【政治】 “脱ゆとり教育” 高校では英語の授業は英語で行う!学ぶ単語も500語増え中韓とほぼ同じ水準に…新学習要領★3at NEWSPLUS
【政治】 “脱ゆとり教育” 高校では英語の授業は英語で行う!学ぶ単語も500語増え中韓とほぼ同じ水準に…新学習要領★3
- 暇つぶし2ch258:名無しさん@九周年
08/12/23 10:12:33 gKhyI6ix0
そもそも、今の教育学部なんて受験勉強が一番出来無い連中が行くとこじゃない。
英語力だけでもあれば、他いってるよ。
英語圏の教員を配置するってのならわかるけどね。
理念は立派だけど、金も出さない、現場の意見も聞かないじゃぁ上手くいく訳ない。
誰が責任もって始める事業で、どうやって結果を評価して、失敗した時はどうするのか明らかにして欲しいよ。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch