【社会】 「『携帯使用禁止』が見えねえのか!」「見えねえよ!」 男2人、電車内での携帯メールめぐり殴り合い→逮捕…神奈川★6at NEWSPLUS
【社会】 「『携帯使用禁止』が見えねえのか!」「見えねえよ!」 男2人、電車内での携帯メールめぐり殴り合い→逮捕…神奈川★6 - 暇つぶし2ch539:名無しさん@九周年
08/12/24 17:08:15 PvCf5NUw0
 もう一つ、知っておいて欲しいことがあります。例えば電車の中で携帯電話
を使うとします。電車の中は閉じ込められた空間です。ガラスの窓があるから
電波が問題なく通るのですが、もし全部金属だったらほとんど通りません。
すると、より強い電波を出して基地局を探そうとします。そういう意味で携帯
はとても賢く、つながりにくさに応じて電波が強くなるのです。ですから、
電波のつながりにくいところで携帯電話をかけようとすると、それだけ強い
電磁波を被曝するわけです。

 さらに、車内の携帯電話の使用に関して別の話をすると、例えば、一つの
車両の中で、30人が同時にメールを送信したり通話したりするとします。そう
すると、金属部分で反射が起こり、それが増幅し合って、電車内の電磁波の
全体的な強さはかなり上がります。それはエレベータのような金属で閉じ込め
られたスペースで実験すればすぐわかることです。ですから、私たちが携帯
電話の規制値を考えるときに、携帯電話そのものだけではなく、それを使用
する場所の影響も考慮すべきなのです。
URLリンク(www.csij.org)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch