【社会】「監視社会」到来…増殖するカメラからあなたは逃げ切れるか★2at NEWSPLUS
【社会】「監視社会」到来…増殖するカメラからあなたは逃げ切れるか★2 - 暇つぶし2ch799:名無しさん@九周年
08/12/22 13:10:18 ABIKjt2BP
>>794
はっきりいうと「理由はないけどイヤ」なんて理由は、社会では無視されても
仕方ないと思う。
それに対して返えす答えは「理由はないけどヤル」で十分だ。



800:名無しさん@九周年
08/12/22 13:12:29 tq7tJRMK0
>>797
普通に赤の他人が何もしていないのにじろじろ
見る事は日本社会では失礼な事じゃないか?
だからこそそういうことされた時に異質さを感じるんだと思うが。

そして人によっては監視カメラでもその類似感覚を覚える。

801:名無しさん@九周年
08/12/22 13:14:03 uhCeoKErO
>>800
病院に行ったほうがいいよ
病気でしょ、キミ

802:名無しさん@九周年
08/12/22 13:15:15 tq7tJRMK0
>>799
ゆえに規制とか今回みたいな監視カメラの方が簡単に通るんだよな。
最初に言ったとおり、自由のよさってのは抽象的で認識しづらい。
反論の土台としても決して強くは無いからなぁ…

803:名無しさん@九周年
08/12/22 13:16:39 WyoSIb600
監視カメラすら反対すような連中なんて屁理屈の自意識過剰の被害妄想か
犯罪者(前科者含む家族に居るとかさw)くらいだよ、
ただでさえ犯罪も増え、モラルハザードも条例などの制定で取り締まらなきゃ
ならない様な情けない状況なのに。

804:名無しさん@九周年
08/12/22 13:17:45 NE6sGNPa0
監視カメラって別に悪さしていなかったら気にならないと思うが。

うちの玄関の小さな花壇が、新しい花を植える度に荒らされるのだが、
猫が地面を掘り返したような状態にも関わらず、猫の糞もないし、
花が謎の枯死をするので、最近防犯カメラを目立たない位置に設置し
てみた。そしたら・・・
防犯カメラって結構役に立つよな。防犯カメラ導入費が倍以上になって
戻ってきたよ。

805:名無しさん@九周年
08/12/22 13:19:36 WyoSIb600
>自由のよさってのは抽象的で認識しづらい

自由と権利履き違えてるのが多いからこの国は。
似非人権屋なんてその物だしね。

806:名無しさん@九周年
08/12/22 13:20:00 tq7tJRMK0
>>801
自分とは違うものを異質で物事を片付けるな。
自薦の用心棒って言葉があってな、ついつい反対する人間を封殺してしまうような
斉一性の原理ってのがどうしても存在する。簡単に言えばレッテル張りとか。

話題がずれるがファシズムとか、その他理想主義も似たような物なんだぜ?
まずは理想を作る、次に異質を作る、そして矯正する、できなければ粛清する。

807:名無しさん@九周年
08/12/22 13:20:08 8O31ZxLv0
逃げ切るって犯罪者の視点だな

808:名無しさん@九周年
08/12/22 13:21:49 6swI0TSK0
>>804
誰が荒らしてたの?

809:名無しさん@九周年
08/12/22 13:21:55 d8Jpeoyt0
別にやましいこと無ければ気にならないがな

810:名無しさん@九周年
08/12/22 13:23:14 ePV7rMnw0
ちなみに認識自動化の現状。↓
URLリンク(www.security-ads.com)

アクティブアラートとか顔認証とか、ちょっとワクワクしてしまうのも事実なんですけどね。


811:名無しさん@九周年
08/12/22 13:24:02 WyoSIb600
例えば万引きの多い店舗なら
届出制で隠しカメラ設置しても良いくらいだと思うわ。
聞く所によると、ほんと気の毒な店もあるからね。

812:名無しさん@九周年
08/12/22 13:25:25 eOau8AapO
やましいこと、悪いこと、悪ささえしてなきゃ平気。

何が悪いことかは勝手に決められるだろうし、知らない間に罰を与えられるようになるさ。

813:名無しさん@九周年
08/12/22 13:26:09 u+pXz1QC0
国民の多数が望む公共の場の管理社会を
国民の多数が不快に思う情報独占統制社会のマスゴミが
叩いてます

814:名無しさん@九周年
08/12/22 13:26:43 NE6sGNPa0
>>808
向かいのマンションの所有者。そのマンションが完璧に建築基準法違反なので、
市に連絡したのだが、マンションの所有者は市の公務員、息子は警察なので握り
潰された。現在通路ぎりぎりまでのマンションが建っている。

そして、俺が市に連絡したのを逆恨みされていたらしい。

815:名無しさん@九周年
08/12/22 13:29:57 uhCeoKErO
>>806
自分とは違うではなく、普通とは違うんだよ、キミは
その神経だと現代社会を生きていくのが辛いだろうから
病院行きを薦めているだけ

ま、別におればあんたの親じゃないから
これ以上は薦めないよ

816:名無しさん@九周年
08/12/22 13:31:42 dEkks2dj0
そのうち体内にGPSの端末を埋め込まれそうだな。それがないと物を買うことも売ることもできないとなるね。
新世界秩序に近づきつつあるな。

817:名無しさん@九周年
08/12/22 13:31:47 VIJzua5DO
>>796
主観ばかり述べていては自己中心的な人間だよ。
世の中を納得させるには客観的な論拠が必要。
あなたの主観のみに基づいて自分の論理を押し通そうとするなら、
他人の主観のみに基づいてあなたの論理を却下されても仕方ないよ。
「ジロジロ見るのは失礼だから」というのであれば、あなたは銀行やATMの
監視カメラも、監視員も必要ないって立場だな。
銀行だけではない。オフィスビルやマンション、空港などの監視も必要ないって意見かな?
セキュリティなんて、みんな礼儀に欠けるよね。
警察なんて、そもそも社会に犯罪が存在する前提で存在しているわけだし。
失礼極まりないよね。



818:名無しさん@九周年
08/12/22 13:33:49 u+pXz1QC0
>>806
ただあんた自身が受け入れない無い思考の人が
近くでギャーギャー騒いでたらいやだろ
大多数の中で生きているって事も少しは考えろや

819:名無しさん@九周年
08/12/22 13:35:29 TlaYgRam0
>>806
自分に自信が無いくせに
自意識過剰
おまけに被害妄想まであるのかw

自我が確立してる人間なら
人から注視されても「何か用?」って切り返すぞ

それができずに
「不快なんだよ見んなよ
カメラもだよ」ってお前マジで病気だな

820:名無しさん@九周年
08/12/22 13:37:08 WyoSIb600
>>816>GPSの端末を埋め込まれそうだな

GPSまで行かなくても、指紋押捺登録くらいは在るかもな。

これから犯罪やろうとしてる奴は反対するだろうけどw


821:名無しさん@九周年
08/12/22 13:38:27 meY7x8Dv0
お天道様の下を普通に歩ける人なら監視カメラがあっても困らない


822:名無しさん@九周年
08/12/22 13:40:31 3vEm92he0
そもそも逃げる必要がない

823:名無しさん@九周年
08/12/22 13:40:39 ePV7rMnw0
ところで、前スレもう消えてるんですが
やっぱりこんな流れで平行線?

824:名無しさん@九周年
08/12/22 13:41:19 ABIKjt2BP
>>802
いや、どう考えてもカメラは自由を束縛しないから。
むしろ、あなたのように「ジロジロ見られるのがイヤ」なんて、
他人の眼球の動きまで規制して自由を奪おうとしていることこそ自由の束縛。
カメラは自由を束縛なんかしない。やりたいことは好きにやればいい。
カメラは絶対に邪魔をしないから。



825:名無しさん@九周年
08/12/22 13:42:07 tq7tJRMK0
>>817
まぁその通り。
ってかそういうもんなんだよな俺がよってたつ自由ってのは。結局エゴと自由は紙一重。
だから大多数がエゴって判断してしまえば元も子もない。だからこそ規制の方が簡単なんだよ。
日本にリバタリアン的思考が無いのはやはりお国柄なのかな?

でも監視やらが本当に必要なほど状況が悪いのか?っていうところで止めないといかんだろ。
監視カメラ取り付けた方が何も無いよりマシだろ、何かしら効果があるだろうって言う推測は単に俺の自由を損なうからね。
規制ってのは最低限度に留められるべきで、それを越えてしたほうが良いんでは無いのってのは過剰規制。

826:名無しさん@九周年
08/12/22 13:42:56 kEFzakYt0
もう一人一人が、ビデオカメラを付けて人間レコーダーに成れば良いやんw

827:名無しさん@九周年
08/12/22 13:45:24 tug1eUguO
だから一企業の広告用カメラとry

828:名無しさん@九周年
08/12/22 13:46:40 mKrHCwYfO
これいいね。もっとどんどん増やしてくれ。便所だけはなんとなく勘弁してほしいが

829:名無しさん@九周年
08/12/22 13:51:35 WyoSIb600
>>828
スーパーのトイレは結構あるよ出入り口付近だけどね
万引き商品持ち込むのが多いからね。

830:名無しさん@九周年
08/12/22 14:05:03 cDdJyPAp0
そのうち襟に付けられる超小型の車載カメラみたいなものを全員携帯するようになるよ。
持っていない奴はアリバイの立証ができないので準犯罪者。ってことになるよ。
楽しみだな。

831:名無しさん@九周年
08/12/22 14:12:56 UrDvTJKQ0
監視カメラをどんどん増やせって人はよっぽど荒んだ所に住んでるんだな。
うちの辺は見知らぬ人間がいたらすごく浮くから必要ないわ。


832:名無しさん@九周年
08/12/22 14:25:17 oBX2MU960
逃げる理由が無いな。監視社会などと、自意識過剰というものだ。

833:名無しさん@九周年
08/12/22 14:40:32 2k8MG0u8O
>>825
監視カメラ程度で束縛される自由って何だよ

834:名無しさん@九周年
08/12/22 14:48:12 uhCeoKErO
>>833
立ち小便したり、歩きタバコしたり、泥酔して吐く自由だろ(笑)
結局、見られたら恥ずかしいことや犯罪をやるものが拒む


835:名無しさん@九周年
08/12/22 14:53:06 ynzgkMtK0
都市部とか商店街だけにしてくれよ
山での全裸+野糞という最高の開放感を味わうひと時だけは奪わないでくれ

836:名無しさん@九周年
08/12/22 14:54:42 t480ye1m0
【社会】「監視社会」到来…増殖するカメラからあなたは逃げ切れるか★2

・・・

 逃げる必要があるの?

837:名無しさん@九周年
08/12/22 14:55:06 31Pq/vRBO
殺人とか恐喝や暴行で犯罪プロ集団がいるから
カメラの設置には賛成
最近捕まるまで時間かかるし
捕まってもやってないとぬかすから証拠が必要
何がおこるか分からんからなぁ

838:名無しさん@九周年
08/12/22 14:58:09 x/bAOsYDO
普通に暮らしていれば、増えても問題なし。
反対してる人はやましいことがあるから。

839:名無しさん@九周年
08/12/22 14:58:57 w5hTSQuK0
そもそも逃げる気ない

840:名無しさん@九周年
08/12/22 14:59:21 p5GkXWfAO
俺にもみる権利はあるよな

みてるだけの仕事ないかね

指名手配の犯人を捕まるからバイトさせろ

ボーナスたくさんで寮もヨロシク

天下りはワイハで

公務員になるチャンスだ

841:名無しさん@九周年
08/12/22 14:59:42 7n0V1KHh0
悪いことはしてないから逃げる事なんてまずない。

842:名無しさん@九周年
08/12/22 15:01:19 eOau8AapO
>>830
ICカードの携帯または、生体認証への登録義務化は近いのでは?
それをしないと生活が不便って、囲い込みのやり方でな。
まさに家畜。

843:名無しさん@九周年
08/12/22 15:02:34 ePV7rMnw0
URLリンク(wiredvision.jp)

何となくぐぐってたら、日付の古さに吹いた
永遠の平行線ですな。

まあ自分が生贄にされてから後悔して下さい。

844:名無しさん@九周年
08/12/22 15:02:50 zEx0jC6z0
精度が90%以上程度では実用するべきではないな。

845:名無しさん@九周年
08/12/22 15:03:51 RMgeJPPrO
悪いことしてないんで平気ッス
善良な市民なら普通ウェルカムなんすけど

846:名無しさん@九周年
08/12/22 15:04:04 YVHbe8JeO
逃げる必要が無い

847:名無しさん@九周年
08/12/22 15:05:29 ePV7rMnw0
>精度が90%以上程度では実用するべきではないな。

その誤差10%の中にターゲットがいるから、運用する側はOKなのです。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch