08/12/22 03:22:16 q4HrK9P+0
>>809
人事採用担当は会社の顔。
当然その良し悪しは第一の判断材料になる。
学生には知識も無い、実務経験も無いから
判断材料なんて本当に貧弱なもの。
であれば、企業側はいかに己が良い企業であるかをアピールする場に
力をいれ印象を良くしようとするのは当然のこと。
逆に言うとそれさえもが出来ていないと、いい人材を確保することは難しい。
また、いい印象を学生に与えられる人事も居ない
あるいは適材を配置していない程度の会社
ということを露呈してしまうことになる。