【社会】 大分キヤノンで解雇された元非正規社員(20代夫婦)に、生活保護支給認める…大分at NEWSPLUS
【社会】 大分キヤノンで解雇された元非正規社員(20代夫婦)に、生活保護支給認める…大分 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/12/16 15:59:13 CZZkkYQS0
20代で堂々と生活保護ねぇ

3:名無しさん@九周年
08/12/16 15:59:30 hoeOhPcI0
御手洗はハゲヅラを外せ

4:名無しさん@九周年
08/12/16 15:59:34 F6mJFM9m0
日本人じゃなさそう

5:名無しさん@九周年
08/12/16 16:00:00 Fy/UYqF20
一気に勝ち組ワロタ
正月暮らせない無職涙目w

6:名無しさん@九周年
08/12/16 16:00:20 5gzHwTSAO
少し前まで労働してた20代に生活保護?
舐めてんの?

7:名無しさん@九周年
08/12/16 16:00:32 tiHTItHx0
働けるのに生活保護っておかしいよな
バイトでも生活保護以上の金もらえると思う

8:名無しさん@九周年
08/12/16 16:01:38 FU1tbRiPO
勝ち組羨ましい(笑)

9:名無しさん@九周年
08/12/16 16:01:49 8jKknSWu0
さすが在日

10:名無しさん@九周年
08/12/16 16:01:56 J8WpKRod0
17万x2=32万?

11:名無しさん@九周年
08/12/16 16:02:10 7ZLxrgiJO
また怠け者が増えた

12:名無しさん@九周年
08/12/16 16:02:36 BdqqBUZf0
夫婦なのがミソ。男単身じゃもらえない

13:名無しさん@九周年
08/12/16 16:03:09 jL+h4wWi0
税金にたかる連中
20代ならバイトで働けや

14:名無しさん@九周年
08/12/16 16:03:16 bRpibVQP0
在日朝鮮人 部落出身 

15:名無しさん@九周年
08/12/16 16:03:17 irNr58/K0
【大分・杵築市】キヤノン解雇者を市臨時職員に採用
スレリンク(newsplus板)

結局税金でキャノンやマツダの尻ぬぐい。

16:名無しさん@九周年
08/12/16 16:03:22 Wuzc24br0
> 20代夫婦

17:名無しさん@九周年
08/12/16 16:03:37 omvK/kD10
まずは、日本人を助けるのが先決だろうに。許せないな。
アホウ総理も駄目駄目だ。

18:名無しさん@九周年
08/12/16 16:03:42 len9q/GH0
結局 経団連関連の企業には公的資金を注入って事ですか

19:名無しさん@九周年
08/12/16 16:04:11 fmKLp9TQ0
朝鮮人は生き残り日本人は?


20:名無しさん@九周年
08/12/16 16:04:20 5wdldN/w0
マジで、生活保護だけは支給しないほうがいいと思うが・・。
九州ってあまいねぇ・・。

21:名無しさん@九周年
08/12/16 16:04:31 bQDFa7Vs0
在日か層化か部落だろうな

22:名無しさん@九周年
08/12/16 16:04:34 IQnHjDE30
法人税上げて生活保護に回せばOK
あと在日は追放で

23:名無しさん@九周年
08/12/16 16:05:12 pUU3TVHH0
まあ国民の当然の権利だからな。
遠慮して泣き寝入りして飢え死にや凍死するよりずっとかしこい。

ってか、これ、今みたいにマスコミや社会で騒がれてなければ、
絶対に却下されてたんだろうなぁ・・・。

24:名無しさん@九周年
08/12/16 16:05:15 QQGqfaJI0
雇用保険制度って機能してないの?
普通に働ける人が生活保護を受給するようになったらお終いだろ。

25:名無しさん@九周年
08/12/16 16:05:17 BWU3w3Pt0
県外出身
県外出身
県外出身

26:名無しさん@九周年
08/12/16 16:05:52 KpZT+S970
キヤノンは広告やめてこういう人にお金使えばいいのにね。

27:名無しさん@九周年
08/12/16 16:06:19 zT9JMTlm0
やばいな
日本ジンバブエになる



28:名無しさん@九周年
08/12/16 16:06:54 IWY+6ZGWO
1個前例作ったら今後全ての解雇された派遣労働者に生活保護支給しなきゃならなるじゃん。

29:※
08/12/16 16:06:56 k/OIWjJ20
事実上の派遣社員だろ。
失業保険が無いのがおかしいんだよ。

老人は国で借金しても、手厚い福祉で、派遣には失業保険もないから
こんなおかしなことになる。

30:名無しさん@九周年
08/12/16 16:07:28 V/Z4CJHM0
>>24
>雇用保険制度って機能してないの?

機能してるよ、ただ保険だから掛けてない香具師等が貰える道理はないんだけど・・・・

31:名無しさん@九周年
08/12/16 16:07:34 pUU3TVHH0
>>20
九州が甘い??
ヤミの北九州方式を知らんのか・・・。

社会で今みたいに問題になってなければ却下されてたよこの人たちも。

32:名無しさん@九周年
08/12/16 16:07:53 irNr58/K0
雇用保険かけているのがあほらしいじゃないか。

33:名無しさん@九周年
08/12/16 16:07:59 JPteo8Uj0
キヤノンはこれでクビ切った人間の面倒は行政が見てくれると学習してメシウマ状態だろうな。

34:名無しさん@九周年
08/12/16 16:08:26 EFIcuUnE0
派遣で結婚であげくに生活保護wwwありえん!

35:名無しさん@九周年
08/12/16 16:09:02 LBmPhanY0
非正規社員の癖に結婚・・・('A`)  で、俺達の税金で生活保護

なんかおかしくねえ?

36:名無しさん@九周年
08/12/16 16:09:05 zNAPleqRO
生活保護を正当化したい奴が動いてる感じがする

37:名無しさん@九周年
08/12/16 16:09:21 trf43t4E0
キャノンは税金を払えや

38:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:02 80cch7/30
派遣切りって、契約期間中に労働者の同意を得ずに一方的に解雇したの?
違法なんじゃないか?

39:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:09 rq55Po7y0
本来なら雇用保険がまずは機能すべきなのに
派遣だから生活保護への直通ルートしか道がない

40:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:17 rtSpZq8z0
トヨタはグランパスのスポンサーと、トヨタ、東海理化の野球部
デンソーと自動織機のソフトボール、車体と自動織機の陸上部
合成の男子バレー、車体の女子バレー、フィギュアスケーターのスポンサー

こういうのを全部止めてくれないと話にならんな

41:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:18 BWU3w3Pt0
母子家庭なら何だかんだで月35万ぐらい貰えるんだっけ

42:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:23 KMvrSae7O
20代で生活保護とかダメだろ
生活保護は50過ぎまたは障害者にしとけ
夫婦でバイトしても十分生活出来るんだし
両親や親族頼れよ


43:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:24 rIByJvRk0
キャノンが負担すべき。便所聞いてるか

44:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:32 0YN+Hrc4O
>>29
失業保険あるし…期間が足りないとかじゃない?


45:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:38 pUU3TVHH0
>>35
別におかしくない。
国民の当然の権利だろう。
働いても生活保護以下のワープアなんて真面目にやる方がバカ。

46:名無しさん@九周年
08/12/16 16:10:50 cOZGSMUb0
キヤノンも被害者

47:名無しさん@九周年
08/12/16 16:11:09 0X6TJMmh0
失業対策としての生活保護は、光熱費抜きの家賃と食品の支給だけで充分だ
特権階級みたいな保護を続けるようなら数年で破綻する
この予言も当たるぞ。保存しておけ

48:名無しさん@九周年
08/12/16 16:11:16 r3MMSMTQ0
保険に加入せずにおいて、困ったときには生活保護に頼る人が増えそうですね。
後先考えずに情だけで行政やっていいんですかね。

49:名無しさん@九周年
08/12/16 16:11:50 ornbWheMO
派遣、結婚、生活保護

あわせて何翻?

50:名無しさん@九周年
08/12/16 16:11:56 ZK8dnlVF0
夫婦揃って健康で生p?


51:※
08/12/16 16:12:05 k/OIWjJ20
>>40
まずは、雇用保険で利権あさりをしてる公務員をなんとかしてからだな。
セフティーネットが機能していないから、生活保護とかわけのわからないことになる

52:名無しさん@九周年
08/12/16 16:12:10 LBmPhanY0
>>45
じゃあ、国民の全てが生活保護を受けても良い訳?


53:名無しさん@九周年
08/12/16 16:12:37 EzhvVoI20
非正規にも結婚の自由くらいはあるだろ……
そこには触れるべきではない
しかし生活保護を認めたのは禍根になるね

54:名無しさん@九周年
08/12/16 16:12:49 FoHz9Ykh0
生活保護支給するより働き口を紹介せーよ。
しかし、働ける夫婦が生活保護貰えるのに
うちがボッシーだった頃に、母親が骨折で働けなくなって
市に相談しに行ったら“車手放せ・家賃の安いトコに引っ越せ”
だったのにねー。
高校生だった兄が、母の代わりにバイトしてたけど。

ま、この夫婦も生保貰ってる間に妊娠したりしてねw

55:名無しさん@九周年
08/12/16 16:12:50 9ThPFGKD0
いいな。年収500万程度の俺みたいなやつが一番損してる気がする。

56:名無しさん@九周年
08/12/16 16:12:50 746t41540
正社員はきっちり税金払えよ

57:名無しさん@九周年
08/12/16 16:13:06 lDne4y6VO
>>45

それで毎日ボーっと生きてるだけか?
つまらん人生だな

58:名無しさん@九周年
08/12/16 16:13:07 80cch7/30
しかし、資本も職能教育の支援もなく、ただ最低限の生活費だけ支給してもダメだろ。
無金利融資とかの自立支援もセットでやらないと、延々と生活保護だろ

59:名無しさん@九周年
08/12/16 16:13:07 hd/bd41p0
大分県民涙目wwwwwwwwwwwww


大分の人間じゃない馬鹿夫婦に、大分県民の税金が使われるwwwwwwwwww

60:名無しさん@九周年
08/12/16 16:13:26 uOF3y46lO
大分の農業の人が求人募集してくれてるのに

61:名無しさん@九周年
08/12/16 16:13:45 kObGoN2o0
税金で尻拭いとは・・・・。
キャノンはやりたい放題だな。

62:名無しさん@九周年
08/12/16 16:13:58 jijoyWTV0
生活保護自体はかまわないが
暫定期間3ヵ月にしてその間に就職できなければ打ち切り
就職できたらあとで返済するとすればいい

63:名無しさん@九周年
08/12/16 16:14:02 s/MaEBt/O
キヤノン
でもみんなキャノンと呼ぶ不思議な会社

64:名無しさん@九周年
08/12/16 16:14:18 0X6TJMmh0
外国では国民の全てが生活保護を受け取って当たり前という前提になっている
日本のナマポが贅沢過ぎて現実感がないんだろうけど
最低限、住居と食い物さえあれば人間は死なない

65:名無しさん@九周年
08/12/16 16:14:27 EFIcuUnE0
>>53
>非正規にも結婚の自由くらいはあるだろ……

「自由」ね。オレも好きな言葉だよ。
でもその「対価」と「責任」は負うべきではないのか。

66:名無しさん@九周年
08/12/16 16:15:26 YHoGZFj4O
>>45みたいなアホは金は適当に掘ったら湧いてくるとでも思ってんだろーな。

67:名無しさん@九周年
08/12/16 16:15:39 0TTNRadY0
今はマスコミも注目してるし
解雇された派遣で団結して押しかければ圧力になるからな。

こういうチャンスをモノにしないとだめだよね。

68:名無しさん@九周年
08/12/16 16:16:09 pUU3TVHH0
>>57
餓死したり凍死したりするより遥かにマシだろう
景気が良くなった時にもしまた働きたくなったら働けば良い
それまでは生活保護でマッタリと生活するのもありだろ

69:反・権謀術数
08/12/16 16:16:12 IRiVEr9z0
なんか、百円くらいのパンやおにぎり、お茶なんかは売り上げが伸びそうだな。
悲しい理由で。

70:名無しさん@九周年
08/12/16 16:16:23 UsL4k7cO0
一個こういう前例作ったってことは今後解雇された派遣はうはうはだな

71:名無しさん@九周年
08/12/16 16:16:39 gROFTkbIO
>>45
次の仕事決まるまでじゃない?

72:名無しさん@九周年
08/12/16 16:17:21 irNr58/K0
>>68
お前は筑豊の部落民か何かか?

73:名無しさん@九周年
08/12/16 16:17:29 0X6TJMmh0
光熱費抜きの住居と食い物の現物支給ならそんなに難しくないだろうに
生活保護を今のまま続けてたら、速攻で破綻して治安がえらいことになるぞ
派遣法の推進派が殺されますように

74:名無しさん@九周年
08/12/16 16:17:50 uMdjuXgq0
生活保護は俺達の当然の権利だろ。
公務員がいまだに平均年収700万円だぞ。
公務員がやりたい放題してんだから
俺らも生活保護受けまくるべき。
憲法上いかなる理由があろうとも生活できなくなった時点で
生活保護を受けれる権利はある。
憲法で保証されてるんだから生活できなくなったら堂々と申請すべき。

75:名無しさん@九周年
08/12/16 16:17:50 pVJIn7AL0
請負だから、自営業者と同じ扱いだな・・・

自営に失業保険制度はあるのか??雇用保険制度に加入できるのかな??

民間の休業補償保険に加入してれば、出ると思うけど・・・



76:名無しさん@九周年
08/12/16 16:17:52 iklk0O1w0
これなら、解雇=生活保護+雇用保険かならず貰えるじゃん。

いいなぁ。

77:名無しさん@九周年
08/12/16 16:17:53 EHUajHQvO

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 改革で正社員の税金を派遣の生活保護に!!



78:名無しさん@九周年
08/12/16 16:18:01 xE0CAK3/0
20代なら流石にどうにでもなるだろ。。。

79:名無しさん@九周年
08/12/16 16:18:16 80cch7/30
リアル蜘蛛の糸、羅生門になっていくんだろうか、これからは

80:名無しさん@九周年
08/12/16 16:18:25 4OYn6W3LO
なんでお手洗いのポケットマネーから出させないんだ

81:名無しさん@九周年
08/12/16 16:18:50 5MnZ4c8w0
精密機械の製造業とかに従事している人達ってこんなに潰しが利かないのかねぇ
20代だったら選ばなけりゃ喰うだけには困らんだろ

82:名無しさん@九周年
08/12/16 16:19:01 5segPPI50
甘杉

83:名無しさん@九周年
08/12/16 16:19:42 KWf0EVGl0
俺にもくれえええええええええええええええええええええ

84:名無しさん@九周年
08/12/16 16:19:50 /4aDX4AU0
生活保護は年齢が上がれば上がるほどもらいずらくなってくるぞ。

だって高齢者が再就職する見込みは極めて困難だからだ。

再就職できそうな人間が一時的に生活保護でしのぐのはまぁしかたないんじゃない?

生活保護は将来かならず返金しなきゃならないっていう風にすりゃ

借り逃げもまだ少なくなるだろうにね。


85:名無しさん@九周年
08/12/16 16:19:53 c+cj3K7B0
超勝ち組。公務員に次ぐ勝ち組じゃんw

86:名無しさん@九周年
08/12/16 16:20:18 bQDFa7Vs0
>>77
派遣からピンハネした金を企業の内部留保と派遣会社の収益にして
本来コストを支払うべき金を浮かせてるから社会保障費に流れてる
だけのことだろ


87:名無しさん@九周年
08/12/16 16:20:33 QrTEZm9O0
2兆円のばら撒き
中小企業向けのセーフティネット
派遣切り対策
生活保護

湯水のように金使って大丈夫なのか?
このツケは次の世代にのしかかってくるぞ。

88:名無しさん@九周年
08/12/16 16:20:38 80cch7/30
>>75
>元請負会社員
 ↑
ソース読めよ。普通の会社員だぞ
個人請負と勘違いしてないか?

89:名無しさん@九周年
08/12/16 16:21:19 ZHbm59VZ0
こんなのに税金無駄遣いされちゃかなわんわ。
生まれてこの方努力したことのないような奴らだから、未だに派遣なんだよ。どう考えても自己責任。
その上生活保護なんて恥を知れよ。

90:名無しさん@九周年
08/12/16 16:21:25 a6I8iGNd0
こんなの生保認めてたら日本終わるな。

91:名無しさん@九周年
08/12/16 16:21:40 EFlR2jLn0
共働きで貯金がないって? いくらなんでも自業自得じゃないか。

92:名無しさん@九周年
08/12/16 16:21:58 0X6TJMmh0
騙された!米英では10人に1人が生活保護受給

構造改革主義者は、米英を見習って、ビジネスで敗者となった者は
悉くホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが
それは根本的に嘘であった。

イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの保護総額の対GDP比は、
それぞれ4.1%、2.0%、2.0%、3.7%であり、日本はたったの0.3%である。

また、総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、5.2%、10.0%であり、
日本は0.7%である。

米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、
総人口の10分の1も生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、
日本とは違って人々は失業を恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。

失業しないように、ホームレスにならないようにと
常に追い込まれて働く日本の競争社会は、米英のそれとは似ても似つかない。
むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。

原田秦氏「日本の奇妙な生活保護制度」

93:名無しさん@九周年
08/12/16 16:22:50 Mv6lztPl0
夫婦なら生活保護費2人分貰えるのか

94:名無しさん@九周年
08/12/16 16:22:56 0TTNRadY0
まぁ、公務員も似たようなものじゃないの?
ここ最近の若い公務員は比較的優秀な人間だが
高給取りの40~50代なんかは民間に相手にされなかったような人ばかりだしね。

95:名無しさん@九周年
08/12/16 16:22:58 dyji17TyO
夫婦っておかしいだろ
世帯主がどちらかで片方は扶養家族なんじゃねぇの?


96:名無しさん@九周年
08/12/16 16:23:37 qDJW+X+N0
>>14
これだろうね。

97:名無しさん@九周年
08/12/16 16:24:28 U2nu1DjC0
生活保護者を攻撃するのは日本人だけ
テレビでやってた

98:名無しさん@九周年
08/12/16 16:24:53 ZK8dnlVF0
日本人も腐ったもんだな
昔はこういうのを受けるのは恥という概念があった


99:名無しさん@九周年
08/12/16 16:25:03 Bk3ye80a0
まぁ当然の権利だわな

100:名無しさん@九周年
08/12/16 16:25:08 9710fk3s0
これ超勝ち組じゃんか ムカついてきた

101:名無しさん@九周年
08/12/16 16:25:26 ELagS7lP0
>>97
だって苦しそうに見えないんだもん。
おまけに不正受給者がおおいし。

102:名無しさん@九周年
08/12/16 16:25:55 /iGsKaBP0
病気でもない20代の夫婦に生活保護って…真面目に働くの嫌になるな。
一方で福祉関係など、人手が足りない業種だってあるのに。

103:名無しさん@九周年
08/12/16 16:26:22 0X6TJMmh0
派遣法のおかげで正規雇用が減りました
そのせいで今まで正社員になれた人たちが非正規に落ちたわけで
自己責任とやらで現代のエタヒニン制度を煽った人たちは
彼らに対してどのような責任を負ってくれるのかな

昔の政治家がやったように、お孫さんへ押し付けるのか

104:名無しさん@九周年
08/12/16 16:26:22 KWf0EVGl0
ニートのボクにもくださあああああああああああああああああああああああい

105:名無しさん@九周年
08/12/16 16:27:36 3de2hWPl0
>>97
働いている奴より生活保護の方が豊でゆとりある生活が
おくれるのも日本ぐらいじゃないの?

106:名無しさん@九周年
08/12/16 16:27:49 bQDFa7Vs0
なんか聖域ありまくりの構造改革で派遣会社や企業が優遇されすぎた
揺れ戻しがきてるような感じだな

107:名無しさん@九周年
08/12/16 16:27:52 UdwQFrtJ0
病気じゃないってのは、どこでわかった情報?

108:名無しさん@九周年
08/12/16 16:28:25 pSXR4NLz0
働かない奴が得する世の中ひでーな

109:名無しさん@九周年
08/12/16 16:28:41 trf43t4E0
生活保護費の分は、キャノンが法人税を払うべきだな。

110:名無しさん@九周年
08/12/16 16:29:04 DL+aby9r0
不労所得おいっしいのう!

111:名無しさん@九周年
08/12/16 16:29:04 Dgv+grcT0
キャノンの尻拭いを税金で行う
自己責任工作の結末がこれである

112:名無しさん@九周年
08/12/16 16:29:35 or5IJDkRO
>>89
で、お前はどれだけ努力をしてるんだw

まあ、この程度で生活保護認定されるなら、
経営悪化した自営業者やホームレスも
みんな対象になるだろうな。

113:名無しさん@九周年
08/12/16 16:29:45 0TTNRadY0
こういうのが増えていって
派遣や生活保護の歪みが矯正されるなら悪くないんじゃないの?

雨降って地固まるとな。

114:名無しさん@九周年
08/12/16 16:30:11 0X6TJMmh0
日本の生活保護者が叩かれる理由は、外国と比べて贅沢過ぎるからだろ
利用者が少ないからって特権階級みたいにしてしまった
先読みができない政治家のミス

115:名無しさん@九周年
08/12/16 16:30:15 LMsYc8y60
大分県にとったらキヤノン工場はお客様だからな

116:名無しさん@九周年
08/12/16 16:30:29 Xu6NBNTrO
発達障害で障害年金もらえるオレ勝ち組

117:名無しさん@九周年
08/12/16 16:30:49 lNA/SgxY0
まさに勝ち組
もう働かなくてよい

118:名無しさん@九周年
08/12/16 16:30:51 Tsdccqyw0
自己責任と揶揄してたツケがおまいらに来るだけですw
税金で食うメシはウマい!

119:名無しさん@九周年
08/12/16 16:31:09 zT9JMTlm0
つーか なんかただの不況じゃないのか?

世界規模で大恐慌が来るのか?
エロい人

120:名無しさん@九周年
08/12/16 16:31:44 irNr58/K0
>>113
どう見ても雨降って土砂崩れだよ。

121:名無しさん@九周年
08/12/16 16:31:49 EY8jAdNQ0
キヤノン・奴隷業者に 負担させろ

122:名無しさん@九周年
08/12/16 16:31:53 HZXSYoe90
こりゃもう働かないな。
子供産めばますますもらえてウマー。

123:名無しさん@九周年
08/12/16 16:32:09 q4d+1pSE0
生活保護はどんどん使え。
生活保護を批判してる妬みヴァカは自分の品性を恥じろ。
生活保護のどこがうらやましいんだヴァカか。

124:名無しさん@九周年
08/12/16 16:32:11 0TTNRadY0
>>114
0か100の2極端だから生活保護はおかしいんだよね。
食料配給とか住居を格安で貸すとか、段階踏めばいいのにね。

125:名無しさん@九周年
08/12/16 16:32:36 0X6TJMmh0
ネットキムチがすり寄ってきて気持ち悪いけど、俺は愛国者だから
最近になって急に派遣法の支持者が増えたけど何なの
頭おかしいの

126:名無しさん@九周年
08/12/16 16:32:38 bQDFa7Vs0
>>113
そうなんだけど派遣や企業が政府の利益誘導や海外のバブル景気の
おかげで国民の多くが不満に思うくらいまで過度に企業や派遣会社が
優遇されまくった反動で逆に過度に社会保障費が膨らみすぎるのが怖い罠


127:名無しさん@九周年
08/12/16 16:32:42 ShMX3G0HO
京都で、生活保護受けられずに認知症のお母さん殺して
自分死に切れず、逮捕された人って・・・



派遣してたってことは働けるんではないの?

128:名無しさん@九周年
08/12/16 16:33:04 U2zkGD0H0
生活保護って身障者以外もうけれるの?

129:名無しさん@九周年
08/12/16 16:33:10 g/CvCjjD0
派遣なんて、最後は税金のほうに付けが回されるんだぜ。
つまり税金を企業の利益に付け替えてるようなもんだ。

130:名無しさん@九周年
08/12/16 16:33:28 9xJPmiBX0
>>124
>食料配給とか住居を格安で貸すとか、段階踏めばいいのにね。
その方がよけいにコストがかかるんだよ。

131:名無しさん@九周年
08/12/16 16:33:34 8sJZHHCK0
どうして次の仕事探さずに生活保護申請するんだ・・・?
正社員は難しいかもしれないが、30歳以下ならバイトとかパートなら簡単に仕事見つかるだろ

132:名無しさん@九周年
08/12/16 16:33:38 C5UCRFVL0
九州ってことは在日かな

133:名無しさん@九周年
08/12/16 16:33:35 AayJkd/a0
生活保護なんか出したら働かなくなるよ
今の在日を見てみなよ
生活保護でリッチな生活してるよ

134:名無しさん@九周年
08/12/16 16:33:38 Gn71DFQU0
一件認めたが最後、うじゃうじゃ来るぞ

「何でこないだの夫婦は認めたのに俺は駄目なんだ!!」
って受付で叫ばれるんだろうな。

大分は大分キャノンで切られた派遣を交代で臨時職員として
雇ってホームレス化を少しでも回避したいってニュースやってたけど、
こういうやり方を導入しないと生活保護増やして税金増やしたら
働いてる市民までクレームつけに来るぞ。
「お前らボーナス半減させるくらいしてから認可しろや!」
このくらい言われる覚悟してるのかね?

135:名無しさん@九周年
08/12/16 16:35:30 KTmx3bYw0
別に生活保護なんて貰ってあたりまえだろ。
そのために税金払ってるんだからな。
生活保護貰うのは恥ずかしいとか、生活保護で喰ってるヤクザがそう思わせたいだけだぞ

136:名無しさん@九周年
08/12/16 16:35:50 Xdn8dvNYO
断言する!
生活保護は覚醒剤に匹敵するくらい人をダメにする危険な制度だとな……。

137:名無しさん@九周年
08/12/16 16:36:04 lJHHem+70
貴族階級の仲間入りか

138:名無しさん@九周年
08/12/16 16:36:10 0X6TJMmh0
光熱費抜きの住居と食い物の現物支給っていう
失業対策専用の生活保護を打ち立てないと、制度自体が破綻する
いつものように破綻してからモタモタ対策やり始めるから覚えておくといい
俺は預言者だ

139:名無しさん@九周年
08/12/16 16:36:28 bQDFa7Vs0
>>128
カルト宗教信者とかバックにヤクザがいるとか
母子家庭とか在日や部落なら元気どころか凶悪犯罪の
前科があろうが差別差別騒いで生活保護費ださせてたジャン
まぁ20代の話じゃなくバブル~団塊世代くらいに話だけど

140:名無しさん@九周年
08/12/16 16:36:52 cIaxMW7M0
なんかこの夫婦叩いてるやつ多いけど、おまえらの基準じゃどれくらいから生活保護おkなの?

141:名無しさん@九周年
08/12/16 16:37:00 4OYn6W3LO
人を奴隷のような安月給でコキ使って、なお法人税引き下げなど便宜を要求してくるキャノンのほうが甘えてるとおもうね

142:名無しさん@九周年
08/12/16 16:37:19 OqaBZ1N+0
派遣とかフリーターとか、だらしない生き方をしてる人には天罰が必要。
甘やかしたら駄目。

143:名無しさん@九周年
08/12/16 16:37:31 a6NVkTX7O
雇用保険すらかけてなかったのか?

144:名無しさん@九周年
08/12/16 16:37:46 JxSaxKAE0
これで内需拡大とか無理だろう
どーすんだ?

145:名無しさん@九周年
08/12/16 16:37:55 1ixBhwQP0
>>138
>光熱費抜きの住居と食い物の現物支給っていう
>失業対策専用の生活保護を打ち立てないと、制度自体が破綻する

その方がコストがかかる。

146:名無しさん@九周年
08/12/16 16:38:35 AayJkd/a0
>>140
生活保護を配給にすれば尾k

147:名無しさん@九周年
08/12/16 16:39:16 nCgkFe720
>>136
馬鹿かお前は

148:名無しさん@九周年
08/12/16 16:39:58 SWyJw2uS0
おれもブラクミンとかチョウセンジンになりたいな

149:名無しさん@九周年
08/12/16 16:40:09 vNQFVu6U0
まぁ日本国民なら次の仕事が決まるまで国が面倒みてやってもいいじゃないか

日本国民ならな

150:名無しさん@九周年
08/12/16 16:40:24 bQDFa7Vs0
>>143
派遣会社がそんな金のかかるもんかけてるわけないだろ
派遣先の企業に提案しても先延ばしで対応する気なんて
ないししつこく催促すればクビになるのがオチ

って昨日のNHKでいってたぞ


151:名無しさん@九周年
08/12/16 16:40:39 IrCuAJGv0
>>140
ニートや厨に聞いても無駄w

152:名無しさん@九周年
08/12/16 16:40:55 9ThPFGKD0
>>140
とりあえず俺も欲しい

153:名無しさん@九周年
08/12/16 16:41:01 0X6TJMmh0
日本では事実上、職を失えば死刑宣告されたのと同じ状況に陥るわけで
そういう恐怖社会では、そもそも抗議の声すら上がらない
生活保護も満足に機能してなくて、クビにされたら死ぬような状況であれば
おまえらが強気と思ってる外国人でさえ文句を言わないですよ

生活保護は暴動を防ぐためにやってる側面もある
今のところおとなしいからって見下してるとグサッてやられるぞ

154:名無しさん@九周年
08/12/16 16:41:05 8uZFVLNz0
俺働いてるきっちり税金納めてるから、生活保護も支給してくれ

155:名無しさん@九周年
08/12/16 16:41:16 irNr58/K0
>>149
そのための雇用保険を一切かけていないのが問題。

156:名無しさん@九周年
08/12/16 16:41:31 nFAdlKbY0
この夫婦に生活保護支給される、一方で病気の老人が
生活保護を打ち切られ、おにぎりも食べられず餓死していった。

157:名無しさん@九周年
08/12/16 16:41:56 Db8eCNZcO
また、コネか!

158:名無しさん@九周年
08/12/16 16:42:40 DycGGy2R0
>>15
1ヶ月だけなんだよねそれw

159:名無しさん@九周年
08/12/16 16:43:12 AayJkd/a0
生活保護は物乞いなんだって分からせる必要がある
たとえ経費がかかっても配給にすべき
じゃないと誰も働かなくなるよ

160:名無しさん@九周年
08/12/16 16:44:11 SlLCASJy0
生活保護受けた人って後々ペナルティとかないのかね?

161:名無しさん@九周年
08/12/16 16:44:46 WZNIBax70
健康な20代が生活保護とは凄い不況なんですね

162:名無しさん@九周年
08/12/16 16:45:26 ovp6Bp2tO
キヤノンにしてもトヨタにしても
エンドユーザーを相手にする商売で
世間様に向かってこんな口を聞くのは頭がおかしいの?
うちはプリンターはエプソン、クルルァはトヨタ以外に決めてるが。

163:名無しさん@九周年
08/12/16 16:45:49 i+7SLM/n0
>>159
それはねーよww
生活保護っていっても、せいぜい15万ぐらいだぞ?
欲しい物買ったり旅行に行ったりしたい奴らの方が多いんだから、
働かなくなるなんて事は無いよw

164:名無しさん@九周年
08/12/16 16:46:18 LJ/OX/8y0
キヤノンのせいで保護費負担が増えました

165:名無しさん@九周年
08/12/16 16:46:20 g/CvCjjD0
>>160
むしろキヤノンにペナルティを与えるべき。
労災にだって会社にペナルティがあるんだから。

166:名無しさん@九周年
08/12/16 16:46:23 DkQaGkEX0
>>45
就職活動や仕事をマジメにやり、雇用を保険を払って貯蓄をするヤツはバカ。
そういうことですね。

167:名無しさん@九周年
08/12/16 16:46:25 m8zw1sfhO
とりあえず在日特権なくせよ

168:名無しさん@九周年
08/12/16 16:46:42 RszUhOu+0
何で生活保護なんだ?今週から職安行けば低利でしかも条件満たせば一部返済免除して貰える融資制度があるだろう。

169:名無しさん@九周年
08/12/16 16:48:14 S/bkFZh20
認めるな

170:名無しさん@九周年
08/12/16 16:48:57 IzM513ba0
東京だと、20代で生保はよくある話(審査が甘いからな)だが、九州では珍しいな。。

171:名無しさん@九周年
08/12/16 16:49:15 swDECbTm0
test


172:名無しさん@九周年
08/12/16 16:49:18 bQDFa7Vs0
小泉改革自体が「不真面目でバカなハケンは社会保障皆無で一桁の給料で
も政府にも企業にも一切不満を持たずに生活が持たないなら社会のため
に(まぁ結果だけみれば一部の既得権もってる企業と派遣会社の役員
のためだけど)自殺を選ぶ」労働者を前提にした仕組みだから遅かれ
早かれ破綻するのは分かってたんだけどね
ただ企業が過去最高益を計上しても内部留保にまわして労働者や地方に
金を回さないっていう政府から見て予想外の行動をとったから計算が
全部狂ってさらに新興宗教の神みたいに崇めてたアメリカがオハコの
金融や過剰消費で倒れたのは痛かった


173:名無しさん@九周年
08/12/16 16:49:21 7vrsERZj0
失業者対策事業ってないの?

174:名無しさん@九周年
08/12/16 16:49:28 08CYXerT0
なんか、飲み屋とかなんかさ、仕事選ばなきゃあるよ
年末なんだし、短期でも募集あるよね?
どうして何もせずにすぐばんざいするの?
人の施しを恥とおもわないんだね・・・。

175:名無しさん@九周年
08/12/16 16:49:32 0X6TJMmh0
むしろ正しい競争と民主主義のために生活保護は必須
日本式のアレは国民の全てが自由に受けられるという大前提を捨てて
特権階級みたいにしてしまった
もはや別物

いつまで素人に政治をやらせているつもりかね国民のみなさん
民主党を選ぶのは危険だが、自民党の尻を叩くくらいならできるんじゃないのか

176:名無しさん@九周年
08/12/16 16:49:39 vqu6yJo60
> 大分キヤノン

山の上にそびえ立つ巨大な砲身が浮かんだ

177:名無しさん@九周年
08/12/16 16:50:55 LJ/OX/8y0
層化みたいに一生もらい続けるわけじゃないんだし、いいんじゃないの?

むしろ、非正規・外人労働者輸入をする企業に負担金を要求すべき。
こうなって自治体や周辺住民に迷惑かけても知らないというのは社会的責任からの逃避。

178:義勇軍
08/12/16 16:51:07 Oh9W0Bk60
地方から、キャノンや、トヨタや、日産が撤退し、派遣だけでなく、正社員も
首を切られ、家と職を失っているのに、自民党の、小池百合子や、中川秀直は、
地方の苦しみそっちのけで、民主党との数合わせにはしり、また、こいつらは、
キャノンお手洗いの指図で、中国から、低賃金労働者を移民させ、中共の革命工作員を輸入、
大分県民や、前途ある若者の首を切ろうとする、売国奴です、また、彼らが主張する、小泉改革は、日本の企業と人材を疲弊させ、日本をアングロサクソンと、
中共に隷属させる、危険なもので、日本の医療の崩壊の元凶も小泉の手下のかれらです。また、かれらは、小泉とともに、女系天皇制を推進、皇室の断絶を図った非国民です。
心ある市民のみなさん、徳島の、堀同志や、埼玉の小泉毅に続き、腐敗年金官僚や、政局ごっこに夢中な、小池らに、天誅の血の制裁をくだそう!
Y P 体制打倒!日米安保廃棄!チベット独立、ウイグル独立支持!アジアの癌中国共産党打倒!小泉売国庶民切捨て行革粉砕!反皇室分子、小池・中川秀直一派を処刑粉砕しよう! 義勇軍と共に戦おう!!


179:名無しさん@九周年
08/12/16 16:51:47 iVwq4hbU0
昨日、NHKの番組で派遣夫婦が出てた。
「子どもが欲しいらしいけど派遣で給与が安いから子供が産めない」だと抜かしてた。

180:名無しさん@九周年
08/12/16 16:52:08 79mHVeN/O
こうやって生活保護ウマーな怠け者をふやすんですね

181:名無しさん@九周年
08/12/16 16:52:20 SWyJw2uS0
>>163
手取り14万7千円のオレが今流れ星となった

182:名無しさん@九周年
08/12/16 16:53:54 GBDc5viO0
>>174
そりゃ、選ばなきゃ仕事はあるかもしれないけど、
日本には日本国憲法第22条の職業選択の自由があるからね。
条件が気に入らない仕事をやる必要は無いよ。
無理して体を壊したり、低賃金でコキ使われたりするぐらいなら、
生活保護を受けるほうが賢いよ。

183:名無しさん@九周年
08/12/16 16:53:54 lJOGX/cb0
山口県人か?

184:名無しさん@九周年
08/12/16 16:54:23 swDECbTm0
>>163
15万ももらえるの・・・
いいなぁ。。税金とかはなし?
俺税金引かれて15万以下ないときがあった。
国民ねんきんて68000円だっけ?払ってる人のがすくないんか・・・

185:名無しさん@九周年
08/12/16 16:54:56 WiUz11imO
とりあえず明日は生活保護申請出してくるわ

コイツらが認められるのなら、俺なんか余裕で認められるわw

186:名無しさん@九周年
08/12/16 16:55:26 qqEzWN5N0
嫁を風俗にでも行かせろ

187:名無しさん@九周年
08/12/16 16:55:26 irNr58/K0
いずれ働けるようになったら働こうとも思わない人間に支給する物ではない。

188:名無しさん@九周年
08/12/16 16:55:46 clrrhreZ0
派遣から一気に下級貴族か。。。

働けるのに貰えるんだ。

189:名無しさん@九周年
08/12/16 16:55:56 0X6TJMmh0
制度が破綻してからモタモタ改正するのは間違いないとして
その時の総理当番は誰だろうね
麻生の二つ次くらいか

190:名無しさん@九周年
08/12/16 16:56:05 08wWiAyh0
夫婦は健常者じゃないだろう
多分身障者だと思うけど

職が無くなったくらいで
生活保護は受けられないだろう。

191:名無しさん@九周年
08/12/16 16:56:39 swDECbTm0
うわ・・俺も一人暮らしだったらなぁ・・

192:名無しさん@九周年
08/12/16 16:56:41 uN9jigA70
雇用保険は雇用主がかけるもんだ。

193:名無しさん@九周年
08/12/16 16:57:38 Y21qDAnQ0
このケースは職が見つかるまでの短期給付だろ。
今の状況じゃ批判は出ないだろうし、行政はそこまでバカじゃないよ。
これがホントの意味での生活保護だろ。
とりあえず安心して年越しできてよかったね。

194:名無しさん@九周年
08/12/16 16:59:05 FU1tbRiPO
>>163
家賃引いたら手元に13万しか残らなくて夫婦二人で暮らしている自分って一体・・・
生活保護が最低限の暮らしらしいが、
派遣とか生活保護以下だもんね。
生活保護は市営住宅に入れて食事は給食でいいのに。
現金支給するから働くのが嫌になる人も多いとおも。

195:名無しさん@九周年
08/12/16 16:59:16 zrY98NFg0
こいつら、非正規といえども、ちゃんと働いていたんだろう。なんで、
首切り即生活保護なんだ。乞食じゃないんだから、一ヶ月や二ヶ月喰う
ぐらいの貯金しろよ。そんなの最低限の自らの責任でやるセーフティ
ネットだろうが。俺は、最低半年は生活程度落とさず暮らせるだけの
貯金をまず作ったぞ。それがなければ転職もできんだろうが。それから、
いざというときいつでも実家に駆けつけられるように、財布の中に
新幹線の切符代は切らさないようにした。どんな低収入だろうが、一割は
貯蓄できるはず。一割違っても生活程度なんて変わらん。ましてや、
派遣なんてクビ差し出してるような仕事だろうが、いつ切られてもいいように
準備しておくのが当然だろうが。こんなのに生活保護やるなよ。

196:名無しさん@九周年
08/12/16 16:59:51 bYqyLjCWO
「解同」朝田・松井派暴力集団の構成員に不正支給するくらいなら、ワーキングプアの若者に支給する方が良い。

197:名無しさん@九周年
08/12/16 17:00:11 k5Eaabj20
まず親族頼るように普通は言うけどコイツラ天涯孤独なのか?

198:名無しさん@九周年
08/12/16 17:00:34 0C7j+GJLO
ヘルパーやってる友人が、生活保護の人から25000円の
ディズニーの大きなぬいぐるみ買ってきてもらうよう頼まれたらしい。

ランド行ったついでに友達買ってたけど…

199:名無しさん@九周年
08/12/16 17:00:40 BZQO6Q0z0
生活保護もらう奴は治験の材料にでもなれよ 少しは役に立て

200:名無しさん@九周年
08/12/16 17:00:51 y/9lxtMb0
まぁ、一定期間なら仕方がない。
その代わり、頑張って仕事探せよ。

201:名無しさん@九周年
08/12/16 17:00:55 UXbK6bHAO
大分は○国ばかり優遇したから法則なんじゃないかな?と言ってみるがアメリカの韓国人にはいい人がいるね。

202:名無しさん@九周年
08/12/16 17:01:43 irNr58/K0
親元に送り返してそこで仕事を探せばいい。

203:名無しさん@九周年
08/12/16 17:01:54 0X6TJMmh0
アメリカ式のフードスタンプと光熱費抜きの住居だけでいいよ
何あの特権階級
市営住宅なんか家賃一万円だから、一人当たり三万円もかからんだろ

204:名無しさん@九周年
08/12/16 17:02:03 9GGQchgQ0
生活保護 受けてる香具師わ、それを示す、目立つバッジをしろy!お

205:名無しさん@九周年
08/12/16 17:02:32 kUjIMTx40
韓国サーバーで遊ぼうぜ
スレリンク(news4vip板)

12/12~13に韓国で開催されたフィギュア・グランプリファイナルで浅田真央が韓国人を破り
金メダル。 又、今年3月の世界選手権でも韓国人は負けた。

14日韓国人が腹いせに2ちゃんねるを攻撃

14日夜vipper韓国のサイトVANKに反撃凸・鯖落ち成功、海外からのアクセス遮断

15日夜再び韓国のサイトDcinsideに反撃凸・トップページが使えない状態に

15日夜Dcinside住民が2ちゃんねるにF5アタック他vipのスレとニダー板を荒らす 

16日韓国でVANKの件がインターネットニュースになる

16日砲弾演習として大統領府を攻撃・変化無し

今夜の決戦に向け準備中←★今ここ


206:名無しさん@九周年
08/12/16 17:02:49 DkQaGkEX0
>>176
俺は巨大な観音様をイメージしたw

207:名無しさん@九周年
08/12/16 17:05:09 bQDFa7Vs0
健康保険も雇用保険も会社の都合で入らせない仕組みってのが限界に来ただけだな
どこかで手抜きをすると必ずバイアスかかって負担が来る
でそのツケを支払うのはたいていの場合年寄りよりも若い世代で利益授与者よりも
何の恩恵も受けてない人になるわけだが

208:名無しさん@九周年
08/12/16 17:05:18 tNjUU8Jp0
減産決めたのも子会社、派遣切ったのも子会社で、
キヤノンは悪くないらしい。
子会社に動かされてるキヤノン。
アホか、そんな言い訳通用すると思って広報だしてんのかよ。

209:名無しさん@九周年
08/12/16 17:05:39 hd/bd41p0
貯蓄もダメだし、車も持ってたら受けられないよ。生活保護。
服装が華美になるとか、幻想だから。
pcは取り上げられたりしないけど、後から家電なんて買えないから。
早く抜け出せ感満点。

210:名無しさん@九周年
08/12/16 17:06:58 vCx/VTrUO
経団連の企業ってのは行政に迷惑をかくる企業だからこの企業は減税する必要なし

211:名無しさん@九周年
08/12/16 17:07:05 Sdm+scBdO
>>197
だから住み込みなんて昔から訳有りなんだってWW

212:名無しさん@九周年
08/12/16 17:07:07 D9lmaho10
外人と老人栄えて国滅び

213:名無しさん@九周年
08/12/16 17:07:22 icaN/Z3JO
1年半前に高卒で正社員の俺は今でも余裕の生活。
なんで派遣やってんの?wwww

214:名無しさん@九周年
08/12/16 17:09:04 deOzck+I0
たとえば・・だが
妻=年子3人、今臨月妊婦w
夫=軽度身体障害(年金外)
血縁者=家庭崩壊&養護施設出身夫婦
・・・とかだったら・・仕方なく許せる範囲だな


215:名無しさん@九周年
08/12/16 17:09:12 2gNArtlC0
公共住宅をタダで貸してやるくらいの段階が必要だと思うんだが。
貯金なんてしないほうが良いってのはおかしいだろ

216:名無しさん@九周年
08/12/16 17:10:50 y/9lxtMb0
生活保護は、現物支給にすべきだな。

217:名無しさん@九周年
08/12/16 17:11:10 LJ/OX/8y0
>>207
派遣制度を大きく見直すいい機会だと思うわ。
雇用保障がないことの代償に賃金を高くさせるとか、マージン(ピンハネ)率を公開ないし制限するとかすべき。

218:名無しさん@九周年
08/12/16 17:12:50 IlwB/czAO
だ…大分キヤノン?

219:名無しさん@九周年
08/12/16 17:13:45 ODCoRClT0
一気に勝ち組だな
生活保護は食券配給+住居補償+α(必要な医療費等)に限定しろよ
娯楽が欲しければ働くしかない
今の生活保護だと、使い道が自由だからパチンコしたり車買ったり、やりたい放題

220:名無しさん@九周年
08/12/16 17:14:10 SlLCASJy0
DBキャノン

221:名無しさん@九周年
08/12/16 17:14:50 y/XMBcNG0
自分で非正規社員を選んでおいて。。。自分に甘すぎだろ

222:名無しさん@九周年
08/12/16 17:15:12 icaN/Z3JO
派遣なんて就職するまで不真面目に生きてた証拠だろ。自業自得だ。自分の尻くらい自分で拭けや負け犬共が

223:名無しさん@九周年
08/12/16 17:15:52 FgoNpd1E0
ラッキーって思ってるだろうな

224:名無しさん@九周年
08/12/16 17:15:53 a5GC5gcF0
この程度で生活保護って受けられるのか
ゆっるいなー

225:名無しさん@九周年
08/12/16 17:16:55 S0cak+Bk0
なんで家もないホームレスの人たちには何にも支給されないの?

226:名無しさん@九周年
08/12/16 17:17:11 t3g/LnAd0
どうかとは思うが・・・

こういうのは逆の宣伝効果があって、企業に都合の良すぎるリストラが抑制される効果があるからいいや。



227:名無しさん@九周年
08/12/16 17:18:04 HZXSYoe90
>>219
今のうちに子供作ればマジで勝ち組だよ。
生活保護もらったまま2人、3人と産むんだりするからね。
もちろんちゃんと間隔を開けて。

228:名無しさん@九周年
08/12/16 17:18:55 clrrhreZ0
結婚すると生活保護くれるのか???
いいこと聞いた^^

229:名無しさん@九周年
08/12/16 17:19:39 irNr58/K0
>>225
家がない=住所不定でそこに住んでいると証明できないから。

あっちの件も現住所を移さず会社の社宅を転々としているからとりあえず住所を与え、
与えた時点で改めて生活保護に持って行きそうだな。

230:名無しさん@九周年
08/12/16 17:20:19 hiIg1162O
>>224
だよなぁ

派遣解雇が連日報道されてるからだろうなぁ

231:名無しさん@九周年
08/12/16 17:20:27 3RkVfDr10
だんだんイラついてきた
派遣労働で偽のライフを演じてきたんだろ

切られた瞬間に金も住む場所も困るなんて自覚が足りなすぎ

派遣労働者に言いてえのは派遣生活は「ニセ物」だよ
崖っぷちで生活してる自覚が足りない
どーせ景気安定してきたら派遣会社の口車に乗って派遣に戻るんだろ?

今回、自覚したら俺は何も言わないが

232:名無しさん@九周年
08/12/16 17:22:35 dmSkF8VI0
もう、食っていけなかろうが何だろうが各自で死ぬまで生きれば充分だろ。
いちいち面倒見てやってたらキリがねーよw
無理やり生かしたってさほど良い人生にもならんだろうし。

233:名無しさん@九周年
08/12/16 17:22:40 08wWiAyh0
派遣契約を切られた挙句生活苦から泥棒に成られる
よりわずかな手当てで一時的に暮らさせた方が
周りは助かるんじゃない

刑務所の方がよほど経費が掛かるって
前に書いて在っただ。

234:名無しさん@九周年
08/12/16 17:24:09 Rf3+8Kg30
そんなに簡単に生活保護って受けれるの?
色々な本とかHPの情報だと、若い場合、
「ハローワークに行きなさい」とか言われて追い返されるとか聞くんだが?

235:名無しさん@九周年
08/12/16 17:24:10 ntMro56S0
ワークシェアを真剣に考えないといけないよ
週休三日と失業者の臨時公務員雇用が一番現実的
道路財源、特別会計、天下り、公務員給与は当然見直すことになる

236:名無しさん@九周年
08/12/16 17:24:16 tXM0ci/T0
なんか病気なの?夫婦で20代で働けないって重病なんだろうね?

237:名無しさん@九周年
08/12/16 17:24:34 pGKLVYmBO
二十代で生活保護とか甘えんな

238:名無しさん@九周年
08/12/16 17:24:36 ky7KFqpX0
ホームレスで、どう考えても働けそうに無いヨボヨボの老人を見たのだが
何でこいつらが生活保護貰えるんだろう?
マスコミがうるさいからだろうか?

239:名無しさん@九周年
08/12/16 17:24:50 Sy/ivSnI0
おまえらの意見をまとめるとこうか?

・貯金が1円もなくなるまでまずカネを使え。
・家はなくていい。野宿でもしてろ。
・日雇いの仕事を探せ。
・生活保護もらえなくて死んでる人を見習って死ね。

失業者に厳しいなw
自分に順番が回ってこないことを祈ろう。

240:名無しさん@九周年
08/12/16 17:24:59 vf4c8JRy0
日雇いでもなんでもして自力でがんばろうとは思わないんだね

241:名無しさん@九周年
08/12/16 17:25:14 epiEdzPL0
俺も失業保険切れたら申請してみようかな。

242:名無しさん@九周年
08/12/16 17:25:31 jEi5sJ1h0
みんなが出来る景気対策です。
お金の動きを綺麗にしましょう。
買い物は、選挙と同じで民意を反映します。

・家族、親族、知人など親しい人のお店で買い物をしましょう。
・ネットで買い物をせずに、ご近所で買い物をしましょう。
・地元の特産品を買いましょう。地産地消は健康にもお奨め。
・商店街や小店舗で買い物をしましょう。イオンみたいな大店舗は避けましょう。
・頻繁にCMを出すような企業の商品は買い控えましょう。
・大幅黒字企業の商品は買い控えましょう。
・奴隷を使うような企業の商品は買い控えましょう。
・経団連に居るような企業の商品は買い控えましょう。

243:名無しさん@九周年
08/12/16 17:25:32 Rl2iURzt0
生活保護っても10万ちょいなんだろ。
一度落ちると抜け出すのも大変そうだぞ。

244:名無しさん@九周年
08/12/16 17:25:46 HnDfb3dw0
よーしどんどん生活保護申請して公務員の給料カット目指そうぜ!

245:名無しさん@九周年
08/12/16 17:26:39 2gNArtlC0
夫婦なら15はいくだろ。最底辺と呼ばれる沖縄の独身者でも98K貰ってたよ

246:名無しさん@九周年
08/12/16 17:26:43 Cy1I1HB60
20代の男と女2人とも働けないのは何故?
障害者同士の結婚か?


247:名無しさん@九周年
08/12/16 17:26:51 uWccmZbM0
不労所得はうらやましいけどじゃあ自分もそういう立場になりたいかって言われたら
なりたくないよな。だってコジキだぜ。

248:名無しさん@九周年
08/12/16 17:27:12 g/CvCjjD0
本当の問題は、約20年後に生活保護受給者が500万人突破という予測がされていること。
現在、およそ100万人で2兆円だから、500万人だと10兆円。

労働者人口も減っていくのに、どうすんのって感じ。

249:名無しさん@九周年
08/12/16 17:27:14 tXM0ci/T0
ちょっと国東行ってくる。

250:名無しさん@九周年
08/12/16 17:27:52 irNr58/K0
俺が前にいた運送会社、正社員できちんと保険かけて月総額30万はもらえたんだけど、
それでも人が全然来なかったな。それよりも派遣で工場勤めの方が良いらしい。

251:名無しさん@九周年
08/12/16 17:27:57 7rseku6w0
18兆の負債を抱えたGMが救済されようとしてんだからたいしたことないな
資本主義社会で失敗したうんこ企業がが救済されてるしな
かわいいもんだな

252:名無しさん@九周年
08/12/16 17:28:09 Rf3+8Kg30
何で20台の既婚者に生活保護が支給され、ホームレスには支給されないの?

253:名無しさん@九周年
08/12/16 17:28:20 bjbmjmU10
漁業の町だからな…
生活保護受けてるような人が少ないから余ってたんだろ

254:名無しさん@九周年
08/12/16 17:28:21 /A9eo57oO
>>242
了解した
大企業の糞商品には金落とさないのが一番だな

255:名無しさん@九周年
08/12/16 17:28:26 GTBebQrM0
これって給料と生活保護の金額がほとんど変わらないってことじゃないの?

256:名無しさん@九周年
08/12/16 17:28:35 wodZuszp0
>>247
ツレが鬱で生活保護になった。心配すぐる。

257:名無しさん@九周年
08/12/16 17:28:39 GHLNjQcs0
便所は氏ねと思うが・・・いくらなんでも非正規で結婚なんかするなよ・・・。

258:名無しさん@九周年
08/12/16 17:28:40 uN9jigA70
生活保護というのは自立支援のためにこそある。
収入を立たれた人を自立支援しなければホームレスを増やすだけだ。
ホームレスは永遠に自立しないしつまり将来納税者にもなれない。

259:名無しさん@九周年
08/12/16 17:28:52 06u/xbvO0
20代夫婦が解雇されたくらいで生活保護受けれるなら
首切られた派遣社員はみんな生活保護を受けれるな。
若者の多くが働かずして生活保護か。
日本オワタ\(^O^)/

260:名無しさん@九周年
08/12/16 17:29:08 Cy1I1HB60
生活保護貰って
ヤフオクでゴミ捨て場から拾ってきた物売って
毎月20万円くらい稼いでるやつゴロゴロいるぞ。
なんとかしろよ。


261:名無しさん@九周年
08/12/16 17:29:52 alNfFXhX0
これから何十万人と出てくるのに、全部生活保護を支給するのか?

仮に、10万人に年間200万円支給するとして、
 10万人×200万円=20兆円
こんな金がどこにある?

262:名無しさん@九周年
08/12/16 17:29:53 uA4npTVlO
生活保護だけは受けたくないと言ってパート掛け持ちで生計を立て、兄弟二人高校まで出してくれた母さん偉いな。今思うと。

263:名無しさん@九周年
08/12/16 17:30:20 irNr58/K0
>>252
住民でない人間には出せないってこと。
あなたの住民票のある自治体で申請してくださいって事。
もちろんホームレスには住所がないから申請そのものができないの。

264:名無しさん@九周年
08/12/16 17:30:21 BAyqAlfy0
待てよ。 キャノの身勝手なクビ切りのケツ拭きに何で税金使うん?

265:名無しさん@九周年
08/12/16 17:30:54 OafTdJ6iO
なんだ
クズか

266:名無しさん@九周年
08/12/16 17:31:35 uN9jigA70
まあ何の支援もせず数百万人のホームレスを生み出してくれてみてもいい。
革命が起きるかもしれんから、それはそれで面白そうだ。

267:名無しさん@九周年
08/12/16 17:31:45 FR19OuVJ0
非正規同士で結婚すること自体が
計画性がない。
駄目人間。


268:名無しさん@九周年
08/12/16 17:31:54 7MpFRF4EO
バカ?仕事なんて選り好みしなけりゃいくらでもあるっての
それも20代、夫婦ってwww

269:名無しさん@九周年
08/12/16 17:32:30 irNr58/K0
もう日本にそれだけの体力はないね。いくらエリートを集めても追いつかない。

270:名無しさん@九周年
08/12/16 17:32:40 mYTkY0xC0
生活保護がステータスとなる日がこようとは・・・・

271:名無しさん@九周年
08/12/16 17:33:35 ZxJm666u0
20代で働ける体なのに生活保護かww
これからも怠けてたアホな若年層がぞろぞろ生活保護もらうんだろうなww

272:名無しさん@九周年
08/12/16 17:33:42 Cy1I1HB60
どうせ心療内科か精神科で鬱かノイローゼの診断書でも貰ってきたんだろう。
ほんといい加減だわな。


273:名無しさん@九周年
08/12/16 17:34:08 tkYGSA89O
俺も申請しようかな

274:名無しさん@九周年
08/12/16 17:34:15 8EpvDtME0
派遣は税金にたかり一般市民にも迷惑かけてるのかよ。いいかげんにしろや

275:名無しさん@九周年
08/12/16 17:34:26 uN9jigA70
生活保護より安い仕事につこうとするのは、自分から奴隷になるようなもの。
馬鹿のすることだ。生活保護より安い仕事があること自体が間違い。

276:名無しさん@九周年
08/12/16 17:34:47 wNJ+5pjw0
このスレの95%は生活保護受給者への妬みでできています。

277:名無しさん@九周年
08/12/16 17:34:52 7MpFRF4EO
バックが偉いと貰いやすいなぁ
893とかBとか、キャノンとかwww

278:名無しさん@九周年
08/12/16 17:34:54 bjdQVeGVO
生活保護者増えれば生活保護費減額せざるを得んやろ(´・ω・`)
しかし今回の認定はちとぬるいような(´・ω・`)

279:名無しさん@九周年
08/12/16 17:35:07 MN0diT2h0
今の何の保障もない派遣業界の構図みればこういうのは認められるべきだな。
正社員は正社員でやはり他人事だし、公務員は論外。
こういう最低限のところは政治が率先して動いて是正すべきなんだけど、経団連の手先みたいな政治じゃダメだろうな。

280:名無しさん@九周年
08/12/16 17:35:08 IlUubSzoO
生活保護者は全員漏れなく顔、名前公表していいんじゃね?ペナルティが無いとずっと貰い続けるぞ

281:名無しさん@九周年
08/12/16 17:35:24 uWccmZbM0
乞食とか言ってるやつはなんなの?
食べるものにもこまってるんだろ?
ふつうの生活を送る権利はだれにでもある
うそついて支給してもらってるなら問題だけどさ
ふまんな奴は自分も申請すれば?

282:名無しさん@九周年
08/12/16 17:35:37 jEi5sJ1h0
生活保護で掛かる金を儲けてるのは、
経団連に居る奥谷みたいな奴隷商人な。

派遣を使う事で、

メーカーはぼろ儲け
奴隷商人はぼろ儲け
奴隷は生活保護ぎりぎり
高い税金を納めるのは正社員

繰り返し言います。派遣を使う会社の商品は買い控えましょう。
高い技術やノウハウを引き継いでいる正社員が作った製品の方が
故障も少なくて長持ちすることは間違いありません。

283:名無しさん@九周年
08/12/16 17:35:55 Rl2iURzt0
まったく羨ましくないだろ普通

284:名無しさん@九周年
08/12/16 17:36:05 Cy1I1HB60
>>273
申請前に精神科に行って診断書貰ってこい。
診断の時、怠いとか眠れないとか言えば鬱状態で仕事は困難とか診断書に書いてくれるから。
おれは天皇だとか組織に狙われてるとか言えば障害手帳まで貰えるかもな。


285:名無しさん@九周年
08/12/16 17:36:33 jF3+hc8i0
まさか、大分市のお偉いさんにキャノンに批判の矛先が行かないよう
生活保護を出させるために献金が行ってないだろうな?

286:名無しさん@九周年
08/12/16 17:37:28 0EuMgweHO
与える相手を間違ってる

287:名無しさん@九周年
08/12/16 17:38:30 0YN+Hrc4O
>>35
癖に…?
お前のレスが有り得ないわ
それぞれ頑張ってんだよ

288:名無しさん@九周年
08/12/16 17:38:32 CmUBd9QF0
え?
失業したら即生活保護おkなの?




んじゃがんばって働く必要ないじゃん

289:名無しさん@九周年
08/12/16 17:38:43 7lI+ck7EO
派遣が切られて生活保護より万年生活保護が居酒屋で酒盛してる方が異常だろ
生活保護も物品配給でいいだろ


290:名無しさん@九周年
08/12/16 17:38:52 uN9jigA70
生活保護費をピンハネして儲ける貧困ビジネスがあるそうな。
食住を支給するかわりに、受給者には3、4万しか渡さないのだとか。

291:名無しさん@九周年
08/12/16 17:38:54 i1JyKPCq0
みなさん、誰と戦ってるんですか?

292:名無しさん@九周年
08/12/16 17:39:44 ky7KFqpX0
20代ならこれからの展望もあるはず。
生活費が足りなくて、生活保護として税金をくれてやるのじゃなく
生活費を貸し付けてやるぐらいで止めておけ。

293:名無しさん@九周年
08/12/16 17:40:11 gBfWyExQ0
>>276
イミフなんだよな。
在日の受給に限って叩くとかなら、まだそれなら理解るんだが、
生存権って日本国民には全員に保障されてんだよな。
それをなんで叩くのかと。
まあ、
一部の不正受給者をトリミングして誇大報道するマスゴミや週刊誌(笑)の煽動を鵜呑みにしてる
馬鹿だけなのかもしれんがな。

294:名無しさん@九周年
08/12/16 17:40:27 +a/qz4tE0
大分キヤノンちょっと前まで求人募集しまくってたのにな
うちの郵便受けにも募集のチラシ来てたのに
なんか怖いな

295:保守派のタルちゃん ◆wa2AhV64/6
08/12/16 17:41:26 5zfK3sLG0
生活保護の連中はいつも基本支給額だけを言って「これしか貰ってない !」と弱者のフリをしています。みなさんこれに騙されてはいけません !

生活保護者は家賃別途支給で○○手当等が別途支給され税金 保険 年金 市民税等ありとあらゆる物が全て免除無料なのです。電車バスも無料で乗り放題です

つまり年収300万円のサラリーマンより豊かな生活を送っているが生活保護の連中なのです。
しかも奴らは年間休日365日で我々労働者より豊かな暮らしをしているのです

必ずや制度の見直ししてやるからな覚悟しとけ ! (-.-#)

296:名無しさん@九周年
08/12/16 17:42:07 WHVk/PXS0
これで一生安泰だな
子供も好きなだけ産める

297:名無しさん@九周年
08/12/16 17:42:22 3RkVfDr10
平和ボケしてるDQNみてるとイライラする
派遣で借りた部屋で営んでる生活なんてニセモノ
若年労働者としての魅力が無くなった時点で
リアルに戻されるのぐらい予想できんだろうが
リアルの普通は部屋借りるのは敷金やデポジット、保証人がいるんだよ!
下流食いビジネスを、せめて利用して貯金するのが普通だろ
今まで何やってたんだ。新婚夫婦ゴッコして
コンビニの新商品買って食ってバラエティ見て笑ってただけか。ボケが

ただ昔はDQNや浪費家も
更生さえすれば立ち直れる仕事があったよな
頭じゃわかっちゃいるがマジでイライラする

298:名無しさん@九周年
08/12/16 17:44:20 9TJPORegO
生活保護

もらいて~~~~~

299:名無しさん@九周年
08/12/16 17:44:29 +fz/geou0
メシウマメシマズ言う前に、自分の飯ぐらい自分で稼げよ、お前ら

300:名無しさん@九周年
08/12/16 17:44:42 Z1CMpAe90
福岡だったら無理だろうな

301:名無しさん@九周年
08/12/16 17:44:56 Rf3+8Kg30
>>250
何で辞めたの?やっぱ、仕事がきついとか色々と理由があるんでしょ?
面接で好き放題選別して、正社員だからってキツイ過重労働させていたら集まらんって

302:名無しさん@九周年
08/12/16 17:46:15 irNr58/K0
>>301
いや、あの会社4トンしかない会社でそれ以上のに乗りたくなったから。

303:名無しさん@九周年
08/12/16 17:46:45 EyK1j4G5O
えー
健康なんだろ?
難病患って仕事もままならないんだ。こっちが欲しいくらいだよ。

304:名無しさん@九周年
08/12/16 17:47:04 +fz/geou0
>>280
誰にでもある権利です
社会保障としての制度なんだから、文句言うのがおかしい
これは国民全員で入ってる保険みたいなもんだから
自分が事故してないからって、事故して保険で車直してる人叩く?

>>268
そうやってフリーター地獄30代で職歴無しで人生終わりだぜ
マジ選んで仕事に付かないと、後々後悔する

305:名無しさん@九周年
08/12/16 17:47:20 ZqkcUlpJO

在日創価人か?


日本人で無宗教

2年経った今でも
認可されない人
沢山いるぞ(怒)

306:名無しさん@九周年
08/12/16 17:47:29 V4y2bVFfO
この夫婦は二十代にして働く意欲を失すわけですね。五体満足なのに話題の派遣切りってなだけで生活保護を認めるのは、おかしい

307:名無しさん@九周年
08/12/16 17:48:16 lzITLMc20
20代非正規社員のくせに結婚とな

まぁこんな連中甘やかしてでも出生率上げにゃならんのかね・・・
でも生活保護費も鰻登りだろうな

308:名無しさん@九周年
08/12/16 17:48:20 DlkRIm0d0
嫉妬の嵐だなw
俺も貰いたい

309:名無しさん@九周年
08/12/16 17:48:24 KUvcJOZM0
>>261
>仮に、10万人に年間200万円支給するとして、
 10万人×200万円=20兆円
2000億だよ。ちゃんと計算しようね。


オイラは40すぎた在日で30歳まで下請け(協力会社)、
30歳以後は期間工・派遣で過ごしてきて、工場労働者だから
たいした税金(所得税・住民税の累計は数百万円程)を払ってきてないが、
こんな話(稼動できる20代が生活保護)を聞くと、
税金を払うのがばからしくなってくる。
現在、失業中で今年の年収が150万円程だから来年の住民税は3.5万円か。
あほくさ。

310:名無しさん@九周年
08/12/16 17:48:42 pST3LyUx0
そうか強いな

311:名無しさん@九周年
08/12/16 17:49:28 X/FwVk0l0
貯金なしだと仕事決まるまで生活保護ないと暮らせんわな

公園で野宿するよりは100倍マシ

312:名無しさん@九周年
08/12/16 17:49:36 vWf9Ej5CO
何で両方の親はこんな結婚許したの?信じられない

313:保守派のタルちゃん ◆wa2AhV64/6
08/12/16 17:50:18 5zfK3sLG0
★豆知識★
生活保護者の99.9%以上が五体満足の健常者(エセ精神病者も含む)

314:名無しさん@九周年
08/12/16 17:50:19 3RkVfDr10
ところで人減らしが中々止まる気配ねーんだけど
偉い人は何考えてんだ?

首切り→生保→ダメ人間増殖→真面目な人間への負担が極限へ
生保崩壊→治安悪化→日本終了が目に見えてるじゃん

315:名無しさん@九周年
08/12/16 17:50:34 8wByJN0b0
>>1
セーフティネットってのは、こういう時に使われるもんだ。
生活保護者を安易に攻撃する事は間違い。
次の仕事を探すまでの受け皿として活用されるべき物だし、その為に存在するわけだからな。
誰しもいきなり明日「解雇」を告げられるかもしれない状況なんだし、
しかたないべ。



316:名無しさん@九周年
08/12/16 17:50:46 uN9jigA70
20代でも生活保護より安い仕事しかないことを問題にすべきだろ。
最低賃金のバイトなんかを定職だと思い込むのはバカだけ。

317:名無しさん@九周年
08/12/16 17:51:49 HfvVnQSD0
まぁ仕事決まったら打ち切られるだろうし
そんな長く生活保護も貰えないだろう

318:名無しさん@九周年
08/12/16 17:52:21 OND+JJDQO
教員採用不正問題に始まり、派遣労働者解雇問題に終わり、
今年は大分にとって厄年だったな。

319:名無しさん@九周年
08/12/16 17:52:30 LvqwPN4e0
なんでみんなうらやましがってんの?
ニートでも親に出てけと言われたと申請すればもらえるよ


320:名無しさん@九周年
08/12/16 17:53:01 MzJL9QyC0
雇用保険じゃやってけないの?

321:名無しさん@九周年
08/12/16 17:53:01 WHVk/PXS0
一定期間過ぎたら貧民収用所に入れるようにしてくれ
何が権利だ、いい若いもんが

322:名無しさん@九周年
08/12/16 17:53:47 cauH6SgL0
生活保護じゃなくて、まずは雇用保険だろうに。それとも雇用保険に入ってなかったのか。

323:名無しさん@九周年
08/12/16 17:54:30 7rseku6w0
資本主義社会で負け組になっても自己責任だよ(笑)
市場原理主義のアメリカの大企業見てみ
AIG、シティ、フレディマック、ファニーメイ、ベアスターンズみんな経営失敗したのに
何十兆もの税金で救済されるよ(笑)
ケケ中小泉の構造改革が正しかったんだよ(笑)
自己責任厨死んでくれよ(笑)

324:名無しさん@九周年
08/12/16 17:54:49 eAbvidFE0

年収200万でも税金とられる日本。年収200万なら食費がタダになる米国。
その日本で年間20兆円超で円安誘導やって輸入原材料・食料を上げ、その分で
輸出企業キャノンを儲けさせた。そのキャノンが輸出が落ちたと派遣を切って、
退職金も何も無しで人々を放り出す。自民党政権がこれを許しているからだが、
ホント、この国の政治は国民より企業、狂っているとしか言いようが無い。


325:保守派のタルちゃん ◆wa2AhV64/6
08/12/16 17:55:27 5zfK3sLG0
★予言★
現在の高待遇の生活保護制度は必ず無くなります

必ず海外の生活保護制度のような質素な生活しか出来ない最低限の悲惨な生活保護制度になります。

今まで贅沢した罰だ ! 首洗って待っとけ ! この怠け者どもが ! (-.-#)

326:名無しさん@九周年
08/12/16 17:55:46 NqW9RnAH0
生活保護うらやましがるって変だな

2ちゃんは金持ちニートばかりだろ?

327:名無しさん@九周年
08/12/16 17:56:17 3RkVfDr10
さっさとボロシェルターに住まわせて食い物と古着だけやれよ
現金は就活のみ審査して支給されるよーにさ

せっかくの好景気でも
時給単価くそ高い議員や識者どもが水飲んで
将来マズイヤバイといいながら何も決めない早く終わらせたい会議かさねてよ

アホか、この国!不況でこれじゃ恐慌になったら終わるぞ

328:名無しさん@九周年
08/12/16 17:56:27 aFpsA8pT0
なんでこんなのが生活保護をうけられるの?
おかしくね?

329:名無しさん@九周年
08/12/16 17:56:35 rfrfVqrP0

【負け組】派遣社員は切られて当然
スレリンク(ms板)

【負け組】派遣社員は切られて当然2
スレリンク(ms板)

マスコミの格差、貧困報道にウンザリ!
スレリンク(ms板)



330:名無しさん@九周年
08/12/16 17:57:55 SkJ7fW7L0
健康な奴は受けれないようにすればいい
通院歴10年以上のみ

331:名無しさん@九周年
08/12/16 17:58:26 a92H5/ZU0
日給5400円か。文句出そうだな。草刈りが嫌だの。

332:名無しさん@九周年
08/12/16 17:59:20 WHVk/PXS0
最低限度の生活に必要な額といいながら
底辺労働者の3倍以上カネ使えるからな

333:名無しさん@九周年
08/12/16 17:59:44 X/FwVk0l0
>>320
やってけるかどうかはともかく、
生活保護の金額よりも雇用保険のが少なければ、
差額は貰えるだろうな。

334:名無しさん@九周年
08/12/16 17:59:59 X4dkNRft0
底辺から頂上にいったな・・・
日本つぶれるまで安泰か
ああ裏山

335:名無しさん@九周年
08/12/16 18:00:18 ZJqKGhtR0
五体満足で健康なんでしょ?
新しい仕事を探して働くのが普通だろ!
ふざけんな、クソ夫婦!!!

336:名無しさん@九周年
08/12/16 18:01:07 5mPm7LZu0
雇用保険義務付けさせろ
企業も、個人もあやふやな形にしてるからなるからこうなる

337:名無しさん@九周年
08/12/16 18:01:25 J9WZ9HrW0
おい、結婚して子供が居たら誰でも生活保護貰えるって制度にかえたら
少子化解消すんじゃね

338:名無しさん@九周年
08/12/16 18:01:56 cAwKczPJ0
派遣切りを批判するマスゴミは手前のところで雇えやアホ


339:名無しさん@九周年
08/12/16 18:02:27 X/FwVk0l0
>>335
逆に考えたら仕事見つかるまでは貰えて当然だろ

340:名無しさん@九周年
08/12/16 18:02:43 IL+MSjGE0
若くて健康でも、生活保護ってもらえるんだぁ~

341:名無しさん@九周年
08/12/16 18:03:33 0ZMwkw6p0
毎晩セックスしながら生活保護をもらってます
すみませんw

342:名無しさん@九周年
08/12/16 18:04:01 +3aIkMeS0
20代夫婦に生活保護って馬鹿じゃね?
男はバイトして、女はピンサロで働けばいいじゃん。
それなりの暮らしできるだろうが・・・

30歳で独り身の俺からしたら、結婚してるだけで勝ち組だわ。
死ね。

343:名無しさん@九周年
08/12/16 18:04:12 KmQVuE+q0
20代で生活保護とはナメとんのかゴラ

344:名無しさん@九周年
08/12/16 18:04:18 8jaMay9D0
生活保護って失業保険みたいに働きだしたら打ち切りになんの?

345:名無しさん@九周年
08/12/16 18:04:20 XsaIP0f90
>>339
普通は失業保険がありますよ

346:名無しさん@九周年
08/12/16 18:04:37 7rseku6w0
>>337
弱者に非情な国で子供なんか生みたくありません
分別ある30代のベビーブーム世代はこの国をあきらめました
アホなゆとり世代が産めばいいぜw

347:名無しさん@九周年
08/12/16 18:04:55 irNr58/K0
いっそのこと雇用保険を廃止して生活保護に一本化したほうがいいのかもしれんね。
もちろん細かい規定をいろいろつけて。

348:名無しさん@九周年
08/12/16 18:05:04 zZtOh2ZS0
ふざけるな、甘え過ぎだろ。
派遣詐欺と命名するべきじゃないのか。

349:名無しさん@九周年
08/12/16 18:05:07 Bu02B8ee0
妬んでるワープアどもは一体なんだ?

妬むなよwww

悪いのは自民党や経団連や官僚だろ

350:名無しさん@九周年
08/12/16 18:05:41 /+h3H/AK0
ダンナ 呼び込み
オンナ ホステス

これでいいじゃんよ、こういうのが売国だろうに。

351:名無しさん@九周年
08/12/16 18:05:49 uWccmZbM0
健康で働けるなら介護施設で強制労働でもさせりゃいいのに…下手したら介護より
生活保護のほうが手取り多いんだよな。

352:名無しさん@九周年
08/12/16 18:06:30 +AO05mKI0
ゆとりとDQNと在日しか繁殖しない日本

353:名無しさん@九周年
08/12/16 18:08:09 XsaIP0f90
生活保護を受けてる奴は、金属バットで殴られても文句言えないようにして欲しい
税金の無駄遣いです

354:名無しさん@九周年
08/12/16 18:08:28 jEi5sJ1h0
生活保護しなかったら、刑務所行くようになるだけだからなぁw

自殺するより、金持ちを刺す方が楽だとみんな分かっちゃったから。

355:名無しさん@九周年
08/12/16 18:08:30 myo3pAX+0
ほんとこの国暴動おきねえよな。
たまにあるデモも行進してるだけで圧力的じゃねえし

欧米がうらやましがってるけど
これも日教組とやらの成果か?

356:名無しさん@九周年
08/12/16 18:08:47 WHVk/PXS0
仕事が見つからなくて公園で寝起きしていたお兄さんどうなったかな

357:名無しさん@九周年
08/12/16 18:11:47 mS2t58oE0
>>1を妬む前に、ワープアは共産党に投票しに行け
やることやってないから、お前らの生活は改善されず官僚や財界や自民公明に搾取されっぱなしになるんだ

358:名無しさん@九周年
08/12/16 18:13:10 cauH6SgL0
文句言わずにどんな仕事でもいいからさっさと職に就けといいたい。
生活保護ってのはもっと困ってる人たちのためのものだ。

359:名無しさん@九周年
08/12/16 18:13:27 24qB3nxUO
農家では人手が足りません。
後継者もいません。
職安は失業者に農業を紹介すべき。

360:名無しさん@九周年
08/12/16 18:15:16 OcSRGNgw0
あれ?
若い人は働けるから支給しないんじゃなかったの?
いい加減だね、生活保護って

361:名無しさん@九周年
08/12/16 18:15:40 jLW86vziO
コンビニバイトですら家賃払って生活してる奴が沢山いるのに派遣クビになっただけで生活保護ってこいつら在日だろ。


362:名無しさん@九周年
08/12/16 18:15:59 qZSUYYgZ0
さすが

363:名無しさん@九周年
08/12/16 18:17:09 XDmH2LUs0
生活保護の受給は国民の権利だし堂々と受ければいいさ
非正規労働者の増加が社会保障を増やすこた馬鹿でもわかっていたし、まあ労働者
の使い捨てを推進してきた自公政権や俺ら有権者の自己責任ってやつだわな

364:名無しさん@九周年
08/12/16 18:17:46 rt3ohMLn0
>>74
そりゃまあ権利かも知れんけどさ、
普通の人は人様に迷惑をかけないように、
安くもない保険を払いの、ちょびっとずつながら貯金しーの、
下げたくもない頭を親親戚に下げてやりくりするわけじゃない。

そういうのがなしに、あーだめだめ、職失った生活保護、ってのは
どうなのよって話よ。


365:名無しさん@九周年
08/12/16 18:18:37 6kS+5JnL0
さすがカネで教員になれる県はやる事が違う
税金垂れ流しても大痛土民は平気
大分キャノンにはすでに建設費用30億円も税金から支出


366:名無しさん@九周年
08/12/16 18:18:43 7zU5Nw8V0
失業手当はどうした

367:名無しさん@九周年
08/12/16 18:19:19 kBmTI9h70
>>1
なんだキャノンってwwww
キャノンだろうがww

368:名無しさん@九周年
08/12/16 18:20:21 WHVk/PXS0
求職活動費をください。チョット東京まで面接に行ってきます

369:名無しさん@九周年
08/12/16 18:20:47 pNiDtGCa0
奥さんは何をしてるの?

370:名無しさん@九周年
08/12/16 18:20:48 rt3ohMLn0
>>367
??

371:名無しさん@九周年
08/12/16 18:21:36 mS2t58oE0
>>364
古い家族システムの名残がある奴らと
核家族システムが進みすぎてバラバラに近い奴らも少なくない
すべて様々なケースがありうるのに無視して語るのこそどうなんだ?
それに戦後、核家族を推進してきたのは工業労働者が欲しかった財界で、
田舎の大家族農民からひっぱがしてきて核家族を激増させたんだが?

372:名無しさん@九周年
08/12/16 18:22:21 kBmTI9h70
>>370
気にするな。えさつけ間違えた釣りだ('A`)

373:名無しさん@九周年
08/12/16 18:23:41 dwlaogg4O
20代夫婦に生保くれるなら40代夫婦にもくれるよな
学費払えなくなったから金クレって言えばいいのか

374:名無しさん@九周年
08/12/16 18:24:08 EwNP1M2s0
なんで親に税金払ってもらってる奴が怒ってるの?


375:名無しさん@九周年
08/12/16 18:24:27 jEi5sJ1h0
今より更に、正社員と派遣奴隷を買い叩くために、
外国人労働者を入れようとしていた政府の愚行www

数年後じゃなく、今不況が来たのが不幸中の幸いだな。

376:名無しさん@九周年
08/12/16 18:25:33 clrrhreZ0
大分は犯罪者でない教員のいる日本では珍しい地域なんだがw

377:名無しさん@九周年
08/12/16 18:26:33 NsLL0DPSO
20代!?
20代で働くところが無いって言うのか?!!
もぅちょっと詳しく知りたいもんだねー。元々嫁さんが体弱くて働けない、妊娠中
夫は解雇されて精神的にどうかなって働くどころじゃないとかさ。
シラーと簡単に書かれると見てるやつ誰でも生活保護貰えるじゃん!ってなっちまうぞ。

378:名無しさん@九周年
08/12/16 18:26:59 eI6EmpJA0
行き過ぎた資本主義の悪い部分ばかり目に付くようになってきたな。

結局キャノンの尻拭いは、市民の血税ですることになるのか。
市民はキャノンが儲けるために、自分達の税金を使われてどう思う?
キャノンの工場なんかいらねー、出て行けって思うだろうな。

379:名無しさん@九周年
08/12/16 18:30:12 Rt15bPJq0
大分人ってバカなの?
20代で働く先がないって…

380:名無しさん@九周年
08/12/16 18:30:38 F2MDlLup0
>>1
北九州市役所保護担当が一言。


       ↓

381:名無しさん@九周年
08/12/16 18:30:44 ou6SwiyW0
えっ

キヤノンのかわりに


生活保障するの?

382:名無しさん@九周年
08/12/16 18:33:12 mS2t58oE0
>>377
だから他人の生活保護でいちいち僻むなよカス
お前みたいなカスが一番うざいよ

383:名無しさん@九周年
08/12/16 18:33:12 gyl+oChrO
九州の中でもこの県は最低の部落民だから仕方ないわ!!!
だいたい外面がよすぎるのよ!これだけ救済しました。っていうパフォーマンスでしょう?

教員汚職と同じ!!!

384:名無しさん@九周年
08/12/16 18:33:28 qkMd7FMC0
>>49
プラス在日で満貫だな。

385:名無しさん@九周年
08/12/16 18:36:19 5Z2gMhih0
1回もらい始めちゃうと、もう一生そのままだろうな
俺、そういう人生の方が気楽でいいや

簡単に認定してもらえるなら、お布施は絶対しないけど、
創価でも共産でも、どんな極悪団体でも選挙で支持してやるから、俺にもナマポくれ!!

386:名無しさん@九周年
08/12/16 18:37:06 DqE+XURzO
業界平均収入月15万の鍼灸師は生保貰えますか?
月5万の私も申請しようかな

387:名無しさん@九周年
08/12/16 18:40:20 rt3ohMLn0
>>371
自分の親族から離れてきたのは各個人の行動の結果でしょう。
そりゃ世間がそういう風潮にあったのかも知れんけど、

親元離れて街に出て、派遣というスタイルで働くことになったのは
環境のせいもあるかもしれんが、その尻を拭くのを他人や世間様に
求めないってのが美徳だったんではないかね。


388:名無しさん@九周年
08/12/16 18:40:49 cauH6SgL0
生活保護を「生保」と略すな。生命保険と被るからややこしい。

389:名無しさん@九周年
08/12/16 18:42:43 Atn0xzGB0
1年未満の労働期間で雇用保険下りないとかなんじゃないの?
これはおかしいよな
こんなご時世だし、保健代払い損になる可能性も大きいし
満額じゃなくてもいいから払ってやれよ
そんだから、安易に生活保護に走るんだ
雇用保険未加入とかは論外、そんな事業所潰してしまえ

390:名無しさん@九周年
08/12/16 18:43:18 mS2t58oE0
>>386
借家やアパート住まいなら確実じゃね?

391:名無しさん@九周年
08/12/16 18:43:34 JKl+XGiCO
>>382
お前みたいな全体を見ない馬鹿が居るから日本は駄目になるんだろうなぁ

392:名無しさん@九周年
08/12/16 18:43:45 KUvcJOZM0
オイラは40すぎた在日だけど、役所の窓口で
在日だから生活保護にしてくださいとお願いすればいいの?
ねえ、教えてよ。
在日特権とかいう人は。
お礼はするからさ。

393:名無しさん@九周年
08/12/16 18:44:27 AYx2JFNM0
生活保護受けるなら離婚しろよ

394:名無しさん@九周年
08/12/16 18:44:50 mTpB5sbZ0
マスコミが騒いでるから下手に却下できないよなぁ

395:名無しさん@九周年
08/12/16 18:44:51 XDmH2LUs0
>>381
本来は受益者の派遣元・派遣先の企業が負うべきなんだけどねえ

396:名無しさん@九周年
08/12/16 18:44:52 ZHjJVYc50
この夫婦は学会で公明党支持者か?

397:名無しさん@九周年
08/12/16 18:46:19 EB2hJeuF0
20台で貰ってたらずっと甘えたままになるので
保護は即停止して欲しい。

398:名無しさん@九周年
08/12/16 18:46:59 Rt15bPJq0
>>392
在日は貰えないよ。臭いから。

399:名無しさん@九周年
08/12/16 18:47:35 mS2t58oE0
>>387
> 各個人の行動の結果でしょう。
国策

> 派遣というスタイルで働くこ
もともと正社員より高かった派遣の賃金を崩して安くしたのが派遣法改正
それをやったのが自民党、自民党に金を渡してやらせたのがキヤノンを含む経団連
経団連のせいで、こいつらの賃金相場は貯金もできないくらい異常に急速に下がった

400:名無しさん@九周年
08/12/16 18:47:48 JKl+XGiCO
>>392
何故自分の国に帰らないの?

401:名無しさん@九周年
08/12/16 18:47:58 XDmH2LUs0
在はさっさと祖国帰ってね

402:名無しさん@九周年
08/12/16 18:48:25 saOxVnLiO
真面目に勉強したり、資格とったりするのが馬鹿らしいな。

403:名無しさん@九周年
08/12/16 18:49:55 l4BZqQiK0
     関・係・ないから              γ⌒) ))  関係ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /

404:名無しさん@九周年
08/12/16 18:50:02 Z0fgTBT90
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様

405:名無しさん@九周年
08/12/16 18:50:31 mS2t58oE0
>>391
偉そうにマクロを語りたいなら、富の再分配を語れよ
お前はただの人でなしだろ

406:名無しさん@九周年
08/12/16 18:50:37 KUvcJOZM0
>>398
オマエはこれから在日特権があるとか言うなよ。

407:名無しさん@九周年
08/12/16 18:50:40 jEi5sJ1h0
経団連の中で、
トヨタやキャノンみたいな、奴隷を使う側と、
ザ・アールみたいな奴隷商人の利害が一致したってことだな。

そして、異常なピンハネ率が黙認されることになった。

408:名無しさん@九周年
08/12/16 18:53:50 rt3ohMLn0
>>399
いろいろ返してくれるからこっちも返しますけども。
そりゃ国のせいにしても企業のせいにしてもそれも
個人の勝手だけどね。

うちの親父はもう鬼籍に入ったけど、派遣ですらない
寮住み込みの廃品回収とか、テナントビルの管理人とか、
タクシーの運転手とか、実の子でもない俺を育てるために
いろいろ頑張ってくれてたよ。
国にも何にも文句は言わなかった。

生活保護もらうのはそりゃ権利だけど、
それを簡単にもらう人をとても尊敬は出来ない。


409:名無しさん@九周年
08/12/16 18:54:52 0Ao2vcbM0
>>378
それなら各地方の税収はどうするのかい。
中小企業はあのバブル景気真っ盛りのころですら半数が法人税払わないし
払っていてもお布施程度の少額なところが多い。
それでも中小同族役員はなぜか高額車に乗っていたりはしていたが。

410:名無しさん@九周年
08/12/16 18:55:46 qmZprrvRO
製造大企業、派遣会社は法人税大幅Up。 
2004年まで遡って。 

法律とか関係なし。 
民主党に一応期待する。



411:名無しさん@九周年
08/12/16 18:56:14 uN9jigA70
奴隷以外は働きたいから働くんだ。
心底嫌々働いてるのなら働かなきゃいい。

412:名無しさん@九周年
08/12/16 18:56:30 KxOByEHE0
ハケンヒトモドキに人権を与える必要はないだろ。

413:名無しさん@九周年
08/12/16 18:57:04 aPZdIh0M0
さっきニュースに出てた派遣はデブで金のネックレスしてたわw

414:名無しさん@九周年
08/12/16 18:58:09 mS2t58oE0
>>408
> それを簡単にもらう人をとても尊敬は出来ない。
それこそ年収1億円の者が定額給付12000円を貰うのは、
つましいかつましくないかという話と似たようなものだろ
この最後の一文を除いて基本的には俺は同意だよ

415:名無しさん@九周年
08/12/16 18:58:51 jEi5sJ1h0
>>408
甘やかしすぎ、甘えすぎが悪いのは分かるが、

派遣というシステム自体がそもそも尊敬出来ない事を最初に考えないか?

奴隷になる奴が悪いんだったら、奴隷制度自体無くそうぜ。

416:名無しさん@九周年
08/12/16 18:59:28 Jupby5pG0
何で生活保護・・・

417:名無しさん@九周年
08/12/16 18:59:59 9OAHiv0e0
負け組みから完全に勝ち組じゃねーかw
同様の申請を拒否できなくなったら速攻破綻だぞw


418:名無しさん@九周年
08/12/16 19:00:40 JKl+XGiCO
>>405
何をもって人でなしか知らんが、生活保護を受けることは富の再分配か?

419:名無しさん@九周年
08/12/16 19:00:55 X/FwVk0l0
>>364
しかし、経営者ってのは使える権利はとにかく使う、
違法だとしても労働者を安く使おうとする。

そんな奴らの存在を考えたら、職を失った、はい生活保護
なんて可愛く見えるぜ。

420:名無しさん@九周年
08/12/16 19:01:20 WrnQP9or0
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\

421:名無しさん@九周年
08/12/16 19:02:34 xLXP44/nO
派遣社員のパチ業界への貢献度は異常

422:名無しさん@九周年
08/12/16 19:03:00 WHVk/PXS0
草むしりでも旗振りでもいいから仕事作ってやれよ

423:名無しさん@九周年
08/12/16 19:03:31 HBJiyxA1O
>>408
その理屈で言うと
リストラされて失業保険貰ってる人達はみんなダメ人間という事になるな
国に頼ってるから

424:名無しさん@九周年
08/12/16 19:03:36 DoTJW6GH0
8回にわたって行政指導を受けた偽装請負でおなじみ犯罪企業キャノンの御手洗
     ._____________           __________________
 ¥ / ____________\へ ¥    .l´
  / /          \.\     | チッ、参院選で自民・公明が惨敗したのは
/ /         × .\.\    .| 誤算だったな
| /                 ヽ .|   | 
|ノノ                 | /   .| 衆院選で自・公を勝たせないと労働者
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ     | 所得半減×半減計画が遅れるばかりだ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    .| 法律変えさせて外資系のキャノンでも献金(賄賂)できる
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く    | ようにしたのに
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ  .ノ まずは自・公支持の地方組織をもっと
/      )(   )(   .   |   ̄| 強化する必要があるな
|         ^ ||^ .       |    | 
|       ノ-==-ヽ      |    | 自・公の息がかかった有名人知事が
丶      ノ  ノ      /    | 誕生すれば早速パシリに使ってやろう
  ヽ ヽ        /  /      | 
   ヽ _ -----_ /        'ー────────
労働者派遣法違反・職業安定法違反を指摘されても労働局を無視 → 法律がおかしいと開き直る
経営者御手洗一族だから社長にしてもらえたのに → 実力主義を唱えるww
日米投資イニシアティブ報告書 → 新時代の『日本的経営』 → 労働ビッグバン
ホワイトカラーエグゼンプション、サマータイム、非正社員化推進、偽装請負
外国人労働者受け入れ推進 → 日本人労働者の給料を中国人並の低賃金に
日本が滅び日本人から金を盗れなくなったら海外に移転すればいい
自民党に政治献金 → 政治支配 → 「犯罪行為がばれると違法ならば法律変えろ」発言
法人税を 0% に、消費税を 30% 以上に → 輸出戻し税で大もうけ .... ケケケ
コンサルタント会社「大光」脱税、大手ゼネコン「鹿島」から裏金など 30 億円
「鹿島」が捻出した裏金の 5 億円は『会長選資金』
広告料 → マスコミ支配 → メディアを骨抜きに


425:名無しさん@九周年
08/12/16 19:05:19 mS2t58oE0
>>417
結局、派遣を使っているような企業に正規雇用させ払わせるのが一番合理的な解決になると思うよ

426:名無しさん@九周年
08/12/16 19:05:37 mS7U/bULO
なんで認めるんだ?
解雇なったら失業手当があるだろ
いくら底辺でも雇用保険ぐらい払ってるだろ
払ってなくても自己責任だしそれを生活保護を
適用するのはどう考えてもおかしいだろ
こういう底辺の夫婦は死ねばいい

427:名無しさん@九周年
08/12/16 19:07:09 JKl+XGiCO
俺はよくわからず、いろんなスキルが身に付くとかアホな理由で派遣に入った事があるんだが
派遣って変な奴が多いんだよな。2時間近くうんこに行って帰ってこない責任者とか
ご飯の塊を頬につけたまま昼からの仕事を始める奴とか
ガラス叩き割って暴れる奴とか。まともな奴はいなかったな

428:名無しさん@九周年
08/12/16 19:07:48 2gO1vFlA0
生活保護はおかしいと思っているやつ多数
だが生活保護は基準額相当を丸々貰うのでは無い。失業手当か何か出れば即収入認定
生活保護は一度開始されたら未来永劫貰えるわけでも無い

この夫婦の場合はおそらく職安通い義務付け。2週間に一度成果を報告しなければならない。
職業訓練校通学などが認められなければ、せいぜい3ヶ月。
子供がいると審査が甘くなるが、今から作るのでは間に合わない。

429:名無しさん@九周年
08/12/16 19:08:07 X/FwVk0l0
>>426
泣き寝入りでホームレスになる方がおかしいんだよ

430:名無しさん@九周年
08/12/16 19:09:13 uN9jigA70
派遣労働者がいたから、日本企業は収益を上げられ
日本人は豊かに暮らせたんだろう。報いろよ。

431:名無しさん@九周年
08/12/16 19:09:14 ltG/6abC0
>>30

雇用している側の義務なので、もし掛けていなければ雇用されていた時期分を遡及して
会社から分捕れる。
生活保護と二重受け取り。

432:名無しさん@九周年
08/12/16 19:09:38 Atn0xzGB0
バブル以後、企業が資金プールしてたのは、こういう時に貸し渋りで困ったり、
リストラしなくていいようにだと思ってたけど、経営者はどこまでいっても銭ゲバなんだねー

433:名無しさん@九周年
08/12/16 19:11:08 rt3ohMLn0
>>414
その行は俺の個人の信条だし感想だからね。サンクス。

>>415
社会全体からみれば、悪弊を排除することは意義があるでしょうね。
それはグチを言ってても仕方ないので、政治活動か投票で
意を表すしかないとは思うのですけど。

434:名無しさん@九周年
08/12/16 19:12:36 mS7U/bULO
>>429
ホームレスなんかならないだろ
なったらなったでそれは自己責任だろ
他県に行けば他の仕事もあるだろ
それにもともと県外なんだしそれに非正規社員なんだし
探せばいくらでも仕事はある それなのに解雇通知を受けたぐらいで生活保護を申請するようなカスは死ねばいい
働く気ゼロじゃねえか

435:名無しさん@九周年
08/12/16 19:13:42 AUoKumly0
派遣も生活保護も法が認めてる制度なんだし
選挙で少しずつ変えていくしかないよね。

436:名無しさん@九周年
08/12/16 19:13:45 rt3ohMLn0
>>408
俺は雇用すらされずに「個人事業者扱い」で、
失業保険がつかなかったことあるから、
その恨みがあるのかもしれん。

それも俺が阿呆だったといえばそれまでだが。

437:名無しさん@九周年
08/12/16 19:15:39 Atn0xzGB0
1年以上の継続勤務がなければ失業保険おりないよ
その1年未満の間に雇用保険腹ってたとしてもだ

438:名無しさん@九周年
08/12/16 19:15:41 X/FwVk0l0
>>434
生活保護申請して仕事探しするのが正解だろ

「仕事は探すけど見つかるまでの間生活保護くれ」

>>436
経営者ってのはモンスターだからな
モンスターに苛められて、俺たち底辺も強くならなきゃいけないw

439:名無しさん@九周年
08/12/16 19:16:39 SIUjWEkE0
内定取り消されたら100万円

非正規員解雇されたら1人毎月17万円

440:名無しさん@九周年
08/12/16 19:17:10 08wWiAyh0
やっぱり貧乏人は最強だよな事故を起こしても
無い物は払えないし会社を首になれば生活保護は
受けられるし

リーマンがどんだけ辛いか和漢ねえ
だろうな。

441:名無しさん@九周年
08/12/16 19:17:26 rt3ohMLn0
>>436>>423
アンカー間違い

仕事に戻るよ
いちおうまだ働いていたいからな
レスくれた人サンクス

442:名無しさん@九周年
08/12/16 19:19:14 y3WwXFDeO
普通に働くより生活保護受けた方が利口?
国にはいくらでもお金があるみたいだし

443:名無しさん@九周年
08/12/16 19:19:46 X/FwVk0l0
>>440
しかし、生活保護貰うのは神経ずぶとい一部の貧乏人だろうな

生活保護貰う奴より、ホームレスになって公園で泣いてるバカの方が多いと思うぞw

444:名無しさん@九周年
08/12/16 19:20:19 ntMro56S0
大分キャノンは偽装請負2000人中1200人解雇
トヨタ全事業所は週休三日ワークシェア
便所虫は経団連会長辞して潔くお国のために相続税納入せ

445:名無しさん@九周年
08/12/16 19:20:43 2gO1vFlA0
生活保護がタブーという宗教の人に考えてもらいたいことがある。

正社員でも生活保護を受けている人がいる。人生色々だから。

そんな正社員は死んでもらいたいというならそれも結構。
日本には思想信条の自由、信教の自由、言論の自由がある。

446:名無しさん@九周年
08/12/16 19:20:49 mS7U/bULO
>>438
だからそれは失業保険で賄うべきだろ
その間にどうしても仕事が見つからなくて生活保護を申請するのはまだ良いとしても
解雇通知を受けただけで生活保護を申請するようなカスに
生活保護の支給を認めるのはどう考えてもおかしいだろ

447:名無しさん@九周年
08/12/16 19:21:07 16i9J38F0
原田元気~?ざまあみろ~?

448:名無しさん@九周年
08/12/16 19:21:42 c5MNmmyQO
生活保護はまあ仕方ないとして、非正規雇用で結婚するなよ。

449:名無しさん@九周年
08/12/16 19:22:09 WHVk/PXS0
普通の能力があればこんなものに世話になる必要ないからな
まぁみんなガンバレや
カスの仲間入りはしたくないから会社が潰れた翌々日から次のところで働いた俺様が言ってみる

450:名無しさん@九周年
08/12/16 19:22:13 F1gJ4QWR0
二人で働いてたら最低手取り30万~はあっただろ? 

451:名無しさん@九周年
08/12/16 19:22:22 X/FwVk0l0
>>442
当然だが仕事探せとか、がたがた文句言われるぞ

>>446
失業保険で貰える金額は、生活保護から差っ引かれるんで問題ない

452:名無しさん@九周年
08/12/16 19:22:35 jEi5sJ1h0
>>433
選挙で、ってことならどっちも同じ事で。
まぁ選挙以外にも、庶民が出来る事は沢山ある。

みんなが出来る景気対策です。
お金の動きを綺麗にしましょう。
買い物は、選挙と同じで民意を反映します。

・家族、親族、知人など親しい人のお店で買い物をしましょう。
・ネットで買い物をせずに、ご近所で買い物をしましょう。
・地元の特産品を買いましょう。地産地消は健康にもお奨め。
・流行に流されずに、季節や風土にあったものを買いましょう。
・商店街や小店舗で買い物をしましょう。イオンみたいな大店舗は避けましょう。
・頻繁にCMを出すような企業の商品は買い控えましょう。
・大幅黒字企業や、儲けた金を溜め込んでいる企業の商品は買い控えましょう。
・奴隷を使うような企業の商品は買い控えましょう。
・経団連に居るような企業の商品は買い控えましょう。

453:名無しさん@九周年
08/12/16 19:22:45 Pw3U/LLW0
同じ条件でふつうに生活保護申請をしても、大抵は断られるだろ。
どうやったんだ?

454:名無しさん@九周年
08/12/16 19:25:27 AfCa95lQO
普通に働けるだろ。若いんだし

455:名無しさん@九周年
08/12/16 19:26:16 mS2t58oE0
>>442
社会のあちこちで賃金が下がりすぎたり、
雇用が不安定になるほど
当然そういうことになるでしょう
国がそれでお金がなくなる分がどこから来ているかと言えば
一般庶民納税者からだよね
経団連の輸出企業はろくに税金を払わなくなるから
要はこれまで経団連の輸出企業がぼろ儲けして労働搾取した分を
一般庶民納税者が穴埋めするってことになってしまう
経団連がどんな泣き言を言おうが、
潰れて雇用がなくなると脅しに掛ろうが、
できるだけ経団連に責任を負わせるのが日本人庶民の今後の義務だろうな

456:名無しさん@九周年
08/12/16 19:26:23 HBJiyxA1O
>>434
そりゃ探せばいくらでも仕事はあるかもしれんが、派遣上がりが採用されるとは限らんわな
だからスキルを付けるために職業訓練受けたりする生活資金が必要になる

457:名無しさん@九周年
08/12/16 19:28:14 X/FwVk0l0
派遣切りされた連中は、こいつらを見習って生活保護申請してから職探しが正解だな。

これは派遣を進めた国にとっての自己責任でもある

458:名無しさん@九周年
08/12/16 19:28:59 mS7U/bULO
>>451
失業保険で貰える金額は生活保護の支給額を通常は超えるから申請の必要はない
こういう底辺のカスに無駄な税金が使われる事に虫酸が走る

459:名無しさん@九周年
08/12/16 19:29:15 2nnYKeLHO
これは…増収なんでは。

460:名無しさん@九周年
08/12/16 19:29:34 AUoKumly0
派遣の規制緩和をした時点で、将来こういうのが増えるのはわかってたからね。
当時小泉マンセーしてた人も予想ついてたんじゃないの?

461:名無しさん@九周年
08/12/16 19:30:32 L9uy75ux0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' どーよ?どーよ?
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   俺が首相の時の方が良くなかったか?
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
キタ━/ ヽノ  j ,   j |ヽ━━━ !!
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j


462:名無しさん@九周年
08/12/16 19:31:46 X/FwVk0l0
>>458
生活保護が認められたってことは、失業保険はいってなかったか、
貰える金額が生活保護以下なんだろ。

無駄な税金といっても派遣を野放しにしてたのは国だ

463:名無しさん@九周年
08/12/16 19:32:11 08wWiAyh0
>>446
そうだよな生活保護するより県が職業技能習得と同時に
短期間の間奨学基金見たいな形が良いと思うな
当然後から返済してもらうけどね。

464:名無しさん@九周年
08/12/16 19:32:30 0CUgedSf0
大分県民だけど
キヤノンが面倒みてよと思う・・・・

465:名無しさん@九周年
08/12/16 19:35:21 mS2t58oE0
>>458
14万円なら生活保護の方が上回るよ

466:名無しさん@九周年
08/12/16 19:35:31 jEi5sJ1h0
>>464
好景気の時の法人収入を当て込んで、
奴隷を使うような会社を誘致した大分県や大分県民も悪い。


467:名無しさん@九周年
08/12/16 19:36:16 X/FwVk0l0
>>463
失業保険貰ってる最中は、職業訓練も無料で受けられたりするぞ

しかも失業保険貰いながらな

468:名無しさん@九周年
08/12/16 19:38:46 AUoKumly0
国政の失策のツケを真面目に生きてる国民が支払うという不条理
次の選挙は経団連と繋がっていない労働者の為の政党や議員を選ぶべきだね。

469:名無しさん@九周年
08/12/16 19:39:14 Cauz1nUUO
国の政策ミスによって多くの派遣が生み出されたのだから国が面倒見るのは当たり前。
派遣の規制緩和から、崩壊まで早かったな~。
ま、せいぜい税金たっぷり使って支援してやれよ。

470:名無しさん@九周年
08/12/16 19:41:15 siCw+8Fv0
セーフティネットは底辺のためにあるものなのに、ここの連中は何を言ってるんだ

471:名無しさん@九周年
08/12/16 19:41:23 JSXJfEKoO
>>468
もう投票先がないよ…
売国だったり、極左だったり、阿呆集団だったり…



472:名無しさん@九周年
08/12/16 19:42:04 X/FwVk0l0
>>468
派遣=やばくなったら切り捨てることができる

と考えれば、今回みたいなビッグウェーブが来たら
大量の派遣が職を失い、無職の人間が溢れかえるのは目に見えてたからな。


派遣がいなくても無色の人間は溢れるが、
バブル崩壊と違うのはスピード感か

473:名無しさん@九周年
08/12/16 19:42:04 KhhFyDMb0
>>467
それ無駄に近いだろ

教師は馬鹿だしやる気は0
少なくとも雇用促進のはヤバイくらい駄目駄目
試験も面接くらいしかないし爺婆の「再雇用ねーだろw」がLinuxとか受けてる
もちろん理解出来ないから2chとか(爺は)エロサイト訪問

By宮城

ええ・・・教師のあまりのやる気の無さに涙出ましたよ
(だって質問すると「わからないです」って平気で答えたんだぜw)

474:名無しさん@九周年
08/12/16 19:42:22 y/9lxtMb0
とりあえず、不正受給している奴等から生活保護取り上げて、解雇された人たちに回せ。

475:名無しさん@九周年
08/12/16 19:42:41 HBJiyxA1O
俺は無駄な税金だとは思わんがね。
派遣だろうがなんだろうが、好景気の時は立派に車や電機製品作って頑張ってきた人に
不景気になった途端お前いらねぇ死ねよってのは無責任過ぎるだろ。
自己責任?勉強してこなかったから?じゃああんたの使ってるPCケータイ自動車諸々は誰が造ってんだよって話だ。
自分がそういう底辺の人達の労働によって質の高い生活を享受できてるのに
それを忘却して批判だけする奴はただのフリーライダーだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch