【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★5at NEWSPLUS
【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/12/23 10:57:49 g9C4BDsW0

            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./  /    /⌒ヽ   / /   政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´>  /    
    /⌒与謝野      /⌒麻生  /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!


●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   ぶっちゃけ真面目に働くより老人相手のオレオレ詐欺のほうが儲かりますw




3:名無しさん@九周年
08/12/23 10:58:02 EI+C0xmJ0
■■■■ BNFは業者の影武者だと思う 9 ■■■■
スレリンク(stock板)

4:名無しさん@九周年
08/12/23 10:58:22 FgHxTJKV0
創価CMの前後に流されるCMのスポンサーまで創価企業かと勘違いされるかもしれないってことを
スポンサーやテレビ局は気づいてるんだろうか?
それともマジで創価企業なんだろうかねw

5:名無しさん@九周年
08/12/23 10:58:46 7YoSqrX/0
 テレビを見ずに和食を食べると心が落ち着く

6:エヌマタ
08/12/23 10:59:00 rBdD9TVf0
マスコミ界に降臨する例の法則

7:名無しさん@九周年
08/12/23 10:59:30 HLY+dbDS0
今はマジでテレビみてない
てかもう時間の問題だな

8:名無しさん@九周年
08/12/23 10:59:38 EemWnsoo0
車とかテレビとか

うぜえんだよ

9:名無しさん@九周年
08/12/23 10:59:47 igfXAEDk0
今の地上波にまともに見られる番組なんて殆ど無い

10:名無しさん@九周年
08/12/23 10:59:51 nSAQKUx30
>>4
え?違うの?つるんで番組提供してるんでしょ?

11:名無しさん@九周年
08/12/23 11:00:18 1Mm9wDMz0
最近創価大学のCMがやたら多いんだが。

12:名無しさん@九周年
08/12/23 11:00:25 Qip04Frf0
ニュースは事実だけを伝えればいいものを、コメンテーターたちの余計なオナニー意見でいらつかせられるし、バラエティは低俗だし、当然の結果じゃねwwww
ざまあwww

13:名無しさん@九周年
08/12/23 11:00:48 g29/cio50
そりゃあ日本国内で日本人向け放送なのに
その日本人に害を与えるもののCMしか流さないんじゃぁねぇw
朝鮮半島でテレビ局開局して朝鮮半島でCM流してればいいよ

14:名無しさん@九周年
08/12/23 11:00:59 WN2ySSinO
政教新聞の広告企業は全部草加?

15:名無しさん@九周年
08/12/23 11:01:27 6jI5cuqT0
「スポット」の場合、厳密に「何時何分何秒に」と指定することは難しい。だから、
自社のCMの前後にどのようなCMが入るかは分からないのだ。前出営業マンは
語る。「私のクライアントは、“消費者金融とITベンチャー、パチンコのCMの後に
我が社のCMを入れるな!”と命令するのです。どうも、“企業の格”や“消費者の
反感”を気にしているようで、それら企業の後に彼らのCMが続くと同列扱いされる
のでは、と心配しているのです。
URLリンク(news.ameba.jp)

16:名無しさん@九周年
08/12/23 11:01:28 xJ2S2fDw0
さあて、来年の今頃どういう様相になってるかwktk

17:名無しさん@九周年
08/12/23 11:01:35 EsIi4P610
街でテレビや新聞の話を元に政治や雑談してる連中見てみ?
いかにも知性品性に欠けてる人が多いのかよくわかるから。

18:名無しさん@九周年
08/12/23 11:01:41 3ZZOyh/q0
そーかー、がっかーい
URLリンク(peat3.blog7.fc2.com)
層化はバイキンみたいなもんだって、民主でさえ知ってる。

19:名無しさん@九周年
08/12/23 11:01:45 4H9jL/da0
民放の作るドキュメンタリーはろくなもんじゃねぇ。

20:名無しさん@九周年
08/12/23 11:01:52 Ne6aLzSt0
まともな経済政策しないくせに
何で消費税だけは、明確に3年後増税なんだよ

いいかげんにしろ あそう

21:名無しさん@九周年
08/12/23 11:02:10 ol8+DX9v0
アーレフのCM見たことないなあ。
本当にやっていたの?

22:名無しさん@九周年
08/12/23 11:02:11 Cr8SIlcY0
トヨタのエコ変えのCMほどイラっとくるものはない

23:名無しさん@九周年
08/12/23 11:02:30 YHCBZwee0
サラ金
パチンコ
層化

ときたら、次は風俗だね(´・ω・`)

24:名無しさん@九周年
08/12/23 11:02:47 GH569Zhd0
ルーマニアと創価学会の関係性について議論しようぜ!

25:名無しさん@九周年
08/12/23 11:02:54 siM4NUN50
子供が見るアニメとNHKの子供番組、爺さんが見る時代劇、朝の天気予報くらいだな、見るのは。
ご飯時は当然テレビ消すので、家族で揃ってテレビを楽しむなんてのはもう全く無くなった。

26:名無しさん@九周年
08/12/23 11:02:56 f7nDewUT0
そりゃ創価とパチンコとサラ金のCMに混じって
自社のCMなんて出したくはないんだろうw

27:名無しさん@九周年
08/12/23 11:03:00 Bbn7dvLm0

コピー制限がウザイ

28:名無しさん@九周年
08/12/23 11:03:06 FiUY7+Ir0
NHKとBS、スカパーはよく見てる。
オマイら、BSドキュメンタリーだけは見とけ。
金払う価値はあるから。

29:名無しさん@九周年
08/12/23 11:03:16 9Ot41vzFO
TVCM料を商品価格に転嫁するような企業の商品は容赦なく不買する。

30:名無しさん@九周年
08/12/23 11:03:28 jZBmV6wi0
つーか
全国規模で広告打つような宗教法人からは課税すればいいと思う

31:名無しさん@九周年
08/12/23 11:03:30 4IiRjUWO0
ニコ動で見たけど、日産はGTR出すとき全然テレビに広告出さなかったらしいね

32:名無しさん@九周年
08/12/23 11:03:57 6WX8o1FA0
>>22 三年分くださ~い♪


33:名無しさん@九周年
08/12/23 11:04:10 f7nDewUT0
>>29
テレビCMやってる商品はその分変に高い訳だからねえw


34:名無しさん@九周年
08/12/23 11:04:32 Tp0hBPkq0
>>13
同意
この間のとくダネ事件の時も酷かったよなあ
キムチageの露骨さと自国選手叩き異常だった
あれで日本の放送局だってんだから呆れる

35:名無しさん@九周年
08/12/23 11:04:45 9jyVXwOb0
トークバラエティ(笑)
情報バラエティ(笑)
クイズバラエティ(笑)
歌バラエティ(笑)
旅バラエティ(笑)
  ・
  ・
  ・

バカの一つ覚え

36:名無しさん@九周年
08/12/23 11:04:51 wvrGpsNg0
>>30
まったくその通り

37:名無しさん@九周年
08/12/23 11:04:59 6vvXgqXh0

『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる
URLリンク(www.nicovideo.jp)



12月12日、拉致問題特別委員会が参議院で開かれた

民主党の川上義博が

「合意の骨子」なる文書をもとに

「二国間協議が開かれなかったのは日本が約束を守らず制裁を解除しないからだ。
まず日本が北朝鮮に対する制裁を解除しろ!」

URLリンク(www.nicovideo.jp)


38:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:05 4H9jL/da0
地上波のくだらねぇバラエティ番組見るより、CATVでアラスカのタラ漁船のドキュメンタリー見てるほうがよっぽど楽しい。

39:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:04 cbW6z4xr0
「地デジ移行」でせっせとTV買い換えるやつは情報弱者
TVはアナログ停波で終了します、いやもう終了してるか・・・

かわいそうなのはTVしか見る事の出来ない高齢者
しかし今の日本人高齢者は貯蓄が沢山・・・チョン家電店でお年寄りが
地デジ対応の高額な大型液晶TVをむりやり買わされてるのを見ると
目から汗が・・・出てきそうだ


40:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:12 vVmi89Bd0
最近リアルタイムでテレビみることないなぁ

レコーダにとって30秒スキップ連打でCM飛ばしてる

41:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:14 PA93xZff0
>>18
バイキンに失礼ですからw

42:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:17 NK8VpmWx0
日本人が見てるのに日本侮辱して
朝鮮万歳だもんな、誰がそんなもん見るか

43:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:18 Vm9OH7jnO
まぁざまぁっつうかね、笑けるわ。実際今時のテレビ番組なんて本当くだらねぇもんな。

44:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:30 x1HZEXM+0
朝鮮人の人を騙したり洗脳したりするCMはいらない

45:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:33 Q341+sJ50
民法BSの通販っぷりにも似たものを感じる

46:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:38 2rqbCU1k0
>24
創価3色は信号機の赤・青・黄に由来し、ルーマニア国旗とはまったく関係ありません。
ちなみに人が歩くようなマークは歩行者用信号機のマークに由来します。

47:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:37 hPPMBP1sO
本当の地獄はこれからだ。

48:名無しさん@九周年
08/12/23 11:05:38 5jCZmlf60

「たかじんのそこまでやって委員会」がオープン

テレビでよく見るあの面々がインターネットを舞台に政治・経済・社会を斬りまくり!

ネット配信だから、テレビみたいに変な圧力がかかりにくい!

テレビじゃちょっと言えない、ホントのトコロをメンバーの皆様だけに、ノーカットでお送りします!!

URLリンク(ex-iinkai.com)

49:名無しさん@九周年
08/12/23 11:06:01 7EisArlj0
多くはそのとうり。

50:名無しさん@九周年
08/12/23 11:06:03 eJCfdjBw0
今時、テレビCM見て、これ買おうとか考えるかい。
もっと専門的な資料とか検討して購買決定するよな。
各企業もテレビCMの無意味さを考え直すべきだよね。

51:名無しさん@九周年
08/12/23 11:06:05 1rFfb+Zk0

ここでアルコール飲料のCMに時間帯制限をかければテレビ局の収入を危機的状況に追い込める。

そもそも酒好きならCMなどに頼らずに自分の好きなものを買い求めるはず。

今こそ酒造会社とテレビ局しか得をしないアルコール飲料のCMに規制をかけるべき。

52:名無しさん@九周年
08/12/23 11:06:30 VHiQOR/T0
>>1
ネットウヨクの無理めなネガキャン工作がまた始まるお

53:名無しさん@九周年
08/12/23 11:06:41 l6srr0W/0
>>50
だから今はパチンコとか創価大学のCMばっかりになったんだろ

54:名無しさん@九周年
08/12/23 11:06:51 wcy/RnFn0
パチンコCMと宗教CM、サラ金CMで
マルサの女とマルサの女2を放映するなら見てもいいけど

55:名無しさん@九周年
08/12/23 11:06:54 7YoSqrX/0
 国会の審議、国会の内部、国会の建物内にカメラを設置していつでも議員を
監視できるようになって欲しい

56:名無しさん@九周年
08/12/23 11:07:01 +E2o8z/F0
テレビなんか見てたらバカになるよ
早くどこか潰れればいいのに

57:名無しさん@九周年
08/12/23 11:07:05 Cr8SIlcY0
地デジ専用テレビなんてネットしていない団塊くらいだろ、必要としているの

58:名無しさん@九周年
08/12/23 11:07:05 DevdxTHR0
ネトウヨのネガティブ工作に騙されるなよ
テレビを信じろ

59:名無しさん@九周年
08/12/23 11:07:11 9SpO23u50
宗教CMって何????

そんなの見たことねえぞ。

しかしいい流れだ。このまま潰れちまえw
マスゴミが不幸でビールがうめえwwwwwwww

60:名無しさん@九周年
08/12/23 11:07:42 bTZymmY/0
TVは出勤前に、ピンポイントで天気予報をみるくらいだな。
タモリ倶楽部は録画してでも見るから、
平均視聴時間、週6分位か。

61:名無しさん@九周年
08/12/23 11:07:47 1fJt4qdb0
創価芸人が出てる番組のCMなんて関連企業だけだろ?
TVCMを過度の量ながしてる企業のほうが信頼度低いよ

62:名無しさん@九周年
08/12/23 11:07:50 MlKADbmrO
>>31
ZとGT-Rは宣伝しなくても売れる

63:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:06 4H9jL/da0
>>54
教祖誕生もお願い。

64:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:09 8sQBc7kw0
ドキュメンタリー路線ってのは悪くないと思うが
質でも量でもNHKの足元にも及ばない糞ばかりなのが現状。

結局、一番の問題はジャンルじゃなくて質の問題。

65:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:15 Ms3xayggi
電通の縁故入社連中がやる事はすべてお粗末w

66:名無しさん@恐縮です
08/12/23 11:08:15 dmby/vyDO
【不況に強い依存性ビジネス】

酒、タバコ、ギャンブル、カルト宗教などの
依存性ビジネスは不況に強い!!

67:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:34 0WmEazj20
株式会社フレックス【テレビ朝日グループ】      ←これ非正規雇用(契約社員)のみの募集なwwwwwwwww
テレビ朝日の報道番組をダイレクトに手がける!
映像制作スタッフ
テレビ朝日グループのニュース制作会社。報道の第一線で活躍できる人になろう。

勤務時間 10:00~18:00
給与 月給20万円以上 ※経験・年齢等を考慮
待遇・福利厚生 交費給/月5万2000円迄
社保完                  ←退職金無し
休日・休暇 週休2/月7~10日
夏冬

学歴不問●第二新卒、未経験大歓迎●前職は一切不問。 ←こりゃ誤字脱字多いだろw
“報道への情熱”をお持ちの方歓迎します

【具体的には】
◎マスコミ業界・映像制作未経験者大歓迎!
経験に関らず、柔軟な発想や粘り強く行動できる方をお待ちしています。

【さらに歓迎!】
・コミュニケーション力のある方
・新しい知識を素直に吸収できる方
・時事問題に興味がある方


68:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:34 NK8VpmWx0
朝鮮テレビ、朝鮮パチンコ、朝鮮サラ金
が無くなれば日本は良くなる

69:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:34 6jI5cuqT0

天皇誕生日の朝っぱらから層化俳優司会の毛沢東賛美番組放送するNHK


迷宮美術館スペシャル「豪華絢爛(けんらん)!中国3千年 美の旅」

美の大国迷宮美術館中国SP!1500年の歴史をたった一人で描いた大巨匠▽日中書道家対決
▽あの有名鑑定家が毛沢東の幻の陶器を探して中国の旅!

司会: 段田安則 住吉美紀
URLリンク(www.television.co.jp)

まだまだ天皇誕生日の中共特集は続きます。まるで嫌がらせです。

NHKニュース7
2008/12/23 19:00~19:30 の放送内容 NHK総合
▽パンダが台湾に到着・中台関係は  武田真一

NHKスペシャル アンコール 激流中国「チベット 聖地に富を求めて」
2008/12/23 24:40~25:30 の放送内容 NHK総合
鉄道開通で観光ブームに沸くチベット。競争が激しいラサのホテルを舞台に、四川省の
辣腕経営者やチベット族従業員らが繰り広げる人間模様に密着、チベットの変ぼうを描く。

NHKスペシャル アンコール 激流中国「5年1組 小皇帝の涙」
2008/12/23 25:30~26:20 の放送内容 NHK総合
「一人っ子」政策の中国。経済発展の一方、就職競争が厳しくなる中、親の教育熱は一層
高まっている。それを負担に感じる子供、互いの心の葛藤を雲南省のある小学校で描く。

70:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:34 f7nDewUT0
>>52
テレビ様を批判するとネットウヨクww

71:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:49 6WX8o1FA0
>>50 だよな。
家電だったら、電気屋行ってパンフレットを貰って検討してから買うしな。
車もそうだけど。

72:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:56 yWZ2WZNh0
お笑いタレントがドキュメンタリー番組に出ているんだから視聴率があがるわけないわな
ドキュメンタリーでタレントがしらじらしいコメントを出しても誰もしらけないのは
タモリの「ウォッチング」の時代まで。

73:名無しさん@九周年
08/12/23 11:08:58 PA93xZff0
>>58
釣れますか?

74:名無しさん@九周年
08/12/23 11:09:26 NA1kGkNa0
金儲けの為には国を売り、パチンコ、サラ金、宗教の犬に成り下がる糞マスゴミ

75:名無しさん@九周年
08/12/23 11:09:27 rHVXpOoFO
>>35
報道「バラエティ」ってほんと卑怯じゃね?
なにか失言したり、捏造しても「うちは報道「バラエティ」ですから(笑)」で逃げれるし
バカな人は報道番組と報道バラエティの区別付いてないし

76:名無しさん@九周年
08/12/23 11:09:46 4lY69ZJd0
テレビが在日や韓国に媚びる理由は分かったが、新聞は?

77:名無しさん@九周年
08/12/23 11:09:48 DevdxTHR0
テレビを叩いてるのはネトウヨだ
ネトウヨのネガティブ工作に騙されるな

78:名無しさん@九周年
08/12/23 11:10:22 q4cYqSQh0
5年前にHDDレコーダーにして以来CMほとんど見てないからこのスレの話題についていけない件。

79:名無しさん@九周年
08/12/23 11:10:27 1KhO5jC50
U局のがCM面白い時代です
TVKは面白CMの宝庫だ
他のU局はどんな感じだ?

80:名無しさん@九周年
08/12/23 11:10:35 Jcvhvuqh0
>>22
昨日のウジの安藤優子のやつ、お台場のイルミネーションを一時間だけ消してエコアピールしました。
ウジはこんなに環境のこと考えてるんですよ。
って大々的にアピールしてた

81:名無しさん@九周年
08/12/23 11:10:36 aifl/VJS0


テレビ関係者(在日?)がファビョって荒らしにくる動画wwwwww


URLリンク(www.nicovideo.jp)



素人が歌ってMIXしてこのレベルまで逝っちゃいますwwww
バカTV局脂肪w







低俗な番組なんて見る気まったくなーしww

82:名無しさん@九周年
08/12/23 11:10:40 x1HZEXM+0
>>77
わかってる
お前は信用しないw

83:名無しさん@九周年
08/12/23 11:10:40 Kx0UaErQO
久々に見たら創価のCMやってて目を丸くしちゃったよ
いつからやってるの?

84:名無しさん@九周年
08/12/23 11:10:44 5FUUkJ+30
BSのそうかそうかのCMのうざさは異常だろ

85:名無しさん@九周年
08/12/23 11:10:52 Cr8SIlcY0
>>58
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_~、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | ~-,,,__
     ∠-''~

86:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:01 eJCfdjBw0
高利貸やギャンブル会社、カルト教団(フランスは創価をカルト認定しております)
のCMは規制すべき、更には飲酒運転の原因であるアルコール飲料のCMもいらない。
アルコール飲料の販売を止めろと言っているのではないCMは必要ないだろう。
その分、安くしてくれたほうがいいんじゃねーの。

87:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:09 Feuq6jK50
俺もロンハーあたりからくだらないと思い始め、最近はまったく見てないな
見ても5秒くらいで消す DVDもPCで見るからマジでテレビいらない
CMとかよりアマゾンの評価欄とかの方がよっぽど購買意欲でるよな

88:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:16 awMxYudq0
ネトウヨ(笑)

89:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:19 9FhVKWCp0
ドキュメンタリでは数字なんか取れないわな
今、一般の普通の人が大変なんだから他人の不幸なんかを見るゆとりなんかない

90:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:31 9/5d/vdoO
芸のないタレントがグルメ番組(笑)とかで上手そうなもの食ってるとソッコーテレビ消すわ

91:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:36 F60jUA8n0
マスゴミって今の事態を招いた本当の原因解ってるのかな

92:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:41 sccST6b90
どこも7時台はニュースで、またまた夕食の食卓が暗くなるなwwww

93:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:52 0FS0hlL00
ニュースでさえもワイドショーみたいで下劣だし
嘘ばっかり言ってるからもう見るのが馬鹿らしい。


94:名無しさん@九周年
08/12/23 11:11:56 KayiCmZlO
なにがドキュメンタリー宣言だよw
結局沖縄がどーの、太平洋戦争がどーだっただの今時誰が見るんだよ
市橋追うとか無駄遣いした元厚生官僚の今を取材するとかそういう仕事も出来んくせに何をエラソーにw
特にTBS


95:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:00 HLY+dbDS0
>>77
釣れますかー?

96:名無しさん@恐縮です
08/12/23 11:12:11 dmby/vyDO
【不況に強い依存性ビジネスには増税、課税】

酒、タバコ、ギャンブル、カルト宗教などの
依存性ビジネスは不況に強い。
酒、タバコ、ギャンブルは増税。
カルト宗教には課税しろ!!

97:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:11 MlKADbmrO
昔NHKでやったボイジャー号の番組は素晴らしかった

98:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:15 k2Hluv7o0
今まで外に敵を作ってどうにかだったがもう限界
そろそろ仲間内で間引きを始めないと地盤沈下する

99:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:27 d4tw3lwS0
良心をカネで売り渡してもカネが集まらない現実w

100:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:32 vzEFwYKU0
ヒャーハッハッハ、ざまぁ見ろ、さんざん視聴者を蔑ろにしてきた天罰だ。
ま、昔から罰なことするとよく「おてんとう様が見ているよ」って言われているけど
まさにその通りだな。
とりあえず、朝鮮玉入れのCMはいらないです犬作学会のCMはもっといらないです。

101:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:34 f7nDewUT0
>>80
制作費を数十億かけて24時間テレビで1億集めるみたいなものw

102:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:36 y1vikMRm0
>>77
ばか!
テレビを叩いているのは 「電気製品は叩けば直る」 と教わってきた世代の人だろ

103:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:49 aifl/VJS0
>>79
確かにTVKはおもしろいかも

CMもまだ軽傷のレベルw



サクサクだけは録画して子供に見せてる




104:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:50 VHiQOR/T0
>>73>>82
反応するのは自己紹介乙だな
お前らみたいなキチガイ系ウヨクは普通の右翼からも鼻つまみ者だもんな

105:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:52 igfXAEDk0
>>93
ニュースじゃなくて、“報道バラエティ” ですからw

106:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:57 4H9jL/da0
>>64
バカタレントがばか騒ぎしてる番組ばっか作ってきてて、質の高いドキュメンタリーなんて作れるわけないよね。
出来るのは、ただの再現ドラマと、海外のドキュメンタリーのつぎはぎだけ。

107:名無しさん@九周年
08/12/23 11:12:59 G//p9dnJ0
>>12
そのとおりだと思うw

108:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:01 vVmi89Bd0
>>77
おそらくここにはお前の言うネトウヨしかいないぞw

109:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:14 6vvXgqXh0

民主が政権とるとマルチ商法のCMが流れたりして

民主の現国会対策委員長がマルチって すげー

民主党山岡賢次衆議院議員のマルチ商法講演会1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)

「小沢民主党」のアキレス腱? 「ネットワークビジネス」議連
URLリンク(jp.youtube.com)

10.16 参院予算委員会 マルチ商法擁護の民主党議員を糾弾
URLリンク(jp.youtube.com)


URLリンク(jp.youtube.com)

民主党の真実 ~政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体~





110:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:16 q19a5dvZO
CATVに入って海外の番組見るのが一番だ

111:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:20 4KxSCOap0
散々叩いておいてそれでもアニメは見るキモヲタw

112:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:29 cbW6z4xr0
>>80
あれは酷かったw 1時間消したから何なの?って感じだった

113:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:33 rDc/JMB60
BSじゃ昼間に字幕もなしでハングルドラマやってたりしてびびる。
ドラマじゃなくてニュース番組とかハングルで流してたりするからな。

114:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:37 ZXlMJER40
宗教法人に課税を

115:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:42 x1HZEXM+0
>>104
うんうん、そうだねw

116:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:58 ma/kMn7a0
>>ネットウヨクの無理めなネガキャン工作がまた始まるお
                     ^^^^^^^^^^^




( ´,_ゝ`)プッ 

117:名無しさん@九周年
08/12/23 11:13:58 Tp0hBPkq0
TVなんて親父が寝る時に子守唄代わりにつけるだけ
3秒で寝るんで正味10秒ぐらいだな

118:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:01 7XYIEbxV0
昨日のインディオも大沢とあおい要らなかったな。
その道のスペシャリストをつけてくれればいいのに。
しかもスポンサー キヤノンw

119:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:09 HEiqwZne0
テレビつまんねーとか言ってる奴
じゃあテメーらが面白い番組作れんのかよ
無能な視聴者は黙ってろ

120:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:13 EPYBkvCx0
反米のくせにハリウッドの暴力映画は垂れ流す不思議

121:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:23 eJCfdjBw0
>>90
>>芸のないタレントがグルメ番組(笑)とかで上手そうなもの食ってるとソッコーテレビ消すわ

すまん、上手そうなもの って何だ?

122:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:27 6FR/h6W60
まともな報道番組が見たい

123:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:28 Kx0UaErQO
>>80
安藤優子のシワ隠しライトを消した方がまだエコだな

124:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:37 6WX8o1FA0
>>111 アニメなんて見てないよ。
決め付けは良くない。

125:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:39 e65Ql2qrO
番組減らした方がよっぽどエコロジー

126:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:48 1KhO5jC50
今TV欄(ネット)で見た
昼間からエロで吊ろうとする朝日
だか確実に視聴率は劇場版鰤市がもってくな

127:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:49 l6srr0W/0
>>119
OK
だから黙ってテレビ消すね

128:名無しさん@九周年
08/12/23 11:14:59 9SpO23u50
>>66
性産業は?

明日明後日はみんなヤリまくりだから
ラブホとコンドーム会社はウハウハですなw



俺にはまっっったく関係ないけどねorz


ちょっと吊ってくるノシ

129:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:01 ZfKDhgCh0
だってテレビが一番馬鹿なんだものw
下のネットで拾える情報ような、ニュースの字面だけでは得られん情報を与える・与えられるのが、
専門家集団であるマスコミの仕事なのじゃないのかと思うがね

ニュース「MKタクシーが1万人雇用するそうです」

「不況の折に素晴らしいですね」 ← テレビ報道コメント

「タクシーこそ不況って聞くけど大丈夫なのか?」 ← ニュースに触れた一般人の感想

「MKタクシーは車のレンタル代から燃料費から保険料から全てドライバーから取るんで、
どんなにドライバーが赤字でも会社は儲かるシステムになってて、
実際にあちこちで元ドライバーから給料0円裁判を起こされてるブラック企業であって、
MK食い詰めドライバーは事故っても逃げるし会社も金払わんから絶対に近寄るなタクシーであって、
今回のも社員募集というより金貸しが顧客の募集してるようなもんじゃねw」 
↑ 関連スレ流し読みで得られる知識

130:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:02 N3pL101q0
実家の母は団塊だが
テレビが大好きだ

伸介の芸人イジリも声を上げて楽しんでいる

クイズショーも
画面に向かって解答して、
お馬鹿タレントに勝ち誇る
今の人はモノを知らないんだからとか言って

推理モノも
犯人はこの人ね!
お母さんはわかっちゃうのよって嬉しそうだ

あと、
ワイドショーで世の中の流れはバッチリ押さえている
自民党も官僚も馬鹿ばっかりで困ると憤ってる

テレビが、母のような層にターゲットを絞るのは正しい
なにしろ、金持ってるからね

俺にターゲット絞っても何も買えないもの
ワープアで2ちゃんばっかしてるしw

131:ぽこたん、はぐ太も・・・
08/12/23 11:15:11 G3lg2BFQ0
投稿時間:2003/11/04(Tue) 03:28
投稿者名:トゥルーマン
Eメール:
URL :
タイトル:監視カメラの噂
密かにそこらじゅうに付けられている、監視カメラについて
 90年代ごろから建てられた、すべての建物(天井、壁の中、鏡の裏側)
、TV、携帯、自動車、など建築、製造過程に、すでに監視カメラ、盗聴器が付けられている。
これらを使って、世界中の政府、警察、一部の企業、TV関係者、漫画家、アニメーターなどが、
一般の私生活などを観察し、利益のため情報収集している。嘘だと思うなら鏡の裏を調べてみるなり、
TVを解体してみるといい。きっとカメラが見つかるだろう。後は、プロ漫画家や、原作者とかになるといいだろう。他人の生活が、覗けるやばいパソコンがもらえる。

URLリンク(www.slis.keio.ac.jp) サベイランス -監視-.
URLリンク(yonikimo.s21.xrea.com:8080) 世にも奇妙な物語 タイトル パパラッチ 99'春の特別編 主演 木村拓哉
URLリンク(www.allcinema.net) 硝子の塔
URLリンク(www.sankei.co.jp) トゥルーマン・ショー
URLリンク(cinemainn.net) エネミー・オブ・アメリカ
これらの作品群は、絵空事ではなく、隠しカメラのことを元に作っている。
よせばいいのに、殺されなければいいが・・・・・。えっ? 僕?、大丈夫さ、多分・・・。



132:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:19 NtifaPF60
PTAが子供に見せたくない番組のランキング出してるけど、もう少し踏み込んで欲しい。
既に、殆どの番組が低俗で見るに耐えない。
全番組を見せられる見せられないで線を引いちゃえは良いんだよ。
スポンサーは敏感だからな・・・

133:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:26 MMB6y0AJ0
ニュースやるのに豪華なセットなんていらないだろう。
ブルーバックでいいじゃん。

134:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:36 qhRTPFO00
>>104
取りあえず口クサイから歯を磨けよ

135:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:44 Cr8SIlcY0
>>119
見てもないので視聴者でもありません

136:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:47 mwSeeTDe0
TBS大嫌いだろうけど
世界不思議発見だけは認めてください(´;ω;`)

137:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:47 DPVER/Pf0
>>1
やっちゃったな

パチンコや宗教と同じ枠でCMを流されたらほかのスポンサーのイメージダウン
鬼女あたりからの問い合わせ殺到でCM激減

138:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:50 9RXSWTO80
今のテレビで流れてるモノ・サービスばかり買ってたら、
どういうライフスタイルになるかってことだ。

かつての「奥様は魔女」みたいなアメリカ中産階級を
提示したところで浮世離れしてるんだろうけど。

139:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:50 Vm9OH7jnO
>>77
まぁお前は死ぬまでテレビ番組(笑)好きなだけ観てればいいさね

140:名無しさん@九周年
08/12/23 11:15:58 9/5d/vdoO
>>121


141:名無しさん@恐縮です
08/12/23 11:16:09 dmby/vyDO
カネあまりのカルト宗教には課税しろ!!!

142:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:13 9Ot41vzFO
>>87
以前は出勤前だけ天気予報のためにテレビをつけていたけど、ケータイに
表示されるので、それもなくなった。


143:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:15 PA93xZff0
>>119
いや、だからもういらないんだよ

144:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:17 pTaGtwyw0
最近のテレビの底の浅さ安っぽさ軽さと言ったら・・・
パチ屋・サラ金・創価のCMだけでも終わってるのにマルチ商法の
CMが解禁されるって本当かしら?後SBが倒産して
サブプライムショックモロ直撃の外資系保険会社と
それにかこつけていろいろ整理してる車屋がCMを切ったら
それこそテレビ業界2011年を待たずに終わるだろ・・・


145:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:21 tG7hK8Mq0
目くそ鼻くそを笑うってこのことだよな。>日経○P

146:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:22 g+F4xQX40
テレ玉は、今でも
【風が語りかける うまい うますぎる】をやってます


 

147:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:23 vPozzhVS0
欧米がやったように制作会社から番組を買うのを義務付けろ

148:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:24 MWy/GKm1O
宗教団体のCM見て
入信しよう!
とか
間違っても思わないw

149:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:24 UfOeeTW60
>>90
グルメ番組ならまだしも報道バラエティ(笑)でもお食事会だもんな

150:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:39 EUtMvXUKO
見たくないCMを強制的に見せられるテレビのシステムがそろそろ時代遅れになりつつある

151:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:41 rUiQ56RP0
お笑いタレントが、政治だの事件事故だの語るのウザイ
お笑いタレントが、ドラマに出るのも歌歌うのもウザイ

152:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:46 awMxYudq0
>>119
政治家はクソだと言ってる奴
お前はちゃんとした政治できんのかよ
無能な国民は黙ってろ

お前の言ってることはこれと同じ

153:名無しさん@九周年
08/12/23 11:16:48 wcy/RnFn0
スポーツ中継は解説もアナウンサーもいらないから
ずっと映像だけ見せてくれ

154:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:02 RKFy9Vo50
みのもんた「お金持ちはそれだけ税金納めてるってことを、彼はわかってないんじゃないか」

       _______
      〆          彡\
    /   ''        ヾ:::::\
   /         .     \:::::\
   |                彡::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;;/   
   | | @  |   |  @   |─´ 彡 \   ←この人は全然払ってませ~ん!
   | ヽ==/   \==/ .    )∂| 
  /   /(     )\        )ノ 
 (    /  ⌒`´⌒   \       )| 
 (   │    し         .  )
 (   \/ヽ/ ̄\_/      ノ |
  \ .   \ ̄ ̄ ̄/ヽ      ノノ  
    \   |  ̄ ̄      /   ノ    
      \_\____/   ノ




155:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:03 B1yIPxoR0
今、番組表見たけど、見られそうなのが今日の料理と、うる星やつらだが
今日の料理とかも油断してるとキムチだったりするからな
ちょっとうる星見てくる

156:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:06 YHCBZwee0
>>133
ちょっとは北朝鮮を見習えよな

157:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:09 HEiqwZne0
>>135
じゃあ批判する権利はないな。

158:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:19 7YoSqrX/0
 無能な視聴者は洗脳されてるから黙ってますよw

159:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:24 6FR/h6W60
世界のおもちゃ展開催中!とかいうCMたまにあるけど
最後までよくみると創価学会なんだよな

160:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:25 vVmi89Bd0
>>140
俺の教授があんな蜘蛛みたいな節足動物なんて
食う奴の気がしれんって言ってたw

161:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:27 NA1kGkNa0
電通の韓国プッシュも異常。
どうなってんのあの会社?

162:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:27 I1GNPbAN0
これは終わりの始まり

163:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:30 eS9KOPMUO
>>126
ドラマの方じゃねえか!
名取裕子だせ名取裕子

164:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:32 YIeW3ZcZ0
テレビ離れの決定打になったのは2002年のサッカーW杯だろ
なぜか韓国応援しましょうという宣伝ばかりで引いた
しかも韓国の対戦相手をけなしはじめる始末じゃおかしいと思うわな

165:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:36 j7FMC4hI0


 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[∥]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎―◎=3
/ラジャー\



166:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:41 aifl/VJS0










          もう、テレビ局なんてニコ動の時報みたいな存在だろ


                とにかくうざいだけw










167:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:46 f7nDewUT0
>>119
一般視聴者は無能!
われわれテレビマン(笑)こそが有能な貴族なのです!

168:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:48 qhRTPFO00
>>119
構成作家とDの無能ぶりには呆れるわw

169:名無しさん@九周年
08/12/23 11:17:52 2ot7Sjb5O
アニメだけみてるのに次々とゴールデン落ちしていく悲しさよ

170:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:01 xDKUHk980
良作のドキュメンタリー番組-俺選

■「トラウマ:緊急救命室での生死」/ディスカバリーch
救命救急センターのドキュメンタリー番組。番組の中で銃で撃たれたり、
事故にあった患者がぐちゃぐちゃになって運ばれてきて、患者は番組の中で
淡々と死んでいく。番組の中で大文字で警告表示「これからの映像は過激なので
心臓が弱い人は見るな」。淡々とぐちゃぐちゃになった手足や臓器を医師が手術。

■「THE MAKING」/サイエンスch
日本の製造業のドキュメンタリー番組。製品がどの様な工程で製造されるのかを
淡々と映像で追った番組。言葉での解説なし。音楽あり。文字での簡単な説明あり。
URLリンク(sc-smn.jst.go.jp)

えーと、最近のNHKってどんなドキュメンタリー番組作ってたっけ?

171:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:22 hSfrAfOdO
風俗CMも解禁すれば?
テレビ=下劣と子供にもますます分かり易くなるし。

172:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:22 Cu/SNDsf0
パチンコとサラ金のCMの間にはさまれて、その商品のイメージUPすると思う?


173:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:25 /01TN/tM0
バラエティーはクイズ番組が多すぎ

174:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:27 VHiQOR/T0
少数者がネットを持ち上げてテレビ叩きを扇動するのは
単純にウヨク系の偏向的な内容にしてほしいからでしかないよな

175:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:32 rt0D1w+UO
聖教新聞が普通の新聞みたいにCMされててワラタ

176:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:34 6WX8o1FA0
>>153 それどころか、そのスポーツが好きだとかやってただとかで、芸能人をスタジオに呼ぶようなのもあるから困る。
いても意味無いのになんで呼ぶかね?

177:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:34 YeyYlKJl0
>>119
スカパーは見てるけど
地上波面白くないから見てないよ。
テレビ局減らせばいいんじゃね。

178:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:49 BOeVgdR50
麻生さっさと広告税導入しろよ
マスゴミに叩かれまくってるんだから今さら怖いもん無いだろ

179:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:50 56Z7tZx+O
創価芸人のつまらなさは異常。しかも下品な奴が多すぎる。
俺は創価と偏向報道のせいでテレビをみなくなった。

180:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:51 4H9jL/da0
>>148
あれは、CM枠を買って自分らに都合の悪い報道をしないようにプレッシャーをかけるためにやってる。
トヨタと同じ。

181:名無しさん@九周年
08/12/23 11:18:57 HqsSck9FO
みるものがねえよ
下らない番組ばかりで反吐がでる

182:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:03 f7nDewUT0
>>160
げてものほど美味しいw

183:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:06 tG7hK8Mq0
>>133

今時、ブルーバックはかわいそうだろ。
北鮮の妙に力んだオバはんだって、背景ありだぞ。


184:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:08 fvci8Twr0
吉本
ジャニーズ
馬鹿女子アナ
クイズ
誰が見るの?w

185:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:10 8Q5GwMi50
>>153
BSの副音声なら見られるぞ

186:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:17 6jI5cuqT0
>>80
蛆テレビで安藤優子と言えばこれですね。
URLリンク(www.dotup.org)

187:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:22 IFzWJWJSO
テレビはあくまで「監視」するものであり、娯楽として視聴するものではない。
見ざる言わざる聞かざるは、当人の精神衛生上はよろしいかも知れんが、
それは国民全てが実行できなければ意味がない。
そこんとこを履き違えないように。マスゴミが公共の電波を
好き勝手に荒らし回ってる限り監視は必要だぞ。
「嫌なら見るな」は奴らの思う壺だ、テレビ局の電話回線が焼き切れるぐらい攻撃すべき。

188:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:29 rHVXpOoFO
旅番組もやたらと芸能人が格好付けてカメラで写真取り出して鬱陶しい
案の定CMはキヤノンだらけだしw
芸能人いらんからNHKの街歩きみたいなのでいいよ

189:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:37 ssUQG/AQ0
一度徹底的に不景気になって,様々な不要品の選別が行われて,本当に必要なものだけ
残っていけば良いんじゃないかな。企業,商品,人の全てにおいて。社会的ダーウィニズム
が広く効力を発揮した結果でしょう。結局は人類の進化(種の保存)に必要な過程。

190:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:41 qPGDsMeG0
地上波で見ているのは「地井散歩」だけw

191:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:42 obDUgD2s0
番組にAVを流せば制作費が安くて済むよ
CMには風俗関係を許可すればいくらでもスポンサーは見つかる

TV局は無能なのか?
いくらでも黒字化出来るじゃないかw

192:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:44 Cr8SIlcY0
金払って見るCSの方がよっぽとマシ

193:名無しさん@九周年
08/12/23 11:19:48 UDsaEz7/0
すばらしい世界旅行→知られざる世界
URLリンク(jp.youtube.com)

こういうのを作れよ。
まあ無理だろうけどな。

194:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:07 QiFa9aI10
ニュースって官僚からもらった原稿読んでるだけだから、
テレビなんか見る必要がないよ。
情報操作資料を読んでるんだから、テレビを見てる人を馬鹿にしてるんだよ。
それで年収1000万以上って。公務員以上の待遇です。

195:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:14 sYncdDjX0
創価芸人が出ると速攻で消す

196:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:23 msT78N2t0
テレビで流れているもの

吉本、ジャニ、創価芸人
サラ金、パチンコ、創価CM

共通するのは創価w

197:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:23 zcUYFKQk0
まだテレビなんか見てるのがいるんだ
新聞は10年前に止めた
テレビは5年前に止めた
なんにも困らないよ

198:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:25 Kx0UaErQO
>>136
何を選ぶかは自由
世界ふしぎ発見の方が大事なんでしょ3人の命より

199:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:30 HdhoIKhJ0
>>12
元の事実も選別してるw
二重に信用できない。

200:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:35 VHiQOR/T0
>>127>>135>>143>>152>>167

このウヨク扇動員どもの臆病ぶりは笑えるw


201:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:41 f7nDewUT0
>>174
テレビ叩きって・・・

カルトとサラ金とパチンコを叩くなってこと?w
おまえバカだろ

202:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:44 vPozzhVS0
>>164
単にネットとかに時間奪われてるだけ
地デジで買い替えだといって受信機が年1000万台売れる状態が何年も続いてる状態はテレビ離れとは言わない

203:名無しさん@九周年
08/12/23 11:20:55 L5pNgEb80
>>188
NHKの街歩きいいよな。
あれって何時に放送してんだろ・・不定期っぽいけど。

204:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:05 HEiqwZne0
ニコニコ動画、Youtube
どれを見回してもテレビを越えた作品は
1つも存在しないんですが。
あったら教えて欲しいものだ。

205:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:05 T5w2U/Wv0
いっそニコニコのコメント機能取り入れろよ。コメの9割は叩きだろうけど、クソ番組でも面白くなるぜ。

206:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:11 x1HZEXM+0
くだんねえ女子アナもいらねえし、普通にニュースを読んで放送する番組だけでいい

207:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:13 rDc/JMB60
>>172
それは視聴者がアホなだけ。
テレビに毒されてる。

208:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:13 1IsU2TVm0
反日思想が見え隠れするドキュメンタリーなんて見るかよ
反吐がでるぜ

209:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:20 eeItUs8F0
>>119
ネットであちこち個人のブログやHP覗いてみw
いや、ようつべで十分かもしれない。

210:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:23 xDKUHk980
>>55
CSで国会TVあったけど、経営難で潰れた
俺、契約してよく見てたのにな。

あとCSなら、放送大学がお勧め。
無料だし民放見るなら、こっちのが一万倍マシ。

211:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:26 +E3YCL4K0
どれだけ経営が苦しくなっても関連会社含めて派遣切りはしちゃいけませんよ(笑)

212:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:31 gSI5unyr0

見なくても困らないしな。

213:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:31 hHr/VE+D0
>>148
信者への締め付けが目的。


214:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:38 NtifaPF60
TV見てても出演者でチャンネル瞬時に変えるよね。
オレだと高橋ジョージとか和田アキ子とか・・・
そう言うの明確にランキングされたら良いと思うよ。
全くもって不愉快な番組が多いんだよ

215:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:38 4H9jL/da0
最近のお気に入りは、ジュラシックファイトクラブと、大人の職業体験と、サバイバルゲーム2、それとBONESだな。
考えてみると、地上波の番組なんて全く見ない。

216:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:43 g1lhvTAb0
日本は熱し易く冷め易い、物を大事にする民族性が崩壊して、物が次々と溢れた。
TVなんて文明の利器を広め過ぎたよなぁ…技術力の大安売りが続き過ぎたお蔭で、
大バーゲンセールを客が飽きてしまった。

だから、客の気を引こうと地デジなんて事をやろうだなんて…まぁ、金の奴はTVなんて
見るな!ってのが総務省の言いたい処なんだろうな・・・

217:名無しさん@九周年
08/12/23 11:21:45 AyOMscff0
聖教新聞のCM流しすぎ
まじビビるわ
自分たちの給料守るために最後の一線を平気で越えるマスコミまじ怖い。

218:名無しさん@九周年
08/12/23 11:22:11 eJCfdjBw0
>>170
NHKのドキュメンタリーは未だマシだよ。
民放のはデタラメ、昨日のテレ朝のギアナ高地も酷かった。
延々とただ者ではない大沢たかおが出てきて30分は見ていられなかった。


219:名無しさん@九周年
08/12/23 11:22:17 YHCBZwee0
>>204
馬鹿発見w

220:名無しさん@九周年
08/12/23 11:22:28 M+GyTjQJ0
どこかの半島人向けに作ってるんだから、日本人が見て楽しい番組なんかないしなw
報道も死んでるしテレビいらね

221:名無しさん@九周年
08/12/23 11:22:34 zcUYFKQk0
国会中継ならネットでやってる
衆院も参院も両方ある

222:名無しさん@九周年
08/12/23 11:22:39 oKWm5cqe0
ハハハハTV局員がハロワに通う日が来るのかw

元局員「あのー、優秀なオレに見合う給料の高いエリートがやる仕事ないですか?」
ハロワ「ちょうどいいところがありますよ。TV制作関連。ここなら究極バカでも入れますよw」

とかなwww

223:名無しさん@九周年
08/12/23 11:22:40 /Z/FGqec0
>>194
痴呆コームインのほうが給与高いぞ

224:名無しさん@九周年
08/12/23 11:22:51 Cr8SIlcY0
もうアホな芸人においしいもの食べさせたり旅させたりしないでいいから
地元の職人さんとかをもっとクローズアップしてくれよ

歴史系のドキュメンタリーだったら学者と研究者だけて十分番組成り立つだろ

225:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:01 D2xU0wEe0
中立的な視点で包み隠さず報道すればいいだけなのに、何で偏向報道しかできないんだろ?

226:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:07 PA93xZff0
>>204
アニキの動画でも見たかw

227:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:15 YTgitVuHO
>>205
すごい工作の嵐で画面見えなくなる

228:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:18 GzNE4HxX0
>>205
それ導入したら、クソ番組ほど視聴率上がりそうだなw

日本でも、ディスカバリーでやってる、犯罪者の心理学みたいな
番組とか作ってくれないかな。と、思ったけど、日本の製作会社に
作らせたところで、タレント出しまくりの、受刑者擁護しまくり
馬鹿番組しか出来ないだろうな

229:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:24 1KhO5jC50
それより個人的最後の良質バラエティの内Pかえせ
創価への入信拒んだら番組潰すとか狂ってるだろ

230:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:28 jZBmV6wi0
ニュース番組が増えたらパチ屋もサラ金もCM減るんじゃないの?
「・・・容疑者の男はパチンコなどで消費者金融から多額の借金を・・・」の後でCM流しても駄目だろ

231:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:28 AG0EjGbd0
>>218
しかもスポンサーは派遣切りのキャノンだったな。
キャノンは絶対に買わない。

232:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:30 p3nYHnBJ0 BE:290004724-2BP(0)
>>130
おまいのカーチャン、カワエエ




233:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:31 1IsU2TVm0
レベルの低い漢字やバーとか報道されてもなあw
ざまあw

234:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:35 sb3+gvxI0
電車の車内吊り広告ってなんで層化雑誌の宣伝が多いの?
あれをみて買う一般人いないでしょ。

235:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:36 UsFAKOoD0
もう民放は朝鮮一色だな
まあ、NHKも朝鮮一色で更にたちが悪いがな

こんな状態で地デジに移行しても意味ないだろ

236:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:42 EUtMvXUKO
今見てる番組って朝夕のニュースとたかじん委員会だけだ
それ以外の民放は流し見すらしなくなった。聞いてるだけで不快
NHKの視聴率が上がるのも頷ける

237:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:47 f1zBCmI/O
テレビはアニメと料理番組、最近だとフィギュアしか見てない
そのフィギュアもヨナマンセーで激しくウザかった
世界遺産を元の時間帯・ナレ・OP・音楽に戻してくれ

238:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:49 vPozzhVS0
>>191
今はオバハンのためのTVになってるのにそんなことできるわけないだろ

239:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:52 UfOeeTW60
VHiQOR/T0が可哀想すぎて

240:名無しさん@九周年
08/12/23 11:23:53 7YoSqrX/0
 >210 
   それは知らなかったな どうも

241:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:00 byDWn+SYO
聖教新聞、創価大学と同時間帯にCMをやっているスポンサー企業に「おたくはカルト教の創価学会と繋がりがあるんですね」と電話をして一方的に切るのいいんじゃね?マスゴミに反撃だよ反撃。

242:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:06 MWy/GKm1O
ところで電機メーカーのSANYOってパチンコ台も作ってるの?
海物語のパチンコ台のCMの最後にアニメ声優みたいな声で

SANYO とか言ってるけど。

243:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:12 Vm9OH7jnO
>>193
家族皆で観てたわ 俺ん中では野生の王国も思い出セット

244:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:20 NyxtNj8iO
テレビも映画もつまらねー

つまらねーの吐き溜めが2ちゃん

245:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:23 msT78N2t0
国民ではなく権力側寄り添う新聞
URLリンク(blog.livedoor.jp)

マスコミの失墜!政策アンケート印象操作!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

マスゴミがどうしようもないゴミなのは今に始まった事ではないがw

246:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:26 E8Oe06WE0
もう水増しできないぐらいに視聴率をいじってたんだから
どうしようもないわな。

247:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:32 rDc/JMB60
欧米ではもてない奴はディスカバ君って言われるらしいな。

248:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:39 HEiqwZne0
>>209
猫を土鍋に押し込んで虐待する動画とか?
何であんなのがヒットしたのか全く理解不能

249:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:43 GzNE4HxX0
>>215
大人の職業体験と、サバイバルゲーム面白いよなw
ベアのゲテモノ好きには困ったもんだぜ・・・

あと、アンソニー世界を食らうも好きだ

250:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:44 zcUYFKQk0
すでに答えは出ているだろう
滅亡するのには2つのパターンがある、
 ひとつは全く気が付かずに滅びるパターン
 もうひとつは分かっていて問題点に対応せず滅びるパターン
テレビは完全に後者だな

251:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:45 Jcvhvuqh0
>>218
只者じゃなさ過ぎて引いたよ。

252:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:57 f7nDewUT0
>>230
パチンコとサラ金の事件は報じません。

夏のパチンコ幼児蒸し焼き報じなくなってきたでしょ?

253:名無しさん@九周年
08/12/23 11:24:57 YApMTGPD0
>>231
キャノンは、あの詰らないテレ朝の番組のスポンサーやらなければ大分と
宇都宮の派遣を期限一杯まで雇用することが出来たのにな。

254:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:01 rAQtdYZ40
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - -ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / | 税金払ってないから
. \、 ヽ二二/ヽ  / /         CM流し放題だよ
.   \i ___ /_/


255:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:07 ozhowUo50
テレビに関して評論家ぶって批判してる奴って
レベルの低い意見ばっかりで幻滅する。
ビール飲みながらダラダラとテレビを見るのが
いちばん楽しくて充実した生活だと思うよ。
らくに整理された情報が映像つきで無料で入手出来るのに
ねちっこくテレビ批判を繰り返してる奴って何様なんだ?

256:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:09 RKFy9Vo50
みのもんた「お金持ちはそれだけ税金納めてるってことを、彼はわかってないんじゃないか」

       _______
      〆          彡\
    /   ''        ヾ:::::\
   /         .     \:::::\
   |                彡::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;;/   
   | | @  |   |  @   |─´ 彡 \   ←この人は全然払ってませ~ん!
   | ヽ==/   \==/ .    )∂| 
  /   /(     )\        )ノ 
 (    /  ⌒`´⌒   \       )| 
 (   │    し         .  )
 (   \/ヽ/ ̄\_/      ノ |
  \ .   \ ̄ ̄ ̄/ヽ      ノノ  
    \   |  ̄ ̄      /   ノ    
      \_\____/   ノ



257:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:19 y1vikMRm0
>>203
これの事?

世界ふれあい街歩き
BShi  放送日 毎週金曜日  放送時間 :午前8:00~午前8:45(45分)

258:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:23 ydeiplvd0
>>186
編集クオリティ低いな。

259:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:25 rUiQ56RP0
NHKのサラリーマンNEO>>>越えられない壁>>>>はねとびとかナイナイとか
サラリーマン体操のお辞儀のやつは
成人以来初めてリアルに笑い転げた作品だ

260:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:27 igfXAEDk0
>>218
ギアナ高地に大沢たかおって
どうしてそんな組み合わせをしたんだろう…

261:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:31 nVU/SpBY0
>>23
昔はラブホとかキャバレーとかソープのCMとか
ローカル局でマジで流れてたんだぞw

262:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:38 eS9KOPMUO
>>218
あれば同じ所を題材にした不思議発見の足下にも及ばなかったな

263:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:41 obDUgD2s0
>>238
ならガチムチにすればいいだけ
風俗はホストクラブのCMでおk

既に低俗なのは確定路線なんだからその中で黒字化するしかない

264:名無しさん@九周年
08/12/23 11:25:50 pdpNkMeT0
宗教解禁で益々洗脳放送だらけになりました
子供達にはテレビを視聴させないようにしましょう

265:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:02 YHCBZwee0
>>242
電機メーカーのSANYOとパチンコ機器メーカーのSANNYOは別物

266:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:13 6WX8o1FA0
>>255




267:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:27 N3pL101q0
>>224

そのやり方だと
団塊およびそれ以上の年齢の方々が退屈してしまうんです
理解もできません

そこで、
タレントや芸人のクイズをさしはさむ

大げさな効果音で
ここ驚くところ
ここは憤慨すべきところって
ヒントだしまくり

視聴者の想定知的レベルも
思いっきり下げる必要があります

なにしろ学校出てから
テレビでしか知識仕入れてないんで

268:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:35 IxV1xjRC0
結構な肩書き持ったコメンテーターが馬鹿発言するんだもん
情け無いったらありゃしない

269:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:39 qAaB03aK0
筑紫とかサヨクが一番、新自由主義を煽っていた件について
サヨクなんて新自由主義と一番遠い存在だろうに

派遣は朝日などは「自由な生き方」と絶賛していたな


国が潰れそうな企業を救済することを「モラルハザードにつながる」
などと批判し、日産のカルロスゴーンの改革を賛美してた筑紫哲也。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

ニュージーランド行革を持ち上げた筑紫哲也
URLリンク(www.tbs.co.jp)

270:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:50 PA93xZff0
>>255
よくそれで満足できるな
不思議だ

271:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:51 f7nDewUT0
>>255




272:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:53 zcUYFKQk0
ネットが裏を透かせて見せてしまう
新聞もテレビも お し ま い
それが分かっていても、これまでの甘い汁が懐かしくて直らない
昔の人はこれを  バカは死ななきゃ直らない と表現した

273:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:57 Uaf8WKiJ0
テレビの三大スポンサーは高利貸し、ギャンブル、カルト。

絶対にみてはいけないものです。


 

274:名無しさん@九周年
08/12/23 11:26:58 Ms3xayggi
>>255
ビール飲みながらダラダラテレビ見てる時点でお前は終わってるw

275:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:12 YFd1rBCs0
金持ちの私生活やセレブと呼ぶ成金の番組
贅沢ツアーを紹介したりどうでもいいチェーン店の奮闘ぶりを見せる。
法律相談ではモンスターを生む土台にしかならないようにケチなものばかり
はてはバカのおバカなどとつけて笑いものにする。

こんな番組作ってたら誰も見なくなるわな。

そしてほとんどが紳助がらみちゃうん?

276:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:12 FgHxTJKV0
民放のドキュメンタリーは必ずタレントを使うから
タレントが前面に出過ぎたりして焦点がぼけちゃうんだよな。

277:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:24 4H9jL/da0
>>249
この間、ベアが番組の中で食ったもののまとめたバージョンをやってたけど、アレを見ると日本の芸人が罰ゲームだなんだで騒いでるのがバカらしく見えるw
大人の職業体験は、こういう番組ほど子供に見せたいと思うね。

278:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:25 5UmWAKZG0
>>251
昨今の病気・障害煽りの重苦しいドキュメンタリー番組の
乱立は心理的効果で世論を追い込もうというのと
弱り目に祟り目と宗教団体の付け入るすきを広げようという
目論見じゃないかと思えてくる。
過剰演出のいかにもみえみえ的なつくりの
自称ドキュメンタリー多すぎる。しかも芸能人の家族。

279:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:27 6FR/h6W60
>>255
縦読みとは気づかず普通に読んでしまったw

280:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:33 h9TaN8Aj0
>>242
おまけでいっておくけど。

サラ金のアイフルとアイフルホームはまったく関係がない。

281:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:38 xJ2S2fDw0
タモリ倶楽部とガイアの夜明は見てるな。
あとはBSとスカパーしか必要ない。

282:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:44 eToXj4x30
>>161
先に流通を押さえてたんじゃね?
もしかしたら韓国政府がプッシュしてたから、そこから金が出てたかもしれん。


283:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:57 a88fqDKC0
くだらない馬鹿タレントを使わなければいいんだよ。

284:名無しさん@九周年
08/12/23 11:27:59 igfXAEDk0
>>248
> 何であんなのがヒットしたのか全く理解不能
だからヒット番組が作れないんだねw

285:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:12 rHVXpOoFO
ネットバカにする割に「こちらの映像をご覧ください」って言ってVTRに無意味なバーと動画再生時間表示して思いっきりようつべ意識した作りの番組見たときは引いた
恥ずかしくないのかね?つかどこの層を釣ろうとしてんだかw

286:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:23 wCFt8NFM0

【2011年 テレビ終了のお知らせ】
スレリンク(river板)l50


287:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:26 SSp2hJc+0
>>255





288:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:29 SxVzVRDh0
今やマンションは分譲も賃貸もケーブルテレビに繋がってることが「売り」だけど
そういうことを考えてないよねテレビ業界って

289:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:42 O326p9XVO
以前の世界遺産を復活させろよカスTBS
視聴者の意見聞かないからそんなんになんだよ

290:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:45 fh5exeXHO
バラエティなんか元々見ない
ニュースは不景気と自民麻生ネタばかりだから見ない
スポーツは騒がしく的外れな実況解説で見たくない
映画はマトリックスやらダイハードやらプレデターみたいに同じ物ばかり放送するから見ない


291:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:47 Vm9OH7jnO
>>255
ネタで釣りで書いてんだろうけど、生え抜きの赤っ首って感じだな

292:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:51 EUtMvXUKO
>>248
自分で入るんだよ馬鹿。
押し込んだりしたら逃げるわ。

293:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:51 MWy/GKm1O
消費者金融のCM。
苛っとくる。

計画的に←利用するほうが悪いって遠回しに防衛してるし。

294:名無しさん@九周年
08/12/23 11:28:57 /0ec7C230
女子アナとかありえんだろあれ・・・
いい大学出ても喋りはへたくそ、知識はお笑い芸人以下
これで顔だけよくて年収云千万?
バカか

295:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:03 zcUYFKQk0
>>286
もう実質的には終わってるけどね
まだ気が付いてないだけ

296:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:04 ozhowUo50
いつかタレントが見つけた面白ネット動画・・・みたいな番組を2時間くらいやってるのを
見た時には、テレビ終わったな・・・って思った。

297:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:07 sb3+gvxI0
夜で閉まってる裁判所の前で記者がしゃべるとか、不要な演出イラネ。
台風中継も止めれ。アナウンサーにわざわざ危険な事をさせる意味がわからん。

298:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:07 Axu6VLt80
胡散臭いCM多すぎて子供に見せられないって親も多いだろ
宗教のCMとか怖すぎるよ
そんなのの間にはさまれる一般企業のCMなんて逆効果にしかならないような・・・

299:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:09 GzNE4HxX0
>>277
サバイバルグルメだっけ? 強烈だったな・・・あれw
職業体験は、日本じゃ作れないだろうね。作ったとしても
タレントがギャーギャー騒ぐだけの馬鹿番組になるだろうし

300:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:11 IwqLqdQn0
>>224
職人は人間のくずが多いよ。
いじめ、閉鎖で自分の首締めて、最期は他人の世にしながら
みんなで倒産ってのが多い。

身内いじめ抜いてる癖に搾取されてる元請けや役人には腰が低い。
あれこそ本物の奴隷根性だけどね。
まだ、派遣の方が気概ある。

301:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:24 1KhO5jC50
>260
東方不敗とゲルマンニンジャをだな

302:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:28 vVmi89Bd0
>>291





303:名無しさん@九周年
08/12/23 11:29:33 KPGnomRj0
335 :名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:23:25 ID:kPwJBpQuO
テレビ局はまともな人材採ってこなかったから仕方ないね。
無能でバカなコネ採用の使えない人材(学歴はあるよ。実家に力があるから)ばっかにした結果、
ろくなもんが作れなくなって、視聴者に呆れられたというこった。
そのくせ、一般人バカにするのだけはいっちょ前なんだよな。

352 :名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:01:11 ID:H2/hXocc0
チョンって才能あるなしに関係なく身内(チョンかチョン系)を周りに置くってことよくするよな。
俺がいた大学でもそうだったんだがそれって規定路線的な凋落以外の何者でもないんだよね。
意味不明、真意不明のわけのわからん番組多いが、才能のない馬鹿を使っているのだから
テレビ業界は斜陽にますます拍車がかかるだけではないのかとw

355 :名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:07:23 ID:En4h5/Vg0
つまらないというか気に入らないんだろ
自分は低所得なのにテレビをつけてるだけでテレビ側の人間は高収入を得てんだからな
馬鹿らしい

360 :名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:13:04 ID:H2/hXocc0
>>355
なんかイソップ物語の狐と葡萄の話に出てくる狐だね
まさしくそんな感じだわ

365 :名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:16:31 ID:8MusFwMC0
説明つかないことを「嫉妬」「やっかみ」で片づけるのはバカの証拠。
ネトウヨ(笑)叩きやってる文化人とか見てみな。
マスゴミ批判が世論になりつつあるのを必死で説明しようとするのも同じ。
「嫉妬」「やっかみ」? あるぞwww
それが何か?www
本当の問題はそんなところじゃないというのがわからないのか。

304:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:03 ynjoVloW0
今更韓国推しで視聴者が食いつくはずがないんだけどねぇ・・・

305:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:09 xDKUHk980
>>87
今年アマゾンで100万円以上使ってる。50品くらい買ってる。

テレビ番組はHDD-DVDで見たい番組しか見てないし、CMは飛ばすから
今年1年分でCMは、10本も知らない。

ネットも、ノートンで広告ブロックかけて、Firefoxで”Adblock Plus”と”NoScript”
”Redirect Remover”入れてるから、もう何年もネットサーフィンで広告見ない。
唯一、ニコニコ市場だけ見て、ニコ市場かネット通販で関心のある商品だけを買ってる。
ニコ運営の広告は”Adblock Plus”で非表示にしてあるw

306:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:17 fbSySCpg0
>>244
はきだめの方が面白いんだもんにゃ~~



307:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:19 wsdeUYub0
テレビは必要だろ。
テレビなかったらどうやってスカパー見るんだよ。

308:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:21 x1HZEXM+0
朝鮮マスゴミが潰れたら日本人にとってはイイことだな
洗脳番組にカルトCMと朝鮮玉入れCMがあるかぎり、TV見ねえよ

309:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:26 ydeiplvd0
                 ,. -―-- 、_
             /::::::::::::::::::::::::`丶、
     ,「l^!      /:::::::彡'~ー''"`L:::::::ヽ
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  /
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |

310:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:27 rbaYiorSO
>>261
ソープはしらんが
ラブホやキャバレーはサンテレビで普通に流れてる

311:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:35 tZH8SyZL0
昔、スチュワーデスは花形職業だったが、空のホステスとばれた時から
一気にバブルはじけ今や派遣とかがやってる中には正社員いるけど航空会社同様
マスゴミ、テレビ、新聞の時代は終わった。あとはジジババと幼稚園児は見てるから
マンガと水戸黄門放送してればいいよ。
俺はテレビ見ないし、新聞購読してない。地デジでテレビ捨てる。
ビデオ、DVDも使ってないから捨てるかな。
子供も携帯とパソコンやってる。(小学生)あと塾習い事してるから
家族で見てない。
さらばマスゴミ。

312:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:36 Uaf8WKiJ0
家電だって、ここにいるようなウッセー奴は2chとか価●コムとかアマゾンで
調べてから買うからな(w。
テレビCMなんて意味無いんだよ。
CMは馬鹿の代名詞のギャンブラー、多重債務者、カルト信者向けに
なってくるよな。

313:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:37 q6jRzE0Y0
テレビなんてDVD見るため、ゲームするためのものと思ってる若者がいそう。
操作誤って、
「ママー。マチャミとかダウンタウンとか古舘とかわからないのが映ってる」

314:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:48 HEiqwZne0
いいものをつくるには金と時間と労力が必要
視聴者ごときに篤姫が作れんのかっていう話
初音ミクでちょっと作曲したくらいで神呼ばわりとか
どんだけネット民度低いんだよ。

315:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:51 8nTdI8hx0
ニコニコの素人の垂れ流し生放送みてるほうが楽しい。

316:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:57 LefI55hm0
最近の愚考。いつもサッカー中継にさんまを呼ぶ。俺は、超ハイレベル
な解説が聞きたいぞ。

317:名無しさん@九周年
08/12/23 11:30:59 k4n0sBKpO
ナレーションとテロップがうるさいドキュメンタリーは見てて不快なだけ。

318:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:02 a3qIQds/0
身障者の陰気臭い番組や座り小便ドラマに
中韓番組・ニュースは悪事のオンパレード
CMまで創価学会じゃ堪らんわ

ジャンルが単一思考の低脳化が主因だな

319:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:05 R0Fc+gbHO
>>294
まあ彼女らは定年間近のじじいの下の世話してんだから

320:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:08 Jcvhvuqh0
>>297
あれ危険じゃないんだぜ?
いかにも台風が凄いかのような演出だから。
日テレだっけか?カメラ回っているのに気がつかないで大ポカしちゃったの

321:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:12 zcUYFKQk0
テレビとともに電通もネットでのビジネスモデルが作れず消滅確定
自業自得
日本も良くなることでしょう

322:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:13 OevFLpWb0
>>218
俺は思わずテレ朝に番組作りの姿勢、思想について抗議のメールを出したよ。
ギアナ高地は一度は訪れたい聖地でもある、その中に無知なタレントを送り込んで
ヨタカの営巣地に侵入させて抱卵しているようですとか言わせていた。
もし親鳥が驚いて巣を放擲したら、どうするつもりなんだろうか。
動物の営巣地を探訪する際のマナーも常識もない行動には驚かされた。

323:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:33 Ei1PtHYF0
事実上テレビ業界がパチンコとカルト宗教に乗っ取られてるってことだね。
浅田真央優勝の報道で、浅田ではなくひたすら韓国キムチを賛美する某局には絶句したよ。
まともな番組がつくれないから優良スポンサーが見限り、ますますカルトに依存する。
今どき習慣的にテレビを見てる奴はバカ。

324:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:45 ABJDMaDe0
>>6
あの国のあの法則ですね。NHKはもっとも大きな痛手を受けるでしょう。

325:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:53 YHCBZwee0
テロ朝のニュースなんて、

相撲→公務員叩き→ゴミ屋敷→ホームレス

の繰り返しだからな

326:名無しさん@九周年
08/12/23 11:31:58 M+GyTjQJ0
>>273
まるで民主党だなw

327:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:01 MWy/GKm1O
>>265
そうなんだ。
知らなかった。
ありがとう。

328:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:03 ozhowUo50
テレビってあまり信用してないな・・・
例えば、ワイシャツの襟部分の黄ばみを取るための漂白剤1つ取っても、
ネットでいろいろなサイトを検索して、一番いい漂白剤を選んで、それを
わざわざ薬局で注文して買う。
その漂白剤のおかげでムサイデブの俺の頑固な脂汗による黄ばみも、
あっさり取れるようになって感謝してる。
でも、そういうのってTVじゃ宣伝してないんだよな・・・

329:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:04 VQN8XQS40
知ってる人がNHKのドキュメンタリーに出たらしいけど
その人が言いたいこと全然伝わらない適当に編集されたらしいからな
NHKでさえ

330:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:07 QZjISlD2O
CR○んこ出るんじゃね?

331:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:09 sb3+gvxI0
>>299
職人とかがにこやかにバカタレントに「ちょっとやってみますか」とか、ぜったい嘘だよね。
「本音は邪魔すんな。汚い手で触るな!」なんだろうね。


332:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:16 USgHbrG60
日テレの報道なんとか終わっちゃったな
面白かったのに


333:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:21 kAfxddN8O
漢字、感じよめない女子アナは非難されずに麻生さんは非難ばかり。マズゴミはやはりおかしい。

334:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:23 xnuw/57G0

だってテレビとか売国放送じゃん

そんなに国民バカじゃないでしょ

335:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:26 J5LePjwR0
ダラダラと休日を過ごすにしても、テレビ見て過ごすより、ぺンギンさんのライブカメラ見てるほうがまだ面白いのです


336:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:30 rAQtdYZ40
>>255
だらだらテレビ見てるって最低だな
なにもする事がないんだろw

337:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:41 f7nDewUT0
>>304
キムチはすばらしい!
キムヨナ最高!
ネトマヨ死ね!

の3本立てでお送りいたしま~す

338:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:45 ohyxa0CV0
急にドキュメントやろうってそりゃ無理だろ。
取材する記者も番組作りする能力なんて一朝一夕で
身につくもんじゃないって。
なめんな

339:名無しさん@九周年
08/12/23 11:32:54 XisPrkZ9O
必要ない情報が多すぎ

340:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:00 TgQdpCn/0
>179
「創価芸人のつまらなさは異常」っていうのは、私がよく行く板の、よく見るスレですごくたくさん見かけるんだけど
この「創価芸人」というのも、言われてることのどこまでが本当のことなのかと、私はちょっと疑っています。
自分が(一般人なんだけど)もしかしたら創価学会の会員と周りの人に思われていたらしいこともあって、
「創価学会員ではないのにそう言われている人」または逆に「創価学会員なのにそれを隠している人」などいるんじゃないかと。
創価学会の評判があまりにも良くないことを利用して
「潰したい人」のことを誰かが「創価学会員だ」と嘘を広めて、その人の人気を下げるとか。
いずれにしても芸能界、テレビの世界は「何でもアリ」の怖い所だと私は思っています。
報道に関わるマスコミも、もうそういう風潮と無縁ではないだろうとも思っています。

341:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:07 4H9jL/da0
>>299
言葉で説明するだけじゃなくて、実際にやるからなすげぇよなw
象の糞を絞ってその汁を飲むとかありえねぇw

342:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:20 xTZcOExo0
> 50年間築き上げてきたテレビというビジネスモデル自体に、黄信号が点りかねない。

これ、笑うところ?

343:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:24 lVDD4cpx0

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その1
URLリンク(channel.pandora.tv)

TBSサンデーモーニング石原都知事の発言を捏造その2
URLリンク(channel.pandora.tv)

TBSサンデーモーニング石原都知事捏造報道の謝罪訂正
URLリンク(channel.pandora.tv)


2003年11月2日放送のTBS「サンデーモーニング」において
石原慎太郎東京都知事の
「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」という発言を
「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」と捏造報道。
この日の番組提供は以下の各社。
中部電力・大塚製薬・アイリスオーヤマ・Fsas(富士通サポートアンドサービス)

また翌週11月9日放送において捏造報道を謝罪訂正。この日の番組提供は以下の各社。
大塚製薬・Fsas(富士通サポートアンドサービス)・三菱自動車
LEDA(株式会社レダ)・小野薬品・マルコメ・UFJツバサ証券
小林製薬・岩井証券・QTNET(九州通信ネットワーク)



344:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:38 VHiQOR/T0
朝鮮とか言ってるやつはそれを言うだけで浮くって自覚あるんだろ~w
ネウヨの扇動員はマゾヒストだな

345:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:40 Tp0hBPkq0
>>289
俺は世界遺産移動してから
犬HKの世界ふれあい街歩きに変えたよ
日曜の同じぐらいの時間にやってるから
丁度いいw
嫌いな国の時は見ないけどww(どことは言わないけどw)

346:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:43 +E3YCL4K0
スポンサー企業からみても
「人件費削ってスポンサー料安くしろよ」
って感じだろw

347:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:43 Pwp8mNO7O
ゲーム以外にテレビの使い道ってあったの?意外だわ

348:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:47 vkz8cbyfO
残念ですね

349:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:49 wsdeUYub0
>>255 にレスするやつをうぉっちする2chのほうがテレビよりおもしろいんだろ?おまえら

350:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:58 Feuq6jK50
地方局だけでいいと思う
地方のCMは少ない出費で出せそうだし、社会が周るという点では利点はあると思う

351:名無しさん@九周年
08/12/23 11:33:58 xDKUHk980
>>97
「COSMOS」じゃね?カール・セーガンの。てかあれNHK製作じゃないんじゃね?
ボイジャーは出てこないけど、カール・セーガンがCOSMOSって本を上下巻出してる。
下手なテレビ番組見るより、そっち読んだ方が面白いぞ。

352:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:01 ynjoVloW0
>>325
あと蜂獲り名人とかね

353:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:07 Uaf8WKiJ0
>>320
あんなの全然危険じゃないよ(w。
俺なんて台風上陸した日に平気でバイク乗って家に帰ってるから。


354:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:09 mshwuTS80
斜陽産業と言われて久しいしな
来年が楽しみだ

355:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:11 6WX8o1FA0
>>320 あの背の高い男か

356:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:15 80hYq3cH0
ピアキャスには勝てないな。
映画にアニメ、スポーツに
最新ゲームの実機映像が見られて
みんなで掲示板でわいわいガヤガヤ実況しながら
プレーヤーである配信者に指示もできる

芸能人の芸能界の内輪話聞いてるより100万倍面白い
バラエティとかクソ

357:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:24 qq9FTeTOO
もう訳分からんね。
今の若者に元気が無いから窃盗、放火、暴行を解禁するも
効果は振るわず、と例えても違和感無いぐらい終わってる。

358:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:27 4CzWgFGN0
本性がばれる前の亀田兄弟のDQNメンタリー作ったのってTBSだっけ?



359:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:27 AUZm/xZW0
それでも代理店や局のピンハネレベルは落すつもりもなく
当然給与も下げるつもりはない。
そして今金を持っているパチ、宗教、消費者金融にたかりに行っている。
そんな傲慢な経営をやっている癖に、赤字になると被害者面で泣き言を言う。
他の企業倒産を報道で取り上げる時、自分がどんな事を言ってたか省みる事もなし。

まず自分達の襟を正してから泣き言を言うべし。
いい番組が作れないのはクレームに表向きの笑顔で返す事で斬新さを自ら封じ
そのクレームに対応した下らない番組作りで堕落した自業自得なんだから諦めろ。

360:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:33 zcUYFKQk0
テレビ、新聞しかニュースソースの無いのは65歳以上くらい
団塊も否応無くPC使わされてきたし、不景気で支出は徹底的に抑えることになる
つまり、新聞、NHK受信料は当然真っ先に支払いが無くなる
不景気も考えようで、いい国づくりに使える

361:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:39 1KhO5jC50
>322
そんな酷い内容だったんか
水曜スペシャルで笑いとっていた頃は良かったんだけどなぁ
いや、その頃無知だったから面白く感じていただけか

黄金伝説ほど酷い番組は無いと思っていたけど、
アレまだやっていて驚いたわ

362:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:41 f7nDewUT0
>>322
バカに意見しても意味ないw
スポンサーにでも伝えないと・・・ってカルトやパチかww

363:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:43 xnuw/57G0
>>337

いたしま~しゅ♪



  ・・・ドドドン!

364:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:45 rUiQ56RP0
イギリスの車番組の日本ロケ、
カメラワークとか演出カッコよかったけど
日本のテレビ局じゃつくれっこないなーと思った。

365:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:52 Cr8SIlcY0
>>344
日本語しゃべれるようになってから出直して来い

366:名無しさん@九周年
08/12/23 11:34:59 kvmqnmDkP
>>77
叩くとなんでもネトウヨになるんだねw

367:名無しさん@九周年
08/12/23 11:35:14 vd/AUXpT0
芸能人の内輪話を垂れ流す「トーク」とかが多くなってからはテレビは見なくなったなあ。

368:■地上波民放は馬鹿と貧乏人のための娯楽■
08/12/23 11:35:17 hIqhafbi0
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

URLリンク(www.1101.com)

-----------------------------

―テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

369:名無しさん@九周年
08/12/23 11:35:19 6jI5cuqT0
>>320,355
やらせ、つーかコントのつもりだろ。
URLリンク(jp.youtube.com)

370:名無しさん@九周年
08/12/23 11:35:28 ozhowUo50
要するに今重要なのは幅広い世代に見てもらえるための番組作りだな。
例えば水戸黄門って時代劇だとジジババしか見ないけど、それをもしアニメ化すれば、
子供たちも見るようになるかもしれない。
そうやって視聴者層の拡大に努めていかないとテレビは存続しない。

371:名無しさん@九周年
08/12/23 11:35:38 a49fenTI0
さあ、こうなってくるとますますテレビ業界には優秀な人材は入ってこないな。バカなのに親の金で
韓国の一流大を出てきた奴等に占領されていくんだろう、今後も。

法則は嫌でも発動するw

372:名無しさん@九周年
08/12/23 11:35:45 uCdq+IwXO
最近テレビは、NHK-BS1とヒストリーチャンネルしか観てないぜ!

373:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:01 h9TaN8Aj0
>>119
何度も言ってるが。
創価学会のカルト性を追求したノンフィクション。
在日韓国民団、朝鮮総連の対日工作の真実を追究したドキュメンタリー。
共産党、社民党、日教組、沖縄の活動家など左翼団体の実態に迫るノンフィクション。
街宣右翼団体に潜入ルポ。
芸能界と893のと繋がり、枕営業と肉体接待の実態に迫るノンフィクション。
・・・etc

パイロット版を大量に制作し、その中から選りすぐった作品を選出し、
新進気鋭の脚本家を集めて書かせる。役者は完全オーディション。
そういう連続ドラマ。

絶対在京キー局にはつくれないとわかってるけどw

374:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:05 B1yIPxoR0
ギアナ高地か。オレも期待してたけど、見事に裏切られたというか
正直、つまんなかった

375:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:13 sLVY0rjg0
創価 マルハン FX

376:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:17 obDUgD2s0
ギャンブル、宗教、怪しい健康食品

次に解禁するのはもう 『 風俗 』 しか残ってないだろ
まあ、来年の年末にはそうなってると予言しておこう

377:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:22 ISy1ucv40
パチンコ、宗教などのテレビCMは禁止しろ。

テレビ業界は、斜陽産業でまともな企業からのCMは集まりにくいだろうが、
それはしょうがないだろう。

へんなところから金をもらうな。

たばこ会社のCMを禁止して、宗教とかパチンコを解禁するというのはおかしい。

378:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:25 Jcvhvuqh0
今ウジで、不況列島2008って派遣切りを煽ってる
自分達は高給取りのくせにね

379:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:32 a88fqDKC0
ファミリー劇場とかで、昔の番組見てるほうがまだマシだ。

380:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:37 xDKUHk980
>>133
MAD職人が見てくれるかもなww

381:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:37 PnhkxIuH0
十分に普及していて、一定数の消費量が決まっていて、
かつ商品ごとの差別化が難しい商品。
たとえば缶コーヒーやビールなんてのは、
売り上げを伸ばすためにCMやるってよりも、
CMをやらなければライバルにシェアを食われるという強迫観念でCM打ってるにすぎない。
業界で話し合ってTVCMを一斉に中止すれば、莫大なTVCM料を押さえることができる。


382:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:37 7YoSqrX/0
 未成年にはテレビを見せては駄目だ 確実にバカになる

383:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:42 zcUYFKQk0
ネトウヨとは;
 ネット上にウヨウヨいる普通の日本人だから
間違えないでね

384:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:43 f1zBCmI/O
>>341
何だその番組w見てぇ

385:名無しさん@九周年
08/12/23 11:36:49 9FmCRg570

マスコミも宣言すればいい。そうすれば叩かれなくなる。

「報道は、たびたび偏向することがあります。ご自身でご判断ください。」

「広告代理店、芸能プロダクションとの力関係により、面白くない芸人を
 多数出演させることがあります。ご了承ください。」


386:名無しさん@九周年
08/12/23 11:37:13 1l1rU0oy0
大丈夫!
国内最高水準の高給取り集団ですから
対策はバッチリなんでしょw

視聴率水増ししてCM単価アップとか

387:名無しさん@九周年
08/12/23 11:37:25 /0ec7C230
まず視聴率をなくせ
こんなのがあるから低脳な番組とグラドルとかが増える。
ワイドショーなんかなくせ
芸能人の恋人なんかより世界情勢のほうが何億倍も価値がある。

388:名無しさん@九周年
08/12/23 11:37:37 XUFqwQGf0
もうジリ貧でしょ
スポンサーつかない→金ない→ろくな番組つくれない→スポンサーつかない→金ない→ループ

389:名無しさん@九周年
08/12/23 11:37:38 g1lhvTAb0
ビデオ・DVD・レーザーディスク等の記録装置の普及で何が何でもある時間帯のTV番組
を見なくてはならないって事が無くなった。ネットの波及で更に…

390:名無しさん@九周年
08/12/23 11:37:45 L5ODbwFB0
自業自得だ

散々バカ芸人糞芸能人に、馬鹿騒ぎさせてるだけの粕番組を垂れ流してきたんだから
そりゃ飽きるだろw
飽きても視聴者がそんな番組ばかり見て馬鹿になってるから
今更まともなドキュメンタリーなんか見ねーよ
このご時世、自分のことを特別だと勘違いしてるテレビマンも一度路頭に迷えばいい。


391:名無しさん@九周年
08/12/23 11:37:47 xnuw/57G0
>>366
いや、最近は愛国心を持ってる人=ネトウヨ らしいw

ちなみに 売国奴=サヨ な。


だから俺ネトウヨで結構です^^

392:名無しさん@九周年
08/12/23 11:37:55 OUizNLRyO
>>373
それなら見るわ

393:名無しさん@九周年
08/12/23 11:37:55 dBoGopVr0
糞つまんねー頭空っぽの下品な芸人どもはなんで調子こいてんだ?
近い将来あいつらがテレビから消えるのが楽しみだ。

394:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:05 igfXAEDk0
>>328
すまんが、その漂白剤の名前を教えてくれ
太ってはいないんだが、黄色い汗染みがどうしても取れないんだ

395:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:09 1KhO5jC50
>340
創価だからつまらないのではなく、今の芸人は総じて芸をしてなくツマラナイ
ちなみに創価芸人は視聴者でなく、ハバを利かせている創価タレントのが大切で
そいつに気に入られるかどうかが、重要なんで

396:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:10 NtifaPF60
パチンコ、サラ金、層化CMが増えたのは分かる。
で、通販会社のCMが多すぎないか。
自信があるから電話しませんってテレビで叫ぶなよ!

特に健康食品関連は多すぎて胡散臭さがプンプンしてる。

397:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:27 N3pL101q0
>>364

おお!
top gearな!

BBCだよな
同じシリーズの
killing TOYOTAとかもおもしろいぜ
ツベとかニコに落ちてる

398:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:33 obDUgD2s0
>>377
それは無理
いきなり収入の半分以上が無くなるよ

TV局を潰したいのか?

399:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:42 E8Oe06WE0
ねらーが見なくなったぐらいでここまで落ち込むかねw
原因がねらーじゃないのならもっと深刻だがねww

400:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:45 Y468iMTR0
>>374
俺も期待して見始めたが半分も見ていられなかった。
アマゾン奥地で大沢にしろ蒼井にしろ、やたら清潔だったけど貴重な水はどうしたんだろう。

401:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:52 EUtMvXUKO
地デジが本当にちょうどいい機会になりそうだ。
自分らの首絞めるだけだと気づいてないのかな?

402:名無しさん@九周年
08/12/23 11:38:53 3GD/U8ULO
ニュース番組がみんな同じ論調てのは危ないよな。
いろんな意見があるはずなのに、なんでどのチャンネルにしても同じような批判ばかりなんだろう?

403:名無しさん@九周年
08/12/23 11:39:02 zcUYFKQk0
テレビを見なくなって一番感じたことは、自分の主体性で情報を取りに行くことの重要性
一方的に垂れ流される情報の危険性と言ってもいい
日本人はそれに気づいたから徐々に良くなるだろう
それが出来ない特亜の連中はネットになっても変わらん

404:名無しさん@九周年
08/12/23 11:39:05 f7nDewUT0
>>386
そうだよね!

視聴率水増しは今すぐすべき!
テレビ様は永遠です!!!

405:名無しさん@九周年
08/12/23 11:39:09 bR2vzYqf0
CMの製作費が減っても、電博社員の給料は変わらないがその先のプロダクションが地獄を見てる。
番組製作費が減ってもTV局社員の給料はまだ減っていないが、現場は予算なさすぎて死にそう。

406:名無しさん@九周年
08/12/23 11:39:36 4H9jL/da0
>>384
URLリンク(japan.discovery.com)
YouTubeでMan vs Wildで検索してみれば色々あるよ。
過酷な環境でのサバイバル術を教えてくれるけど、俺には無理だw

407:名無しさん@九周年
08/12/23 11:39:43 ozhowUo50
>>376
ビール瓶上下に激しくを振り続ける美女・・・ビールの栓を開けると噴き出すたくさんのビール・・・
裸の男の上半身アップ(なぜかさわやかな汗をかいている)・・・

「スッキリ・・・一発!!」 って、男が叫ぶとともに店の名前が表示される。

こんなさわやかなCMだったら、放送可能だな。

408:名無しさん@九周年
08/12/23 11:39:49 Kvjz1zzyO
ひかりTVかケーブルか衛星デジタルにするから
普通の地上波は二度とみない

409:名無しさん@九周年
08/12/23 11:39:52 vkz8cbyfO
クイズ番組なんて誰かみてる奴いるの?

410:名無しさん@九周年
08/12/23 11:39:52 q19a5dvZO
なんでNHKの視聴率上がってるのか馬鹿民放は少しは考えろよw
どこを見ても似たような番組ばっか 局ごとの違いなんかあったもんじゃない

411:名無しさん@九周年
08/12/23 11:40:07 wnOFjgvvO
>>396
おっとBS12の悪口は・・・

412:名無しさん@九周年
08/12/23 11:40:07 tl7nne3BO


  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) テレビに出る人達は、ほとんどテレビを見ない生活をしているね♪




413:名無しさん@九周年
08/12/23 11:40:10 wsdeUYub0
地デジのハイデフをやめて全部SDにしてチャンネル数を4倍にしようよ
アニメチャンネルとかゲームチャンネルあったら
お前らテレビに張り付いて離れないだろ

414:名無しさん@九周年
08/12/23 11:40:13 +qEkfYAr0
だって、民法のドキュメンタリーって、
所詮タレントの旅行番組なんだもん。

415:名無しさん@九周年
08/12/23 11:40:19 g+7wKTZqO

伝家の宝刀

おっぱい

をまた抜かなければいかんだろ

416:名無しさん@九周年
08/12/23 11:40:19 GzNE4HxX0
>>341
象のクソ水、ラクダの胃袋の水・・・
一回、二日酔いの時に見て吐いたわw

>>384
もしサハラ砂漠で遭難したらとか、ジャングルで・・・
みたいな、普通ありえない想定で、ナイフと火打ち石、水筒だけを持って
脱出を図る。みたいなコンセプトの番組なんだけど、回を重ねるごとに
やる事が酷くなってるというか、食うものが酷くなってるというかw
一度見ることをおすすめする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch