08/12/20 18:49:18 EK/p16BW0
>>441
あのよ? 取り消す内定をどんだけ乱発して、なにか解決でもすんの?
内定さえ取り消さなければなんら問題ないんだけど。
それかいままでも恒常的に内定取り消しとかやってたワケ?
451:名無しさん@九周年
08/12/20 18:49:29 I21FfjTo0
>>442
とりあえず
>20代 ニート 学生 主婦 年金受給者
を対象にしたアンケート結果を見せてくれ
452:名無しさん@九周年
08/12/20 18:49:29 bzha5+Mu0
>>442
>現実社会で生きている層ほど、反自民、反麻生。
漢字がどうこう言っている馬鹿ドモか?
およそ、現実社会で暮らしているようには、見えんが。
453:名無しさん@八周年
08/12/20 18:49:54 EMpyq8Wt0
結局 麻生は 何もしないね。
あっそう。
454:名無しさん@九周年
08/12/20 18:50:07 2ol5cwGG0
>>447
さぁ、涙を拭くんだ つω
455:名無しさん@九周年
08/12/20 18:50:23 6KikswrB0
>>427
そちらの側に立つと、それが世間の常識、変わりようの無い定めの様に感じますし
大勢の方々がそれを共有してますからね!でも、その結果が現在の状況です
そこを変えないことには、浮上がない状況なんですよねぇ
むかしは無知だったと感じるところの知識も、じつは現在の世情をささえる知識だったりしてますからね
いまは、そのへんのチェンジが求められているんだとおもいますぅ
456:名無しさん@九周年
08/12/20 18:50:36 P+N8Gxr60
"世論" の定義に問題がある気がする
マスコミの歪んだ情報を主な情報ソースとしていれば、その結果も歪むだろう
ネットなど自発的に情報を得られれば、また違った結果になるはず
世論を定義するとき、 "主な情報ソース" を主要な調査項目に設けるべき
457:名無しさん@九周年
08/12/20 18:50:55 czVvp7BZ0
>>447
40、50代が団塊って、どこまでお馬鹿さんなんだ?
458:名無しさん@九周年
08/12/20 18:50:57 ptsnepyS0
>>450
学生が内定辞退するのは問題ないわけ?
459:名無しさん@九周年
08/12/20 18:51:24 YEOPYsKE0
マスコミがなくなってネットだけになっても困るけどな
460:名無しさん@九周年
08/12/20 18:51:36 7obIbUTR0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' の今ってどんな感じ書くんだ?
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「かんじ」間違ってます・・・・
461:名無しさん@九周年
08/12/20 18:52:31 u8HRMYSs0
社会的弱者の右傾化とはよく言ったものだ、
愛国心はならず者の最後のより所とも、な。
462::名無しさん@九周年
08/12/20 18:52:34 bzha5+Mu0
>>446
>まともな仕事をしていれば、麻生がリーダーなんてことはあり得ないことだというのが
>すぐに判断できるからな
どの辺が?まともなしごとをしていれば、の話だがw
>>454
>さぁ、涙を拭くんだ つω
とりあえず先に、バブル世代の尻拭いをしてくれ。
ちり紙とかでよいから・
463:名無しさん@九周年
08/12/20 18:52:58 EK/p16BW0
>>458
いいんじゃねえの?
なにがいいたいんだ? 労働者と企業は対等だとでも言いたいのか?
464:名無しさん@九周年
08/12/20 18:53:13 XfuGR/W40
電通がんばっとるね
465:名無しさん@九周年
08/12/20 18:53:14 jgK2wkJ9O
文句アルなら選挙いってみろや!(@_@;)
466:名無しさん@九周年
08/12/20 18:53:15 ZeGlifuo0
自衛隊でクーデターを起こそうなんて志のある漢はおらんのかぁーっ!
467:名無しさん@九周年
08/12/20 18:53:26 edUQLWwg0
>>434
はい。働いてませんw
生活保護もらってる在日が妬ましいそうですw
なのに苦労を知らない2議員で富豪で高級バーに行く麻生は支持だそうですwww
ついでにあっさり国籍法を通し韓国を救済するのに麻生不支持は売国だそうでwww
ネトウヨおもしろすぎw矛盾しまくりのバカですねw
468:名無しさん@九周年
08/12/20 18:53:42 +RAP4Tvn0
テレビを見てると、派遣切りとか内定取り消しとか
2~30代が影響受けてる感じがするけど、
リアルだと4~50代の方がひどいのか。
469:名無しさん@九周年
08/12/20 18:53:42 14thjWLl0
麻生を支持しているのは、創価工作員と統一教会工作員と
選挙に行かない脳内お花畑ニートとネットに洗脳された選挙権のない厨房くらい
470:名無しさん@九周年
08/12/20 18:53:50 gmOc7nFx0
知り合いの専務さん・・仕事終われば酒タイム。新聞なんて読んでません(民主小沢大好き)
471:名無しさん@九周年
08/12/20 18:54:32 e5MeM4ut0
>>438
国民はいつだって主権者だから責任はありますよ。そもそも、こういったおかしな
法律を出す人々がいるのは、外国への援助に利権を持つ政治家や官僚や企業が
あるからです。それは伝統的には田中角栄につらなる政治集団であり、郵政族
等も含まれますし、公明党の一部も関わっています。国籍法の話は選挙前になくても
こういった外国に国を売る政治家の存在とその構図は、選挙以前に分かっていたことです。
だから、そういった人々を、そもそもこういった国籍法を出す出さない以前に、
当選させるのはおかしいんです。
472:名無しさん@九周年
08/12/20 18:54:34 R8LMNZhYO
まあ使えない、バブルのゾンビみたいなオッサン居るよな
常に語るはバブルの頃の武勇伝w
473:名無しさん@九周年
08/12/20 18:55:24 jG4TRQxJO
まあ、定義とソースにいちゃもんつけるぐらいしかないよな、ネトウヨはww
474:名無しさん@九周年
08/12/20 18:56:04 2ol5cwGG0
>>470
しょうゆの無い、デマ情報を信じる訳にはいかんな。
475:名無しさん@九周年
08/12/20 18:56:17 2vkJKzEc0
>>2
負け続けて数十年ってことでもあるんだがw
待ちに待ってようやく、民意無視首相+超不景気という棚ボタがやってきただけw
待ってる以外は何も実績ねぇじゃん。
476:名無しさん@九周年
08/12/20 18:56:23 dgO390Xr0
そりゃそうよ。
漢字が読めない。決断力もなし、
そのくせプライドが高く、毎晩飲酒。
40代50代の男性は
麻生のような人は世間社会では通用しないことぐらい経験上分かってるわな。
だれだって麻生のような人が上司になったら最悪と思うぜ。
477:名無しさん@九周年
08/12/20 18:56:31 Rdvui1WzP
釣り針ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100円ルアーもいいとこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478:名無しさん@九周年
08/12/20 18:56:32 hWf8Fd1RO
なんだ
苦労なく就職できた世代の話かよ
479:名無しさん@九周年
08/12/20 18:56:47 w5F2a8eR0
「4人目の総理大臣に就任のお祝いを申し上げたい!」
480:名無しさん@九周年
08/12/20 18:56:52 StGGKGnW0
>>471
>国民はいつだって主権者だから責任はありますよ
政府の中の人が尻ぬぐいできない部分はな。真っ先にじゃないw
481:名無しさん@九周年
08/12/20 18:57:11 EZWfgxvC0
>>441
コピペ?
企業が人雇うのって、別に労働者の為に雇うわけじゃないぜ?
事業継続してくのに人が必要だから雇うだけ。
内定は、内定辞退を見越して多少余分に取るけど、それは別に
学生のためじゃないよ。
企業側の善意とか本気でそう思ってるなら、救いほどが無い程に無能な経営者か
脳内としか言えないな。
441ってホントに働いたことある?
482:名無しさん@九周年
08/12/20 18:57:50 CtpARiEa0
麻生を支持するわれわれだけが賢者。
全世代で不支持なんだからみんな馬鹿。
その中でも40代、50代が一番馬鹿。
異論は認めないってこと。
483:名無しさん@九周年
08/12/20 18:57:56 EK/p16BW0
>>462
麻生がリーダーとして欠けている資質は
まずモチベーション管理の技能というか意欲だな
他人を見下して「オレがボスだ!」と威勢を張るなんて昭和30年代までのスキームだぞ。
あと判断が遅いし、判断後にいつも毎回ぶれるのもよくないね。そりゃたまには決断を撤回しても
そりゃいいよ、リーダーなんだから。でも毎回毎回いつもブレてんだから、こりゃひでえよ。
だれが付いてくんだこんなリーダーに。 まともな社会人ならだれにだってわかるよ。
484:名無しさん@九周年
08/12/20 18:58:32 TuU2KhDS0
22 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:01:57 ID:478wREqn0
麻生キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
41 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:02:27 ID:Ns97byiw0
おめでとう
これで少しはいい国になればいいんだけど
期待してるよ麻生さん
42 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:02:29 ID:PAqV3FlCO
ローゼン総裁誕生!!!
68 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:03:26 ID:nDlIHHHT0
麻生総裁キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
70 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:03:28 ID:aaFDiyMDO
麻生首相の舵取で日本が変わりますように
自信に満ち溢れた国になりますように
73 :名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:03:34 ID:JxaoFCLc0
閣下ー!!
309 :zz:2008/09/22(月) 15:09:49 ID:T6ihtlk60
俺たちの救世主になれるか
仕事増やしてニートを救え!
麻生キタ━━(゚∀゚)━━!!
天命をもってやってくれる
本物あらわれた!!
日本を良くしてくれ!
485:名無しさん@九周年
08/12/20 18:58:41 IUtWmg9HO
今日は19時からフジテレビで音楽番組だから聞いてみよう
なんか昔の有名人でるってね
みんな息抜きだ
ではでは
486:名無しさん@九周年
08/12/20 18:58:58 bzha5+Mu0
>>476
>漢字が読めない。決断力もなし、
>そのくせプライドが高く、毎晩飲酒。
それ、漢字が読めない部分以外は、そのまま
40代50代の男性は!!!!
てかんじにつながるんだが。
PCなんかロクに使えないし、こっちが残業しているのに
とっとと帰るし。
マジで読売巨人軍とか応援に一点のかとか考えてしまふ・
487:名無しさん@九周年
08/12/20 18:59:31 XNs9ra+XO
たしか+って40代多いんだっけ
488:名無しさん@九周年
08/12/20 18:59:41 Eh8TICOjO
典型的な衆愚政治だな。まあ俺にはどーでもいいけど
489:名無しさん@九周年
08/12/20 18:59:43 pbb21Gyc0
民主党の旧社会党勢力が成り済まし在日朝鮮人であることを知っていますか?
(注)
ほとんどの在日朝鮮人が共産主義者であったことをソ連(ロシア)が利用し、米軍が
駐留している日本を軍事的に侵略することは無理なので日本内部からの革命を企てた
。その為に、在日朝鮮人(徳田球一ら)を多く入党させた日本共産党にその革命を負
わせた。しかし。日本人の戦前の共産党アレルギーによりうまくいかず、ソ連(ロシ
ア) は日本国民にうけの良かった社会党に乗り移ることしした。日本共産党の成り済
まし在日朝鮮人を社会党に移し松本浩一郎をモスクワに呼び「密命」を授けた。
その「密命」は
「何も武装闘争などする必要はない。共産党が作った教科書で、社会主義革命を信奉する日教組の教師が、
みっちり反日教育を施せば、三、四十年後にはその青少年が日本の支配者となり指導者となる。
教育で共産革命は達成できる。」
彼らの元祖マルクスはこう言っています。
「青少年に対し祖国の前途に対する希望の灯を奪い、祖国蔑視、祖国呪詛等の精神を植え付けることが、革命への近道だ」
カール・マルクス
日本文化及び日本人の若者を破壊し、共産主義を日本に浸透させる。その為に教育界
(日教組)、労働界(組合、>連合)、政治(社会党、>民主党の旧社会党員)、法曹界
(弁護士会)、マスコミ(TBS毎日、>在日朝鮮人工作機関、朝日、岩波、電通、―
―)、言論界、宗教界(朝鮮カルト、統一教会、オウムーーー)等に在日朝鮮人、成
り済まし在日朝鮮人及び日本人スパイを送り込み支配することであった。
この「密命」がゼネスト、松川事件、在日朝鮮人団の警察署への襲撃事件の多発、在日パ
チンコ屋での金庫に挟んでの税務署員の手首切断等の妨害事件、安保闘争、連合赤軍事件、
よど号ハイジャク事件を起こした。
この破壊活動はソ連崩壊後は在日コリアンが年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金
を工作資金とし今現在は酷さを増して継続していている。(在日の工作機関であるTBS毎
日の報道を見ればあきらかである。)
490:名無しさん@九周年
08/12/20 18:59:50 Vblvs+570
>>447
「団塊の世代」の定義を分かってる?
491:名無しさん@九周年
08/12/20 19:00:03 EK/p16BW0
>>480
そこは覚悟というか認識の問題だな
民主主義下において、あらゆる責任は最終的には国民に帰結する。
麻生がヘタ打った責任は、おまえが(おれらが)取るんだよ。それが民主主義だ。
誰のせいにもできないんだぜ?
492:名無しさん@九周年
08/12/20 19:00:25 R5r1hTiw0
自民は公明を切れ
話はそれからだ
493:名無しさん@九周年
08/12/20 19:00:40 OYAJ7+TTO
>>444
それが利権政治につながっているんだけどな
本来、依存すること自体がおかしい
494:名無しさん@九周年
08/12/20 19:01:55 l3aHhSDgO
>>471
地元がある限り無理だろ、そんなの。
仮に全国で投票すれば落選でも地元だけじゃ当選だもん。
リクルートで散々甘い蜜を啜った奴らはすんなり当選して禊ぎは終わったと大手を振ったじゃないか。
次に国籍法改正に賛成した議員を当選させれば国民の責任だ、だが今はまだない。
495:名無しさん@九周年
08/12/20 19:02:34 e5MeM4ut0
>>450
不景気といっても、全ての内定が取り消されるわけじゃありません。
だから、取り消す内定を乱発するという状況ではないということです。
一部の内定が取り消され、一部の企業は内定を取り消さないのです。
取り消さないですむ内定に、企業の善意による積み増し部分が入れやすいか、
入れにくいかという事が問題になります。一度出した内定を絶対に取り消せない
となったら、リスクが増大するので積み増しは出来なくなります。
そのリスクは確実に具体化するとは限らないので、積み増ししても経営に
問題が無ければ雇用できるはずの部分です。
496:名無しさん@九周年
08/12/20 19:03:16 SSiUVa8t0
民主よりさらに上を行く麻生太郎の売国政治。
自民党の票のためならなりふり構わぬ全方位土下座外交で、早く政権
から引きずり下ろさないと、国民から吸い上げた埋蔵金がカラッポに
なっちゃうよ。
定額給付金、全外国人も原則対象 「2万円」の基準日は2月1日
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 実際に住む場所と住民基本台帳に記載された居住地が異なる場合は、受給
> 手続きが煩雑になる可能性もあり、総務省は正確な届け出を呼びかけている。
来年の2月1日まで、駆け込みで在日の外国人が増え続けそうだ。(w
497:名無しさん@九周年
08/12/20 19:03:39 KaOD2/kB0
支持率回復したきゃ簡単なのに。
小泉さんのように一言で。
「役人をぶっ潰す」
幕末に似ている現代、徳川=霞ヶ関。
498:名無しさん@九周年
08/12/20 19:04:12 EK/p16BW0
>>495
積み増しもなにも、経営厳しいから採用しないんで内定取り消すんだろ?
最初から内定出さなきゃ、学生は就活続けられるじゃろ。アホなんかね?
499:名無しさん@九周年
08/12/20 19:04:25 pbb21Gyc0
在日コリアンが反日工作を行っているのを知っていますか?
日本文化及び日本人の若者を破壊し、似非自由平等主義を日本に浸透させて無国籍国
家にして在日コリアンが住みやすい国家にする。
その為に
「何も武装闘争などする必要はない。共産党が作った教科書で、社会主義革命を信奉する日教組の教師が、
みっちり反日教育を施せば、三、四十年後にはその青少年が日本の支配者となり指導者となる。
教育で共産革命は達成できる。」
日本共産党、社会党=民主党の旧社会党議員+社民党、民主党、プロ市民、エセ右翼
教育界(日教組)、労働界(組合、>連合)、政治(社会党、>民主党の旧社会党員)、
法曹界(弁護士会)、マスコミ(TBS毎日、>在日朝鮮人工作機関、朝日、岩波、電
通、――)、言論界、宗教界(朝鮮カルト、統一教会、オウムーーー)等に在日朝鮮
人、成り済まし在日朝鮮人及び日本人スパイを送り込み支配する。
松川事件、在日朝鮮人団の警察署への襲撃事件の多発、在日パチンコ屋での金庫に挟んで
の税務署員の手首切断等の妨害事件、安保闘争、連合赤軍事件、よど号ハイジャク事件、
拉致事件、統一教会の合同結婚拉致、違法賭博パチンコとサラ金の蔓延、成り済まし在日
朝鮮人政治家の増加、菅ガンスク事件、朝銀と商銀の偽装破綻詐欺に税金2兆円の投入事
件、グリコ森永事件(ロッテは無キズ)、、雪印不二家事件(事件後ロッテが買収)、ソフト
バンク孫の破綻銀行への公的資金1千億円収搾取事件、椿事件、第二次椿事件(マスコミ
による安倍前首相に対する異常な偏向報道)、在日朝鮮人の自称文化人の増加、左翼裁判官
の増加を加速させている。
さらに、自治労組合員(書記長は成り済ましの金田)が主犯であの<消えた年金事件>が
起きた。 (自治労組合員による「国民背番号制反対」、「人員削減になる機械化反対」と
「未納の在日朝鮮人への無償支給運動」による日本の年金制度の混乱をねらたサボタージ
ュと1日1000タッチの組合運動によて<消えた年金事件>は起きたのが真相です)。そ
して民主党の自治労出身の議員が自治労組員から自分達に都合のいい情報を入手して、責
任を自民党に擦り付けているということが現在起きていることです。
500:名無しさん@九周年
08/12/20 19:05:05 bzha5+Mu0
>>483
>麻生がリーダーとして欠けている資質は
>まずモチベーション管理の技能というか意欲だな
そのような機能は、日本の政治家には、付いておりません(Disclaimer
>あと判断が遅いし、判断後にいつも毎回ぶれるのもよくないね。そりゃたまには決断を撤回しても
判断、別に遅くないが。
一次補正、金融法案は提出済み。二次補正は来年早々に提出。
国際会議でも、早々とIMFの積極支持案を打ち出しているしな。
>そりゃいいよ、リーダーなんだから。でも毎回毎回いつもブレてんだから、こりゃひでえよ。
具体的には?給付金のこと?
>だれが付いてくんだこんなリーダーに。 まともな社会人ならだれにだってわかるよ。
まともな社会人なら、どうしようもない人間にリーダーになること、また
結局そういう場合は、下の人間が何とか方策打っていくしかない、ということが
分 か る は ず 。
麻生は、そういうリーダーでないことも、上の対策とか見れば分かるはずだが…
お前、 普 通 の 企業での社会経験、ないだろ?
501:名無しさん@九周年
08/12/20 19:05:29 0Lzutb1lO
時事のスポンサーどこ?抗議するわー
時事は回答方法を公開せよ。応じない場合は捏造記事といたす
502:名無しさん@九周年
08/12/20 19:05:52 qOHfYVDS0
じゃあ誰を支持すんの~?
503:名無しさん@九周年
08/12/20 19:06:05 SYRF+flsO
下らんコソドロで捕まんなら麻生殺してからにしろよネオホームレス諸君!一生の生活保護と英雄の肩書きが手に入るぞw
504:名無しさん@九周年
08/12/20 19:06:05 ytDkAUev0
>>497
口で言ってるだけじゃもう無理
505:名無しさん@九周年
08/12/20 19:06:48 s8BmP9zR0
別に漢字やバーなんてどうでも良いんだが、麻生って何かしたの?
国籍法通して、小泉からの自衛隊活動拡大潰してるだろ。
愛国気取りで支持してる奴って莫迦なの?
506:名無しさん@九周年
08/12/20 19:08:01 pbb21Gyc0
今こそ日本人が一致団結して反日の在日朝鮮人と戦う時だ!!!
日本の諸悪の根源は、反日の違法密航者とそのガキの在日チョン!
日本の諸悪の根源は、違法な三店換金方式の在日パチンコ屋!
日本の諸悪の根源は、在日パチンコ屋の年間30兆円の工作資金!
日本の諸悪の根源は、統一教会、創か教、オウム等の朝鮮カルト!
日本の諸悪の根源は、朝鮮総連、韓国民団、ハナ信金!
日本の諸悪の根源は、吉本のチョン芸人!
日本の諸悪の根源は、TBS毎日、アサヒ、日経、中日、NHK、電通、時事通信等の在日チョンに乗っ取られたマスゴミ!
日本の諸悪の根源は、ロッテ、ソフトバンク、サラ金、風俗、チョンIT企業、リーブ21、似非右翼、チョンヤクザ等の反日の在日チョン企業!
日本の諸悪の根源は、民主党の成り済ましチョン議員と旧社会党議員、社民党、公明党!
日本の諸悪の根源は、九条教の在日チョンのエセ文化人!
日本の諸悪の根源は、左翼勢力(日教組、日弁連、共産党、フェミ、――)!
そして最悪の諸悪の根源は、在日チョンと年間30兆円の違法な在日パチンコ屋だ!
在日チョンの半島への強制送還と違法在日パチンコ屋の営業停止を即実行する!
507:小沢首相の誕生
08/12/20 19:08:18 6XE7sxct0
小沢首相は、すべての問題を解決できます。
民主党政権になったら、小沢首相は、世界景気を回復させて、
円安ドル高にし、正規雇用を増やし、企業の派遣切りをやめさせます。
不明な年金問題を解決し、天下りの独立行政法人を廃止します。
消費税の増税はやらず、逆に減税をします。
できるかな?
508:名無しさん@九周年
08/12/20 19:08:26 bzha5+Mu0
>>505
>小泉からの自衛隊活動拡大潰してるだろ。
何だそれ?
509:名無しさん@九周年
08/12/20 19:08:46 V6AUPKw60
自民叩くが民主を支持なんてことは無い
510:名無しさん@九周年
08/12/20 19:09:01 WG+pIWVRO
「誰がミンス支持してるんだよ?俺の回りにはいねーよ」
働いてないんじゃ仕方ないな?
511:名無しさん@九周年
08/12/20 19:09:18 Ko60MvJU0
またマスコミがあおっとるな。
麻生はまだ総理になったばかりだぜ?今の情勢が麻生のせいとか
どんだけ頭悪いんだ?
そこまで馬鹿ってことの方がありそうもないから
やっぱマスコミが煽ってるんだろーな。
俺は政権政党を一度変えたほうがいいと思ってるけど。
麻生はよくやってる思うよ。満期までやればいい。
512:名無しさん@九周年
08/12/20 19:09:40 PvadUmIQ0
何が何でも叩き落そうという意図を感じるな。
513:名無しさん@九周年
08/12/20 19:10:10 nbK/FWKM0
なんか経済危機になったらいつもミンス党になるな
で、立て直して自民党ってパターンが多いような気がする
514:お前らオタに物を言う権利はない
08/12/20 19:10:41 mRlv23i90
この結果は大きいぞ
ネット右翼=ニート、引きこもりの支持率が高くてもしょうがない
実際に社会を支えているのはニートではなくて
40代、50代だからな
515:名無しさん@九周年
08/12/20 19:10:54 YOhVoEqu0
さっさと選挙すれば良かったものを・・・
516:名無しさん@九周年
08/12/20 19:11:08 vP+N/vUwQ
働いてり人は麻生が偽物だと見抜いてる。
見抜けないのはニコニコにいる中高生だけ
517:名無しさん@九周年
08/12/20 19:11:48 ZH4N0s3C0
そもそも、麻生が漢字が読めないなんて些細なこと、と麻生を擁護するのは、
麻生と同じく漢字を読めない馬鹿が大半
普通に社会人やってれば、おかしな言葉を使えば、誰かに注意されて赤恥をかく
笑いを取りにいくのは別として、聞いたこともないような日本語を勝手に作り出したりしない
いい歳して漢字が読めなくてとっさにおかしな日本語創り出すなんて あ り え な い
麻生の、いや漢字が読めない馬鹿の根底にあるのは、絶対自分は正しいと信じる傲慢さか、知能の低さか
518:名無しさん@九周年
08/12/20 19:11:53 e5MeM4ut0
>>498
経営が厳しくなって内定を取り消す企業もあるし、経営にまだ余裕があって
内定を取り消さない企業もあります。まだ内定を出せる企業までが、将来の
具体化するか分からないリスクを考慮して、必要最小限の内定しか出さなく
なるので、内定取り消しの禁止は、必要以上に内定を出しにくくすることを
通して、学生の就職活動を厳しくすることになるんです。
519:名無しさん@九周年
08/12/20 19:12:22 EZWfgxvC0
495って、社会人経験全く無い工作員だろ?
内定ってさ、もともと学生のためじゃなくて企業防衛のための
システムだからな?
「あなたを来年4月1日から必ず採用させていただきますから、
あなたも他社への就職活動をもうしないでください、他社に行かないで下さいね」
っという人材囲い込み方法なんだよ。
約束事なんだから、善意もへったくれもないんだよ。
約束事を守れない会社なんて何の存在価値も無いよ。
内定が取り消されるようなら学生だって就職活動をずっと続けるだけだし、
条件のいい会社が出たら、当然のことながらその会社には勤めないだけ。
入社式の場になって、そいつが現れないだけの話になるよ。
520:名無しさん@九周年
08/12/20 19:12:54 bzha5+Mu0
>>510
>「誰がミンス支持してるんだよ?俺の回りにはいねーよ」
>働いてないんじゃ仕方ないな?
周りに居ないがな。
というより、政治の話なんてしないんだが。
いつも思うんだが、本当に職場とかでしているのか、
政治の話。
>>516
>働いてり人は麻生が偽物だと見抜いてる。
↑?
521:名無しさん@九周年
08/12/20 19:13:04 3ysfwQJj0
ネトウヨの皆さんも、麻生政権は保守本流にもとることばかりしていることに気づくべきだと思うのだが。
522:名無しさん@九周年
08/12/20 19:13:04 EK/p16BW0
>>500
一次補正は福田が用意した既定路線。
金融強化法改正案は遅いね。民主は6月に言い出してたことだが、麻生が検討指示したのは10月中旬。
ぶれてるのは給付金もそうだが地方交付税(交付金?w)もだな。
二次補正予算案の提出はたしかにがんばったな。
なにしろ来年の通常国会には出てくるというんだから驚きの速度だな。
就任直後から言い出していて、わずか3ヶ月で間に合わせるとは恐れ入りますよ。
下の人間が方策を打ち出す? すいませんけど、その下の人間から突き上げ食らってるし
野党や記者どころか国民にも喧嘩売りまくってる始末で、どうしろと?
現場で自由に議論させる? 実に結構ですな。平時でなら侃々諤々、大いに議論してください。
100年に1度の危機的状況で、議論を尽くすとか、おもしろいですね。
じゃあ平時にはどうやって政策打ち出すんですかね?
いいからおまえも普通の企業でいっぺん働いてみたらどうですかね?
523:名無しさん@九周年
08/12/20 19:13:12 rTlhcUaH0
阿呆と一緒に泥舟で沈んどけ
創価自民党
524:名無しさん@九周年
08/12/20 19:13:48 2qZlqNsH0
国籍法は公明と民主が言論弾圧までして無理やり成立させたんだろ
525:名無しさん@九周年
08/12/20 19:14:18 0Lzutb1lO
2ちゃんは30~40代が中心ですよwww
526:名無しさん@九周年
08/12/20 19:15:00 CfOZL5xr0
オッサンは全員死ね
なんで俺らが
お前らの老後を支えるための
年金をはらわないかんのや
527:名無しさん@九周年
08/12/20 19:15:36 EK/p16BW0
>>518
いやよ、内定出してあとでやっぱり取り消すぐらいなら、最初から内定出さなけりゃいいだろ?
それのどこがおかしいんだろうね。
内定が出にくくなる? 大いに結構。別に出してくれなくてもいいんだぜ?
ほかの会社を受けるだけだしよ。 採る気がないなら気軽に出すなよ、ってもんだぜ。
528:名無しさん@九周年
08/12/20 19:15:40 13LAmUNa0
携帯で2ch来るのは間違いなく若造だとは思うw
529:名無しさん@九周年
08/12/20 19:15:41 vP+N/vUwQ
初めて政治に興味もったのが麻生 だった。
初恋の相手がクズだなんて認めたくはないだろ?
530:名無しさん@九周年
08/12/20 19:16:40 jp4DFPI/O
>>436って、どこの国のひとだろう…??
531:名無しさん@九周年
08/12/20 19:16:44 LKLvnuw10
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l 何でお前生きてんだ?
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
532:名無しさん@九周年
08/12/20 19:16:48 e5MeM4ut0
>>519
これは、マクロな話であって、個別の企業と個人との関係はあまり意味を成しません。
企業が内定を取り消せない状況におかれた場合、内定を必要以上に多くの学生には
出さなくなるということを通して内定率が下がります。
本来ならば、必ずしも取り消されることのない内定までもが、出しにくくなるということになり、
学生の就職活動は非常に厳しくなります。だから民主党のこの法案は、全く馬鹿げています。
533:名無しさん@九周年
08/12/20 19:17:07 oV/WtgfM0
ていうか麻生ってネトウヨに好かれるようなこと何かしたっけ?
朝日新聞が嫌いってだけじゃん。
534:名無しさん@九周年
08/12/20 19:17:08 ZlcdR8190
定額給付金が2月1日に基準日だとすると、4月初旬の給付になるな
すると選挙もその前後になるか。
535:名無しさん@九周年
08/12/20 19:17:57 nbK/FWKM0
今思ったんだが
金持ち、官僚←自民党
リーマン、一般公務員←ミンス党
派遣、ニート、フリーター←今、この層を引き受ける党がないんだよね。
で、このまま行くとナチスみたいなのがこの党をかっさらっていって
暴走したのがドイツの第2次世界大戦だと思うんだけど
そろそろやばいんじゃね。
536:名無しさん@九周年
08/12/20 19:17:58 EK/p16BW0
>>530
いいからまず国語辞書でも引いてみろよゆとり・・・
麻生以下の日本語リテラシなんだなおまえ
537:名無しさん@九周年
08/12/20 19:18:16 U9WiZA97O
働き盛り…?
538:名無しさん@九周年
08/12/20 19:18:33 AyYehDaC0
企業は甘やかすな!
法律で縛ってたっぷり税金をとれ
539:名無しさん@九周年
08/12/20 19:19:18 ZH4N0s3C0
>>532
なに言いたいかよくわからんが、学生は確実に入社できるかわからない約束をほしがっているのか?
学生が欲しがってるのは、取り消されることのない入社の約束なんじゃないの?
540:名無しさん@九周年
08/12/20 19:19:45 0RQMtf+xO
まあバブル世代と言うか…
反日を唱えさえすれば学校で褒められた時代に育ったからしかたないな
541:名無しさん@九周年
08/12/20 19:20:22 e5MeM4ut0
>>527
最初から内定を出さないのが、取り消されることになる内定ばかりではなく、
取り消す必要のない内定にまで及ぶんですよ。
経営に問題のない他の企業の内定も出にくくなるということです。
なぜなら先のことはどの企業にも分からないから、内定を取り消せないという
リスクが加わった分だけ、内定を出さないようにするからです。
542:名無しさん@九周年
08/12/20 19:21:03 B/2GyYTMO
麻生死ね!
ハロワに訪れた若者に言い放った一言には呆れたわ!
543:名無しさん@九周年
08/12/20 19:21:09 P1POQhc70
麻生内閣の支持率 = 韓国のライフポイント
544:名無しさん@九周年
08/12/20 19:22:15 VInrw7LWO
>>536
それでもおまいの解釈にはかなりの無理がある件
545:名無しさん@九周年
08/12/20 19:22:36 Q1FASz7k0
>>540
バブル世代って、ようやく40台にさしかかったばかりの、アラフォーと
言われてる連中だけじゃねぇかw
40代人口のどれほどがバブル世代だっつーの。
546:名無しさん@九周年
08/12/20 19:22:43 EK/p16BW0
>>541
いや、だから内定出さなきゃいいだろ。
内定のひとつやふたつ出なかったからといって、なんか困るのか?
氷河期連中はほんとにおもろいこと考えるなww
547:名無しさん@九周年
08/12/20 19:24:22 EZWfgxvC0
>>532
救えねえな。
内定ってのは、それこそ個別の労働契約の予約だよ。
個別の企業と個人との関係に他ならねえんだよ。
工作員の為のマニュアルを丸写しするんじゃなくてさ、
経済と法律と会社関連の基本書位よんどけよ。
内定取り消せなくなるってことは、内定出してまで囲い込みたい
学生じゃないってことだから、就職厳しくなるのは仕方ねえだろ。
それこそ、年末になってそろそろ卒業準備だ、て時期に
いきなり再就職の準備するよりははるかにマシだよ。
それに学生側だって来年の採用計画の予定すらちゃんと
立てられないような企業に内定なんか出して欲しくないだろうよ。
548:名無しさん@九周年
08/12/20 19:24:54 FLqnnhXP0
>>535
>派遣、ニート、フリーター←今、この層を引き受ける党がないんだよね。
社民じゃねーかな。もしくは協賛と言いたいとこだがちょっと違うか。
派遣ウヨwは社民を敵視してんのな。不思議だ。
549:名無しさん@九周年
08/12/20 19:25:00 yk3Ftb650
麻生は児童ポルノ法を改悪しようとしてるから嫌い。
みずほタンとか吉田泉を応援するわ。
550:名無しさん@九周年
08/12/20 19:25:11 bzha5+Mu0
>>522
>金融強化法改正案は遅いね。民主は6月に言い出してたことだが、麻生が検討指示したのは10月中旬。
麻生が首相に就任したの、9月24日だがw
>ぶれてるのは給付金もそうだが地方交付税(交付金?w)もだな。
地方交付税については、もっと議論をするべきだなのだが。
これこそ、今後の地方分権との兼ね合いもあり、
民主なども含めて色々と考える必要がある。
>二次補正予算案の提出はたしかにがんばったな。
>なにしろ来年の通常国会には出てくるというんだから驚きの速度だな。
その通り。3 0 日 間 ルールを使 え る か ら 、
金融法案のように10月から宙ぶらりんにならないですむw
>下の人間が方策を打ち出す? すいませんけど、その下の人間から突き上げ食らってるし
?それはお前の社 会 人 経 験 との絡みで書いたことなんだが…
やっぱり理 解 (実 感 ) できなかったかw
社会人になると、本当にどうしようもない人間が上に来て、対応が後手後手に
回るから、下の人間が対応せざるを得なくなる。
自民党、どうなっているの?
その突き上げとやら(塩沢とかの事かな?)完全に沈黙させられたがw
社会人経験ないのに、無理にこんなこと、書かないで良いよ? www
>現場で自由に議論させる? 実に結構ですな。平時でなら侃々諤々、大いに議論してください。
>100年に1度の危機的状況で、議論を尽くすとか、おもしろいですね。
>じゃあ平時にはどうやって政策打ち出すんですかね?
>いいからおまえも普通の企業でいっぺん働いてみたらどうですかね?
お前には言われたくないよ、↑のような空論かましているようじゃw
551:名無しさん@九周年
08/12/20 19:26:29 13LAmUNa0
現状でも内定取り消しに制限が無いわけでは無いし、判例もある。
解約権を留保した労働契約であるって見解は今でも当たり前の話で、
それを強化するのが悪いとは思わない。
552:名無しさん@九周年
08/12/20 19:26:31 s8BmP9zR0
麻生が自民旧保守派の傀儡で小泉改革路線の始末役だとまだ気付かないアフォウヨ。
日本を思うなら半島に亡命してろ。
553:名無しさん@九周年
08/12/20 19:27:16 fV4bsji30
>>535
共産党を忘れてるぞw あと(昔の)公明党ね
554:名無しさん@九周年
08/12/20 19:27:38 e5MeM4ut0
>>539
取り消されることのない内定を得る代わりに、内定の絶対数が減り、
かつ減少した内定の中には、必ずしも取り消されることのない内定が
含まれているということですよ。必要以上に内定が出にくくなり、
内定率の低下は、一層の不景気をもたらすリスクがあります。
555:名無しさん@九周年
08/12/20 19:28:48 jp4DFPI/O
>>536
>○○盛り ってのは枯れる直前のことだけど
はたらき-ざかり【働盛】人の一生のうちで、もっとも盛んに仕事のできる年ごろ。(小学館『日本国語大辞典』第十六巻)
どこに「枯れる直前」なんて書いてあるんだよ?
答えろよ、枯れた人
556:名無しさん@九周年
08/12/20 19:29:29 iVzb+TG2O
>>548
その層を必死で取り込もうとしてるのが社民と共産。
一番冷たいのが民主。
民主が政権取ったら派遣、フリーターが今以上に冷遇されるのが目に見えてる。
557:名無しさん@九周年
08/12/20 19:29:39 2qZlqNsH0
麻生内閣の支持率が5%切ったら、韓国破綻ですね
558:名無しさん@九周年
08/12/20 19:30:44 LPboPaBW0
民主工作員って本当にいるんだ:
朝9:00から19:00まで勤務
例)eosPIdy90
URLリンク(stick.newsplus.jp)
559:名無しさん@九周年
08/12/20 19:30:47 bzha5+Mu0
>>546
>いや、だから内定出さなきゃいいだろ。
>内定のひとつやふたつ出なかったからといって、なんか困るのか?
>氷河期連中はほんとにおもろいこと考えるなww
…お前、バブル世代か? (笑)
正に、人間のクズだな (笑)
560:名無しさん@九周年
08/12/20 19:30:57 13LAmUNa0
>>554
最初から内定が出ないなら、よりしっかり就職活動をするって事を忘れてる。
入れると思ってたのがそうじゃ無くなるって方が問題なんだよ。
561:名無しさん@九周年
08/12/20 19:31:27 rWh6WrR50
20代しか支持していない麻生内閣w
その20代もものすごい勢いで離れて行ってるけどね。
そもそも女性人気が全然ないのが致命的。
562:名無しさん@九周年
08/12/20 19:31:43 e5MeM4ut0
>>547
学生の資質で判断するというのならば、そもそも法律で内定の取り消しを
規制する必要がないですよね。学生に資質があれば将来経営が悪化して
内定取り消しもありうる企業への就職を志望するようなことはしない。
これは、学生の資質云々ではなく、あくまでも必要以上の内定減少を
引き起こす規制によって、本来内定をとりかつ就職できる学生までもが
就職浪人となる恐れのある法案だということが問題だということです。
563:名無しさん@九周年
08/12/20 19:32:16 2qZlqNsH0
◆自民党が公明党に逆らえない理由
東村山市議が創価学会を批判した翌日に不審死
URLリンク(jp.youtube.com)
創価学会が東村山市議を殺害したと警察が内部告発
URLリンク(jp.youtube.com)
元公明党委員長が集団ストーカーで創価学会を提訴する記者会見
URLリンク(jp.youtube.com)
国会で亀井さんの創●フルボッコ動画 麻生、与謝野競演
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
564:名無しさん@九周年
08/12/20 19:32:19 EK/p16BW0
>>550
だからよ、金融強化法ってのはもともとあった法律で
今年の3月に期限切れのまま放置されてたのよ。 民主も福田もその復活については気付いてたのに
麻生は就任から1ヶ月近くなにやってたの?
しかもよ、農林中金や石原銀行にまで公的資金注入するとかいうトンデモ法案で
民主の修正要求がなけりゃあクソ法案もいいとこだったじゃんかよ。公的資金をなんだと思ってるんだ。
2次補正も「迅速に出す」と言ってたのは麻生自身だぜ。
民主が反対するからだせませ~ん!とか、アホかよwwwww
そもそもすぐにまとめて臨時国会冒頭で出してれば、参院で審議拒否くらっても
余裕で再可決できてたと思いますけどね。なにぐずぐずしてたの?
もたもたしてるから会期中に再可決できねえ状況になったんだろ?www
で、100年に1度の危機に際して、内閣で胸襟開いて侃々諤々の自由な議論して政策決めるとして
平和な平時のときはどうやって政策決めるわけか教えていただけますかね?ね、どうするの?
565:名無しさん@九周年
08/12/20 19:32:31 ynEJtsGQ0
ニートの支持率40%
有職者の支持率16%
うーん・・・ニートがどんだけいるかで自民が勝てるか判断できるな
566:名無しさん@九周年
08/12/20 19:32:49 laPKEmyV0
麻生支持
つか
自民信者は
阿呆
567:名無しさん@九周年
08/12/20 19:33:24 KTp96HEX0
そろそろ街宣国士、敗戦宣言じゃないの?
568:名無しさん@九周年
08/12/20 19:33:35 rbd22uc10
>>548
「民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。」
とか言ってた派遣ウヨが、今更になって「なんたらユニオン」の赤い旗振ってたら笑えるなw社民じゃねーかw
569:名無しさん@九周年
08/12/20 19:34:05 VInrw7LWO
最近確かに駅前ウロウロしてるおっさんが増えたわ
一匹がクレイジーで、いきなり殴りかかってきたから締め上げたけど
ああいうのをもし殴っても後でいろいろ言われるのが納得いかない。
570:名無しさん@九周年
08/12/20 19:34:11 8qcYerWL0
麻生がというより自公がダメ
571:名無しさん@九周年
08/12/20 19:34:31 2qZlqNsH0
20:00から田中康夫の国籍法改悪討論会生中継
みんなでみよう
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
572:♪
08/12/20 19:35:07 IPu25GSf0
「日本的」な年功序列型賃金体系のもとでは,20から30代で賃金は安く,50代の賃金が高い.
おそらく,生産性がもっとも高い世代は,30代から40代で,横軸に年齢,縦軸に生産性を
とったグラフを描けば,その形状は逆U字型曲線である.
賃金体系が,右あがりの賃金カーブであるのに対して,生産性が逆U字型の生産性カーブで
あるから,生産性以上に賃金を得てゐる世代(主に20代と50代)と生産性以下の賃金しか得られない
世代(主に30代)に二分される.
なぜ,生産性カーブと賃金カーブが異なった形状をしてゐるのかといふと,それは「日本的」と
いはれる「終身雇用制度」から説明される現象である.若い頃に低賃金で働かせて,その報酬は
中高年になってから支払はれる.いはば報酬を「人質」にとることで長期的な雇用関係が
維持されるしくみが,日本的と従来考へられてきた終身雇用の実態なのであった.そのための
二つのカーブのズレなのである.
だが,安心してほしい.いまの20代がオトナになる頃には,この体系は崩れてゐることだらう.
現に,最近では,二つのカーブの形状が近づいてきた.いまや,日本の賃金カーブは,生産性を
反映して,イギリスやドイツのやうに逆U字型になりつつある.
そして,むしろ,イタリアやフランスの方が,日本以上に年功序列的なのである.
573:名無しさん@九周年
08/12/20 19:35:09 iVzb+TG2O
>>564
たしか民主が郵政見直しを条件に出して通せなくさせたんじゃなかったっけ?
574:名無しさん@九周年
08/12/20 19:35:25 4zlO+i6K0
>>548
社民とかw
あいつらのお花畑日本を実現するには金と時間がいくらあっても足りない。
575:名無しさん@九周年
08/12/20 19:35:33 SQ185JMh0
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「埋蔵金なんか無い。ミンスはそんな埋蔵金を当てにして政策を考えてるのか。」
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 麻生 |
____________________________
/ \
| 二次補正等の予算編成の財源は?
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 国民 |/ (●) (●) \ 「埋蔵金です。」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 麻 生 | |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
576:名無しさん@九周年
08/12/20 19:35:45 EK/p16BW0
>>555
いわゆる壮年期のことを言う。経験積んで最も働きのアウトプットが出せる時期だ。
桜でいえば満開の時期だね。あとは枯れるだけ。 ちがいますか?
577:名無しさん@九周年
08/12/20 19:35:48 C07FYVAxO
働き盛り…
イメージ的には
大盛と特盛の間位だな
578:名無しさん@九周年
08/12/20 19:36:15 DeF0WatZ0
やることなすことほとんどすべてがマイナス効果をもたらしている
もう選挙どころじゃないなw
579:名無しさん@九周年
08/12/20 19:36:33 G/QAqoc70
まだ12%もあるのか
逆に支持者に指示する理由を訊きたいな。
580:名無しさん@九周年
08/12/20 19:36:44 9w+GCasP0
12月 いっぱいで
麻生は辞任。
与謝野を中心とした全党の選挙管理内閣で総選挙を来年にやる。
これは断言できる。
もうもつわけない。
581:名無しさん@九周年
08/12/20 19:36:46 2qZlqNsH0
>>「民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
>>オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
>>中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。」
これが「働いたら負け」なみに真実だったとは最近まで気づかなかったよ
582:名無しさん@九周年
08/12/20 19:37:04 3Wghm3p50
>>15
民主が批判されたのは、埋蔵金を一時的じゃなく、恒久的に使おうとしているからじゃね?
583:名無しさん@九周年
08/12/20 19:37:07 s43piCadO
なんで辞めないの?
あそーはなんなの
584:名無しさん@九周年
08/12/20 19:37:19 tYjfkr7rO
時事も共同も電通グループなんだろ。
585:名無しさん@九周年
08/12/20 19:38:19 C128LcIf0
要するに仕事もなんにもしてない奴が支持してんだろ
586:名無しさん@九周年
08/12/20 19:38:32 tshtBqu2O
スマン…ちょっと聞いていいか?
…ダメだ…
587:名無しさん@九周年
08/12/20 19:38:54 ZH4N0s3C0
>>554
言わんとすることは了解した
企業は一定割合の学生が内定を蹴ることを考慮して内定を出す
ゆえに、学生はペナルティなしで内定を蹴れるけど、企業にだけ縛りをかけるのはよろしくない
企業が学生と確実な入社の約束をするなら、
その約束をした学生がそれを後で破棄するのは禁止にしないといけない
588:名無しさん@九周年
08/12/20 19:39:03 jp4DFPI/O
>>576
>○○盛り ってのは枯れる直前のことだけど
育ち盛り
食べ盛り
が枯れる直前かよ?
答えろよ、枯れた人
589:名無しさん@九周年
08/12/20 19:39:04 r0mW6Z+9P
不景気だなぁ・・・
といって今日も老人はテレビを前に良い生活を送っているのであった。
定年手前はそりゃ鬱憤たまるだろうなw
590:名無しさん@九周年
08/12/20 19:39:11 vq2QieiGO
どうやって調べたんだろうな。働き盛りなら、答える暇などないはずだが。
591:名無しさん@九周年
08/12/20 19:39:11 eJ8c2Qvg0
年寄りにそっぽ向けられたら尾張だな
そういえば金利8パーセントなんて時代も合ったっけ
民主なんか毛嫌いしてる人も多いと思うんだがなあ。
しかし、みぞうゆうの人気のなさだな
592:名無しさん@九周年
08/12/20 19:39:27 ItV8SEAi0
今の50代が仕事で午前様とかできるん?w
593:名無しさん@九周年
08/12/20 19:39:33 bzha5+Mu0
>>564
>民主も福田もその復活については気付いてたのに
>麻生は就任から1ヶ月近くなにやってたの?
通そうとしていたんだが?金融法案。
そして通すこと事態については、民主も了承していた。
10月20日前後に、解散選挙がないことが判明した後で、
いきなり民主が態度を豹変させたがw
>しかもよ、農林中金や石原銀行にまで公的資金注入するとかいうトンデモ法案で
>民主の修正要求がなけりゃあクソ法案もいいとこだったじゃんかよ。公的資金をなんだと思ってるんだ。
それを最初に通そうとしたのも、また民主なんdがw
解散総選挙への見返りに。
所詮は政局都合なんだよ、 民 主 党 のw
>2次補正も「迅速に出す」と言ってたのは麻生自身だぜ。
>民主が反対するからだせませ~ん!とか、アホかよwwwww
つ「↑の金融法案」。10月から全然進まず、ようやく最近、否決w
民主が反対するとどうなるか、金融法案が良く占めているよ。
来年に二次補正を出して、3 0 日 間 ル ー ル で
有 無 を言わせずに通すのが、上策。
>そもそもすぐにまとめて臨時国会冒頭で出してれば、参院で審議拒否くらっても
>余裕で再可決できてたと思いますけどね。なにぐずぐずしてたの?
>もたもたしてるから会期中に再可決できねえ状況になったんだろ?www
そのときは一次補正(ry 金融法案(ry
時系列での把握とか、大丈夫?本当にそんないい加減なアタマで、仕事しているの? 社会人経験、教えて? w
594:名無しさん@九周年
08/12/20 19:39:47 17rkPCqG0
なんでいつの間に不景気やら雇用悪化が全部麻生のせいになってるの?
595:名無しさん@九周年
08/12/20 19:40:19 7F3N3k6H0
アホウ太郎wwwとか書いてるのは窓際のオッサンか
596:時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw
08/12/20 19:40:36 vuVziiwJ0
>>1
>経済動向に敏感な働き盛りの40、50歳代
ただのDQN世代です。
597:名無しさん@九周年
08/12/20 19:40:42 lUuDitXW0
>>1
本来はこの手の最下層を社民が引き受けるんだけど
社民が政策がガキ過ぎて、結局浮遊層になる。
598:名無しさん@九周年
08/12/20 19:40:42 eg9FY8oa0
私服第一の私企業団体のいうことばかりきいて
あほな法制・政策がすべてこうなったんだろうがよ・・・・。
海外の掲示板でも日本の政治経済って
以前の健全さ・実体経済がすくなくってるっていってるしな。
派遣だの、派遣利用したあこぎな商売ばかり上り詰めてるしなw
商売は売り上げなんだって。
削って利潤をだすのは後の話。
馬鹿経営はこれがまずみえない。
599:名無しさん@九周年
08/12/20 19:41:07 Xqimr7k1P
日経31%←日経は反日w経団連の御用新聞w信用できるかw
産経27%←産経はエセ保守w韓国の御用新聞w信用できるかw
共同25%←共同は売国w反体制の御用新聞w信用できるかw
朝日22%←朝日はKYw左翼の御用新聞w信用できるかw
毎日21%←毎日はチョンw変態の御用新聞w信用できるかw
読売21%←読売はゴミwナベツネのオナニー御用新聞w信用できるかw
チャンネル桜80%←日本にもまだ良識のあるメディアがあったよ・・・嬉しくて泣けてきた。
聖教100%←これが真のマスメディア!日本人なら必然的にこうなる!
世界日報120%←聖教なんてカルト!真の保守なら世界日報!
ニコニコアンケート200%←ちょwwwwwww麻生閣下パネェwwwwwwwwwwww
600:名無しさん@九周年
08/12/20 19:41:09 RmMtomAe0
これだけはっきり麻生内閣の不人気が明確になったのに
俺の周りでは~
~は半島人に支配されてる
とか言ってるネトウヨさんはどうするんだろう?
全世界がコミンテルンに支配されてたとか言い出す馬鹿を担ぎ上げて政界に打ってでたらwww
601:名無しさん@九周年
08/12/20 19:41:21 ecyZqTATO
牛丼働き盛り汗だくで!
602:名無しさん@九周年
08/12/20 19:41:24 CS9En7oPO
田母神さんに新党立ち上げてもらうしかないな
603:名無しさん@九周年
08/12/20 19:42:27 EK/p16BW0
>>573
民主が金融強化法復活を言い出す
↓
自民が改正案を提出
↓
注入企業の経営者責任を明らかにする、農林中金と新銀行東京の除外、などを盛り込んだ
修正要求を民主が出す。(民主がこれしなければザル法案だった。公的資金注入なんだから当然)
↓
自民は修正受け入れを拒否。 後に農林中金&石原銀行排除以外は大筋合意。
↓
衆院で強行可決
↓
参院で民主が反発。世論の反発を恐れて郵政法案とのバーターを言い出す
↓
最終的に石原銀行は自ら制度利用辞退、農林中金除外は民主が折れる
↓
嫌がらせ的に採決引き延ばしたが結局参院でも採決
↓
2次補正予算が出てないので法案決まっても財源なし ←いまここ
ま、こういう理解ですけどね
604:名無しさん@九周年
08/12/20 19:42:52 kEs+xb0M0
この時期に総理になったら誰でも叩かれるわな。
安倍でも福田でも叩かれまくりだったじゃん。
民主がやったって同じ。
いきなり景気が回復するわけじゃないんだから
パフォーマンスやってるのが滑稽におもう。
605:名無しさん@九周年
08/12/20 19:42:56 rbd22uc10
>>600
パパがレイオフされたら気づくんじゃね?w
606:名無しさん@九周年
08/12/20 19:43:17 jp4DFPI/O
40、50はリストラ対象。
給与が高くなるだけでなく、頭はボケはじめてるし、起動力もない。邪魔。
どこが働き盛りだよ?
607:名無しさん@九周年
08/12/20 19:43:17 KTp96HEX0
>>593
まぁ、まずは涙をふけや。。
608:名無しさん@九周年
08/12/20 19:43:32 e5MeM4ut0
>>587
>学生がそれを後で破棄するのは禁止
最もな意見だと思います。
私は、学生が氷河期になってほしくないだけです。
民主党の案は、今回は少し危険だと思いましたので、
どっかで突っ込みを入れたかった。
609:名無しさん@九周年
08/12/20 19:43:44 ecyZqTATO
>>599
御用になってどうするんだwwwww
御用だ御用だ!!神妙にしろい!!ってかwwwww
610:名無しさん@九周年
08/12/20 19:43:55 7F3N3k6H0
>>604
福田は叩かれてたっけ?
611:名無しさん@九周年
08/12/20 19:44:01 bzha5+Mu0
>>576
>いわゆる壮年期のことを言う。経験積んで最も働きのアウトプットが出せる時期だ。
>桜でいえば満開の時期だね。あとは枯れるだけ。 ちがいますか?
人間は、オハナやショクブツと違って、盛りが過ぎればぱったり良く生き物ではないのだが。
生物的にも、後、職場的にも。
実際、60代でも元気(現役)なジジイとか、沢山いるぞ?
…お前、本当に社会人経験あるか?
政治のことは、ナゼカ色々知っているようだがw
612:名無しさん@九周年
08/12/20 19:44:03 EK/p16BW0
>>588
なるほど、それはたしかに違うな。
でもおれが想定してたのは 女体盛り ←枯れる直前だよねwwwww
ってレスだけだった。ごめんな。
613:名無しさん@九周年
08/12/20 19:44:32 TKe0/viu0
働き盛り???
614:名無しさん@九周年
08/12/20 19:45:14 LxI/50Nw0
なにこの麻生閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
615:名無しさん@九周年
08/12/20 19:45:33 V7HdRkj00
自民でも独自に支持率くらい調べてんだろ。
マスゴミは信用しないと言う無理からな輩がいるから、自民党発表すればいいんじゃねw
ま、大本営発表になるだろうけど、お笑いネタにはなるぜw
616:名無しさん@九周年
08/12/20 19:46:29 C128LcIf0
だから
2ちゃんで高支持率
働き盛りで低支持率
なんの矛盾もないだろ。正しい記事まで批判すんなよw
617:名無しさん@九周年
08/12/20 19:46:51 EK/p16BW0
>>611
枯れた、ってのは日本の美意識的には褒め言葉でもあるね。
たとえば「枯れた技術」ってのはいいものだね
618:名無しさん@九周年
08/12/20 19:47:03 bzha5+Mu0
>>607
>まぁ、まずは涙をふけや。。
…
んんーと、何の?
テンプレとかをそのまま持ち出されても、意味が良く分からないんだが…w
>>588
>なるほど、それはたしかに違うな。
>でもおれが想定してたのは 女体盛り ←枯れる直前だよねwwwww
>ってレスだけだった。ごめんな。
よう、バカw
女体盛りって何だ、女体盛りって
…枯れる直前だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619:名無しさん@九周年
08/12/20 19:47:20 iVzb+TG2O
>>614
コピペ乙
620:名無しさん@九周年
08/12/20 19:47:32 ecyZqTATO
>>613
つゆだくで
621:名無しさん@九周年
08/12/20 19:47:34 kEs+xb0M0
>>610 直接ではないが政策がなかなか進まないからマスコミからフルボッコw
最後の会見で福田がブチ切れたじゃないか。
貴方とは違うんです!って。
622:名無しさん@九周年
08/12/20 19:48:02 jp4DFPI/O
>>612
>でもおれが想定してたのは 女体盛り ←枯れる直前だよね
同意www
623:名無しさん@九周年
08/12/20 19:48:35 3ysfwQJj0
>>35
あまりいじめるなよ。
624:名無しさん@九周年
08/12/20 19:49:03 lSYx1O+t0
もうさっさと広告税導入してマスゴミ死なせてやれよ
625:名無しさん@九周年
08/12/20 19:49:04 ROdxvwRo0
>>610
チンパンも就任してから叩かれてた
まるで他人事って
626:名無しさん@九周年
08/12/20 19:49:21 2qZlqNsH0
このスレは支持率70%くらいありそうだな
627:名無しさん@九周年
08/12/20 19:49:44 O/EwVRoz0
>>610
朝日では結構ボロクソだったぞ。
628:名無しさん@九周年
08/12/20 19:50:20 KsjwMYcZO
>女体盛り
電車の中でフイタ
629:名無しさん@九周年
08/12/20 19:50:17 bzha5+Mu0
>>617
>枯れた、ってのは日本の美意識的には褒め言葉でもあるね。
>たとえば「枯れた技術」ってのはいいものだね
?
枯れたというのは、何一つ支障なく(想定どおり)動く、という意味で使われているのだが…
この解釈と、どう関係あるのか、説明して、みろや?バ カ w
>>576
>いわゆる壮年期のことを言う。経験積んで最も働きのアウトプットが出せる時期だ。
>桜でいえば満開の時期だね。あとは枯れるだけ。 ちがいますか?
あうとぷっととかせつめいしてみ、おまえのしゃかいじんけいけんからw
630:名無しさん@九周年
08/12/20 19:51:03 web03JUS0
お前らの脳内職場とは全然違う傾向だなwww
631:名無しさん@九周年
08/12/20 19:51:22 7F3N3k6H0
>>621
その前が酷すぎたからあまり叩かれてる印象がなかったw
632:名無しさん@九周年
08/12/20 19:51:42 RmMtomAe0
>>604
後期高齢者は誰が総理の時にやったか忘れてるのか?
ガソリン税の一般化うんぬんでボコボコにやられたの誰だった?
年金照合で「公約というほどのものか」「公約違反という事にされてしまった」などと意味不明の
暴言をはいてボコボコにされた総理大臣は?
半年前程度の事忘れるかね普通。
633:名無しさん@九周年
08/12/20 19:52:24 xEAHaOKS0
早く、次の首相探して!
自民党のHPがゼロなのよ!
634:名無しさん@九周年
08/12/20 19:53:10 r0mW6Z+9P
子供&ニートと社会人なりたて(5年未満)のゆとり多いだろこのスレ
635:名無しさん@九周年
08/12/20 19:53:17 2qZlqNsH0
どうせ40、50のワイドショー見てるババアに聞いたんだろ
636:名無しさん@九周年
08/12/20 19:53:31 XZ2w8lCQ0
まあ、麻生は多少ズレてるのは認める。
本当は石破あたりがよかった。
637:名無しさん@九周年
08/12/20 19:53:48 EK/p16BW0
>>625
>>627
「先送りの帝王」として叩かれてたな。無為無策だと。
ところがガソリン暫定税率復活で山が動いたら、ちょっとだけ手が緩まった。実行力あるじゃん!
そこでサミットでは期待されたがみごとに裏切られた。木刀のほうが良い仕事した。
それ以降は毒食品関係とかすべてがまるで他人事のようだった。
でもあなたとは違うんですで人気が最高潮に。
結論をいえば福田は叩かれすぎるほど叩かれてたが、他人事のように受け流していた。
違いの分かる男としてネスカフェゴールドブレンドのCMに出て欲しい。
638:名無しさん@九周年
08/12/20 19:53:51 web03JUS0
取引先も麻生支持ばっかりだったよなwwwあれももしかして脳内?www
639:名無しさん@九周年
08/12/20 19:54:41 O/EwVRoz0
>>631
政権与党への叩きはいつでも酷いもんだよ。
日本のみならず、どこの国でもそれが普通。
北朝鮮とかはともかく。
その叩きをものともせず支持を集めるのが本物の政治家。
もしくは詐欺師。
640:名無しさん@九周年
08/12/20 19:55:36 ilD00S/b0
とりあえずヲタの身としては
民主&社民になってくれたほうがいい
それとヲタもだけど若者としては公明に死んでもらわないと
まじで未来が無い
641:名無しさん@九周年
08/12/20 19:56:11 2qZlqNsH0
一連の麻生叩きスレは我々をより重要な問題から目をそらすために
あるのかもよ、工作員の相手してるだけだし
642:名無しさん@九周年
08/12/20 19:56:35 evxKGWCW0
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「麻生は似非保守だ、ビーフがそう言ってるからそうに決まってる!」
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 民主工作員 |
____________________________
/ \
| で?お前は誰支持するの、名前挙げてみ?
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 国民 |/ (●) (●) \ 「それは言えないっす、マニュアルにそう書いてるニd.....んで。」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 民主工作員 | |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
643:名無しさん@九周年
08/12/20 19:58:03 laPKEmyV0
>>642
セコウかわいいよセコウ
644:名無しさん@九周年
08/12/20 19:58:15 bzha5+Mu0
>>639
>政権与党への叩きはいつでも酷いもんだよ。
>日本のみならず、どこの国でもそれが普通。
野党だって酷く叩かれるぞ、不甲斐なければ。
日本は、ソコが普通じゃない。
北朝鮮みたいに、下野勢力?が叩かれるの問題であるが、
自分の国にも大きな問題があること、自覚したほうが良いぞ。
645:名無しさん@九周年
08/12/20 19:58:23 V7HdRkj00
麻生がやったことと言えば、売国法案こっそり通過くらいしか思いつかないから、
叩くほどの価値も見いだせないクズとしか・・・誤字とかどうでもいいしw
646:名無しさん@九周年
08/12/20 19:58:36 EK/p16BW0
>>629
充分にこなれた安定した仕事ができる=枯れた
だな、むりやり解釈すればな。ただイノベーションをおこせるほどエネルギーはないな。
充分な経験を積み、人脈等も広がり、意欲も立場も最適なピークバランスにあるのが「働き盛り」だろ?
20代じゃあとてもじゃねえけど、働き盛りとはいえんと思うけどな。 若さだけの鉄砲玉だな。
647:名無しさん@九周年
08/12/20 19:58:50 KsjwMYcZO
スレの流れがようわからんが、麻生だろうと誰だろうと支持率低下は予想できた。
だって政局優先の小沢ミンスは健在だし、サブプライムショックがいわゆる実態経済に響く頃には間違いなく支持率低下に傾くのは予想された。
計算違いがあるとすれば、思った以上に麻生の漢字間違いが酷かったことくらい。
648:名無しさん@九周年
08/12/20 19:59:34 b/IGqlIN0
オッサン乙www
649:名無しさん@九周年
08/12/20 19:59:52 RmMtomAe0
>>636
石破は民主党内にもシンパが多いので小沢にとっては一番やりにくい相手だったけどな。
麻生の何が悪いって、政界で嫌われてるから誰も彼も最後まで守ろうとしないところだ。
650:名無しさん@九周年
08/12/20 20:00:41 web03JUS0
>>644
お前新聞読んでないだろ。民主党だって叩かれてるよ
651:名無しさん@九周年
08/12/20 20:01:25 13LAmUNa0
>>644
君、旧社会党や野党時代の公明党、共産党辺りがメチャクチャ叩かれてた事あるの知らんだろ?
652:名無しさん@九周年
08/12/20 20:01:39 O/EwVRoz0
>>647
経済や日本の歴史への認識も酷いモンだったな。
「株の満期」
「織田信長は姉川の戦いで、鉄砲隊を駆使して武田信玄の騎馬隊を打ち破った」
653:名無しのごんべえ
08/12/20 20:02:14 qoaUD0TQ0
>>642
まさに今の現状はお前の書いている通りだ。残念ながら。
ただ、変えても一緒だからもうほっとこうっていうのは一番良くないぞ。
だめならどんどん変えなきゃ。やめたら国民の負け。(T_T)
654:名無しさん@九周年
08/12/20 20:02:17 foigeFev0
働いている人は年代問わずこんなもんだな
おれのまわりの感じ
655:名無しさん@九周年
08/12/20 20:03:12 AEV3sJS60
なんだ、団塊とそのJrかよ
656:名無しさん@九周年
08/12/20 20:03:19 G/QAqoc70
自民厨必死でワロタww
657:名無しさん@九周年
08/12/20 20:03:46 sAeIpxuK0
>>650
産経新聞で?
658:名無しさん@九周年
08/12/20 20:04:28 Y/528WoO0
だって阿呆丸出しなのに
偉そうにしてるから
659:名無しさん@九周年
08/12/20 20:04:32 7F3N3k6H0
>>653
もう国民の負けだよ
660:♪人質理論♪
08/12/20 20:04:36 IPu25GSf0
たいして生産性の高くない50代が高報酬なのは,「人質」を返してもらってゐるだけなのです.
人質をとられてゐるから,30代から40代をがまんして終身雇用されざるを得ないのでした.
だが,安心してほしい.いまや50代の賃金が値崩れをおこしてゐます.
いまの若い世代は,もう人質をとられる心配はありません.
661:名無しさん@九周年
08/12/20 20:04:53 bzha5+Mu0
>>646
>充分にこなれた安定した仕事ができる=枯れた
>だな、むりやり解釈すればな。ただイノベーションをおこせるほどエネルギーはないな。
働き盛りは、イノベーションを起こせるのか?
そういう解釈、聞いたことないがw
イノベーションを起こせる人間は、年代を問わず、一握りだw
>充分な経験を積み、人脈等も広がり、意欲も立場も最適なピークバランスにあるのが「働き盛り」だろ?
単に、仕事になれて働ける人間のことを指しているようだが、特に年代にはこだわらないようだな…
そうなると、この意味はどうなる?
>>576
>いわゆる壮年期のことを言う。経験積んで最も働きのアウトプットが出せる時期だ。
>桜でいえば満開の時期だね。あとは枯れるだけ。 ちがいますか?
壮年期? w
分かりもしない解釈、しなくて良いよ?
>20代じゃあとてもじゃねえけど、働き盛りとはいえんと思うけどな。 若さだけの鉄砲玉だな。
ヤクザみたいな能書き垂れても、意味がないガナ、脳内「働きモリ」w
662:名無しさん@九周年
08/12/20 20:05:06 O/EwVRoz0
>>650
民主も政権与党の自民党ほどではないにしろ、ズタボロだよ。
ネットだけ見て情報強者を気取ってないで、新聞も読んだ方がいい。
663:名無しさん@九周年
08/12/20 20:06:08 XTgNoE+x0
要するに民主の支持者ってのはバブルの頃にその能力に見合わない美味い汁を吸い続けてた奴らなのか。
最近になってそんな奴らがその能力相応の閑職に追いやられるようになって
自分らの無為無能を棚に上げて「政治が悪いにだ!!!」とか言いはじめた訳だw
そういえばようやく見つけたよ俺の周囲の民主の支持者。
まさのそんな感じの50過ぎのおばさんだったよ。
めんどくせえわ加齢臭きついわではやく消えて欲しいんだけどな。
例え政治が変わったとしてもおまえらバブル世代の無能は変わらないんだから。
664:名無しさん@九周年
08/12/20 20:06:19 bV2k83rt0
き盛りの7割、麻生内閣支持せず 雇用悪化が影響か?
40歳代の内閣支持率12.5%、50歳代12.7%…時事調べ
共同通信 時事通信 元電通 枝分かれ 従って反日 バックにCIA
米国民主党の年次改革要望書ですね、政権交代は。
アメリカのようにもっと日本経済を崩壊させたい意図が有るみたいだ。
665:名無しさん@九周年
08/12/20 20:07:20 sAeIpxuK0
新聞よりテレビが酷いよマスゴミは
報道がバラエティ番組化してる
まぁみのとかが司会やってる時点で
666:名無しさん@九周年
08/12/20 20:07:44 ItV8SEAi0
自民党の支持率下がってるのに、民主党はなんで韓国に支援をお願いしちゃうんだろうね。
667:名無しさん@九周年
08/12/20 20:07:56 bzha5+Mu0
>>650
>お前新聞読んでないだろ。民主党だって叩かれてるよ
金融法案とか?外交政策?ばら撒き?
何で叩かれているのか、教えて? w
>>651
>君、旧社会党や野党時代の公明党、共産党辺りがメチャクチャ叩かれてた事あるの知らんだろ?
これも、具体的に、教えて? w
668:名無しさん@九周年
08/12/20 20:08:17 I7IpeY+80
働き盛り=情弱
669: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/12/20 20:08:50 9c1sDNNX0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l おまえ今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
670:名無しさん@九周年
08/12/20 20:09:48 RmMtomAe0
>>657
政教新聞とれ。
あ、聖教新聞な。
671:名無しさん@九周年
08/12/20 20:10:14 bzha5+Mu0
>>662
>民主も政権与党の自民党ほどではないにしろ、ズタボロだよ。
>ネットだけ見て情報強者を気取ってないで、新聞も読んだ方がいい。
ぜひとも、そのズタボロの内容、書いてみて?
一応、ネット上で主要な新聞の内容が閲覧できることを、
お忘れずにw
672:名無しさん@九周年
08/12/20 20:10:45 13LAmUNa0
どこのテレビ局のプロデューサーだったか、報道番組・政治番組の視聴率について、
「あまり取りすぎるというのは本当は良くないこと。報道や政治はエンターテイメントに
なってはいけない」的な事言ってて、中にはマトモなのもいると思った事はあるw
673:♪人質理論♪
08/12/20 20:10:53 IPu25GSf0
「日本的」な年功序列型賃金体系のもとでは,20から30代で賃金は安く,50代の賃金が高い.
一方,平均的な企業労働者の生産性は30代から40代にピークがある.横軸に年齢,縦軸に生産性をとったグラフを描けば,その形状は逆U字型曲線である.
賃金体系が,右あがりの賃金カーブであるのに対して,生産性が逆U字型の生産性カーブで
あるから,生産性以上に賃金を得てゐる世代(主に20代と50代)と生産性以下の賃金しか得られない 世代(主に30代)とに二分される.
なぜ,生産性カーブと賃金カーブが異なった形状をしてゐるのかといふと,それは「日本的」と
いはれる「終身雇用制度」から説明される現象である.若い頃に低賃金で働かせて,その報酬は
中高年になってから支払はれる.いはば報酬を「人質」にとることで長期的な雇用関係が
維持されるしくみが,「日本的終身雇用」の実態なのであった.そのための 二つのカーブのズレなのである.
だが,安心してほしい.いまの20代がオトナになる頃には,この体系は崩れてゐることだらう.
現に,最近では,二つのカーブの形状が近づいてきた.いまや,日本の賃金カーブは,生産性を
反映して,イギリスやドイツのやうに逆U字型になりつつある.
そして,むしろ,イタリアやフランスの方が,日本以上に年功序列的なのである.
674:名無しさん@九周年
08/12/20 20:11:57 LxI/50Nw0
>>599
君が正しいよ
にちゃんねるの中だけではねw
675:名無しさん@九周年
08/12/20 20:12:03 EK/p16BW0
>>667
審議拒否とかふつうに叩かれてるだろ?
でなければ民主が審議拒否とかしてるソースをどうやって知ったんだおまえはw
676:名無しさん@九周年
08/12/20 20:12:13 +VSOuCI00
団塊の情報弱者はマスコミが報じない事を知らないからなぁ
677:名無しさん@九周年
08/12/20 20:12:21 EZWfgxvC0
>>608
自民だか層化だかしかんが、工作員のレベルも低くなったねえ~
内定取り消し規制が氷河期に繋がる?
内定取り消しが当たり前になったら、学生が内定なんて信用せずに
複数の企業を3月まで回るのが当たり前になるだけだよ。
で、入社式に空席が目立つようになるだけ。
とりあえず608はさ、なんで内定取り消しがここまで問題に
されるのか、一から勉強しなおせよ。
大学の一般教養のレベルでいいから。
678:名無しさん@九周年
08/12/20 20:12:26 WaGtGQ9LO
オレは、古賀と伊吹の面がムカつくから自民を支持しないわ
679:名無しさん@九周年
08/12/20 20:12:42 f3cT5VHxP
マスゴミは己の記事がつまらない故に読者が逃げて企業からの広告費が減って
いることに気づかず、ただ単に景気を良くすれば良いと思い込み、行政をひた
すら叩くだけ。
インターネットのHPの方がはるかに安価でリアルでためになると多くの国民
が思っていることに早く気づけよ!
特にこの前の国会解散時期と年金テロの誤報には笑ったわ。
どういう情報収集やってんだ?既に報道の体をなしていないね。
680:名無しさん@九周年
08/12/20 20:13:25 w5F2a8eR0
「4人目の総理大臣に就任のお祝いを申し上げたい!」
681:名無しさん@九周年
08/12/20 20:13:46 jG4TRQxJO
少数派でも尊重するのが民主主義だからな。
麻生支持といえども差別しないから、安心しろww
682:名無しさん@九周年
08/12/20 20:13:58 bzha5+Mu0
>>675
>審議拒否とかふつうに叩かれてるだろ?
>でなければ民主が審議拒否とかしてるソースをどうやって知ったんだおまえはw
にうす(News)で。
タダの事実だろ、審議拒否?
それを言っただけで、叩いたことになるんか…
どんだけ打たれ弱いんだよw
683:名無しさん@九周年
08/12/20 20:14:25 nxfdD1Uo0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。
その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。
麻生これを消滅させずに増税はないわな。自民と役人で編み出した公金横領システムだから無視ですか?
684:名無しさん@九周年
08/12/20 20:14:36 VQJ4Qu6PO
>>675
ネチネチ叩かれてないよなそれ
やはりマスゴミは民主の応援に必死なんだな
685:名無しさん@九周年
08/12/20 20:14:37 yaSDBvuf0
>>669
このAA流行だな。つか吹き出しつけんのは+には相応しくねーな。やるならニュー速かvipで。
686:名無しさん@九周年
08/12/20 20:14:54 ID/I6EAY0
>>678
公明支持ですね。わかります。
687:名無しさん@九周年
08/12/20 20:15:04 EK/p16BW0
>>677
ふつうは複数企業回って複数内定もらって
一つに絞って他の内定くれた企業にはわざわざ辞退の連絡入れるしなあ
それで残した企業から内定取り消しなんてくらったら泣くよ。なんじゃそりゃとか思う。
688:名無しさん@九周年
08/12/20 20:16:58 dmtKyGDT0
新卒の採用は無くなるだろうな~
文系は全滅
689:名無しさん@九周年
08/12/20 20:17:12 LxI/50Nw0
>>679
そのとおりです。
麻生自民党を支持しない輩は非国民ですよねw
690:名無しさん@九周年
08/12/20 20:17:44 kTcg/Hpp0
マスコミがこう言ってるんだから、俺もそれに従おうって国民性だからね日本人は。
事実上の世論誘導。
691:名無しさん@九周年
08/12/20 20:18:03 TvzdtbGkO
>>1
自公与党がマトモな政治をやっていたなら不況による雇用情勢の悪化自体には責任はなかったんだが
何せ、トヨタ・キャノンを始めとする犯罪企業からの献金目当てでマトモな政治をやらず、雇用情勢が悪化する下地を作ってしまったからなwww
692:名無しさん@九周年
08/12/20 20:18:10 Bfg4itXA0
>>599
って言う割には
いろんな反論にそのマスコミのソース使うんだよな
ネトウヨってwwwwwwwwwww
693:名無しさん@九周年
08/12/20 20:18:10 jp4DFPI/O
本気で民主党に政治能力があると思ってるやつがいるのか?
政策失敗→失業率倍増→円安→輸出産業好調
これ狙ってんのか?
694:名無しさん@九周年
08/12/20 20:18:51 wuEAj4xI0
>>682
自民も審議拒否同様の行為をやりまくってるのに、それは録に報道されない。
695:名無しさん@九周年
08/12/20 20:18:56 XwwbRZcm0
つうか内定取消してw
もしかして本当にそれだけで済むと思ってる?ww
人生取消しとか、日本取消しに近い状態なんだよ、今www
内定w退職金w年金wwどこまでお花畑なんだよww
696:名無しさん@九周年
08/12/20 20:20:09 EK/p16BW0
>>682
党首討論から逃げてたのはネチネチやられてたろ?
そもそもよ、民主が叩かれるべきニュースってほかにどんなのがあるよ?
小沢が「普及的速やかに」と言ったのがネチネチ叩かれなくて残念?
麻生だってフシュウの時はニュースにもならなかったぜ?
697:名無しさん@九周年
08/12/20 20:21:00 xaD141Qp0
情報強者による、俺たちのローゼン閣下(わらい)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
★児童ポルノの処罰強化を
・松さんは日本の児童ポルノ問題に言及。11月末にブラジルで行われた「児童の性的搾取に
反対する世界会議」で、児童ポルノのインターネット上での閲覧も犯罪と位置付け、過激な
性描写のマンガなども規制の対象とする「リオ協定」が、125カ国で採択されたことに触れ、
「日本は国際的にさらに後れをとってしまった」と強調した。
その上で松さんは、与党が児童ポルノの単純所持も処罰対象に加える児童ポルノ禁止法の
改正案を、衆院に提出していることに触れ、「成立に向けて政府の全面的な協力を求める」と訴えた。
これに対し麻生首相は、同問題は重要な課題だとの認識を示し、「審議にも積極的に協力する」
と述べた。(一部略)
URLリンク(www.komei.or.jp)
698:名無しさん@九周年
08/12/20 20:21:00 AEV3sJS60
ID:e5MeM4ut0の釣り針がいい加減大きすぎたので突っ込み
内定とは労働契約にあたり、これを反故にする=リストラな
これが問題になってるわけな
過去に最高裁で判例もでちまっているぐらい強烈な代物だ
だから騒がれているわけ
氷河期と関連付けているのはお門違いだ
699:名無しさん@九周年
08/12/20 20:22:23 EK/p16BW0
>>694
そういや、金融強化法改正案を協議する参院金融委員会を、自民議員がこぞって
協議欠席したニュースはなぜ抹殺されてしまったんだろうね。あれは不思議だね。
700:名無しさん@九周年
08/12/20 20:22:59 wOl2IhQlO
>>690
しかもそのマスゴミが記者クラブで情報を談合してるからな。
701:名無しさん@九周年
08/12/20 20:23:33 lSYx1O+t0
総理やめてもいいけど
引き換えに広告税だけは絶対に成立させてからにしてくれ
702:名無しさん@九周年
08/12/20 20:24:03 7F3N3k6H0
>>699
そういうのこそ叩けばいいのにね
ホテルのバーとかカップめんとかどうでも良い事ばっか騒いでないで
703:名無しさん@九周年
08/12/20 20:24:27 F0R/WkaM0
偉大なる麻生閣下の支持率が20%切ってるのに
自民信者の書き込みが多すぎるのが笑える
頑張れよ、一人当たり百万回ぐらい書き込めば自民支持が1%ぐらいは増えるんじゃねーの
704:名無しさん@九周年
08/12/20 20:24:41 bjOco/yW0
>>360
これは小沢さんの政治手法のままなんだよね。
705:ポーク・・・・・φ ◆oK9Nov0CTM
08/12/20 20:25:02 6tyHdCwG0
>>697
情弱ってレッテル、痛かったんだぁwwwwwwww
頑張れよ、ロートルwwwwww
ま、40代後半ぐらいなら管理職に必要なスキルつむチャンスも無くて
単なる能なしオヤジとして突き上げ喰らってる世代だろうし、辛いのは分かるが
あきらめて道を譲れwwwww
706:名無しさん@九周年
08/12/20 20:25:15 13LAmUNa0
>>699
2chの自民支持者なんか、極右のブログは熱心に見るけど、
国会Webの議案情報なんて見てないんだぜ?w
707:名無しさん@九周年
08/12/20 20:27:54 nxfdD1Uo0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。
その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。
麻生これを消滅させずに増税はないわな。自民と役人で編み出した公金横領システムだから無視ですか?
708:名無しさん@九周年
08/12/20 20:29:34 WC4l1jKT0
日本人てあほなんだなあと実感するな。
マスゴミのサンプル1000人の世論操作に騙されたり
雇用悪化を政府の理由にしたり
景気対策とか即効性のないことを望んだり…
失業応急対策事業ならわかるけどね。
709:名無しさん@九周年
08/12/20 20:29:35 EZWfgxvC0
>>706
まあ、人間自分の見たい情報しか見れない(というか目に入らない)って
ことだね。
710:名無しさん@九周年
08/12/20 20:30:47 web03JUS0
新聞読んでないって2chじゃメディアリテラシー(笑)ある情報強者(笑)気取れてもまともな会社じゃバカ扱いだろ
711:名無しさん@九周年
08/12/20 20:30:57 O/EwVRoz0
>>671
民主が多数派の参議院での強行採決を数の横暴で乱暴とか、
対案無いまま反対するからいつまで経っても野党は野党なんだ、とかさ。
ネットで言われてる野党批判なんてのは大抵既にマスコミでやられてる事だぞ。
>一応、ネット上で主要な新聞の内容が閲覧できることを、
>お忘れずにw
んなもん新聞の一部だけだろ。
712:名無しさん@九周年
08/12/20 20:31:52 vXVpSa690
>>706
民主や社民叩いている割には、叩いている議員のHPすら見ないだろなw
713:名無しさん@九周年
08/12/20 20:33:17 EK/p16BW0
>>707
年にいくつかを廃止するだけで削減とか誤魔化そうとしてるよな。
廃止はニュースになるけど、創設はニュースにならんから数はいっこうに減らん。
すべてを消滅させろとまではいわんけど
(たとえば宇宙航空研究開発機構(JAXA)とかは日本の良心だしな)
少なくとも会計や財務状況はガラス張りにすべきだろうね。でなければ国民の同意は得られまい。
麻生はそういうところもしっかりやるべきだとおもうね。「官僚を使いこなす!」とか言ってるんだからよ。
714:名無しさん@九周年
08/12/20 20:33:34 +dqbWw3VO
やっぱりジジイどもだったのか
国を腐らせるのは、常に老人達なんだよなぁ
715:名無しさん@九周年
08/12/20 20:33:35 VzV6iyt2O
ネット右翼ざまあwwwww
716:名無しさん@九周年
08/12/20 20:33:47 jgmlNfOY0
社会人は信用を大切にするので弟の経歴を自分のものであるかのように詐称する人は信用しません。
それだけの話です。
おしまい。
717:名無しさん@九周年
08/12/20 20:34:06 F0R/WkaM0
>708
米国債を数百兆円ぐらい買う金があるのに
足りないといって増税したり、福祉を削ったりする政党は自民
米国債をばかみたいに買いつづけることで
アメリカは安易に借金漬けになってサブプライムを助長させた
小泉は米国債を売らないとアメリカと勝手に約束して
朝鮮に数兆円の金をつぎ込み、郵貯を何とかしてアメリカに送金しようとした
そういう政党を嫌って何が悪い
718:名無しさん@九周年
08/12/20 20:34:11 JSFlaCelO
誰も工作員の書き込みに影響されない件
719:名無しさん@九周年
08/12/20 20:35:17 WG+pIWVRO
ニュースまとめブログとか見てると、麻生支持率低下を露骨に避けてて
痛々しい
720:名無しさん@九周年
08/12/20 20:35:53 GQ3sFMfPO
支持率10%以上あるなんて
高すぎるw
きっと支持してるヤツは富裕層だろ?
まさかワーキングプアや派遣社員やプー連中で麻生自民党支持してるバカはいないよな?w
721:名無しさん@九周年
08/12/20 20:36:02 EZWfgxvC0
>>712
社民は政治的には偏ってるし、自党の職員首切るし、
セクハラばっかりだけど、基本は弱者の為の政党だと
自分では思い込んでるから、個別の案件を見てくと
まともな部分も実はあったりする。
民主はなんだかんだ言って、寄せ集め集団だから、民主という
レッテルだけで判断するのは危険なんだよね。
722:名無しさん@九周年
08/12/20 20:36:56 EK/p16BW0
>>712
話題の雇用4法案、肝心の法案内容がいっこうに明らかになってなくて探しまくったが
唯一社民党WEBサイトに詳細が載ってた。ちょっと社民を見直したね。
なんつうか、手作り感が感じられて社民のサイトは良かったね。内容は電波だけど姿勢は真摯だね。
723:名無しさん@九周年
08/12/20 20:37:30 5lWbreUw0
この世代が一番マスゴミに流されやすいってことだろ。
政権交代しても、真っ先に飽きて小沢を叩き出すのはこいつら。
724:名無しさん@九周年
08/12/20 20:37:42 vXVpSa690
>>714
悔しかったら投票池よ。行ったことあんのか?w
725:名無しさん@九周年
08/12/20 20:37:56 HEMNKLGM0
アンケばっかだな
マスゴミってどう思います?ってアンケでもとってみろ
726:名無しさん@九周年
08/12/20 20:38:09 ZAXnXw880
2CHの自民信者の喜劇
埋蔵金の不条理について説明してから
国家について語ってくれよwww
727:名無しさん@九周年
08/12/20 20:38:21 7bXAyPlz0
下流と一部金持ちばっか優遇するから
中流層が支持やめたんだろ。
728:名無しさん@九周年
08/12/20 20:38:47 JSFlaCelO
自民というより公明と組んでる自民が嫌い
729:名無しさん@九周年
08/12/20 20:38:54 VInrw7LWO
>>719
2ちゃんやまとめ系が軒並みチョンウヨ臭い件
ひろゆき「国交のある韓国を叩くのはおかしい」
730:名無しさん@九周年
08/12/20 20:39:47 web03JUS0
結局新聞よんでいない奴が2chでいわれてるイメージだけで「報道が民主に政権とらせるように偏向してる」と妄想してるだけでしたとさ
働いてる人たちは自民も民主も是々非々で扱われてる新聞をよんで、情報しいれてそ、の上で民主党を支持していますと
731:名無しさん@九周年
08/12/20 20:39:58 aXYkc0pF0
20代、30代の方が不支持が少ないってのは意外というか。馬鹿というか。
ワープアとか派遣とかでモロに実害喰らってるのは若い世代だろ。
732:名無しさん@九周年
08/12/20 20:40:22 12GdySac0
何年も勤めた結果支持率が落ちるなら仕方ないが
就任数ヶ月でこれというのは民意と乖離しすぎだろう
何のために選挙制度があるのかわからん
733:名無しさん@九周年
08/12/20 20:40:41 CuZ+gHiP0
30%切ると終わりってのは、負の流れが止まらなくなっちゃうって
ことなんだろな。
734:名無しさん@九周年
08/12/20 20:41:47 0uHIp6dT0
一番投票に行く層な
735:名無しさん@九周年
08/12/20 20:42:25 LxI/50Nw0
マスコミが発表する支持率はウソ。
あんなの強引な誘導尋問で無理矢理不支持を引き出してるだけ。
麻生内閣の本当の支持率は99.8%だからなんの問題もない。
麻生内閣を支持できないやつは日本から出ていけ!
736:名無しさん@九周年
08/12/20 20:43:02 JraYWLCS0
なんでマスゴミは全部の数字出さないのかねぇ
記事に都合のいいところだけピックアップするのいい加減やめい
737:名無しさん@九周年
08/12/20 20:43:04 VzV6iyt2O
ネット右翼ってやっぱり、日本の恥だわww
いざとなると逃げる奴ばっかり
だから、お前ら嫌いなんだよ
738:名無しさん@九周年
08/12/20 20:43:05 9w4/7wsx0
自民の誰かが、彼を経済通と言ってたよね。
ボケ言うな…。
日本経済ぼろぼろなんじゃけど…。
ばかなの…。
739:名無しさん@九周年
08/12/20 20:43:26 vXVpSa690
何かっつーと「財源は?」とかブッコいていた自民工作員。今更「埋蔵金」かよw合理的な説明しろ屋、あー?
740:名無しさん@九周年
08/12/20 20:44:28 kTcg/Hpp0
>>730
いやその新聞が偏向報道の大本なんだってば!w
あんたも小沢民主党支持者なら、もうちょっと捻くれずに真っ直ぐに社会を見つめろよ。
741:名無しさん@九周年
08/12/20 20:44:34 /D10oO0v0
世間知らずのゆとり世代くらいはまだ騙せるんだな
742:名無しさん@九周年
08/12/20 20:45:15 p0weeWUpO
景気が悪くなったのは麻生のせいだけじゃないけど、それにしても無策すぎる。今選挙したら間違いなく自民惨敗だな
743:名無しさん@九周年
08/12/20 20:45:16 7F3N3k6H0
614 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:45:14 ID:LxI/50Nw0
なにこの麻生閣下と自民党マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
735 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 20:42:25 ID:LxI/50Nw0
マスコミが発表する支持率はウソ。
あんなの強引な誘導尋問で無理矢理不支持を引き出してるだけ。
麻生内閣の本当の支持率は99.8%だからなんの問題もない。
麻生内閣を支持できないやつは日本から出ていけ!
744:名無しさん@九周年
08/12/20 20:46:00 VzV6iyt2O
>>740
はい、全てにおいてお前の負け
ネット右翼力なさ過ぎワロタwww
745:名無しさん@九周年
08/12/20 20:47:03 psjL1k7TO
>>720
愛国烈士のネトウヨ様がおられるではないかw
746:名無しさん@九周年
08/12/20 20:47:18 EZWfgxvC0
>>732
もともと麻生にはみんな期待してたと思うよ。
外交でも内政でも行動力がありそうだから、ということで。
頭も悪いわけじゃないし、経済通だし。
で、人気抜群ということで解散総選挙して民意を問うはずだった。
道を踏み外したのはそれからだろうね。
経済対策ってことで選挙を取りやめたのに、実際じゃあ
何やったんだ?って言われても、景気もどんどん悪くなるし
何の実感も無いでしょ。
定額給付金なんて、評論家きどりだもん。
国民を説得しようという気概が全く感じられない。
で、支持率が維持できるわけが無い。
747:名無しさん@九周年
08/12/20 20:47:33 uPJShkds0
あんなアホ未だに支持してんのは、もはや同類のアホであるネトウヨと
ゆとり世代くらいだろw
748:名無しさん@九周年
08/12/20 20:47:38 bzha5+Mu0
>>696
>党首討論から逃げてたのはネチネチやられてたろ?
言われて当然だろ…
あの制度を作ったの、小沢なんだよ。
発案者が逃げまくっているのは、常軌を逸してるにも
程があるんだがw
>そもそもよ、民主が叩かれるべきニュースってほかにどんなのがあるよ?
つ「金融法案」。ダラダラやって入ることについては、
メディアは野党の穴を叩くべきだよ。
海外ならそうなる。
>小沢が「普及的速やかに」と言ったのがネチネチ叩かれなくて残念?
今度は言葉遊び?
>麻生だってフシュウの時はニュースにもならなかったぜ?
ラーメンやらバーやら漢字やら、ニュースになっているんだが、
何を見ているんだ? w
749:名無しさん@九周年
08/12/20 20:48:31 7CSbsvedO
麻生さんがわるいか 小泉だは悪いのは、
750:名無しさん@九周年
08/12/20 20:48:52 tpsk/fvJ0
ニートの支持率は80%ぐらいありそうだけどな。
751:名無しさん@九周年
08/12/20 20:49:46 13LAmUNa0
>>740
たとえ今の現状が麻生のせいでは無いとしても、対策に期待感を持てなければ、
批判するのは当然の姿勢だと思うが?
それとも「麻生は良くやってる。生活が苦しいからってグダグダ言わずに信じろ!」
ってのが正しい報道姿勢だとでも言うのか?太平洋戦争時代の朝日じゃあるまいしw
752:名無しさん@九周年
08/12/20 20:49:59 EcyQ8k5+0
>>739
ども、自民工作員の前原ッス
1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/06/08(日) 12:31:04 ???0
民主党の前原誠司副代表は、10日発売の月刊誌「中央公論」7月号誌上で、
自民党の与謝野馨・前官房長官と対談した。
前原氏は小沢代表の下で昨夏の参院選公約としてまとめた「参院選マニフェスト」について、
「仮にこのまま民主党が政権を取っても、まともな政権運営はできない」などと述べ、
実現性に強い疑問を投げかけた。
民主党は参院選公約で、農家への戸別所得補償など主要政策の経費を
総額15・3兆円と試算し、財源を補助金の廃止などでまかなうとしている。
前原氏は、道路特定財源の暫定税率の廃止など新たな公約を加えると
約18兆円かかるとしたうえで、「行革だけによる捻出(ねんしゅつ)は、絶対無理だ。
マニフェストをまとめる時、当時の政策責任者の間では、財源の根拠が希薄だとの
難色が示されたと聞いているが、最後は小沢さんの『エイヤ』だった」と、小沢氏の責任を指摘した。
また「民主党が最もしてはいけないのは、国民に耳当たりのいいことばかり言い、
仮に政権を取った時に『やっぱりできません』となること。すぐに自民党に政権が返る。
最悪だ」と述べ、参院選公約の抜本的見直しの必要性を強調した。
前原氏は7日にも、京都市内での会合で、農家への戸別所得補償制度について、
「ばらまきだという批判があるが、私もそういう気持ちが強い」などと述べた。
(2008年6月8日09時34分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
753:名無しさん@九周年
08/12/20 20:50:16 HEMNKLGM0
>>746
対策考える時間 + 対策打ってから効果がでるまでの時間
対策の効果すぐ感じられたら、たぶん前々か前前々の人の仕事
754:名無しさん@九周年
08/12/20 20:50:21 1ffeLXxlO
穿った見方かもしれんが麻生が首相になって解散撤回した途端申し合わせたように不況・解雇の嵐だからな
元はと言えば福田が解散せずに突然辞めたのが悪かったのかもしれないが
755:名無しさん@九周年
08/12/20 20:50:51 LxI/50Nw0
>>750
マスコミが発表しない現実世界の本当の支持率は99.8%だ。
麻生内閣を支持できない非国民は日本から出ていけばいい!
756:名無しさん@九周年
08/12/20 20:50:55 bzha5+Mu0
>>710
>新聞読んでないって2chじゃメディアリテラシー(笑)ある情報強者(笑)
>気取れてもまともな会社じゃバカ扱いだろ
マトモな会社じゃって…誰が新聞とっているんだ?
普通に分からんのだが。
一人巨人ファンがいるから、そのおっさんの取っている新聞は
分かるが、その程度だよ。
757:名無しのごんべえ
08/12/20 20:51:16 qoaUD0TQ0
>>748
はいはい。わろすわろす。
758:名無しさん@九周年
08/12/20 20:51:21 uhFDwhHd0
>>738
経済通のメッキもはがれちゃったしなあ
会社経営してたっつっても、起業して成功したわけじゃないので実務の経済を見る力なんてないっしょ
759:名無しさん@九周年
08/12/20 20:51:39 v1TM8M4gP
普通に世間に出てれば、麻生の浮世離れしたバカさと
自公のやってることがいかに怠慢か
猿でもわかる
760:名無しさん@九周年
08/12/20 20:52:23 LdUFVlTV0
俺の知り合いのアニメオタも麻生を熱烈に支持してるよ
アホか、麻生はもうローゼンメイデンなんて見てねえよ・・・・・・
761:名無しさん@九周年
08/12/20 20:52:23 RmMtomAe0
>>746
経済通なら今の状況なんて就任当時に見越してないとならないからな。
自動車の製造量が減るのも、その結果派遣切りが数万単位で起こるのもわかりきってた。
まあ、年明けたらもっと酷くなるから。その時は支持率一桁突入だ。
762:名無しさん@九周年
08/12/20 20:52:30 iCxodMgi0
>>752
これ読むたびに、自民工作員が前原持ちあげてたのが判るわ。工作員としては高級だなw
763:名無しさん@九周年
08/12/20 20:52:37 WVayRZ4F0
>>750
ニート、ワープアや派遣フリーターが低所得労働者とか
いわゆる負け組み民主や共産とかの支持層だよ
自民憎い、経団連憎い、金持ち憎いだからね
自民支持は官僚やら利権団体やらの、意味勝ち組か
学生でまだ働いてないか、ニートだが親が金持ちの人だよ
764:名無しさん@九周年
08/12/20 20:52:52 Nf/SAfi00
>>750
確かに。
麻生を支持してる奴は、2chぐらいでしか見かけないな。