08/12/17 11:04:53 c7V1lIpXO
世もまつだな
59:名無しさん@九周年
08/12/17 11:05:51 NR6JUcrR0
しかしなんでコンビニなんぞを強盗するかな
戦利品は多くて数万
カメラはガッツリ完備
金持ちの家に泥棒入ったほうがよくないか?
下調べなしに入りやすい、目標に今いる人数相手がわかる、という「安心感」
という実に安易な理由、計画性の欠如なんだろうが、まさに 本 当 に バ カ だと思う。
そんで、無為にコンビニ店員なんて弱い立場の人に刃を向けて命の危険を与えた上、ただ逃走。
お前は本当、何をやってもダメな屑だなと。
60:名無しさん@九周年
08/12/17 11:06:16 f4F5d6no0
三ヶ月家賃滞納って働いてるときからもうやばかったんだろ?
区切り付いてよかったじゃん
刑務所出る頃にはまた働けるようになるさ
61:名無しさん@九周年
08/12/17 11:06:21 a52zrnSE0
派遣で解雇されている人多いけど
いつでも解雇出来るように法律作ったんでしょ?
なんで大騒ぎになってるの?
大きな政府より小さな政府
規制緩和だ~ってよく言ってたよな
62:名無しさん@九周年
08/12/17 11:06:22 Daq++uAE0
なんでこいつらは蓄えようとしないんだろうか?
63:名無しさん@九周年
08/12/17 11:06:51 ny30y5QI0
革命を起こせ
64:名無しさん@九周年
08/12/17 11:06:54 Qxn5nAKy0
>>61
法案を推進した人たちがね
65:名無しさん@九周年
08/12/17 11:06:56 DESIrOaW0
>>57
まず家がないと貯金が切りくずされるな。
66:名無しさん@九周年
08/12/17 11:07:16 ehKTM3Xi0
いくら派遣だからって、1ヵ月程度で生活資金が底をつくってダメすぎだろ。
67:名無しさん@九周年
08/12/17 11:07:22 ihLviZNz0
>>57
どうせ稼いだ金は全部、パチンコと風俗で浪費してたんだろ
日本はまだまだ豊かな国、独身で健康な若者が 失業→即、飢え死に
なんて普通ありえない
68:名無しさん@九周年
08/12/17 11:07:55 ogm+STCS0
もう、こいつら処置なし、どんどん落ちろ。しったこっちゃない。
さて、木刀でも磨くか。
69:名無しさん@九周年
08/12/17 11:08:14 im8RyCYpO
派遣は会社にとって都合の良いクッションの役割。景気が悪くなれば真っ先に契約解除。会社としても需要がなく余った人員をそのまま置いておけば経費の無駄に。二歩、三歩先を見据えて行動しないと明日は我が身。あと、四五年は景気は悪い。
70:名無しさん@九周年
08/12/17 11:08:17 Eiwr0j/40
派遣の連中は単発で騒動起こしてないで
国会議事堂前に集結してデモれよ
71:名無しさん@九周年
08/12/17 11:08:26 Sn0kl5kg0
何も言えん ただ 立ち直って欲しい
72:名無しさん@九周年
08/12/17 11:08:46 EspoAMoLi
年末に向けて同じ様な事件が増えそうな予感…
73:名無しさん@九周年
08/12/17 11:09:31 3wg6TpMTO
貯蓄しろよ
どうせ贅沢品に金使ってたんだろ
74:名無しさん@九周年
08/12/17 11:09:47 I2IqhKOb0
もう派遣に未来は無いん?
75:名無しさん@九周年
08/12/17 11:10:23 D4jzp0Ts0
>>59
いまはね、無料で飯食わしてくれる厚生施設があるんですよ
刑務所っていうんだけど
76:名無しさん@九周年
08/12/17 11:10:29 jkCZTVy10
生きる目的とか人生哲学とか、そういうモノが無いからだよ。
人間の能力ってのは、実は大した違いは無い。
しょせんヒト一人の出来ることってのには限りがある。
ヒトの能力っていうのはドコから来るのか、考えた事があるかい?
質の高い目的意識から上質な人間力が生まれる。俺はこう思う。
自分で目標を定められないので「派遣でもいいや」ってなるんじゃない?
77:名無しさん@九周年
08/12/17 11:10:34 TnDqU1j20
>>57
まあそう言う事なんだが、人には感情と言うものがあってな
君がテストで0点を取ったときの感情が日々の人生を支配していると思えば
彼らの心情を少しは理解できると思うぞ
78:名無しさん@九周年
08/12/17 11:10:52 GnZ9lf/p0
昔は正社員として社畜になるなんてと、
むしろ派遣のほうが格好いいという感覚だったなあ…
年に10ヶ月働いて数ヶ月海外へでも行き、また次の派遣先をという感じだった。
79:名無しさん@九周年
08/12/17 11:10:53 4J+I0qS/0
派遣どころか正社員すら危ういんじゃないの?
80:名無しさん@九周年
08/12/17 11:11:29 ehKTM3Xi0
まぁ、この手の奴らは派遣が禁止されたところで正社員なんて無理だろうな。
よくて期間工かフリーターってとこだろ。
81:名無しさん@九周年
08/12/17 11:11:38 DEmPpGeTO
貯金する余裕ないというか、貯金するという思考がない
82:名無しさん@九周年
08/12/17 11:11:41 tG77zANe0
どんどん表れそう
83:名無しさん@九周年
08/12/17 11:11:48 GCDFbmID0
派遣って景気悪化→首切りなんて覚悟で働いてるんじゃないの
84:名無しさん@九周年
08/12/17 11:12:17 zVjsC44f0
>>79
派遣or解雇のキヤノン型契約が待っているんだろうな
まあ、サラリーマンなら仕方ないだろう
85:名無しさん@九周年
08/12/17 11:12:40 +QBjv0WjO
今回の不況は半端じゃない
個人の自業自得と言って済ませられる段階ではない
86:名無しさん@九周年
08/12/17 11:13:00 aj7DGHykO
仕事が無きゃ貯蓄があってもいつか底が尽きるんだぜ。不労所得で稼げる奴ばかりじゃない
87:名無しさん@九周年
08/12/17 11:13:30 w16dlXn20
>>76
俺は能力ではなく、運だと思う
運が悪いと努力が結果に結びつかない
逆に運がよければ努力しなくても結果に結びつく
運も実力のうちとはよく言ったものだと思う
88:名無しさん@九周年
08/12/17 11:13:59 im8RyCYpO
ミスってもいつでも軌道修正できる。ただ、犯罪を犯せばチャンスは狭くなる。とにかく、もう一度職安を回り最悪は生活保護申請を。良い時期は嘘みたいに必ずくる。チャンスは必ずくる。アンテナを伸ばしとにかく待つこと。
89:名無しさん@九周年
08/12/17 11:14:06 9slgMioM0
こういう社会を何とか改善してよ。働きたいけど仕事がない。挙句は泥棒。
やりきれない社会。
90:名無しさん@九周年
08/12/17 11:14:08 Qxn5nAKy0
>>76
湯浅誠をwikiると派遣になるまでの類型別の過程の大まかに出てるよ
NHKの特集で出演してて検索したんだけど参考にはなった
91:名無しさん@九周年
08/12/17 11:14:09 DEmPpGeTO
派遣禁止になれば企業側もパートやバイトに切り替えるだろ
正社員席が増えるわけじゃない
92:名無しさん@九周年
08/12/17 11:14:48 NVqnA8mS0
派遣がいやなら若いときに苦労しとけってことですね。
93:名無しさん@九周年
08/12/17 11:14:59 f4F5d6no0
>>89
社会主義マジおすすめ
94:名無しさん@九周年
08/12/17 11:15:03 H4fGBygj0
「女レイプして気持ちよかった上に刑務所で飯まで食えるなんて最高だな!」
なんて考えるやつ出てくるだろこれ・・
95:名無しさん@九周年
08/12/17 11:15:36 zVjsC44f0
>>76
哲学以前に、経済的には、派遣など下の存在が切って捨てられたら
今度は上の方も不要になるんじゃないかね
営業だのマーケティングだのもっと不要になるだろw
96:名無しさん@九周年
08/12/17 11:15:48 kXBsSRHa0
>>85
俺の体感でもそうだな
周りでも戦後経験した事がない不況だって言ってるよ
オイルショックもバブル崩壊もここまで酷くなかった
97:名無しさん@九周年
08/12/17 11:15:50 a52zrnSE0
改革なくして成長なし(笑)
98:名無しさん@九周年
08/12/17 11:16:06 ZgH07Ez00
>>93
マジで今度の選挙
共産党が小選挙区でも勝つところが出てきそうで怖いなw
マジかよ!見たいな
99:名無しさん@九周年
08/12/17 11:16:14 qdw0ZtY/0
正社員、正社員ってバカか?
正社員のリストラ秒読みに入ったぞw
100:名無しさん@九周年
08/12/17 11:16:34 /k83tN4/O
まあ、大企業の切った派遣社員が暴れだすだろうな。
来年はかなりフィーバーしそうだ。
強盗、盗難、凍死、餓死。
101:名無しさん@九周年
08/12/17 11:16:35 0XPDrsih0
もし俺がたった今無職になったと考えてみると
まずバイト探すなぁ
コンビニでも配送でもなんでもいい
ドカタとか夜間警備でもいい
そういう仕事すら、ありつけない情勢なのかな?
102:名無しさん@九周年
08/12/17 11:17:00 alGGk8QFO
過疎の田舎に行って米でも作ればいいのに
103:名無しさん@九周年
08/12/17 11:18:10 /YrSb6n/O
数万人の派遣切りで自暴自棄になり「社会が悪い!社会が憎い!社会への復讐!」と
第2第3の加藤神や小泉神が現れこの手の事件は多発化凶悪化していくだろうな。
104:名無しさん@九周年
08/12/17 11:18:55 5huUW5L+O
派遣を切るのはしょうがない
品質の悪いもの作ってる癖に残業しようとしない
やることやらん癖に権利だけは主張するアホばかり
105:名無しさん@九周年
08/12/17 11:18:56 +Vka62kSO
不況、景気悪化なんて新聞やニュースなんか見るわけない
派遣が首切りされるなんて思考はない
電化製品付寮完備、月給○○万円以上可の求人広告に釣られてくる輩ばかりなり
106:名無しさん@九周年
08/12/17 11:19:18 Xx6mO8M90
>>33
高級な店でたらふく喰ってお勘定で金出せと強盗すればいいんジャマイカ。
107:名無しさん@九周年
08/12/17 11:19:29 Aqsdf9yOO
>>87
負け犬は自分に足りないのは運だけだと本気で思ってるから困る
他にも足りない結果が今のお前の姿だろ
108:名無しさん@九周年
08/12/17 11:19:35 vvomKL7G0
ちっへたれが(´・ω・)
109:名無しさん@九周年
08/12/17 11:20:15 zqBqUFWuO
農家やれ
110:名無しさん@九周年
08/12/17 11:20:26 ehKTM3Xi0
>>87
俺は結果を出す為に必要なのは「努力」「才能」「運」の三つだと思うが、
その中で自分でどうにかできるのは努力だけ。
だからこそ、努力が重要なのだと思う。
111:名無しさん@九周年
08/12/17 11:20:32 qdw0ZtY/0
>>101
ありつけない情勢だな
ドカタは職人クラスがあぶれているし
東京はしらんがコンビニも警備も安くて補助金がでたりする高齢者しか採用してない
112:名無しさん@九周年
08/12/17 11:20:33 PUebOjks0
政策の不在が目に付くのは確かだが、
不況時の雇用調整はやむを得ないだろ。
会社つぶれちゃうぜ?
ついでに犯罪に走るのは論外だ。
113:名無しさん@九周年
08/12/17 11:21:19 /dko0loy0
バイトなら普通にあるけどな。まぁ俺は30代だけど。
地方は正職はないな、職人みたいなしごとしかない。
造船業界は求人あるよ。工業高校とか工学系の大学卒なら大丈夫
実感としては、普通科の高卒、文型の大卒。ここら辺の中途がほぼ絶望のような気がする。
たとえ一流大学卒だとしても。
114:名無しさん@九周年
08/12/17 11:21:49 9WWQgnUQO
>>101
派遣(笑)やる奴なんてそこまでしないから所詮派遣(笑)なんだろ。
115:名無しさん@九周年
08/12/17 11:22:16 F044iCUH0
で、おまえら仕事はどうしたの?ww
こんな時間帯書き込みできるなんて間違いなく普通の人じゃないよね。
116:名無しさん@九周年
08/12/17 11:22:34 Qxn5nAKy0
>>104
お前学厨房だろ?w
どこの企業が今この時期に残業をかすんだよw
117:名無しさん@九周年
08/12/17 11:22:38 hd+j5pCh0
>>101
バイトや派遣は、まず年齢でフィルタに掛けられるだろうねぇ。。
国内外で大不況になれば、消費行動自体が落ち込むからお金が落ちてこない。
組織に所属すると限られた給料は固定費で共食いになってしまう。
個人事業主として独立できるスキルを持つしかないかも。
118:名無しさん@九周年
08/12/17 11:22:40 NVqnA8mS0
まずは職を選ぶな。
119:名無しさん@九周年
08/12/17 11:23:02 NR6JUcrR0
>>75
それでお前、他人に包丁突きつけるかね。お前も人の心がないなあ。
包丁なんて突きつけられた日には一生忘れ得ない思い出ができちゃうだろ。
120:名無しさん@九周年
08/12/17 11:23:28 i4Q6vAnq0
>>102
米作は人手がいらんのだわ
農作機器が発達してるからね
逆に言えば農作機器を持たないド素人じゃ
それと土地ですわ
休耕地を耕させてもらえとか思うかも知れんが
休耕地にしてると補助金が入る
人に貸して耕されると補助金がパー
貸してくれませんぜ
121:名無しさん@九周年
08/12/17 11:23:32 Sq5JPgnkO
>>99俺もそう感じたところ。
派遣も辛いだろうが扶養家族をたくさん抱える正社員も先が見通せない。
いきなり生産2割減とかありえない。
今期は入社以来初めて赤字を味わうだろう。これが二年も続けば内部留保も吹き飛ぶ。
企業がなりふり構ってられる状態じゃないわけ
122:名無しさん@九周年
08/12/17 11:23:33 L6C9UMqJO
タクシーは年中年齢不問で募集してるんだが
そんなに運転が嫌いなのか
123:名無しさん@九周年
08/12/17 11:23:32 +S3eOkJ8O
だからあれほど 民間 に手を出すなと言ってるだろ
124:名無しさん@九周年
08/12/17 11:24:09 DBZ56szH0
>>113
一流大学卒だったら落ちこぼれることはないだろ
125:名無しさん@九周年
08/12/17 11:24:45 e2SAjV140
派遣制度があったから辛うじて就職できたんだろうな
こんな無計画で考え無しの奴が正社員になんて無理
派遣社員制度がなきゃずっとバイト人生だっただろう
126:名無しさん@九周年
08/12/17 11:24:46 im8RyCYpO
会社がどんどん首切りすると国が成り立たないよ。前代未聞の超絶不況スパイラル。外需が壊滅的状況なのに、内需までダメになったら・・・倒産率増大、ハンパなく失業率が悪化。公務員以外は大打撃。その公務員も税収減になれば・・・・
127:名無しさん@九周年
08/12/17 11:25:29 9WWQgnUQO
>>87
運(笑)
ゆとってんの?(笑)
128:名無しさん@九周年
08/12/17 11:25:51 ZgH07Ez00
>>122
車の台数が増えても
会社は損しないシステムになってるからじゃね?
詳しくは知らないけどなんかテレビで前やっていた
その分 運転手の一人あたりの稼ぎが
相当減った訳で
129:名無しさん@九周年
08/12/17 11:25:52 uq95hrjKO
住所がないとね…
130:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/17 11:26:03 xXw2aaGbO
とりあえず
来年を迎えるにあたって金持ちに言いたいのは
催涙スプレーやら防犯道具を最大限揃えて起きなさい
これからの日本
必ず荒れる
特に富裕層は犯罪者に狙われるだろう
131:名無しさん@九周年
08/12/17 11:26:12 PUebOjks0
>>124
兵卒が大量にクビになってるんだから、下士官も余るに決まってるだろ
132:名無しさん@九周年
08/12/17 11:26:14 aY7MZq900
前スレをさかのぼってもO・ヘンリ「警官と賛美歌」がないってお前らどんだけ…
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
133:名無しさん@九周年
08/12/17 11:26:17 BxolR+HcO
10%の才能と20%の努力…
30%の臆病さ……
残る40%は運だろうな……
134:名無しさん@九周年
08/12/17 11:26:34 aj7DGHykO
農業でもやれよ。時給630円(笑)くらいらしいけど無いよりマシだろ
135:名無しさん@九周年
08/12/17 11:26:50 KoTwm5uG0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、从__、人_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 俺様の子分が先乗りだぜ--!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒VV^'V^YY⌒V^VV^V⌒VW^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
136:名無しさん@九周年
08/12/17 11:26:58 i4Q6vAnq0
>>124
一流大学卒でフリーターをやってるようなやつは怖くて採用できない
何で定職に就けないのか
人格的な問題を抱えてるやつだったら学歴があろうが無かろうが企業としては正社員として雇用したくない
137:名無しさん@九周年
08/12/17 11:27:12 gv/STnvf0
日本はどうなるんだろう
138:名無しさん@九周年
08/12/17 11:27:29 296aMo1p0
派遣社員として働いてるときに将来について真剣に考えてたらよかったのにな。
139:名無しさん@九周年
08/12/17 11:27:35 Gej9CEO50
生かさず殺さずを失敗すると
そいつではなく多少なりとも金持ってる奴が死ぬ
所持金9円の奴は、極論10円以上持ってそうな奴を殺す
140:名無しさん@九周年
08/12/17 11:27:39 Qxn5nAKy0
>>124
阪大法学部卒でバイトで数万稼いで司法書士を目指してる奴とか
東北大法学部卒で派遣やら何やらを経験して今株ニートと転売しで
金稼いでてる奴(両親ともに急死したための家賃収入もある)
とか東大法学部卒で無職の奴なら実際に知ってるよ
てかそのうち一人は漏れなんだけどさ
141:名無しさん@九周年
08/12/17 11:28:26 DBZ56szH0
>>131
ねーよw
頭のいい人は人生設計ちゃんとしてるよ
142:名無しさん@九周年
08/12/17 11:28:44 sFozgsS1O
新党の連絡くれ
143:名無しさん@九周年
08/12/17 11:28:52 /dko0loy0
>>124
そうでもないよ。まぁ割合は少ないだろうけどね。
仕事ができないで落ちこぼれるのじゃなくて対人関係のほうが主だけどね。
大卒条件の求人はほとんどない。年齢と業務経験の有無がほとんど。
まぁ、四国の田舎の話だ。
144:名無しさん@九周年
08/12/17 11:29:00 Aqsdf9yOO
派遣のシステムがよくわからんが
要するに登録しとくから俺の仕事代わりに探してきてってやつだろ
そら仕事も他人任せならクビにもなるわ
145:名無しさん@九周年
08/12/17 11:29:40 lUSiTNBX0
仕事なんか新聞の折込み広告に幾らでも載ってるだろ
こんなご時世なんだから給与だの待遇だの文句言わないで何でもやれよ
146:名無しさん@九周年
08/12/17 11:29:47 i4Q6vAnq0
>>134
だからさ時給600円も出す農家なんて繁忙期の果樹園くらいだつうの
信濃のキャベツなんてシナの研修生を時給300円で使ってんだぞ
147:名無しさん@九周年
08/12/17 11:29:49 w16dlXn20
>>110
確かに、その3つはきっかけとして必要かもね
>>127
全然
自分の人生見直してみたら?
148:名無しさん@九周年
08/12/17 11:30:14 e2SAjV140
中華とかコリアン受け入れなきゃ人手不足だって企業が多いんだしさ
そこに就職すれば全て解決すると思うんだけどさ
ねぇ政治家のみなさん
149:名無しさん@九周年
08/12/17 11:30:56 qTgeDLD00
今後、公務員と優良企業正社員以外の連中は
今まで「いかに充実した人生を送れるか」が目標から
「いかにして生活保護受給認定を受けるか」になりましたw
学校で真面目に勉強して優秀な成績を維持?
昔から人気者で小中高と友達多かった?
今まで犯罪なんてした事無いし倫理感も常識もある?
人間として本来望ましい姿だしそうあるべきだよね?
ところが残念ながらこの社会じゃ全く評価されませんww
人格だの能力だの一切関係ありませんww
真面目な人間程搾取されて捨てられて終了ww
今後の日本で安定得たかったら生活保護認定受けるか受けないかww
今後は 生活保護認定=就職内定を勝ち取った、 のと同じ価値基準になるだろうなw
ていうかむしろ下手な企業の就職内定より堅いし充実保障ww
そろそろ「公務員試験専門学校」みたいに「生活保護受給認定指導専門学校」でも出来るんじゃね?www
「お母さん!やったよ!!生活保護認定されたよ!!倍率20倍の難関突破したよ!!!!」
「よかったね!!お母さんが言った通りなるべく暗い表情で小さい声で喋ったのも印象良かったんだろうね!!」
「お父さん今パチンコ行ってるから、帰ってきたら報告するよ!お父さんも近所に自慢できるね!」
「今日はじゃあ奮発してお寿司でも取ろうかwやっぱりアンタもやれば出来る子だねえw」
「頑張ってお父さんの言った通り欝の振りしたり自殺考えてる振りもしたもんねw最初の支給金で母の日にはカーネーション買ってくるよ!」
「本当にアンタは親孝行な子だねえw幾ら不況でも私達の家計が絶える事は無いねw早く孫の顔も見たいよw孫は成人と同時に申請させようかねえw」
「俺の子だもん、きっと大丈夫だよ!6歳位になったら欝の振りや自殺未遂のノウハウもちゃんと教えるからさw」
150:名無しさん@九周年
08/12/17 11:31:09 Soik0N0pO
>>141
それは一流大卒とか関係ないけどな
151:名無しさん@九周年
08/12/17 11:31:19 QjdXngknO
普通だったら自殺もんだろw9円ってw
それでも死を選ばず強盗かよw
派遣はやっぱ家畜奴隷だなw
152:名無しさん@九周年
08/12/17 11:31:38 Sq5JPgnkO
年を越すのに家もないんじゃあまりにかわいそう。
ドームとか空きビルとか寝袋あたえて開放してやれ。豚汁でも作ってまずは冷静になろう。
そういうのボランティアで出来ないかな
153:名無しさん@九周年
08/12/17 11:32:01 dAH5EHLE0
農業支援アルバイト とか 雪降ろしアルバイト とか 介護ヘルパーとか
行政&周辺が世話してやれよ。
基本、自己責任なんだけどさ。
外国からの出稼ぎは帰国してもらえ。
よく覚えておこう。移民受け入れなんてとんでもないぞ。
154:名無しさん@九周年
08/12/17 11:32:05 PjsFtaEo0
ってか11月に仕事切れて1ヶ月で所持金9円ってどんだけその日暮らしだよ
派遣は貯金って言葉知らないのか?
155:名無しさん@九周年
08/12/17 11:32:05 1TisbV62O
今なら韓国で犯罪しても罪が軽いらしいよ
156:携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo
08/12/17 11:32:12 duFcrumWO
生活保護受けてるチョンを切れば日本は平和になる
間違いなく
157:名無しさん@九周年
08/12/17 11:32:26 tJ1nDaqQ0
アパート住まいの元派遣か…1ヶ月も生活できない貯金しかなかったんだな
158:名無しさん@九周年
08/12/17 11:32:29 9WWQgnUQO
>>147
ゆとり、涙ふけやよ
童貞くらい早く捨てろよ。
159:名無しさん@九周年
08/12/17 11:32:32 L6C9UMqJO
大阪みたいな大都市で35歳だろうが選ばなきゃバイトは有るわな
160:名無しさん@九周年
08/12/17 11:33:04 hd+j5pCh0
農業は加工する事で価値を上げやすい(付加価値)。
そのまま売れば物によっては最悪0円(廃棄処分)。
161:名無しさん@九周年
08/12/17 11:33:06 im8RyCYpO
大学院卒でも仕事に付けないご時世だよ。タクシー運転手になれば良いと言うが不景気に入って誰がタクシー乗るよ??街中に暇そうにしてるタクシーの列・列。平均月収十万いけばいいほうじゃね?あぶれた人がタクシーにいけば少ない客の取り合い。
162:名無しさん@九周年
08/12/17 11:33:08 DBZ56szH0
一流大学卒に嫉妬してる奴がいるな
みっともねえ
163:名無しさん@九周年
08/12/17 11:33:15 IaOZhGSr0
>>37
でも普通に働いてても、
お金厳しくなったら
タバコ酒続けられないよ。
164:名無しさん@九周年
08/12/17 11:33:26 w16dlXn20
>>158
運なかったの?
165:名無しさん@九周年
08/12/17 11:33:47 Om0W7inPO
涙無しには読めないスレだな
166:名無しさん@九周年
08/12/17 11:33:50 fnBiJEpr0
牢屋の入所手続きもコンビニでできるのかぁ。
便利になったな。
寒空で年越ししたくないホームレスにとったらまさに
「あいててよかったぁ~」って感じか?
167:名無しさん@九周年
08/12/17 11:33:55 296aMo1p0
>>144
薄給でよければ仕事斡旋してやるから登録しろよ。
ってシステム。
168:名無しさん@九周年
08/12/17 11:34:00 e9hu+JuG0
なんかこう、しょぼい犯罪すら中途半端に終わるやつらにやらせることないのかな。
三食と寝床だけ保障してさ。
危険だったり身体に良くない仕事をするやつにだけカネ払うとか。
169:名無しさん@九周年
08/12/17 11:34:13 m/kAp3gC0
>>159
普通住所不定は雇わない。
会社の金全部持って逃げる可能性があるから。
170:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/17 11:34:32 xXw2aaGbO
世の中荒れるというのは辛いことだが
新たな職業も沢山出来るだろうよ
用心棒とか
賞金稼ぎとかwwwwww
171:名無しさん@九周年
08/12/17 11:35:27 IFtnVtyBO
このての犯罪はこれから増えるぞー
ベーシックインカム導入するか?
172:名無しさん@九周年
08/12/17 11:35:29 Qxn5nAKy0
>>162
雇われる立場を選択するなら文系の場合新卒を逃すと格段に選択肢が絞られる
ってことだろ
173:名無しさん@九周年
08/12/17 11:36:16 9WWQgnUQO
>>164
運(笑)
まずは社会に出ろよ(笑)
あ、ひきこもりか、悪かった悪かった(笑)
174:名無しさん@九周年
08/12/17 11:36:29 m/kAp3gC0
>>168
ヒト集めても仕事がないんだよね。
まぁ、介護とかキツくて慢性的に人手不足なんで仕事もあるっちゃーあるが。
175:名無しさん@九周年
08/12/17 11:36:29 0k9uveNK0
>>154
宵越しの金は持たないタイプなんだろうな
江戸っ子だね
176:名無しさん@九周年
08/12/17 11:36:31 DBZ56szH0
>>161
はあ?
>>大学院卒でも仕事に付けないご時世だよ
ねーよw
学生時代、勉強をがんばったことを企業は評価しないのか?
妄想で言うなよ
177:名無しさん@九周年
08/12/17 11:36:34 hd+j5pCh0
>>168
治験、という物はある。
治験段階でも相当安全なはずだから、化学プラントでベンゼンの
蒸気を吸い込むよりかは死亡確率低いと思う。
178:名無しさん@九周年
08/12/17 11:37:21 KO0jsDrE0
学歴厨はお呼びじゃないから帰っていいよ。
土俵にすら立ってないから論外
>>104
残業代払えばいくらでも残業するだろ
179:名無しさん@九周年
08/12/17 11:37:51 pPbQ3ztw0
>>143
ちょっと前だけど経歴とか一切関係なく中間管理職って
だけで全員出向させられた。その中に俺の上司で東大出の人もいた。
企業が本気でリストラしたら経歴なんか関係ないよ。
たとえ対人関係が問題なくても機械的に処理されるよ。
180:名無しさん@九周年
08/12/17 11:38:10 Aqsdf9yOO
>>147
お前の言ってることは例えばイチローに運よくメジャーに入れましたねってことなんだが
本気でそう思うならお花畑すぎてお前の親がかわいそう
181:名無しさん@九周年
08/12/17 11:38:19 F044iCUH0
早く北斗の拳みたいな世の中になればいいのに。
182:名無しさん@九周年
08/12/17 11:38:41 +1rbbeov0
禁治産者じゃなけりゃ身分証明書が取れるから
警備の仕事でもしろ!50くらいまでは取ってくれる
破産していても、清掃業なら取ってくれる、警備より安いけど、、、
都内の吉野家は時給1500円だぜw
183:名無しさん@九周年
08/12/17 11:38:42 a8BmlIhR0
元の職場はどこだ
184:名無しさん@九周年
08/12/17 11:38:44 wq75PFgm0
取り合えず造船にくればいいのに
あと1年くらいは好景気のはず
とりあえず40までは未経験でも余裕
50だと入れてくれるところもあるのはあるがちょっときつい
185:名無しさん@九周年
08/12/17 11:38:44 im8RyCYpO
現実を知らない馬鹿がいるな。
186:名無しさん@九周年
08/12/17 11:38:50 XabSC3V70
20XX年 日本は核の炎に包まれたあああああ~!!
187:名無しさん@九周年
08/12/17 11:39:15 svF8M8t0O
もう若者で派遣やりたがる奴はいなくなるな
奴隷商人派遣会社ざまあwさっさと潰れろクズ共
188:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/17 11:39:41 xXw2aaGbO
もうちょっと景気後退すると
山に拠点作った山賊がでるだろうな
オウムとかスカラ~波みたく集団で住んで
夜中は街を襲撃とか
189:名無しさん@九周年
08/12/17 11:39:47 IFtnVtyBO
大麻を解禁して公営のガンジャ専売店で働かせればいい
大麻産業で新たな雇用創出!
観光客も倍増して一石二鳥
190:名無しさん@九周年
08/12/17 11:40:07 X9P8NZ1lI
それでも9円は持ってたんだwww
9円持って何に使うつもりだったんだろうwwww
9円なら募金するか捨てちまえよwwww
191:名無しさん@九周年
08/12/17 11:40:09 KO0jsDrE0
>>187
いい傾向だ。
というよりさっさと派遣は潰すべし。
責任取らないならいらね。
192:名無しさん@九周年
08/12/17 11:40:54 3KIKFs8t0
宅配の仕分け、メール便、深夜のコンビニ、カラオケ店
それに介護は正社員も募集している
いくらでも仕事はある
193:名無しさん@九周年
08/12/17 11:41:20 NVqnA8mS0
結局どこかに甘えが見える
194:名無しさん@九周年
08/12/17 11:41:26 fJYCULPr0
ところで、派遣を叩いてるカス共は1億位はもってんの?w
195:名無しさん@九周年
08/12/17 11:41:36 Vg9/bdLm0
URLリンク(www.47ch.net)
大阪府掲示板
196:名無しさん@九周年
08/12/17 11:41:37 m/kAp3gC0
>>176
少なくとも今はしない。
現在戦力になってる経験も技術もある連中を切るか考えているご時勢だぞ?
197:名無しさん@九周年
08/12/17 11:41:45 Aa4obwi+0
バブル絶頂期で、就職にも全く困らなかった世代の人間が、それでもどこにも受からなくて
渋々自衛隊に入ったもののの、今では最も恵まれている世代だからな。
部内幹部で幹部にまで上がった人間もたくさんいるし。
目先の欲にとらわれるととんでもないことになる見本みたいな感じかな。
198:名無しさん@九周年
08/12/17 11:41:50 9WWQgnUQO
>>189
No problem Jamaica
199:名無しさん@九周年
08/12/17 11:41:57 PUebOjks0
しかし諸外国とくらべても、この国の派遣制度は無茶だろう。
2級市民でも作る気なのか。
200:名無しさん@九周年
08/12/17 11:42:18 aj7DGHykO
いくらでも募集してるとはいえ犯罪者予備軍は雇わないからな
201:名無しさん@九周年
08/12/17 11:42:27 Soik0N0pO
>>176
企業が見るのは過去にどれだけ頑張ったかじゃなくて
今後どのくらいやってくれるかだと思うぞ
202:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:01 ZeJP6iHD0
>>192
だれでもできそうな仕事でも満足に出来ない人たちもいるんだよね
それが問題
ある程度仕事ができて、人柄が普通なら雇ってくれるところはあるよ
時給は安くなるだろうけど
不景気で怪しい人間を採用するようなチャレンジャーはそうそういない
売上金持ち逃げとかされるしな
203:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:16 hgT2jIDwO
早く誰か救援しろよ
204:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:19 Qxn5nAKy0
>>193
企業が人を雇うのに社会保障費を全く払わないのは甘えだし
企業を野放しにしてこいた行政も癒着に甘えてたし派遣も
貯金0の時点で甘えが見えるってこと?
205:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:30 unktVTQS0
>>176はネタかリアル低学歴だから相手にしないように。
206:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:34 R1+yHCwxO
選ばなければ仕事はいくらでもある(笑)
207:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:46 fE5bCQ4h0
一方で中国人留学生が一流企業にバンバン新卒採用されてるからな。
日本の格差社会もかなり複雑な構造になってきたぞ・・・
208:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:52 nJ7OSjAtO
俺も若い頃は、能力さえあれば会社でも重宝され、有事の際でも別の事をやっても生きて行けるし、クビ切られたり給料安いのはそいつが悪い、なんて鼻高々に荒稼ぎしてた時代があった。
しかし、今はそんな事はないと考えをあらためた。
世の中、色んな所で色んな人々が繋がって生きてる。
自分一人さえ良ければ・自分一人さえ努力すればなんて、自給自足で全てをまかなう社会の構成員とならない独り身以外、有り得ない。
順調だった商売人が、ある日突然奈落の底に落ちる姿も見てきたし、幸せそうな家庭が一瞬にして不幸のどん底に落ちてしまった姿も見てきた。
自分だけは大丈夫、なんて事は絶対に有り得ない。
209:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:56 w16dlXn20
とりあえず日本語で
210:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:59 KO0jsDrE0
>>193
甘えがどうとかもう関係ないよ。
怠け者を教育とか考えるなよ。アホ。
治安維持の為の方法と余計な金を負担が発生しないようにするのが方法。
どこかの島に隔離とか、即死刑とか小学生の発想じゃ駄目だぞ。
211:名無しさん@九周年
08/12/17 11:43:59 V3dmN0070
>>176
勉強がんばった事を評価して採用してくれるのは新卒の時だけ。それ逃したら、たとえ院卒
だろうが就職にはかなり苦労する。特に文系の場合。企業に何期待してるのか知らんが、
今後社会に出る前に覚悟だけはしといた方がいいぞ。
212:名無しさん@九周年
08/12/17 11:44:03 /dko0loy0
>>192 同意。
てか、俺もバイトだが、普通に一発採用だったし。
将来的なこととか、自己批判して欝になりそうなのを気力で捻じ伏せたら普通に生活できる
将来??なにそれうまいの??って思えたらおk。
213:名無しさん@九周年
08/12/17 11:45:12 fJYCULPr0
>>176
厨ニ病テラワロス(叫)
214:名無しさん@九周年
08/12/17 11:45:32 qTgeDLD00
昭和(ていうか普通・当たり前の社会)では
生活保護受給者「君の生活いいな~俺ももっといい生活したいな」
社会人「いやだって俺働いてるからさ。働かなかったら君みたいな生活でも仕方ないでしょ。
君は俺の生活を羨むかもしれないけど俺は君の生活を羨まないよ。だって真面目に働いて苦労もして、それで君みたいに
働いてない人と同じ生活してたらおかしいでしょ?そりゃ誰も働かなくなっちゃうじゃん?」
生保「・・・・・」
・・・・それから30年、在日・同和・糞マスゴミ・ゴキブリ公務員のやりたい放題の続いた現代
社会人「君いいな~俺も君みたいになりたいわ。毎日苦労してるのに働いてない君と生活レベル同じかそれ以下なのに何で俺は働いてるんだろ?」
生保「そんなの今更何言ってるの?w自己責任でしょ?www俺は憲法で保障された最低限度の生活を送ってるだけだよ?w
ちゃああああんと憲法で定められた権利なんだから君ら納税者に感謝なんてしないよ?悔しかったら君もなれば?w
ていうか今って働いても俺と同じレベルの生活しか出来ないんだってね?wじゃあ何で働いてるの?馬鹿なの?死ぬの?w
もう一生働く気も努力する気も無いし全然君らなんか羨ましくないよねwあ、ちょっと公務員とかは羨ましいかもw
公務員待遇なら働いてもいいかななんて思ったり?wまあでも今でいいか?現状維持で一応は満足かな☆w」
社会人「羨ましいなあ・・・働いても希望も無いし欝と過労で医療費かかって三割負担でも圧迫されてむしろ生保の方がいい生活できるし
君等みたいな連中と公務員のリッチな生活の維持の為に搾取され続けるだけだしもう死のうかな・・・」
生保「いやいやw君等が不満に気付かず納税し続けてくれないと俺とか俺にも分け前流してくれてる公務員様が困るからw
勝手に欝になってくれても結婚諦めても構わないけど仕事だけは頑張ってw
見返り求めない辛抱とか苦労は日本人の美徳って教わったでしょ??ww
言っとくけど生活保護は権利、だからね?俺は認定されてるんだから権利あるけど君には無いのw
そして君には労働と納税の義務があるのw
グダグダ下らない愚痴いってないで義務と常識は守りなさいよww」
215:名無しさん@九周年
08/12/17 11:45:49 nb8QMCOH0
>>159
TVで取り上げられる派遣の人達の中には
身分証すら所持してない人もいる
住所不定・家族無・保証人なし・身分証無では雇用して下さいて電話されても無理
逆に今まで良く生活してこれたなと不思議に思う
216:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/17 11:46:05 xXw2aaGbO
とりあえず派遣社員で追い込まれた人は
派遣会社を襲ってね。
君たちの給料50%ぐらいピンハネしてんだから
敵は派遣会社であって
一般人じゃない
217:名無しさん@九周年
08/12/17 11:46:28 duo8s87YO
貧しさが犯罪を作る
218:名無しさん@九周年
08/12/17 11:46:42 kONdkVPZ0
やったな。これで三食仕事付の別荘に入る権利をGET出来たじゃん。
派遣よりも勝ち組だよ!
219:名無しさん@九周年
08/12/17 11:47:22 kjch/y5i0
これは切ないな…。
コンビニやファーストフードのアルバイトすらできなかったのか?
あと、強盗なんかするより、焼き肉屋とかで思いっきり飲み食いして、
無銭飲食で捕まる方がよっぽどいい。
そういう事件がちょっと前にあったけど。
220:ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2
08/12/17 11:47:33 RKnCPSjEO
いよいよ、裁判ラッシュの幕開け!
来年後半から裁判所は二交替制でフル稼動
刑務所はパンク状態
警察官の過労死!
まさに世界恐慌!!!!!!!!!
221:名無しさん@九周年
08/12/17 11:48:13 9eBxme9u0
来年の日本の日常の風景
URLリンク(jp.youtube.com)
222:名無しさん@九周年
08/12/17 11:48:23 ZeJP6iHD0
たぶんさ、ここでもそうだけど派遣を擁護してる人って、自分が
恵まれた環境にいて、親も自分も周りの人間もそこそこちゃんと
した人なんだと思う
テレビやドラマ、小説の中でしか真のDQNを見たことがないんだ
と思う
もうすごいよ、こういう人って
そら企業が切るだろ?って人達がいるのも事実なんだよ
223:名無しさん@九周年
08/12/17 11:48:28 unktVTQS0
東大院卒派遣
URLリンク(jp.youtube.com)
224:名無しさん@九周年
08/12/17 11:48:40 iowyoBJ60
クビになったくらいで貯金が無い派遣もダメだが、不況になったくらいで政府に支援を要請する企業も同じだなw
225:名無しさん@九周年
08/12/17 11:48:45 6tAuIWW30
>>184
そういったカキコは、「派遣問題での悲惨な現状に酔ってる人達」には見えないだろう
ここでロムってる人の手がかりになるといいが
226:名無しさん@九周年
08/12/17 11:48:50 1JBjyteJ0
>>218
雑居房のどこが別荘だよww
227:名無しさん@九周年
08/12/17 11:49:16 m/kAp3gC0
>>219
30超えるとアルバイトはかなり無くなる。
35超えると殆ど無くなる。
228:名無しさん@九周年
08/12/17 11:49:30 hd+j5pCh0
すし詰め状態でパンパンになった鉄格子、しかも中は若年層も多い…てのを想像するとゾっとするな。
229:名無しさん@九周年
08/12/17 11:50:12 G2iALSk80
所持金9円か・・・・。
俺と良い勝負だな。
ま、俺の方が全然裕福だけどな。一応働いてるし。
まだ28円も持ってる。
給料日まであと8日か・・・・。
コンビニ・・・・・か・・・・・。
230:名無しさん@九周年
08/12/17 11:50:09 yCi+APmi0
>>219
無銭飲食もなぁ
実際店に損失かぶさるわけで、申し訳ない気がするなぁ
つーか、人生投げる覚悟出来ても、一人で焼き肉は無理w
231:名無しさん@九周年
08/12/17 11:50:21 wKzuI938O
>>208の文章は奥が深いよ。
要するに『自分は負け組の派遣です』この自己紹介を長文にしたって事だな。
232:名無しさん@九周年
08/12/17 11:50:36 DBZ56szH0
>>211
新卒逃したら終わりとかよく聞くけど、だったら勉強する意味って何なの?
景気に左右される新卒採用なんて不公平だし
既卒になったら、学歴というアドバンテージをいかせなくなると言うのはおかしいよ
233:名無しさん@九周年
08/12/17 11:50:39 qTgeDLD00
「何で赤字なのに賞与出るの?」と言われると、公務員でいう夏季・期末手当はあくまで「手当」であって、
「本来正当に規定されてる支払われるべき年額を入り用の期間に分割して支給されてるだけ」、ボーナスではない、と。
そう主張するならするで「月収幾ら」てのも誤魔化すなよゴキブリ詐欺師公務員。
例えば25歳高卒8年目公務員、
月収手取り25万(各種手当て込み)
賞与夏冬45万ずつ
貰ってるとして、こいつ等ゴキブリって「月手取り17万(基本給のみの申告)しか貰ってないよ、マジ民間が羨ましいよw」
ていけしゃあしゃあと吹聴するんだよな?
んでボーナスの話になると「ボーナスではない」と。
そう認識してるならしてるで25×12+45×2=390、それを月割にして
「ゴキブリみたいに居るだけで月32.5万円税金から頂いてます」て「正直に」言えや?
これが公務員の自己申告だと「月に17万」とか平気でほざくんだよな。
公務員の知り合いに聞いてみ?絶対アイツラ年収では答えないから。
それから最初はローンとか積立金を引いた額しか言わないから。
「本当にそれだけ?積み立て貯金とかローンとか引いてなくて?」て何回も何回も確認しないと
マジで誤魔化すよ、詐欺師集団だから。
コイツ等の申告方法ならワープア正社員とか派遣は「手取り6万」とか言えるわな?ww
でも「生活できない!賃上げを!我々に最低限度の生きる権利を!」なんて声高に叫んでるのはゴキブリ公務員の方。
コイツラ乞食ってさ、演出とゴネを上手くやれば金引っ張り放題って「解ってて」叫んでるんだよねw
んで立ち行かなくなったら最悪増税だけど、そん時だけさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「国民皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??wwww
234:名無しさん@九周年
08/12/17 11:50:47 GKfi3ssmO
キチガイばかりだな
このスレ
235:名無しさん@九周年
08/12/17 11:50:51 VpqgO1AY0
>>216
自分で見つけられない仕事を紹介してくれることに対して、ピンはね分
納得して契約してんだろ?
嫌なら自分で探せばいいだけ、直接募集いくらでもしてるから。
236:名無しさん@九周年
08/12/17 11:50:54 +rnNwVE60
>>59
…なんかもう突っ込み所満載で何処から突っ込んでいいのか迷うが、あえて一つだけ。
お前は金持ちの家には札束がゴロゴロ転がってるとか思ってるのか?
237:名無しさん@九周年
08/12/17 11:51:20 zhjbxp4t0
地元過ぎワロタw
238:名無しさん@九周年
08/12/17 11:51:34 0k9uveNK0
>>181
世紀末が来る事を前提とした人生設計はもう諦めろよ
239:名無しさん@九周年
08/12/17 11:51:44 Qxn5nAKy0
>>225
アキバで事件が起こったりコンビニ強盗が起こったり
この手の事件が頻発すれば誰だって不安になるだろw
240:名無しさん@九周年
08/12/17 11:51:44 KO0jsDrE0
>>222
そんなの知ってるよ。
いい人だからとか、くだらん同情で助けるわけじゃないだろ。
こういうやつのせいで犯罪が増えたり、
社会保障費増加により税負担が増えるのが嫌なの。
消費税増税とか馬鹿が言ってるだろ。
結局、底辺でもなんでも働かせて押さえないと話にならんのよ。
241:名無しさん@九周年
08/12/17 11:52:18 Nxo/+Hra0
>>222
そう、まともに履歴書かけないようなのが実はかなり居るんだよな
242:名無しさん@九周年
08/12/17 11:53:00 nJ7OSjAtO
>>222
そういう人『しか』いない、って事ではないでしょ?
0か100か?で決められる様な話ではないと思うよ。
243:名無しさん@九周年
08/12/17 11:53:54 YJyK83Ho0
だから派遣ってダメなんだよなー。
少しは真面目に働くこと考えればいいのにさ
244:名無しさん@九周年
08/12/17 11:53:59 CiXbYsWl0
こういうふうに本当に食べ物も住む場所もない人間が増えたら、飛躍的に犯罪は増えるだろうな
仮に窃盗や強盗で逮捕されたって、死ぬよりゃましだろうし
245:名無しさん@九周年
08/12/17 11:54:07 DEctuvE+O
どうせやるなら、もっと金持ちを狙えば良いのに。
パチ屋の換金所とかさ
246:名無しさん@九周年
08/12/17 11:54:26 xEawHO860
>>222
だからって切り捨てていいことにはならんのよ。
そういう人間を支える受け皿がないと社会は成り立たないの
切り捨てた結果が>>1だ
これからますます増加する
247:名無しさん@九周年
08/12/17 11:54:30 PuhOwy2I0
>>244
つか逮捕されれば少なくとも寝床とメシは確保されるからな
248:名無しさん@九周年
08/12/17 11:54:38 PUebOjks0
DQNを社会に取り込む唯一にして最良の手段が雇用だからな。
クビになったとたん強盗するような奴でも、働いてる間は有用だ。
249:名無しさん@九周年
08/12/17 11:54:38 atnHqcws0
コンビニで働けばよかったのに
250:名無しさん@九周年
08/12/17 11:54:40 ZeJP6iHD0
>>240
だからそういう人は驚くほど働かないんだってば
景気がいいと企業も人がいるから生産性が低くい人材でもとるけど、
周りの人間がカバーしないとまともに動けない人間もいるんだぞ
ボランティアかよって人材が採用されてたりする
仕事を与えても仕事をしないやつをおまえがしならないだけだ
251:名無しさん@九周年
08/12/17 11:54:59 vqsYuZ3P0
これから強盗誘拐殺人はどんどん増えるだろうな。
宅配業者に装うのもありだ。
これは仕方ないんじゃね。住む場所も失って金もない
友達もいない、親とは縁がない。
これだけ全て失ってたら刑務所も怖くないだろうw
252:名無しさん@九周年
08/12/17 11:56:10 KO0jsDrE0
派遣屋を狙えとか金持ちを狙えとかアホだろう。
そんなの考えられる頭あったらこんな状況になってない。
相手がまともな学校教育を受けて、社会経験ある人間だと思うなよ。
たまたま近く通りかかったからとかそんな程度の理由しかないんだから
誰を狙えとかまったくの無駄だ。
253:名無しさん@九周年
08/12/17 11:56:24 CiXbYsWl0
>>222
受け皿もないまま失業者が増え続ければ、犯罪が増えて治安が乱れるのは当然
容疑者の人格ではなくて、システムの問題
システムを批判してるだけで、別に容疑者個人を擁護してるやつはそんなにいないだろ
254:名無しさん@九周年
08/12/17 11:57:20 nJ7OSjAtO
強盗殺人の被害者が自分の家族だったらどうしますか?
この問題、全員が蚊帳の外じゃないと思うよ。
255:名無しさん@九周年
08/12/17 11:57:28 KO0jsDrE0
>>250
それでもなんとかしなくちゃならんの。
死刑とかできないんだから。
犯罪被害者になる事や増税でも歓迎してんの?
256:名無しさん@九周年
08/12/17 11:57:30 IGko7Pmn0
家もなく知り合いもいなくて所持金が9円しかないなら仕方ない
人を傷つけなかっただけ大分ましだよ
誰かめしくれと言っても誰もくれなかっただろうし
まあこれで刑務所で安心して飯が食えるわけだ
よかったな・・・
257:名無しさん@九周年
08/12/17 11:57:51 1JBjyteJ0
>>232
世の中ってのは不公平なもの
258:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/17 11:58:08 xXw2aaGbO
>>251
確かに
でもまだ感情的な犯行だから助かってるよ
金を奪うという方法を考えると
俺ですらヤバい方法が色々思いつく
今の世の中は一人で大規模なことが出来るほど
日常にアイテムがありすぎる
259:名無しさん@九周年
08/12/17 11:58:34 Nzrmghcs0
>>27
昼寝はついてない
260:名無しさん@九周年
08/12/17 11:58:45 ZeJP6iHD0
>>255
ならどうやって雇用を生み出す?
261:名無しさん@九周年
08/12/17 11:58:47 BWdIMTvt0
住む所が無い→とりあえず実家に帰ればいいんじゃないの?
仕事が無い→とりあえずアルバイトでもいいんじゃないの?無職よりはマシでしょ
262:名無しさん@九周年
08/12/17 11:58:55 Aa4obwi+0
楽して金を稼ぎたい、仕事はきつくない方がいい、と思っているやつに限って
こういう思考に陥るんだな。
若い時苦労して技術なり資格なり取得しておけばこんな事にはならないはず。
263:名無しさん@九周年
08/12/17 11:59:13 NVqnA8mS0
どんな学生時代送ってたらこんなのになんの?
264:名無しさん@九周年
08/12/17 11:59:26 tpj17yKg0
ビデオボックス 金太郎 が人出不足なんでそこで働け。
ビデオボックス 金太郎 が人出不足なんでそこで働け。
ビデオボックス 金太郎 が人出不足なんでそこで働け。
ビデオボックス 金太郎 が人出不足なんでそこで働け。
ビデオボックス 金太郎 が人出不足なんでそこで働け。
ビデオボックス 金太郎 が人出不足なんでそこで働け。
265:名無しさん@九周年
08/12/17 11:59:34 PuhOwy2I0
>>245
知らんのか
あそこは素人が狙える場所じゃないんだぜ
なぜかプロが、人通りのいない時間帯を狙って
あざやかにやるんだぜ。しかも絶対に捕まらない。
そしてパチ屋は毎年ン億の損金を…
おや誰か来た
266:名無しさん@九周年
08/12/17 12:00:33 CiXbYsWl0
>>232
そもそも、学問を学ぶことが実社会のアドバンテージに直結してるのがおかしいんだよ
学歴は、努力や理解力を買われてるだけなので、職場で人より努力し早く適応出来なきゃ高学歴を雇った意味がない。
267:名無しさん@九周年
08/12/17 12:00:34 iwuAaB1y0
所詮派遣なんだからしょうがない
仕事なくなりゃ切られて当然
268:名無しさん@九周年
08/12/17 12:00:40 /ixGagQYO
問題は出た後も再犯して刑務所入るしか生きる道が無いって事だな
269:名無しさん@九周年
08/12/17 12:00:43 nJ7OSjAtO
>>250
じゃああんたはどれだけ仕事が出来るんだよ?
自分より出来る人を棚にあげておきながら、自分より出来ない人を卑下するなんてハナクソでも出来る。
270:名無しさん@九周年
08/12/17 12:00:46 BDsyzjYf0
すぐ捕まりたかったんだろう
こういう奴らで刑務所がパンクすると予想する。
271:名無しさん@九周年
08/12/17 12:00:50 yCi+APmi0
というかな、いまふと思ったんだが
刑務所の囚人増える
↓
全員働いて自給自足(農耕、工芸)
↓
経費削減、内需喚起で内も外もウマー
272:名無しさん@九周年
08/12/17 12:01:36 hd+j5pCh0
>>260
雇用というか自給自足出来るように農耕へ移行できんかな。
都市部の騒乱に巻き込まれにくく、社会を見直す良い機会になるかもしれんぞ。
273:名無しさん@九周年
08/12/17 12:01:36 KO0jsDrE0
>>260
それを考えるのは政治家や官僚だろう。
記事の例の人間は派遣でも続行させりゃいいじゃないか。
派遣自体は潰すべきだがな。
契約でもなんでもやらせればいい。
ほんの一例だがな。
普遍的な回答でも聞いているのか?
274:名無しさん@九周年
08/12/17 12:01:36 6tAuIWW30
>>222
本当に受け皿はないのか?
この>>1の犯罪者が「受け皿が無いという理由のみ」で犯行に走ったとは思えない
派遣を言い訳にして、本人の犯罪を犯す非社会性を糊塗してるだけのように思う
実際その理屈は、「派遣は全部犯罪予備軍」と言ってるの等しい
そのほうがよっぽど派遣の人々のためにはならないと思うね
275:名無しさん@九周年
08/12/17 12:01:58 zhjbxp4t0
泉大津のゴム工場が毎週求人を出してるはずだが
本当に探してたのかこいつは
276:名無しさん@九周年
08/12/17 12:02:02 ZeJP6iHD0
>>269
自分は別に特別優秀でもないし、地道に根気よく仕事をものにしていく
タイプで決して容量もいいほうじゃない
だからこそ、優秀な人に助けられるありがたみが分かるんだよ
社会に感謝してる部分もある
こんな自分でも育ててらったわけだしね
277:名無しさん@九周年
08/12/17 12:02:06 XGBdAHTK0
>>271
自給自足したら予算回ってこないからダメ
278:名無しさん@九周年
08/12/17 12:02:09 +1rbbeov0
派遣で工場で働いていた時、色んな年代、境遇の連中と話した
派遣をクビになったからって、強盗するような奴はイネ~ヨwww
こいつはもとから、おかしかったんだよ(^o^)
279:名無しさん@九周年
08/12/17 12:02:16 iJf7ow6gO
刑務所って一人 一カ月の経費って20万円以上 かかるって聞いた事あるが
それなら 生活保護にしてやったほうが
多少 安く済むよな~
どう解決するのやら・・・
280:名無しさん@九周年
08/12/17 12:02:21 BWdIMTvt0
無職の人達で出資して会社作ればいいのに
281:名無しさん@九周年
08/12/17 12:02:36 IGko7Pmn0
>>268
この人の場合はなんとかいけそうな気がしなくもない
外の状況はともかく刑務所で色々学べるだろうし
社会の状況とこの人の状態と五分五分だな
282:名無しさん@九周年
08/12/17 12:02:38 kBUgGRTQ0
よくもまぁこんな生活ができるよな・・・・
ちなみにおまいらに自殺という選択肢はある?
俺は全然ありなんだけど、親がまだ生きてるもんでね・・・
とりあえず30歳独身、年収600万弱、彼女なし、セフレ1
俺は結婚する気もないし、友達も少ないから正直、将来なんてどうでもいい。
親との関係は別に普通だけど、早く死んでほしい。
やっぱり親が生きてるうちは自殺しづらい。
こないだも用がないのに電話来たし・・・
日々葛藤。
練炭は常備してある。
283:名無しさん@九周年
08/12/17 12:02:54 zoVw2D780
大阪はウルトラ極右の自民党系橋下が知事になってから
福祉全部切り捨てだから悲惨だな
大阪に住んでなくて良かった
35はあきらめるのいくら何でも早すぎる
284:名無しさん@九周年
08/12/17 12:03:08 CLz0447z0
仕事は選べないし、経営者も上司もヤリたい放題。
犯罪起こしても刑務所満員だから屋外で凍死させられる。
単独だと犯罪だけど、数万・数十万・数百万人で団結して何か行動を起こせば、
弱者の痛みが伝わるんじゃないかな?かつてのフランス革命のように。
285:名無しさん@九周年
08/12/17 12:03:10 Zjoo8Q4A0
>所持金は9円だったという
ブワワッ
286:名無しさん@九周年
08/12/17 12:04:42 GQ1k/Pu50
9円でよい
287:名無しさん@九周年
08/12/17 12:05:32 IGko7Pmn0
>>284
日本人はどういうわけか同士で団結して大きいことをしようと思わないよな
常に一人で犯罪を犯してしまう
288:名無しさん@九周年
08/12/17 12:05:36 XGBdAHTK0
>>284
終身雇用が消えた今、そんな危険なこと出来る連中なんかいない。
289:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/17 12:06:14 xXw2aaGbO
>>282
こちとら無職だからいつでも逝けるよ
縄も用意してあるしなwww
だが生きてる以上は努力を重ねるさ
290:名無しさん@九周年
08/12/17 12:06:25 PUebOjks0
>>284
普通に次の仕事探すんじゃねーか?
291:名無しさん@九周年
08/12/17 12:06:54 xEawHO860
>>268
最近の刑務所は職業訓練あり資格取得可能で
出所時には就職先の斡旋もあり(無職だと再犯の可能性があるから)
ホームレスやってるやつはまじアホ
軽犯罪おかして刑務所はいったほうがいい
292:名無しさん@九周年
08/12/17 12:07:15 6tAuIWW30
222すまん、>>274は>>246宛てだ
293:名無しさん@九周年
08/12/17 12:08:02 22b3VhCh0
刑務所は最強のセーフティネット
294:名無しさん@九周年
08/12/17 12:08:03 VW5WAL0X0
19 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 04:53:08 ID:hMhK3xo/0
勘違いするといけないから、説明しとく。
派遣労働者を使うと、メーカーは社員よりも一時的にコスト高になる。
よくある説明では、メーカー従業員はコストが高く、派遣は安いというもの。
しかし、実際にはメーカーは時間単価で社員よりも高いコストを派遣にかける場合が多い。
福利厚生と社会保険部分を加味するといい勝負になるが、本来その部分は派遣会社が負うべき部分。
じゃあなぜ派遣労働者に還元されないかというと、派遣会社の経営者や営業に回るから。
ピンハネし過ぎってこと。
コスト高になっても派遣労働者を使う理由は、採用の手軽さと人件費の変動費化。
つまり不必要なときは使わないというための保険。
派遣の営業はそこを最大のウリにして提案する。
つまり、「安い賃金で大もうけ」なんてしていないってこと。
424 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:00:28 ID:hMhK3xo/0
>>391
派遣法は悪だよ。日本の雇用を破壊する元凶。特に一般派遣法。
ここ2年くらい新卒採用が増えたからだまされてる人多いけど、企業の新規採用は確実に減っている。
ハローワークの求人票をみると、8割くらい派遣か偽装請負しかない。
派遣があるから企業は正社員を採用しないし、求職者も派遣しかないから
派遣会社にしか行けないスパイラル。
派遣法が押さえないといけないのは、派遣先からの提示金額の公開とピンハネ率の上限設定。
派遣会社の利益率についての話もあったが、
なぜ派遣会社が駅前の立派なビルに入っていて、営業車が何台もあって、
社長がベンツかポルシェに乗ってるか考えれば分かるけど、意図的に利益下げてるんだよ。
派遣は仕入れも在庫もないし固定資産もほとんどない。
利益を下げときゃ税金はほとんど払わないよ。
295:名無しさん@九周年
08/12/17 12:08:21 F044iCUH0
>>291
本当かよ、それ!
嘘くさい。
296:名無しさん@九周年
08/12/17 12:08:26 w16dlXn20
>>282
そう?
そういう状況なら誰かのために、何て変な責任感を持たなければ
もっと自分のために生きていけると思うけどな
周りに振り回されて、重く考えすぎてもいいことはないよ
297:名無しさん@九周年
08/12/17 12:08:38 FXXyYwmZ0
日本は労働人口が足りない。
求人が余ってるのが現状。
>>1は甘え。
もっと移民を海外から受け入れるべき。
【移民】 移民受け入れと定住化は不可避 自民党外国人材交流推進議連に“移民政策”に関する考えを日本経団連が説明
スレリンク(newsplus板)
298:名無しさん@九周年
08/12/17 12:08:55 0vI/YUyKO
>>291
なるほど…人生の最下層にはトランポリンがあるわけか
思い切って飛び降りた方がいいこともあるのな
299:名無しさん@九周年
08/12/17 12:09:28 qTgeDLD00
さあボーナスシーズンになりました!
皆さんが不景気と低待遇で汗水垂らして働いて、それでも恐々としてる中、その皆さんから全くリスク無く合法的に既得利権と制度を盾に
皆さんの自殺心中お構いなく取り立ててるゴキブリさんが日本にはいっっっっぱいいらっしゃいますよね?
そう、通称公務員と呼ばれる方々です。
この公務員と呼ばれる方、システム的にはヤクザの構成員と全く同じです。
違うのは組が国に、非合法が合法になっただけです。
このゴキブリさん、面白い特徴がありますからボーナスシーズン、是非お近くのゴキブリさんでお試し下さいw
・絶対に「年収」は言わない、言ったとしても勝手な脳内ルール作って低くした上での申告
・月収の話なら、普通は手取りをそのまんまか支給額を言うのに絶対に手当や積立金やローン等を引いて低くして申告
・正確な数字は絶対言わない、5乃至10刻みで低く印象操作して申告、例えば期末手当65万なら「60万あるかないか」等
・どうみてもそんな気配無いのに必死に生活が苦しい振りを演出する
・必死に自発的にローン組んだり積み立て貯金したり、兎に角「手元からの」固定支出(支出ではないが)を作って、常時それを利用して
(給与からその額を引いて、それを「色々引かれて」と称する)給与を低く見せようと演出する
不思議な生き物ですよね?
税金で生活してるからって徴収してる税金が妥当性のある設定で、きちんと運用されて、かつ職員もきちんと職務を
こなしてるならどうしてそんなコソコソしてるんでしょうかね?
何かやましい事でもあるんでしょうかね?
300:名無しさん@九周年
08/12/17 12:10:11 hd+j5pCh0
移民受け入れたら、現在の正社員まで影響及ぶだろうな、、、、。
301:名無しさん@九周年
08/12/17 12:10:24 im8RyCYpO
例えば、日本には意外にも広大な農地がある。しかし次世代の担い手は都心に働きに出ていない。農業の世界は深刻な後継者不足。安心安全な食糧を自分たちで作る。農作地を巨大な農作機械が入れるよう改良して雇用を失ったひとの受け皿に。食料自給率も深刻。
302:名無しさん@九周年
08/12/17 12:10:38 DEctuvE+O
>>291
犯罪歴が付いた時点で、就職口なんて無いだろ。
303:名無しさん@九周年
08/12/17 12:10:57 xEawHO860
>>295
【刑務所/訓練】介護、医療事務、エステ、CAD技術…変わる刑務所訓練
スレリンク(newsplus板)
304:名無しさん@九周年
08/12/17 12:11:02 hhSok6Fv0
ヒャッハーww
その種籾よこせよwww
305:名無しさん@九周年
08/12/17 12:11:03 nVLkScdx0
Q なんで貯蓄しないの?
A 貯蓄できるほど給料貰っていない。
Q 仕事選ばなきゃいくらでもあるのに
A 住所不定保証人無しじゃ寮付き派遣以外無理。
Q 派遣に堕ちた奴が悪い
A 心と身体を滅茶苦茶にされて1年休業の後、派遣しか選択肢がなかった。
別板の乞食に恵んでやるよ系スレで救われなかったら
強盗か寮で吊るか本気で悩んでたオレが通り過ぎますよ。
306:名無しさん@九周年
08/12/17 12:11:10 7z1quzIG0
さあこれからこんなのをする予備軍が数万人でてくるぜぃ
307:名無しさん@九周年
08/12/17 12:12:14 9KoJ2kdl0
うちの町の商店街のお菓子専門店だと一個9円
最後のうまい棒をなんにするか迷うだろうけど
308:名無しさん@九周年
08/12/17 12:12:20 LM2RXdq10
ピンはねとは、ピン(一割)はねると聞いた事があるが、
昨今の派遣会社は二割、三割もはねてそうだな。
309:名無しさん@九周年
08/12/17 12:12:37 ON7c0GUJ0
刑務所なら3食寝床つき
俺も同じ立場になったら犯罪しようかな
役人を○すとか
310:名無しさん@九周年
08/12/17 12:12:40 be1SEdp90
ほんとにコンビニって便利だな
311:名無しさん@九周年
08/12/17 12:12:44 kXBsSRHa0
こんな程度の犯罪で済めば大人しいもんだよ
放火とかやらんだけまだマシ(犯罪を擁護してるわけじゃないが)
312:名無しさん@九周年
08/12/17 12:13:14 XGBdAHTK0
>>307
間違いなくチーズ味
313:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/17 12:13:21 xXw2aaGbO
>>304
あぁ種籾が…ワシらの未来がぁ…
314:名無しさん@九周年
08/12/17 12:13:38 wKzuI938O
宗教に入ってて誰にでも優しく虫も殺さない女友達が言ってた言葉
『派遣は自業自得』
315:名無しさん@九周年
08/12/17 12:14:07 VW5WAL0X0
できるかぎり誰も傷付けることなく、計画的に刑務所に入るなら、
韓国料理店あたりでの無銭飲食の繰り返しがオススメ。
日本人経営のお店だと、日本人に迷惑がかかるからね。
捕まったら、完全黙秘に徹すること。
警察は、脅し賺し宥めなど、硬軟織り交ぜて自白させようとするんで
ここで挫ける傾向が多いけど頑張れ。
うまくいけば、初犯でも刑務所に行ける。
間違っても、強盗強姦障害など、人を傷付ける犯罪はやるなよ。
316:名無しさん@九周年
08/12/17 12:14:33 LoyCeYBX0
>>308
2割3割どころじゃない
317:名無しさん@九周年
08/12/17 12:14:55 jnuxGD2h0
>>1
この人は結局刑務所に逃げ込んだということになるのか?
よかったな行くところあって
318:名無しさん@九周年
08/12/17 12:15:05 PuhOwy2I0
>>308
80%くらい持ってってるだろ>派遣会社
319:名無しさん@九周年
08/12/17 12:15:14 MnJUT3D50
>>13
無銭飲食じゃ、すべてが中途半端。
お金も手に入らないし、前科はつくけど微罪だから、刑務所にも入れないし。
自殺するしかなくなる。
こいつも、ほっぺたを素手で殴るぐらいの、あいてがほとんど傷つかないぐらいの暴力をふるって、
金を奪って逃げていれば、この先、何十年かは安定した生活が送れたものを。
320:名無しさん@九周年
08/12/17 12:15:17 o7g7h9QC0
要するに3食寝床付きのム所に行きたかったんだろ。
321:名無しさん@九周年
08/12/17 12:15:17 Nho92PhI0
>>305
>強盗か寮で吊るか本気で悩んでたオレが通り過ぎますよ。
本気で悩んだのは理解したが、実際に実行できたかどうかは
分からんね。
322:名無しさん@九周年
08/12/17 12:15:34 mMv66mp+O
無職の犯罪者は死刑て法律作れば全て解決
323:名無しさん@九周年
08/12/17 12:15:54 Tf+rU7NCO
確かにその状況なら軽犯罪でもして捕まった方が、寒い中、野宿するよりよっぽどまし。
3食昼寝付きだしな
冬場になると中は、こじきで溢れてる
324:名無しさん@九周年
08/12/17 12:16:05 im8RyCYpO
派遣業者に頼むのは楽だからだよ。本当にやる気のある奴ならコネでもツテでも自分の行動で職を探す。楽を選べばそれだけの報酬しか出ない。
325:名無しさん@九周年
08/12/17 12:17:02 9qlyZKbmO
>>315
それいいなwwwww
326:名無しさん@九周年
08/12/17 12:17:18 qTgeDLD00
公務員の為だけ」の民間相場無視の格安官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww
政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解る?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てた?同時に子供も諦めた?自分より下探してやっとプライド保ってる毎日だよな?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りする貯金にビクビクしながら汚い賃貸アパートで自炊。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
ところでさ、拒否する選択肢もあるのに少しでも納税してる奴は叩くなよ?
維持に貢献しておいてそりゃおかしいだろ?
327:名無しさん@九周年
08/12/17 12:17:22 j43BozOt0
麻生グループって、悪の総合商社ですか?
【麻生の薄汚い出自2】~麻生グループ:
[昔] ヤマ(炭鉱)で貧乏人・朝鮮人強制連行で使い捨て(事故死、病死など多発)
[今] ジンパ(人材派遣)で日本人使い捨て(割増賃金や手当の一部未払い)
・麻生グループ人材派遣関連会社一覧
(株)アソウ・ヒューマニーセンター
(株)アソウ・アルファ
(株)アソウ・アカウンティングサービス
(株)ユニバースクリエイト
(株)メッドライン
※1「アソウ・ヒューマニーセンター」の賃金未払い問題 《悪質》
>「asahi.com」の2007年9月14日報道によれば、同社は2005年8月から2007年7月まで派遣社員
>延べ約3,100人に対し割増賃金や手当の一部を支払っていなかったことが
>報じられている。同記事によれば未払い額は約3,000万円に上るとされる。
>同社は2006年3月にも労働基準監督署から同様のミスを指摘されていながら、
>その後も未払いが続いており、改善を怠っていた疑いが指摘されている。
※2「アソウ・ヒューマニーセンター」の二重派遣問題 《悪質》
>「産経ニュース」の2008年10月30日の報道によれば、同社の大阪支店と派遣労働契約を結んでいた男性が、
>カーナビメーカーに派遣され更にそこから自動車用品店の小売店に派遣されたのは
>職業安定法で禁止された「二重派遣」であるとしてアソウ・ヒューマニーセンターと
>派遣先メーカー両者を相手取り合計約287万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こしたと報じられた。
328:名無しさん@九周年
08/12/17 12:18:20 VW5WAL0X0
>>302
履歴書に犯歴を書くわけじゃない。無問題。
あと、よく言われるけど戸籍謄本にも残らないよ。確認済み。
俺、前科持ってるけど、今は正社員として普通に真面目に働いてるし。
拘置所までしか行ったこと無いけど、ホームレスなんかやるより
よほど快適だったよ。飯は旨いし。
ネットは無いし自由は制限されるけど、生活に困ることは無いよ。
普段読まない教養系の読書をしたり、書き物したり、ペン習字を
したりと、考えて時間を使えば、いいリハビリにもなる。
329:名無しさん@九周年
08/12/17 12:18:28 MUXdGyBs0
派遣なんだから何時クビになっても仕方ないだろ。そういう契約だ。
330:名無しさん@九周年
08/12/17 12:18:48 Aa4obwi+0
楽した結果がこれ。
仕事を探すなら派遣会社に頼らず自分で探せ。
331:名無しさん@九周年
08/12/17 12:18:57 bKbPxkAH0
かわいそうだなおい。
332:名無しさん@九周年
08/12/17 12:18:58 nJ7OSjAtO
>>276
だったらなおさら、自分より能力の低い者を批判するのはナンセンスじゃないか。
自分の努力ももちろん必要だし、あなたのその努力は素晴らしいが、上の人が自分に対して育ててくれた様に、下の人を批判するのではなく育てるべきだろ。
働かないのはそいつが悪いからか?それもあるかもしれないが、自分に人を動かす努力が足りないかもしれない可能性は全て排除出来るのか?
あなたを育ててくれた上の人と、今のあなたが下から見られる姿は、同じような見方をしてくれてるのか?
今までの生活環境が違ったり、取ってきたコミュニケーションが違えば、色んな人間がいて当たり前。
その人達を如何に生産性の高い人材に育てられるかがマネジメントに必要であり、自分が成長するという事。
それが出来ないから派遣労働者という都合の良い人間を雇い、簡単にクビを切る。
つまりは無能なマネージャーしかいないって事だ。
333:名無しさん@九周年
08/12/17 12:19:18 T1GCnCSx0
【派遣・フリーターの”破壊工作”に注意!】
--”サボタージュ”は”破壊工作”です--
サボタージュというと「怠業」と思う人が多いようですが、れっきとした破壊工作なのです。
・業務に使用する機器(OA機器など)のトラブルが増えた
・残業など労働時間が増加した割に業務が進展しない
・職場の人間関係が悪化した
etc
これらは派遣・フリーターなどの不満分子が引き起こす破壊工作(サボタージュ)の可能性があります。
ただちに原因をつきとめ、不満分子を排除しなければなりません。
また、彼らは「在日」や「特亜」などの「仮想敵」を作り出し、市民活動の分断・矮小化を行うことで良心的な市民活動を妨害しようとしています。
失うものが無い派遣・フリーターなどの底辺層は破壊工作を行い、社会を混乱に陥れることでチャンスをつかもうと実社会で、そしてネットであがいています。
この静かな破壊活動を過小評価してはいけません。
安全な社会、そしてあなたの生活を守るために、不満分子の監視を怠らず注意しつづけなければならないのです。
334:名無しさん@九周年
08/12/17 12:19:24 sV57khv4O
一方、今日も朝刊には求人募集で埋め尽くされた広告が2枚も入っていた。
335:名無しさん@九周年
08/12/17 12:20:07 xEawHO860
刑務所に興味あるやつは「刑務所の中」っていう漫画か映画みろ
悪くない
これは昔の話だが、今は当時より環境も良くなってるらしいしな
336:名無しさん@九周年
08/12/17 12:20:10 Pu6yWUW20
治安が悪化してどんどん日本が総南アフリ化すれば俺たち自宅警備員の存在も見直されるかもなw
自宅警備員で食っていける時代が来るかもw
337:名無しさん@九周年
08/12/17 12:20:55 nVLkScdx0
>>321
年末契約満了予定で
今の会社内部は派遣切りの嵐。
何故か大手なのに公表されてないけど派遣の7割解雇。
絶対に延長できないって覚悟してたけど
運良く契約延長頂きました。
飼い殺しです。本当にありがとうございました。
338:名無しさん@九周年
08/12/17 12:21:42 im8RyCYpO
派遣を首→所持金九円→コンビニ強盗→刑務所 全て悪いほうに悪いほうに行動しちゃうひとだね。刑務所出ても同じことを繰り返すよ。
339:名無しさん@九周年
08/12/17 12:22:25 F044iCUH0
オーストラリアのホテル並の刑務所だったら入ってもいいかも。
340:名無しさん@九周年
08/12/17 12:23:03 jIsSe68P0
「派遣」ってのを抜いちゃえば
昔からよくある話だ
341:名無しさん@九周年
08/12/17 12:23:36 oX1bNoq70
派遣でしか仕事が無いようなヤツは犯罪者予備軍
342:名無しさん@九周年
08/12/17 12:23:54 cwy8kQeh0
シェルターみたいな施設は作っても良いと思うけどね
でも今からじゃ全てが後手後手だ
343:名無しさん@九周年
08/12/17 12:24:01 YvxKNZ2MO
残念だが、正社員でも首切られるご時世だぜ?
俺の隣家のおっさんは、リストラされて首吊りしたし。
344:名無しさん@九周年
08/12/17 12:24:27 VW5WAL0X0
とにかく死ぬかホームレスになるしかないとなったら、
韓国料理屋で無銭飲食して逮捕&黙秘を狙えよ。
黙秘を貫けば、初犯でも拘置所は確実に行ける。
検事調べでも黙秘を貫けば、刑務所に行けるから。
なぜ韓国料理屋を薦めるかという点については、
言わずもがなだろう。
中華料理店だと、日本人経営も多いからやめとけ。
345:名無しさん@九周年
08/12/17 12:25:25 4QvQdczd0
>>111
つーか、若いのは他にいい仕事を見つけたらすぐ移る可能性が高いから
警備業なんかの賃金をそう出せない企業は、年金の足しにと働く高齢者を取るのは必然。
まあ、補助金は正直雀の涙ほどのものなので、貰ってもらわなくても大差ない。
そんなのあてにしなきゃやってられない企業はつぶれた方がいい。
346:名無しさん@九周年
08/12/17 12:26:15 sdjGVaQCO
だから派遣で働いちゃダメだよ。
日本型派遣は無責任だしピンハネ過ぎ。
派遣なんて無責任にマニュアル仕事したい女性向けだよ。
347:名無しさん@九周年
08/12/17 12:26:14 im8RyCYpO
高齢者介護疲れで無理心中。リストラで自殺。いじめを苦にして自殺。なんか嫌な世の中だ。
348:名無しさん@九周年
08/12/17 12:26:16 wb75cDBcO
生活保護者が羨ましい。そのうち日本人が在日の人たちと偽装結婚→見返りに選挙権 ってのも近い将来あるな
349:名無しさん@九周年
08/12/17 12:27:00 v+qhhvNnO
こういう犯罪はもっと増えたほうがいい。そうしなけりゃ世の中が変わらない。
350:名無しさん@九周年
08/12/17 12:27:07 5Ebwk4keO
仕事選ばなければ、いくらでもあるのに
無い無いいってるゴミ派遣は氏んだほうがいいよ
都合の良い派遣仕事ばかり探そうとして、ほんと社会不適合者のウジ虫野郎だな
351:名無しさん@九周年
08/12/17 12:27:35 KO0jsDrE0
>>344
いっちゃ悪いが
拘置所や刑務所行く前にまずい韓国料理なんぞ狙わないよ。
つうかそもそも前提として銀行強盗のほうに張るなw
352:名無しさん@九周年
08/12/17 12:27:58 5mJ9O6OI0
派遣切られたというより
辞める2ヶ月前から家賃滞納している時点で、生活出来てないじゃんか!
353:名無しさん@九周年
08/12/17 12:28:12 F044iCUH0
>>348
申請すりゃいいじゃん。精神科で勤労不可の診断書もらえば可能性あるかもな。
354:名無しさん@九周年
08/12/17 12:28:14 YnQG26zQ0
いよいよ日本にもスラム街が出るのか
355:名無しさん@九周年
08/12/17 12:28:17 kBUgGRTQ0
>>318
俺昔派遣会社の支店長やってたけど、8割なわけないじゃん。
よくて粗利が30%。
これから内勤の人件費、地家賃、光熱費云々引いたら経常は5~6%だよ。
まぁ旧グッドウィルみたいに粗利ノルマがあるとこで35%前後だよ。
んで企業的にも単価は安くないよ。
それでも社保払うよりは多少安く済むって程度。
誰も得しないシステム。
ただ雇用は生む。
それを国が潰した。
356:名無しさん@九周年
08/12/17 12:28:42 732wKZCt0
ココで犯罪をあおったり、刑務所行きをすすめるヤツ...
いいから働け
357:名無しさん@九周年
08/12/17 12:28:47 1u3Df69h0
襲うならパチンコかサラ金にしとけよ。
コンビニなんてどれだけ売り上げあっても百万ないだろw
20万程度がザラだろ。
358:名無しさん@九周年
08/12/17 12:29:07 NVqnA8mS0
そんなに派遣が嫌なら何故ならないように行動しなかったんだろう
359:名無しさん@九周年
08/12/17 12:29:16 F0Q51Yn80
空き巣の方が安全なのに
360:名無しさん@九周年
08/12/17 12:29:45 8PRpS4gb0
あんな悪条件ピンハネだらけの派遣で働けるくせして
なぜ直接雇用のバイトができないのかが理解できない
361:名無しさん@九周年
08/12/17 12:29:56 SdGcDpIV0
>>352
10月から仕事激減してただろうし
真っ先に不況の煽りくったんだろう
362:名無しさん@九周年
08/12/17 12:30:04 WTQEMXQ5O
感づいてる奴はまだ少ないと思うが
社会に鬱屈した怨念が蓄積している気がする
363:名無しさん@九周年
08/12/17 12:30:22 R399iM7yO
>>350
馬鹿は死んだ方がいい
仕事選ばなかったから派遣選んだんだろ
仕事選ぶなというのはニートに言うべき
364:名無しさん@九周年
08/12/17 12:30:26 08E//IDB0
生活保護申請くらしてから強盗しろよw
365:名無しさん@九周年
08/12/17 12:30:28 KKbGKOPbO
正社員になれなかった理由が分かるわ。
366:名無しさん@九周年
08/12/17 12:31:53 KO0jsDrE0
>>362
少ないと言うより今更ですか?レベルの話。
367:名無しさん@九周年
08/12/17 12:31:57 3sI5Yxa+O
実家の親に養ってもらえよ。
368:名無しさん@九周年
08/12/17 12:32:18 5mJ9O6OI0
>361
9月の家賃から払えてない
369:名無しさん@九周年
08/12/17 12:32:20 +w77+aS50
ホームレスになるより刑務所の方が良いもんな
特に今の時期はね
犯罪を犯すっていう手間を省いて即日入れる刑務所ができると良いね
370:名無しさん@九周年
08/12/17 12:33:28 KP/tszcP0
こんなのまだ初期段階。
次は殺人に発展し、最後に国内内乱ですよ。
武装してないと、いつ襲われるかわからないぞ?
371:名無しさん@九周年
08/12/17 12:34:36 dFkEwsud0
今の時代てっホントに労働者いらないんだな
旧国鉄なんか見てると生産性が上がって感慨深いが
ただ極端だなーとも思う
372:名無しさん@九周年
08/12/17 12:34:45 kBUgGRTQ0
刑務所に入るのはいいが、定員というものがあるので、
死刑が確定している囚人は一刻も早く死刑執行してほしい。
373:名無しさん@九周年
08/12/17 12:35:16 Yq1ITlxc0
よし、トゲ付きの皮ジャン買ってくる
374:名無しさん@九周年
08/12/17 12:35:24 nnpv9dBFO
100円以下の食パン買っている奴って可哀想
スレリンク(liventv板)
375:名無しさん@九周年
08/12/17 12:35:49 NVqnA8mS0
まじめな人間は何十代になってもDQNに困らされるね
376:名無しさん@九周年
08/12/17 12:37:05 F044iCUH0
こんな状態で来年あたりにアメリカがデフォルトしたらエライことになるな。
377:名無しさん@九周年
08/12/17 12:37:35 j3qbmzHG0
刑務所に就職か。
屋根と食事は付いているもんなあ。
378:名無しさん@九周年
08/12/17 12:38:11 YNy3y8J00
>>308
俺が前に居たところだと派遣との契約書を盗み見してわかったんだが
時給1500円契約で
会社→派遣に一時間1800円だった
379:名無しさん@九周年
08/12/17 12:38:35 Eda1FBkm0
>>78
ITドカタやってた5年くらい前に一緒に同じ仕事してた派遣の連中がまさにそうだったな。
どんなに忙しい時でも急に平気で休むし、正社員を見下してる感がすごくあった。
まぁ実際ITドカタの実力でいったら派遣の連中の方が高かったのも事実だがwww
380:名無しさん@九周年
08/12/17 12:39:01 VbqnXEPU0
コンビニ強盗未遂じゃ甘いな
ちゃんと店員に傷害を負わせて(髪を切る程度)
レジ前にあるチロルチョコを盗んで
さらにコピー機で9円をカラーコピーし通貨偽造をして
携帯電話で匿名掲示板に「中国軍を日本に侵略させなければ天皇を〇す」
と殺人予告&外患誘致をあわせれば かなりの期間刑務所で安泰だったのに
381:名無しさん@九周年
08/12/17 12:39:09 ZgH07Ez00
タイか南米あたりの刑務所みたくなるのかねえ。
4畳半に20くらい押し込む カオス
382:名無しさん@九周年
08/12/17 12:39:13 svF8M8t0O
やっぱり安楽死施設は必要だな
383:名無しさん@九周年
08/12/17 12:40:09 Sn0kl5kg0
ニートの俺が最強。
正社員とか派遣とか下流すぎて笑える。
384:名無しさん@九周年
08/12/17 12:40:27 PuhOwy2I0
>>380
いやそれは安泰どころかひそかに消されるフラグ
385:名無しさん@九周年
08/12/17 12:40:28 Ajxxzw9kO
移民入れて 雇用減らす場合かよ 公明党さん?
386:名無しさん@九周年
08/12/17 12:41:56 VWwVHoNR0
>>383
資産豊富にあるニートなら正直羨ましい
387:名無しさん@九周年
08/12/17 12:41:58 dvdSGvO80
派遣社員は変だぞ。派遣先がなくなっただけで
派遣会社をクビになったのではないだろ。
ならば、待機してろ、そういうもんだ。
まずは派遣という文字を考えろ
388:名無しさん@九周年
08/12/17 12:42:00 PtcXPcg5O
派遣に成りかけた事有ったけど、変なヤツ多かったよ。
借金から逃げてるとか、50円しか持ってないとか、そりゃ派遣しか出来ないだろうってヤツ。
でもそんな人達がクビに成って食えなくなったら、この社会から自然に消えてくれる訳もなく、
だから社会全体の問題だよ。
自己責任だから何なの?って状況に来てるんだな。
389:名無しさん@九周年
08/12/17 12:42:41 zPTdHFItO
最後の千円札を使ってコピーすれば
数年は刑務所で飯食えるからおすすめ
390:名無しさん@九周年
08/12/17 12:42:46 ecr6S2Il0
刑務所いいなぁ・・・
毎日働いてご飯も食べられる幸せな生活・・・・
391:名無しさん@九周年
08/12/17 12:43:13 ICj1stYw0
空き地の土管があれば、こんな犯罪しなくてもよかったのに。
392:名無しさん@九周年
08/12/17 12:44:57 OTNr7F4W0
こういうのが増えるのを承知で非正規が増え続けるのを放置してきたのだから諦めろ。
自業自得だ。
393:名無しさん@九周年
08/12/17 12:45:22 im8RyCYpO
刑務所入って出たは良いが・・・前科持ちを雇う奴なんていないぞ。冷静になれ。
394:名無しさん@九周年
08/12/17 12:45:46 Yq1ITlxc0
>>387
派遣会社は仲介するだけで、社員を飼わないんだよ。
別の派遣先を探すとかしない。
395:名無しさん@九周年
08/12/17 12:46:49 vlFuf/eL0
世渡りが下手な奴ほど派遣労働者になる。
396:名無しさん@九周年
08/12/17 12:47:40 dFkEwsud0
>>388
誰かがコストを払う事になるから
最終的に社会責任になるか外国に押しつけるしかない。
こういう問題は昔からあって
戦前日本は今の韓国のように棄民政策をしていた
女衒が女性を海外に売ったり、家族単位で南米を移民させたりとね
近代だって言ってもそんな時代だった。
397:名無しさん@九周年
08/12/17 12:48:52 aN5ORFqs0
はあああ・・・
うちの会社売上2割~5割減だよ
残業規制で定時帰り増えたから収入激減だわ・・・
クビになるかもしれんし、結婚できん
398:名無しさん@九周年
08/12/17 12:49:14 VbqnXEPU0
>>393
出所→(中略)→刑務所
399:名無しさん@九周年
08/12/17 12:49:25 AJUuz7DwO
どうせならコンビニじゃなくて首になった会社に損害与える犯罪考えればいいのに
400:名無しさん@九周年
08/12/17 12:50:39 DPu3JylFO
派遣切りw
401:名無しさん@九周年
08/12/17 12:52:00 Yq1ITlxc0
>>397
やばいよな。年末なのにカレンダーも手帳も来ないw
未曾有の事態w
402:名無しさん@九周年
08/12/17 12:52:01 wntiZGtoO
>>397
テレ朝の97%減をみてちょっとにやけてやろうぜ
403:名無しさん@九周年
08/12/17 12:52:21 svF8M8t0O
正月は刑務所の飯もグレードアップだからな、凍死するよかいいわな
404:名無しさん@九周年
08/12/17 12:52:24 kXBsSRHa0
派遣で中国へとか
棄民政策しても今の在日みたく
現地で嫌われるんだろ
渡る世間に鬼ばかりw
405:名無しさん@九周年
08/12/17 12:53:03 9KoJ2kdl0
刑務所の食事
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
仙台の小学校の給食よりもまし
406:名無しさん@九周年
08/12/17 12:53:15 AEX4yMGn0
しだいに自己責任論も通用しなくなるだろうね
今度は自己責任の上でなら犯罪でもなにやってもいいと言う
風潮になりかねないしな
407:名無しさん@九周年
08/12/17 12:53:26 14CzjEakO
首になったとか以前に、所持金が9円とかあり得ないだろ、どうせパチンカスだな
408:名無しさん@九周年
08/12/17 12:53:31 uIwah5wg0
この派遣だって努力してるんだから無罪にしてやれ
あ、努力が足らないから捕まったんかw
409:名無しさん@九周年
08/12/17 12:53:35 ZgH07Ez00
>>403
確か年越しに緑のたぬきが出るんだよなあ
あれ、うまいけど飽きが早くてなあ
410:名無しさん@九周年
08/12/17 12:53:37 +SGwAblTO
そのうちこんなのが当たり前になるんだろうな
来年はもっとひどいらしいし
411:名無しさん@九周年
08/12/17 12:55:10 V0L6IewtO
何故防犯グッズで溢れている上に金も置いていないコンビニに強盗に入るんだ
412:名無しさん@九周年
08/12/17 12:55:25 cwy8kQeh0
>>405
刑務所の食事
健康に良さそうだな
413:名無しさん@九周年
08/12/17 12:55:26 9KoJ2kdl0
刑務所の正月の食事
URLリンク(www.travelog.jp)
オマエラが普段食ってるものより豪華
ま、ホームレスになって残飯あさるより刑務所のほうがずっとましなのは間違いない
414:名無しさん@九周年
08/12/17 12:55:32 lFjZjP2P0
おかしい世の中になったな。
日本人は飢え死にして、在日はぬくぬくと生活してるんだからな。
415:名無しさん@九周年
08/12/17 12:55:39 vq569b340
>>399
なんか解雇した会社が悪いような言い方だな?
416:名無しさん@九周年
08/12/17 12:56:51 1TisbV62O
>>414
本当はそっちに目をむけなきゃいけないんだが、マスコミが触れることはないだろうなw
417:名無しさん@九周年
08/12/17 12:57:22 svF8M8t0O
ついでにクリスマスもメニューグレードアップ
418:名無しさん@九周年
08/12/17 12:58:10 VWwVHoNR0
なんでお前等そんなに刑務所内事情に詳しいんだw
419:名無しさん@九周年
08/12/17 12:58:54 WZGbfsY7O
これで移民が入ってきたらほんと楽しくなりそうだな
420:名無しさん@九周年
08/12/17 13:00:04 dFkEwsud0
コンビニも捨てる弁当とか炊き出しに回せば良いのに
と思ったがそういう事をやると
フランチャイズ本部からお叱りが来るんだよな
421:名無しさん@九周年
08/12/17 13:01:19 1TisbV62O
>>420
万が一食中毒でも起こったらなぜか叩かれるからじゃね?w
422:名無しさん@九周年
08/12/17 13:01:29 rnx0ACGi0
アナルセックスがすごく気持ちいい件
423:名無しさん@九周年
08/12/17 13:02:05 L+9OCJn10
刑務所がセーフティネットwwwww
424:名無しさん@九周年
08/12/17 13:02:55 tJEwPH9k0
確かに刑務所の方がいいだろうな。
住まい、食事、加えて同じような仲間も居る。
派遣先で縮こまって、蔑視されて、アゴで使われたあげく、
アパートに帰っても一人で孤独。
ま、日本という社会があまりにも企業中心に出来上がってしまっている、
この部分が根源的な問題なんだけど…。
425:名無しさん@九周年
08/12/17 13:03:13 cwy8kQeh0
>>421
食中毒はないだろうが
防腐剤弁当で身体には悪そうだ
426:名無しさん@九周年
08/12/17 13:05:16 H7Uq2Xkg0
買い物に行くたび財布を整理するので
100円未満の硬貨が大量にたまって困る
10円玉なんか何か緑っぽいしおまいらどうしてるの?
427:名無しさん@九周年
08/12/17 13:05:19 XIAkaTvbO
>>406
アメリカでは自分の身は自分で守るという自己責任意識が徹底しているからこそ銃を持つ市民が多い。
日本は刀狩りして、賃金の面だけ自己責任ですみたいな中途半端な自己責任。
やくざがよく使う手間勝手なスジみたいなもん。
428:名無しさん@九周年
08/12/17 13:05:55 kBUgGRTQ0
てゆーかそろそろ結論を出そうぜ。
ダメな奴は淘汰される。
そうやって人間は進化してきた。
でいい?
429:名無しさん@九周年
08/12/17 13:06:11 KtAJwrDj0
>>413
うまそーだな
800円で毎日配達してくれんかな?w
430:名無しさん@九周年
08/12/17 13:07:22 q2BhLjPhO
会社(一応一部上場企業)を辞める時に、
『今時自営業かよw』
と言っていた同僚をバイトに雇うことになった。
世の中どうなるかわからんもんやね。
431:名無しさん@九周年
08/12/17 13:10:28 2wDiUKDbO
仕事なんて腐るほどあるだろが。
とりあえず夢みるな。
年収300~350くらいの底辺仕事(正社員)ならいくらでも転がってるぞ。
耐えてチャンスを待て。
432:名無しさん@九周年
08/12/17 13:10:50 qXc6mkUD0
>>406
罰を受ける覚悟があるならどんな犯罪でもできるしな
これからどんどん増えるだろう
433:名無しさん@九周年
08/12/17 13:11:17 kBUgGRTQ0
>>431
民間(中小)は平均でそれくらいじゃないのか?
434:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/12/17 13:11:44 xXw2aaGbO
>>426
近くにある手入れされた綺麗な神社にお賽銭する
おまいら神社てのは本当に良い力に満ちてるよ
俺が無職で犯罪もせずに生きてられるのは
神社に奉られた神様のお力だ
435:名無しさん@九周年
08/12/17 13:13:09 tJEwPH9k0
>会社(一応一部上場企業)を辞める時に『今時自営業かよw』
あ、大企業のリーマンにはこのテのうぬぼれ屋は多い。
単に背中の看板で仕事ができてるたけなのに「自分の実力!」とか
思い込んでる。あの、言っとくけど、使うの難しいよ。
436:名無しさん@九周年
08/12/17 13:13:37 hD7MH+Qv0
どうせ、貯金もせずにダラダラと遊んで暮らしてたんだ。そのツケが回っただけだろう。
437:名無しさん@九周年
08/12/17 13:14:34 7mHjjgJD0
食い扶持が無くなり絶望した元派遣達が決起して
小泉竹中一族が皆殺しになることを期待している奴は多いだろうな
438:名無しさん@九周年
08/12/17 13:14:41 +7ciuUED0
この国は、高度経済成長期からバブル期を経て繁栄したように見えるが、裏で、
21世紀前半をになう、第二次ベビーブーマー、就職氷河期世代、団塊ジュニア
いずれかに当てはまる若年層、合計2000万人の生かし方を誤ったのである。
21世紀初頭に第三次ベビーブームは来なかった、これが全てを物語っている。
そして今後、移民1000万人を受け入れることで体制の立て直しを図ろうとしている。
439:名無しさん@九周年
08/12/17 13:16:42 /NIhop1tO
>>434
仕事までは流石に無理なのか
440:名無しさん@九周年
08/12/17 13:17:30 uIwah5wg0
>>428
おk
カトー様に殺された奴もダメな奴
441:名無しさん@九周年
08/12/17 13:17:56 sBorQES40
>>42
乞食は法律で禁じられています。
442:名無しさん@九周年
08/12/17 13:18:14 KqVYthu5O
職人さんとか農業従事者とか足らないんでしょ。仕事あるじゃん。
この革命ゴッコブームはいったい何なんだ?
誰が何のためにやってるんだか分からんからキモい(´・ω・`)
443:名無しさん@九周年
08/12/17 13:18:44 SegsK6yR0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' とりあえず、
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 小泉と
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 奥田と
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 御手洗に
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 天誅が下りますように…
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
444:名無しさん@九周年
08/12/17 13:18:56 zVjsC44f0
>>419
金目的で移民を襲うようになったりしてなw
445:名無しさん@九周年
08/12/17 13:19:30 htrQ93pT0
これは生きるための究極の選択だな
446:名無しさん@九周年
08/12/17 13:19:55 lwk/himO0
大昔でも狩りが下手な奴は死んでたんだろうな
何も変わらんな
447:名無しさん@九周年
08/12/17 13:20:25 scyfOiHv0
この不況でも、政治家だけは安定しているんだよね。
国会議員の年金はセレブだし、給料、ボーナスも安定。
選挙落ちたら只の人と言っても、すでに稼いでいる金融資産
や不動産、それに年金を合わせて、一生ニート生活できる。
448:名無しさん@九周年
08/12/17 13:20:46 3ZvQQwo/0
f: : : : : : 彳 、: : : : :} .:::::;;;;;;;;--‐''''' ̄ ミミ、
|:,._: : : / __ |: : : :/ /;;;;;:'゙´ ''‐--‐''⌒,,,,,,,, ヾ::ミ
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/. /;;;;/ '゙゙゙゙⌒`゙'ヽヾ::;}
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ {;;;/ 〃''''⌒ 、 、 ィrャッ、 ::::;
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´. ;;;;;: ィェァ ノ} 、ヾ ⌒ヽ Yミ、
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'. {;;;;. / (ρヘ)、 ::| |
レ| ( .ヽ`ー--'/ ヾ;;;:: ::´ .::::/__'゙゙ヾ、 .:::::| |
_ト .: .:.`:.l´:. . .. / { Y:: .::'゙,。'-─`-、 :::リ_ノ
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /. l !|: .:: .: .:: ヽ .::ノ
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / し、 : .: .: .: .: .: .:... ..-''´ソ
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 ヾ'゙ーヘ.: .: .: .: .: .:''´ |
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ. | ´゛ ト-、
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ rハ | ヽ
ハ 、! !ヽ / _ \ \. _ -‐' ヘ > }
次は君たちに任せた! インドやタイの土人にできて君たちにできないことは無いからね!
ていうーか、君ら派遣はなんでデモもしないんだ?
ま、俺らみたいに一人で行動も起こせないチキンばっかりなんだろうけどwwwwwwwww
それ相応の覚悟もしないで泣き言をこぼすだけでは何も解決できないんだ!
勃て!万国の労働者たちよ!明日はラーチャンセットギョーザ付きだ!wwwww
449:名無しさん@九周年
08/12/17 13:22:15 FUpNMX+l0
誰も傷つけずに3食寝床付き、風呂あり、冷暖房完備、仕事もあって小遣いもたまる環境を手に入れたこいつは凄い!
派遣にしとくにはもったいない!
450:名無しさん@九周年
08/12/17 13:23:43 scyfOiHv0
てか、この昼間に書き込みしてるお前らも、この逮捕された奴と
ほとんど大差ない生活レベルだよな
451:名無しさん@九周年
08/12/17 13:24:18 W/3O+4vz0
ギリシャみたいに暴動起せばいいだろ。
派遣なんて黙ってりゃこのまま公務員達に殺されるだけなのに。
452:名無しさん@九周年
08/12/17 13:24:54 yCi+APmi0
>>450
自己紹介乙
453:名無しさん@九周年
08/12/17 13:25:17 lwk/himO0
刑務所って花輪和一の漫画のイメージがあって嫌なんだよな
「用便ねがいまーす!」って大声で叫んでトイレ行くの許可してもらうやつ
454:名無しさん@九周年
08/12/17 13:27:20 mR87KJVy0
やるせない話だ
455:名無しさん@九周年
08/12/17 13:31:05 SZccjozJ0
【労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化はアメリカからの年次改革要望書】
日本の終身雇用という、世界に比類ないこの良い制度は1996年の年次改革要望書によって、その解消を求められている。
この背景にはアメリカが日本をよく研究して、どうしたら国力を殺ぐことができるか、
その方法を研究した結果、日本特有の終身雇用と年功序列を破壊するのが最も効果的だという結論を得たと言う。
(かつて日本はアメリカを抜きGDP世界1位になるなど成長を遂げたためアメリカにとっては脅威だった。
バブル崩壊中にアメリカは急成長、1位へ)
つまり日本から活力を奪うため、「終身雇用・年功序列を廃止せよ!」という米国からの命令があった。
米国の命令通りの市場原理主義を進めている内、いつの間にか米国よりも性質の悪い、
市場原理主義社会を構築してしまった。
☆年次改革要望書とは☆
表向き:年毎に出される成長のための日米経済パートナーシップに基づきまとめられる書類
本質:アメリカ政府による日本改造(拒否できない)
記憶に新しい小泉内閣の郵政民営化も。
報道はほとんどされない。
(ただし今年に某番組で『日本の“予言書”か?アメリカからの“指令書”か…年次改革要望書』
という特集がされ大反響を呼んだ)
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part1
URLリンク(jp.youtube.com)
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part2
URLリンク(jp.youtube.com)