【政治】菅自民党選対副委員長「国政に直結するような結果では全くない」 21日の市長選、与党に逆風を実感させる結果になったと朝日新聞at NEWSPLUS
【政治】菅自民党選対副委員長「国政に直結するような結果では全くない」 21日の市長選、与党に逆風を実感させる結果になったと朝日新聞 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
08/12/23 02:22:22 0
★与党に師走の逆風 市長選、各地で敗北相次ぐ

 総選挙の前哨戦とも言える各地の市長選で、自民党の推薦・支援した候補が民主党な
ど野党系候補に敗れるケースが相次いでいる。21日の4市長選でも、相乗り1市を除
く3市のうち2市で野党系が当選。内閣支持率の下落に加え、与党に逆風を実感させる
結果になった。
 北海道北見市長選では、自民支援の前市長の選対総本部長に武部勤元幹事長が就いた
が、民主、社民、新党大地の推薦、共産支援の前道議に約4千票差で敗れた。前県議同
士が争った静岡県焼津市長選でも民主推薦が自民推薦に勝利。山形県天童市長選は、自
公推薦の会社相談役が民主支援の前県議に勝ったが、約1200票の小差だった。
 「与党苦戦」は21日に限らない。先月30日の市長選でも千葉県白井、愛知県知立、
三重県四日市の3市で、自公推薦候補らが敗れた。
 自民党の菅義偉選対副委員長は「(地方選は)地域によっていろいろ事情があり、人
によっても違う。国政に直結するような結果では全くない」と強調する。
 ただ、地元の受け止めは深刻だ。衆院北海道12区の有権者の3分の1を占める北見
市での敗北に党道連幹部は「改めて厳しさを実感させられた」と危機感を募らせる。焼
津市を含む衆院静岡2区選出で、旧来型支持組織を総動員した選挙戦を展開した原田令
嗣衆院議員(自民)は21日夜、「無党派層に自民批判があった。麻生首相が景気・雇
用対策をはっきりした形で打ち出していくことが必要だ」と語った。

■ソース(朝日新聞)
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch