【政治】 “脱ゆとり教育” 高校では英語の授業は英語で行う!学ぶ単語も500語増え中韓とほぼ同じ水準に…新学習要領★3at NEWSPLUS
【政治】 “脱ゆとり教育” 高校では英語の授業は英語で行う!学ぶ単語も500語増え中韓とほぼ同じ水準に…新学習要領★3 - 暇つぶし2ch439:名無しさん@九周年
08/12/23 10:45:11 RstfF7Zl0
>>416
今はどうだか知らないが、ゆとり以前だとまともに英文読めるようになるくらいに
受験勉強した人間ならば、無意識にであれ、絶対に日本語の相対化作業は行っている。
簡単に言えば、「日本語の助詞の<は>の機能は、英語では文章の順序で表すんだな」とか。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch