08/12/21 11:04:35 +MtFEiwS0
さて、俺様のリッターSSの出番ですね。
79:名無しさん@九周年
08/12/21 11:04:54 iUdWyTEl0
おお!繋がったか~
80:名無しさん@九周年
08/12/21 11:31:44 U5D51qjX0
いいねクスコ
81:名無しさん@九周年
08/12/21 11:46:03 5H+TQrHL0
那珂湊に行きやすくなった
82:名無しさん@九周年
08/12/21 11:46:42 YxOTbV5x0
いやー、茨城の夜明けだね~
83:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:03 dO5vkDjG0
笠間稲荷に行きやすくなったけれど
桜川でおりるのか友部でおりるのかどっちが近いんだ?
84:名無しさん@九周年
08/12/21 12:06:12 P2ClbEaN0
単なる片田舎の群馬栃木と東海道の常陸を一緒にするな。
85:名無しさん@九周年
08/12/21 12:15:10 d9aLwIdaO
茨城を叩く奴らは海の無い県の奴ら
86:名無しさん@九周年
08/12/21 12:17:07 csfOsinx0
>>10
激しく尿意
87:名無しさん@九周年
08/12/21 12:23:39 huLwkh7w0
常磐道は下手したら深夜の中国道より車が走ってないことがあるから
気がつくとスゲースピードだしてたりと怖い
88:名無しさん@九周年
08/12/21 15:55:37 kSP0QK2nO
茨城から
新潟北部、山形は
常磐道→磐越からが
北関東→東北道に
茨城から群馬、新潟南部、長野北部は
北関東→東北道佐野藤岡下車→太田桐生インター乗車
で関越道、上信越道へ
89:名無しさん@九周年
08/12/21 16:04:59 JOjCY0ao0
>>51
[1人当たり県民所得] (千円)
1 東京 4,339.00 25 岡山 2,895.00
2 愛知 3,671.00 26 福岡 2,876.00
3 神奈川 3,446.00 27 福島 2,875.00
4 滋賀 3,429.00 28 宮城 2,861.00
5 埼玉 3,424.00 29 北海道 2,809.00
6 大阪 3,400.00 30 徳島 2,793.00
7 千葉 3,369.00 31 奈良 2,728.00
8 栃木 3,250.00 32 大分 2,708.00
9 兵庫 3,148.00 33 山形 2,708.00
10 茨城 3,139.00 34 鳥取 2,645.00
11 群馬 3,139.00 35 岩手 2,642.00
12 静岡 3,125.00 36 熊本 2,634.00
13 富山 3,119.00 37 和歌山 2,621.00
14 京都 3,109.00 38 秋田 2,617.00
15 広島 3,096.00 39 佐賀 2,605.00
16 長野 3,067.00 40 島根 2,581.00
17 石川 3,029.00 41 愛媛 2,552.00
18 福井 3,021.00 42 青森 2,498.00
19 岐阜 3,004.00 43 長崎 2,474.00
20 新潟 3,003.00 44 宮崎 2,386.00
21 山梨 2,988.00 45 高知 2,376.00
22 山□ 2,956.00 46 鹿児島 2,339.00
23 三重 2,944.00 47 沖縄 2,158.00
24 香川 2,939.00
90:名無しさん@九周年
08/12/21 16:23:21 kSP0QK2nO
土浦北インターから木田余西台
オートバックスの側のスタンド92円
91:名無しさん@九周年
08/12/21 16:26:45 6qNyCAYb0
高速1000円乗り放題になるのはいつから?
92:名無しさん@九周年
08/12/21 17:54:19 H5ej3YYY0
>>89
最新版だとこうなる
URLリンク(nensyu-labo.com)
93:名無しさん@九周年
08/12/21 18:01:03 Y+0CzmIU0
土建屋天国北関東
同じハシモトでも大阪知事とは大違いのマヌケ面
94:名無しさん@九周年
08/12/21 18:06:37 4yzFwnMf0
>>89
東京県民なんているのか?
95:名無しさん@九周年
08/12/21 18:15:50 S4Fzvwe40
>>17
今からでも、南東北に首都圏移転すればいいのにね。
だって関東とかチョン顔ばっかじゃん。関西もだけど。
純粋な日本人である東北人が日本の中心にいるべきだろ。
96:名無しさん@九周年
08/12/21 18:18:26 OSZo9+wp0
世界恐慌なんだから、建設国債ジャンジャン発行して前倒しでバンバン建設しろよ
97:名無しさん@九周年
08/12/21 18:20:23 YxOTbV5x0
オメーら!!!茨城なめてんじゃねーぞ!!!!!!!!!
98:名無しさん@九周年
08/12/21 18:22:10 PD2ItYj30
常磐道はいつ仙台まで繋がるんだ?
99:名無しさん@九周年
08/12/21 18:23:43 oCIl5t5l0
>>98
2016年じゃないか?
宮城県南に住んでるから、早く開通して欲しいが。
100:名無しさん@九周年
08/12/21 18:30:00 4yzFwnMf0
>>97
いばらぎはいい所ですよね
101:7C ◆5D7C.LIVE2
08/12/21 18:36:24 iQXzED3JO
>>83
距離なら友部かな?
分かりやすさなら“笠間西”では?
102:名無しさん@九周年
08/12/21 19:13:21 dT3rdJbJO
五十号は激しい渋滞の名所
下館は
103:名無しさん@九周年
08/12/21 19:22:07 exsnTpso0
早速走ってきた。
早く群馬~栃木も繋げてもらいたい。
たしか遺跡が出土してしまったせいで、こっち側が遅れているんだよな
104:名無しさん@九周年
08/12/21 19:31:20 ppmI5tdl0
採算取れるの?
105:名無しさん@九周年
08/12/21 19:58:08 DTkt+6ynO
>>78
セルフ式?
106:名無しさん@九周年
08/12/21 20:03:30 s2xr4hdT0
これで圏央道で東北~常磐が連結されたら新たな高速ループ区間が
107:名無しさん@九周年
08/12/21 20:06:20 GIKF18DBO
何この「無駄な道路工事」の典型例w
もう、こんな糞田舎は交付税ゼロにしてやれw
108:名無しさん@九周年
08/12/21 20:08:36 BzZySDrU0
餃子の匂いにつられてきますた
109:名無しさん@九周年
08/12/21 20:09:48 AcgLgbpBO
高崎前橋から宇都宮までつながると水戸から長野までが早いな。
110:名無しさん@九周年
08/12/21 20:13:11 6ypPWzvH0
駄目なところと駄目なところを繋いでも負の連鎖
111:名無しさん@九周年
08/12/21 20:15:17 BzZySDrU0
______
_[ 宇都宮餃子 ]_
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリ
{ニ ニ}| ζζ _/ 宇\|
{ 餃ニ}|/####/(=( ´∀`) <安くて美味いデスヨ~
{ニ子ニ}|∥从∥(つ-■■-
ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
"┗┛"""""""""""""
112:名無しさん@九周年
08/12/21 20:19:38 fjRdKXUlO
北関東道で繋がっていないのは自民党笹川の地元
113:名無しさん@九周年
08/12/21 20:20:30 s2xr4hdT0
>>107
そうでもないよ
国道50号のトラックの車列とか解消されたらかなり効果ある
まがりなりにも産業集積してる首都圏なんだから中国四国地方とか東北とは違う
114:名無しさん@九周年
08/12/21 20:22:13 0soPYxAB0
各高速道の横のつながりのための線として、北関東道は必要だと思うから、存在自体はいい。
ただ、宇都宮を通す必要はなかった。特にあの無理やり曲げた感は酷過ぎる
115:名無しさん@九周年
08/12/21 20:22:42 fjRdKXUlO
>>97
ゴメンネゴメンネー
116:名無しさん@九周年
08/12/21 20:24:33 TPFk9qNuO
東京千葉横浜さいたま辺りまで災害に見舞われたときの復旧基地は、水戸 宇都宮 前橋高崎でいいよな
117:名無しさん@九周年
08/12/21 20:25:17 ibF/8DRHO
こんな所より早く外環大泉~幡ケ谷間を開通しろ
118:名無しさん@九周年
08/12/21 20:25:59 mjZe2Jb1O
>>42
> iiasつくば ガラガラで閑古鳥
すげー混んでるぞ
119:名無しさん@九周年
08/12/21 20:26:14 Kwld7eEk0
と・・・常盤道
120:名無しさん@九周年
08/12/21 20:26:33 BzZySDrU0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;, 、ヽ l / ,
彡 ミ;;;i = =
彡 ,,,,,、 ,,,,、、ミ;;;! ニ= 福 そ -=
ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ニ= 田 れ =ニ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' n_ =- な. で -=
、、 l | /, , `,| / "ii" ヽ |ノ,:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ't ←―→ )/| ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 福 ニ. /|{/ :ヽ、 _,/| |.|:::::| | | /小ヽ`
= て っ 田 =ニ /:.:.::ヽ、 `ーr‐´. :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z自.:| |' :|
ニ な に =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'民.:Y′ト、
/, い も ヽ、
121:名無しさん@九周年
08/12/21 20:31:04 vCUMgzaA0
>39
まぁ水戸は合併しても面積小さいからな
面積比較
宇都宮市>水戸市+ひたちなか市+大洗町+東海村
122:名無しさん@九周年
08/12/21 20:47:44 BzZySDrU0
つ・・・常盤道
123:名無しさん@九周年
08/12/21 20:53:22 JNpm6S630
群馬県は計画中の全ての高速道路を全て開通させてしまった。
さすが戦後の総理輩出者トップの県だ。
124:名無しさん@九周年
08/12/21 20:56:34 +mu7dD7z0
>>114
確か日産の近く(上三川)を通すように圧力があったんだよ。
125:名無しさん@九周年
08/12/21 21:01:43 j4c0bT8s0
国道50号は信号のタイミングが悪いのと、トラックが多いのと、あと下手糞なファミリーカーが多すぎて渋滞する。
126:名無しさん@九周年
08/12/21 21:03:08 cVUNoUSsO
北関東道を無駄扱いする奴は頭がおかしいんじゃないかな
127:名無しさん@九周年
08/12/21 21:06:44 Umz5gsba0
>>124
上三川だと結構広いからもう少し南でも良かったんだけど、
宇都宮市がどうしても「宇都宮」と名前を入れたかったとかで
結局「宇都宮上三川インター」となりあんな形になったと聞いた事がある。
茨城の皆さんはインターパークに遊びに来たりするのかな。
128:名無しさん@九周年
08/12/21 21:18:22 AkNsXSWG0
俺は2、3年に1回、真岡に用事があるからな。
今まで憂鬱だったが、これからはラクになる。
129:名無しさん@九周年
08/12/21 21:21:48 6CfqwytU0
ごめん、こんな田舎に高速道路作って、どんな人達がどんな用途で利用するの?
そんなに流動あるの?
水戸線とか単線で1時間に1本だよね?
130:名無しさん@九周年
08/12/21 21:31:12 meuq8rBC0
これで茨城空港ができれば、栃木、群馬から羽田まで行かずに北海道や
沖縄までいけるね。航空会社が来ればの話だが。
131:名無しさん@九周年
08/12/21 21:32:40 HGDU5Tnn0
糞田舎に高速作るなとかいう奴は、高崎-伊勢崎間とか一回でも走って見て欲しい。
近年開通した高速の中では、交通量はかなり多いと思うが。
少なくとも俺の出身県を走る中国道よりは、西からと東北とかに抜ける
トラックなどかが、都心を通過する必要がなくなるのではるかに意味がある。
132:名無しさん@九周年
08/12/21 21:32:55 tfp88bCNO
>>129
既に開通してる区間(特に群馬の高崎JCT-伊勢崎)は盲腸線なのに下手な地方の高速より交通量多い
しかも北関東は自動車>>>鉄道だし鉄道はほとんど眼中にない
133:名無しさん@九周年
08/12/21 21:35:33 yNXa3rffO
早く~
岩船から太田まで開通しないかな… 通勤に困るよ。
134:名無しさん@九周年
08/12/21 21:35:44 ME8Aex8M0
>>131
ヒント:2chは車板でも免許持ってない奴が多い
135:名無しさん@九周年
08/12/21 21:37:46 V5isrRL10
>>130
栃木県民だが、ふつーに福島空港の方が便利だ。
136:名無しさん@九周年
08/12/21 21:38:46 6CfqwytU0
>>131-132
えぇ?だって高崎-伊勢崎とはかなり条件が違うんじゃないの?
同等だと思ってんの?
137:名無しさん@九周年
08/12/21 21:39:08 MQfYtz0/0
>>135
福島空港からは、
もうすぐ、JALが完全撤退します。
138:名無しさん@九周年
08/12/21 21:45:59 ARcquV+S0
>>121
まぁ、経済圏としては水戸+ひたちなか+大洗くらいが宇都宮との比較になるだろうね。
港湾あり、工場あり、商業あり、観光ありと。そういう意味ではバリエーションは豊富だわな。
ともかく水戸と宇都宮が、今までと比較にならんくらい速く接続可能になったのは大きいね。
あとは、SAとPAをちゃんと整備してくれ。さすがに不安だw
139:名無しさん@九周年
08/12/21 21:50:08 ME8Aex8M0
>水戸と宇都宮
一番早いのがあの山を非合法スピードで抜けていくコースだったからな・・
140:名無しさん@九周年
08/12/21 21:52:35 ARcquV+S0
>>106
今回も高速ループは誕生しとるじゃんw
友部JC→(常磐道・100km)→いわきJC→(磐越道71km)
→郡山JC→(東北道・140km)→栃木都賀JC→(北関東道66km)→友部JC
合計距離にして380km弱もあるスーパーループだがなw
141:名無しさん@九周年
08/12/21 21:53:16 rx5NZN720
>>114
お前ばかだろ。
北関東3県の県庁所在地を結ぶために作ったんだよ。
最大の都市宇都宮を無視してどうするよ。
この低脳くず野郎。
142:名無しさん@九周年
08/12/21 21:55:26 ME8Aex8M0
>>141
最初は国道50補完だった筈だよ
>>140
それはちょっとキツい
もうちょっとコンパクトなループの方が・・
143:名無しさん@九周年
08/12/21 22:00:31 Zw9M54xB0
茨城は道路インフラが全然だめぽだからねぇ
道路 舗装率
栃木81.6%>全国平均78.5%>群馬68.6%>全国45位 茨城63.0%
平成16年度に至っては、全国最低!
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
国道50号にしろ、国道4号にしろ
栃木県内は全線片道3車線・2車線なのに、茨城県内に入ると片道1車線になるのは
そういうわけですよ。
144:名無しさん@九周年
08/12/21 22:06:23 bi29A9LCO
日光、那須に行きやすくなったな。結局は渋滞するんだろうけど。
145:名無しさん@九周年
08/12/21 22:10:24 1OtJfhE/0
一番得するのは間の栃木か?
それとも栃木がストローで損するのか?
146:名無しさん@九周年
08/12/21 22:17:23 Zw9M54xB0
栃木が損する?
まさか(笑)
宇都宮インターパーク、IPS、インターパークスタジアムの駐車場の4割は茨城県ナンバー
(土浦、水戸、つくば)で占められていると言う事実
佐野プレミアムアウトレットにおいては3割が群馬県ナンバー(群馬、高崎)1割五分が茨城県
ナンバーで占められているという事実
嘘だと思うなら、自分の目で確かめてみるがいい
茨城県の結城、筑西、古河市の住民が買い物やレジャーを楽しむのは、茨城県内ではなく栃木県が最多。茨城の住民が訪れる栃木県への流入率
結城市は、商圏が72%、余暇圏が67%
筑西市は商圏41%、余暇圏39%
URLリンク(72.14.235.132)
147:名無しさん@九周年
08/12/21 22:27:06 yWIAogGS0
99 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 01:30:15 ID:5FWAg2fU0
茨城県民的価値観でいう都市的道路景観
408号線URLリンク(www.okukuji-report.com)
西大通URLリンク(www.okukuji-report.com)
東大通り URLリンク(www.okukuji-report.com)
北関東はロードサイド店舗がひしめきあってるのが都会的という痛い価値観の人が多いからしょうがないね
群馬栃木人が考える都市的道路景観→URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
148:名無しさん@九周年
08/12/21 22:29:07 vCUMgzaA0
北関東の意味は、今まで物流の流れを東京⇔関越、東北方面を
常陸那珂港⇔関越、東北にできるからだろ。
需要はそれなりにある。
149:名無しさん@九周年
08/12/21 22:32:10 Zw9M54xB0
つくばって、もともと何にもない田畑山野に町を作ったんだけだろ?
住んでるのもつくばに愛着がないよそ者家族&嫌々住んでる国家公務員で形成されている
集積産業地もないし、駅前もなにもない筑波西武はガラガラ
150:名無しさん@九周年
08/12/21 22:35:07 aEH8CWZQ0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
151:名無しさん@九周年
08/12/21 22:50:48 0soPYxAB0
>>141
都心部などから見たら宇都宮経由にしてしまったために、
東北道経由の茨城ルートとしての使用勝手が悪くなってしまったし。
東北道や新4号があるからあそこは無理に宇都宮を通さなくてもよかったはずなんだよなぁ
あと、群馬の県庁所在地は・・・
152:名無しさん@九周年
08/12/21 22:54:46 Zw9M54xB0
【地域経済/茨城】茨城県内を襲う不況の影[08/11/26]
未曽有の世界同時不況が、県内経済も萎縮(い・しゅく)させ始めた。つくばエクスプレス(TX)の
開業に後押しされ、活況を呈していた県南のマンション販売が、ここへきて急失速。水戸市では、
撤退するリヴィンと入れ替わるかのように開業する駅南の大型商業ビルが、空室交じりでの
スタートを余儀なくされた。当面続くであろう深刻な不況を、随時リポートする。
■水戸サウスタワー 店まばら飲食街■
JR水戸駅南口に今月下旬からテナントが順次オープンし始めた「水戸サウスタワー」。一部店舗の
従業員が準備に追われる20日昼、純白の外壁には「オープン」と書かれた赤地の垂れ幕がかかり、
昼食をとりに来ていた会社員らの目を引いていた。
12階建てビルの目玉店舗は3~9階に入るヤマダ電機の都市型店舗「LABI水戸」だ。
しかし、「グランドオープン」の28日を目前にしても、11月半ばの時点で、10階の飲食店街は
予定していた6店舗中5店舗分のテナントが不在。大手エステ店などが店を出す12階も空きが
あった。
サウスタワーの運営会社は「地元興し」のため、大手業者だけでなく、県内の飲食店や
メーカーにも出店を呼びかけてきた。テナント料は1坪(3・3平方メートル)当たり
約1万5千円。運営会社によると、水戸市の郊外にある「イオンモール水戸内原」のテナント料
よりも安いという。
同駅南口前は北口に比べ飲食店が少なく、長距離バスの起点でもある。県庁職員などまとまった
利用者がいるため「需要は十分あるし、テナント側にも魅力があるはず」(運営会社)と
見ていた。一方、出店を持ちかけられた地元業者は「消費が冷えているから」「郊外型の
家電量販店は想像がつくけど、駅前では数字が読めない」などと断ったという。運営会社は
「ここまで企業の減益が続くと、打って出るにしても躊躇(ちゅう・ちょ)してしまう。駅周辺を
何とか活気づけたいと思うのだが」と話す。
続きます。 ソースは
URLリンク(mytown.asahi.com)
153:名無しさん@九周年
08/12/21 23:11:40 yWIAogGS0
田舎者に縁がないメトロ千代田線は茨城行き
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
首都圏の県にはだいたいある都会的な地下駅
URLリンク(yorunokokucha.web.fc2.com)
栃木群馬には永久に出来ません
154:名無しさん@九周年
08/12/21 23:16:41 Zw9M54xB0
関東で唯一大手私鉄が通ってない茨城は何を言っても虚しいだけ、合掌
155:名無しさん@九周年
08/12/21 23:22:20 5lvzhG500
>>153
ドアツードアの車の便利さを知ってしまうと
鉄道の駅は重要度低いからな
156:名無しさん@九周年
08/12/21 23:24:47 yWIAogGS0
その自慢の大手私鉄をもってしても
栃木には永遠に真似できない副次駅の発達
研究・万博URLリンク(uproda.2ch-library.com)
ひたち野URLリンク(uproda.2ch-library.com)
みらい平URLリンク(uproda.2ch-library.com)
みどりのURLリンク(uproda.2ch-library.com)
157:名無しさん@九周年
08/12/21 23:28:34 Zw9M54xB0
永遠に茨城に新幹線が止まらない理由が分かったw
158:名無しさん@九周年
08/12/21 23:29:25 p0g6vYIRO
これで中央道が東関と繋がれば
成田から宇都宮まで高速一本で二時間切れるようになる
早く繋がればいいね
159:名無しさん@九周年
08/12/21 23:31:09 Zw9M54xB0
電車の中で飲み食いする
対象: 茨城県内全域
解説: 常磐線は酒盛り列車として有名です。常磐線に乗ったとたん、ぷ~んと「さきいか」の匂いがしてきたりするとたまりません
都内からの下り電車で飲み食いが一般的なのは常磐線と高崎線くらいのようです。
一番困るのは4人がけのボックス席で自分以外の3人で宴会をやられたときでしょう(笑)。
昼間空いてる電車でのんびり旅行気分で飲み食いするのはいいと思いますが、さすがに満員電車ではまずいですよね
URLリンク(www.ibaraking.com)
160:名無しさん@九周年
08/12/21 23:38:33 ck7ft/Dm0
>>156
TXは開業直後に乗ったことがあるんだが、その発展っぷりにはびびった。
北総線にもちょっと元気を分けてやれw
161:名無しさん@九周年
08/12/21 23:39:05 tNikhgHH0
早く東関道を伸ばして水戸の手前あたりで常磐道に繋いでくれればすげー便利になるのに。
162:名無しさん@九周年
08/12/22 00:02:12 ibgjltPo0
茨城空港の想定利用者って、茨城・栃木の人だけ?
群馬なら羽田利用の方がいいんじゃなかろうか。
車で行って車で帰るっての前提ならともかく。
そもそも茨城空港はどうせ発着本数少ないだろ。早朝と夕方のみとかじゃ不便だ。
163:名無しさん@九周年
08/12/22 00:08:22 cvSRhr7m0
>>156
こりゃひどい
東京都心ならしょうがないけど、土地がある所でこれは辛いね。
年とってこういう所に暮らすのは惨めだ
164:名無しさん@九周年
08/12/22 00:24:26 mnI/U2Y+0
発展加速する各サブ駅をまとめる都市圏の中心つくばセンター
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
現在オフィスビルラッシュ中URLリンク(uproda.2ch-library.com)
165:名無しさん@九周年
08/12/22 00:32:48 dF6zernuO
常磐道下り友部SA着いた
今飯喰ってるぉ
☆⌒(>。≪)
166:名無しさん@九周年
08/12/22 00:36:22 MslO1L6T0
いばらぎに住んでっけど
さぐらがわ市っちゃ初めて聞いだど。
さぐらがわむらだあんめでどごだど思ったへな。
>>165
そごらで散弾銃盗んだごぢゃがウロウロしてるみってぇだがら気をつけろな。
167:名無しさん@九周年
08/12/22 00:36:58 LsEPtxid0
>8
つ「外環道」
首都圏需要が一番多いんだよね
でも縦のみち筋が出来たのは大きいよ。
168:名無しさん@九周年
08/12/22 00:39:36 LfhV2Gyl0
>160
運賃が高いし、
京成、浅草で時間がとられすぎ
169:名無しさん@九周年
08/12/22 00:40:55 HICtWTLM0
茨城は高速道よりも県道,市町村道をしっかり整備しろ
170:名無しさん@九周年
08/12/22 00:47:40 BiMBcxv/0
>>83
友部が近い。
笠間西って名前に騙される人が多いが、所在地は桜川市との境界近く。
そんでも計画時は「笠間インター」で、さすがにそれでは看板に偽りあり
だってんで改名した経緯あり。
171:名無しさん@九周年
08/12/22 02:11:58 dF6zernuO
やっと壬生に着いた
東名モタモタして250km2時間掛かったよ
この高速の意義は
60東北道帰省ラッシュ緩和
20内陸住民の大洗観光、釣り
20栃木、茨城住民の群馬新潟長野スキー、温泉観光
だな
172:名無しさん@九周年
08/12/22 02:34:11 vwrL1c6LO
なんだ北関東道がつながったのかと思った
173:83
08/12/22 02:38:46 fTX8TuPO0
>>101>>170
㌧。新しい高速早く走ってみたい。
うちは栃木の下野市で毎朝北関東道くぐるんだが
車走ってないなーと思ってみてる。これから増えてくるのかな。
鬼怒川にかかる宮岡橋の建設も進んできたし、土建屋儲かってるな。
174:名無しさん@九周年
08/12/22 03:02:01 LeozCwNF0
佐野藤岡⇔水戸大洗で往復したけど那須以北の東北道より混んでいたよ。
PAにトイレしかないのが問題といえば問題かな。
コンビニでもいいから売店作って下さい。
175:名無しさん@九周年
08/12/22 03:05:51 k2BOy5/70
北関東自動車道
首都圏中央連絡自動車道
国道16号
核都市広域幹線道路
東京外環自動車道
首都高速道路中央環状線
首都高速道路都心環状線
環状1~環状8は、略すけど ほとんど環状道路開通してねーのなw
176:名無しさん@九周年
08/12/22 06:13:36 gu/ob/DLO
東北人を首都圏に入れるな!今すぐ封鎖しろ
東北弁丸出しの恥ずかしい奴ら 気に入らん
177:名無しさん@九周年
08/12/22 06:24:47 9i68n3K6O
>>1
このでれすけ野郎
順番は「栃木、群馬、茨城」「真岡-桜川筑西」だべ
なにイバラキ側の日和った記事のせてんだ
おめーちっと餃子像の前まで来いや
178:名無しさん@九周年
08/12/22 08:22:24 9X9+k58e0
予定より早く開通して良かったな まさかこんなに早く開通するとは思わなかった
179:名無しさん@九周年
08/12/22 13:14:46 ymFdOdLc0
>>12
相馬っていう騎馬適性Sの奴が戦国時代にあのあたりにいたけどまだ地名として残ってるんだな
180:名無しさん@九周年
08/12/22 15:59:07 dGVPQ+JR0
>>177
U字工事乙
181:名無しさん@九周年
08/12/22 16:06:26 ogiaWNQX0
東北道と常磐道が凍結 にみえたわ
182:名無しさん@九周年
08/12/22 17:16:01 jn8DV/lW0
かみみ・・・上三川
183:名無しさん@九周年
08/12/22 18:30:07 ngVhzSQ90
郡山から新潟まで、磐越道で行くのと東北道→関越道で行くのでは料金違うの?
どこかに関門みたいのあるの?
184:名無しさん@九周年
08/12/22 19:59:27 aQuOp822O
>>174
マジで!太田→高崎間でもPA=コンビニあるのに!早く岩舟→太田間、開通しないかな。
185:名無しさん@九周年
08/12/22 20:23:58 dF6zernuO
那須や日光では磐越まで遠いから、
よほどスピード出す人以外は東北渋滞に知っててハマる
この開通で東北渋滞が分散する
関越は圏央道に逃げられるようになってはいるが、その直前の所沢がパンク。
稲城大橋の延伸所沢接続も考えないといけない。
連休も30km渋滞。
このままでは旅行に電車が使われ、車を手放す家族が増える。
まあここは圏央道かわじま延伸を待つだけだが、
群馬北部や長野北部、新潟南部に
東北道や常磐道から行けるのは大きい。
186:名無しさん@九周年
08/12/22 20:48:12 3Yf1PFBeO
上京した年の11月頃、ある夜いきなりドライブがてら福島出身の奴の案内で常磐ハワイアンセンターに遊びに行く事になり、関東出身の先輩の運転で旅立った。
しかし、先輩は常磐道ではなく東北道へ。。。
同乗者3人は地方出身でわけわからないのと、酒が入っていたためすぐには気付かず、福島に入ってから1人が気付いたが後の祭り。
東北道を降りて常磐道まで福島県を横断する事になったのだが、携帯もナビも無い時代に地元の地図も無く、山道を3時間さ迷ったあげくガス欠へ。。。
あやうく凍死しかけた事があった。。。
187:名無しさん@九周年
08/12/22 21:58:07 R4CsDWCD0
常磐道と東北道を行き来するのは宇都宮上三川ICで一旦降りて宮環使うのがいいと思うんだが、現地にはその旨を記した補助標識はあるの?
188:名無しさん@九周年
08/12/22 22:14:29 XO5W0tvl0
俺は四国島民だが、関東って都会なんでしょ。
189:名無しさん@九周年
08/12/22 22:17:33 Fk+jMEu70
>>188
平野部はなw
190:名無しさん@九周年
08/12/22 23:06:18 KFVp0/5X0
いつもの
URLリンク(up2.viploader.net)
191:名無しさん@九周年
08/12/22 23:57:33 GtvQsALI0
>>190
核都市広域幹線道路って最近できた計画なのか?
192:名無しさん@九周年
08/12/23 00:03:00 ymFdOdLc0
>>190
この頃は湾岸線の羽田以南なんて夢のまた夢だったんだろうな
193:名無しさん@九周年
08/12/23 02:58:23 ZhEwTPHUO
幹線
貫一うちぼり通り
堪忍外堀通り
閑3外苑東縦断
環4外苑西縦断
環5明治通り半環状
環6山手通り
環7~代田橋~高円寺~青砥~環状
環8羽田~八幡山高井戸~荻窪~縦断
環9~吉祥寺~
環10~三鷹~
11~武蔵境~
12小金井街道
13新小金井街道
14~国分寺~府中街道
15立川通り
16国道16横須賀相模原八王子拝島川越春日部柏環状
専用道
1 C1都心15km 銀座江戸橋竹橋三宅坂霞が関谷町一ノ橋浜崎橋
2 C2中央50km 西新宿池袋板橋江北小菅四ツ木葛西
3 外環100km 大泉美女木川口三郷三郷南
4 圏央400km 高尾青梅鶴ヶ島川島、筑波牛久、木更津
5東 北関東200km ひたちなか大洗友部真岡都
5西 上信越東区間長野200km 藤岡更埴飯田
賀、大田桐生前橋
6東 磐越300km いわき郡山新潟中央
6西 北陸700km 新潟中央長岡上越富山石川米原
194:名無しさん@九周年
08/12/23 03:25:01 jnenEdz90
スレリンク(car板)
ここに北関東道の動画がいくつかあがってる
195:名無しさん@九周年
08/12/23 11:51:50 ZhEwTPHUO
磐越道まで100kmだな
ルプ400kmだ
196:名無しさん@九周年
08/12/23 15:14:29 ZhEwTPHUO
茨城県民のスキー温泉の時間が2~3時間短縮
197:名無しさん@九周年
08/12/23 15:30:03 lynEFoet0
なんだ
凍結って読んじまった
凍ったくらいでニュースかよ!って突っ込もうとしたのに
198:名無しさん@九周年
08/12/24 00:10:17 w225mDyN0
悪いけど、宮崎みたいなところに高速作るより意味があるよな