【社会】 「『携帯使用禁止』が見えねえのか!」「見えねえよ!」 男2人、電車内での携帯メールめぐり殴り合い→逮捕…神奈川★6at NEWSPLUS
【社会】 「『携帯使用禁止』が見えねえのか!」「見えねえよ!」 男2人、電車内での携帯メールめぐり殴り合い→逮捕…神奈川★6 - 暇つぶし2ch563:名無しさん@九周年
08/12/24 17:31:43 PvCf5NUw0
>>546
電波法でいうならばほれ
電車中にアマ無線を持ち込んだら危険なんだろ
なんで携帯の台数は規制されないんだ?

電波は、本来はきちんと管理されて免許をもらった人だけが使うという
「電波法」の規定があります。ところが携帯電話だけは例外で、携帯電話
会社が1個1個の携帯電話を契約・購入者に販売する段階で、代行者として
電波を使用する免許を一括して受けているわけです。そういう形になって
いるので、いままでとはだいぶ違う電波の使い方を社会として容認したこと
になったわけです。そういう場合、電波のリスクというものをこの状況の
変化に応じて新しく考え直さなくてはいけないと思うのですが、そこがうまく
いっていない。どう考えたらいいかが見えていないのです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch