08/12/21 11:50:11 hG35oEjL0
学生時代に死ぬほど勉強してた人と、適当に遊んでた人の差
恨むなら過去の自分を恨んでください
186:名無しさん@九周年
08/12/21 11:50:13 tc+FQAHl0
>>173
経営陣は、「一掃される側ではなく一掃する側」になるために経営陣に
回ったのだから、それは無理な相談だなw
なんのために、人は、決定権を持つ側になるべく出世競争すると思う?w
災難が降りかかったとき、他人にワリを食わせることができるからだよw
187:名無しさん@九周年
08/12/21 11:50:16 XuiMVDep0
>>166
それはそれで、社会全体の足引っ張るだけで満足になるだけ
待遇改善というより、皆不幸になるのを願ってるわけで、行動としては正しい
188:名無しさん@九周年
08/12/21 11:50:22 RdQgSmhN0
★派遣元会社のピンハネデータを公開。みんなでデータを集めようぜ!★
----- テレビや新聞は派遣元会社に不利な情報は報道しない --------
●某社A - 30代派遣社員の場合:
- 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金: 60万/月
- 派遣元会社→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
ただし、失業時の待機期間中も6~7割の給料がもらえる。
●某メーカーB - 30代派遣女性社員:
- 派遣先会社→派遣元会社Aに支払うお金: 時給3,200円
- 派遣元会社A→派遣会社B→派遣社員に入る給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某家電メーカーC
- 正社員35才が 40万円/月+ボーナス150万円/年に対して
派遣社員(30-50代)の場合: 派遣会社には 60万円~110万円/月の支払い
派遣社員がもらう給料は不明だが、40,50%以上ピンハネされていると思われ。
●平均的なIT企業:
- 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金:60-120万円/月 ピンハネは40-60%。
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
- 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
だが税金等の処理は自分で行う。仕事がなくなったときのリスクは自分で負う。
- 独立する方法は簡単。派遣先の上司に、「今まで派遣元会社通じて勤務していたが
個人契約にしたい。契約金は相談させてください。」と言うだけ。
●工場勤務Eさん:
- 派遣先の企業が派遣元に支払う金額・・・50万円
派遣元より貰う給与の月額・・・18万円(手取り14~16万円)(→ピンハネ64%)
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
- 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
- 実際は、手取りは12万円前後 (健康保険や厚生年金加入はさらに2万円マイナス)
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
URLリンク(www.geocities.jp)
--派遣社員は派遣先の直属の上司に聞いて自分の給料のピンハネ率を知ろう-----
上記のように実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。でもリスク回避のために金掛けて雇っている。
なお、派遣社員は万が一失業したら、休業補償を派遣元会社からもらうべきである。
そういう時のためにピンハネをいっぱいされているんだから。
189:名無しさん@九周年
08/12/21 11:50:42 2ncmPhR0O
>>152
企業存続のための正社員。正社員守って企業倒産なんて本末転倒なんだから、きちんとクビにできるように法律を変えないと。
190:名無しさん@九周年
08/12/21 11:50:52 tR1coNDG0
>>180
そしてこの2,000万接待要員もこれまでの仕事に戻ると。
そこで差を見せつけられて、文句言ってた奴も納得するんじゃないかな。
191:名無しさん@九周年
08/12/21 11:51:14 Bu+49/V20
働かない無駄議員も首にしろ!
192:名無しさん@九周年
08/12/21 11:51:27 RmtSJLUj0
>>175
>>1に書いてあるじゃん
読めよ
193:名無しさん@九周年
08/12/21 11:51:27 92KsJv/O0
>>177
内容が均質な場合は「相手が信頼できるか」で決める。
それだけの話。
194:名無しさん@九周年
08/12/21 11:51:40 fAqEc6tP0
付き合いゴルフのおかげで仕事が来るわけで、そのおかげで派遣でも雇ってもらえるわけ
こんな簡単な仕組みさえわからないゆとりか
あ、だから、派遣してるのねwww
195:名無しさん@九周年
08/12/21 11:51:43 TV6AKryh0
エコカーより車に乗らないのが一番エコだよな。自転車で充分。
携帯一本のためにアフリカでは戦争が広がっている。
携帯はもつな・つかうな・もちこませるな。
196:名無しさん@九周年
08/12/21 11:51:56 buaezijLO
正社員てなんだっけ。全員派遣でいいじゃん。
197:名無しさん@九周年
08/12/21 11:51:57 lGfvqSYv0
>>178
その理屈なら安い派遣を残して無能正社員をリストラしたほうが良くね?
198:サラたん ◆SALA/VWNDI
08/12/21 11:52:00 p4du248v0
まあなんです。
接待ゴルフがあるからゴルフ場経営は成り立っていて、
キャディーさんの雇用なんかが生まれているわけで、
そんな田舎のゴルフ場を潰せというのなら勝手ですが、
それはちょっとねぇw
199:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:01 Tr3uBPw80
ぎゃーぎゃー言う前に自分が何故派遣になったかを考えるべき
200:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:15 vKAlojIX0
>>182
押し付けられた出向先の気持ちも汲んでください
いい人なんですけどいつまでたってもやめないんです
201:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:22 m9Tt3IyqO
途中で送ってもた(´・ω・`)
接待につかう膨大な時間があるなら新たな営業のアプローチを模索するなり、
開発チームに入って生の客の声を参考にさせるなり、やることは色々あると思うのだが
旧態依然とした営業しかできんくせに業績が悪くなると部下のせいにする能なしが多すぎる
202:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:23 W8nyV7yP0
>>182
>既に会社は使えない正社員と派遣は切ってるんだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:26 41+pRzn+0
>>140
いやいや日本企業が身内を守る伝統は今も変わらないよ。
派遣は身内ではないから社員の盾にしただけ。
204:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:30 tlc/9JuX0
公務員を切って税金を減らしたほうがよっぽど効果高いよ
205:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:54 ZZfjJ7IUO
一億総中流。完全フラット化だ~・・・・・
共産主義?
現実、共産主義の方が格差が大きそうだが。
206:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:58 hUh/NoNX0
来年は何加藤出るのかねえ
207:名無しさん@九周年
08/12/21 11:52:59 cOMx9eOi0
まあ管理職なんて会社に取っちゃ派遣の次に切り易いポジションだから、
こういうキャンペーンで実際に切っちゃうところも出てくるだろうな。
でも派遣は助からないよ。
208:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:00 Gmx5e7Z70
>>197
どっちもいらねーよ。
209:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:02 pdqJvPla0
>>168
知能なんて遺伝で決まるんだから努力は関係ない。
君の言ってることは努力すれば誰でもイチローになれるってことだな。
210:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:05 qxtJEkrH0
これ○○という意見が出てきた~ってどこの誰のが出した意見なの?
211:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:11 ShlHy4t90
>>200
そんな子会社で働いてるお前が悪い
それは親会社に就職した奴の特権だよ
212:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:13 Vw0ha/s60
接待要員の給料が高すぎるという点は同意するが、
首を切っても代わりが居ない。。。
接待は、それ相応のポジションにある人間を送り込まないと、
かえって相手の怒りを買う。。。
長いこと「虚礼廃止」「虚礼廃止」といいながら、企業間のお歳暮や
年賀状が減らないのをみても、儀礼・接待関係を変えることの
難しさを物語っている。。。
213:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:26 7cPtS5Uy0
週3回も接待ゴルフや談合調整ゴルフに行ってますが、ゴルフだけではない
麻雀や飲み、これで体を壊す先輩も多いのが土木建設の世界、年収は税込みで
2600万円を越えるが、ゴルフ道具は会社経費で5セット有る、ゴルフ場が
遠方なら宅配で送る為、シューズは15足、当日ゴルフ場で購入する物は
手袋にボール全て会社経費、家にはほとんど帰れない、
214:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:32 etLCTG39O
>>172
切られた正社員も行き場がないわけだが
215:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:32 swpevxwRO
接待の良さで取引先選ぶぶ人って馬鹿じゃねーの
216:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:35 aXEy7AoC0
>>178
つまるところ「私的な営利企業」が「公的な雇用確保」を求められる
こと自体に無理があるってことか。
217:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:42 XuiMVDep0
>>189
まぁ、理屈からいえば企業が倒産したら全員が路頭に迷うわけだからなぁ。
正社員を半減させてでも生き残る方が肝心ではある、ソニーみたいな落ち目の企業は
既にそういう判断をしているようだが。
どういう状況でも集団の中から弱いヤツが切られていくだけの話。
とはいえ、優秀な人材なら引く手数多だろうから、正社員の人間は困らないよ。
それこそ正社員切りやすくするのに反対してるのは、無能なお荷物社員だけ。
218:名無しさん@九周年
08/12/21 11:53:57 92KsJv/O0
>>204
切った公務員をどうするか、という話はあるのか、オマエの提案は。
そんなのは提案じゃなくて思いつきというんだ。
219:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:00 TV6AKryh0
big3を放置してきた業界トップに責任があるのは目に見えている。
上を全員切ればいい。
220:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:09 aFqlOUby0
つきあいゴルフで年収2000万なんて非効率的な部分は
何か手を考えて変えていかないとな。余裕もうないだろ。
やり易いところばかり狙って節約を進めるより、
難しいところをどうにかする事が必要じゃないかね。
221:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:13 tR1coNDG0
>>189
そうすると正社員雇用がめちゃくちゃ増えるわな。派遣も大喜びか。
でも、経営が悪化してクビになるのは結局ほとんどが元派遣層なんだろな。
そして「俺らはバイトじゃない!正社員の雇用を保護しろ!」って叫ぶんだろな。
目に見えてるわ。
222:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:15 LF1mxdbB0
>>175
生産に寄与しない高給取りを切って現場労働者を残せば、
より低いコストで生産できる。
223:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:26 2wlCChOxP
>>186
まあそりゃそうだけどね
あとこのスレで派遣は切り捨て当然だろみたいに言ってる奴は現状が見えてないよ
自分にもその災禍が来るのが全然分かって無い
今の経営陣は国や企業の安定した発展なんて望んでなくて
自分が居る間だけ最高利益たたき出して高い給料・退職金をせしめる事しか考えてない
早ければ1年、遅くとも3年以内に簡単に正社員切り捨ての風潮が波及すると思っておいた方が良い
224:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:28 htzjSNv50
去年辺りに「やっぱり終身雇用がいちばん」とか答えてたろ。
アンケートではいちばん回答数が多かったぞ。
全然一貫しねーのな。バカじゃねーの。
225:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:32 HJ/47/uSO
まあ無能を切っても残りからまた無能は必ず生まれるんだがな
ニ・六・ニの法則
226:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:33 xMPfcsub0
派遣の地位を上げるのならまだしも
正社員の地位を下げるってのは経営者のご都合だな。
227:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:46 z7B/eMP80
>>197
企業は仕事がないから人を減らしたいわけです。
ところが正当な理由なしでは正社員は解雇できないんです。
退職金も強力な労組もあります。
だから派遣労働者をまず解雇する。
首にしやすい人間を首にしてるだけ。
正社員をこれからへらさないということでも正社員をリストラしないというわけでもない。
今ある仕事の量にあわせて、まず人員整理が始まっただけ。
228:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:49 Vdp/E+qT0
>>180
ヒント:接待相手は社長
229:名無しさん@九周年
08/12/21 11:54:54 doQIxLMs0
今まで正社員は解雇されなかったような書き込みもあるが、2003年頃のリストラも
そうとうドラスティックだったよ。40,50代の社員が一掃されて管理職が相当若返った
けどね。
人の補充がなくて、仕事量は大幅に増えたけど、また繰り返されそう。
230:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:00 2ncmPhR0O
>>143
口を挟んでいるのではなく、経営者が判断を実行に移せるようにしようという話しでは?
大体、接待ゴルフはいけないなんて外野が言っても経営者がペイすると考えたら法律無視で派遣より大事にするでしょう。切られたら、そんだけの値打ちだっただけで。
231:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:02 OG0P8hsz0
>働かない高給正社員をクビにしろ!
俺もその通りかと思う。
俺ら若者が、フルタイムで週5日以上働いて年収200万もないのは
こういう働かない高給正社員に給料吸われてるから。
年功序列制を敷いてる企業では、年収1000万以上は
社長だけでいいと思う。
232:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:08 0Ke4ijw80
高級料理に行く人は100%接待です
ゴルフは昼間目立つので少ないですが
夜の街は目立たないようで目立っています
注意してくださいね高給取りクンたち
233:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:18 F8CYM0D20
>>216
公共事業が上手く機能しなくなったからな
234:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:24 lGfvqSYv0
>>193
信用度って、接待で決まるんだw
235:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:36 eG3nakgF0
サンジャポでやっていたけど、天下り法人廃止したらいいだろ。
舛添とか甘利みたいな無能者は辞めろよ
236:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:45 JRbyFRTm0
民間って景気に左右されて大変ですね。同情します。
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。
<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>
初任給 224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費 20000円(水増し分)
計 315667円×12ヶ月=3788004円
賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
冬4ヶ月+16万
春1ヶ月+5万
計 2875336円
入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円
年収 7163340円(残業無しと仮定)
これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
237:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:48 aTr5Oa7e0
民間がこの状態なのをマルサさんは考慮してほしいっす‥
(社員の給料日に国税が入った会社より;;)
238:名無しさん@九周年
08/12/21 11:55:59 LF1mxdbB0
>>221
長期雇用と使い捨ての境目、残留とクビの境目が純粋に実力で決められるようになって、
小泉の望むような公正な競争になる。
239:名無しさん@九周年
08/12/21 11:56:03 acDwzGhSO
公務員叩きで小泉の事件が起きたから、今度は正社員叩きかよ
240:名無しさん@九周年
08/12/21 11:56:06 OXePJrbqO
>>153
楽しめるのは、お客のスケベ心と同レベルで阿呆に徹せるか。
盛り上げてヨイショして、テメエもナイスショットを握って楽しむ。
なにより、ビール飲みまくってベロベロで回り、
それでも礼儀節度を失わないところをしっかりアピールして、
お風呂楽しんでめし食ってホイホイwww
管理職の仕事の半分はこれでおk
これが団塊が作った慣例システムさ(笑)
241:名無しさん@九周年
08/12/21 11:56:13 P4HuZ6YG0
無能でもコネや上司に媚びへつらうことで会社にいられるから始末に終えない
この国では能力に見合った給料が支払われてることは少ない
242:名無しさん@九周年
08/12/21 11:56:28 Hd+Dq4sb0
>>177
接待だけで決める奴はいないだろ。
幾つかの候補があってそこから選定する時に、変わってくるのでは。
243:名無しさん@九周年
08/12/21 11:56:37 Dw39zGPP0
>>178
日本の輸出依存度はそんなに高くないよ。
マスゴミは輸出関連企業のことしか報じないから、重要であるかのよーに見え
るだけで。
内需を高めるにはリフレが得策なんだろうけど、これまたマスゴミが日銀のマ
スゴミ対策の術中にハマっててぜんぜん報じられない。
244:名無しさん@九周年
08/12/21 11:56:51 92KsJv/O0
>>234
決まるねえ。
接待中にいろんなお話するからねえ。根掘り葉掘りと聞くわけだ。
うーん、なんか真正ニートのニオイがするぜ。
245:名無しさん@九周年
08/12/21 11:56:56 pdqJvPla0
>>185
遊んでた人間の方が圧倒的に正社員になりやすいんだが。
勉強しかしない人間なんてのは
面接受けが悪くて派遣まっしぐらコース
246:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:04 etLCTG39O
>>218
自己責任、だろ。自分で職探し。
247:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:05 jRlKNkfG0
畑を耕してたら洪水が起きて
「自分の畑がダメになったのに隣は無事だった。
隣の畑もダメにしてしまえ」ってか?
248:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:07 aNuZkA8WO
>>209
実際そうでないのかな
249:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:13 voAlrP5k0
企業は慈善事業でやってんじゃないんだよ。
なんで赤の他人の派遣なんか救わなきゃいけないんだ?
250:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:16 tR1coNDG0
>>240
夢の世界だね。
仕事を立ち上げたら、明日から君もそのポジションになれるよ。
251:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:20 hG35oEjL0
>>209
誰もイチローになれなんていっとらんよ
それなりの企業への就職がほぼ確定する中堅大だって、参考書一冊マスターすれば受かるレベルだぞ
学費だってバイトなり奨学金なり、特別申請出せばいいだろ
その努力もせずに派遣になっても、その努力をしてきた正社員より軽く扱われるのは当然だろう
252:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:29 Wj8nHH/t0
>>222
物が売れないのに作っても意味ないだろwww
253:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:32 cYt5Eyk70
派遣社員って派遣会社に雇われてるんじゃないの?
254:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:35 Nf3LAeiW0
スレリンク(musicjf板)
長渕剛がブログで「汗水垂らして働いてる男達が日本を支えてるんだよ
禿社長は女の胸揉んでるだけだろう」と批判
255:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:38 dVS4UAVGO
>>209
確かにお前程度の知能なら何やっても無理そうだな
でもな、普通の人なら少しの努力で余裕でそれなりの地位に行けるんだよ
256:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:46 XuiMVDep0
>>221
その通りだと思うけど、現状で正社員の人間にはなんらデメリットはないし
ガス抜きの為に正社員簡単に切れるようにしてもいいと思うよ
表面的には平等な競争を演出できるし、反対する理由はない
257:名無しさん@九周年
08/12/21 11:57:52 Ljb04J0O0
高給高齢社員は若手薄給時代にあげた多大な業績の見返りを今貰ってるんだよ
常に給料分しか働かない派遣とは違うんだよ
258:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:01 wfehMBLQO
派遣が僻むな。普通に就職すればいいだろ
259:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:05 tlc/9JuX0
>>218
超安い派遣として民間で再利用だ
260:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:07 CE33BdmW0
接待ゴルフやってるやつが若い頃努力して今の地位を築き上げた? ハァ?
馬鹿じゃねーの、単に親の金コネ使って楽して上げって来ただけだろ。
261:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:08 tR1coNDG0
>>209
いや能力無くても今のショボイ人間多数の社会なら
半分以上に入るのは余裕だって言ってるの。
262:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:13 uGREGcAq0
ハンコ押すためだけに存在するような部長もたくさんいるしな。
こいつら一体なんだろうっていつも思うよ。
263:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:25 6AFWxds/0
>>177
程度の問題だな。
個人で言えば、電化製品を、通販の最安価格で買うか、なじみの店員のいる量販店で
買うか、って違いに近いか。
通販で買えば確かに安いが、最悪、騙されることもある。量販店は、価格的には高く
なるが、信用もあるし、多少のワガママも聞いてくれる。
もちろん、「いい女を抱かせてくれたから」ってバカ高い不良品をつかまされる防衛省
なんて論外だが、どちらを選ぶか、ってのは、長期的にみれば微妙な判断。
264:サラたん ◆SALA/VWNDI
08/12/21 11:58:28 p4du248v0
>>223
いや、通称派遣法ってのはそーゆー法律なんだから。
そーゆー法律をそーゆー法律として利用するのにいいも悪いもないの。
265:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:30 qG1tgXwrO
責任とりたくないから派遣になったくせにね~
偉そうに発言しても、中身からっぽ!派遣て馬鹿じゃな~い
仮に解雇されなくても、与えられた仕事しかしてないじゃん。
266:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:37 1cAocntc0
俺派遣でライン組み立てやってたけど
今月急に解雇告げられた
住む家もなくてヤングハローワークってとこに行って来て
そこで適職診断ってのをやったんだけど
好奇心旺盛なあなたは宇宙飛行士に向いています
って結果が出て、もうどうしていいかわからん
267:名無しさん@九周年
08/12/21 11:58:48 ShlHy4t90
>>257
そういうことだよな
正社員ってのはそういうもんだ
それを理解してないこの人事コンサルってなんなんだろうな
268:名無しさん@九周年
08/12/21 11:59:05 92KsJv/O0
>>246
じゃあ派遣の人にも同じことを言うべきじゃないかな。
このスレはそもそも、そういう議論だったと思うが。
269:名無しさん@九周年
08/12/21 11:59:08 NUsd4M5f0
人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏wwwwwwww
富士通の人事制度を無茶苦茶にした無能www
270:名無しさん@九周年
08/12/21 11:59:12 HHfSc2mF0
まあコン猿に大金出すよりはいいだろ
271:名無しさん@九周年
08/12/21 11:59:24 mMWY4Ijm0
利益が上がらない会社は社長から切るのが筋だね。
社長が悪いんだから。
末端は指示に従ってるだけで会社を傾けた当事者じゃない。
とか。
272:名無しさん@九周年
08/12/21 11:59:24 jCopH4iBO
まぁわからない話でもないけど、「下」にあわせるだけじゃなにかと問題がある。
格差は仕方ないが、極端なのもお互いの首を絞める。上は何気なく高給、下は何気なく低給。生かさず殺さず。
273:名無しさん@九周年
08/12/21 11:59:24 c1GhaMet0
>>259
無理だろう。
郵便局から流れてきたやつらがあの体たらくじゃな。
274:名無しさん@九周年
08/12/21 11:59:35 fl6Tp+ei0
効果のないTVCMと新聞チラシをどんどんやめて
その分
派遣社員の雇用を守ったほうがいいね!!>経営者の皆さん
275:名無しさん@九周年
08/12/21 11:59:56 nbBdnMV/0
>>189
クビにしなくてもいいんじゃないか。
業績給であるボーナスをカット、もしくはゼロにすればいいだけの話。
業績が悪ければ、支給しなくてもいいんだから。
そうすれば、年収総額は抑えられるだろ。
生活費の給料はそのまま、カットせずなら、生活はできるし。
派遣労働を廃止して、正社員を入社試験を実施して採用し、全ての雇用をそういう当たり前の形にすればいいだけじゃないのかな。
そしたら、ボーナスが欲しいと、遊んでる場合じゃないから、社員一同、頑張るでしょ。
276:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:00 aFqlOUby0
>>257
でもさー、この国の豊かさのかなりの部分が
800兆円を超える借金で出来てね?
277:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:01 +UrQRRzr0
ゴルフばっかりやってても取引先の機嫌とって数億の金を動かしているならば問題なし。
人脈のない派遣にゃ同じことはできない。
278:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:02 02UyNF260
そういやワークシェアリングってどうなったの
279:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:07 cYt5Eyk70
派遣社員は派遣会社の正社員として、いろいろな企業に派遣されてるんだと思ってたけど違うの?
そう言う制度にしないとまずくない?
280:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:07 eE55hNWdO
部長クラスは勿論だけど、平の使えない社員をゴッソリ首切れよ
派遣イジメが好きな奴、セクハラモラハラ野郎、高学歴へ嫉妬する高卒、高学歴なのに常識は知らない馬鹿、喋ってばかりの叔母さん、休憩してばかりのオッサン
100人いたら使えないのは70人はいる
281:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:07 L5Ab1IGx0
>>245
業種等によるな文系なら言うとおりだが
技術職になると勉強してきた奴の方が強い
282:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:08 z7B/eMP80
>>243日本の輸出依存率は異常に高いです。輸出をしてるから資源を輸入したり、
食品の自給率が低いにも関わらず食っていけます。
日本の繁栄は完全に輸出に支えられています。この国にあるものは全部輸出から生まれたものといっても過言ではない。
日本は製造業の国です。製造業が衰退すれば、徐々にサービス業にも影響がでます。
283:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:14 hUh/NoNX0
>>245
でしょうね。
しかし、これからは公務員試験の勉強がものを言う
284:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:17 2wlCChOxP
>>243
純粋な輸出企業はそこまででもないけど
下請けなども含めた輸出関連に関してはかなり大きいパーセンテージを占めるんだけどね
日本の統計だとそういうのは内需としてデータ取ってるけどさ
円安でしか利益を上げられないぬるぬる育った生産システムな上に世界的な不況だから
日本もたまったもんじゃないよ
285:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:18 PxoCMV2Z0
派遣ネタ飽きたよ共産党さん
286:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:29 cOMx9eOi0
>>244
根掘り葉掘り聞き過ぎるのも逆効果のときもあるけどな。
仕事の話1,2割遊び8割位が丁度いい。
こいつと遊びに行っても仕事の話以外しないからつまらんしもう一緒に行きたくないよって思われる
287:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:30 OrFAqu/DO
この癌は。破壊しないと再生しないだろうね。
288:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:33 tlc/9JuX0
まあ海外からやってくる必死な連中1000万人と
隣同士で同じ作業をさせるのが一番効果あるだろうな
日本人がどんだけ無能か分かるという
289:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:39 ltgb8uB50
>>274
派遣社員の雇用を守るのは派遣会社だろjk
290:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:41 jRlKNkfG0
それで
接待ゴルフやってるやついる?
手抜き・本気どこまでやってる?
「ゴルフは自分との闘いだ」
あれは嘘だと思わない?
291:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:45 pdqJvPla0
>>251
世の中参考書一冊もマスターできない人間なんて腐るほどいるんだが。
てか氷河期の中堅大何かでそれなりの企業への就職なんて保障されねぇ。
スーパーの店員にでもなれれば御の字レベルだぞ。
292:名無しさん@九周年
08/12/21 12:00:54 LF1mxdbB0
>>252
その理屈だと、できるだけ生産せず、ただ浪費すれば企業は儲かるということになる。
293:名無しさん@九周年
08/12/21 12:01:26 XuiMVDep0
>>275
クビにするっていうか、雇用の流動化を更に上げようって話だろ?
結局のところ、会社に必要な人材は必ず残るようになるわけだから、同じ
294:名無しさん@九周年
08/12/21 12:01:26 QBY1PcgfO
諸悪の根源は6割以上ピンハネしてる派遣会社だろ。
企業は突然切る前提でリスク料金上乗せで自社正社員より多く毎月派遣会社に支払ってるよ。
文句があるなら自分が所属してる派遣会社にいえ。
個人契約なら満足いかない契約してる本人が悪い。
295:名無しさん@九周年
08/12/21 12:01:30 pp/+45nJO
新聞広告の宣伝効果なぞ殆ど無いもんな
新聞見て車買いましたなんて奴はいねぇ
296:名無しさん@九周年
08/12/21 12:01:32 02UyNF260
>>291
それはさすがに言い過ぎだわ
297:名無しさん@九周年
08/12/21 12:01:38 AjAf2Otx0
2chのスレの流れも大量の工作員で押し切れる事が証明されつつあるな
298:名無しさん@九周年
08/12/21 12:01:55 lGfvqSYv0
>>244
はいはい、そのとおりでございます。
299:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:02 xz0ktlkb0
民間はふざけてりゃつぶれるし
それより公務員どうにかしろ
300:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:03 gcipIKNL0
正社員 必死www
301:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:08 5y1FLSxB0
>>192 じっくり読んでから書いたけど。何か? σ(・∀・`*)の書いた文の
意味が理解できなかった?説明不足かもな。
302:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:10 c+elWv5q0
>>269
> 人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏wwwwwwww
> 富士通の人事制度を無茶苦茶にした無能www
マジか
そんなのところに仕事頼む奴っているのかね?
303:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:15 OXePJrbqO
>>250
すまん起業してます(笑)
ちなみにオレはゴルフヘタクソでね(笑)
ゴルフをビジネスには活かせたことがないクチだ。
それでもうまくいくもんだ
304:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:21 UHWetKtvO
>>222
正社員数人切ったからって生産コストに大きな変化はでないってw
大体、その方が会社にとって良い策ならとっくにやってらぁ~
実際、正社員切ってる企業もあるだろ。
だがそんなことも全て、その社の人間らが考えて決めること。
個々の企業の内情も知らぬ識者とやらがああだこうだと言うことでもないし
こんな識者とやらをいちいち情報として取り上げることすら馬鹿馬鹿しい。
305:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:22 GdJwOQZn0
派遣と正社員を同列に考えるのはどうかと
企業には人脈も大事です
306:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:42 udAFigzxO
付き合いゴルフが数億円の売り上げに結び付く場合があることを理解してないからいつまでも派遣なんだよ。
307:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:45 z7B/eMP80
仕事があれば企業は正社員を減らして安いパートを雇う。
ところが製造業には、もう仕事がないから企業はパートや派遣を解雇して、
正社員と会社本体を守ろうとしている。
いままで俺たちが経験したことのない本当の就職難がはじまろうとしています。
待遇さえおとせば仕事にありつけた時代は終わり、待遇を落とそうが本当に仕事がないという時代のはじまり。
308:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:49 m0TzFBv5O
アホか。正社員の待遇悪くして、浮いた分が非正規に回ってくるわけないだろうが。
会社が吸い上げて終わりだよ。正規も非正規もみんなまとめて不安定貧乏になるだけだよ。
309:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:50 tlc/9JuX0
派遣会社は儲けた金を中華や韓国にでも流してるとしか思えんね
310:名無しさん@九周年
08/12/21 12:02:58 NUsd4M5f0
工場動いてないのに現場の派遣を残すとか意味分からんだろ
派遣残しても何の仕事させるんだよ
工場でぼーっと新聞でも読んでればいいのか?
それこそ金の無駄だ
311:名無しさん@九周年
08/12/21 12:03:17 eDtobg3v0
俺の会社は子会社なんだけど
何をしているのだかわからない
親会社から出向してきた役員が4,5人いたりする。
とりあえず偉そうなんだけど、暇そうでもある。
312:名無しさん@九周年
08/12/21 12:03:20 aNuZkA8WO
>>206
加藤容疑者と、切られた派遣及びその中でコンビニ強盗とかやって捕まるような奴を一緒にする理由がわからん
ぶっちゃけ、加藤(小泉も)はそこら辺の派遣なんぞより全然優秀だったんだぜ?
313:名無しさん@九周年
08/12/21 12:03:21 ShlHy4t90
>>269
富士通って最近じゃ大学生にブラック企業って言われてるらしいな
俺の後輩も親父に富士通だけはやめてくれって言われたらしい
そんなにひどいのか?あそこの人事制度
まぁこんな奴が人事やってるなら分かりきってることか
314:名無しさん@九周年
08/12/21 12:03:25 GiAFhN1+0
>>251
>その努力もせずに派遣になっても、その努力をしてきた正社員より軽く扱われるのは当然だろう
正社員は努力者とレッテル貼り印象操作することにしたのか?w
315:名無しさん@九周年
08/12/21 12:03:27 AETA7WEm0
殺してくれ
316:名無しさん@九周年
08/12/21 12:03:43 etLCTG39O
派遣切り→それでも企業は不味い→正社員切り
当たり前の理屈なのに、ナニを騒いでいるのだ?
317:名無しさん@九周年
08/12/21 12:03:54 2wlCChOxP
>>264
元々はそう簡単に切ったりできる法じゃないんだけど
まあ曖昧すぎるし罰則が特にない駄法な上に、政府も何もしないから企業側が好き勝手してるけどさ
318:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:04 rZPSmomk0
つーか、
使える派遣・パート切って、
使えん社員残して、どうすんですか。
そっち切って下さいよ。
と言っても、切ってくれんけどな。
そのかわり、
使える派遣・パートは残るけどww。
319:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:10 +UrQRRzr0
>>281
理系でも使えるのは適当に遊んでた奴だ。
がちがちに勉強してきた奴は使えない。
理系の難しいレポートや試験を乗り切るのは過去問を貰う等の交渉力が必要。
勉強一辺倒の奴は情報収集能力、対人折衝能力に劣る。
320:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:10 DNA21oN80
>>280
と、グチしか言えない使えない派遣が申しております。
321:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:30 2ncmPhR0O
>>257
ある程度の規模の会社ならまず倒産しない時代ならそれも有りだと思うけど。
今の若手正社員にそれは不利じゃない?
その高給高齢になるまでに倒産したり自分がリストラされたらどうすんの?
322:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:27 D7c0DyzX0
>>67
よういうわ
自殺はかわいそうだが、そういうときに責任取るのが上のもんだろうが
処分受けるのは当然だろ
ちゃんと工場管理してないやつが悪い
323:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:41 CY9Q2aLcO
ゴルフ部長と違って、派遣の坊やは仕事とれないだろ
要するに、与えられた賃金だけの事しかできない存在
324:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:45 mcJOnv4E0
>>266
よし!
デブリ拾いから始めて自分の宇宙船を持つんだ!
325:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:50 ltgb8uB50
>>302
人事コンサルティング=今猿
猿に自社の立て直しを依頼してる時点でダメ
今猿も所詮他人事と適当な事しか言わないのは明白
326:名無しさん@九周年
08/12/21 12:04:55 csfOsinx0
つまりマスコミの正社員をきるのが最優先というわけですね、わかります。
327:名無しさん@九周年
08/12/21 12:05:07 Tpit6Wr10
こういう情勢になればなるほど公務員のオレは勝ち組
328:名無しさん@九周年
08/12/21 12:05:11 TV6AKryh0
シングルの派遣を雇えば接待費は浮くだろ・・・・
NECの役員もゴルフツアーはほんとうは金がかかるからかりたくないといっていた。
この際止めればいいんだ。むだむだ!
麻雀で接待するのが防衛族だろ・・・
329:名無しさん@九周年
08/12/21 12:05:15 vKAlojIX0
>>310
会社側からするとアウトソーシングの意味がなくなるんだよな
330:名無しさん@九周年
08/12/21 12:05:20 P4HuZ6YG0
管理職って大事だと思う、上に立つ人間次第でその部署の士気に影響あたえるのだから
残念なことに高給もらうだけで、マネージメントが出来る人間が日本には少ない現状
331:名無しさん@九周年
08/12/21 12:05:29 tlc/9JuX0
結論から言うと層化公明が全ての元凶
あいつらブラックホールみたいに日本の消費経済を吸い込んでるからな
332:名無しさん@九周年
08/12/21 12:05:46 5y1FLSxB0
派遣、契約社員、臨時職員はただの長期アルバイト君だつーの。その辺の
勘違いから直さないからこんな記事を書く馬鹿が出てくる。
333:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:03 XuiMVDep0
>>313
ブラックの水準が適当すぎだろw
富士通本体でブラックなら殆どブラックだぞ
334:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:03 nbBdnMV/0
>>293
いや、スグ、クビクビっていうのはおかしい。
やめた方がいい。
社内でも社外でも、愛社精神ってのは大事なモノだろ。
クビ切ったり採用したりを繰り返す会社は、社内外から信用をなくして、崩壊していくよ。
335:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:04 GnGeG02N0
正社員切るとしても実際に切られるのは
「つきあいゴルフ」クラスじゃなくて、
派遣と五十歩百歩の待遇受けてるヒラになりそう。
336:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:12 ApDQ+6Lr0
仕事選ぶなよ
337:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:19 pdqJvPla0
>>296
知能は遺伝で決まるんだが。
もちろん環境にも左右はされるが
誰でもアインシュタインになれないというのは
その逆も真なんだな。
俺がいくら努力しても100m走で平均レベルに全く届かないように
勉強も同じ連中がいる。
338:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:28 O50CyIZr0
f: : : : : : 彳 、: : : : :} .:::::;;;;;;;;--‐''''' ̄ ミミ、
|:,._: : : / __ |: : : :/ /;;;;;:'゙´ ''‐--‐''⌒,,,,,,,, ヾ::ミ
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/. /;;;;/ '゙゙゙゙⌒`゙'ヽヾ::;}
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ {;;;/ 〃''''⌒ 、 、 ィrャッ、 ::::;
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´. ;;;;;: ィェァ ノ} 、ヾ ⌒ヽ Yミ、
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'. {;;;;. / (ρヘ)、 ::| |
レ| ( .ヽ`ー--'/ ヾ;;;:: ::´ .::::/__'゙゙ヾ、 .:::::| |
_ト .: .:.`:.l´:. . .. / { Y:: .::'゙,。'-─`-、 :::リ_ノ
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /. l !|: .:: .: .:: ヽ .::ノ
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / し、 : .: .: .: .: .: .:... ..-''´ソ
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 ヾ'゙ーヘ.: .: .: .: .: .:''´ |
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ. | ´゛ ト-、
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ rハ | ヽ
孤高のテロリスト:加藤 現代の必殺仕掛け人:小泉
次は君たちに任せた! インドの土人やギリシャの色キチガイにできて君たちにできないことは無いからね!
ていうーか、君ら派遣はなんでデモや犬HK放送局占拠もしないんだ? 狙うのは派遣会社ジャマイカ?w
ま、俺らみたいに一人で行動も起こせないチキンばっかりなんだろうけどwwwww
それ相応の覚悟もしないで泣き言をこぼすだけでは何も解決できないんだ!
勃て!万国の労働者たちよ!明日はラーチャンセットギョーザ付きだ!w
339:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:28 hG35oEjL0
>>291
参考書一冊マスターできないとか、どんだけ甘えてんだよ
340:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:41 aNuZkA8WO
>>266
そんなあなたに
つ陸上自衛隊
341:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:42 etLCTG39O
正社員は優秀なのでありますから、馘首されても
上手く世渡り出来ます
どんどん切りましょう。
342:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:47 ShlHy4t90
>>307
まだ介護士等最低限の金にありつける仕事なら需要あるけどね
しんどいし薄給だから嫌なんでしょ?
じゃあ派遣は勝手にニートやってろっての
343:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:58 y3+IV7fl0
どっち切っても来年は更に悪くなるよ
世界中がピンチなのに何いっちゃってるの
344:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:59 Pyh9eShv0
非正規の雇用を安定させた方が余程消費に繋がるよ('A`)
345:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:01 lGfvqSYv0
俺は派遣先に交渉して、直接契約にする事を認めてくれるなら問題ないと思うけどね。
コネを求めるために企業に入り込むには、派遣も悪くないと思う。
346:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:05 Mu6dZr7/O
つきあいゴルフっていうけどそれで仕事をとってくるんだから、下の下が口を挟む問題じゃないな
347:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:11 X2yMEWVa0
会社の上役を無くしてしまえ
という考えは、ポルポト派と同じ
カンボジアが国として、まともになれないのは
知識層を無くしてしまったから
348:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:21 02UyNF260
>>337
読み違えてたみたいだ
349:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:36 2ncmPhR0O
>>293
接待だろうが普通の仕事だろうが利益をもたらすなら経営者は残すよね。法律がに関係なく
350:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:47 cYt5Eyk70
>>327
先日求人でハロワに行ったが、
オレが書類書いてる横で、終業ベルと同時にカバン持って席立つのはやめろよ。
351:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:50 LPY4N85S0
. __,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 麻生がここまでバカとは思わなかった
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ______
/ \ ノ ヽ | |←事務次官 |
/ ヽ、/|_____/ | 秋葉原→ |
/ / ___ | |';';''';;'';;;,.\  ̄  ̄| | ̄ ̄
| (___)| |ヽ '';;'';;';'';;,.\ | |
| / .| |_;;''';;';';';';;;'';;'\ """
| /\ \.\_;;'';';';;'';;';'';';';;;''ヽ
| / ) ) vymyvwymyvymyvy、
∪ (__ \ mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
rっ━ ̄/⌒ヽ(゚v゚) /⌒ヽ(゚v゚)/⌒ヽ(゚v゚)/^ヽ
|| (゚щ゚::: )/⌒ヽ゚щ゚ ) ( ゚щ゚:::) (:::゚щ゚)
|/⌒ヽ | ___ ゚щ゚ ) /⌒ヽ __ /⌒ヽ
( ゚щ゚::::) /-三-\ (::: ゚щ゚::)/-三-\ (:::゚щ゚ :)
(___/:(◎:=◎)::\___/:(◎=:◎)::::___)
/:::::::::::::::::\:: トェェェイ :::/:::::::::::::::::\::::トェェイ::::/::::::::::::::::\
/─三三─::::::\`ー'´/:::─三三─:::\`ー' /:::::─三三─\
/:::(○)三(○)::::::::\/:::::::(○)三(○):::::\/:::::::(○)三(○):::\
|::::::トェェェェェェェェイ)::::::::::::||:::::::::(トェェェェェェェェイ):::::::||::::::::(トェェェェェェェェイ::::::::|
\::\ェェェェェ/::::::::/-\:::::\ェェェェェ/:::::/\:::::::\ェェェェェ/:::/
ヽ::::::::::::::∪:::::::::イ \::::::::::∪:::::::::/ ヽ::::::::::∪:::::::::::::イ
|:::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::|
|_)=|三三三三> |_)=|三三三三> |_)=|三三三三>
352:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:55 mcJOnv4E0
>>338
嫌な話だけど、
お上が手をこまねいてる間に、
こいつらの生き方がリアリティ増して来てるよな……
あ、NHKでギリシャ暴動やってる。
353:名無しさん@九周年
08/12/21 12:07:58 D7c0DyzX0
>>62
農地改革だって、
戦前の農民争議からの流れがあって、直接権益を持つわけでない
QHGがやったわけだ
地主が進んでやったわけじゃねえ
354:名無しさん@九周年
08/12/21 12:08:17 XuiMVDep0
>>341
実際その通りだと思うよw
クビにするかどうかは企業の判断だけど、正社員のクビ切りやすいように法改正しても
殆ど影響ないと思うよ、マジで
355:名無しさん@九周年
08/12/21 12:08:31 HHfSc2mF0
企業が派遣社員を使うのは
コストが安いからじゃなくて切りやすいからだろjk
356:名無しさん@九周年
08/12/21 12:08:57 QPTA8HHj0
確かに、働かない従業員を首切りたいだろうな、雇うほうとしては。
357:名無しさん@九周年
08/12/21 12:08:59 aNuZkA8WO
>>319
なるほど
>>327
そうかなぁ?俺も公務員だけど、年収的に多分負け組に入るぜ
公務員もピンキリだからなんだが
358:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:01 MRbiIxZS0
「飼い犬に手を噛まれる」とはこういう事だな
いや、野良犬か
359:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:08 xEpgDmrD0
バカか?正社員切って派遣残したらみんなやる気なくすだろ
会社が潰れるんじゃね
360:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:18 C8IwDyIG0
ある程度英語とPC出来ない奴は、切ってもても良いんじゃないかな。
無能なのは明白なんだし。
361:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:21 jh3Se2cE0
またこういう馬鹿な口車に乗せられるなよ
皆給料が減ったら、それは単なるデフレw
362:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:40 jRlKNkfG0
西洋の諺にも
魚を与えてもらうと1日食える
漁を教えてもらえば死ぬまで食える
というのがあるからな。
もらった魚を食ってるだけじゃ
すぐに生活が行き詰まるんだよ。
363:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:40 4PXmeWZ/0
やりたくもない接待でもやらなきゃいけない苦労も知らないで
派遣負け犬ごときが吠えてんじゃねーよ
364:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:50 ShlHy4t90
>>357
公務員で負け組とかアホかいな
首切られないだけ勝ちと思わんと
このご時世じゃ
365:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:53 ebla7nw00
>人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏
この記事って、この人が買った広告枠なんだよね。
366:名無しさん@九周年
08/12/21 12:09:54 1Zp+KjAj0
派遣は切られても業務に支障が無いから切られるのであって
仮に高給正社員のクビを切れたとしてもどのみち派遣は切られるだろ
367:名無しさん@九周年
08/12/21 12:10:00 qDLk+Zjx0
> つきあいゴルフで年収2000万の人
これは正社員じゃなくて,経営者待遇の人でしょ。リストラの対象となるようなたぐい
の人ではないよ。
法律事務所で言えば,パートナー(経営者である弁護士)が顧客とゴルフをしたり
セミナーを開いたりして仕事を取ってくるから,アソシエイト(若手のぺーぺー弁護士)
に仕事が回ってくる。
もしパートナーが営業活動をせず,アソと一緒に書類作成とか法廷活動したりする
事務所なら,はっきり言って明日はないよ。
つーか,この有識者って,どこかに勤めた経験はあるのだろうか。
民間企業でどこからお金が湧いてくるのか考えれば,他社から仕事をもらってくる行為
である「営業活動」を軽視したりはしないはずだが。
368:名無しさん@九周年
08/12/21 12:10:08 udAFigzxO
>>314
努力をした者、もしくは要領が良い者、もしくは、頭が良い者、もしくは、運が良い者、もしくは、金を持っている者。
どれかに当てはまるはずだ。
上のうち二つに当てはまらないやつがあぶれている。
369:名無しさん@九周年
08/12/21 12:10:22 Dw39zGPP0
>>282>>284
むしろ、サービス産業にシフトして逝くのが趨勢なんじゃまいか?
それに、製造業がそんなに大事ってんなら、いまのよーな現場の人材を使い捨
てにする風潮はまさしく自殺行為になるだろうjk。
370:名無しさん@九周年
08/12/21 12:10:19 D7c0DyzX0
>>96
なにがわるい?
こんな一度失敗したら抜け出せない社会なんて、本質的に変化しないとだめだ
正社員の過剰保護は必要ない
371:名無しさん@九周年
08/12/21 12:10:25 tlc/9JuX0
人が足りない職種をできる・やる人間が少なすぎるのが不味い
ほぼ全入の屑高校制度から医療や介護福祉専門化を進めるべき
当分はご老人さまの面倒見る国になるんだからな
372:名無しさん@九周年
08/12/21 12:10:26 doQIxLMs0
雇用の流動化はいいことかもしれないが、社内ルールを理解するまで
時間がかかるのは確実なんで、はたして企業にとって効率的なのかな
とは思うね。
例えば法定帳票が社内帳票のどれにあたり、どのような処理をしなければ
いけないのか、とか把握するのに時間がかかるし、それでやり方間違えると
行政処分とか食らいかねないしな。
俺のように今の会社以外では使い物にならないヤツも多いと思うが、社内ルールを
わかっているヤツがいるから会社が回るとも思うな。
373:名無しさん@九周年
08/12/21 12:10:42 5cX6Jf6M0
>>339
人には得手不得手があるだろ。
ライン作業ずっとできる人は、それはそれで
長所になると思うんだけど。
374:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
08/12/21 12:10:56 yZlL2GNO0
派遣やフリーターは、所詮は外国人労働者にも劣る能力の低いクズなので、待遇に差を付けるのは当然のことでしょう。
まともに働いている人々が上げた利益を、能力の低い劣等種に配分するのは不公平じゃ無いでしょうか。
底辺に落ちた連中は、自分の甘えでそう言う境遇になったわけで
…そうこうしているうちに年齢的にも今後スキルをつむ機会など無くなって、みじめな一生をおくることが確定した馬鹿者ですし
そういう愚か者でも出来る仕事は外国人労働者でもやってくれます。
自己責任ですよねwww
我々既得権益層の利益だけは確保するために下流の人間にまわす資源など最小限にすべきですよね。
ネットで蠢く底辺どもに騒がれても、我々一般人は迷惑するだけです。
無能で役立たずのクズはそれなりの処遇で満足すべきなのです。
遺伝子を残す資格もない、外国人以下の劣等種は滅びてしまえばいいですよね。 www
でもねぇ、下手に不満分子が知恵を付けて「革命」を起こされたりすると、既得権階級の「労働貴族」は困るんですよねwwww
劣等種は劣等種のまま、奴隷でいてくれた方が良いんですよwwww
ただ、現状では将来労働力が不足して、我々既得権益層の利益まで脅かされます。
だから、もっとアジアの友人たちを受け入れるべきではないでしょうか?
そんな私は既得権階級である労働貴族の利益だけは守ってくれる組合や民主党を応援したいと思います。
375:名無しさん@九周年
08/12/21 12:10:57 GnGeG02N0
>>355
派遣先はそれなりの金払ってるんだけど
派遣元がピンハネして低賃金になっちゃうんだよね。
376:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:09 vBzN+prw0
なんでニートが
糖尿接待役を擁護するのか
わからん
377:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:21 I2sbZLH50
社員と派遣なんか立場違うのに
何対等で話ししてんだww
仕事貰ってるのは社員様からだろうがww
378:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:23 pdqJvPla0
しかし『接待』って言葉にこんなに釣られるとわな。
ここにはどんだけ団塊公務員が多いんだ。
379:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:39 Us4lX2AR0
派遣社員、期間工を派遣する会社も閉鎖・・
URLリンク(tidokinawa.ti-da.net)
380:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:40 6zyfRBiLO
俺も派遣会社に登録しようと思ってたけど
正社員になることにしたわ
381:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:50 etLCTG39O
>>359
潰れそうだから、正社員を馘首せよと提言されているのです。
382:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:53 aNuZkA8WO
>>337
それはありえないよ。駆け足だったら体重3ケタいってた超メタボの俺ですらなんとかなったんだし
健常者で、~の平均に届かないなんてのは単なる甘え。体力でも知力でも人脈でも
383:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:53 R2eCkPx5O
派遣て本当に馬鹿だな。
こりゃ切られても仕方ないわ。
384:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:54 dRVfiNR/0
>部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対効果があります
部長クラスはそう何人もおらんがな。
まとめてばっさり切れるのはやっぱり派遣だよ。
大体、管理者なしで職場の収拾がつかんだろ、指揮官無しでどうするつもりだ。
どんな無能であってもいないと話にならない。
まさか、部長を派遣にさせるつもりなのか?
そんな名刺もって挨拶にきたら、取引打ち切るってw
385:名無しさん@九周年
08/12/21 12:11:54 pJ4e/gNy0
>>369
サービス業って働く側としてはブラックだよな
386:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:03 eE55hNWdO
>>320
使えない高卒正社員おつ
うちは自営。下請けだから煽りくらってるけどw
387:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:07 2ncmPhR0O
俺は接待ゴルフが仕事だがこれで会社に利益をもたらしているから、経営者は切らないとか豪語する人はまだですか?
388:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:11 OXePJrbqO
>>335
あたりまえだ(笑)
管理職は会社側
会社側になりうる犬の踏み絵のひとつがなぜかゴルフだwww
雑誌とテレビとレッスンプロから学んだ受け売り持論をご披露するくだらん加齢サロン(笑)
道具自慢でイチニサン
バカバカしいwww
389:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:14 Ttmt9weR0
なんで正社員を派遣の方にあわせようとするんだ?
派遣を正社員に近づけて切りづらくすればいいだけだろ
それで不便になって派遣会社が廃れても一向に構わない
390:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:21 XuiMVDep0
>>372
だから制度上は正社員を派遣同様クビ切れるようにしても、個々の企業の判断で上手く回ると思うよ
まぁ、あまり特殊な社内ルールをとってるところもどうかと思うけどな、ISOとりにくいし
391:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:30 mcJOnv4E0
>>375
日本って間で旨い汁吸う奴が多すぎ。
392:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:30 e/ll/Wzm0
会社勤めをしたことある人なら
一人や二人思い当たる人が居るんじゃないのか
393:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:31 Vw0ha/s60
正社員は各個撃破を恐れているからな…
給湯室の中ならともかく、公の場で
このコンサルの意見には賛同できない。
394:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:36 qM/E/ts/0
>使える派遣・パートは残るけどww。
見たことねーwww
やれアパートのストーブが壊れた
やれ弟がこっちに来る
やれ風邪こじらせた
で、一ヶ月に5日も6日も休むような女派遣しかいない・・・
採用した総務の馬鹿部長を切って欲しいわ
395:名無しさん@九周年
08/12/21 12:12:52 n3qDVkXm0
働かずに給与の30~40%以上をピンハネする奴隷売買商人も抹殺すりゃいい。
396:サラたん ◆SALA/VWNDI
08/12/21 12:12:57 p4du248v0
>>274
派遣社員の雇用を守る義務なんて派遣サービスを利用している企業にはないよ。
法的にはあくまでも努力義務としてあいまいな文言が入っているだけ。
企業が「仕事がない」からこのサービスはいらないよと派遣会社にいって、
その派遣会社が「サービスの契約はまだ残っていますから今やめると違約金が発生しますけど
よろしいですか、よろしいのですね、、、、はいでは違約金いただきましたのでうちからの派遣サービスは
停止します、ご利用ありがとうございました」そんだけの話。
ほんで企業ってのは自社社員と関連する協力企業の保護には努める。
特に技術を持っているところ。
これは当たり前。
それでも協力企業の中には正社員の首を切らざるをえなくなっているトコもある。
そんな仕事がない状況で派遣社員にまで手を差し伸べていたら
協力企業がつぶれてラインがまわらなくなんでしょうが。
だから、派遣の人は企業に文句をいうのではなく個人的にそこの社員とコネ作って
営業先経由で仕事を紹介してもらうとかそーゆー動きをするのが処世術として
これまた当たり前だと思うのだよね。
人のことまで考えて「運動」なんかしている場合じゃないでしょと。
397:名無しさん@九周年
08/12/21 12:13:00 nBo8A6y/0
派遣社員って責任無いからいいよな
俺零細の自営業、来年は今年より3割取引なるのは確定
もう会社回せなくなる…雇用とかどうすればいいんだ胃が痛い。
398:名無しさん@九周年
08/12/21 12:13:00 tlc/9JuX0
時代は団塊からどうやって金を取るかにかかってる。
しかし公務員や国から見るといずれにしても税金ウマー
共産主義で公務員が増えたら国は死ぬね
399:名無しさん@九周年
08/12/21 12:13:14 4d8O+NZ70
派遣のみなさん御免なさい
一応詫びは入れといてやったぞ
わあっはっはっはw
400:名無しさん@九周年
08/12/21 12:13:39 HHfSc2mF0
正社員を切って派遣ばかり残したら
誰が仕事の責任とるんだ?
401:名無しさん@九周年
08/12/21 12:14:06 FVyQAlihO
付き合いゴルフで仕事持ってこれなかったら派遣も必要ない罠
402:名無しさん@九周年
08/12/21 12:14:17 /bDU5fYA0
派遣制度なんで使い捨てるために出来たのに
今更何言ってんのこの馬鹿ども
403:名無しさん@九周年
08/12/21 12:14:25 2ncmPhR0O
>>384
部長クラスだからその前後も指してるのでは?
あと、指揮管といっても兵隊がいなけりゃ要らないでしょう。
404:名無しさん@九周年
08/12/21 12:14:46 XuiMVDep0
未だにトリクルダウン唱えてる馬鹿コテがいるのか、終わってるな
405:名無しさん@九周年
08/12/21 12:14:51 MQwQKzUL0
ワークシェアリングだと、
正社員の地位の奪い合いを回避して、
痛みを分かち合うんだが、
日本人は自分だけ幸せになりたがる。
だから駄目なんだ。
406:名無しさん@九周年
08/12/21 12:14:59 JYKSgQBR0
40代以降は完全に使える人と使えない人が
別れちゃってるから、その使えない人を切れってことだよ。
しかし、普段自己責任自己責任言ってるのに、解雇規制緩めるとか
言われると急に尻すぼみするのなw
若者に負けないだけの価値がオッサンにあれば切られることはないんだから
堂々としてればいいのにw 自分に価値がない子とわかってるんだろう
407:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:00 z7B/eMP80
高給の正社員5人を解雇して派遣が20人雇えるかって言ったら雇えない。
なぜなら今、日本に仕事はない。社員を5人解雇しても雇える人間は5人だけ。
今の粛清は、仕事の量にあわせて人の人数を再配置してるだけ。
仕事の量が増えるまでは失業は出続ける。
仕事の量が増えるのは、ドル危機と円高が解決しないといけない。
それが気がついてないのはオオバカ。
408:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:00 P4HuZ6YG0
働く社員は残して、働かない社員は首にしろってだけの話なのに
正社員vs派遣社員にしたがる馬鹿多すぎw
409:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:00 TV6AKryh0
株主総会は大荒れだろうね。大赤字だから役員級は全部首が飛ぶよ。だから必死なのさ。
410:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:04 jh3Se2cE0
>>370
だから、経営に失敗した経営者や株主の責任ってのは無いの?
現在は正社員保護の時代じゃなくて
経営者や株主保護って現状にまず気がつけよ
411:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:09 pdqJvPla0
>>367
元富士通の人じゃなかったっけ。
富士通の糞成果主義を暴露した人。
富士通の成果主義は
現場にはものすごい厳しい査定があるだったのに
人事は必ず最上級のS評価にしていたとか。
そういう経緯があるから
無駄飯ぐらいのデメリットってものが我慢できないんじゃないか。
412:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:34 etLCTG39O
>>971
介護福祉士やホームヘルパーの資格は持っていても
就業しない人が沢山いる
413:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:47 tlc/9JuX0
そもそも経営者が無能な場合はどうすればいいですか?
多くの会社で一番の問題だと思うけど。
414:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:53 HHfSc2mF0
コン猿は成功報酬制にすべきだね
415:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:58 tn5WFA520
正社員首にして派遣残すっておかしいだろ。
416:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:59 MRbiIxZS0
「派遣」って言葉の意味すら分からない位
頭が可哀相だから切られるんだよ
417:サラたん ◆SALA/VWNDI
08/12/21 12:16:01 p4du248v0
>>317
切れる。
派遣会社との交渉で簡単に切れる。
派遣会社は違約金を払ってもらえば文句なし。
今後のことを考えても取引先とは簡潔穏便に済ませたほうがいいわけだし。
418:名無しさん@九周年
08/12/21 12:16:07 1Zp+KjAj0
うちの会社は部長とか肩書きもってる連中はそれなりに仕事できないと
なれないからな。 どちらかというと高齢平社員に働かない奴が多い
まぁ組合が守っちゃうから首切るのは困難だろうけど
419:名無しさん@九周年
08/12/21 12:16:10 cOMx9eOi0
>>360
とある商社のおっさんの話だけどね。
朝は毎日直行して会社に出てこないの。
で何やってるかというと大手の工場の門の近所に出かけていって双眼鏡で納入品目チェックしてね、
他社納入品のリスト作って購買に押しかけていって仕事とってくる。
購買との関係とその購買が切り替え易いように価格交渉する能力に長けてて会社に莫大な利益落としてるのね。
接待で金は湯水のように使うし事務処理は下っ端に任せきりだけど。
有能かどうかを計る尺度て色々あるよ。
420:名無しさん@九周年
08/12/21 12:16:11 n5BjlvPQO
>>353
確かに損した地主は農地開放?だったかそんな感じの言葉使ってた
421:名無しさん@九周年
08/12/21 12:16:13 6qKuK56m0
>>1
ほんとに識者の意見なのか?
切るんじゃなくて、給料思いっきり減らした方がいいと思う。
じゃなきゃその部署の統制がとれなくなるだろ。
422:名無しさん@九周年
08/12/21 12:16:19 /JjJIemn0
>400
役員
正社員は役員のみで あとは全部ハケンでおk
423:名無しさん@九周年
08/12/21 12:16:27 Vw0ha/s60
てゆーか、派遣会社の取り分を10%上限に設定すれば、
今派遣を雇ってる企業は40%安く人間を雇えるor
今派遣をやってる人は40%高く給料を貰える
ようになるじゃない。
派遣会社をカイカクすべきなんじゃないの?
派遣会社に手を付けずに、何論じてるのかな???
424:名無しさん@九周年
08/12/21 12:16:27 y7kCnZPN0
派遣社員で年収200万円のワープアの人だって、会社は350~450万円位は派遣会社
に払ってるんだけどな。同じ年代の単純作業の正社員より高い金払ってるよ普通。
高い金払ってるのはこういう不景気のとき調整できるようにだろ。
サラ金の利息を規制したときみたいにピンハネ率を15%程度上限にすればいいんだよ。
派遣を受け入れている企業も高い金払ってきて、いざ権利を行使したら叩かれたらいい
迷惑だよ。
425:名無しさん@九周年
08/12/21 12:16:30 izQH9f7sO
>>347
うちの上司あげる。
俺が計画調整データ分析・現場やって、上司は現場指揮しかしない。最近少し調整もやり始めたけど。
一人おたくの若い子と交換しないか?今なら鰹節つけるから。
426:うわぁぁ
08/12/21 12:16:41 3pLWAw870
俺の親はまさに接待ゴルフをやってる部長なんだが、その親がクビに
なっなら派遣社員の俺は自宅にいれなくなるから止めてください。
427:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:02 41+pRzn+0
>>405
派遣のために給料下がるのは願い下げだ。
あいつらがのたれ死のうが一向にかまわない。
本音だよ。
428:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:07 WMWA6qCb0
正社員をクビにしたいのは日本を壊す一環だろ。
特ア圏(中国、南北朝鮮)の。
429:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:07 hG35oEjL0
まぁラインを機械化しまくってるのに、雇用が増える道理がないわな
430:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:09 LF1mxdbB0
>>374
その労力をもっと有益なことに
431:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:13 /PxNaPi10
>と識者ら
日本の商慣行からは、全分野に適用することは難しいだろうな。
合理的であることは理解できるが、日本は「人」を中心に据えた商習慣だ。
例えば「ある人を介すとスムーズに取引できるが、いくら商品がよくても人を介さなければ合ってももらえない」みたいなことがある。
こうした商習慣は村社会のそれだが、これを全廃することは難しいと思う。
432:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:14 XCUvnAYY0
識者どもは事が起こってからこんな風に騒ぎ出す。
お前らの知識を企業や国のシステムが良くなるためにもっと使えよ。と言いたい。
批判するだけなら、マスコミとか野党がやってるから。
433:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:15 QPTA8HHj0
コンサルタントに言われるまでもなく
”働かない”正社員は切りたいだろうな、経営者としては。
434:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:16 Vvscgw9O0
>>175
株式会社なら正社員も重役(取締役)も社員というのは誤りだけどな
435:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:21 XuiMVDep0
>>410
経営に失敗すると株主は大損する。最悪紙くずになるわけだからね。
436:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:25 GxXQc9Rv0
このような高級官僚や公務員や実力管理職と
下請け派遣やワープアの格差の現実を見て
ゆとり環境に置かれた厨房どもは何が正しいか自分で判断し
絶望し諦めながら育つのだ
それで良いではないか
437:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:30 fomK/2DR0
>>413
雇われ経営者が無能の場合は変えれば良い。
創業者一族経営の場合は仕方がないと諦める。
438:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:30 aNuZkA8WO
>>364
転職しまくりでも、あるいはクビ切られても、何かしら稼げる技能があればあんま問題無いと思うんだけどな
439:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:33 zmlJpxum0
なんか無駄な接待を必死で擁護する工作員がいるなw
接待の有無で信用云々って、どこの発展途上国だよ。
そういう馬鹿な考えの年寄り同士が、馬鹿な理由で仕事を割り振り続けるから
未だに接待が必要になるだけ。考え方がまるで逆。
440:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:35 FmWAR169O
派遣切りが終わったら無能社員切りが始まるんじゃないの?
441:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:36 TV6AKryh0
GMは減資されるから、サーベラスはひっくり返る。レイオフと工場閉鎖で大荒れだろう。日本車は非国民で
売れなくなる。その代わりの市場が開拓できないから、日本車もGMみたいになるのさ。トコロテンだな。
442:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:41 dRVfiNR/0
>>403
前後って明らかにコストの事で、役職の前後じゃないだろ。
平までばっさり切れるなら、派遣なんか使わんだろ?
安いから使ってるわけじゃないんだし。
443:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:51 4CypWpn60
おうおう、貧乏人どもがイキがっちゃって。
働かなくてもゴルフで仕事がとれればそれでいいだろ。
おまえらほんと、チョン相手にいきがってりゃいいんだよ。
で、一生懸命日本を守ってくれる。
でも企業や政府はもちろんおまえらの味方なんかじゃない。
バカとハサミは使いようってヤツだね。
わかるかい? バカども。
444:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:56 s1EECXfA0
今まで変わらなかったのに、すぐに変わるわけない罠w
潰れないと分からないからな。
445:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:04 2wlCChOxP
>>369
俺はそこまで製造業大事とは思ってないよ、というか過剰な優遇で盛り上げたのが問題だと思ってる
サービス関連にシフトしていくというかせざるを得ないというか、まあ本当はそっちも一緒に地盤作りすべきだったんだよな
日本は不況脱出させるために無理矢理円安を作りだして輸出で利益をだせば国内も潤うはずと考えて今までやってきた
その頃から輸出がこけたらどうするんだって話は多々あったけど見せかけの好景気とやらにかき消されてあまり聞かなくなったな
446:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:09 OJGPPVbj0
うちの上司か('A`)
ついでに社長も切ってよし。
447:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:10 jc6iccBx0
「できるもんならそうしてるよ、ったく」
448:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:21 xqoi0/Cx0
こんなに失業者が増えると犯罪率高くなるよ
アイツの家は大手の正社員で一戸建てを構えて奥さんと子供がいて幸せそうという
理由だけで世田谷一家みたいに惨殺されるかもしれないんだよ?
鬱憤がたまった連中はちょっと恵まれた人を果てしなく羨んで、しまいには憎むようになるから
449:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:33 08qS15GAO
まあ、正社員切って派遣雇用でもいいとは思う。
当然派遣も自分勝手にほいほい辞められないように規制は必要になるだろう。
…それはもう派遣じゃなくね?
450:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:33 nP28SkiA0
派遣社員の時間単価ってだいたい1500円~だろ。
まぁ仮に2000円として8時間勤務で20日とすると32万円。
これを派遣先企業は派遣会社に支払う。
派遣会社はここから儲けや諸経費を差っぴいて派遣社員に給料を支払う。
聞いた話しでは額面で15万円ほどとか。
そうすると、派遣社員の年収は180万円しかならないが
派遣先企業が支払う派遣料は384万円。
まぁ200万円ほどを派遣会社はピンはねしてるわけだ。
451:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:34 JTXTUjaWO
数年前の政治家、経済団体は正規を減らし、非正規を増やさないと企業自体が成りゆかなくなると説いたが、
では実際経済が好調なときは、これも正規は増えず非正規は増えた。
余った莫大な利益は役員報酬、株配当、政治献金へと消え、富めるモノは益々富み、貧するモノは益々貧しくなった。
つまり今までの政治は詭弁に過ぎず、これは我々庶民にとって苦痛しかなく、
所得を労働者に適正に配分する政治を求めて行かなければならない。
452:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:44 BsXM50RlO
『識者』ってなに?笑っちゃうんだけど。
マスゴミで無責任に自分の思うことを言いたい放題してる人たちのこと?
453:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:47 02UyNF260
>>438
何かしら稼げる技能があって自分が負け組だと思うなら転職すればいいじゃない
454:名無しさん@九周年
08/12/21 12:18:51 ypqF91pB0
派遣社員 調子乗りすぎ。
次に仮に景気が回復しても派遣社員への採用基準のハードが
上がり、風あたりが強くなり、そして契約時に首切りがより容易
となるような契約文言となるだけ。
高給社員は、そこまで昇りつめるだけ努力をしたいという背景もある。
455:名無しさん@九周年
08/12/21 12:19:03 2ncmPhR0O
>>406
給料以上に会社に利益をもたらしているからクビに出来るもんならやってみろ、という人はまだ出てこないね。
456:名無しさん@九周年
08/12/21 12:19:16 lLKBU6jC0
小沢代表3人の息子の今
URLリンク(news.livedoor.com)
457:名無しさん@九周年
08/12/21 12:19:22 TtUuiCfeO
バカたれが
何様のつもりだ
派遣なんざ機械で言えば歯車の更に末端、消耗品で修復価値なしの部品なんだよ
壊れれば廃棄か交換だ
正社員は修復価値があると評価されてるから先には切られんし、遊んでると勘違いしてる連中は責任を負ってるんだよ
雇ってもらった恩も忘れて文句たれるからバカだと言われるんだ
棄てられるのが当たり前なのが派遣
よーく覚えとけ
458:名無しさん@九周年
08/12/21 12:19:30 JYKSgQBR0
>>400
派遣を残すんじゃなくて全員を正社員にして
解雇規制を緩めるってのが城の意見。
オッサンは有能なんだから若者に職を奪われることはないはず。
自分に1000万以上の価値がないこと薄々気付いてるんじゃないのw?
459:名無しさん@九周年
08/12/21 12:19:52 4PXmeWZ/0
派遣は黙って奴隷やってろや
460:名無しさん@九周年
08/12/21 12:19:57 tlc/9JuX0
>>437
たぶん多くの会社で仕方がないので諦めるパターンだと思うけど
諦めて会社潰れたらどうしようもなくなるよね
461:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:17 Dw39zGPP0
>>405
だから、最後に残るのは所得保障になるんだが、結局これは有職者(正社・派
遣を問わず)からの反発が強い。
462:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:17 izQH9f7sO
>>419
営業でたまにいる異能者だな。たぶんその人一代限りだけど。
463:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:29 LF1mxdbB0
>>419
俺の価値観では正業ではないが利益を生んでるならべつにいいだろう。
問題は接待の有無より、年功序列の恩恵をモロに受けて、平凡かそれ以下の生産性なのに
高給を貪る中高年にあるのだから。
464:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:31 OIobUqF50
>1の主張はアメリカの考えだな。
経営者側としては10年もしたら社員が全員代わるかもしれないというリスクを
かかえる。無形資産がおおい会社でそんなことをされたらあっという間に会社が
倒産するし、長期的な計画を立てられなくなる。
製造業ではそれが著しいだろ。
465:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:36 mcJOnv4E0
>>456
最後の行が蛇足だな。
惜しいぞゲンダイ。
466:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:40 XuiMVDep0
>>455
いや、俺言ってるじゃん、簡単にクビにできるようにしても何も変わらないから構わないよってw
467:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:41 OXePJrbqO
そもそもあの団塊のハンで押した制服ファッションなんとかしろ!
ゴルフウェアにかジャージ上下www
あとクソオヤジに洗脳されたゴルフパッコンバカオンナwww
マスゴミがますますゴルフマンセー煽って、
遼くんなんかどこでも役員になれちゃう勢いで尊敬されちゃうぜwww
468:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:47 ShlHy4t90
>>424
469 [] 投稿日:2008/12/13(土) 22:00:22
>>465
俺の例でいいなら
親会社(800)→俺(400)→請負(300)→派遣会社(200)→複数の派遣
多分、派遣の月収は18ぐらいじゃね?手取りは15か。
まぁ、今のご時世で仕事がねぇんだけどwww
まじぱねぇ orz
実際はこんなもんだ
親会社の払った3割程度しか結局は派遣の手元に行かない
469:名無しさん@九周年
08/12/21 12:20:50 Wj8nHH/t0
>>292
>その理屈だと、できるだけ生産せず、ただ浪費すれば企業は儲かるということになる。
そんなことは言ってない。
生産コストを安くしたいのなら企業は外国へ行く。
少なくとも不況で物が売れにくくなっている以上、
作る数と売れる数を同等にしなくちゃいけない。
生産に関わる人間を減らさずに高級取りを切っても現状はあまりかわらない。
そもそも、生産業に関わる人間と役員を同じレベルで考えること自体
間違い。
派遣を切る判断は役員が決めているんだから、派遣が切られるのは当然。
そもそも、自分たちが首になる判断をするわけない。
470:名無しさん@九周年
08/12/21 12:21:08 aNuZkA8WO
>>419
すげぇなあ
>>427
日本に住む、ほぼ全ての人は同じような考えだね
471:名無しさん@九周年
08/12/21 12:21:20 TV6AKryh0
来年派遣法をいじって、切れなくするから派遣の採用がなくなり、結果はおなじ。
472:名無しさん@九周年
08/12/21 12:21:25 dRVfiNR/0
>>455
接待ゴルフやってる人なんざ、次の就職先ぐらいいくらでも見つかるだろうね。
大して苦労もしないでしょ、顔繋ぎまくりだから。
473:名無しさん@九周年
08/12/21 12:21:32 wbt3nGNf0
景気が最悪で仕事量が減ってるのに、余剰人員を抱える余裕はねーの当たり前だろ
派遣労働者を雇い続けて何のメリットがあるのよ
474:名無しさん@九周年
08/12/21 12:21:38 9pl8S/Ia0
テレビに出てる派遣は、使えないから首なんでしょ。
僕も派遣やってた時、上の方で派遣切りが始まった時に、
『あなたは必要な人だから』って最後までやめさせないでって上司にいってくれた人がいた。
つまりこれがコネでしょ。
コネ亡き人、技術を持ってない道具の人は切られるのみ
475:名無しさん@九周年
08/12/21 12:21:46 C8IwDyIG0
正社員って言葉がおかしいだろw
476:名無しさん@九周年
08/12/21 12:21:45 D7c0DyzX0
>>372
同じ業種ならそういう書式はすべて統一したほうがやりやすいと思うが
477:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:00 xqoi0/Cx0
本来は次の仕事を紹介できない派遣会社を憎むべきなんだろうけど
派遣会社のトップらはそれとなく元受が悪いんだ風に洗脳していってるんだろうなあ、オソロシス
478:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:10 0Vt3cVRO0
労働者同士を争わせる戦略かよ。
経営者は高笑いだな。
>人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏
って、そっち側の人なんだろうな。
479:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:18 0/ur1LUH0
>>424
結局、人材派遣という制度にメリットは無かったということかな。
派遣会社が儲けただけ。
480:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:32 iyP4hO1E0
>>457
それなら、いざと言う時に国の為だの、なんだの言って税金使うなよ。BIG3みたいに。
481:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:37 eDtobg3v0
まぁ正社員もよほど高いスキルのある人は例外として、
この雇用環境では会社を辞めたとしても、
派遣社員として生きていくしかないからな。
自分にかえってくるかもしれないし、あまりバカにしなさんな。
482:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:42 etLCTG39O
メシウマー!はどうした!?
wwwwwww
483:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:45 jRlKNkfG0
接待を無駄だと言ってるのもいるようだが
すべてのお金を国が管理して適正な金額しか動かさない状況だと
旧ソ連のような質素な食い物、質素なホテル、質素な宴会になる。
車も質素な壊れかけで十分だから
無駄な派遣社員も必要なくなる。
無駄な接待があるから
無駄な車や無駄な電化製品が売れるんだよ。
484:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:46 2ZVKSWg80
相談役はどうするの?
485:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:48 MmMktlCJO
>>5
そんな個人的努力は社会情勢の変化で吹き飛ぶ
486:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:55 3hG8VieA0
日本で職務給を採用しようにもノウハウが無いからすぐには無理だろ
487:名無しさん@九周年
08/12/21 12:22:57 B8uzV9hj0
馬鹿マスコミは税金で賄う公務員は首を切れ切れ叫び、民間企業には
給与体系や人事にまで口をだし人を雇え雇えと言うとは、ご都合主義
も甚だしい。
488:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:04 XXH4JEM/0
接待しに行ったはずが逆に接待されていて、お客の条件をそのまま
持ち込んでくる奴がいるからなぁ・・・
489:ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM
08/12/21 12:23:06 yZlL2GNO0
>>456
そういう甘ったれたボンボンがいるから、本当に苦しんでる派遣の人まで「自己責任」だの「甘え」だのと、いわれのない罵倒を既得権階級のオヤジとかに浴びせられたりするんだぜ。
まったく迷惑な。
しかしリストラ寸前の情弱中高年どもが必死wwwwwww
「政権が変われば俺たちの既得権だけは守ってくれる」と盲信して、死にものぐるいのネガキャンwwwwwwチョー笑えるんですけどーwwwww
URLリンク(www.maido3.com)
でもね、「民主を推す理由」が無いと何言ってもダメなの♪
そして、政権が変わっても景気はよくならないのよ?
やはり、次に地獄に堕ちるのは何の取り柄もないスクラップ世代の君たちなんだよねwwwwwww
ただ、残念なことに、今の日本じゃあ、こういうバカバカしいマスコミ妄言に同調する能なし情報弱者世代が多数派だからなぁ。 …こいつらが、でかい顔してふんぞり返って自分たちの既得権にしがみついてる間は何も動かないよな。
どうせ自民辛勝でも民主勝利でも、次は弱い政権にしかならなくて、政治空白が生まれ、改革は頓挫するんだよなwwww
ああ、細川連立政権~村山内閣ごろの暗黒時代再来かぁ(苦笑)
490:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:13 dRVfiNR/0
派遣の目線じゃあ、経営陣の考えなんか分からんでも無理は無い。
分からないからこそ派遣やってるんだろうけど。
491:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:17 PVz79fVZ0
欧米と同様なセーフティネットの議論をせずに雇用形態だけの
議論をする論調には気をつけよう。
アメリカは失業手当/生活保護は、条件さえ満たせば申請すれば
ほぼ必ずおりる。また、事前団体も随分と頑張っている。それでも
ホームレスの嵐だったりする訳だけど・・・・・。
北欧のように正社員/派遣の区別無く解雇自由な国は、失業手当
住宅福祉が信じられない程整備されている。
セーフティネットの拡充をせずに、正社員の解雇条件の緩和をすると
アメリカ以上にホームレスと失業者の嵐になる。会社への忠誠心が
なくなるので、上、アメリカのように、秘密漏洩、備品持ち出し、
会社幹部殺害などが横行する。意外と取り返しのつかないコストに
繋がる例が多い。
本来は、派遣などの安易な解雇条件を改正するのが筋。もしくは、
セーフティネット拡充の議論とセットでね。
492:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:23 tlc/9JuX0
結局、無能が仕切ってる会社だと社員も無能からなかなか育たないじゃん
そうすると無能ばっかりになっちゃうんだよね
社員にしろ派遣にしろ、日本は育てる経営こそ強みでしょ
493:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:28 4jYj2w220
クビにはならんな
高額納税者は保護されてる
裏メニューもありそう
494:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:31 UdV8elbN0
派遣必死だな。
仕事探さなくていいのか?
495:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:48 1DkeVJPh0
付き合いゴルフ要員も熟練労働者だろ・・・
いつも自分の接待ゴルフに来てた兄ちゃんが突然首になって、
「今日からコイツとまわってください」って全然知らないやつを寄越したら何事かと思うわ。
496:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:52 cOMx9eOi0
>>462
多分そうなるだろうね。
好き勝手にやってるから下は育ってないし。
497:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:54 bHCLpHhu0
,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: '-=・=: /-=・=- }:::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/ 「サラリーマンの生涯年収ってあるじゃないですか。
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::| だいたい20歳ぐらいから50何歳まで働いて…。
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、. で、その人たちが生涯にわたって払う税金の額っ
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐ てあるじゃないですか。
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` / 僕が去年払った税金の額は、多分それより
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | / 多いです」
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
:: ::: 弋i|ll|i||l/〃' / /
498:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:55 I+JjmPnJ0
もう無茶苦茶になってきたなwwww
所詮他人事だと思って言いたい放題だよなww
で、自分は保身に専念ってかwww
馬鹿だろ
499:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:59 kzVfjOFt0
>>367
同意
B to Bでやっている会社は、仕事を取ってくるためには
いかに「情報」を他社より早く入手して対応するかなんだが、
そのためにはONの営業活動をしっかりやった上で、OFFの
営業活動でオフレコ情報を入手するわけだが。
あとこの「識者」(笑)は役員を首っていうが、商談を決めるのに
最終決定権が役員にある会社であれば、相応の役職を連れて
きて「トップ交渉」をさせることが重要なのをわかっていない。
500:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:02 G0nEpYaC0
まあ、総論賛成、各論反対の極致みたいなモノだからな。
40代は後もうちょっとでウハウハな生活が手に入る、そのために頑張ってきたのにね。
501:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:07 ONu2IcIiO
働かない高給正社員とは誰のことだ?
502:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:18 JYKSgQBR0
だからさー、全員を正社員にして解雇制限を緩めるの
どこが悪いの? あんたら他と比較すれば優秀なんでしょ?
派遣社員と比べて給料倍もらうだけの能力があると自負してるんでしょ?
本当に優秀なら2000万でもなんでも企業は出すよ。
本当は怖いんだろうねw
40代以降なんてすでに昇給なしになってる20代正社員と比較して
費用対効果は糞低いから。解雇制限が緩まれば真っ先にサヨナラだろうw
503:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:19 aNuZkA8WO
>>453
それもありかなぁと最近思う
タクシーの運転手やるのもいいかなぁと。実際タクシー運転手やってる親父にその話したら怒られたけど
504:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:27 JV5FbRpi0
派遣はニート予備軍WWW
505:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:28 hUh/NoNX0
派遣と正規社員に分断されて
結局、団結できない。万国の労働者
506:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:29 mcJOnv4E0
>>494
水道管銃とモロトフカクテル製造に忙しいんじゃね?
507:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:32 t44YYYSqO
日本は無理
508:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:34 ltgb8uB50
>>478
人事コンサルティング=今猿だから
今猿も所詮他人事と雇い主にすら適当な事を言ってるよ
まー今猿なんて競馬の予想屋みたいなもんだよ
509:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:34 D7c0DyzX0
>>389
派遣を切りづらくしたら、会社が持たないって上の方でみんないってるな
経営者と出資者以外は全員非正規で必要なときに必要なところで働ける社会の方がいいよ
510:名無しさん@九周年
08/12/21 12:24:45 7PTLleZ+0
公務員を削減しろとか給料さげろとか
ならまだわかるが
民間の人事に部外者が口出しするって
完全に社会主義だろ
511:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:01 Z/YatiXr0
確かに、正社員でも年収1000万以上なら首でいいと思う。
512:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:11 2ncmPhR0O
>>466
あ、失礼しました。
あなたから見て役に立たない接待ゴルフをしている人はどう思いますか?同業者の親しみみたいなの有ります?
しかし、何で接待ゴルフ批判の記事だと思う人が多いんですかね?
513:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:12 b9fimDkP0
派遣を切るなってそれ派遣じゃねーだろ
514:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:21 jc6iccBx0
人事(ひとごと)コンサルティング
515:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:26 LF1mxdbB0
>>474
仕事内容で評価されるのは普通にいう「コネ」のイメージからちょっと離れる。
やっぱりコネというからには人脈で仕事内容の不備を糊塗するようなものでないと。
516:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:30 XCUvnAYY0
>>427
いやでもさ、鬱になるくらいの仕事量の人多いだろ?
有能な人がいれば多少、ワークシェアしてでも人間らしい生活送ったほうが、
お互いのためになると思うんだけど。
毎日家に帰るのが午前様とか、完全におかしいとおもうぜ。
517:うわぁぁ
08/12/21 12:25:33 3pLWAw870
接待ゴルフを派遣社員がする時代がくる悪寒
518:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:40 GUq3ezx+0
そもそもこの「識者」とか言われている人たちは
まさに「働かない高給正社員」の代表なんだけどな。
519:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:48 cYt5Eyk70
>>413
無能でも資本というか担保力持ってればなれるよ。
520:名無しさん@九周年
08/12/21 12:25:57 G/5XT7yQO
>>490
分かったような口を叩くお前も、所詮は2ちゃんねら(σ・∀・)σ
521:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:00 sM+/L9qB0
なんで学生の頃勉強頑張らなかったの?
なんで就職活動頑張らなかったの?
522:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:02 wbt3nGNf0
派遣労働者を会社に残して何をさせるのよ
誰にでも出来る単純作業の量が減ってるんだぞ
523:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:11 Vw0ha/s60
>>474
自分の経験でもそれはあった。
役に立つ派遣は殆ど正社員扱いだった。
責任がないぶん、正社員より良かったかも知れない。
その一方で、仕事いい加減、タメ口な派遣はばっさり切られた。
本人は頑張ってるつもりだったんだろうけど。
他人に与える印象が最後の最後で運命を分ける。
仕事のみで評価してくれってのは通らないと知った。
524:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:11 kp6hptNT0
正社員が優遇されているというなら、ここ10年で正社員の給料はあがっているはずだ。
でも現実は、好景気なのにも関わらず減っている。
増えたのは、配当とか役員賞与。
「正社員は優遇されすぎている」というのは、経営者が正社員を切るための方便である
ことは明らかだ。
525:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:19 XuiMVDep0
>>478
能力にはそれぞれ違いがあるから結果どうなるかはともかく、
表面上は平等をうたってガス抜きすりゃいいんだよ、実際
全員正社員が無理なら、全員非正規でも実際何も変わらない
526:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:29 WrjlJynE0
派遣を禁止したら、工場は全部海外移転してしまうがな。
どっちにしても使えない奴は使えない。
誰かがなんとかしてくれると思ってる奴は、使えないよ。
527:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:29 Z7DSbUbI0
>非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年を
> リストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。
そんなことトックの昔からやってるわけで。
528:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:30 GiAFhN1+0
>>491
>もしくは、セーフティネット拡充の議論とセットでね。
日本政府は「努力不足自己責任m9(^Д^)プギャー!」で逃げようとしてるよな
対策始めると役人の人件費を圧迫するのは目に見えてるから
529:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:32 MRbiIxZS0
頼むから犯罪だけは犯さないでくれよ
530:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:32 nixt/O4qO
正社員はそこに至までにそれなりにやってきてるワケで。。。
531:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:44 dRVfiNR/0
>>516
そこまでやって人がましい生活が出来る、シェアして収入下がると
今度は生活が維持できない。
532:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:41 D7c0DyzX0
>>400
経営者・役員に決まってんじゃん
自分が動かしてる会社だろ。ケツ持てよ
責任があるからたっぷり金持ってくんだろ?
533:名無しさん@九周年
08/12/21 12:26:54 hUh/NoNX0
>>524
ですよね~
534:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:05 5lcZ5G3HO
>>479
儲けた分はキッチリ消費するので経済としては無問題では?
貯金するならアレですが
535:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:08 qgs9aXh+0
働かない高給社員はクビにされて当然だろ。
まともな奴だったら、間違ってクビにされても転職してまた高給もらえる。
536:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:10 aNuZkA8WO
>>468
寮費とかみたいな居住費は別なの?
だったら厳しいな
537:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:12 ptC0eJhvO
こういう人達がヤケクソで子供作ったりするのは犯罪にすればいいのに。
また同じ事の繰り返しになる。
538:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:12 Z7DSbUbI0
派遣がいなければ、
高給で取りで能力の低いものから切るんだよ。
539:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:24 Jl+XoQ+m0
>>474
使えてもクビになるだろw
仕事ないんだから。逆にフジテレビの社員はどんなに使えなくても
生涯年収8億。犯罪さえしなければ。
540:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:24 JGArwM2q0
>>518
そう
自身の高給っぷりを明かさないマスコミと同じw
541:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:28 rXL5s/MA0
>>474
うちの会社は技術職は能力の高い派遣の方が給料高いよ
こういっちゃ悪いんだけど、誰でもできる単純作業ってのは安い方に流れていくのは当然だ
しかし、単純作業の中にもノウハウがあり マニュアルにない働きで会社を支えている人間もいる。
本来管理職の仕事というのははそのような人間の能力を見抜き、見合った待遇を与えることだ
それができないというのは管理職が無能であるからである。
今の日本に必要なのは人材管理のエキスパートであり
無能な管理職をすげ変えることができる体制にシフトすることである。
542:名無しさん@九周年
08/12/21 12:27:46 s6R79ZtD0
そもそも派遣はその会社の社員ですらないのに誰をクビにしろだの言う権利は一切ない。
543:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:07 Ya5MWdEi0
派遣は基本からしてまったくの無能者ばっかりだろ
ほとんどが材料運びとかの力仕事しかできない
544:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:07 tlc/9JuX0
資本も担保力もこの不景気じゃ黙ってたら目減りする一方だよな
一瞬でもキャッシュが滞ったら会社潰れるぜ・・・
545:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:21 H3NDsUfA0
この意見は
経営者に取っては
朗 報 で す
546:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:27 5Svpvs160
オマイラ必死過ぎて笑えるw
547:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:29 P4HuZ6YG0
今まで非正規雇用で利益上乗せしてたのが無くなって
正社員だけで会社回してかなくなったら減らされるのは下の社員の給料から
それがいいなら無能社員をそのままにしてればいいんじゃね?
548:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:30 TtUuiCfeO
>>480
国も組織だからな
倒れない対策なら何でもするだろ
漏れは以前派遣手配役をしてたが、規約を見てたらとても生活を全て託せる状態じゃない
踏み台的に貯蓄をして正規採用へ脱出を図ろうとするんなら分かるが
知らずにお気楽期間工なんてやってんだろうな
どこまで頭悪いんだか
549:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:35 DwQM+Va9O
まあ確かになんの仕事してないような奴もいるけど
付き合いゴルフしてるだけで何件も仕事取って来る奴もいるからな。
とりあえず全く必要のない派遣から切り捨てるのが一番いい。
550:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:50 OXePJrbqO
>>517
ばかw
テメエの唯一の取り柄と楽しみを末端にプレゼントするわけねえだろがwww
551:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:52 FZMUlvoy0
【社会】2008年の平均年収、1~3位はやっぱり年収1500万円以上の“マスコミ業界”が独占★3
スレリンク(newsplus板)
552:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:52 DTkt+6ynO
>>427
早く革命が起きないかな。
感謝の心を忘れた奴は、もう違う世界の人間だ。
553:名無しさん@九周年
08/12/21 12:28:56 VBHPNhn6O
>>427
派遣を「あいつら」呼ばわりですか?
あなたみたいな方が勤める会社が儲かる訳ない
だから 次は
あんたがクビになる番だよ
554:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:18 /cqOPh0i0
管理職斬ればいいんだお なんて発想に迎合してるようじゃいつまでたっても底辺のままだろうね。
工員なんて数か月で教育できるが
管理職を養成するには10年以上の歳月がかかる。
555:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:20 D7c0DyzX0
>>413
そういう会社は淘汰されるだろ?
市場原理ってそういうことじゃないの?
どこかがつぶれても次をさがしやすくするためにも、過剰な正社員保護は邪魔だ
556:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:34 H8dNn7mK0
>>240
>管理職の仕事の半分はこれでおk
アホか。
557:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:38 oHa+3WzMO
派遣を切りにくくするよりは、いつでも切られるリスクはあるが、給料を増やした方が前向きじゃないか?
切れない派遣なんて正社員と同じだ
558:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:39 C8IwDyIG0
何が”正”社員なんだ?約束などない。
559:サラたん ◆SALA/VWNDI
08/12/21 12:29:45 p4du248v0
>>512
横から失礼。
そーゆー会社ってのの殆どは公共事業関連や天下り受け入れの
コネでおいしい立ち位置にいる左団扇なトコ。
そうじゃないのにいまどきそんなことしてたら、
潰れると思いますよ。
560:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:47 9Nb5Q7rs0
そりゃ働かない奴はクビしにた方が良いに決まってる
周りに悪影響与えるだけなんだから
561:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:57 mcJOnv4E0
>>552
待ってても起きねえよ。
起こさないと。
562:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:59 5lcZ5G3HO
>>492
自分で勉強しろと、親からも兄からも上司からも取引先の店長からも言われましたが(^_^;)
563:名無しさん@九周年
08/12/21 12:29:59 0U41zAxx0
まだ欧米がどうのと言ってるやつがいるのか