08/12/22 00:05:45 np+ehS8G0
>>833
百年に一度の世界金融危機と、全治3年の日本の景気は同じものではないからね。
マスゴミは混同してミスリードするが、麻生が年末にかけて資金繰りが苦しくなる、
と急いだのは金融対策であって、景気対策ではないんだよ。
貸し渋り・貸し剥がし対策としての一次補正+αは一応の実績を上げており、
その数字から計算すれば年末年始の営業日数は一次補正で乗り切れるというのは
客観的な事実。正しく伝えようとしないマスゴミは害悪でしかないよ。
景気対策を前倒しできれば、それはそれでプラスの効果はあるだろうけど、
正しい手順・手続き・見積を経て補正予算を整合性のあるモノにするのも
大事な事だよ。超法規的な対応で1ヶ月ずらさなければ国が傾くほどに
日本は追いつめられているわけではない。諸外国に比べたら、まだまだ安泰だよ。
その割には、政府の対応はそれなりにスピード感のあるものになってると思う。