朝日&朝日新聞取材がカメラ向けてきたら、『KY』プラカードを掲げる
・TBS&毎日新聞取材がカメラ向けてきたら、『毎日変態新聞』プラカードを掲げる
・「アッコにおまかせ」取材がカメラ向けてきたら、『金福子』プラカードを掲げる
・マスゴミ取材車の違反路上駐車を見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報
・マスゴミ取材が路上喫煙禁止地区でタバコ吸ってるのを見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報

259:名無しさん@八周年
08/12/25 22:00:50 oYAs/mKh0
これで「派遣切り」叩いてるって笑える。
生活の苦しさなんてわからないくせに、表面だけ取り繕い。
局や下請け制作会社の派遣は切りまくっても取り上げないんだろうね。

260:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:56 cYTdAL9N0
まだまだ甘い
400万円くらいで十分だろ

261:名無しさん@九周年
08/12/25 22:00:58 fQ2PADB30
>>238
制作側もネットに流れるんじゃね?
アニメもGyao等でみる人間が増えているみたいだし、
TVで番組を観るということは減っていくかもしれない。

なにせ観る時間帯を強制しないってのが
ネットの強みだわ。

262:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:07 0ezZQeQS0
上杉鷹山を学べ!と朝日新聞がよくいってるじゃんw

263:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:17 08EvgxxC0
足りないな
もっと制作会社を潰して番組制作能力皆無になればいいのにwww

カラーバー放送する時代が近い

264:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:18 0m8PDo5g0
>>193
普段公務員批判してて自分に矛先来たら
同じコメwww

265:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:21 ou3YM0HW0
マスコミざまあ。ってもあんまり減ってないな。

266:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:22 5JWNj/Sd0
給料5分の1でいいだろ

267:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:33 NODAFr3B0
デーブスペクターも日本のテレビは社員の給料高すぎと言ってる

268:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:34 zgPMnSRmO
年末になると地上波の番組がくだらなすぎるんだが。
いつもくさしてはいるが報ステもやらんのはさみしい(´Д`)

269:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:50 Vhu/xn7aO
年収180万減かよ
これは国が支援するべき

270:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:54 O73UkdgB0
テレビか、無くてもいい
見たいアニメも、かなり焼いたし

のんびり生きて アニメ見て 死ぬよ

三国に侵されきった日本で、自宅警備して死ぬよ

271:名無しさん@九周年
08/12/25 22:01:58 8Smo2JKgO
>>182の続き
みののギャラは桁が違うと言ってたな。

272:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:06 R9RwrMhC0
何だ?俺の半分近くも貰ってたのか大杉だな

273:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:10 0htcNwDR0
いやー、すげーピンチだねー(棒)

274:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:13 BoRsOElJO
まだまだ削れる(笑)

275:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:15 ybaDdNsd0
なんか、こう、世間を「あっ!」と言わせるようなことがしたくなりますね。
できたらくだらないバラエティやってる最中でも「番組の途中ですが、ただ
いま、とんでもないニュースが入ってきました」とか中断されるような,.,。

276:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:24 9InOeR+2O
クリエイティブwな人たちだから

277:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:31 erqdeSOR0
生産性ゼロどころか、諸悪の権化で
世間に必要とされてない分際で
高給取りなのがムカツクんだよな


278:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:33 O3UoMjJ1P
派遣とかが必死で働いてる企業から広告費を
ボッタくって金得てるんだろ。広告費の値段下げて
企業の負担を無くせよ。それだけで社会が円滑に回るのに。
マスコミ死んでくれ

279:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:36 t1dIfxeG0
ネットサービスがこれだけ普及してテレビメディアの市場価値が下がらないわけがない。
まだ高い方だな、どんどん下がるぞ。

280:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:37 WueIJ62w0
もうテレビは見ません
そんなに貰っている奴らをこれ以上儲けさせる気はありません。

281:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:39 h2qbnh900
半分の半分だな。
つまんねえ番組ばっかりだから
そのうち誰も見なくなる。

282:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:56 9p6COQMT0
1800万が1620万だと!!

これはピンチだ!!

なわけねーだろボケが

283:名無しさん@九周年
08/12/25 22:02:58 /Dx6k0gr0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < お前らはエンタの神様でも見てれば良いんだよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

284:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:09 NMugzgjG0
2011年には、いくつのテレビ局が残ってんだろうな

285:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:14 S3Fvy+8K0
1000万減らしても未だ620万あるよな。
削減は本気ではないようだ。

286:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:14 j4xJjmwF0
何言ってるかわかんないよw

287:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:14 atsdtyyB0
おめでとうwwwwwwwwwwwww

288:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:15 E5NLy5eu0
>「いくつかの民放キー局で、来春から、部長待遇になる社員を対象に、系列の子会社に転籍させると

転籍は初めてか?
力抜けよ。

289:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:26 /uvUNGHE0
とりあえず、電波使用料を5倍ぐらいにしてもよくねえか?
あと誤報に対しては罰金、捏造したら免許取り下げでいいよな

290:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:43 SUIoMAxv0
10分の1でも生活してる人もいますし

291:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:43 REhtIMwlO
「年収800万が620万に」
これならまだ許せるが…

292:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:54 kgZ2dWZg0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます。

番組制作費は50%削って人件費はこれだけかw

この人たちが格差社会だ!バーで飲むとは贅沢だ!って煽ってますw

293:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:54 1eLRt8qXO
600万位まで下げろ

294:名無しさん@九周年
08/12/25 22:03:56 +ZLP6A+H0
>>269
寧ろ国が支援してもらうべき。
つーか実際、もうちょっと搾り取られてもいいだろ。
こんなんでお金が無いとか言われても反応に困る。

295:名無しさん@九周年
08/12/25 22:04:01 EYAZCemaO
5分の1まで減らせよ。
それから困ったと言え。

296:名無しさん@九周年
08/12/25 22:04:01 oBvGezfQ0
テレビ局に入社できるのは、
政治家・役人・スポンサー・マスコミ・在日コリアの子弟ぐらい。
特権意識の染み付いた人たちばかり。

297:名無しさん@九周年
08/12/25 22:04:17 Lyf7bQJy0
>>104

うちの親父旧建設省のキャリア官僚だったけど40歳当時の給料額面で600万くらいだったよ、

そんな温いマスコミ界が官僚批判しているんだからどうしようもないね。

298:名無しさん@九周年
08/12/25 22:04:26 8jZnwX3W0

電波は国民の全員の財産な訳だが、こいつらが占有して、この年収です


299:名無しさん@九周年
08/12/25 22:04:30 0ezZQeQS0
>>277
マスコミの公務員批判も自分たちと属性が同じだからよくわかるんだよ
同属嫌悪

300:名無しさん@九周年
08/12/25 22:04:39 W406j6s70
それでも反日をやめられない体質のようなので今後も順調に消えていくと思うw

301:名無しさん@九周年
08/12/25 22:04:57 9nsJ9R960
>年収1800万が1620万に
なにがピンチだw
あと半分に減らせw

302:名無しさん@九周年
08/12/25 22:04:57 1qRlsIkI0
すげーな
こんなに貰えたら俺が欲しいものなんて簡単に買えるわ

303:名無しさん@九周年
08/12/25 22:05:02 4L2gqH/00
このご時世じゃ1620万どころか620万でも意見が分かれそうな微妙なとこだぞ

304:名無しさん@九周年
08/12/25 22:05:16 UVpvcmmd0
だから必死に社会不安を煽って、通り魔や個人テロが起こるのを願ってるのさテレビは。
TVの必要性を知らしめるためにな。
自然災害は起こせないけど、犯罪とか政治的混乱なら起こせるからなw

305:名無しさん@九周年
08/12/25 22:05:28 7IIV3uum0
おれ、テレビ局に就職したら、嫁さん5人もらって子供20人作って
車100台買って、少子化対策と景気回復に貢献するんだ。


306:名無しさん@九周年
08/12/25 22:05:29 qrnVs7I80
億単位の金を取っている奴が、
TVで庶民の味方風のコメントを繰り出す、
ここらへんを何とかしなきゃないかんな。


307:名無しさん@九周年
08/12/25 22:05:32 68eKd3Nr0
マスゴミ「私の戦闘力は1620万です。」
流石マスゴミ様だ、力が衰えてもまだまだ我々には敵わない・・・。

308:名無しさん@九周年
08/12/25 22:05:33 fQ2PADB30
いい加減記者クラブ制度を廃止するよう
官僚サイドもアクションかけろよ。

309:名無しさん@九周年
08/12/25 22:05:41 xwsdip4b0
オレの2倍近くもらっとるやんwww
ふざけんなwww

310:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:00 N3Iai7J/0
毒電波を垂れ流してるだけの連中に、金がこんなに行くのはおかしい

311:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:02 22G3GmwL0
麻生に広告税導入してって頼むメールでも送ってみるかな・・・

あと電波使用量を税金にさせる法案とかも作って欲しいな。


312:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:02 RFc6SY580
ただ、今まで制作会社にはあまり金を出さない・給料を下げたがらないテレビ局が、これで下げたよ。下げたよ。と大騒ぎしているこの感じだと、
制作会社には、いくら行っているか心配だ。下手したら、1000円くらいなんじゃないか。

313:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:08 r1c0ev+10
テレビ局のコンテンツ制作能力が落ちに落ちきったとこに
この不況だもんな。

314:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:09 IuEgORWU0
>1800万円なら1620万円へと

( ;∀;)イイハナシダナー

315:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:11 kQ9Ga+AU0
低俗・捏造番組による視聴者離れ
広告効果の底上げバレでスポンサー離れ
そこに持ってきて経済全体の停滞

ざまあみろ、クソマスゴミ。


316:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:15 KJdYylb60
またひとつ地デジを導入しない理由が増えたとしか言えない

317:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:30 r/FD/0C40
180万も下がるのかそりゃ大変だな

潰れろテレビ局は

318:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:37 1PY/HMhcO
危機感がない
只の銭ゲバのようだ

319:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:39 Vhu/xn7aO
これはまずいな。地デジ導入に危険信号が灯った
日本が先進国として歩む為にも、国から地デジ普及に年600億支援するって話をぜひ実現してもらわねば・・・

320:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:45 LDravtcvO
制作費75%削減ということは、年収300万円の下請けの俺は75万円?

321:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:51 0ezZQeQS0
>>304
でも、本当に刺激的なのは素人が撮ったビデオとか写真だったり
もう、マスコミ半分いらねええw

322:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:52 T968PakA0
うあぁ~  すげー減俸だ! こりゃ~ 俺だったら、こんなに減らされたら
年俸は0円だぁ~   かわいそ~・・・  んっ???? あれぇ~??

これって、もしかして・・・ 俺の方がかわいそうなの・・・?

323:名無しさん@九周年
08/12/25 22:06:55 6AOtdu390
経営危機になっても、今のアメリカにおけるGMみたいな感じで世論から冷淡に扱われるんだろうな。
自業自得だが。

324:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:00 khyEV3nn0
庶民感覚(笑)

325:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:02 UGG2vKVu0
>>306
いつも思うんだけど、あのコメント出してる連中の年収、テロップで出して欲しいんだよな

326:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:03 qkCQgMee0
1年後が楽しみだなw

327:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:04 Z9GE5Qc80
>>292
「我々のような庶民は」とかなw

328:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:17 LYrFaGIq0
今更ではあるが
制作費より先に社員の給料を下げた方がよかったんじゃないか?
一人当たり百八十万ものカットなら随分金が捻出できたろうに

329:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:25 g5bhSTCs0
下請けの人達には酷な話しかもしれないが、
はっきり言ってさっさと会社をたたんで廃業したほうがいいと思うよ。
そしてその後下請けがひとつもなくなったら今のテレビ局は
何もも番組が作れなくなって潰れるだけだからその時に思う存分馬鹿にしてやれよ。

330:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:25 B0jKmMnl0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます

今、マスコミは派遣切りの特集して、派遣の悲惨な生活報道しているけど、
心の中で派遣を笑っているのはマスコミだわな。

331:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:31 8Smo2JKgO
>>194
マスメディア業界は世襲とコネだから、親は皆、日本経団連絡みの企業家ばかり
報酬無しでも、こいつらは
親にパラサイトしているから、生活困窮しません。
生活保護受給者や浮浪者、生活苦自殺なんて極限状態には成りませんからね。

332:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:31 Lx/lERp+0
テレビはキー局と同じ内容にすればいいと思うな、東京では映るのに他の所だと
見れないって番組多いしそうゆうのもテレビ離れの原因になってると思うよ。
友達が引っ越した先だとサクサク見れないって嘆いてたし

333:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:32 Xzn4EL0U0
>>298
その上国民の財産使って扇動してるからな、情弱は今でも信じてるよ「テレビが嘘言う訳ないって」
リアルゼイリブだよw

334:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:33 RHDItWiS0
ところが、9月に入って金融危機で大不況の様相に。そして、同月下旬には、「ザ・ノンフィクション」や
日本テレビの「天才!志村どうぶつ園」を手がける制作会社の社長が自殺してしまった。

本当に自殺か?
言われたとおり予算減らせよ、じゃねーと殺すぞって意味じゃねーの?

いままでの警察に自殺と発表された例

* 大阪、タクシー運転手 - 首にロープを巻いて、家の門扉の前でジャンプしロープを門扉にひっかけて首吊り。門扉の高さは数mあった。
* 東京、アフガン航空常務 - 全財産をつぎ込んだFX取引きで失敗し、社内で自分の心臓を刺してから窓枠を乗り越えて離陸。
* 大阪、社長 - 全身をロープと粘着テープで縛って、ビル屋上の鉄柵を飛び越えた。
* 千葉、少年 - 全身をロープと手錠で縛って、柵に囲われた線路に飛び込み。
* 東村山市議 - 逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、足から手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの隙間に向けて飛行。
* 沖縄、社長 - 全身をめった刺しにして自殺。背中や手の甲もきちっと刺してあった。血の跡ひとつつけずに非常ボタンを押した。
* 大阪、潜水ルポライター - 水深数十センチの川で全身を縛ってめった刺しにしてからうつぶせに水中に横たわった。ご丁寧に背中に重しまで乗っけた。
* 神戸、ヤクザ - 自分で自分の首をはねて自殺した。首はみつかっていない。
* 東京 - 火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に煤が入らないようじっと息を止めて焼身自殺。
* 愛媛 - 風呂場で自分で自分の頭をハンマーで殴り自殺。
* 茨城、おばさん - 首吊りしたあと歩いて川に入り息を止めて自殺。気管には水なし。
* 熊本 - 某病院主要関係者を乗せ、峠道を時速80キロで、ガードレールのわずかな隙間をタイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下へダイブ。
* 福岡、高校生 - 400kgの重しを抱いて海に飛び込む。
* 東京 - 頭に穴があく不思議な方法で首吊り。
* 千葉 - 首吊りをしてからわざわざ飛び降り自殺。死因は飛び降りではなく窒息。
* 名古屋 - 車で首吊りをしようとして首を切断。しかし、首がないまま駐車、車庫入れをこなす。
* 大阪 - 歩道橋から飛び降り自殺するも、なぜか歩道橋から45メートル離れた路上で発見される。

335:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:36 PBGnh3QL0
何このまったく同情できない記事。

336:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:48 ba0IUacg0
デヴィ・・・・おまえ喋り過ぎだろ・・・・飯島愛のことと言い・・・・・
カイヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スレリンク(news4vip板)

337:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:49 Vu20Vpq+O
ここ2年くらいで動画サイトが定着してネットがグレードアップした感があるよな。
テレビは来年から広告費大幅削減、その後地デジ。
なんか絶望的だな。

338:名無しさん@九周年
08/12/25 22:07:51 0LQyQ07Y0
給料大幅に減らす→テレビ局細々と続く
給料カットは出来ない→いずれテレビ局倒産

この選択の権利は定年間際のテレビ局員が持っている
若手社員は少しかわいそうな気もする

339:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:00 D2gRlkE90
でも地デジ対策予算600億はよこすニダ\<`∀´>/

日本民間放送連盟の広瀬道貞会長(テレビ朝日相談役)は17日、テレビ放送の完全デジタル化に向け、
総務省が概算要求に盛り込んだ約600億円(3年間で2000億円強)の地デジ対策費を、2009年度予算で
確保することなどを含んだ要望書を麻生太郎首相に手渡した。また、地デジ受信機器の無料配布先として、
生活保護世帯のほかに、高齢者や低所得者にも対象を拡充するよう求めた。(2008/12/17-15:14)

URLリンク(www.jiji.com)


340:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:00 1eLRt8qXO
とりあえず、電波使用料を5倍ぐらいにしてもよくねえか?
あと誤報に対しては罰金、捏造したら免許取り下げでいいよな




341:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:07 buKQCK6qO
学会と在日に寄生されたんだからこんなもので済むわけがないだろ
5年後には1000万きるよ

342:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:16 HgAG7wiv0
5倍は人が雇えるな。

343:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:22 F8eJHteJ0



お ま い ら 釣 ら れ す ぎ




344:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:27 68eKd3Nr0
URLリンク(jp.youtube.com)
おそろしすなぁ・・・

345:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:30 IuEgORWU0
NHK以外はそのまま一回潰れろ
マスメディアなんて必要なんだからまた他の人間が創り上げる

346:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:43 mICG96Ni0
>>294
テレビ業界から税金取れば財政赤字も福祉問題も楽勝で解決だなww
元々規制に守られて国際競争力皆無な業界だから、叩いたところで経済への悪影響なんて全然ないしw
マスコミ限定で所得税80%ぐらいにしてもいいかもしれん。

347:名無しさん@九周年
08/12/25 22:08:47 xx+IiyePO
マスコミ変えないとこの国は潰れるよ、マジで。



348:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:11 aGkQTK7y0
テレビをみてCMみて商品を買うような安直でお馬鹿な層にたいして
不況だ恐慌だ、節約だ生活防衛なんたらだのとか頭のいい人がネガティブな事を煽りすぎて
最大のお客様であるバカな層財布のひもを完全に締めてしまった事が大きいな
目先の短絡的な視聴率稼ぎのために不安を煽ってそれがさらにスポンサー離れを進めてしまった

349:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:14 knyYjA8y0
早く500万くらいにしろよ
もらいすぎなんだよ

350:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:18 Ua4aZlps0
エリートなんだから高くても仕方ないだろ
お前らも同じ土俵に乗ろうってか

351:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:21 NxJVuFaa0
芝居もラジオも映画もたどった道。
縮小するだけで消えることはないよ。

352:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:23 b2Sf/Ybz0
300万で十分
っていうか散々「発展途上国の子供たちは・・・」
とか煽っといて自分たちはその子供たちの数千倍の給料貰ってることに気づいてないのかな・・・

353:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:39 +ZLP6A+H0
>>345
NHKとテレ東に訂正しとけ。
何言われるかわからんぞw

354:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:49 NODAFr3B0
>>261
いずれはそうなるだろうがそう簡単にもいかない。土木事業者に明日から福祉で食ってけ
みたいな話で。
ネットの映像配信で黒字化してるところはまだないのが現状。

355:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:52 IkLTknp/O
浅田真央にちゃんと謝れ

絶対に許さないよ富士

356:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:53 DNaMNMTu0
>>200>>219
ネット回線が太ければ海外のテレビ局のストリーミング放送見放題だし
(無料で見られる局のみだけど・・・)
ヘタすると現地と同時のCM付きで何気に楽しいw
>>225
一昔前は「ザ・ベストテン」なんかで“局員がストライキに入っていて~”って
ご丁寧なお断りと共に(苦笑)久しぶりに放送現場復帰でちょい生き生きモードな
管理職の皆様のお顔がたま~に映ってたりしてた記憶が>赤坂の某局

357:名無しさん@九周年
08/12/25 22:09:55 S3Fvy+8K0
クリスマスから年末。子供は冬休みってこの時期
戦争を題材にした番組ゴールデンでやっているもん。
そんなに昔のことで裁きにかけたいのね。


358:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:00 qkCQgMee0
>>246
その発想は無かった・・
来るね

359:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:03 mrlchzdd0
年収云々は既得権益に基づくとはいえ所詮民間なんでおいといて、
製作会社を大切にしようとしないのは自分の首を絞めてるようなもんなんだけどな。
ただでも番組の質落ちてんのに・・・この負の連鎖は止めるの難しいよ。

360:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:06 9p6COQMT0
何でテレビってそんなに儲かるの?

壮絶に無知な輩から搾取する仕組みが出来上がってるんだろうな。

361:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:15 8Smo2JKgO
マスメディアは
民の日本経団連世襲と官の官僚天下りや天下り世襲で出来て居ます!

362:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:19 KOODYn9i0
給料が減るのは誰だって嫌だろうが、

>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます。
これ、何か問題あるのか?

363:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:20 PBGnh3QL0
>>347
つまりマスコミが潰れそうだってのは良いニュースってこったな。

364:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:21 qe91fJvZ0
自分の年収が1500万から1450万になったからって
全国巻き込んで不況布教言うのやめないと、オオカミ少年になるぞ。
「不況がきたぞーっ!!」「は?」ってね。今は見方もいる時期だが、これ最後の砦だぞ。

365:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:27 cYTdAL9N0
虚業は虚業らしく、慎ましくしてろっての

366:名無しさん@九周年
08/12/25 22:10:36 R0Mfc1CyO
我々庶民の暮らしは…

367:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:05 B0lzIUcq0
>>4
>年俸1800万円なら1620万円

すごいなぁ。
これで麻生さんのことを何かいうのか?

368:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:07 ZkqQgpJe0
テレビ局も潰れてしまえよ。

369:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:07 S46lDGGW0
テレビなんてもう誰も観ねーよw

370:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:08 0Z0y+IW4O
>>350
エリートの意味理解してね

371:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:13 68eKd3Nr0
これだからマスゴミは・・・


372:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:20 Vhu/xn7aO
>>294
日本の国益の為にも、テレビ局は支援しないとまずいよ

373:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:25 mJ8MrF/fO
これだけ貰っておきながら・・・


死ねよ

374:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:32 OxMhLUnp0
こんな記事で、どうやって同情できるんだ、貰い過ぎだろ、
よくこれで、テレビは派遣切りの批判が出来るもんだなw

375:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:46 O3HUcL/c0
アニメの経費削減について触れてないけどさ
その編のバラエティーよかアニメの方が安定してるから経費削減する必要ないって事か?

376:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:49 DonuONF50

河原乞食が河原に戻るだけ

河原乞食が河原に戻るだけ

河原乞食が河原に戻るだけ

河原乞食が河原に戻るだけ

河原乞食が河原に戻るだけ

河原乞食が河原に戻るだけ

河原乞食が河原に戻るだけ

河原乞食が河原に戻るだけ

河原乞食が河原に戻るだけ


377:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:53 Lx/lERp+0
前に世界の恵まれない子供をタレントが訪問する番組があったんだけど
その番組でこの子供たちは食べるものもありませんとかナレーションで言ってたがそんなこと
言うならお前ら撮影スタッフが食べ物やれよって思った

378:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:55 b2Sf/Ybz0
>>350
テレビ局が全部潰れてもオレは直接的にも間接的にも全く困らん
エリート?美味いのかそれ?

379:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:55 gM+GOJcx0
>>340

TV局全部で年間37億しか払ってないんだから
100倍に上げても罰はあったらないよ

380:名無しさん@九周年
08/12/25 22:11:59 UGG2vKVu0
>>360
競争がないからねぇ。地上波で免許もらってる局同士がなあなあでやってるだけ。

381:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:05 qAO6UUWY0
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣会社を自ら経営してピンハネ三昧。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。

普通の人間なら、こんな奴を誰が信用するよ。

382:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:06 IuEgORWU0
>>353
おっとw

NHKとテレ東以外はそのまま一回潰れろ
マスメディアなんて必要なんだからまた他の人間が創り上げる

383:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:06 omcaHKTyO
>>362
問題ある
広告税でもっと減らしてもらうべきだ

384:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:07 De5Kxah30
フジテレビはすぐに著作権を盾に削除依頼します。
あらゆる手段で保存し再UPしてください。
都合のいい電波だけ垂れ流して、都合の悪いのはすぐ削除!


捏造・反日・歪曲「特ダネ」浅田真央選手を公開リンチ
URLリンク(jp.youtube.com)

小倉「知らなかった」「誤解があったようだ」「ごめんなさいネ」謝る気のない謝罪
URLリンク(jp.youtube.com)



385:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:07 oBcrDThr0
血液型
血液型
血液型
血液型
血液型
血液型
血液型

386:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:10 P2486fSb0
潰れろ。 いやまじで。

387:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:15 g5bhSTCs0
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます。

テレビ局は本気で国民からこれで支持が得られるとでも思ってるんだろうか。

388:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:17 HsupTOWh0
>>104
テレビの人間てコレだな

>地方局、しかも経理だから40も近い900万

40で1000万
50で1200万
地方なら貰いすぎだろうに。。。

389:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:18 p7luj7Qw0
>>1
テレビ局がピンチって笑うわww
下請けピンハネの限界がきただけだろ
女子穴も、コストカットのためにほとんどタレントの代用品になってるしな
頭使わんから視聴率低下・没落も必至だわな
最近はニュースと天気予報した見ないわ

390:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:38 khyEV3nn0
>>350
それだけもらうべき仕事なら数千万もらってても文句は言わんよ。
救急病院の医者とかな。

391:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:40 aGkQTK7y0
>>372
マスコミ各社を国家が過半数の株式を取得して全部国営放送にすればいいな
民放なんて実に不要

392:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:40 qkCQgMee0
>>372
おまいw釣りだろw

393:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:52 Vu20Vpq+O
>>352
散々貧乏人を見せ物にして稼いできた連中だから・・・。

394:名無しさん@九周年
08/12/25 22:12:57 WnMVCcX80
全然問題ないだろ・・・ピンチは年俸半分になってから言ってくれ

395:名無しさん@九周年
08/12/25 22:13:02 M1hlGNsa0
その余裕な給料を半分にすれば余裕で全社救えるだろうに、、、

396:名無しさん@九周年
08/12/25 22:13:09 08EvgxxC0
黄金期の蜜の味を忘れることのできない業界関係者は悲惨だよな

自らが斜陽産業であることを認めようとしないだろうからねwww
そして、過去の栄光をもう一度という考えが身の破滅を招くのだろうな

397:名無しさん@九周年
08/12/25 22:13:11 6DLDEfkCO
勝谷が関西ローカルで東京のテレビ局の給料の高さと無駄な社員の数を指摘して、そのうち潰れるとか言っててスッキリした

398:名無しさん@九周年
08/12/25 22:13:32 O3UoMjJ1P
>>350
エリートじゃねえよw
エリートってのは東芝やらホンダやら
革新技術を出して社会を先導してる企業だボケ。

399:名無しさん@九周年
08/12/25 22:13:34 3uzmbCuH0
ワロタ
テレビ局なんか全部潰れてしまえwww
アニメ専門チャンネルとか作ってオタが直接、製作サイドを支える仕組みにして
間に入る全ての余計なマージンをカットしろよ

400:名無しさん@九周年
08/12/25 22:13:35 D2gRlkE90
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 我々、一般庶民の暮らしは一体どうなるんでしょうか?
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

401:名無しさん@九周年
08/12/25 22:13:41 qXXcYylL0
制作費75%カットで下請けの社長が自殺していた
URLリンク(zarutoro.cocolog-nifty.com)

テレビ局も給料75%カットしろよ。


402:名無しさん@九周年
08/12/25 22:13:54 kqvmA9Kd0
これはどの程度の制作会社のことをいってるのだろうか?
もともと制作会社なんて潰れては現れての世界だろw
意味がわからん

403:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:05 FjD1R0Tx0
こんなに貰っておいて、派遣の首切り云々とか言われてもなあ。

404:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:07 /Dx6k0gr0
資本主義の真髄は自分は働かず、どんだけピンはねできるかだからねw

405:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:15 I/83fW010
普段、「公共事業の落札率は低いほどいい」とお考えの連中だ
10%でも20%でも50%でもカットして仕事したらいいじゃねえか
人件費削るなりなんなりしてさ
ダンピングしてもほとんど人件費だから問題なかろう?

406:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:16 RFc6SY580
高齢者が、ネットなりCSなり移行する技術があったら、地上は民放、かなり、ピンチ 笑

407:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:18 k66pDHNa0
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   プギャーッ
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/

408:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:29 g5bhSTCs0
貧乏人をダシにして自分達は儲けてきたんだよな。
最低な連中だな。

409:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/25 22:14:32 ww35xBAxO
加藤 と 小泉は


テレビ局に突撃すべきだったな

410:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:31 HsupTOWh0
>>121
今、ソニーの株価見てみろw

純資産倍率が0.5倍とかだからw
潰れると考えてる人間が多い訳だよ

半数がコネ入社だし

411:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:44 znLe4I3a0
また、派遣切りです、とか特集組んで、
庶民目線の雰囲気作るために街角インタビューして、
暖かいスタジオで、「大変ですよ。本当に。」なんてコメント言わせて。

それで1600万円かい。

腐れ外道。

412:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:47 UqOoEKTb0
イヤミかwwwwww

413:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:52 Ua4aZlps0
書き方がまずかったかな
同じ経歴ならマスコミじゃなくても高給な会社いけるよ
このスレには、ほとんどいないだろそんな奴

414:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:52 jUnwIrkQP
素敵な宇宙船地球号とか世界不思議発見とかトヨタカップとか
番組を丸抱えして企業サイドが内容までチェックするような形の
方が広告やイメージ的にはいいんじゃないかな。
勿論高視聴率なCM枠も適度に利用する形で。

415:名無しさん@九周年
08/12/25 22:14:58 0htcNwDR0
>>400
こいつは年収5億だっけw

なんで庶民ヅラ出来るんだww
恥知らずにもほどがあるだろ!

416:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:04 DNaMNMTu0
>>374
「格差社会」とか今やってる「派遣斬り」の現状とか・・・
実際に現場に出て映像と音声取材してるのは恐らくテレビ局の下請けの制作会社が殆どかと。

悪い冗談だよなぁw

417:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:04 mT73OKCU0
下請けこき使いすぎ

418:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:13 +ggUf8nPO
潰れちまえよ…ざけんな

419:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:17 NODAFr3B0
>>379
正確には7億だけどな。37億はデジタル化に伴うアナアナ変換でいまだけ支払ってるだけで

>>383
広告税とか馬鹿なことまだ言ってるのか。広告税は何の解決にもならん愚策

420:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:18 7JL0NRg70
他の高給の職業と違って、マスゴミって別に高給である必要性が
全くないんだが。社会に対する貢献度も皆無だし。
別に年収2000万の人間が作る番組である必要性は全くない。
年収300万の社員が作る番組でも何の問題もないでしょ。

421:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:23 8CXpQLsv0
下請け虐めの本家テレビ局の本領発揮だな

422:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:35 UOaWieJ50
毎年新車に買い換えていたのにこれからは一年おきになっちまうんだぜ!ひどいと思わないか・・・?(;´Д`)

423:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:37 0ezZQeQS0
>>389
天気予報もネット・携帯に勝てない
アメッシュとか便利すぎる


424:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:47 IuEgORWU0
>>399
ケーブルやスカパーにその役割任せていいじゃないかw

425:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:50 2PPDJj3+0
制作費を半分にしたくせに給料のカットはたった一割?
甘えすぎ。

426:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:49 hC9GZEvi0
325 名前: ネチズン(岡山県)[] 投稿日:2008/12/23(火) 19:03:17.70 ID:kK77ga7b
転倒画像を巨大パネルにし、
そこで浅田真央本人にインタビューする蛆テレビ
URLリンク(www.dotup.org)

759 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/23(火) 19:02:07 ID:VUkO5gg6O
>>635
>>547は本当にあった報道です。
更に恐ろしい事にそのパネルは、手足短く修正されてる疑惑あり。
どんだけ根性がひん曲がった陰険なスタッフが番組制作してるかが一目でわかります。
また転倒シーンは何回もリプレイされ質問が「転んだときはどうでした?」が主軸でした。

これが転倒後、渾身の気迫神演技で世界中から絶賛された浅田に対して、日本のフジテレビがとった嫌がらせです。

408 名前: ネチズン(京都府)[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 19:20:46.53 ID:MkuffYu9
>>325
この動画持ってるわw
080325の日付だけど271MBあってうpめんどい
これはコラじゃないよw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URLリンク(jp.youtube.com)


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



427:名無しさん@九周年
08/12/25 22:15:55 xx+IiyePO
お前らの中にマスコミの悪い幹部を襲撃してやろうくらい思う奴はいないのか?
ヘタレか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch