08/12/23 06:39:28 lwHHo66U0
正直言って漫才だけみるなら、ダウンタウンの漫才より
やすきよの漫才のほうがはるかにおもしろいしな。
ただ、漫才ではそれほど金持ちになれないが。
だから、お笑いは漫才で売れてもすぐ漫才やめちゃうか
副業みたいになっちゃうだろ。テレビのほうが金になるんだ。
そういう状況があった。1970年代から2000年代までは、日本が成金になった
あぶく銭が芸人に集まった。それまでの芸人ってったら、古典やってる人は先生扱いだが
いまのタレントみたいなのはヌード劇場で前座コントか地方どさまわりレベルだよ。
いまの芸人の地位はプロ野球と似たようなもので、昭和の構造の遺産なんだよ。
高度成長の遺産だね。団塊とその子供の氷河期世代の消費形態によって定着した
いくつかの日本の構造の一つだ。