【社会】 「萌え米」、高齢化の町救う。わずか1ヶ月で2年分販売。「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」と地元の人々…秋田at NEWSPLUS
【社会】 「萌え米」、高齢化の町救う。わずか1ヶ月で2年分販売。「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」と地元の人々…秋田 - 暇つぶし2ch2:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/12/18 17:54:07 0
>>1のつづき)
 不景気で運営資金が集まらず、06年を最後に中止が決まった。それでも有志の店主らが新たな
 祭りを計画していた。「ヒントになるかも」と山内さんを商店街の会合に連れていった。

 「盆踊りの美少女イラストコンテストを開きませんか」。山内さんは自作イラストを掲げ、訴えた。
 「萌え?」「美少女?」。店主らは戸惑ったが、「盆踊りが前面に出るなら」と受け入れた。
 こうして昨年7月、夏祭りでコンテストが催された。その後、住民の提案で、景勝地や特産品などと
 イラストを組み合わせたポスターが16種類作られた。これが米袋につながった。

 今年10月には地元の酒店が西又さんの作品を使った焼酎を発売した。新郎新婦が馬そりで
 峠を越える冬の行事「花嫁道中」が題材だ。長崎県から買いに来る人もいて限定千本が3週間で
 売り切れた。

 「萌え米」の発売前、「中身は捨てられてしまうのでは」とささやかれていた。しかし、JAには
 「おいしかった」「初めて炊飯器を買った」といった感想がメールで寄せられている。
 県外ナンバーの車も町でよく見られるようになった。ポスターに描かれた観光地を回る人たちだ。
 「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」と住民の評判も上々だ。土産物屋「ながや」の
 佐藤良友店長(54)は「町が少しずつ元気になってきた」と言う。

 山内さんは大学時代、全国を放浪した。各地のそばの名店より西馬音内そばがおいしく、
 世界遺産の岐阜県白川郷の合掌造り集落を見ても、「故郷の茅葺(かや・ぶ)きも負けていない」と思えた。

 「美少女だけでは注目されなかったと思う。インパクトのある『資源』が町にあったからこそできた」
(以上、一部略)

3:名無しさん@九周年
08/12/18 17:54:21 l2s+mQD00

            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!



●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   若者が働き老人がその金を吸収する利権構造が完成しています。
   それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   だから働いてもムダ!




4:名無しさん@九周年
08/12/18 17:55:04 7CQlESdF0
おまいら・・・

5:名無しさん@九周年
08/12/18 17:55:20 zg6Ex3xr0

どんなのを想像してたんだw


6:名無しさん@九周年
08/12/18 17:55:27 r8lCo0fo0
また西又か!!

7:名無しさん@九周年
08/12/18 17:55:59 ZFo22pIxO
失敗するかと思ったがお前ら買いすぎだw

8:名無しさん@九周年
08/12/18 17:56:00 JsrqfSnG0

ヒャッハーとか想像してた?


9:名無しさん@九周年
08/12/18 17:56:29 IiNdOM+M0
マスコミの植えつけたオタクの印象は犯罪者予備軍の異常者の群れだからな

10:名無しさん@九周年
08/12/18 17:56:33 H7D4DnOM0
なんにせよ消費が活発になるのは良いことだ

11:名無しさん@九周年
08/12/18 17:56:33 j4NopsF80
チョコじゃあるまいし米を中身だけ捨てるやつなんかいねーよww

12:名無しさん@九周年
08/12/18 17:56:41 GrkiOE7GO
とりあえずどういうのを想像してたか気になる

13:名無しさん@九周年
08/12/18 17:56:54 sXz5DXd70
>>7
正直すまんかった

14:名無しさん@九周年
08/12/18 17:57:00 Bqe0cC1z0
むしろ買った奴が袋だけ残して中身捨てると思われてた、って方がある意味ものすごいよな。

15:名無しさん@九周年
08/12/18 17:57:23 rZBIxBbX0
>>1
米パンとか玄米パンってうまいですよね。あまり関係ないけど。保存料

16:名無しさん@九周年
08/12/18 17:57:24 v7CRa+dh0
>>5
マスゴミが捏造したイメージ

17:名無しさん@九周年
08/12/18 17:57:40 Joz0uey/0
最後の一文はどうでしょうね…

18:名無しさん@九周年
08/12/18 17:57:56 oEhxt1tt0
やらないか米を出してほしい。

19:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:04 wWmRXmfS0
あきたこまちは、前の笠かぶったおねーさんの方がよかったな

20:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:11 TJlddVWr0
どんな青年を想像していたんですか?

21:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:12 RZ0VYuKE0
>>14
この生産者達はビックリマン世代なんだろうな

22:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:13 jpQ9b9KU0
マスコミはこんなの報道していいと思ってんのか?
もっとオタクの悪行を報道しろよw

23:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:15 UV3BDKe+0
キモオタ死ねばいいのに

24:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:19 cG8XG/OwO
は……羽後

きっとサンデージャポンやアッコにおまかせで執拗に流される
ヲタ像を想像していたんだろうな

25:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:38 JFrsmy6KO
この不景気でおまいらときたら…





よくやった

26:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:50 TZ+3hpeV0
まあ主食のシェアがちょっと移動しただけなんですけどね

27:名無しさん@九周年
08/12/18 17:58:53 id5qpGLE0
コメが要らなくなることなんて、そうそう無いしな
これは見事なヒット

28:名無しさん@九周年
08/12/18 17:59:08 r8lCo0fo0
お米美味しかったです。
お礼にサークル「極楽天国」時代の西又さんの同人誌を送ります。


29:名無しさん@九周年
08/12/18 17:59:14 2zaLCfQC0
最近、近くに住むヒキコモリが外に出てきて
スズメに米やっているんだが。


30:名無しさん@九周年
08/12/18 17:59:15 XXjivAYt0
これはなかなか・・・

31:名無しさん@九周年
08/12/18 17:59:50 Vkxq3Tpe0
最後に重要なのはやっぱり味だから
それなりの味じゃないと来年は買ってくれないお

32:名無しさん@九周年
08/12/18 18:00:16 bboYjjgy0
最後の一文がすげー悔し紛れに見える
中身は捨てられるんじゃねーか、とかさすがは朝日新聞の本領発揮って感じだなqqq

33:名無しさん@九周年
08/12/18 18:00:19 QL/C6NM40
「こんなに売れるとは……」。

ワロタww

34:名無しさん@九周年
08/12/18 18:00:37 9QZeeIcd0
まぁ中身が同じなら色々試してみる価値はありそう。
袋の中に数種類ランダムでフギュアを入れれば尚良し。

35:名無しさん@九周年
08/12/18 18:00:45 xz0nW8XX0
>「萌え米」の発売前、「中身は捨てられてしまうのでは」
とささやかれていた。

米袋を布にして米を食ったら抱き枕に使えるようにしたら良くね?

36:名無しさん@九周年
08/12/18 18:01:15 NXQv4BGKO
オ…オタクが町を救ったのじゃ……

37:名無しさん@九周年
08/12/18 18:01:20 EtykGsUd0
中身を捨てる?奴らは中身ごと厳重に保管するぞw

38:名無しさん@九周年
08/12/18 18:01:49 cg5ji3cw0
他の米も柳の下のドジョウを狙うべきだろうか。

39:名無しさん@九周年
08/12/18 18:02:04 4mge8tRT0
若者がマナー悪いなんてのはマスゴミの情報操作だからなw
実際は団塊のほうがはるかに凶悪w

40:名無しさん@九周年
08/12/18 18:02:09 jq4f7WMg0
>>35
お前天才だなw

41:名無しさん@九周年
08/12/18 18:02:35 nIt/2ngjO
米は流石にライダーチップスやビックリマンチョコみたいには捨てられんだろ。


42:名無しさん@九周年
08/12/18 18:02:36 vp2eAmdM0
米が捨てられるわけがないだろ、糞朝日が

43:名無しさん@九周年
08/12/18 18:02:36 aVjsxtyS0
食用、観賞用、永久保存用に三袋おながいします

44:名無しさん@九周年
08/12/18 18:02:54 MYpI++kz0
ひっくり返すと裏は裸だったら神なんだが

45:名無しさん@九周年
08/12/18 18:03:05 dZyOi2YuO
オタでさえこんなにも社会貢献してるのにオマエラときたら…

46:名無しさん@九周年
08/12/18 18:03:06 qZpT1DDsO
>>37
食べる用と貸す用と保存用の3つはあたりまえ

47:名無しさん@九周年
08/12/18 18:03:15 0DU8NYRQ0
少ない資本で確実に稼げるな。
何も資源の無い市町村にとっては、いいビジネスモデルかもしれない。

48:名無しさん@九周年
08/12/18 18:03:21 QL/C6NM40
 「萌え米」の発売前、「中身は捨てられてしまうのでは」とささやかれていた。

ビックリマンチョコかよ・・・

49:名無しさん@九周年
08/12/18 18:03:25 awoj2NPC0
相変わらずヲタの資金は潤沢だな('A`)

まぁ、米だから食えばいいんだし、問題は無いな。

50:名無しさん@九周年
08/12/18 18:03:28 l7s/z9P50
これは本当に他にも色々やってみる価値はあるんじゃないの?
今なかなか漫画も売れないし、何でもいいから仕事欲しい絵師もいそうだし

51:名無しさん@九周年
08/12/18 18:03:43 UV3BDKe+0
社会貢献ってかアホが釣られてるだけじゃん
チンコたてて米くってんだろ?

52:名無しさん@九周年
08/12/18 18:03:46 MtRPeWou0
ヲタの心の闇を知らないから喜んでいられるんだよな
これが情報格差か
だれか2chを印刷して見せてやれ

53:名無しさん@九周年
08/12/18 18:04:11 ewiYQgM3O
キャラがのってるくらいで米買うか普通

54:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/12/18 18:04:14 L8DEl5pn0
オタクは基本ヒツジだからな。
統率する側がちゃんと仕事できていれば大人しい。

55:名無しさん@九周年
08/12/18 18:04:14 GAGqrTOMO
想像と違って?

56:名無しさん@九周年
08/12/18 18:04:15 yAjMQ+fI0
うざってえキモオタどもがハアハア言いながら勝って行きましたよ、
なんて営業上の理由で言えないだろw

57:名無しさん@九周年
08/12/18 18:04:23 i337hxlu0
こういう商業効果を考えると萌え文化も馬鹿に出来ないな
過疎だ過疎だ大変だと騒ぐだけのマスゴミも見習えよ

>>35
天才現る

58:名無しさん@九周年
08/12/18 18:04:26 R4FDFw270
おまえら非処女って判明してもパエリアにして送り返したりするなよ。

59:名無しさん@九周年
08/12/18 18:04:38 TZ+3hpeV0
日本の新時代が見えたな

60:名無しさん@九周年
08/12/18 18:04:39 v7CRa+dh0
>>35
米袋に穴あけちゃうつわものが出てきそうで嫌だw

61:名無しさん@九周年
08/12/18 18:04:51 cFbaZtDb0
萌え米が売れた
 ↓
西又にマスコミの注目が集まった
 ↓
某テレビのニュースで風刺まんがを依頼された
 ↓
ついでに西又の様子が取材された
 ↓
そのついでに半目も一緒にテレビに映った
(むらこは後ろ姿だけだった、残念)

羽後町には本当に感謝する。

62:名無しさん@九周年
08/12/18 18:05:05 uhx2zfgz0
金落とすと分かれば手のひら返しか

63:名無しさん@九周年
08/12/18 18:05:16 B0kOp7Oc0
BD支えてるのもオタだからな。

64:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:00 ZUAYJ8Bj0
>  1カ月で2年分の米が売れた。

どんだけ買ってんだ、お前らwwwwww

65:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:04 nJi8gFqI0
褐色の肌のキャラが描かれた炊き込みご飯とか、
幼女が描かれたお赤飯とかも出して欲しい。

66:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:11 k1+hbZ3g0
絶対コケると思ってたけど、、まいりました。

67:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:12 S9+QGVhy0
>>35まじでいける気がw
麻袋の高級なやつにして

68:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:26 NAGuTrP5O
>>39
> 若者がマナー悪いなんてのはマスゴミの情報操作だからなw

×若者が
○オタクが

だな。
はっきり言って、オタよりも「オタ叩きをしている連中」の方がはるかに悪質。

69:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:31 672YkXm+0
>>9
コミケほど秩序正しい場所はない。
警備の警察官があきれかえるほどだ。
しかし、過激な児童ポルノやら変態の集団扱い。

しかし、ブサヨどもが、コミケを敵視しているのでねw
若者から牙を抜いて暴力革命に向かわせない為の装置と思い込んでいるw

70:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:36 Eh4Metgw0
>>18
やら米か

71:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:42 YEuI1OB50
売り上げが鈍ってきた頃に新しいイラストの袋にすれば、また売れるよね。
かなりおいしい商売だと思う。

72:名無しさん@九周年
08/12/18 18:06:43 gceKR9Kr0
安いんだったら、恥ずかしいけど買えるレベルw

73:名無しさん@九周年
08/12/18 18:07:03 2X5Q9J2PO
次は、モンテディオのユニスポンサーだな
西又ユニみたいぞ

74:名無しさん@九周年
08/12/18 18:07:04 jq4f7WMg0
>>52
心の闇(笑)

75:名無しさん@九周年
08/12/18 18:07:05 TTyhCZRK0
地域経済、それも地元に貢献出来るっていい事だと素直に思うよ。

76:名無しさん@九周年
08/12/18 18:07:20 bdlwk/z80
そして中身は中国毒米?ww

77:名無しさん@九周年
08/12/18 18:07:36 yA+L6AU80
久々にいい話だなあ、おまいらwwww








漏れも欲しいハァハァ

78:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:06 lZQ72MOz0
右、かんなぎか?

79:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:16 UV3BDKe+0
自分とこの商品買っていく客を「想像通りのキモさだった」なんて言えるわけないだろ

80:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/12/18 18:08:17 L8DEl5pn0
だけど、こういう黒髪ロングの和服美人を描かせるんだったら
西又よりも山本和枝先生の方が合ってると思うんだが

81:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:24 R48mURVpO
仕方ない…行くか!

82:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:26 4a2FLpI40
何だかんだ文句言いながらも買占めやがって・・・w
オマイラのツンデレぶりにはオレのチンコも脱帽だ

83:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:28 8e/52s6rO
もっと出せばいいのに

さいたま市はらき☆すた米
宮城市はジョジョ米
その他各地でひぐらし米、ハルヒ米、ローゼン米


84:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:33 96sSBVwzO
米ならものぐさなオタでも炊飯器に水入れてポチるだけで食えるから売れるな

85:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:47 ANqMoLWAO
さすがに米は捨てないだろww
捨てる方がめんどくさいっての

86:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:53 Ipf+uKyf0
こういうの買う奴は同じオタから見てもどうかしてるとは思うけど、地方に金落とすなら海外でブランド買い漁って悦に入るスイーツよりはずっといいか
もっと買ってやれ

87:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:53 V9tC5TLr0
ぼろい商売だw

88:名無しさん@九周年
08/12/18 18:08:54 o3KUeYypO
>>58
ワロタwwww

89:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:00 jpQ9b9KU0
ところで、これって2年分売れたってことは古米入れて売ってんのか?

90:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:18 C/NeUZ2f0
母親が昔からとにかく米だけは粗末に扱うと烈火のごとく怒るので
自分もなんとなく米を捨てるのには抵抗がある
まずくなった古米もチャーハンやピラフにして使いきったり
案外そういう人多いのでは

91:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:23 H9gq3UTR0
>>69
コミケって戦場じゃなかったの?走らないでくださいーっつっても走って事故起こすような連中とは思ってたけど
もちろんある程度の常識はわきまえてるとはわかってるよ。東方厨を除いてw

92:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:26 Kn8lhxsVO
>>18
『やら米か』
なら静岡にあるよ

93:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:34 SUXJhlhB0
継続して売れ続けるのか謎だが、旨い話はいくつもあるもんだなw
まだ萌えで行けるのか。

94:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:40 9djy+QHm0
これニュースで見たけど、本当に50袋とかの単位で
買う人沢山いたみたいね。
…転売目的だろ。

でもその他の真面目に買った人は偉いと思う。
特典のファイルだけとって米捨てないで食べてね。

95:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:41 6zKVH1caO
毒米問題、不景気による外食離れと、日本の食を見直す良いタイミングだったんだろうな
色々な分野で綻びの見えてきた日本、全てを見直し新しい日本を創る良いチャンスなんだが…
政治だけは相変わらずのグダグダ

96:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:43 L3E/nvsT0
パッケージ買えただけでも売れるんだな

97:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:53 Wc1/kssK0
スイーツ(笑)馬鹿にしてるキモヲタがパッケージ目当てに米を買占めとか、馬鹿じゃない?wwwwwww

98:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:53 yWIo/L9d0
こんなことやってる時間あるなら俺つば早くだせや!

99:名無しさん@九周年
08/12/18 18:09:54 kduhiVB10
>「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」

どんなのを想像してたんだろう…

100:名無しさん@九周年
08/12/18 18:10:05 LxTL0/uW0
オタは意外と自炊するんだよ。
趣味に収入のリソース裂いてるからさ。

ちょっと年言ったオタクには、貧乏料理の上手い奴や、B級グルメに精通した奴も多いしな。

101:名無しさん@九周年
08/12/18 18:10:24 jq4f7WMg0
>>86
ブランド買いあさるのもオタクだよ、ブランドオタク

102:名無しさん@九周年
08/12/18 18:10:26 9djy+QHm0
>>93
本格契約して、季節で絵柄変えて販売すればいいかもと思う。
もしくは、通販特典で何かつけるとか。
あとは商戦次第だね。

103:名無しさん@九周年
08/12/18 18:10:26 RAcJzbxNO
日本の経済で貢献してんのオタクが大半じゃね?
マスゴミは負のイメージ植え付けすぎなんだよ

104:名無しさん@九周年
08/12/18 18:10:29 VldA6dee0
売れすぎだろjk

105:名無しさん@九周年
08/12/18 18:10:37 gZXMNra40
この絵は、正直イラン
びんちょうたんだったら、100袋買う

106:名無しさん@九周年
08/12/18 18:10:42 H9gq3UTR0
>>99
>>9

107:名無しさん@九周年
08/12/18 18:10:44 Oq8ffLBK0
1ヶ月で2年分販売……… 古米を詰めて売ったということですか

108:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:14 A2n9H0GQ0
>>16
今日一番の良回答だと思う
 

109:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:22 /UMlYESlO
なんで米を入れるだけの袋に萌キャラがプリントされてるだけで買うんだ?
意味がわからないんだが

110:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:41 tdai5xW10
『萌えで町おこし』ってテーマで、映画化。


111:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:47 7noOY8ceO
仕掛け人わけー

112:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:48 09aO3X9R0
まぁ次は「萌え酒」とか「萌えビール」とか出るんじゃね?

113:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:50 wV1L2PexO
俺も真似しようかな
素人でうまい人よりかやっぱ知名度ある人がいい?
知名度ある人は金かかりそうだが

114:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:55 H9gq3UTR0
>>60
わろすw

115:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:56 xmsR6HoY0
【社会】 「萌え米」、高齢化の町救う。わずか1ヶ月で2年分販売。「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」と地元の人々…困惑
にみえた

116:名無しさん@九周年
08/12/18 18:11:56 rTgRvXVd0
>>34
>>35
おまいら天才!

117:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:03 UPJwnsy5O
オタクの男の人って、イギリス紳士のイメージみたく礼儀正しくて親切な人が多いと思う

118:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:03 tvKLn1u10
ていうか萌え絵がついただけで買う気になるのか?
本当のおタならそんなのよりエロ画像だろ
どっちかというと噂を聞いて面白半分とか同情心とかそんなだろとおもうがな。
vipなら面白がって買いそうだ

119:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:08 awoj2NPC0
何気にヲタは従順で就職して休みも無く仕事してる奴が多いから、
下手な奴よりも金もってんだよな。

その分髪の毛とか減ってる奴も多いがw

120:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:26 XlzUpWnzO
いやヲタは大事にするから買った後、袋を綺麗に破ってパウチするだろ。
米はどうするか知らんが

どうでもいい商品に萌え画をつけたら
こんなに売れるとわかればいろんな商品展開ができるな


121:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:30 9djy+QHm0
>>109
未確認情報でアレだけど。
ニュース映像見てたら、米袋入れた箱に、農家の人が
別の絵がプリントされたクリアファイルを入れてた。
多分通販特典とかあるんじゃないかと思う。

122:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:30 ysBsKpvzO
>>89
直売の2年分が1ヶ月で売れたって事だよ。

123:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:30 m9Lgl1CT0
どんな想像してたんだよw

124:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:35 H9gq3UTR0
>>116
それじゃずーっと売れないだろ、フィギュア邪魔だから

125:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:39 O0M6Byv+0
>>34
それむっちゃええアイデアだ

126:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:40 WH2v5hSfO
まあ米を捨てるなんて余程育ちが悪い馬鹿じゃないとやらんわな

127:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:42 DVyn2LVn0
「予想と違って」
www

128:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:56 FeyXmXZk0
この不景気にオタはどうやって金稼いでるんだか

129:名無しさん@九周年
08/12/18 18:12:58 8e/52s6rO

そのうち工場から未使用の袋が盗まれ、希少品として裏取引されるんだろなw


130:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:02 O9I5XgA50
泣ける話だな。。

131:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:14 3DjcO+JX0
>>91
東方厨は昔から醜いからなあw

132:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:25 tc98+AAvO
>>107

> 1ヶ月で2年分販売……… 古米を詰めて売ったということですか

133:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:31 EOWLRllU0
>>94
そんな勿体無い事するやつはいないだろ。
家に回す事もできるだろし。

134:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:37 ns2aQGLw0
袋に何か詰めて抱き枕にしてんの?

135:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:42 fyzO9cOmo
>>1
> 西(にし)馬音内

なんだよ此の区切り方は!?

>>29
餌付けしてまるまると太ったところで、丸焼きでも作るんでね?

136:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:45 vvDqyho60
中の米が減ってきたら服がだんだん脱げるような仕組みだったらもっと売れる



137:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:49 H9gq3UTR0
>>89
一年中お米収穫できると思ってる?

138:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:50 14dcE9Zy0
>「萌え米」の発売前、「中身は捨てられてしまうのでは」とささやかれていた。

ビックリマンじゃないんだから・・・

139:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:50 2MlQtxgU0
朝にパチスロ屋に並んでる奴らのほうが数倍危ない奴多いだろ

140:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:51 nzg7sQhfO
オタは年相応の礼儀くらいあるだろ
鉄オタみたいなアクティブな奴らを除けば

141:名無しさん@九周年
08/12/18 18:13:52 2zaLCfQC0
お米にチンチン突っ込んで射精したのは俺です。
おかあさん、ごめんなさい。

142:名無しさん@九周年
08/12/18 18:14:33 R4AiUpjjO
いろんなバージョンの美少女おこめ券を作ってみては?おこめに交換してもイラストの部分は手元に残るようにしてさ。コレクターは集めるために買うだろうし、村の活性化にお米の消費拡大が狙えるのでは?

143:名無しさん@九周年
08/12/18 18:14:35 gKbCp/QFO
最近変なニュース多いから微笑ましい事だな。
酒とか旨いのに知名度が低いし。

余り過激にするなよ?
変な法律に引っ掛かるかもしれないからな!w

144:名無しさん@九周年
08/12/18 18:14:41 JMAWSQR30
>>109
コレクターアイテムだから、ダッシュ力で売れるんだよ。
長いブームになるかどうかは、やはりタイアップの問題が出てくる。

145:名無しさん@九周年
08/12/18 18:14:49 Cm2Hj9w20
キモイパッケージだなwww
髪型変だし、米粒でかすぎだしwww

146:名無しさん@九周年
08/12/18 18:14:50 NHvnsCtT0
オタって小金持ちだなぁ
もっと米くってくれ

147:名無しさん@九周年
08/12/18 18:15:18 j1aY3gaLO
どうせ米買うならそりゃ萌え絵付いてる方がいいだろ。

148:名無しさん@九周年
08/12/18 18:15:32 mwJx9oxO0

あきたこまちは昔から米袋に女性モデルを使用してたから

それが美少女イラストに代わっても別におかしいことではないな

149:名無しさん@九周年
08/12/18 18:15:33 5rlWkr160
>>97
そんなもんだよなw

150:名無しさん@九周年
08/12/18 18:15:33 shT3FK0zO
米を捨てるとか想像できんわ。
茶碗に米粒残すヤツを見るとイラっとくる。

151:名無しさん@九周年
08/12/18 18:15:42 z4pe644v0
いっそAKB48並のオタク商売
袋絵48種類全部集めると原画プレゼントとか
1トン買うと地元中学生との握手会参加できるとか

152:名無しさん@九周年
08/12/18 18:15:45 H9gq3UTR0
>>144
これから一人暮らしする若者には定着するんじゃねーの?
あ、スーパーとかで売ってたりしないとかオタク補正でクソ高いとかなら別だけど

153:名無しさん@九周年
08/12/18 18:15:47 66PPCFwRO
>>99
錨だらけの革ベストで腕にタトゥーでトライクでヒャッハー

154:名無しさん@九周年
08/12/18 18:15:49 Ipf+uKyf0
>>143
そりゃあ二次元絵を規制してうまみをしゃぶりたい利権屋も出てくるわけだな

155:名無しさん@九周年
08/12/18 18:16:02 BkH9oUqN0
>>21
すげー納得したw

156:名無しさん@九周年
08/12/18 18:16:09 6zKVH1caO
>>109
輸入食品・外食産業への不安で、日本のブランド食を求めていたところに、キャッチーなパッケージで目を引いたということだろ
萌に関わらず、日本の食材への注目はある
日本ブランド食は高級品といったイメージを取っ払って、親近感を持たせたのが良かったんだろうなあ

157:名無しさん@九周年
08/12/18 18:16:14 43A5pG8W0
>>35
>>34
商売の才能あるな

158:名無しさん@九周年
08/12/18 18:16:18 xmsR6HoY0
兄貴にチョコウェハス口に詰め込まれ泣いた事がある。だからカードダスが出たときは心の底から嬉しかった

159:名無しさん@九周年
08/12/18 18:16:33 2zaLCfQC0
>>121
コンプリートするまで何袋も米を買わされる
悪徳商法ではないのか?


160:名無しさん@九周年
08/12/18 18:16:33 9djy+QHm0
多分買った人はみんなお米を食べてくれたと信じてる。
そして大量に買った人は周囲に配ってご近所の印象
よくしとけ。
俺は花畑牧場のキャラメル配ったら大好評だった。
これでまたしばらく引きこもれるw

161:名無しさん@九周年
08/12/18 18:16:34 fNxVhar0P
なんという経済寄与…


たかみちが描いたら俺も買っちゃうかも・・・

162:名無しさん@九周年
08/12/18 18:16:36 5m3Wvpio0
>「中身は捨てられてしまうのでは」

ビックリマンシールですね、分かります。
仮面ライダースナックとも言うけど。
いいお米だったからよかったんじゃない。
イラストだけ気合いを入れて、中身は古々米とか
事故米だったら、捨てられても文句は言えないけど。

163:名無しさん@九周年
08/12/18 18:17:14 5sgw5txtO
>>142
米にトレカつけて解決

164:名無しさん@九周年
08/12/18 18:17:16 H9gq3UTR0
>>156
今気付いた、そういうパッケージ?のお米結構な種類でてきそうだ。あーやだやだ死んでしまえ

165:名無しさん@九周年
08/12/18 18:17:18 9djy+QHm0
>>159
今のところは1種だけでは…と思うんだけど。
ここの農家の人たちにそこまでの悪知恵はあるまい。

166:名無しさん@九周年
08/12/18 18:17:27 aK5BT/hp0
ていうかウエハースチョコならともかく生米捨てる奴なんておらんやろ

167:名無しさん@九周年
08/12/18 18:17:30 VtSFEwaH0
オレに娘が出来て小町とつけたら
秋田小町になるなw

168:名無しさん@九周年
08/12/18 18:17:46 NV8EWYYp0
俺らが日本を救うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169:名無しさん@九周年
08/12/18 18:17:49 KSxTDHbfO
そこらの不良よりよっぽどオタクは礼儀正しい

マスコミがイメージを歪めすぎなんだよ

170:名無しさん@九周年
08/12/18 18:17:52 GbP4cA7D0
俺は確信した

オタ産業は不況に強い
今世界に求められてる新しい産業はこれなんだ

171:名無しさん@九周年
08/12/18 18:18:06 JMAWSQR30
>>165
そういうのやると、一気に客が逃げるぞ

172:名無しさん@九周年
08/12/18 18:18:08 t1OeL5fx0
設けたのは嬉しいだろうがさ、プライドってもんはないのか?

173:名無しさん@九周年
08/12/18 18:18:12 H9gq3UTR0
>>159
それはともかく集める側が無駄に買い占めて捨てる、とかだったらマジで問題だよな。あーやだやだ死んでしまえ

174:名無しさん@九周年
08/12/18 18:18:24 tvKLn1u10
ビックリマンのウエハースはまだウマイから捨てたことは無かったな。

捨てたことあるおまけ付きお菓子はラムネがはいったやつ

175:名無しさん@九周年
08/12/18 18:18:27 EtosyhvT0
この国は飢えている

176:名無しさん@九周年
08/12/18 18:18:41 2zaLCfQC0
>>167
秋田さん、貸した100万円早く返してください。


177:名無しさん@九周年
08/12/18 18:18:55 92zgf3r10
情報の早いネットや常にネタが欲しいブロガーやら流行る土壌はあるんだろうな。
しかし、また売れたかw
面白い反面、あくまで品質に拘る消費者の意識が変わると心配だ、ってそれはねーかw

178:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:01 H9gq3UTR0
>>172
別にいいじゃないアニメ絵のプリントくらい。パクリ絶対出てくるけど

179:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:02 qjCOP9FM0
農家の方々が、どんな想像をしてたのか
安易に想像出来るのが嫌な所だなw

180:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:14 VldA6dee0
キャラの服の部分をシール状にして剥がすと裸になるとかしたらもっと売れるかもな

181:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:15 UaITDWOZ0
食玩の感覚だな。

182:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:23 8e/52s6rO
>>125

全種コンプリートまで何トン分買わせる気だよw


183:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:23 npQObdnQO
まあいい金ずるが見つかってウマーだもんな

184:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:34 kNaZy72u0
アホAVと一緒でネタで一回買ったら後はないだろ

185:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:39 R4AiUpjjO
>>163
(´・ω・`)なるほど。

186:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:41 tc98+AAvO
>172
どこにプライドをくすぐる要素があるんだよw

187:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:44 n7hY6opq0
マスゴミはメシマズ状態なんだろうな

188:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:49 Z8fMKwWk0
悪徳なやつが中身に粗悪品を入れないように願いたい。
願いたいけど、出てくるのは時間の問題だろうな。

189:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:52 +ektdK9sO
オタクは金持ちだお

190:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:56 WFvxNeNi0
これは買うわ、まぁ注文する気はないけど欲しいときに店頭で売ってたら

191:名無しさん@九周年
08/12/18 18:19:57 5Pm5YagPO
何か勘違いしてますよ

192:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:06 K/hu9F6A0
なにがすごいってスーパーに買い叩かれた値下げ米じゃなくて、高付加価値で売れたってことだろ、粗利取れた
これが農家大喜びの原因だと思う

スーパーとかドラッグストア買い叩きすぎだもの
「いやあ、そうしないとスーパーと交渉できないんで」と卸が圧力かけるし

これからは2kgタイプのボーイズラブ(スポーツ漫画で練習後おにぎり食ってるおお振り)とか、エロゲのキリヤマ太一のビッチ米とかどんどん増えると思う


193:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:10 Mq7uNCPKO
そりゃ年末年始に白木屋でばか騒ぎするような人種とは違うからな

194:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:10 yAjMQ+fI0
ダッチワイフに米詰めて売れば他の需要もカバーできるな

195:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:11 Ipf+uKyf0
>>167
秋田さん、今夜晩飯おごってくれる約束じゃないですか
>>169
オタに変なDQN層が混じってきたのがマイナスだな
ニコニコやらなんやらで垣根がなくなって目立ちたがりが入ってきたせいだろうけど
そいつらをオタの代表にされると困るな

196:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:15 lzf+/2WJO
桜沢いづみがパケ描いたなら即買う

197:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:18 JMAWSQR30
>>152
するわけないだろ……。
萌え絵のイラストレーターの流行り廃りはすさまじいんだよ。

タイアップを上手くやって売れ線の連中といかに組むかだ。

198:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:36 uvrmfuUF0
>>35
そのアイデアまじいい
籾殻の枕は日本古来からある
誰か商品化しる

199:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:41 H9gq3UTR0
>>184
別に拘りもなければ定着するんでねーの

200:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:41 ftmS2HQc0
むう・・・・笑えるがホットな話題w

201:名無しさん@九周年
08/12/18 18:20:53 iQWwCWUu0
オタクってのは一部方面に箍が外れてるっていうか、壊れてるだけでそこら辺の若者よりよっぽど常識をわきまえてると思う。

202:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:00 xZuWQCG60
こういうの俺は好きだぞ
単純で

203:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:01 /RDvAiRUO
どんな想像してたんだろう…

204:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:14 6+hc3fvX0
ポストカードとセットだと+500円でも売れるよ

205:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:27 e9CvRdOJ0
俺マジで考えていたんだけど
先にやられてしまったんだよね・・・残念
ひとめぼれ作ってんだけどさ~

206:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:46 yx761hSu0
>>35
いい発想だが、「中身は捨てられてしまうのでは」の
解決にはならんだろjk

207:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:46 Kn8lhxsVO
年契約にすればいいのにな
毎月違ったイラストの萌え米5kgをお届け☆
みたいな感じでさ

208:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:49 H9gq3UTR0
>>197
あ、そっか。俺も知ってるみさくらなんこつだって最近話聞かないしなー。難しいよねその辺

209:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:52 4yomuchu0
>>94
こういうグッズ商売する場合、
転売ヤーに買わせるセンスも必要だと思う。
バイヤーは自分が儲かると信じ込んでるから数十個単位で買ってくれるし、
まさにwin-winの関係でウマウマってことだな。

210:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/12/18 18:21:56 L8DEl5pn0
第1弾 西又
第2弾 山本和枝
第3弾 七尾奈留
第4弾 鈴平ひろ
第5弾 べっかんこう

とかにしてください

211:名無しさん@九周年
08/12/18 18:21:57 ii6LE7/vP
毎年絵柄も変えとけよ。
2007年度米はこの子、2008年はこの子。。。と
そうすりゃ古米も売れるからw
こんな痴呆はプライド捨てて商売するしかないんだろうなぁ

痴呆がこんな状態なのに東京は潤う・・・
それによって田舎から人が出てくる。なんて悪循環なんだろう

いい加減東京一極集中やめろ
各都道府県に居住制限と流入制限しろや

212:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:00 shT3FK0zO
毎年新米発売に合わせて絵柄を変えていくだけでも
そのブランドのリピーターになるんじゃまいか?

213:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:10 UaITDWOZ0
>>35
米食わなくてもそのまま枕になるじゃん。

214:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:11 RZ0VYuKE0
一方、羽後町の成功を見た隣町の生産者達はBL米を・・・

215:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:14 9djy+QHm0
まあこれからは、あまりあくどい商売せずに、一年単位で絵を変えるとか
くらいがいいと思う。
トレカとかコンプリ必要なものつけて発売すると、それこそ米捨てる
人間が出る可能性あるからね。簡単に完食できないものだし。

216:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:21 UV3BDKe+0
>>186
くすぐる要素がどうとか意味不明なんだが
米の品質なんて気にしない奴らに絵だけで売ってることに対してじゃないの

217:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:22 NV8EWYYp0
米は食べたらなくなるだろ?
なくなったら米買うだろ?

そういうことだ。

218:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:29 FPAtoGoK0
これか。
URLリンク(hachinosu175.blog107.fc2.com)

ケンポナシの木がちょっとしか写ってないのに、ポスターにしたのかよw

219:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:32 eMS4ilRI0
まぁ、何ヲタだろうと、
普段は真面目に社会生活送ってるだろうよ。

220:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:35 T7RjCPE/0
いくらなんでも、米国を捨てる香具師はいない。w

あ、違った。

いくらなんでも、米穀を捨てる香具師はいない。キッパリ

221:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:40 H+VBQeDjO
良い話だけど、やっぱりアホだw

222:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:45 tvKLn1u10
>>205
美少女萌え絵以外でオタの食いつきそうな絵にすればいいと思うな
俺も自分の好きなものがかかれたパッケージなら目に留まルト思う

223:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:46 tc98+AAvO
>197
西又が何年この業界にいると思ってんだ

224:名無しさん@九周年
08/12/18 18:22:58 qHNeryNv0
おいおい
オタクは米食うぞ、腹持ちいいからな
カレーも好きだし、丼飯も好きだ
パンだとかピザなんかも買うが、これは自分で作れないからだ。
その点米はど素人でも炊飯器で炊ける

225:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:02 2zaLCfQC0
>>194
空いた穴から虫が続々と這い出してくるぞ

226:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:20 H9gq3UTR0
>>217
おいしいお米にあり付くと、もう二度とまずいお米買いたくなくなるんだよな

227:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:26 vFCOnedu0
48ヶ月分の売り上げをひと月でってことだろ。
すさまじいな。
絵師にとっても誉れだな。

228:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:26 GbP4cA7D0
>>205
実は俺も観光で似たようなアイディア考えてたんだよね~

てか結構みんな思いつくアイディアなんだけどそれを実行に移せるかどうかが
一番の問題だ

229:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:29 XLFKEqXS0
ここまで効果があるならもうやったもん勝ちだよ

230:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:38 e9CvRdOJ0
米は別に腐らんから貯めてもいいわけだし
最近流行りの地方アニメで地方の活性化だって
期待できる・・・・
色々考えは広がるんだけどね・・・


231:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:38 JMAWSQR30

萌え絵のお米券とセットにすると売れるぞー

232:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:40 AzZthMQEO
米好き日本人が米をすてるかよ

毎年パッケージ変えたらはやりそうだな

233:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:40 Ms3CL7hA0
パッケージ毎年買えないとすぐに飽きられるぞ

234:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:48 CxLauRF9O
なんというほのぼのニュース……w
なんだか癒されたわ

235:名無しさん@九周年
08/12/18 18:23:56 9djy+QHm0
>>205
米、1kg単位の小パックにしてだな、ヘタリアというところと
提携して各国の絵柄プリントで売れ。
書き下ろししてもらう必要はない。公式のイラストで契約して売れ。
1kg1000円でおんなどもに売れるぞ。

236:名無しさん@九周年
08/12/18 18:24:12 LdXs2XBK0
なんだ、米粒に絵が描いてある訳じゃないんだ

237:名無しさん@九周年
08/12/18 18:24:16 TSnMCklv0
米売り場がオタクに占拠される日も近いな

238:名無しさん@九周年
08/12/18 18:24:21 zmxFHZFb0
こんなもん売れるか?
また朝日の捏造だろ

239:名無しさん@九周年
08/12/18 18:24:33 Ipf+uKyf0
>>205
まだ遅くないだろ、このスレにあがってる企画で売り出せ
デフォルメした猫キャラの絵とかいいんじゃね、たれぱんだみたいのとかさ
それだったらオタじゃなくても買う人いるだろ
>>209
バイヤーが売れないと米だけにざまあでメシウマ
でも食べ物だから売れたほうがいいのかな、もったいないし

240:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/12/18 18:24:53 L8DEl5pn0
>>233
オタクは飽きやすいからな。
銚子電鉄の濡れ煎餅を未だに買ってる奴はそうそういないだろ?俺もだけど

241:名無しさん@九周年
08/12/18 18:24:58 4yomuchu0
なぜ売れたのか?ってのは
要はギャップなんだよね。
あんな頭の固い業界がこんな萌グッズを・・というギャップが人を引きつける。
吉野屋で萌え牛丼とかやればたぶん売れる。やらんとはおもうがなw

242:名無しさん@九周年
08/12/18 18:25:03 uSE2Wad80
>西(にし)馬音内
「にしもない」と読みます。
実家近いからうれしいです。

243:名無しさん@九周年
08/12/18 18:25:14 sSaXxflCO
ウチで作ってるコシヒカリにもTrue Tearsの絵つけてくれないかな

244:名無しさん@九周年
08/12/18 18:25:24 nwAAQynE0
10袋注文した

245:名無しさん@九周年
08/12/18 18:25:26 H+VBQeDjO
お前ら、びんちょうタンの備長炭も買えよ(´・ω・`)

246:名無しさん@九周年
08/12/18 18:25:54 2zaLCfQC0
>>233
限定版とか初回版とか作って
コレクター心をくすぐるのか

247:名無しさん@九周年
08/12/18 18:25:57 uvrmfuUF0
日本の古い枕はモミガラなんだよ
モミガラで萌え絵枕いいと思うぞ

248:名無しさん@九周年
08/12/18 18:26:06 BoJPPzB1O
画像見た……これは買っちゃうよなぁ……。

249:名無しさん@九周年
08/12/18 18:26:25 olI0PsQd0
米袋の形も女の子の体みたいな袋にすれば最強

250:名無しさん@九周年
08/12/18 18:26:25 e5/RBq/r0
二番煎じいるだろうね。卵のパッケージとか。
素人なのになかなかの絵を描くのがいくらでも見つかるし。

251:名無しさん@九周年
08/12/18 18:26:27 JMAWSQR30
>>223
練り案とかもう落ち目だろ?
流行り廃りはあるんだよ。

長野はおねがいシリーズとタイアップで成功している。
福井はトゥルーなんちゃらと組めばいい。
埼玉はらきすただったか。

秋田はなんかあったか?

252:名無しさん@九周年
08/12/18 18:26:30 T7RjCPE/0
>>245
それ、食えないじゃん。

253:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:06 NW4mbJBX0
なんと気持ちの良い連中じゃろう・・・

254:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:13 H2frck740
米GMとクライスラー、合併交渉を再開-WSJ紙報道
URLリンク(www.bloomberg.com)
12月18日(ブルームバーグ):米紙ウォールストリート・ジャーナル(W SJ、オンライン版)
は18日、米自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM) とクライスラーが合併交渉を再開
しており、クライスラーを所有する米投資会 社サーベラス・キャピタル・マネジメントは、
クライスラー株を一部手放すこ とに前向きな姿勢を示していると報じた。

日本工作機械工業会:11月の工作機械外需受注額:詳細(表)
URLリンク(www.bloomberg.com)
11月の米景気先行指数は低下へ、戦後最長のリセッション示唆か-調査12月18日(ブル
URLリンク(www.bloomberg.com)
11月の全国百貨店売上高は6.4%減-名古屋は「トヨタショック」(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
11月東京地区の百貨店売上高の推移(表)12月18日(
URLリンク(www.bloomberg.com)
11月の全国百貨店売上高(表)-日本百貨店協会12月18日(
URLリンク(www.bloomberg.com)
モルガンS、自社債買いで信頼低下阻止図るもヘッジファンド資産流出12月17日
URLリンク(www.bloomberg.com)
りそなHD:公的資金普通株175億円を仏アグリコルが取得-関係強化
URLリンク(www.bloomberg.com)


255:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:14 i337hxlu0
>>210
不覚にもワロタ

でもコメで売れるなら果物はもっと売れるだろ?

256:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/12/18 18:27:21 L8DEl5pn0
べっかんこう先生様にもお願いしたいとこだが
あの人はネコ耳好きのメイド好きだからなあ。米に合わん。

257:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:25 ehlEPCA5O
>>5
電車男の時からだろw


258:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:26 I5MjyiSpO
仮面ライダー米とか出ねーかな。
買うぞ

259:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:31 4yomuchu0
>>250
いちごちゃん、ってのが既にある
こっちも売れてた気がする・・

260:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:31 xVihbh2m0
勝負所だな。
うまくやればブランド米になるぞ。
絵柄はタイミング良く買えていくべきだ。
早すぎても遅すぎてもいけないw

261:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:31 N1MsA1k00
米と一緒に萌えイラスト付きの炊飯器作れば売れるかもなw

262:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:42 VldA6dee0
>>245
俺はビンに入った墨ストラップと墨石鹸買ったぜ

263:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:56 z4pe644v0
450g三合パックにして、毎週送って、ランダムにフィギュア仕込んで、
パッケージを複数用意してコンプリート特典つける
...何かあざとくなるな..やだな

264:名無しさん@九周年
08/12/18 18:27:57 H+VBQeDjO
>>252
ご飯を炊くとき一緒に入れるとツルツルピカピカの美味しいご飯が炊けるんだよ(´・ω・`)

265:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:10 9djy+QHm0
>>256
ネコ耳とか関係だと…缶詰はどうだろうか?

266:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:12 2zaLCfQC0
>>250
萌え萌え卵子なんて作ったら
ぜったい自分で受精させようと
するやつが

267:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:28 HKoBvUk1O
米に使うビニール袋は丈夫で、1キロ2キロの小袋が旅人には重宝で昔から愛用されている。
このように丈夫なので、DVDや小物に適した小袋を違う絵柄で併売してはどうだろうか。
そうすれば、ターゲット相の隠れた需要を引き出しながら、売れなくなるほど一度に売らなくてすむし、
小分けにするほど単価も刻み上げが可能だぞ。売る方も買う方も納得しながらうまく収まるぞ。

268:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:30 L3Iw8BLx0
俺もイラストがパスヘッドだったら買うかも分からん・・

269:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:44 hE1P59rj0
石恵絵なら買う

270:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:44 XPVOiv3iO
けど…そのオタクにロリコンってレッテル貼って、児童ポルノ法改正して取り締まろうとしてるんだよね…

271:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:46 bIAUsMZN0
こういった日本の明るい話題のスレは上げようとしない





民主党工作員、公明党工作員






日本のマスゴミ

272:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:46 JMAWSQR30
>>255
無理無理。
果物って結構単価高いし、販売本数が読めない。腐るし。
果実ワインとかの方が無難だろうな。

273:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:49 NJxUtz/u0
やはり日本人は、ものを作る民族なんだな。
社会は背広の商人だけでは成り立ってゆけない。
日本人は農工に回帰し、元気を取り戻さなくては。

274:名無しさん@九周年
08/12/18 18:28:58 pLhtF4gu0
まぁ元来オタクは気が小さいので、礼儀正しいのは当たり前なんだが、
礼儀悪いのに比べたら100倍マシだな

礼儀悪いオタクってのが一番タチが悪い

275:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:03 wRN5YEBg0
ごめん、>>1の『汗をぬぐった』のところで噴いたw
なん・・・だと・・・? みたいな空恐ろしい驚愕が窺えてw
買いすぎだろ明らかにwww

276:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:09 NAGuTrP5O
>>172
「俺がオタを一方的に見下せなくなるような事をするな」
まで読んだ。

277:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:12 e9CvRdOJ0
>>243
富山なんてメッチャTT使えると思うんだよね。
三代吉の家だって農家の設定じゃん?
PA Worksだって富山にあるんだし・・・


278:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:12 ATtUE19C0
じゃ、
・ガンダム米
・ドラえもん米
・キティ米
・クレヨンしんちゃん米
・サザエさん米
・仮面ライダー米
・ウルトラマン米

・読売ジャイアンツ米
・阪神タイガース米
・中日ドラゴンズ米

・コムサ・デ・モード米
・コム・デ・ギャルソン米
・ユニクロ米

とか、とにかくパッケージ変えたら売れるかもな

・新幹線米
・JR貨物米
とか
鉄ちゃんとかも欲しがったりw

279:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:13 QGcQ9UNN0
オタは1回買ってパッケ絵手に入れたらそれで終わりじゃないの?
継続的に買ってくれるのかのう

280:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:30 i337hxlu0
>>272
干物はどうでっか

281:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/12/18 18:29:31 L8DEl5pn0
>>265
缶詰・・・・・絵を載せるぐらいだから大きい缶だよな・・・・桃缶とか
・・・アキバのドンキに並んでるのとあんま変わらん・・・・

282:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/12/18 18:29:32 ZeLjcDr40
('A`)q□  瀬戸の花嫁で干物を売るってのは痛々しいかもしれんなぁ・・・
(へへ    


283:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:34 jq4f7WMg0
>>231
お米券か・・・懐かしいな
売れるかもしれないけど使われなさそうだw

284:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:35 Zrf5xbczO
米粒を色白美男子に擬人化した絵を書けば腐女子にも売れるんじゃね?
茶碗の中で入り乱れる色白美男子達

285:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:38 eS4PtZy50
次は腐むけにBL米「鬼畜美形」とか
ゲイむけに「オトコミノリ」とかだな。

286:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:50 dYeJWQBe0
>>233
いや、パッケージ替える前にアニメCMの製作だ
秋田ローカルで30分完結のアニメを2分づつで数回に分けて流せ
そして妹、友達、ライバル、母親と順当に増やしてからモデルチェンジするんだ

287:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:51 a2nYlAa4O
規範意識の高い常識人が多いと思うよ、オタク。
自分のテリトリー外の事柄にかんしては、だが。

288:名無しさん@九周年
08/12/18 18:29:51 rS3arAXGO
米に合うおかずは?秋田名物は知らないけど

289:名無しさん@九周年
08/12/18 18:30:01 Ipf+uKyf0
>>266
天才出現
>>282
秋水さん瀬戸の花嫁好きなの?

290:名無しさん@九周年
08/12/18 18:30:02 rKtAZBU50
うご野いちごちゃんを忘れてるな
URLリンク(www.komachino.com)

…ってか騙される奴なんなの?

291:名無しさん@九周年
08/12/18 18:30:24 UaITDWOZ0
一ヶ月で二年分販売ってさ、
備蓄の古米まで売ったって事か?
ヤバくね?

292:名無しさん@九周年
08/12/18 18:30:30 4yomuchu0
>>278
シャネル米とかは売れるかもわからんね。

293:名無しさん@九周年
08/12/18 18:30:38 8e/52s6rO
>>170

知ってるか?十年位前の不景気の時、食玩(キッカケはチョコエッグ)が飛ぶように売れて景気回復したんだぜw

オタク恐るべし

294:名無しさん@九周年
08/12/18 18:30:39 tc98+AAvO
>216
JAが噛んだ時点で誰に売るとか関係ないよ

295:名無しさん@九周年
08/12/18 18:30:50 ZUAYJ8Bj0
>>261
何その痛炊飯器www

296:名無しさん@九周年
08/12/18 18:30:54 VVJEYCcO0
偏見が酷すぎる
マスゴミのせいだな

297:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:03 L6InEfr7O
萌え米は萌えない

298:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:03 JMAWSQR30
>>283
販売側にしてみりゃ、二度美味しいじゃねーかw

299:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:03 PQdTP0UrO
>>279
マジウマだったので買う。

でもポーションは1缶ずつで終わりwwwwww

300:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:04 2/SJLeVi0
「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」

錯覚だ

301:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:14 QV5u9d4a0
10種類ぐらい売っちゃえよ
チンポ御大のヲタだったら全部買うぜ?

302:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:27 ikJ01BIm0
ちょっとリンゴのマスコットキャラ考えてくる

303:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:32 y+wdu0T70
>>279
毎月パッケイラスト変えて
中に12枚揃えるとプレミアムポスターが貰える引換券をいれればいいw

304:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:30 yIMSqYpw0
>>231
が、がお…

305:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:40 K/hu9F6A0
東方は商業ベースの二次利用ダメだけど、無断で東方キャラでやっちゃえばいいんだよ
1万個は軽くいくよ、しかも買い叩かれずに生産者で値付けができた状態で
寒村にとってはでっかい臨時ボーナスだろう

REXとか一迅に頼めばひょっとしたらZUNが特例でOK出すかもしれないし

306:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:44 14dcE9Zy0
自治体が自分たちの手で企画した商品だったから、ってのもあるんだろうな

電通だかが金儲け目的で企画したんだったら
ココまで売れてなかったはず

307:名無しさん@九周年
08/12/18 18:31:53 2zaLCfQC0
定額給付米にしてくれ

308:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:05 KAB9h1de0
>想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ
また マ ス ゴ ミ による洗脳の被害者ですか

309:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/12/18 18:32:07 ZeLjcDr40
('A`)q□ >>289
(へへ    久しぶりに爆笑できるアニメだった。
シャーク藤代が良すぎるw

310:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:08 gKbCp/QFO
>>159

※なんだしすぐ消費出来る物ではない。
在る程度同じ絵を継続して販売して限定感を緩くすれば悪徳にはならないのでは?

毎日無理なく自炊しようよ!

直販の方が農家も利益あるだろうし、郵送安く出来れば…慣れて来ても変な業者をいれるんじゃないぞ~

311:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:16 Bzz/oy0u0
米を食玩化すれば

312:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:36 ATtUE19C0
>>307

天才だ!



313:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:37 9djy+QHm0
>>306
それこそ電通だと、12種類パッケージ&30種類トレカランダム封入
くらいやりかねん。

314:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:41 3/fB9LR40
今の釣りキチ三平のパッケージもいいと思うお

315:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:52 NK3HJ0XG0
>「美少女だけでは注目されなかったと思う。インパクトのある『資源』が町にあったからこそできた」

うむ。本場の米だからこそだわな。
それに、毒米に日本中が震撼してる時期に重なったのも奏功しただろう。

316:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:52 7d0HxsrZO
>>9
宮崎の事件の時、マスゴミがコミケ会場に来て「ここに何千もの宮崎予備軍が…」みたいなレポートしてたな

317:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:53 r8p2l2Qn0
>想像と違って

どんなの想像したんだかkwsk

318:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:54 4yomuchu0
マイナーな絵師と起用せず
とりあえず人気絵師使っちゃいましたってのが、
実はビジネス界では正解に近い

319:age
08/12/18 18:32:55 xoV/5twm0
>>271
ようし、おじさんがageちゃうぞと

320:名無しさん@九周年
08/12/18 18:32:56 VldA6dee0
萌え計量カップ
萌えしゃもじ

321:名無しさん@九周年
08/12/18 18:33:25 NV8EWYYp0
和歌山はすでにびんちょうだんがいるからなあ。

322:名無しさん@九周年
08/12/18 18:33:29 y6ST78p80
毎月こういうのに給料の1/3くらい使ってる同僚がいるけど
どんだけ儲かってんだ

323:名無しさん@九周年
08/12/18 18:33:34 jq4f7WMg0
>>307
おまえ天才だなw

324:名無しさん@九周年
08/12/18 18:33:39 4+Rm/2ly0
本スレはここです(お米板)


【JA】萌え米 あきたこまち総合スレッド【うご】
スレリンク(okome板)l50



325:名無しさん@九周年
08/12/18 18:33:51 01N00nux0
絵が政策を凌駕したな

326:名無しさん@九周年
08/12/18 18:33:59 Fz4yhHEZ0
>>291
一年の販売量 = x
萌えイラストパッケージの売り上げ1ヶ月分 = 2x

こうじゃね?

327:名無しさん@九周年
08/12/18 18:33:59 FO7tRrxo0
米消費のあるべき姿として、きっかけはこういう形でもいいから農家とルートを作って
直接農家から定期的に送ってもらうようにするのが、一番いいと思うんだよな

中間のコストは輸送費だけにすれば、農家は高く売れるし、消費者は安く買える
国はそういう消費者と農家の出会いを、斡旋してくれないかねぇ

328:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:13 81M0hpUsO
画像見れない。
誰かイメぴた貼ってください。

329:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:13 K2wKzTxT0
日経MJ新聞4面:スティックポスターin羽後町1箱525円
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
AAB秋田朝日放送特集:スティックポスター予約数9000箱
URLリンク(www.youtube.com)

スティックポスター全16種類 (1箱に2種類のポスターがランダム封入)
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)

1◆西馬音内盆踊り(1)                   画:山本ケイジ (半分の月がのぼる空)
2◆西馬音内盆踊り(2)                   画:光姫満太郎 (ふぃぎゅ@メイト)
3◆西馬音内盆踊り(3)                   画:香月☆一 (萌える脳トレ)
4◆雪とぴあ七曲花嫁道中                  画:西又葵 (SHUFFLE!)
5◆国指定重要文化財「三輪神社・須賀神社」    画:KEI (初音ミク)
6◆あぐりこ神社と狐の伝説                 画:桜沢いづみ (ぴゅあぴゅあ)
7◆国指定重要文化財「鈴木家住宅」と茅葺き民家集落  画:江草天仁 (びんちょうタン)
8◆黒澤家住宅                        画:真木ちとせ (Strawberry Panic!)
9◆旧対川荘(たいせんそう)と庭園             画:樋上いたる (CLANNAD)
10◆石馬っこ                         画:夕凪セシナ (HimeのちHoney)
11◆元城のケンポナシ                    画:兎塚エイジ (ゼロの使い魔)
12◆旧飯沢小学校を活用したグリーンツーリズム    画:POP (もえたん)
13◆五輪坂                          画:奈月ここ (マリッジロワイヤル)
14◆佐藤信淵                        画:大笆知子 (サークル「ナンダイミミズ事業部」)
15◆西馬音内そば・羽後牛・羽後すいか        画:うずまき☆ぱんだ (サークル「うずまき茶屋」)
16◆旧羽後交通雄勝線                  画:角館秋月 (サークル「桜月亭」)

330:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:16 ouKo7dZM0
「むっちりもち米っ娘」とかのネーミングで試してみて欲しい

331:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:18 YHEkxyn00
とっかかりは何でもいいんだよ。
美味けりゃリピーターが付くんだから。

332:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:42 9djy+QHm0
あ、思いついたんだけどさ、パッケージだと金かかるから、
米のレシピみたいなのを農家が作って、その片隅にちょこっと
絵を描いてもらい、これが毎年種類が変わるというのは
どうだろうか。
おいしいお米のたき方からはじまって、おいしいおにぎりの
作りかた、お焦げご飯、その他など

333:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:44 0ehMf62a0
>「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」
まぁリアルでは何も出来ないヘタレなもんでwww


334:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:48 7JokkQ3Z0
>>279
定期的に絵を変えればいいじゃない。
絵師も儲かる、
米屋も儲かる、
オタは狂喜乱舞。
こんなにいいことはないぞ。

335:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:55 xZuWQCG60
でも、村の抱える問題を根本から解決したわけじゃないよね

336:名無しさん@九周年
08/12/18 18:34:58 PG5K0cDa0
>>1
来年は、こつえーで頼む!!

337:名無しさん@九周年
08/12/18 18:35:10 4yomuchu0
>>329
これは欲しいww

338:名無しさん@九周年
08/12/18 18:35:12 H+VBQeDjO
>>262
(´・ω・`)…兄さん

>>278
GUNSLINGER GIRL米と灰羽連盟米をぜひ。

339:名無しさん@九周年
08/12/18 18:35:15 LV151z7yO
「やら米か」も阿部さんを使えばよかったのに…

340:名無しさん@九周年
08/12/18 18:35:34 iRQevOkj0
二次じゃないが結構好きだ
URLリンク(www.tatami.in)

341:名無しさん@九周年
08/12/18 18:35:45 EKbMsnO/O
明るいニュースだなw

オタクは気持ち悪いけど

342:名無しさん@九周年
08/12/18 18:35:56 lSayMU9d0

オタは世界を救う

343:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:14 f9epXm5FO
単純過ぎる

344:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:15 JMAWSQR30
長い産業として育てる気なら、地元タイアップアニメ作らないとなw

これはまさに釣り馬鹿日誌や寅さんの発想だが。
秋田ってなんかあったか?

345:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:24 YY+cEtE5O
まぁ何にせよ売れるのは、いいことだ

346:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:27 qHNeryNv0
米からは色々な物が作れるわけだ
品種は違うがもち米からはもちやせんべいが
普通の米も加工して売るんだよ
ごはん炊くの面倒な奴にはカトキチみたいなレンジでチンのパックご飯にして売る
秋田なら山菜取れるだろ、炊き込みごはんセットにして売る
絶えず新商品を考えるんだよ、最初は半年サイクルでもいいよ
金掛けずに冷凍・解凍うまく出来るならおにぎりもやりたいんだがな。

347:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:30 tnlZYi/YO
初回販売の購入は基本だから
逆にこれを当て込んで増産したら死亡フラグが
立ちますから気をつけて下さい

348:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:34 0IYl/UEm0
>>261
炊き上がりをお知らせするボイス機能付きですね?

349:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:34 nFsP7QZV0
砂の器

350:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:35 j0y1ViSp0
これの指揮をとった23さんの兄ちゃんがすごいな。
天才ビジネスマンだ。
派遣切りで叫んでるアホ労働者とはえらい違いだな。

351:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:46 YoxVzfFq0
お祭りと結びつけるのはありだよなあ、モノだけじゃなく土地がブランドになるし。
お祭りに合わせて絵柄更新とか、先行販売とかやったら人が集まってくるな。
結構な町おこしになるのは実証済みだしなあ。

352:名無しさん@九周年
08/12/18 18:36:50 uSE2Wad80
>>288
とんぶり、はたはた(今が旬)、いぶりがっこ、しょっつるなべ、など

353:名無しさん@九周年
08/12/18 18:37:01 Ipf+uKyf0
>>309
良コテ認定しとくわ
>>325
でも政治家はそんなことにも目を向けず公共事業しか打開策がないと言い張ります
まじでどうにもならんわじじい

354:名無しさん@九周年
08/12/18 18:37:05 BIZv1/Kt0
ヲタクは日本の消費を支える英雄だな

355:名無しさん@九周年
08/12/18 18:37:14 PQdTP0UrO
>>334
桶屋も儲かりますか

356:名無しさん@九周年
08/12/18 18:37:17 6ve2ozubO
マスゴミのイメージを広めてやろうぜ
朝日新聞による珊瑚落書き破壊事件


毎日変態新聞は
変態捏造記事により日本人を貶めることに成功
ヨルダンで爆弾を炸裂させて人を殺す

情報テロに爆弾テロ

これがマスゴミの正体

357:名無しさん@九周年
08/12/18 18:37:48 rlggkdKa0
2年分?
じゃあ来年は在庫がなくて販売できないじゃないか

358:名無しさん@九周年
08/12/18 18:37:55 6+hc3fvX0
ネットがあれば田舎でも金になる仕事が増える
これが全業種で可能ならば田舎に住んでもいいな

359:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:05 ysBrJd/10
>>278
ガンダム米はザクが田植えしたり稲の刈り取りしてる絵にしようぜ。
 
 
で、実際に羽後町に行くとガチでザク・ワーカーが農作業してるとかw

360:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:05 N1MsA1k00
次は米一粒づつに食紅で萌え絵を描いたやつが来る
極稀にレアイラストがあったりしてオタクが買い漁る

361:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:19 Rnn0XyYT0
ビックリマンチョコじゃねーんだから
別に米は捨てないだろww

362:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:21 vdz/WqFh0
>「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」

いったいどんな想像をしていたんだ・・・

363:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:23 VldA6dee0
>>348
ツンデレボイスなら買う

364:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/12/18 18:38:34 ZeLjcDr40
('A`)q□  沸騰しちゃうって叫ぶ電気ポットとか嫌すぎるw
(へへ


365:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:45 UqLtV4nJO
まずどういうのを想像してたのか気になるな
マスコミの洗脳報道で鬼みたいな人間を想像してたんだろうか

366:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:49 AVbn8ehS0
>「中身は捨てられてしまうのでは」
吹いたw
仮に捨てるとしても、俺の市は専用ゴミ袋を購入した上に重量制限アリだぜ。
絶対食うわいw

367:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:49 lSayMU9d0

地元がヤバいところは絵かきがタイアップして

そこらじゅうに萌えキャラ描けばいいんだよ

368:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:56 2RtzF/oIO
まずお米ってのも大きいよな
中身が高い酒とかだと継続しないからなぁ

369:名無しさん@九周年
08/12/18 18:38:57 JH944r0n0
西馬音内そばで有名な店にもポスターが貼ってあったな。

370:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:16 PFfIn7gk0
>>344
超神ネイガー、釣りキチ三平……ぐらいか?

371:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:21 0EMO1NyB0
>>348
くぎゅと若本の二種類欲しい

372:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:24 l7bHiUDN0
中身を捨てるとかどうとか言われているけど
美少女を米に投影してそれを食すことに意味があるのだよ

373:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:29 Fz4yhHEZ0
>>329
うご町の企画力に嫉妬!!!!

地元でもやって欲しいぜ…

374:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:33 shT3FK0zO
秋田にはキリタンポがあるじゃないか!

響きは良いよな キリタンポ

375:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:34 PQdTP0UrO
主食をビスケたんから米にシフト

376:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:42 4+Rm/2ly0
本スレはここです(お米板)


【JA】萌え米 あきたこまち総合スレッド【うご】
スレリンク(okome板)l50


(次スレからは、テンプレに入れといてください)

377:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:45 ngjs0RAX0
フーリガン扱いなお前ら

378:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:47 MF6P0UFo0
よかったねと思う

379:名無しさん@九周年
08/12/18 18:39:53 4yomuchu0
ドジッ子のカーナビとかやだなw

380:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:10 xoV/5twm0
萌え米の種もみ
萌え米の種もみ
萌え米の種もみ

…声に出して読むと、ときめかないか?

381:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:12 H+VBQeDjO
>>366
絶対捨てないよなw

382:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:13 cFbaZtDb0
お米券は使うと手元になくなるから
図書カードみたいなお米カードのシステムを作って
各地方で人気絵師のお米カード売ったらどうだろ。
ヲタはコレクター気質が強いから、買うぞ。

383:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:25 XPVOiv3iO
ぢゃあ…腐女子向けにBL系イケメン攻めキャラの名前をつけたバナナや茄子、キュウリは売れるかな?(´∀`)

384:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:26 V/5Pvh/y0
【社会】 「成長をやめない女性たち」vsおまいら

385:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:26 EYKiXmww0
>1
イラストが綾波とアスカだったら、その10倍は売れただろうに

386:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:27 HgQwPg47O
ヲタは意外と行動力があるから侮れないよな

387:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:26 7aKRr3Wz0
ヲタはヲタで気持ち悪いのいっぱいいるが・・・
悪いイメージがついてるのはしかたない

388:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:42 T9tieWZC0
>>309
瀬戸嫁の最萌キャラは、政さんだ!!!

389:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:49 2pgGp9v80
オタは飽きも早いから気をつけてね(´・ω・`)

390:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:50 JY83JGRp0
>「萌え米」の発売前、「中身は捨てられてしまうのでは」とささやかれていた。

ビックリマンかよ

391:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/12/18 18:40:56 ZeLjcDr40
('A`)q□ >>379
(へへ    「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命ず!次の交差点を左に曲がれっ!」


392:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:56 sSaXxflCO
>>277
肝心な地元での認知度がな・・・

AIRのモデルの町なんかいいネタになるだろうけどなあ
鍵信者なんか山ほどいるわけだし

393:名無しさん@九周年
08/12/18 18:40:58 G3hIc8Lb0
昔、「米」ってあだ名の奴がいたな。
頭がちょっとへこんでるからなんだけどさ。
要するに胚芽とれたみたいなw

そんな事より、公明党バイキンだっていうことくらい、民主でも知ってるぞ
URLリンク(peat3.blog7.fc2.com)

394:名無しさん@九周年
08/12/18 18:41:03 qHY341ah0
>「中身は捨てられてしまうのでは」とささやかれていた。

あきたこまち棄てるやつはいねーだろww

395:名無しさん@九周年
08/12/18 18:41:16 7X3a4a/T0
売れすぎワロタ

396:名無しさん@九周年
08/12/18 18:41:43 awoj2NPC0
米は貧乏人にも優しい食料だからな

397:名無しさん@九周年
08/12/18 18:41:55 ngjs0RAX0
でも来年は売り上げ激減だろ

398:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:01 shT3FK0zO
>>359
田植えはズゴックのほうが良い。
異論は認めん。

399:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:04 VLvORhsZ0
>>385
100倍はいけそうだ…って映画はよーつくってくだしあ

400:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:12 KTnKTk730
>>233
つうか「○○限定パケ」とか「複数パケコンプで特別アイテムゲット」
とかのオタ商法をすればいいんじゃね?

401:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:19 PQdTP0UrO
>>374
たんぽんの話しかと思った。

402:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:22 j0y1ViSp0
>>396
同意。値段も安いし、腹持ちもいい。
そしてなんと言ってもあきたこまちはウマイ。

403:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:26 68FzFgZS0
>>54
最近の二次業界は製作側がオタに喧嘩売る傾向があるので
関連商品がこういう密着したものにシフトすると間違いなくオタはそっちに興味を持つw

404:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:30 ZxhVUd410
次はエロゲとタイアップですよ

405:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:35 uvrmfuUF0
>>363
べっ、べつに炊きたくて炊いたんじゃないんだからね

406:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:38 xKf2vzLn0
微妙に失礼だなw

407:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:40 02mubLhL0
>>400
それやると、マジで米すてるやつがでるかもしれん

408:名無しさん@九周年
08/12/18 18:42:57 UmZNYI0/0
早く姉妹キャラを作るんだ!

409:名無しさん@九周年
08/12/18 18:43:16 M5guxDxtO
車屋が削減だ崩壊だ言ってんのにいい話題だな。
そういう発想の転換っつか、ニーズを汲む
努力をしてこなかったから倒れるんだよな。

いや別にメーカー純正痛車つくれっつんじゃなくてだな

410:名無しさん@九周年
08/12/18 18:43:20 4yomuchu0
>>396
ほんと、米さえあれば生きていけるからな
給料日前に食料が無くなっても、米と醤油で何とかなる

411:名無しさん@九周年
08/12/18 18:43:25 T9tieWZC0
>>385
そう言う事を言うと、鍵っ子系京アニ信者が・・・・・

412:名無しさん@九周年
08/12/18 18:43:32 lHpP2sWo0
韓国に攻撃!
スレリンク(news4vip板)
このスレ見てみたらまぬけなホロン部が2chに居ることがばればれじゃねーかww

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 17:33:29.79 ID:oeNVtDxf0
もしホロン部がおおっぴらにここに存在することがばれたらホロン部にとって都合が悪いよな

でもホロン部にとって都合が悪くなりかけているスレで

韓国擁護派の、のこぎるが
「今からこのスレ画像スレにするわ」で流れ変えようとしているが
ホロン部に都合悪くないならわざわざ韓国擁護派が流れ買える必要はないわな
となると本当にホロン部たくさんいそうだなw

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 17:41:59.32 ID:oeNVtDxf0
ホロン部が存在するとかいう流れになったら

韓国擁護派が
「エロ画像張ろうぜw」
「もうエロ画像スレでいいじゃん」
だなんて自ら俺達はホロン部です、都合が悪くなってきたのでエロ画像で誤魔化します
と言っているようなものだが

韓国擁護派の反論
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/18(木) 17:39:18.30 ID:LcGwDvGt0
>>60
もうエロ画像スレでいいじゃん
ERO is peace

413:名無しさん@九周年
08/12/18 18:43:38 PFfIn7gk0
>>404
秋田を舞台にしたエロゲか……どこのメーカーと組んだら面白くなるだろうか……

414:名無しさん@九周年
08/12/18 18:43:52 /LCfqgsg0
>>1
欲をかくとあれだけど米じゃなく地名、地名。
地名の認知度を上げるべき。
通販とは別の絵柄を地元で売るも良し。
あーあそこね!と言われるようになれば企画ができる。

415:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/12/18 18:43:58 ZeLjcDr40
('A`)q□ >>388
(へへ    それに異論はないw
瀬戸内魚類協同組合が干物を売っても良いかもしれないなw
政さんに、通販やらせてw

416:名無しさん@九周年
08/12/18 18:44:04 cFbaZtDb0
>>371
くぎゅ「ちょっと、炊きあがったんだから早く食べなさいよね!」
若本「ぶるぅぅぅぅぅぅあ! 炊ぁぁき上がったずぅぇぇぇっ!」

こうですね、わかります。

417:名無しさん@九周年
08/12/18 18:44:20 UeeHRhOG0

映画化決定。

418:名無しさん@九周年
08/12/18 18:44:46 T9tieWZC0
>>410
醤油とは贅沢な。
そこは、食卓塩だろ。

419:名無しさん@九周年
08/12/18 18:44:53 KSbLNvkq0
おたくの行動力だけは感心する。

420:名無しさん@九周年
08/12/18 18:44:54 shT3FK0zO
>>410
逆に給料日前に米がなくなると焦るよなw

421:名無しさん@九周年
08/12/18 18:44:59 Fz4yhHEZ0
>>397
これからの販売方針が鍵じゃないかと思う…
年間契約すれば送料無料になるけど、はっきりいっておたく心を掴んでない。
月替わりでパッケージを変えるとかした方がいいんじゃないかと…

422:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:03 EoZ5uof/0
>>「萌え米」の発売前、「中身は捨てられてしまうのでは」とささやかれていた

米を食わないで捨てるなんて
どんな生き物だと想像してたんだろう?



423:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:06 Ej5MxNtD0
初めて炊飯器を買ったて、いい話だ。
炊きたての飯は美味い

424:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:06 JH944r0n0
コメ一粒一粒に萌画を描けば

425:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:07 QSsko2bc0
萌えは秋田を救う

426:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:08 UmZNYI0/0
てか逆で秋葉の店頭にある萌え観光土産ビジネスに米が参入してくるヨカソ

427:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:12 xoV/5twm0
>>413
変態ナマハゲは出演確定だな

428:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:20 2zaLCfQC0
>>379
口うるさい奥さんバージョンなんて最悪だぞ。


429:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:29 hKK97ydL0
知り合いのイラストレーターがやたら金持ちなのに納得した

430:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:56 O8RIbm8tO
萌え絵の袋に綿菓子つめて
500円で販売しようかな

431:名無しさん@九周年
08/12/18 18:45:56 Q/gTz/6/0
西又でこれなら、もっと人気の有る絵師ならどうなってしまうんだ?w

432:名無しさん@九周年
08/12/18 18:46:03 amvgd5pv0
来年、新米ができたら限定パッケージ作れよ!

433:名無しさん@九周年
08/12/18 18:46:10 hWKXgiXh0
これは米とか醤油とか生活出需品に有名な萌え系の絵師にデザイン書いてもらえば
他の商品も売れるんじゃね?

434:名無しさん@九周年
08/12/18 18:46:34 99YBVmV50
>>34 が出たら、大人買いする漢が続出するのかなぁ。 (´・ω・`)

435:名無しさん@九周年
08/12/18 18:46:37 zvTWUmc+0
これは農協直販だから100%あきたこまち
問屋に混ぜ物される心配が無い マジオススメ

436:名無しさん@九周年
08/12/18 18:46:43 Wu35N3et0
てぃんくるなら買った

437:名無しさん@九周年
08/12/18 18:46:59 Aq8MIgPg0
農家の人たちの想像=マスゴミの作り出したレッテル

マスゴミ死ね


438:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:09 ZpolZtLYO
香港人の友人がこの「聖米」を輸入したとブログにアップしてた。コメントに困る。
あ、美味かったってさ。

439:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:10 scBPCBT80
ここって土方巽のふるさとなのか
シュールすぎるな。
URLリンク(fuji-san.txt-nifty.com)

440:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:13 V7WYaDLI0
一言多いとは正にこの事w

441:ジュベネイルガイド
08/12/18 18:47:18 KRoOTW4T0
×「萌えキャラ」で知られるイラストレーター西又葵
○ 少女を性の対象にしたわいせつゲームを製作したイラストレーター西又葵



442:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:19 4TNxT5hO0
オタクって家畜人ヤプーみたいなもんだな。
萌え系美少女という記号に反応するパブロフの犬だ。

443:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:20 T9tieWZC0
>>428
進藤尚美で、京言葉でしっとり丁寧、エグイぞ言動。

444:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:23 HNP1YCbP0
だれも困ることなくみんな笑顔になれるのならいいじゃないか。

445:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:26 J9vktNRn0
今日読んだ日本農業新聞で、JA羽後、今度は

「イチゴ」

に萌えイラストをつけて売り出すらしい。
俺の県(岡山)にもこれぐらいの商魂をもったJAはないのか・・・

446:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:31 SgDQnXkh0
おまえらでも役に立てることはあるんだなwwww

447:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:45 N9J9fQtvO
ちょっと感動した

448:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:53 aAmfz/ex0
毒米問題で「新潟産こしひかり」と書いてあっても信用できない得体の知れない米が多いと分かった中、
顔が見えてて信用できると言うのも有ったんじゃない?米袋のイラストだけに目が行きがちだが。

449:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:53 dSLr8cbp0
ちょwwwwwwwww
またおまえらかw

450:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:56 UmZNYI0/0
さらに逆の発想で農家が舞台の感動エロゲでも作ればいんじゃね?

 ~稲も恋もこんなに実りました~

なんつって

451:名無しさん@九周年
08/12/18 18:47:58 vdz/WqFh0
この後で欲を出さないようにね。オタだって冗談商品と思って買ってるんだし、
恒常的に売り上げが伸びることは有り得ない。

皮算用で借金して業務拡大→ある一点でピタリと伸び悩み
→大量在庫&借金漬け→オタへの逆恨み

なんて未来図が来ないように祈る。

452:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/12/18 18:48:05 ZeLjcDr40
('A`)q□ >>445
(へへ    まさか、苺ましまろ・・・・

453:名無しさん@九周年
08/12/18 18:48:05 NF5tKO1u0
スーパーで売ってる同価格のものより美味しかった

454:名無しさん@九周年
08/12/18 18:48:09 8qpfshoL0
これは盲点だったよな
ヲタって人種は飯代削って趣味に注ぎ込むもんだがこれなら飯も食えてヲタク活動もできる
今後は保存食系にこういうアイディアをどんどん取り入れろ

455:名無しさん@九周年
08/12/18 18:48:11 j0y1ViSp0
>>409
トヨタの工場で痛車作ってたらすごくイヤだなww

>>437
モーオタとかは騒がしいが、アニオタは静かだもんな。
日本橋行ったときほんとそう思った。
みんなマナーいい。

456:名無しさん@九周年
08/12/18 18:48:31 Ipf+uKyf0
>>407
マスゴミが萌え米取り上げる→最近異様に重いゴミ袋がたまにあるとのうわさ(捏造)→出した人に断りあけてみる(やらせ)→捨てられた萌米の中身(やらせ)→オタ叩き
>>415
政さんとももーいとさくにゃんで通販番組やってくれたら買うお

457:名無しさん@九周年
08/12/18 18:48:43 F7ibE5QlO
礼儀正しいけど根性ないから農作業は無理です
いくら美人の嫁つけられても裸足で逃げ出します

458:名無しさん@九周年
08/12/18 18:48:57 d16IxiGG0
買い占め転売厨が現れる

安い米を使って真似をする悪徳業者が現れる

その場のノリで騒いで迷惑をかける一部馬鹿オタが現れる

静かに現地観光をするオタを観光するDQNが現れる

以上の事をオタの粗暴として報道するマスゴミ

これらが予想されます


459:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:20 8zOp3uDbO
>>413
二ツ井(能代)の、きみまち坂を舞台にしたエロゲなら既出。

まあ、秋田には「小野小町」やら「三湖伝説」やら
萌二次に利用出来そうなネタは、まだ有るんですけどね。

460:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:33 NjJoqyOMO
オタクってこんな時しか役に立たないのね…
でもまあおじいちゃん達が助かってよかったよかった

461:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:36 wRN5YEBg0
売り上げで、雰囲気重視の綺麗系アニメCM作ったら
パチンコのCMとどっちがより叩かれるのかな。

462:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:38 Xcr6Q9xc0
「購入者のほとんどが県外の
 20~30代男性」

これをスレタイに入れる記者がスレを立てればよかったのに

463:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:39 T9tieWZC0
>>445
岡山なら、魎皇鬼と砂沙美だな。

464:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:45 Jbg9j9dv0
どんな客を想像してたんだろう…

465:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:55 H+VBQeDjO
>>413
オバフロ。

>>420
大学生か、お前らw

466:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:56 MKtQBUBS0
正直玄米の方は上手く炊けないわ、そのままおかゆにしてやってもゲロまずいわで困ったな
仕方ないので近所のコイン精米機に突っ込んで白米にして食った
うまかった

467:名無しさん@九周年
08/12/18 18:49:59 ZpolZtLYO
>>455
ハケンがブチ切れて…

468:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:25 jCGTL7DU0
>>1
>1ヶ月で2年分販売。

ということは、販売した米に古米とか古々米が混ざってるってことだな。

469:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:30 4yomuchu0
ガイアの夜明け「若者を呼び込め!~萌で町に人が戻ってきた~

470:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:33 xnOHp2Nj0
今度は、ゆうきまさみに「究極超人あ~る」のR・田中一郎の
イラストを描いたやつを出してほしい

471:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:35 Ps1vV95CO
農民はアニオタを何だと思っとるか。仕事もしっかりやるしアニメの影響で無駄に優しいしDQNより100倍は臆病で礼儀正しいぞ。

472:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:39 Zu5DEfW00
派遣、涙目wwwww

473:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:44 cVG/vRK20
実は俺も欲しい

474:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:46 S/IIUsxz0
>>332
プラモのモ子ちゃんですねw

475:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:49 mcEW1Dcd0
「萌え米」って一応、商標登録して置いた方がいいぞ。
米はどこでも作ってるからな。

しかし48倍の売り上げって大佐もびっくりだな。

476:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/12/18 18:50:49 ZeLjcDr40
('A`)q□ >>456
(へへ    個人的に、子安のあの妙な疑問系の空気を読まないつっこみが聞きたいw


477:名無しさん@九周年
08/12/18 18:50:50 Y6OtU1WG0
こんなのが売れる時代だなんて…

日本も年貢の納め時だな


478:名無しさん@九周年
08/12/18 18:51:10 xoV/5twm0
>>454
おたくは袋を破らない罠

479:名無しさん@九周年
08/12/18 18:51:11 AsLjbzw6O
ほのぼのニュースだな

480:名無しさん@九周年
08/12/18 18:51:12 M+4DeOzM0
×イラストレーター西又葵さん
○ちんしゃぶエロゲンガー二死股AOI


481:名無しさん@九周年
08/12/18 18:51:15 C2MhUiyi0
>>462
せっかくいい話なのに、それ書くと精液臭いスレになっちゃうしダメだろ

482:名無しさん@九周年
08/12/18 18:51:16 KJWZvSpr0
おまえらに米の味はわからん

483:名無しさん@九周年
08/12/18 18:51:34 TNu829z4O
>>446
おまけ付きの食い物に金使っただけだけどな

484:名無しさん@九周年
08/12/18 18:51:55 0EMO1NyB0
他の所だと↓なのあるんだな
URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)

485:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:02 COU5EZkSO
俺も中身捨ててるんじゃねーかって思った
よかったよ

486:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:06 yzLh3Faw0
そらそうですよ
登場人物が非処女だと破った本を送りつけたり
水着を付け間違うとそのことを執拗に馬鹿にしたりする
とても礼儀正しい若者ばかりです

487:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:07 99720X420
和服美人(二次元)好きならたまらんなこりゃ

488:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:09 OEq+y1Tb0
食す用と観賞用と保存用と布教用か

489:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:20 JY83JGRp0
>>359
>ガンダム米はザクが田植えしたり稲の刈り取りしてる絵にしようぜ。

これだろ JK
  ┌┬┐ ⊥  ┼   、    ,         _
  ├┼┤/.|ヽ| |三|   7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l  /
  └┴┘ | |└:┘ ん-  /  /    /     /   /  、
          ̄ ̄                         ̄ ̄ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 "゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"`
    ,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW
 ,,㍑v; ;jy;  ;vyWv;、.     _ __ _        /^,
          ,.-、 w;Wy;vji; 「  `'/|  \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';'
       ;;;;-' \ \    メ ー'{ }/―  `、\  / /
  !i_,,..-'|!'   |!. \ \   | `7ー、  /ヲ  `、. } / /  ,―
 ''゙|i             \ \./ / __/ /、    〕/ ̄ ̄7
     |!   |!    |!. \.| `、 `ー--'^  \/     /
   !i      |!  ___ \. `、 \  \ /|      /
   |!        /     ̄/\__, ィ´ ̄  /      /―ァ‐
    !i        /___ /     .|____|  _  L__/
    |!  |!i  |! \ __| ̄            /:::::::! \
        _|i!__    |   ./|____      _/::::/\ /
.    、,  {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く  |!i/  /
    !|  {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
    |!  `rr' li ̄ ̄ ̄l!  r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
       ¨         | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ
    !i   !i   .!i    !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
    !|   !|   ||    !/     /:::::.    /:::::/    !|
    |!   |j   |!   /     /:::::/| --f.::::〈     .|!
                |  ̄ ̄ ̄|ゝO)|   |::O:|
                |       l::::::| |   |:::::::|

490:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:20 8qpfshoL0
>>478
内側にもイラスト入れて全部食わないと見えない仕様にすればいいじゃん

491:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:30 VtJS6azY0
さすがぼくらのちんこ先生、マジっぱねぇっす

492:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:44 shT3FK0zO
>>413
アイテム…キリタンポ

ヤラシイなw

493:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:51 xnOHp2Nj0
>>409
モーターショーで初音ミクの痛車紹介してる奥田を想像して吹いた

494:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:52 aAmfz/ex0
>>482
一般人のほとんどが分からんよな。
アフラトキシンB1つーカビ猛毒を米に混ぜられても、誰も気付かずに平気で喰ってたんだから。

495:名無しさん@九周年
08/12/18 18:52:58 yA+L6AU80
感動した!いい話だなあ
秋田の人も喜んでるし、おまいらも喜んでるしww

496:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:04 9Svh1TJT0
>>35は新たなる救世主

497:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:14 i337hxlu0
>>364
頭がフットーしちゃうよぉ!

こうですんw

498:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:29 ZWGXVpGK0
おまいらGJ!

499:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:34 CKhJc+bP0
オタクはいい商売相手だな
叩かずにおだててなんでも売りつけてやればいいのにw

500:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:36 4yomuchu0
>>488
布教用で笑ったw

>>492
イメージ低下するわww

501:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:36 Evsi2YX/0
俺、ヤフオクで萌え系グッズで生計たててるノンケだけど、
基本的に本当に礼儀ただしい。
ただ、ちょっとトラブルとめんどくさい。
陰湿なヤツが多い。
でも、カネに糸目をつけないヤツが多いから、感謝感謝。

502:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:38 c2JspPU9O
農家の息子 「たが やすお」
稲刈りをしていると 金色に光る稲穂から「まい」 と名乗る美少女が!

まいと暮らす事になったやすお
ある日 まいから
「私の胚芽をむいて…」
と言われ 理性を保てなくったやすおは!?



503:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:53 tRgRsKrK0
西又なので躊躇しているが
べっかんや七尾なら1年で100キロ買うよ。

504:名無しさん@九周年
08/12/18 18:53:55 WrfnEwWb0
やっぱオタクの購買層はSugeeeeeeeeeeee!www

505:名無しさん@九周年
08/12/18 18:54:03 SJWEiK/80
>>398
ズゴックが田植えして、麦藁帽子かぶったザクが畦道で座ってお茶入れてて、
ゲルググが耕運機運転してるならどうだ

506:名無しさん@九周年
08/12/18 18:54:14 VtglWHYE0
1キロ500円と1キロ千円だとまったく味が違うな

507:名無しさん@九周年
08/12/18 18:54:49 fbQNAvrM0
>>385
版権代が100倍ではすまないけどな。

508:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/12/18 18:54:55 ZeLjcDr40
('A`)q□ >>497
(へへ    いや、分かってたけど、余りに露骨でちょっと控えたw


509:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:02 BITQzzql0
萌えといえば、ご飯より食パンじゃないのか?

510:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:06 6/3cG7F2O
ミクシィで西又葵のコミュに入ってたらイラスト年賀状が届くイベントしてて
気づいてすぐ入ったよw
お正月がワクテカだ(´∀`)

あ、もう手遅れだからな。

511:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:09 hTI58LCR0
次は鳴子温泉でハナハル使ってなんかやろうぜ

512:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:23 CBB4T3Ba0
次は萌え餅米で作った餅、その次は萌え豆ですね

513:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:27 oOcKYBgV0
一過性のブームだから
地元の人々はあんまり欲を出さないように。

514:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:29 shT3FK0zO
>>505
稲刈りがザクレロなら良しとしよう。

515:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:31 8qpfshoL0
女ヲタにも受ける商品を考えてみた
新潟こしひかり=直江兼続の愛・こしひかり 有名やおい作家のイラスト入り
加賀百万石こしひかり=前田慶次の傾奇こしひかり
千葉こしひかり=里見八犬伝こしひかり

516:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:39 Qtc7dZdO0
定期的に消費しづらい、梅干5kとか、佃煮1kとかなら
中身捨てるアホが出るかもしれないけど
米なら1ヶ月くらいなら何とか保存できるし、普通に食うに決まってるだろ・・・
捨てられるかもって発想した奴が信じられん。

517:名無しさん@九周年
08/12/18 18:55:54 uSE2Wad80
西馬音内盆踊り、
情緒あってなかなかいいからよろしくね。

518:名無しさん@九周年
08/12/18 18:56:01 i337hxlu0
>>413
どっかの検証で某曲芸のソフトが地域的に秋田が舞台じゃないかという話

519:名無しさん@九周年
08/12/18 18:56:02 4+Rm/2ly0
>>392
ARIAのモデルの町なんかいいネタになるだろうけどなあ
世界遺産の水の都信者なんか山ほどいるわけだし

に見えたw


520:名無しさん@九周年
08/12/18 18:56:02 cVG/vRK20
修造も使ってやれよ

521:名無しさん@九周年
08/12/18 18:56:04 BKoHHBu1O
いい話し

522:名無しさん@九周年
08/12/18 18:56:06 ii6LE7/vP
>>499
真面目に売るターゲットだと思うぞ
欲しいものには金をおしまない点ではスイーツと一緒
ちょっとその手の流行に火つければ何でも売れるからな
ただ飽きも早いから気をつけなければいけない。
スイーツ相手に企画立ててきた会社とか方向転換したらいいかもね?

523:名無しさん@九周年
08/12/18 18:56:18 4jawjpDOO
善いニュースだ

524:名無しさん@九周年
08/12/18 18:56:18 DNdh1GI60
埼玉からいきなり秋田か。つぎはどこが来るんだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch